Copyright 2012 by the Chemical Society of Japan
第92春季年会プログラム
プログラム一覧
注:JIS以外の文字につきましては●で掲載されております。
- S1会場
〔学会賞〕〔生物無機化学の新たなる挑戦 -生体関連化学の新展開に向けて〕〔学会賞〕(第4校舎(B棟)J11)
- S2会場
〔学会賞〕〔プラズモニック化学の新展開〕〔学会賞〕(第4校舎(B棟)J21)
- S3会場
〔天然物ケミカルバイオロジー〕〔中西シンポジウム2012〕〔化学者のための放射光ことはじめ−粉末材料構造解析 基礎理論と測定の実際〕〔化学者のための放射光ことはじめ−粉末材料構造解析 応用とその成果〕(第4校舎独立館DB201)
- S4会場
〔博士セミナー:企業で活躍する博士たち〕〔3.11被災地の復興への歩み ー安全な教育・研究環境を求めて〕〔特別講演〕(第4校舎独立館DB202)
- S5会場
〔市民公開講座〜科学で未来をきり拓く〜〕〔福島第一原子力発電所事故から1年:環境放射線(能)モニタリングデータの検証〕(第4校舎独立館DB203)
- S6会場
〔液相高密度エネルギーナノ反応場の化学〕〔エネルギー・環境問題と材料化学構築学〕〔次元性がもたらす新しい分子機能〕〔分子デバイスと次元制御空間〕(第4校舎独立館D201)
- S7会場
〔遷移金属元素と典型元素のマリアージュ〕〔無機−有機複合系光機能の最前線〕(第4校舎独立館D202)
- S8会場
〔有機合成化学を起点とするものづくり戦略〕〔元素戦略:物質科学のジャンプによる課題解決を目指して〕(第4校舎独立館D203)
- SA会場
〔フロンティア生命化学研究が拓く次世代低分子創薬〕〔分子集合を利用した「柔らかい」電子デバイス〕〔創薬リードのケミカルバイオロジー〕〔化学の夢ロードマップ〕〔ソーラ燃料生成を実現する人工光合成〕〔有機スピントロニクスの新展開〕(第4校舎独立館D205)
- SB会場
〔ソフト界面を活かした先端化学〕〔エキゾチック自己組織化材料:特異な形態の構築と機能解析〕(第4校舎独立館D307)
- SC会場
〔持続可能な社会を支える化学と化学技術〕〔第6回化学遺産市民公開講座〕(第4校舎独立館D310)
- SD会場
〔未来を拓く社会からのメッセージ 〜あなたのキャリアデザインのために〜〕(第4校舎独立館D311)
- SE会場
〔日本化学会論文誌シンポジウム2012「新しい研究評価時代の情報発信とは」〕〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション:シングルセル解析による生命科学の新潮流〕(第6校舎J611)
- SF会場
〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション:高次分子システムのための分子科学:実験と理論の挑戦〕(第6校舎J612)
- SG会場
〔会長講演、表彰式〕〔第29回化学クラブ研究発表会〕(第6校舎613教室)
- SH会場
〔第19回化学教育フォーラム:新教育課程への期待とその課題〕〔第29回化学クラブ研究発表会〕(第6校舎614教室)
- SJ会場
〔JSTさきがけ研究領域合同国際シンポジウム「持続する社会を先導する光科学:環境・エネルギー・機能材料」〕(第6校舎623教室)
- SK会場
〔エルゼビア Reaxysセミナー〜合成化学研究の効率化を目指して〜〕〔グリーンケミストリーへの新戦略〕〔直截的分子変換手法の開発:有機分子の新活性化法〕(11棟11-31)
- A1会場
〔物理化学―構造〕(第4校舎(A棟)J441)
- A2会場
〔物理化学―反応〕(第4校舎(A棟)J442)
- A3会場
〔物理化学―反応〕(第4校舎(A棟)J443)
- A4会場
〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔アジア国際シンポジウム-理論化学・情報化学・計算化学ディビジョン-〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕(第4校舎(A棟)J444)
- A5会場
〔物理化学―物性〕(第4校舎(A棟)J445)
- A6会場
〔分析化学〕(第4校舎(A棟)J446)
- B1会場
〔錯体化学・有機金属化学〕〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕〔錯体化学・有機金属化学〕(第4校舎(B棟)J14)
- B2会場
〔錯体化学・有機金属化学〕〔未来材料〕〔錯体化学・有機金属化学〕(第4校舎(B棟)J24)
- C1会場
〔先端エレクトロニクス材料〕(第4校舎独立館DB201)
- C2会場
〔先端エレクトロニクス材料:OLED〕(第4校舎独立館DB202)
- C3会場
〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕(第4校舎独立館DB203)
- C4会場
〔エネルギーとその関連化学〕〔ATP特別パネルディスカッション〕〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕(第4校舎独立館D101)
- C5会場
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕(第4校舎独立館D201)
- C6会場
〔微細パターン化技術の多様化と永続性〕〔未来志向の挑戦型バイオケミカルズ〕(第4校舎独立館D202)
- C7会場
〔微細パターン化技術の多様化と永続性〕(第4校舎独立館D203)
- C8会場
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕(第4校舎独立館D205)
- D1会場
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔資源利用化学〕(第4校舎独立館D301)
- D2会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(第4校舎独立館D303)
- D3会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(第4校舎独立館D304)
- D4会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(第4校舎独立館D306)
- D5会場
〔未来材料〕(第4校舎独立館D307)
- D6会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(第4校舎独立館D308)
|
- D7会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(第4校舎独立館D309)
- E1会場
〔天然物化学〕(第4校舎独立館D310)
- E2会場
〔天然物化学〕(第4校舎独立館D311)
- E3会場
〔天然物化学〕(第4校舎独立館D312)
- F1会場
〔無機化学〕(第4校舎独立館D401)
- F2会場
〔エネルギーとその関連化学〕(第4校舎独立館D403)
- F3会場
〔アジア国際シンポジウム-触媒化学ディビジョン-〕(第4校舎独立館D404)
- F4会場
〔材料化学〕〔アジア国際シンポジウム-ナノテク・材料化学ディビジョン-〕〔材料化学〕(第4校舎独立館D406)
- F5会場
〔触媒〕(第4校舎独立館D407)
- F6会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(第4校舎独立館D408)
- F7会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(第4校舎独立館D409)
- F8会場
〔材料の機能〕(第4校舎独立館D410)
- G1会場
〔触媒〕(第4校舎独立館D411)
- G2会場
〔錯体化学・有機金属化学〕〔アジア国際シンポジウム-錯体化学・有機金属化学ディビジョン/無機化学ディビジョン-〕〔錯体化学・有機金属化学〕(第4校舎独立館D412)
- G3会場
〔材料の応用〕(第4校舎独立館D413)
- H1会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(第6校舎J611)
- H2会場
〔化学教育・化学史〕(第6校舎J612)
- H3会場
〔コロイド・界面化学〕(第6校舎J631)
- H4会場
〔コロイド・界面化学〕(第6校舎J632)
- H5会場
〔コロイド・界面化学〕(第6校舎J634)
- J1会場
〔高分子〕(11棟11-21)
- J2会場
〔高分子〕(11棟11-22)
- J3会場
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕(11棟11-41)
- K1会場
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕(12棟12-101)
- K2会場
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(12棟12-102)
- K3会場
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕〔有機結晶〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(12棟12-103)
- K4会場
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕(12棟12-104)
- K5会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(12棟12-105)
- K6会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(12棟12-108)
- K7会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(12棟12-109)
- K8会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(12棟12-110)
- L1会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(12棟12-210)
- L2会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(12棟12-211)
- M1会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(14棟14-201)
- M2会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(14棟14-202)
- M3会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(14棟14-203)
- M4会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(14棟14-204)
- P会場
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔無機化学〕〔錯体化学・有機金属化学〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕〔エネルギーとその関連化学〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔物理化学―反応〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔高分子〕〔有機結晶〕〔物理化学―構造〕〔物理化学―物性〕〔分析化学〕〔化学教育・化学史〕〔天然物化学〕〔触媒〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 I.その他〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔資源利用化学〕〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔コロイド・界面化学〕〔材料化学〕〔材料の機能〕〔材料の応用〕〔微細パターン化技術の多様化と永続性〕〔先端エレクトロニクス材料〕〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕〔未来志向の挑戦型バイオケミカルズ〕〔JSTさきがけ研究領域合同国際シンポジウム「持続する社会を先導する光科学:環境・エネルギー・機能材料」〕(記念館)
|
第4校舎(B棟)J11
〔学会賞〕
3月25日午前
座長 小林 速男(11:00〜12:00)
1S1-01 学会賞受賞講演(H22) ナノグラフェンのエッジ状態とその電子的及び磁気的機能の開拓(東工大院理工)榎 敏明
3月26日午前
座長 巽 和行(10:00〜11:00)
2S1-01 学会賞受賞講演 ゆらぎの構造化学の開拓と展開(千葉大院融合)西川 恵子
座長 田中 健一郎(11:10〜12:10)
2S1-02 学会賞受賞講演(H22) 水を分解するエネルギー変換型光触媒の開発(東大院工)堂免 一成
〔生物無機化学の新たなる挑戦 -生体関連化学の新展開に向けて〕
3月26日午後
座長 伊東 忍(13:30〜14:50)
2S1-03 特別講演 人工光合成による化学燃料製造(阪大院工)福住 俊一
2S1-04 特別講演 非ヘム型酸化酵素の機能モデル錯体の化学(金沢大理工)鈴木 正樹
座長 石森 浩一郎(14:50〜16:10)
2S1-05 特別講演 呼吸酵素の機能の変換を分子レベルで見る(理研播磨)城 宜嗣
2S1-06 特別講演 術中in vivo微小がんイメージングを可能とする有機小分子蛍光プローブの開発(東大院医)浦野 泰照
座長 青野 重利(16:10〜17:30)
2S1-07 特別講演 脱ワトソン・クリック二重らせん-核酸の構造と機能に及ぼす分子環境効果(甲南大FIBER・甲南大FIRST)杉本 直己
2S1-08 特別講演 蛋白質ラベリングを基盤とする生細胞化学(京大院工)浜地 格
〔学会賞〕
3月27日午前
座長 香月 勗(11:00〜12:00)
3S1-01 学会賞受賞講演(H22) キラル有機化合物の不斉の起源とホモキラリティーの研究(東理大理)そ合 憲三
3月27日午後
座長 下村 政嗣(13:00〜14:00)
3S1-02 学会賞受賞講演(H22) 化学ツールを活用したゲノム工学の創成(東大先端研)小宮山 眞
座長 鈴木 啓介(14:10〜16:20)
3S1-03 学会賞受賞講演(H22) 生体関連核酸誘導体の効率的合成法に関する研究(東工大院生命理工)関根 光雄
3S1-04 学会賞受賞講演(H22) ペプチドチオエステルを合成ブロックとするタンパク質合成法の開発(阪大蛋白研)相本 三郎
第4校舎(B棟)J21
〔学会賞〕
3月26日午前
