委員会紹介[理事会直結委員会]


(1)委員会名

化学技術者教育委員会



(2)目的および機能

  • 化学技術者教育に関する本会内外の動きに対応する窓口として審議および具体的活動を行う。
  • 本会独自の化学(技術)者qualificationシステム設置の可能性に関する調査検討。

 

(3)平成 15 年度協議・実施事項(要約)

  • 学協連の化学技術者教育部会(化学分野JABEE委員会)の化学会サイド対応窓口として、化学分野審査委員会委員長として服部委員が就任。本格審査、受審・相談、環境分野試行審査に協力。また、日本化学会が世話学会となり、事務局を担当。
  • 日本化学会としての「化学士」認定制度の骨子について、産学交流委員会および、学術研究活性化委員会と合同の『資格制度検討WG』で作成した。



(4)平成 16 年度の課題

  • 日本化学会認定化学士(仮称)制度の平成17年度スタートに向けて、『化学士認定制度策定小委員会』を最重点課題として取組む。
  • 併せて、産学交流委員会をはじめ、会員への認定制度広報を積極的に行う。
  • JABEEの本格審査申請に向けての勧誘・助言、審査員養成を種々のルートで引続き実施すること。



(5)委員長・担当理事・委員の氏名および所属(平成15年度委員)
〔委員長〕伊藤 卓(横浜国大院工)
 
〔委 員〕 青島 貞人(阪大院理)伊東 忍(阪市大院理)
石井 洋一 (東大院工)後藤 達乎 (ダイセル化学)
門磨 義仁 (日本工機)佐藤 憲一 (神奈川大工)、
瀬川 浩司 (東大院総合文化)中村 暢文 (農工大工)
服部 憲治郎 (東京工芸大工)檜山 爲次郎 (京大院工)
古舘 信生 (諏訪東京理科大)三原 久和 (東工大院生命理工)
山近 洋(住友化学)太田 暉人 (日本化学会常務理事)


(6)事務局担当者氏名および連絡先

小林将浩  電話 03-3292-6164/Fax 03-3292-6318/e-mail kobayshi@chemistry.or.jp