お問合せプライバシーポリシーサイトマップ
第2次先端ウォッチング イブニングセッション

はじめに

高次実在分子システムのための分子科学:実験と理論による機能発現の分子論的理解

分子系→超分子系→分子集合系→組織系→生命系という物質の階層構造に呼応して化学のフロンティアは高次側へと拡がり、複雑系の機能の解明と創出に向かっている。生体に代表される高い機能を発現する高次複雑系では、複数の分子が協調的に連動することで極めて効率よく精緻な機能が実現されており、この高次複雑系機能のメカニズムを分子論的に解明する事は21 世紀の化学が担う大きな命題である。 そこで、高次分子システムに対する研究の現状とその展望を論じる先端ウォッチングを提案する。ここでは分子科学とその関連分野で発達した計測技術と素過程的研究方法論による高次実在分子システムの測定成果や新たな方法論と、実在分子系の高次機能を解明するための最新の分子科学理論を概観し、複数の分子が協調的に機能している分子システムを理解するための分子科学の基礎を討論する。分子ネットワークの基本的理解を進める気相クラスター研究者、不均一系である界面および超分子・分子集合体を対象として研究を進める凝縮相の研究者、高度な連動性を示す生体分子を研究する生体分子研究者、これに加えてそのそれぞれを対象として理論的な研究を進めている研究者による有機的な討論から高次分子システムの本質に向かう道筋に光を当てたい。

プログラム:未定

シングルセル解析による生命科学の新潮流

生命科学分野の解析技術はここ10 年で飛躍的な進歩を遂げている。これらの先端技術を駆使することによって未知なる細胞機能が明らかになってきた。そのなかから、細胞個々に特性があることが見いだされ、シングルセルの生物学の必要性が指摘されている。本企画では、シングルセルバイオロジーに必要な、化学、工学、生物学等の幅広い分野の先生方に、シングルセル解析技術の現状と展望、さらにはアウトプットの側面から、シングルセル解析による医学、生物学研究の進展に関して報告していただく。

プログラム:未定