座長 城田 靖彦(10:00〜11:00)
2S2-01 学会賞受賞講演 分子認識による機能性超分子ポリマーの創成(阪大院理)原田 明
座長 檜山 爲次郎(11:10〜12:10)
2S2-02 学会賞受賞講演 低配位有機ケイ素及び関連高周期14族元素化合物の創製研究(筑波大院数理物質)関口 章
〔プラズモニック化学の新展開〕
3月26日午後
座長 村越 敬(13:30〜14:50)
2S2-03 特別講演 プラズモニック化学の新展開(北大電子研)三澤 弘明
2S2-04 特別講演 無機ナノ構造による表面プラズモン共鳴波長制御(京大化研)寺西 利治
2S2-05 特別講演 金属ー半導体ナノ複合体の作製とプラズモニック光触媒への応用(名大院工)鳥本 司
座長 三澤 弘明(14:50〜16:10)
2S2-06 特別講演 局所光電場による分子の異方電場分極・光励起プロセス(北大院理)米田 啓一郎・長澤 文嘉・高瀬 舞・保田 諭○村越 敬
2S2-07 特別講演 プラズモニック太陽電池の新展開(九大先導研)岡本 晃一
座長 鳥本 司(16:10〜17:30)
2S2-08 特別講演 金属ナノ構造における光反応場のナノ光学イメージング(分子研)岡本 裕巳
2S2-09 特別講演 プラズモニック太陽光エネルギー変換システムの構築(北大電子研)三澤 弘明
2S2-10 特別講演 おわりに(北大院理)村越 敬
〔学会賞〕
3月27日午前
座長 寺嶋 正秀(11:00〜12:00)
3S2-01 学会賞受賞講演 極限的超高速広帯域高感度分光による化学反応機構:極短寿命種・遷移状態(電通大超高速レーザー)小林 孝嘉
3月27日午後
座長 辰巳 敬(13:00〜14:00)
3S2-02 学会賞受賞講演 光化学を基礎とする環境・エネルギー化学技術の研究(東大院工)橋本 和仁
座長 巽 和行(14:10〜15:10)
3S2-03 学会賞受賞講演 遷移金属ポリヒドリドクラスターの反応化学(東工大院理工)鈴木 寛治
第4校舎独立館DB201
〔天然物ケミカルバイオロジー〕
3月25日午前
(09:00〜09:05)
1S3-01 特別企画講演 趣旨説明(東北大院理)上田 実
座長 長澤 和夫(09:05〜09:30)
1S3-02 特別企画講演 植物鉄輸送体のケミカルバイオロジー(北大院理)難波 康祐
座長 山田 英俊(09:30〜09:55)
1S3-03 特別企画講演 ケミカルスペースを大規模探索するインシリコスクリーニング(慶大理工)榊原 康文
座長 橘 和夫(09:55〜10:20)
1S3-04 特別企画講演 抗癌活性リガンドのケミカルバイオロジー(筑波大院数理物質)木越 英夫
座長 高橋 孝志(10:20〜10:45)
1S3-05 特別企画講演 天然物のハイスル―プットランダムスクリーニングへの応用(産総研)新家 一男
座長 上村 大輔(10:45〜11:10)
1S3-06 特別企画講演 配糖体型天然物リガンドのケミカルバイオロジー(東北大院理)上田 実
座長 梶原 康宏(11:10〜11:35)
1S3-07 特別企画講演 複合糖質リガンドのケミカルバイオロジー(阪大院理)深瀬 浩一
座長 村田 道雄(11:35〜12:00)
1S3-08 特別企画講演 細胞死制御リガンドのケミカルバイオロジー(理研)袖岡 幹子
〔中西シンポジウム2012〕
3月25日午後
(13:30〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔化学者のための放射光ことはじめ−粉末材料構造解析 基礎理論と測定の実際〕
3月28日午前
座長 高谷 光(09:30〜10:50)
4S3-01 特別企画講演 放射光利用による粉末構造解析の基礎(JASRI)坂田 誠
4S3-02 特別企画講演 物質科学のためのSPring-8粉末回折法の先端活用(理研/SPring-8)加藤 健一
座長 松尾 豊(11:00〜12:30)
4S3-03 特別企画講演 有機化合物の未知粉末結晶構造解析(リガク)佐々木 明登
4S3-04 特別企画講演 有機超分子材料の粉末X線構造解析(京大化研・阪大院基礎工・物材機構)○高谷 光・高橋 永次・直田 健・磯崎 勝弘・尾形 和樹・小川 哲也・中村 正治
4S3-05 特別企画講演 SPring-8での極微小結晶による単結晶構造解析(JASRI/SPring-8)木村 滋
〔化学者のための放射光ことはじめ−粉末材料構造解析 応用とその成果〕
3月28日午後
座長 植村 卓史(13:30〜14:50)
4S3-06 特別企画講演 分子性化合物を対象とした放射光粉末構造解析-手法開発・高度化・適用例(名大院工)西堀 英治
4S3-07 特別企画講演 SPring-8の粉末X線実験が解き明かす先端材料の機能(JASRI)金 廷恩
座長 竹内 正之(15:00〜16:35)
4S3-08 特別企画講演 ニッケル水素電池用ポリタイプ積層合金のX線結晶構造解析(GSユアサ)尾崎 哲也
4S3-09 特別企画講演 放射光X線回折を利用した発光性有機塩結晶の構造解析(阪大院工・JSTさきがけ)藤内 謙光
4S3-10 特別企画講演 柔軟性錯体ナノ空間の構造解析と高分子化学への応用(京大院工)植村 卓史
4S3-11 特別企画講演 閉会挨拶(JASRI)山川 晃
第4校舎独立館DB202
〔博士セミナー:企業で活躍する博士たち〕
3月25日午後
(13:00〜17:20)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔3.11被災地の復興への歩み ー安全な教育・研究環境を求めて〕
3月26日午前
(09:00〜12:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔特別講演〕
3月26日午後
座長 森山 広思(14:00〜14:50)
2S4-01 特別講演 Fascinating Insights in Chemistry, Biology and Medicine by NMR(ETH Zurich, Switzerland)Richard R. Ernst
第4校舎独立館DB203
〔市民公開講座〜科学で未来をきり拓く〜〕
3月25日午後
座長 狩野 直和(13:20〜14:10)
1S5-01 市民公開講座 宇宙は無数にあるのか?-物理学の描く新たな宇宙像-(自然科学研究機構)佐藤 勝彦
座長 横山 広美(14:10〜15:00)
1S5-02 市民公開講座 東日本大震災と巨大津波(東京大学 大学院情報学環総合防災情報研究センター)古村 孝志
座長 井上 将行(15:20〜16:10)
1S5-03 市民公開講座 眠る植物と食虫植物の科学-不思議な生物現象の化学-(東北大院理)上田 実
座長 近藤 寛(16:10〜17:00)
1S5-04 市民公開講座 太陽光と水からつくる無限のクリーンエネルギー-人工光合成への挑戦-(東大院工)堂免 一成
〔福島第一原子力発電所事故から1年:環境放射線(能)モニタリングデータの検証〕
3月28日午前
(09:30〜11:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第4校舎独立館D201
〔液相高密度エネルギーナノ反応場の化学〕
3月25日午前
座長 朝日 剛(09:30〜10:35)
1S6-01 特別企画講演 液相レーザーアブレーション法の発展(東大院総合文化)真船 文隆
1S6-02 特別企画講演 液中レーザーアブレーションを用いたクエン酸安定化金、銀ナノ粒子の作製と形状操作(九大先導研・徳島大院工・産総研・香川大院工)○辻 剛志・辻 正治・橋本 修一・越崎 直人・石川 善恵
1S6-03 特別企画講演 液中レーザーアブレーションによる無機ナノ粒子の作製(東工大院総合理工)和田 裕之
座長 辻 剛志(10:35〜12:20)
1S6-04 特別企画講演 金属ナノコロイドのレーザー合成と応用(豊田中研)○西 哲平・鈴木 教友・杉山 英彦・矢野 一久・伊藤 明生・日置 辰視・東博 純
1S6-05 特別企画講演 液相レーザー溶融法によるサブミクロン球状粒子作製−ナノ粒子作製法との比較−(産総研ナノシステム・香川大工)越崎 直人・Alexander Pyatenko・石川 善恵
1S6-06 特別企画講演 添加物フリーの有機ナノ粒子水分散液の作製とその応用(愛媛大院理工)朝日 剛
1S6-07 特別企画講演 溶液光化学の新局面:超高速時間分解X線散乱と相分離溶媒中の化学反応(東北大院理)福村 裕史
〔エネルギー・環境問題と材料化学構築学〕
3月25日午後
座長 中平 敦(13:30〜14:00)
1S6-08 特別講演 化学的ナノ構造構築による熱電変換材料の創製(名大院工・JST-CREST)河本 邦仁
座長 松田 厚範(14:00〜15:00)
1S6-09 特別講演 ハイブリッド電解液を用いてポストリチウムイオン電池の開発(産総研エネルギー技術)周 豪慎
1S6-10 特別講演 分析電顕を活用した燃料電池SOFC用材料研究(物材機構・クイーンズランド大)○森 利之・DRENNAN John
座長 大槻 主税(15:00〜16:00)
1S6-11 特別講演 無機固体電解質を用いた全固体リチウム二次電池(阪府大院工)辰巳砂 昌弘
1S6-12 特別講演 構造制御したチタニア関連ナノ材料の光電変換と太陽電池への応用(筑波大数理物質)鈴木 義和
座長 田中 勝久(16:00〜17:00)
1S6-13 特別講演 銅酸化物(Cu2O,CuO)半導体の特性と太陽電池への応用(豊橋技科大)伊崎 昌伸
1S6-14 特別講演 太陽電池・水分解水素製造光触媒応用を目指した窒化物のバンド構造制御(京工繊大院工芸)園田 早紀
〔次元性がもたらす新しい分子機能〕
3月28日午前
座長 宇佐美 久尚(09:30〜11:00)
4S6-01 特別企画講演 はじめに〜次元制御によりもたらされる新しい機能〜(山口大院医)川俣 純
4S6-02 特別企画講演 無機ナノシートが形成する異方的柔構造と光機能(九工大院工)中戸 晃之
4S6-03 特別企画講演 分子間相対配置の操作による光化学反応の制御(首都大院都市環境・JSTさきがけ)高木 慎介
4S6-04 特別企画講演 金属錯体が形成する低次元ナノ空間内での高分子化学(京大院工)植村 卓史
座長 笹井 亮(11:15〜12:30)
4S6-05 特別企画講演 超分子エンジニアリングによるエキゾチック色素集合体の創製(千葉大院工)矢貝 史樹
4S6-06 特別企画講演 分子メカニカルデバイスの創製(東北大多元研)芥川 智行
4S6-07 特別企画講演 白い粒子と黒い粒子で赤富士を描く(名大院工)竹岡 敬和
〔分子デバイスと次元制御空間〕
3月28日午後
座長 家 裕隆(13:30〜15:00)
4S6-08 特別企画講演 はじめに〜分子デバイスと次元制御空間〜(阪大産研)谷口 正輝
4S6-09 特別企画講演 1次元単分子ワイヤの創成およびその電子伝導特性の解明(東工大理工)木口 学
4S6-10 特別企画講演 電極表面における金属錯体の2次元組織化(熊本大院先導機構)吉本 惣一郎
4S6-11 特別企画講演 新反応が拓く有機エレクトロニクス材料(東大院理・JST さきがけ)辻 勇人
座長 山田 亮(15:15〜16:30)
4S6-12 特別企画講演 金ナノ粒子とパルスレーザーの相互作用を利用したナノ加工(徳島大院工)橋本 修一
4S6-13 特別企画講演 第一原理シミュレーションによる実在系分子伝導理論(産総研ナノシステム)中村 恒夫
4S6-14 特別企画講演 ナノスケールの分子配線素子の合成と分子エレクトロニクスへの応用(京大院工)寺尾 潤
第4校舎独立館D202
〔遷移金属元素と典型元素のマリアージュ〕
3月25日午前
座長 斎藤 雅一(09:30〜10:50)
1S7-01 特別企画講演 趣旨説明(東大院理)狩野 直和
1S7-02 特別企画講演 高配位典型元素と遷移金属元素の結合形成(東大院理)狩野 直和
1S7-03 特別企画講演 安定低配位典型元素化合物を配位子にもつ遷移金属錯体の探索(東北大院理)岩本 武明
1S7-04 特別企画講演 低配位リン配位子(BPEP)を有する3d金属錯体の合成、構造および反応(京大化研・JSTさきがけ)○中島 裕美子・小澤 文幸
座長 岩本 武明(10:50〜12:30)
1S7-05 特別企画講演 典型元素と遷移金属元素を骨格に含む新しい芳香族化合物の合成(埼玉大院理工)斎藤 雅一
1S7-06 特別企画講演 [NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位のモデル構築と機能の模倣(名大院理)大木 靖弘
1S7-07 特別企画講演 ホウ素-ホウ素結合の銅触媒による活性化を利用した有機ホウ素化合物合成(北大院理)伊藤 肇
1S7-08 特別企画講演 元素化学で切り拓く合成化学・材料化学・生命科学(東大院薬・理研)内山 真伸
〔無機−有機複合系光機能の最前線〕
3月25日午後
座長 坪村 太郎(13:30〜14:50)
1S7-09 特別企画講演 趣旨説明(富山大院理工)野崎 浩一
1S7-10 特別企画講演 環境感応型発光性金属錯体の新展開(北大院理)加藤 昌子
1S7-11 特別企画講演 混合化による銅(I)および銀(I)配位高分子の発光性制御(富山大院理工)柘植 清志
1S7-12 特別企画講演 希土類錯体ネットワークの構築と光機能(北大院工)長谷川 靖哉
座長 速水 真也(14:50〜15:40)
1S7-13 特別企画講演 無機-有機ハイブリッド応力発光材料とその応用展開(産総研九州セ・JST-CREST)徐 超男○寺崎 正
1S7-14 特別企画講演 外場応答磁性物質の合成(九大先導研)佐藤 治
座長 石谷 治(15:40〜16:30)
1S7-15 特別企画講演 光機能性ルテニウム−ペプチド錯体:光電子移動からCO2還元(北里大院理・JSTさきがけ)石田 斉
1S7-16 特別企画講演 半導体-錯体ハイブリッド触媒を用いた水を電子源とした選択的なCO2光還元反応(豊田中研)○佐藤 俊介・荒井 健男・森川 健志・上村 恵子・鈴木 登美子・田中 洋充・梶野 勉
第4校舎独立館D203
〔有機合成化学を起点とするものづくり戦略〕
3月25日午前
(09:30〜09:40)
1S8-01 特別企画講演 趣意説明(阪大院理)田中 克典
座長 田中 克典(09:40〜10:30)
1S8-02 特別企画講演 「何をつくるか」「どうやってつくるか」(九大先導研)友岡 克彦
1S8-03 特別企画講演 生細胞適用可能な光機能性分子の精密設計とその応用(東大院医)浦野 泰照
座長 中尾 佳亮(10:30〜11:20)
1S8-04 特別企画講演 有機合成を基盤とした高分子の精密合成(京大化研)山子 茂
1S8-05 特別企画講演 小員環の反応性を利用した低pH応答DNA切断分子の設計と合成(京大院薬)高須 清誠
座長 井川 和宣(11:20〜12:05)
1S8-06 特別企画講演 天然物の合成研究:高度に官能基化された多環式骨格の構築を目指して(東大院薬)横島 聡
1S8-07 特別企画講演 光・電子機能性分子の新デザイン(名大院理・JST-CREST)山口 茂弘
座長 平井 剛(12:05〜12:30)
1S8-08 特別企画講演 有機合成化学と糖鎖生物学(理研基幹研・ERATO-JST)伊藤 幸成
