委員会紹介[理事会直結委員会]


(1)委員会名

環境・安全推進委員会



(2)目的および機能

  
化学物質の総合管理に関する学際的研究と、環境に優しい物づくり(グリーンケミストリー)の推進を柱とし、人類の発展と地球生態系保全の調和を図る化学の創造をめざす。本会としての環境安全問題の基本方針を審議・策定することを任務とし、平成10年度に特別委員会が設置され、平成12年度に防災専門委員会を糾合し「環境・安全推進委員会」と改称。現在に至る。

                     

 

(3)平成16年度協議・実施事項(平成16年度事業報告

環境と化学特別委員会(当時)で策定された『環境憲章‘99』の理念に基づき『5年間の行動計画』 を
 具体的に実行するため、現在の「環境・安全推進委員会」が中心となり、「環境・安全問題懇談会」のほか、
「教育」「防災」「事業」の3常置小委員会、および臨時の「化学実験のセーフティガイド」編集小委員会を設け、
 以下の事業を推進した。

  1. 一般市民・企業関係者対象の講習会の開催
  2. 環境・安全問題懇談会の開催
  3. 調査・研究事業の推進
  4. 環境・安全に係わる人材育成活動                                 
  5. グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワークへの協力
  6. 環境・安全情報の提供と広報出版事業(会員および一般市民への広報)


(4)平成16年度の課題

  
平成15年度に実施した事業の見直し充実に加え、環境・安全意識の普及・深化とそれに基づく研究教育、  さらには管理の推奨を推進し、特にニーズに合う企画を検討・実施することで、効率的な運営を行う。
  1. 環境・安全に係わる人材育成活動 
    • 国立大学等の法人化に伴う安全衛生対応の啓発・支援
    • 環境・安全担当者へのスクーリング講習会、リスクコミュニケーション講座の企画・実施
  2. 環境・安全問題懇談会の開催
  3. 調査・研究事業の推進
  4. 環境・安全情報の提供と広報・出版事業の推進
  5. グリーン・サスティナブルケミストリー ネットワークへの協力
  6. 環境技術協議会への協力
  7. 日本学術会議への協力  安全工学シンポジウム 環境連合講演会
  8. 効率的な環境・安全事業運営の推進
 

(5)委員長・担当役員・委員の氏名および所属

〔委員長〕小尾 欣一(日本女子大理)
〔担当役員〕今成  真 (三菱化学)
〔幹 事〕市村禎二郎(東工大院理工)北村 卓 (大日本インキ)
田村 昌三(横浜国大)中村  聡 (東工大院生命理工)
原口 紘き(名大院工)渡部 徳子(青山学院短大家政) 
〔委 員〕岩本 公宏(三井化学)上原 陽一(横浜国大名誉)
北野  大 (淑徳大学)土橋  律 (東大院工)
西原 力(阪大工)森田 昌敏(国立環境研究所)
〔担当委員〕太田 暉人(日本化学会) 辰巳  敬(東工大資源化学研)



(6)事務局担当者氏名および連絡先

田巻  博  電話 03-3292-6797/FAX 03-3292-6318/e-mail:tamaki@chemistry.or.jp
黒川幸郷  電話 03-3292-6161/FAX 03-3292-6318/e-mail:kurokawa@chemistry.or.jp