◇ 化学教育 徒然草 | |||
---|---|---|---|
化学の教育について | … | 村橋 俊一 | 1 |
◇ ヘッドライン:生活に貢献する化学技術―実験教材用サンプル | |||
シクロデキストリンの開発と特性について | … | 佐藤 充克 | 4 |
カラーゲルインキ構造の特徴 | … | 出口 勝男 | 8 |
ピチットシート | … | 齊藤 利則 | 11 |
フレキシブル太陽電池と電子工作 | … | T D K | 14 |
◇ レーダー | |||
メカノキャタリシス―力学的エネルギーを用いて進行する触媒反応 | … | 高田 剛・堂免 一成 | 18 |
化学教育における教育センターの役割 | … | 高山 芳久 | 20 |
◇ 化学実験虎の巻 | |||
熱電対でメロディオンを鳴らしてみよう―熱電対が電池として使えることを教える | … | 提案:神崎 ィ, 追試:若松 仁志 | 22 |
◇ 講座:電池の化学(3) | |||
二次電池 | … | 金村 聖志 | 24 |
◇ 講座:新世紀の化学(1) | |||
機能性金属錯体への期待 | … | 西原 寛 | 28 |
◇ 私のくふう | |||
分子モデリングを利用した有機化学の授業:一置換ベンゼンの置換基効果を視覚化する | … | 幅田 揚一・赤堀 禎利 | 32 |
セロハン粘着テープを用いた実験の工夫 | … | 地主 泰子 | 34 |
海洋深層水の飲料水で豆腐をつくる | … | 米沢 剛至 | 35 |
◇ フォーラム | |||
単体の標準エンタルピーを0とする仮定の教育的価値 | … | 石原 顕光・吉川 美雪 | 36 |
氷の電気伝導性について | … | 鎌田 正裕 | 38 |
▼協議会だより | |||
日本から世界へ | … | 伊藤 眞人 | 40 |
化学の大学入試問題を考える(12) | … | 永澤 明 | 42 |
★会告…48 | |||
◆編集後記…58 |
次 号 予 告 49巻2号 ヘッドライン:地域における化学教育
ヘッドライン | 化学(理科)教育活性化にむけて―北海道地区における取り組み | … | 八島 弘典 |
---|---|---|---|
東北支部における(高等学校)“化学教育”の活性化への取り組みの現状 | … | 東海林恵子 | |
大阪府高等学校理化教育研究会化学研究委員会の活動について | … | 田中 芳和 | |
化学のひろがりをもとめて―化学教育兵庫サークルの取り組み | … | 高田 泰英 | |
九州地区における高等学校化学教育について | … | 香月 義弘 | |
講 座 | 電池の化学 | … | 本間 琢也 |
新世紀の化学 | … | 吉田 尚弘 |