〔元素戦略:物質科学のジャンプによる課題解決を目指して〕
3月25日午後
座長 野崎 京子(13:30〜15:00)
1S8-09 特別講演 元素戦略:歴史観・世界観に基づいた科学研究(東大院理)中村 栄一
1S8-10 特別講演 元素戦略―持続可能社会への新しい視点(奈良先端大)村井 眞二
座長 北川 宏(15:00〜16:30)
1S8-11 特別講演 "現代の錬金術"を目指す材料ユビキタス元素戦略(東工大応セラ研)細野 秀雄
1S8-12 特別講演 資源リスクの中の物質科学(物材機構元素戦略センター)原田 幸明
座長 玉尾 皓平(16:30〜17:15)
1S8-13 特別講演 俯瞰的視野とエビデンスに基づく我が国の科学技術の現状分析と元素戦略(科学技術振興機構)中山 智弘
第4校舎独立館D205
〔フロンティア生命化学研究が拓く次世代低分子創薬〕
3月25日午前
(09:30〜09:35)
1SA-01 特別企画講演 趣旨説明(東大医科研)津本 浩平
座長 辻 尚志(09:35〜10:15)
1SA-02 特別企画講演 タンパク質ネットワーク解析から低分子化合物の標的決定へ(産総研)夏目 徹
座長 藤井 郁雄(10:15〜10:55)
1SA-03 特別企画講演 ヘリックス摸倣化合物を用いたタンパク質間相互作用を標的にした創薬(PRISM BioLab)小路 弘行
座長 三原 久和(11:05〜11:45)
1SA-04 特別企画講演 抗体医薬の作用を低分子経口剤で実現する(分子設計アドバイザー/インタープロテイン)○松崎 尹雄・森島 甫・肥塚 靖彦・高島 徹・小松 弘嗣・細田 雅人
座長 二木 史朗(11:45〜12:25)
1SA-05 特別企画講演 FBDDを基盤としたリード化合物の創製(アステラス製薬)新美 達也
(12:25〜12:30)
1SA-06 特別企画講演 総括(味の素製薬)辻 尚志
〔分子集合を利用した「柔らかい」電子デバイス〕
3月25日午後
(13:30〜13:35)
1SA-07 特別企画講演 趣旨説明(物材機構)樋口 昌芳
座長 樋口 昌芳(13:35〜15:15)
1SA-08 特別企画講演 有機エレクトロニクス(東大工・JST/ERATO)○関谷 毅・染谷 隆夫
1SA-09 特別企画講演 貼って巻いてバイオ発電:柔軟な酵素電極シールの開発(東北大院工・産総研ナノチューブ応用研究セ)○西澤 松彦・三宅 丈雄・長峯 邦明・吉野 修平・山田 健郎・畠 賢治
1SA-10 特別企画講演 新規フラーレン誘導体を用いた有機薄膜太陽電池(東大院理)松尾 豊
1SA-11 特別企画講演 人体計測を可能とするカーボンナノチューブ歪みセンサー(産総研ナノチューブ応用研セ)○山田 健郎・畠 賢治
座長 松尾 豊(15:15〜16:30)
1SA-12 特別企画講演 配位プログラミングしたボトムアップ法による分子デバイス構築(中央大理工)芳賀 正明
1SA-13 特別企画講演 導電性フィルムの最新動向(帝人化成)伊藤 晴彦
1SA-14 特別企画講演 エレクトロクロミック型表示デバイス(物材機構・JST-CREST)樋口 昌芳
〔創薬リードのケミカルバイオロジー〕
3月27日午前
(09:00〜09:05)
3SA-01 特別講演 挨拶(慶大理工)戸嶋 一敦
座長 戸嶋 一敦(09:05〜09:45)
3SA-02 特別講演 ハリコンドリンBをリードとした新規抗がん剤ハラヴェンの開発研究(エーザイ・エーザイインク)田上 克也
座長 井本 正哉(09:45〜10:25)
3SA-03 特別講演 難病克服への挑戦:ペプチド科学を基盤とする創薬科学(長浜バイオ大)木曽 良明
座長 有本 博一(10:25〜11:05)
3SA-04 特別講演 植物由来のGPCR拮抗薬:発見からプロセス開発まで(塩野義製薬CMC研)鴻池 敏郎
座長 袖岡 幹子(11:05〜11:45)
3SA-05 特別講演 抗菌剤の研究開発とケミカルバイオロジー(Meiji Seika ファルマ)味戸 慶一
座長 上村 大輔(11:45〜12:25)
3SA-06 特別講演 天然物をリードとした創薬研究(味の素製薬)辻 尚志
(12:25〜12:30)
3SA-07 特別講演 挨拶(神奈川大理)上村 大輔
〔化学の夢ロードマップ〕
3月27日午後
(13:30〜16:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔ソーラ燃料生成を実現する人工光合成〕
3月28日午前
(09:30〜09:40)
4SA-01 特別企画講演 はじめに(阪市大複合先端研・大分大工・JSTさきがけ)○南後 守・天尾 豊
座長 藤井 律子(09:40〜10:50)
4SA-02 特別企画講演 ソーラ燃料生成のための人工光合成系の現状(阪市大複合先端研・大分大工・JSTさきがけ)○南後 守・天尾 豊
4SA-03 特別企画講演 人工金属タンパク質をモチーフとした新規ヒドロゲナーゼモデルの創製(阪大院工)林 高史
座長 南後 守(10:50〜12:10)
4SA-04 特別企画講演 金属錯体を用いた水の酸化と人工光合成への挑戦(分子研・JSTさきがけ)正岡 重行
4SA-05 特別企画講演 二酸化炭素を高効率で還元する光触媒システムの創製(東工大院理工)石谷 治
(12:10〜12:20)
4SA-06 特別企画講演 総括(阪市大複合先端研)南後 守
〔有機スピントロニクスの新展開〕
3月28日午後
座長 山下 正廣(13:30〜15:05)
4SA-07 特別企画講演 はじめに(東大物性研)田島 裕之
4SA-08 特別企画講演 分子を介したスピン依存伝導と巨大磁気抵抗効果の発現(阪大院基礎工)白石 誠司
4SA-09 特別企画講演 有機スピン系の光励起状態とスピン化学に関連する最近の話題(阪市大院理)手木 芳男
4SA-10 特別企画講演 光電変換有機半導体におけるスピン化学(新潟大院自然・JST-CREST)生駒 忠昭
座長 白石 誠司(15:05〜16:45)
4SA-11 特別企画講演 有機ラジカルの光電流変換や非線形光学効果(名大物質国際セ・JST-CREST)阿波賀 邦夫
4SA-12 特別企画講演 有機薄膜における光電流磁場効果(東大物性研)田島 裕之
4SA-13 特別企画講演 電子スピンをプローブとする有機半導体薄膜の電荷輸送(産総研)○長谷川 達生・松井 弘之
4SA-14 特別企画講演 単分子量子磁石を用いた量子分子スピントロニクスの最前線(東北大院理)山下 正廣
第4校舎独立館D307
〔ソフト界面を活かした先端化学〕
3月28日午前
座長 佐藤 縁(09:30〜10:25)
4SB-01 特別企画講演 ソフト界面を活かした先端化学(九大院工)三浦 佳子
4SB-02 特別企画講演 ソフト界面構築による強磁性ナノ粒子の機能化(慶大理工)栄長 泰明
4SB-03 特別企画講演 ソフト界面設計による表面プラズモン励起増強蛍光分光(SPFS)免疫測定の高感度化(コニカミノルタテクノロジーセンター)彼谷 高敏
座長 青木 寛(10:25〜11:15)
4SB-04 特別企画講演 ソフト界面への微粒子吸着現象を利用した気-液分散系の安定化(阪工大工)○藤井 秀司・中村 吉伸
4SB-05 特別企画講演 ソフト界面が形成誘起する超薄分子組織体の構造化学-ポリマーナノフィルムからポリマーナノスフィアまで-(埼玉大院理工)藤森 厚裕
座長 吉川 佳広(11:15〜12:30)
4SB-06 特別企画講演 液体に接した高分子ソフトナノ界面における高分子鎖シミュレーション(産総研ナノシステム)森田 裕史
4SB-07 特別企画講演 高分子ソフト界面の構造・物性制御に基づく新規バイオ材料の構築(九大院工・山形大院理工)○松野 寿生・平田 豊章・下村 信一朗・田中 賢・田中 敬二
4SB-08 特別企画講演 電子線リソグラフ加工した基質界面の微細構造による細胞挙動操作(早大先進理工)武田 直也
〔エキゾチック自己組織化材料:特異な形態の構築と機能解析〕
3月28日午後
(13:30〜13:35)
4SB-09 特別企画講演 趣旨説明(九大院工)松浦 和則
座長 松浦 和則(13:35〜14:20)
4SB-10 特別企画講演 エネルギー散逸系で生まれるマイクロチューブル群の構造秩序(北大院理・JSTさきがけ)角五 彰
4SB-11 特別企画講演 DNAナノ構造のためのモチーフ設計(東北大院工)村田 智
座長 岸村 顕広(14:20〜15:20)
4SB-12 特別企画講演 液晶性とナノ相分離を利用した有機半導体の機能化(香川大工)舟橋 正浩
4SB-13 特別企画講演 有機薄膜太陽電池のナノスケール電荷キャリア移動度(阪大院工・JSTさきがけ)佐伯 昭紀
4SB-14 特別企画講演 シグマ共役高分子ポリシラン;界面、キラル、エキゾチック自己組織化能(奈良先端大物質・JSTさきがけ)内藤 昌信
座長 中西 尚志(15:20〜16:30)
4SB-15 特別企画講演 ナノ触診技術によるソフトマテリアル物性解析(東北大WPI-AIMR)中嶋 健
4SB-16 特別企画講演 多様なバイオミネラルにならう自己組織化材料の作製(慶大理工)緒明 佑哉
4SB-17 特別企画講演 エキゾチック自己組織化材料の商品化のためには何が必要か?(富士フイルム先端研)西見 大成
第4校舎独立館D310
〔持続可能な社会を支える化学と化学技術〕
3月25日午前
座長 原 重樹(09:30〜12:30)
1SC-01 特別企画講演 GSCの現状と課題(産総研)原 重樹
1SC-02 特別企画講演 固体酸触媒を用いた低環境負荷型アダマンタン製造プロセスの開発(出光興産)斎藤 昌男・小島 明雄・細谷 憲明・草場 敏彰○間瀬 淳
1SC-03 特別企画講演 環境調和性に優れた有機ラジカル電池の研究開発(日本電気)岩佐 繁之
1SC-04 特別企画講演 太陽光と水から水素を製造する粉末光触媒の開発(東理大理)工藤 昭彦
1SC-05 特別企画講演 環境にやさしい香料の新製法の開発(宇部興産)○杉瀬 良二・土井 隆志・白井 昌志・吉田 佳弘・佐直 英治
1SC-06 特別企画講演 ポリプロピレンサクシネートをバイオベースソフトセグメントとするポリ乳酸ブロック共重合体の開発(京工繊大院)○西脇 誉真・木村 良晴
1SC-07 特別企画講演 原子間力顕微鏡を用いたポリ乳酸とポリ乳酸ステレオコンプレックス薄膜の結晶成長観察(東大院農)○信岡 俊宏・岩田 忠久
1SC-08 特別企画講演 チタン酸ナノチューブの構造制御と酸触媒特性(東工大応セラ研)○齊藤 達也・北野 政明・中島 清隆・原 亨和
〔第6回化学遺産市民公開講座〕
3月25日午後
(13:00〜17:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第4校舎独立館D311
〔未来を拓く社会からのメッセージ 〜あなたのキャリアデザインのために〜〕
3月25日午後
(14:00〜17:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第6校舎J611
〔日本化学会論文誌シンポジウム2012「新しい研究評価時代の情報発信とは」〕
3月26日午前
(09:30〜12:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション:シングルセル解析による生命科学の新潮流〕
3月26日午後
(13:30〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第6校舎J612
〔第2次先端ウォッチング イブニングセッション:高次分子システムのための分子科学:実験と理論の挑戦〕
3月26日午後
(13:00〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第6校舎613教室
〔会長講演、表彰式〕
3月26日午後
(13:40〜15:20)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔第29回化学クラブ研究発表会〕
3月27日午前
(09:00〜12:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
3月27日午後
(13:00〜17:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第6校舎614教室
〔第19回化学教育フォーラム:新教育課程への期待とその課題〕
3月25日午後
(13:30〜17:30)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔第29回化学クラブ研究発表会〕
3月27日午前
(09:00〜12:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
3月27日午後
(13:00〜17:00)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
第6校舎623教室
〔JSTさきがけ研究領域合同国際シンポジウム「持続する社会を先導する光科学:環境・エネルギー・機能材料」〕
3月26日午前
(09:45〜12:45)
2SJ-01 特別メッセージ1:さきがけ研究に期待するもの(JST)北澤 宏一
2SJ-02 基調講演 若手研究者に必要なセンス:光触媒研究を例として(東理大)藤嶋 昭
JSTさきがけ研究領域・研究紹介「藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出」
2SJ-03 研究領域紹介(東農工大)松永 是
2SJ-04 特別講演 Genomics-Enabled Exploration of the Metabolic Secrets of Marine Diatoms(Ecole Normale Superieure, FRANCE)Chris Bowler
2SJ-05 Perspectives of research on increasing photosynthesis in cyanobacteria by overcoming the limitations of CO2-fixing enzyme, RuBisCO(奈良先端大)蘆田 弘樹
2SJ-06 Phototsystem reaction by using near infrared light(東理大)鞆 達也
2SJ-07 Biofuel production in CO2-absorbing microalgae Euglena gracilis(阪府大)中澤 昌美
3月26日午後
(14:00〜16:35)
2SJ-08 JST事業紹介
JSTさきがけ研究領域・研究紹介「光の利用と物質材料・生命機能」
2SJ-09 研究領域紹介(奈良先端大)増原 宏
2SJ-10 特別講演 Multiscale, Superresolved, Ultrasensitive Optical Molecular Imaging(CNSI, UCLA)Shimon Weiss
2SJ-11 In-situ Optical Observation for Elucidating Antifreeze Mechanism of Water by Proteins(北大)佐崎 元
2SJ-12 Cell and micro-organism manipulations with photo-functional and photo-controllable proteins(名大)須藤 雄気
2SJ-13 Time-dependent molecular orbital imaging with an soft-Xray laser pulse(早大)新倉 弘倫
3月27日午前
JSTさきがけ研究領域・研究紹介「太陽光と光電変換機能」
(10:00〜12:05)
3SJ-01 研究領域紹介(九工大)早瀬 修二
3SJ-02 特別講演 Novel Materials and Techniques for Producing Flexible Dye Sensitized Solar Cells on Plastic Substrates(Monash Univ.)Yi-Bing Cheng
3SJ-03 Near-IR Dye Sensitization of Polymer Solar Cells(京大)大北 英生
3SJ-04 Dynamics of Multiple Exciton Generation in PbS Quantum Dots(電通大)沈 青
3SJ-05 Creation of new type solar cells using chalcopyrite phosphide semiconductors(京大)野瀬 嘉太郎
3月27日午後
(13:30〜16:10)
3SJ-06 特別メッセージ "Tandem ZACA-Pd-Catalyzed Cross-Coupling as Widely Applicable and Selective Routes to Chiral Organic Compounds"(パデュー大)根岸 英一
JSTさきがけ研究領域・研究紹介「光エネルギーと物質変換」
3SJ-07 研究領域紹介(首都大)井上 晴夫
3SJ-08 特別講演 Bio-inspired Solar Energy Conversion(Arizona State Univ.)Devens Gust
3SJ-09 Development of Large Photofunctional Porphyrin Arrays(京大)荒谷 直樹
3SJ-10 Biological methane production and anaerobic oxidation of methane(マックスプランク陸生微生物学研究所)嶋 盛吾
3SJ-11 Development of visible-light-responsive photocatalyst systems toward solar hydrogen production(北大)阿部 竜
3SJ-12 閉会挨拶(電通大)岩澤 康裕
11棟11-31
〔エルゼビア Reaxysセミナー〜合成化学研究の効率化を目指して〜〕
3月25日午前
(10:00〜11:40)
詳細は別掲ページをご覧下さい。
〔グリーンケミストリーへの新戦略〕
3月25日午後
座長 尾中 篤(13:30〜16:30)
1SK-01 特別企画講演 趣旨説明(東大院総合文化)尾中 篤
1SK-02 特別企画講演 ゼオライト触媒による化学品のグリーン合成(東工大資源研)辰巳 敬
1SK-03 特別企画講演 触媒技術開発-資源・環境・エネルギー分野での貢献を目指して(三井化学シンガポールR&Dセンター)藤田 照典
1SK-04 特別企画講演 グリーン・ケミストリーを実現するための金属固定化触媒(東大院理)小林 修
〔直截的分子変換手法の開発:有機分子の新活性化法〕
3月26日午後
(13:30〜13:40)
2SK-01 特別講演 趣旨説明(阪大院工)茶谷 直人
座長 真島 和志(13:40〜14:40)
2SK-02 特別講演 窒素分子の脱離を起点とするトリアゾール類の新しい分子変換反応(京大院工)三浦 智也
2SK-03 特別講演 10族遷移金属上での四フッ化エチレンの炭素-フッ素結合の活性化とクロスカップリング反応への応用(阪大院工)大橋 理人
座長 岩澤 伸治(14:40〜15:40)
2SK-04 特別講演 直感的な分子構築を志向した炭素-水素結合直接官能基化反応の開発(岐阜大工)芝原 文利
2SK-05 特別講演 長鎖脂肪酸水酸化酵素の基質誤認識誘導によるガス状アルカンの水酸化反応(名大院理)荘司 長三
座長 村上 正浩(15:40〜16:40)
2SK-06 特別講演 CO2ユニットの求核的導入を基軸とするカルボキシル化反応の構築(東工大院理工)榧木 啓人
2SK-07 特別講演 不活性フェノール誘導体の炭素−酸素結合の触媒的直截変換(阪大院工)鳶巣 守
第4校舎(A棟)J441
〔物理化学―構造〕
3月25日午前
磁気共鳴
座長 藤井 慎太郎(09:40〜10:20)
※PC接続時間 9:30〜9:40(1A1-05,1A1-06,1A1-08)
1A1-05 アルギン酸アルミニウムゲルの局所構造とダイナミクス(金沢大院自然)○熊谷 翼秀・西川 啓太・大橋 竜太郎・水野 元博
1A1-06* 固体重水素NMRによるリゾチーム結晶水和水のダイナミクス解析(金沢大院自然)○大橋 竜太郎・宮東 達也・高畑 宏章・金子 亮・梶川 敬雄・水野 元博
1A1-08 イミノニトロキシド−ニトロキシド直接連結型基底三重項ジラジカルの電子状態の同定と2量子遷移のCW/Pulse-ESRによる研究(阪市大院理)○河盛 萌子・中澤 重顕・杉崎 研司・豊田 和男・塩見 大輔・佐藤 和信・古井 孝宜・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次・工位 武治
座長 大橋 竜太郎(10:30〜11:10)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1A1-10,1A1-11,1A1-12,1A1-13)
1A1-10 In operando固体NMRによる分子クラスター電池の充放電における動的挙動の解明(名大)○山田 哲也・山村 拓麻・河崎 直也・王 恒・吉川 浩史・阿波賀 邦夫
1A1-11 CW及びパルスESR法によるTEMPOL二量体の電子状態の研究(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・FIRST)○文部 一希・佐藤 和信・伊瀬 智章・西田 辰介・杉崎 研司・中澤 重顕・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・工位 武治
1A1-12 同位体置換ジフェニルニトロキシド希釈単結晶のパルスELDOR-NMRスペクトルと電子状態評価(阪市大院理)○田中 彩香・佐藤 和信・吉野 共広・西田 辰介・中澤 重顕・Rahimi, Robabeh・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
1A1-13 キノリン骨格を有するπ共役系ニトロキシドラジカル誘導体のスピン緩和時間と溶液CW/パルスENDOR(阪市大院理・慶大理工・FIRST)○谷地 祐介・吉野 共広・中澤 重顕・豊田 和男・塩見 大輔・佐藤 和信・吉岡 直樹・工位 武治
結晶構造
座長 青木 優(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1A1-15,1A1-17,1A1-18)
1A1-15* アルカリ金属ビスフルオロスルフォニルアミド塩の熱挙動と結晶構造(京大院エネルギー)○松本 一彦・岡 孝明・野平 俊之・萩原 理加
1A1-17 粉末X線構造解析によるケリダム酸の脱水・水和転移現象の解明(東工大)○豊島 良祐・藤井 孝太郎・植草 秀裕
1A1-18 インデノンオキシドの結晶構造とホトクロミズム(東工大)○山崎 裕太・関根 あき子・植草 秀裕
3月25日午後
固体表面
座長 渡邊 一也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1A1-28,1A1-29,1A1-30,1A1-31,1A1-32)
1A1-28 窒素ドープグラファイトの局所構造と局所電子状態(筑波大院数理物質)○牛込 大樹・櫻井 雅崇・鹿野 大志・鈴木 哲也・CASOLO, Simone・TRIONI, Mario I.・TANTARDINI, Gian F.・近藤 剛弘・中村 潤児
1A1-29 無磁場下の窒素ドープグラファイトで観測されるランダウ準位(筑波大院数理物質)○鹿野 大志・櫻井 雅崇・牛込 大樹・鈴木 哲也・近藤 剛弘・中村 潤児
1A1-30 グラファイト上に担持された金クラスターの価電子状態(東大院総合文化)○佐野 光・牛山 翔太・青木 優・井上 晶博・首藤 健一・枝元 一之・増田 茂
1A1-31 2光子光電子分光によるルブレン/グラファイト界面の電子励起過程(阪大院理)○上羽 貴大・Park, Juyeon・寺脇 理恵・山田 剛司・加藤 浩之・宗像 利明
1A1-32* フタロシアニン1層膜の非占有準位電子状態の顕微角度分解光電子分光(阪大院理)○山本 亮太・河北 徳明・山田 剛司・加藤 浩之・宗像 利明
座長 加藤 浩之(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1A1-35,1A1-36,1A1-37,1A1-38,1A1-39)
1A1-35 グラファイト表面に吸着した窒素含有複素環式化合物の局所電子状態の観測(筑波大院数理物質)○岩竹 啓吾・町田 考洋・秋葉 千聖・呉 準杓・張 嘉文・難波江 裕太・柿本 雅明・近藤 剛弘・中村 潤児
1A1-36 窒素イオン衝撃グラファイトの表面上での酸素分子散乱挙動(筑波大院数理物質)○齋藤 慶彦・呉 準杓・新川 慶太朗・川原井 圭一・近藤 剛弘・中村 潤児
1A1-37 Cu(100)表面におけるシクロヘキサン吸着状態の赤外・可視和周波発生振動分光法による観測(京大院理)○宮本 佳記・渡邊 一也・松本 吉泰
1A1-38 光触媒BiVO4の電荷トラップ状態が関与するコヒーレントフォノンの観測(京大院理)○相賀 則宏・JIA, Qingxin・渡邊 一也・工藤 昭彦・松本 吉泰
1A1-39 LCAO近似を用いた周期的DFT計算による遷移金属表面の考察:Pt(111)表面と小さな分子(COとNH3)の相互作用(京工繊大院工芸)○佐藤 正樹・岡田 有史・石川 洋一
座長 佐々木 岳彦(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1A1-41,1A1-44,1A1-45)
1A1-41 若い世代の特別講演会 固液界面の電気二重層構造と電極反応における役割(千葉大院工)中村 将志
1A1-44 電析によるPt/TiO2(110)モデル触媒表面の調製(北大)○高草木 達・小川 貴史・上原 広充・有賀 寛子・朝倉 清高
1A1-45* Si(111)表面に化学結合させた芳香族系単分子膜の分光および電気伝導特性(東大物性研)○原田 洋介・小板谷 貴典・向井 孝三・吉本 真也・吉信 淳
座長 近藤 剛弘(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1A1-48,1A1-49,1A1-50,1A1-52)
1A1-48 修飾銅電極表面を用いた二酸化炭素の変換(東大院新領域)○佐々木 岳彦・野口 将希
1A1-49 リチウム-ニッケル複合酸化物の表面電子構造と選択酸化活性(愛媛大院理工・高エネ研・慶大院理工)○宮崎 隆文・紋谷 祐爾・間瀬 一彦・近藤 寛
1A1-50* 酸化物表面への有機自己組織化膜形成(原子力機構)○成田 あゆみ・馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巖・平尾 法恵・矢板 毅
1A1-52 ゴム/真鍮界面における真鍮表面の硫化過程(東工大院理工・横浜ゴム・高エネ研PF・JASRI)○小澤 健一・小松 隆之・鹿久保 隆志・清水 克典・網野 直也・間瀬 一彦・泉 雄大・室 隆桂之
3月26日午前
電子スペクトル・電子分光・電子状態
座長 磯崎 輔(09:20〜10:20)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2A1-03,2A1-04,2A1-06,2A1-08)
2A1-03 楕円率変化検出による円二色測定法の高感度化(2) PEMを用いたlock-in検出システムとの融合(東北大多元研)○荒木 保幸・村上 慎・濱田 芳生・坂本 清志・渡辺 正行・長谷川 勝二・和田 明生・和田 健彦
2A1-04* アセチレン架橋フェナレニル開殻超分子系の開殻性と第二超分極率についての理論研究(阪大院基礎工)○中野 雅由・南 拓也・米田 京平・MUHAMMAD, Shabbir・南出 秀・山田 大志・伊藤 聡一・岸 亮平・重田 育照・久保 孝史・鎌田 賢司・太田 浩二・CHAMPAGNE, Benoit
2A1-06* 減衰全反射遠紫外分光法による凝縮相における飽和アルカンの電子遷移の研究(関西学院大理工・食総研・倉敷紡績・分子研)○森澤 勇介・立花 慎・江原 正博・池羽田 晶文・東 昇・尾崎 幸洋
2A1-08 減衰全反射遠紫外分光法を用いた液体アミドの電子遷移の観測と帰属(関西学院大理工)○泰永 愛佳・森澤 勇介・江原 正博・池羽田 晶文・東 昇・尾崎 幸洋
座長 荒木 保幸(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(2A1-10,2A1-12,2A1-13,2A1-14,2A1-15)
2A1-10* 開殻一重項多環芳香族炭化水素の二光子吸収特性の理論的研究(阪大院基礎工・産総研関西セ・阪大院理)○岸 亮平・藤井 宏旭・岸本 真悟・南出 秀・村田 裕介・山田 大志・伊藤 聡一・米田 京平・重田 育照・鎌田 賢司・太田 浩二・久保 孝史・中野 雅由
2A1-12 開殻一重項dicyclopenta-fused polyacenesの線形吸収ピークのジラジカル因子依存性についての理論的研究(阪大院基礎工)○岸本 真悟・村田 裕介・山田 大志・伊藤 聡一・米田 京平・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
2A1-13 光検出光音響分光法によるジフェニルポリインの2光子吸収スペクトルと電子状態(青山学院大理工)○大場 妃香里・磯崎 輔・鈴木 正
2A1-14 開殻一重項一次元遷移金属四核系における三次非線形光学物性の理論的研究(阪大院基礎工)○井上 雄大・山田 大志・福井 仁之・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
2A1-15 金属−金属多重結合を持つヘテロ二核遷移金属系におけるジラジカル因子と三次非線形光学物性の理論的研究(阪大院基礎工)○山田 大志・井上 雄大・福井 仁之・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
3月26日午後
電子スペクトル・電子分光・電子状態
座長 石内 俊一(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2A1-35,2A1-37,2A1-38)
2A1-35* NO3 の SVL 発光スペクトル(広島市立大)○福島 勝・石渡 孝
マイクロ波分光
2A1-37 n-ペンタノールのフーリエ変換マイクロ波分光(2)(神奈川工科大・総研大)○川嶋 良章・駒嶺 嘉孝・廣田 榮治
赤外・ラマン分光
2A1-38* 電子基底状態のNO3ラジカルの慣性欠損と振電相互作用(総研大)○廣田 榮治
座長 赤井 伸行(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2A1-41,2A1-42,2A1-43)
2A1-41 4-アミノベンゾニトリル水1:1クラスターの光イオン化誘起水分子マイグレーション(東理大理・東工大資源研)○中村 崇志・宮崎 充彦・築山 光一・藤井 正明
2A1-42 レーザー脱離・超音速ジェット法によるチロシンの気相分光―最安定コンフォマーの特異性―(東工大資源研)○下薗 遥子・山田 浩平・石内 俊一・Chakraborty, Shamik・築山 光一・藤井 正明
2A1-43* アデニンヌクレオシド二量体にみられる水素結合ネットワークの協同効果(横市大院生命ナノ)○浅見 祐也・八木 清・大場 正志・三枝 洋之
座長 福島 勝(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2A1-46,2A1-47,2A1-48,2A1-49)
2A1-46 赤外スペクトルに対するマトリックス効果の計算化学的検討(2)(産総研)○伊藤 文之
2A1-47 マトリックス単離赤外分光法による4−ブロモ−2−クロロ−6−フルオロフェノールの構造と光反応機構(東農工大院BASE)南部 翔太・関根 正彦○中田 宗隆
2A1-48 貴ガスマトリックス中のアデニンラジカルの生成と戻り反応の温度依存性(東農工大院BASE)○飯泉 祥太・関根 正彦・中田 宗隆
2A1-49 マトリックス単離赤外分光法を用いたイオン液体蒸発機構の研究(東工大院理工)堀川 真美○赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
3月27日午前
赤外・ラマン分光
座長 坂本 章(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(3A1-05,3A1-07,3A1-08,3A1-09)
3A1-05* 表面増強ラマン散乱スペクトルの振動モード解析による少数分子の吸着状態評価(北大院理)○高瀬 舞・長澤 文嘉・並河 英紀・村越 敬
3A1-07 近接場光還元銀ナノ微粒子を用いた表面増強ラマン散乱測定(関西学院大)○池町 卓哉・北濱 康孝・鈴木 利明・尾崎 幸洋
3A1-08 表面増強ラマン散乱明滅現象の濃度依存性(関西学院大理工・産総研四国)○北濱 康孝・榎垣 愛・伊藤 民武・尾崎 幸洋
3A1-09* 局在プラズモン‐励起子間相互作用による表面増強ラマン散乱強度の制御(北大院総合化学)○長澤 文嘉・高瀬 舞・村越 敬
座長 古川 行夫(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3A1-12,3A1-13,3A1-14,3A1-15,3A1-16)
3A1-12 I型コラーゲンの表面増強ラマン散乱測定(関西学院大理工)○南 聡史・鈴木 利明・平井 洋平・佐藤 英俊・尾崎 幸洋
3A1-13 表面増強ラマン散乱を用いたミオグロビンの酸化状態測定(関西学院大理工)○江頭 優俊・鈴木 利明・韓 暁霞・尾崎 幸洋
3A1-14 探針増強ラマン分光法による液中の脂質膜分析(千葉大工)○中田 惇・野本 知理・豊田 太郎・藤浪 真紀
3A1-15 ニトロ(5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリナト)(4-メチルピリジン)コバルト(III)の赤外吸収スペクトル (第6報) ○山本 謙一
3A1-16* OH,C=O伸縮振動の基本音および倍音の吸収強度の水素結合による変化についての研究(関西学院大理工・東北大金研)森澤 勇介・菅 愛里紗・Chen, Yujing・言上 隆之・二見 能資○尾崎 幸洋
3月27日午後
赤外・ラマン分光
座長 山口 祥一(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3A1-28,3A1-30,3A1-31,3A1-32)
3A1-28* フッ化ビニリデン/三フッ化エチレン共重合体薄膜の赤外吸収スペクトルの外部電場効果(早大先進理工)○高嶋 健二・古川 行夫
3A1-30 テルチオフェンラジカルカチオン,ラジカルカチオン二量体およびジカチオンの赤外吸収スペクトルの測定と解析(埼玉大院理工)○石塚 竜二・坂本 章
3A1-31 顕微赤外イメージング分光測定によるモツゴのウロコの状態・分布解析(埼玉大院理工)○鈴木 暁彦・坂本 章・丸山 雄介・服部 淳彦・奈良 雅之
3A1-32 近赤外マルチプレックス逆ラマン分光計の製作(学習院大理)○高屋 智久・岩田 耕一
座長 岩田 耕一(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3A1-34,3A1-35,3A1-37)
3A1-34 偏光分解ヘテロダインCARSによるラマン光学活性の観測(東大院理)○平松 光太郎・浜口 宏夫
3A1-35* 無極性液体における振動和周波発生の機構(理研)○松崎 維信・二本柳 聡史・山口 祥一・永田 敬・田原 太平
3A1-37* ラマン分光法によるポリジメチルシラン/多層カーボンナノチューブポリマーナノコンポジットの界面相互作用の研究(関西学院大)○鈴木 利明・ボコブザ リリアン・尾崎 幸洋
座長 高屋 智久(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3A1-40,3A1-41,3A1-42,3A1-44)
3A1-40 近赤外ラマン円偏光二色性分光法によるPhotoactive Yellow Proteinの構造解析(佐賀大)○新ヶ江 貴仁・久保田 健介・熊内 雅人・Hoff, Wouter・海野 雅司
3A1-41 環状ジペプチドのラマン円偏光二色性スペクトルの測定と解析(佐賀大)○浦郷 寛康・菅 虎雄・兒玉 浩明・海野 雅司
3A1-42* フェムト秒時間分解ヘテロダイン検出電子和周波発生分光の開発と 空気/水界面での溶質振動冷却過程の観測(理研)○KUNDU, Achintya・山口 祥一・田原 太平
3A1-44* ヘテロダイン検出電子和周波発生による水の表面のpH測定(理研)○山口 祥一・KUNDU, Achintya・SEN, Pratik・田原 太平
座長 島田 林太郎(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3A1-47,3A1-48,3A1-49,3A1-51)
3A1-47 チトクロムc酸化酵素におけるヘムa側鎖ヒドロキシファルネシルエチル基の共鳴ラマン線の帰属(兵庫県大院生命理)○坂口 美幸・片山 幸江・藤井 浩・島田 秀夫・小倉 尚志
3A1-48 直鎖ポリメチレン鎖のall-in-phase CH2対称伸縮振動のラマンテンソルの再考(東工大院理工・京大化研)○伊藤 雄樹・長谷川 健
3A1-49* 時間分解ヘテロダイン検出和周波発生分光法による界面水分子のホールバーニングダイナミクス(理研)○二本柳 聡史・Singh, Prashant・山口 祥一・田原 太平
3A1-51* 時間分解ヘテロダイン検出振動和周波発生による界面水分子のダイナミクスに対する塩の効果(理研)○Singh, Prashant・二本柳 聡史・山口 祥一・田原 太平
第4校舎(A棟)J442
〔物理化学―反応〕
3月25日午前
座長 寺嵜 亨(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1A2-01,1A2-02,1A2-03,1A2-04,1A2-05,1A2-06)
1A2-01 Ni酸化物クラスターによるCO酸化反応の温度依存性(東大院総合文化)○佐久間 和子・宮島 謙・真船 文隆
1A2-02 セリアを含む多元素クラスターのCO反応性および温度依存性(東大院総合文化)○工藤 沙紀・宮島 謙・真船 文隆
1A2-03 PtmクラスターとN2O分子との反応及び異種元素添加の効果(東大院総合文化)○山本 博隆・宮島 謙・真船 文隆
1A2-04 RhクラスターとRhnAu1-4, RhnCo1-3合金クラスターのN2Oとの反応性の比較(東大院総合文化)○山田 昂・宮島 謙・真船 文隆
1A2-05 液滴分子線赤外レーザー蒸発法により生成する負イオン水和クラスターの解離過程(学習院大理)○佐々木 信輝・河野 淳也
1A2-06 液滴衝突反応観測のための走査型共振増強液滴分光法の開発(学習院大)○河野 淳也・小林 誠・竹島 徹・長坂 茉莉子
座長 宮島 謙(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1A2-08,1A2-09,1A2-10,1A2-11,1A2-12,1A2-13)
1A2-08 質量選別したアルミニウムクラスター正イオンと水分子との反応(九大院理)○荒川 雅・小原 佳・猿楽 峻・谷口 祐樹・伊藤 智憲・寺嵜 亨
1A2-09 銀クラスター正イオンへの窒素分子の吸着過程(九大院理・東理大院総合化学)○伊藤 智憲・谷口 祐樹・猿楽 峻・小原 佳・荒川 雅・築山 光一・寺嵜 亨
1A2-10 異性体分離した炭素クラスターイオンにおける酸化反応の温度依存性(東北大院理)○大滝 智広・小安 喜一郎・美齊津 文典
1A2-11 イオン移動度分析法による酸化亜鉛クラスターイオンの幾何構造の研究(東北大院理)○小松 邦彦・小安 喜一郎・美齊津 文典
1A2-12 ケイ素クラスターイオンの異性体分離と解離反応への展開(東北大理・東北大院理)○森山 遼一・小安 喜一郎・美齊津 文典
1A2-13 単一サイズ酸化タングステンクラスターディスクのHAADF-STEM観察(豊田工大・コンポン研・東大院工)○安松 久登・早川 鉄一郎・籐平 哲也・幾原 雄一
座長 河野 淳也(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1A2-15,1A2-16,1A2-17,1A2-18,1A2-19,1A2-20)
1A2-15 セリウム酸化物クラスター正イオンと酸素分子との気相反応(コンポン研)○平林 慎一・市橋 正彦
1A2-16 セレノラート保護Au25(SeR)18の精密合成と構造及び安定性(東理大院総合化学)○藏重 亘・上村 宇慶・根岸 雄一
1A2-17 液相法により合成した金属ナノ粒子の光触媒担体への吸着と高分散担持(東理大理)○平山 道世・水野 雅大・和藤 大鑑・工藤 昭彦・根岸 雄一
1A2-18 サイズ選別銀ナノ粒子クラスターの動的構造変化に関する研究(中央大理工)○篠原 太基・西田 直樹・田中 秀樹
1A2-19 気相中で生成された粒径選別銀ナノ粒子の融解過程に関する研究(中央大理工)○杉浦 大介・西田 直樹・田中 秀樹
1A2-20* TiO2(110)上原子数制御Ptクラスターの触媒特性および幾何構造の原子数依存性(豊田中研・トヨタ自動車)○渡邊 佳英・平田 裕人・磯村 典武
3月25日午後
座長 根岸 雄一(13:40〜14:50)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1A2-29,1A2-30,1A2-32,1A2-34,1A2-35)
1A2-29 アクリロニトリル3量体負イオンのクラスター内重合反応経路の解明(理研・広島大院理・豊田理研)○大下 慶次郎・井口 佳哉・江幡 孝之・大野 公一
1A2-30* 温度制御した水和金属イオンの光解離分光(神戸大院理)○石川 春樹・中野 拓海・渋川 卓也・冨宅 喜代一
1A2-32* 生体分子多電荷イオンのプロトン移動反応の温度依存性(横市大国際総合科学)○野々瀬 真司・山下 和樹・須藤 彩子・町田 圭史・荒川 諒太・横山 佳南子
1A2-34 フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析(FT-ICR)によるクラスターの研究(東大院工)○小林 弘和・千足 昇平・丸山 茂夫・菅井 俊樹
1A2-35 大型イオントラップ気相移動度測定装置の開発(東邦大理)○菅井 俊樹・澤西 慶彦・篠崎 祐志・小坂 祥
座長 菅井 俊樹(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(1A2-37,1A2-39,1A2-41)
1A2-37* サイズ選別された鉄クラスターイオンのX線磁気円二色性分光(九大・豊田工大・コンポン研・ベルリン ヘルムホルツ研・ベルリン工科大・フライブルグ大)○寺嵜 亨・江頭 和宏・NIEMEYER, Markus・HIRSCH, Konstantin・LANGENBERG, Andreas・ZAMUDIO-BAYER, Vicente・VOGEL, Marlene・KOSSICK, Martin・EBRECHT, Christof・MOELLER, Thomas・VON ISSENDORFF, Bernd・LAU, Tobias
1A2-39* クロム2量体正イオンの電子状態:可視吸収及びX線磁気円二色性分光法による測定(コンポン研・豊田工大・九大・ベルリン ヘルムホルツ研・ベルリン工科大・フライブルグ大)○江頭 和宏・寺嵜 亨・NIEMEYER, Markus・HIRSCH, Konstantin・LANGENBERG, Andreas・ZAMUDIO-BAYER, Vicente・VOGEL, Marlene・KOSSICK, Martin・EBRECHT, Christof・MOELLER, Thomas・VON ISSENDORFF, Bernd・LAU, Tobias
1A2-41* コインシデンス運動量画像法による強光子場中でのエタン分子からのH3+生成(東大院理)○歸家 令果・工藤 達矢・SCHIRMEL, Nora・三浦 瞬・WEITZEL, Karl-Michael・星名 賢之助・山内 薫
座長 河野 裕彦(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1A2-44,1A2-45,1A2-46,1A2-48)
1A2-44 水素結合体のフェムト秒レーザー多重イオン化(新潟薬大)○星名 賢之助・萩原 博・柘植 雅士
1A2-45 超短パルス強レーザー場中のメタノールの第一イオン化に伴うC-O距離伸長:時間依存断熱状態法に基づく分子動力学シミュレーション(東大院理)○西口 佳宏・中井 克典・山内 薫
1A2-46* 低エネルギー多価イオン・アルゴン二量体衝突における多電子捕獲過程の研究(首都大院理工・GANIL)○松本 淳・城丸 春夫・LEREDDE, A.・FLECHARD, X.・RANGAMA, J.・ZHOU, C. L.・GUILLOUS, S.・HENNECART, D.・MERY, A.・GERVAIS, B.・CASSIMI, A.
1A2-48* 静電リングに蓄積したイオンの初期温度依存レーザー誘起遅延反応(首都大院理工・京大院工・理研・イエテボリ大)佐藤 智子・伊藤 源・駒倉 健一・古川 武・間嶋 拓也・田沼 肇・東 俊行・金井 恒人・HANSEN, Klavs・SUNDEN , Erika・後藤 基・松本 淳・阿知波 洋次○城丸 春夫
座長 星名 賢之助(17:20〜18:10)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1A2-51,1A2-52,1A2-53,1A2-54,1A2-55)
1A2-51 Mg+ICH3クラスターイオンの質量選別光解離画像観測(東北大理)○齊藤 雅嵩・星野 浩志・山北 佳宏・小安 喜一郎・美齊津 文典
1A2-52 ジメチルスルフィドのオゾンによる可視光誘起酸化反応(東工大院理工)若松 大輔・赤井 伸行・河合 明雄○渋谷 一彦
1A2-53 気相中での衝突による一重項酸素の発光増強(東工大院理工)○秀森 丈寛・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
1A2-54 ピレンにおけるStone-Wales 転位の断熱・非断熱反応経路(東北大院理)○山崎 馨・新津 直幸・中村 公亮・河野 裕彦
1A2-55 π共役系分子の置換基導入による構造変化と遷移状態分光スペクトルの理論予測(東北大院理)○中村 公亮・菅野 学・河野 裕彦
3月27日午前
座長 横山 利彦(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A2-01,3A2-02,3A2-03,3A2-04)
3A2-01 金単結晶電極上での酸素還元反応のpH依存性(物材機構MANA)○童 聖富・野口 秀典・魚崎 浩平
3A2-02 グラッシーカーボン電極表面上のコバルト析出反応における対アニオンの影響(東海大理)○小松 真治・大塩 真
3A2-03 THF系溶媒におけるMg2+の溶媒和と脱溶媒和挙動についての理論的解析(京大院工・富士重工スバル技研)○梶 章浩・佐伯 卓哉・伊藤 彰浩・田中 一義・波戸崎 修
3A2-04 ボロンドープダイヤモンドの磁場作用下の電気化学反応に関する研究(宇都宮大院工)○柳岡 俊宏・吉原 佐知雄
座長 三澤 弘明(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3A2-06)
3A2-06 学術賞受賞講演 ナノ光学の手法による貴金属ナノ構造の物理化学的特性の研究(分子研)岡本 裕巳
座長 大西 洋(11:00〜12:20)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3A2-13,3A2-15,3A2-17,3A2-19)
3A2-13* 超短パルス(<20fs)近接場顕微分光装置の開発と金ナノ粒子のプラズモン位相緩和の観測(分子研)○西山 嘉男・Wu, Hui Jun・成島 哲也・井村 考平・岡本 裕巳
3A2-15* 集光レーザーの光圧によるL-プロリン高濃度液滴形成と液滴からの結晶化の直接観察(台湾交通大応化・國研院儀科中心)○三浦 篤志・黄 重維・柚山 健一・宇和田 貴之・USMAN, Anwar・杉山 輝樹・増原 宏
3A2-17* In-situ時間分解XAFS法を用いた燃料電池Pt-Co/Cカソード触媒の触媒構造速度論解析(分子研・東大院理・電通大・SPring-8・徳島大)○石黒 志・才田 隆広・永松 伸一・関澤 央輝・宇留賀 朋哉・山本 孝・横山 利彦・大越 慎一・唯 美津木
3A2-19* Bottom-up法による分子を原料とした新規電極触媒の調製(北大院総合化学)○大川 侑久・魚崎 浩平
3月27日午後
座長 玉井 尚登(13:30〜14:00)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3A2-28)
3A2-28 進歩賞受賞講演(H22) 制御された金属ナノ構造による光増強場の創製と化学反応への応用(北大電子研)上野 貢生
座長 藤井 正明(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3A2-32)
3A2-32 学術賞受賞講演 超短パルス光を用いた先端分光計測による凝縮相分子の静的・動的挙動の観測と解明(理研)田原 太平
座長 佐伯 盛久(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3A2-39,3A2-40,3A2-41,3A2-43,3A2-44)
3A2-39 電子線グラフト重合法による傾斜薄膜PEMの作製(早大理工研)○平岩 郷志・土田 亮太・吉川 妙子・大島 明博・鷲尾 方一
3A2-40 量子ビームを用いた、DMFC用機能性電解質膜の開発(早大理工研)○土田 亮太・平岩 郷志・巽 貴浩・吉川 妙子・大島 明博・鷲尾 方一
3A2-41* 水の放射線分解:初期過程と高温水中でのOHラジカルの時間挙動(原子力機構原子力基礎工学研究部門・東大院工・パリ南大)○林 銘章・勝村 庸介・室屋 裕佐・Mostafavi, M.
3A2-43 放射線重合における溶媒効果(都産技研・原子力機構)○中川 清子・田口 光正・木村 敦
3A2-44 B16細胞のメラニン誘導UVAバイスタンダー効果(京大院医・京大原子炉・日本コルマー・名大院工)西浦 英樹・菓子野 元郎・渡邉 正己○熊谷 純
座長 中川 清子(16:30〜17:40)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3A2-46,3A2-47,3A2-49,3A2-51)
3A2-46 マイクロ波誘電吸収法を用いた低圧ケーブルの経年変化測定研究(福井工大・阪大)○砂川 武義・佐伯 昭紀・関 修平
3A2-47* フェムト秒パルスラジオリシスを用いたドデカン中の超高速電荷移動の研究(阪大産研)○近藤 孝文・楊 金峰・法澤 公寛・菅 晃一・小方 厚・小林 仁・吉田 陽一
3A2-49* フェムト秒パルスラジオリシスによる水和電子生成過程と反応機構の研究(阪大産研)○法澤 公寛・樋川 智洋・近藤 孝文・菅 晃一・楊 金峰・小方 厚・吉田 陽一
3A2-51* パルスラジオリシス法によるS−アデノシルメチオニン(SAM)の1電子還元による開裂反応過程:ラジカルSAM酵素の反応機構解明に向けて(阪大産研)○小林 一雄・伊藤 寛人・中井 忠志・岡島 俊英・谷澤 克行・古澤 孝弘
第4校舎(A棟)J443
〔物理化学―反応〕
3月25日午前
界面
座長 中田 聡(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1A3-01,1A3-02,1A3-03,1A3-05,1A3-06)
1A3-01 界面活性剤溶液中を自己駆動する油滴のカルボン酸存在下における集団化現象(東大院総合文化)○黒羽 利恵・伴野 太祐・豊田 太郎
1A3-02 界面活性剤水溶液中の油滴自発的運動に対する塩添加効果(神奈川大工)○脇本 光涼・南齋 勉・井川 学
1A3-03* n−ブタノール/水2層界面における自発的対流形成(神奈川工科大工)○本田 数博・吉田 幹
1A3-05 散逸性界面から創発されるフラーレン微結晶の巨視的ならせん配列(産総研)○鈴木 航祐・山口 智彦
1A3-06 ZnCl2ニトロベンゼン溶液/トリメチルステアリルアンモニウムクロリド水溶液における自発的界面変動現象(東工大院理工)鶴木 雄太・磯部 敏宏・中島 章○松下 祥子
座長 豊田 太郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1A3-08,1A3-09,1A3-10,1A3-11,1A3-12,1A3-13)
1A3-08 水相中SDS濃度に依存した樟脳駆動のマランゴニ流の抑制と再生(広島大)○天野 了一・井倉 S.弓彦・中田 聡・末松 J.信彦・北畑 裕之・泉 俊輔・平賀 良知
1A3-09 N字型πA曲線を持つ単分子膜に対する化学応答(広島大院理)○佐藤 太亮・中田 聡・泉 俊輔
1A3-10 自発的に振動する高分子ゲルの圧力応答(広島大院理)○塩田 考矢・中田 聡
1A3-11 一次元水路における樟脳船の相互作用(明大院先端数理)○末松 J. 信彦・HEISLER, Eric・西森 拓・中田 聡
1A3-12 水中におけるオレイン酸の自己集積体の構造解析と形状の制御(北大院理・東大院総合)○景山 義之・岩城 紗智子・谷掛 成歩・鈴木 健太郎・菅原 正・武田 定
1A3-13 マイクロ流路内でのpH波伝播挙動制御と物質輸送への応用(山形大理)○佐藤 真美・鵜浦 啓・並河 英紀
座長 武田 定(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1A3-15,1A3-16,1A3-17,1A3-18,1A3-20)
1A3-15 バクテリア発光に見られる周期性(東京工科大応用生物)○佐々木 聰
1A3-16 発光細菌のコロニーに形成される動的な発光パターンの解析(京工繊大)○柄谷 肇・川上 肇・服部 謙作
1A3-17 pH振動を利用した金ナノ粒子の可逆的分散状態振動の制御(山形大理)○及川 哲郎・鵜浦 啓・並河 英紀
1A3-18* 光感受性ベローゾフ−ジャボチンスキー反応におけるカオス発生メカニズム(横国大院環境情報)○雨宮 隆・真原 仁・山本 哲也・伊藤 公紀・山口 智彦
1A3-20 BZ振動子の停止と復活(茨城県立水戸第二高)小沼 瞳・大久保 絢夏・横川 真衣○沢畠 博之
3月25日午後
座長 藤塚 守(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1A3-28,1A3-30,1A3-31,1A3-32,1A3-33)
1A3-28* ベンズアルデヒド誘導体および長鎖アルコールを混合した油滴の自己駆動と分裂のカップリング(東大院総合文化・JSTさきがけ)○伴野 太祐・黒羽 利恵・豊田 太郎
1A3-30 CdTe量子ドットの状態選択励起による過渡吸収分光とバンド内緩和過程のサイズ依存性(関西学院大理工)○森西 祐太・奥畑 智貴・小林 洋一・玉井 尚登
1A3-31 水溶性CdTe量子ドット-アクセプター系の電子移動とオージェ再結合の時間分解レーザー分光(関西学院大理工)Nur Utami Prihastyanti, Monika・SAGARUZAZU, Gabriel・王 莉○玉井 尚登
1A3-32 Auger recombination of CdTe/CdS core/shell quantum dots(関西学院大理工)○王 莉・田 玉美・松本 祐亮・玉井 尚登
1A3-33 Single Particle Spectroscopy of Au-CdSe nanorods(関西学院大理工)○SAGARZAZU, Gabriel・井上 洸紀・寺西 利治・増尾 貞弘・玉井 尚登
座長 宮坂 博(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1A3-35,1A3-36,1A3-37,1A3-39)
1A3-35 光誘起電子移動による量子ドットの表面改質(香川大工・産総研)○濱田 守彦・中西 俊介・石川 満・BIJU, Vasudevan Pillai
1A3-36 9-メシチル-10-メチルアクリジニウムイオンの単結晶における光伝導性(阪大院工・ALCA, JST)○藤本 敦司・大久保 敬・福住 俊一
1A3-37* フラーレン包摂アザボロンジピロロメタン-ビスポルフィリン超分子における光誘起エネルギー移動および電子移動の制御(阪大院工・ALCA, JST・ノーステキサス大)○El-Khouly, Mohamed E.・D’Souza, Francis・福住 俊一
1A3-39* フェロセン−ナフタレンジイミド−フラーレン連結分子の段階的光電荷分離過程(阪大院工・ALCA, JST・亜洲大)○Supur, Mustafa・El-Khouly, Mohamed E.・Kay, Kwang-Yol・福住 俊一
座長 福住 俊一(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1A3-42,1A3-43,1A3-45)
1A3-42 シクロパラフェニレンの蛍光の環サイズ依存性(阪大産研・京大化研)○藤塚 守・趙 大源・岩本 貴寛・山子 茂・真嶋 哲朗
1A3-43* 酸化ニッケルナノ粒子上における色素増感電荷移動反応の単一分子蛍光観測(阪大産研)○立川 貴士・BIAN, Zhenfeng・藤塚 守・真嶋 哲朗
1A3-45* 講演中止
座長 三浦 智明(16:50〜17:20)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1A3-48,1A3-49,1A3-50)
1A3-48 励起三重項を経由するジアリールエテン誘導体のフォトクロミック反応(埼玉大院理工)○村田 龍太郎・矢後 友暁・若狭 雅信
1A3-49 ナノ秒過渡吸収法による電子移動反応に対する水素結合の効果の検討(埼玉大院理工)○吉岡 隼人・矢後 友暁・若狭 雅信
1A3-50 制御された金属ナノ構造を用いた発光性物質の発光増強(北大電子研)○滕 宇・石 旭・青陽 大輔・張 佑専・武藤 将充・上野 貢生・三澤 弘明・邱 建栄
3月27日午前
表面
座長 寺嶋 正秀(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A3-01,3A3-02,3A3-04,3A3-05)
3A3-01 ヘテロダイン過渡格子法を用いたネマチック液晶の配向ダイナミクス測定(中央大理工)○千葉 宇朗・井上 隼仁・片山 建二・桑原 彰太
3A3-02* レーザー温度ジャンプ過渡格子法を用いたポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)水溶液の相転移・相緩和ダイナミクス測定(中央大理工)○井上 隼仁・山本 貴之・桑原 彰太・片山 建二・岩井 薫・三浦 篤志・増原 宏
3A3-04 ヘテロダイン過渡格子法を用いた光硬化性樹脂の硬化ダイナミクス測定(中央大理工)○新井 美華・井上 隼仁・桑原 彰太・片山 建二
3A3-05* 超短パルスを用いたシアニン色素の光異性化反応の制御と新規反応経路の開拓(神戸大研究環・神戸大分子フォト)○冬木 正紀・古田 康一・和田 昭英
座長 片山 建二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3A3-08,3A3-10,3A3-12)
3A3-08* トポケミカル光反応による多孔性配位高分子結晶の空間変換(JST-ERATO・京大iCeMS)○佐藤 弘志・松田 亮太郎・北川 進
3A3-10* 2次元フォトニック結晶スラブ上の単一分子の発光挙動(情通機構・未来ICT研)○梶 貴博・山田 俊樹・井上 振一郎・上田 里永子・大友 明
3A3-12* フォトトロピンの光誘起ヘリックス崩壊過程が引き起こす体積揺らぎ変化(京大院理)○黒井 邦巧・佐藤 フランシエーレ・中曽根 祐介・直原 一徳・徳富 哲・寺嶋 正秀
磁気
座長 山内 清語(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3A3-15,3A3-16,3A3-18,3A3-19,3A3-20)
3A3-15 ポリ(3‐ヘキシルチオフェン)薄膜修飾電極の光電気化学測定に対する磁場効果(九大院工)○高田 昌幸・米村 弘明・山田 淳
3A3-16* イオン液体中でのドナー-ビオローゲン連結化合物の光誘起電子移動反応に対する磁場効果(九大院工・九大院工)○米村 弘明・田原 弘宣・中島 彰男・山田 淳
3A3-18 マウス線維芽細胞NIH3T3の成長に対する強磁場の影響(埼大院理工)○松井 弘貴・坂井 貴文・若狭 雅信
3A3-19 イオン液体中の電子移動反応の磁場効果(埼大院理工)○石井 裕也・矢後 友暁・若狭 雅信
3A3-20 イオン液体中でのベンゾフェノン‐フェノール連結化合物の分子内水素引き抜き反応に対する磁場効果(埼玉大院理工)○岩崎 祿代・矢後 友暁・若狭 雅信
3月27日午後
磁気
座長 木村 佳文(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3A3-28,3A3-29,3A3-30,3A3-31,3A3-32,3A3-33)
3A3-28 常温溶液中におけるフラーレン励起三重項ESR信号の粘度依存性(東北大多元研)神谷 章嗣・大庭 裕範○山内 清語
3A3-29 キサンテン系色素分子-ニトロキシドラジカル間の相互作用と電子スピンダイナミクス(東工大院理工)岩間 真木・高橋 広奈・赤井 伸行○河合 明雄・渋谷 一彦
3A3-30 二重項-三重項交換スピン系の光励起高スピンπラジカル系の特異な電子スピン分極移動の理論的シミュレーション(阪市大院理)○松本 貴文・手木 芳男
3A3-31 長鎖アルキルビオローゲン-ミセル複合体における光誘起電子移動とスピンダイナミクス(慶大理工)○三浦 智明・羽曾部 卓
3A3-32 光合成反応中心における初期電荷分離状態のダイナミクス(静岡大理)○小堀 康博・青野 志保・Norris, James R.
3A3-33 統計リュ―ビル方程式を用いた光化学反応に対する磁場効果の時間変化の解析(埼玉大院理工)○矢後 友暁・若狭 雅信
座長 伊都 将司(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3A3-35,3A3-36,3A3-38,3A3-39,3A3-40)
3A3-35 ベンゾフェノン光反応におけるパルスマイクロ波を用いた炭素同位体濃縮法の検討(埼玉大院理工)○岩見 法之・矢後 友暁・若狭 雅信
3A3-36* レーザー温度ジャンプ法による温度応答性高分子の水溶液の相分離ダイナミクスの研究: ポリアクリルアミド系とポリオキシエチレンエーテル系の比較(北大院理・JSTさきがけ・阪大院理)○坪井 泰之・菊地 可奈恵・多田 貴則・喜多村 昇・下元 浩晃・金岡 鐘局・青島 貞人
3A3-38 立体規則性の制御で加速するポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)水溶液の温度応答型相分離ダイナミクス(北大)○多田 貴則・喜多村 昇・勝本 之晶・坪井 泰之
3A3-39 フェムト秒時間分解近赤外分光計による直線二色性測定から求める二酸化チタン光キャリアの異方性緩和の動力学(学習院大理)○菅野 智子・高屋 智久・岩田 耕一
3A3-40 イオン液体中の分子内プロトン移動反応の励起波長依存性と構造特異性効果の関連(京大院理)○須田 佳代・寺嶋 正秀・木村 佳文
座長 河合 明雄(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3A3-42,3A3-43,3A3-44,3A3-45,3A3-46)
3A3-42 イオン液体中のジスルフィド化合物の光解離反応ダイナミクス(京大院理)○大澤 浩二・寺嶋 正秀・木村 佳文
3A3-43 紫外光ならびに近赤外光同時照射により粒径・形状制御された銀ナノ粒子堆積基板の作製(阪大院基礎工・阪大極量セ)○山内 宏昭・伊都 将司・宮坂 博
3A3-44 単分子蛍光イメージングを用いた高分子薄膜のミクロな物性の三次元的評価(阪大院基礎工・阪大極量セ)○多賀 悠平・伊都 将司・竹井 敏・宮坂 博
3A3-45 液中レーザーアブレーション法で作製したC60ナノコロイドの励起状態ダイナミクス(愛媛大院理工・阪大院基礎工)○石橋 千英・有西 未耶・朝日 剛・片山 哲郎・宮坂 博
3A3-46* 表面プラズモン増強輻射圧を用いたナノ粒子の光捕捉:捕捉効率の金ナノギャップ構造および励起光源依存性(北大院理)○東海林 竜也・柴田 路子・喜多村 昇・高瀬 舞・村越 敬・西島 喜明・上野 貢生・三澤 弘明・水元 義彦・石原 一・坪井 泰之
座長 和田 昭英(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3A3-49,3A3-50,3A3-51,3A3-52,3A3-54)
3A3-49 局在プラズモンを用いた蛍光標識高分子の光捕捉とパターン形成(北大院理)○利光 麻里子・東海林 竜也・喜多村 昇・松村 有里子・高瀬 舞・村越 敬・石原 一・坪井 泰之
3A3-50 2波長2段階光還元(Yb3+C→Yb2+C)の機構(豊田理研・豊田中研・阪市大院理)○中島 信昭・山中 健一・八ッ橋 知幸
3A3-51 ケトプロフェンとアミノ酸との光反応(青山学院大院理工)○篠田 実央・磯崎 輔・鈴木 正
3A3-52* 種々のジアリールエテン誘導体の光開環反応に対するプラズモン増強効果の粒子サイズ、距離および照射波長依存性(阪市大院工・愛媛大院理工)○西 弘泰・朝日 剛・小畠 誠也
3A3-54 ジアリールエテンを末端基に有する温度応答性ポリマーを被覆した金ナノ粒子の表面プラズモン共鳴変化(阪市大院工)○今尾 聖太郎・西 弘泰・小畠 誠也
第4校舎(A棟)J444
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月25日午前
電子状態
座長 望月 祐志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1A4-08,1A4-09,1A4-10,1A4-11,1A4-13)
1A4-08 最適化長距離補正時間依存密度汎関数法によるドナー/アクセプタ置換π共役分子系の電子遷移特性と第一超分極率についての理論的研究(阪大院基礎工)○村田 裕介・岸本 真悟・伊藤 聡一・山田 大志・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
1A4-09 RISM-SCF-SEDD法を用いた2,5-diphenylphospholeのソルバトクロミズムに関する研究(京大工)○長谷 有悟・佐藤 啓文
1A4-10 梯子型π共役化合物の固体中の発光に関する理論研究(京大工)○成田 真弘・佐藤 啓文・中尾 嘉秀
1A4-11* IClの光解離過程とその解離生成物Cl(2P3/2)が示す角運動量分極に関する理論的研究(慶大院理工)○松岡 貴英・大西 紗代・藪下 聡
1A4-13 振動数依存分極率の複素軌道指数に関する解析的微分法の開発とその光イオン化断面積および異方性パラメータの理論計算への応用(慶大理工)○松崎 黎・藪下 聡
座長 今村 穣(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1A4-15,1A4-17,1A4-18)
1A4-15* ドナー・アクセプター置換グラフェンナノフレークにおける開殻性と三次非線形光学物性に関する理論研究(阪大院基礎工)○米田 京平・南出 秀・山本 耕平・伊藤 聡一・山田 大志・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
1A4-17 ホウ素および窒素置換グラフェンナノフレークの開殻性と三次非線形光学物性に関する理論的研究(阪大院基礎工)○山本 耕平・米田 京平・南出 秀・伊藤 聡一・山田 大志・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
1A4-18 Siナノ結晶モデルの非線形光学物性に関する理論的研究(阪大院基礎工)○桑原 弘幸・重田 育照・乾 智也・岸 亮平・中野 雅由
3月25日午後
座長 長岡 正隆(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1A4-29,1A4-31,1A4-32,1A4-33,1A4-34)
1A4-29* 密度行列繰込み群法を基礎とする高精度多配置波動関数理論の開発と応用:光合成系IIマンガンクラスターの構造と酸化状態の検討(分子研)○倉重 佑輝・柳井 毅
1A4-31 Cr2核錯体における磁気的相互作用の量子化学計算からみたハイブリッドDFT法(阪大院理)○北河 康隆・安田 奈都美・畑ケ 宇宙・松井 亨・片岡 祐介・齋藤 徹・川上 貴資・山中 秀介・奥村 光隆
1A4-32 オキサラト架橋した多核金属錯体の磁性に関する理論的研究(京大工)○野口 純樹・佐藤 啓文・中尾 嘉秀
1A4-33 無限次Douglas-Kroll変換法に基づく解析的エネルギー微分法の開発とその高速化(早大先進理工)○中嶋 裕也・清野 淳司・中井 浩巳
1A4-34 二成分相対論法に基づく一般化電子相関理論の開発(早大先進理工)○中野 匡彦・清野 淳司・中井 浩巳
3月26日午前
座長 柳井 毅(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2A4-02,2A4-04,2A4-05,2A4-06,2A4-07)
2A4-02* 局所射影分子軌道摂動法による弱い電荷移動錯体の研究(豊田理研)○岩田 末廣
2A4-04 希ガス含有化合物の安定構造と結合特性に関する量子化学計算(お茶大院人間文化)○周藤 瞳美・森 寛敏・鷹野 景子
2A4-05 水の分子内・分子間振動に伴う電子の挙動の解析(静岡大教育)○鳥居 肇
2A4-06 カーボンアロイ触媒の電子状態と触媒活性に及ぼす置換基効果(東大工・東大院工)○畑 智行・牛山 浩・山下 晃一
2A4-07 三重項電子移動過程の制約密度汎関数計算(筑波大院化)○相川 小春・守橋 健二
座長 森 寛敏(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2A4-09,2A4-11,2A4-12,2A4-13)
2A4-09* 二電子原子におけるフントの多重項規則:共役フェルミ孔の構造(日大理工・宇宙研)○佐甲 徳栄・市村 淳
2A4-11 Canonical transcorrelated theory with Slater-type geminals(分子研)○柳井 毅・塩崎 亨
2A4-12 三ハロゲン化物負イオンの衝突誘起解離反応に関する理論的研究(慶大院理工)○阿部 俊平・村上 聡美・藪下 聡
2A4-13 時間依存多配置波動関数理論による一次元水素分子のnon-Born-Oppenheimer電子−核波動関数(東大院理)○井手 善広・加藤 毅・山内 薫
座長 佐甲 徳栄(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2A4-15,2A4-17)
2A4-15* 時間依存の Schrödinger 波動方程式は量子状態の時間発展を正確に記述できるか?(埼玉大・京大院エネルギー)○野平 博之・野平 俊之
2A4-17* STO分子積分の多項式表現に基づく分子軌道代数方程式の研究(キヤノン技術フロンティア研究セ)○安井 潤
〔アジア国際シンポジウム-理論化学・情報化学・計算化学ディビジョン-〕
3月26日午後
座長 立川 仁典(13:20〜14:40)
2A4-27 Opening Remarks(Waseda Univ.)NAKAI, Hiromi
2A4-28 Keynote Lecture Computational Understanding of Physical and Chemical Properties of Graphene-based Systems(National Univ. of Singapore)ZHANG, Chun
2A4-31 Invited Lecture Photo-excited non-adiabatic dynamics in nano materials(Kyoto Univ.)KIM, Hyeon-Deuk
2A4-33 Invited Lecture Frontiers in electronic structure calculations for single molecular junctions(Univ. of Tokyo)TADA, Tomofumi
座長 鳥居 肇(14:50〜16:10)
2A4-36 Invited Lecture Theoretical study on multiply core ionized states generated by short-wavelength free electron laser(Waseda Univ.)IMAMURA, Yutaka
2A4-38 Invited Lecture Theoretical investigation of the positron binding to molecules with quantum Monte Carlo method(Yokohama-City Univ.)○KITA, Yukiumi・YAMADA, Yurika・TACHIKAWA, Masanori
2A4-40 Invited Lecture Energy relaxation and spectral diffusion of intermolecular motions in liquid water(Institute for Molecular Science)YAGASAKI, Takuma
2A4-42 Invited Lecture Differences in hydration between cis- and trans-platin: Quantum insights by ab initio fragment molecular orbital-based molecular dynamics(Ochanomizu Univ.; AIST; Rikkyo Univ.)○MORI, Hirotoshi・HIRAYAMA, Natsumi・KOMEIJI, Yuto・MOCHIZUKI, Yuji
座長 中井 浩巳(16:20〜17:40)
2A4-45 Keynote Lecture Development of first-principles based multi-model methods to design novel materials for energy applications(IAMS, Academia Sinica)KUO, Jer-Lai
2A4-48 Invited Lecture Computational modeling of polymer electrolyte membranes for fuel cell applications(National Institute of Advanced Industrial Science & Technology)CHOE, Yoong-Kee
2A4-50 Invited Lecture First-principles analysis on proton transport pathways of cytochrome c oxidase(Osaka Univ.; Univ. of Tsukuba)○SHIGETA, Yasuteru・KAMIYA, Katsumasa
2A4-52 Closing Remarks(Shizuoka Univ.)TORII, Hajime
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月27日午前
化学反応・シミュレーション
座長 前田 理(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A4-01,3A4-03,3A4-04,3A4-05,3A4-06)
3A4-01* 単一アミノ酸ポテンシャル力場の改良と応用(東海大理)○岩岡 道夫・出立 兼一・下里 卓・峯崎 俊哉
3A4-03 単一アミノ酸ポテンシャル力場を用いた非天然アミノ酸を含むペプチドの分子シミュレーション(東海大理)○野村 岳史・出立 兼一・下里 卓・峯崎 俊哉・岩岡 道夫
3A4-04 poly(quinoxaline-2,3-diyl)sの螺旋構造と安定性に関する理論的研究(京大工)○本田 龍之介・城戸 健太朗・佐藤 啓文
3A4-05 分子力学法によるDNAスピンラベル系の構造推定とパルス電子-電子二重共鳴スペクトル同定(阪市大院理・阪大産研・阪大院基礎工・FIRST)○山本 悟・中澤 重顕・杉崎 研司・厚見 宙志・前川 健典・佐藤 和信・豊田 和男・塩見 大輔・中谷 和彦・北川 勝浩・工位 武治
3A4-06 水溶液中でのアニリンのイオン化に関する理論的研究(京大工)○松村 祥宏・飯田 健二・佐藤 啓文
座長 岩岡 道夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3A4-08,3A4-10,3A4-12)
3A4-08* 反応経路自動探索法による触媒サイクルと選択性の量子化学的予測(京大白眉セ・京大福井謙一研究セ・エモリ―大化学)○前田 理・諸熊 奎治
3A4-10* 分子シミュレーションによる反応速度解析(デンソー)○鈴木 克彦・青木 孝司・杉浦 昭夫
3A4-12* フルオロ酢酸デハロゲナーゼによるC-F結合活性化機構に関する理論的研究(九大先導研)○蒲池 高志・中山 智則・実森 啓二・栗原 達夫・江崎 信芳・吉澤 一成
座長 蒲池 高志(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3A4-15,3A4-16,3A4-17,3A4-18,3A4-19)
3A4-15 水和Cu(II)のFMO3-UHF-MDシミュレーション(立教大)加藤 雄司・藤原 崇幸・古明地 勇人・中野 達也・森 寛敏・沖山 佳生○望月 祐志
3A4-16 Perylene-3,4,9,10-tetracarboxylic dianhydride (PTCDA)結晶のテラヘルツ吸収ピークの理論解析(千葉大フロンティアメディカル工学センター)○大須賀 敏明・泉谷 悠介・北岸 恵子・都築 誠二・折田 秀夫
3A4-17 第一原理分子動力学計算による水溶液中でのフェロセンの酸化還元特性の評価(阪大院基礎工)○兼田 有希央・横田 泰之・森川 良忠・福井 賢一
3A4-18 燃料電池カソード電極触媒としての窒化グラファイトの活性点構造(東農工大院工)○冨永 弘之・永井 正敏
3A4-19 Holes in graphene and how to repair them(名大院理)○IRLE, Stephan・沖田 吉孝・LIU, Lili・原 裕訓
3月27日午後
座長 波田 雅彦(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3A4-29)
3A4-29 学術賞受賞講演(H22) 大規模量子化学計算による金属酵素の構造と反応に関する研究(九大先導研)吉澤 一成
バイオ
座長 優 乙石(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3A4-36,3A4-37,3A4-38,3A4-40,3A4-41)
3A4-36 OECによるS0からS3状態までの水分子酸化機構に関する理論的研究(三重大院工)○市野 智也・三谷 昌輝・吉岡 泰規
3A4-37 シトクロムc酸化酵素にみられるCuA部位の電子構造への配位子効果に関する理論的研究(阪大蛋白研)○鷹野 優・奥山 折緒・重田 育照・中村 春木
3A4-38* シトクロームc酸化酵素のプロトンポンプ機構に関する分子動力学シミュレーションによる研究(東大・シカゴ大)○山下 雄史・Voth, Gregory A.
3A4-40 フラグメント分子軌道法によるインフルエンザウイルスノイラミニダーゼと抗ウイルス薬との相互作用解析(みずほ情報総研)○福澤 薫・望月 祐志・及川 茉貴穂・三部 浩輝・渡邉 千鶴・田中 成典・中野 達也
3A4-41 Fragment Based Drug Design (FBDD)を指向した新規フラグメント分割法に基づくFMO計算(東大生研)○渡邉 千鶴・福澤 薫・沖山 佳生・望月 祐志・塚本 貴志・加藤 昭史・山下 勝美・守田 伸明・田中 成典・中野 達也
座長 佐藤 啓文(16:00〜16:30)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3A4-43,3A4-46,3A4-48)
3A4-43 若い世代の特別講演会(H22) タンパク質機能の分子シミュレーション:基質認識と酵素反応(産総研ナノシステム)石田 豊和
バイオ
座長 牛山 浩(16:30〜17:10)
3A4-46* トリメチルアミンN−オキシドで模倣した細胞質環境へのアポミオグロビン移相自由エネルギー: カークウッド‐バフ積分法による時空間解析(青山学院大理工・名大院情報科学)○優 乙石・中田 恭子・長岡 正隆
3A4-48* 官能基の類似性を利用した酸解離定数の新規算出法と応用(阪大院理)○松井 亨・馬場 剛史・安田 奈都美・神谷 克政・北河 康隆・重田 育照・奥村 光隆
3月28日午前
ダイナミクス・材料
座長 藤井 幹也(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A4-01,4A4-02,4A4-03,4A4-05,4A4-06)
4A4-01 インドリルマレイミドの光物理過程の非断熱動力学(上智大院理工)○村上 龍大・石田 俊正・南部 伸孝
4A4-02 トランスアゾベンゼンの励起振動分光と異性化機構に関する理論的研究(北大院総合化学)○原渕 祐・石井 萌・佐藤 公則・野呂 武司・武次 徹也
4A4-03* 超短レーザーパルスを用いた分子配向の最適制御シミュレーション(東北大院理)中嶋 克宏・阿部 弘哉○大槻 幸義
4A4-05 分子整列を利用するレーザー同位体分離の最適制御(東北大理・東北大院理)○中島 薫・中嶋 克宏・大槻 幸義・河野 裕彦
4A4-06 赤外レーザーパルス誘起の量子干渉シグナルの数値解析(東北大院理・分子研・JST-CREST)○布施 泰斗・大槻 幸義・河野 裕彦・後藤 悠・香月 浩之・大森 賢治
座長 大槻 幸義(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A4-08,4A4-10,4A4-12,4A4-13,4A4-14)
4A4-08* 多原子分子の構造転移反応に対する少数の変数による実効的記述(北大電子研)○河合 信之輔・寺本 央・小松崎 民樹
4A4-10* ポルフィリン類におけるマクロ環と分子全体の芳香族性(静岡大理)○仲上 祐斗・関根 理香・相原 惇一
4A4-12 有機薄膜太陽電池における安定性および電荷移動速度の配向依存性(東大工)○永野 智也・藤井 幹也・城野 亮太・山下 晃一
4A4-13 リチウムイオン電池正極材料Li2MSiO4(M=Mn,Fe,Co,Ni)に関する理論的研究(東大工・東大院工)○椿山 健太・工藤 友佑・山下 晃一
4A4-14 ZnTeOのバンド構造と結晶構造についての第一原理計算(東大工・東大院工)○青山 拓矢・Giorgi, Giacomo・山下 晃一
第4校舎(A棟)J445
〔物理化学―物性〕
3月25日午前
表面・薄膜・ナノ物性
座長 小川 琢治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1A5-01,1A5-03,1A5-05,1A5-06)
1A5-01* Au(111)単結晶ディスクの原子レベルでの平坦化追跡(お茶大院人間文化)○梅澤 規子・佐野 祥子・Friedbacher, Gernot・近藤 敏啓
1A5-03* Au単結晶上へのPt超薄膜電析過程の追跡(お茶大院人間文化)○柴田 昌代・増田 卓也・魚崎 浩平・近藤 敏啓
1A5-05 ペンタセン薄膜の光伝導効率の膜厚依存性(京大化研)○Murdey, Richard・佐藤 直樹
1A5-06 セキシチオフェン/Zr(IV)ハイブリッド薄膜の作製と光機能物性(東邦大院理)○小平 晃・原田 拓典・朴 鐘震・森山 広思・石谷 治・由井 樹人・佐原 豪
座長 山内 美穂(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1A5-08,1A5-10,1A5-12)
1A5-08* 平面分子吸着したグラフェンナノリボンの電気物性評価(阪大院理)○田中 啓文・有馬 良・田中 大輔・小川 琢治
1A5-10* 二酸化チタンの表面欠陥の原子レベルでの物性解明(東北大融合研・理研基幹研・日本学術振興会・リバプール大・千葉大理・東北大原子分子材料科学高等研究機構・東大新領域)○湊 丈俊・梶田 晴司・PANG, Chi Lun・浅尾 直樹・山本 嘉則・中山 隆史・川合 真紀・金 有洙
1A5-12 表面の水分子の酸化アルミニウム表面への強い物理吸着特性:酸化クロム表面と比較して(岡山理大院理)○橘高 茂治・高原 周一
座長 湊 丈俊(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1A5-14,1A5-16,1A5-18)
1A5-14* 分子水が誘起する金表面に吸着したステアリン酸分子の集合構造変化の赤外分光法による研究(京大化研)○下赤 卓史・長谷川 健
1A5-16* アルカンチオール自己組織化単分子膜上における光誘起電荷分離の観測と制御(JST ERATO・慶大理工)○渋田 昌弘・平田 直之・松井 諒・中谷 真人・敷島 真也・江口 豊明・中嶋 敦
1A5-18 ホール輸送高効率化を目指したポルフィリン自己組織化膜の創製と物性評価(東邦大院理)○油井 未紀・原田 拓典・朴 鐘震・森山 広思
3月25日午後
座長 森山 広思(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1A5-26,1A5-27,1A5-28,1A5-29)
1A5-26 金ナノ構造体の低温における過渡吸収分光とコヒーレント音響フォノンダイナミクス(関西学院大理工)○竹田 祥平・王 莉・西島 喜明・上野 貢生・三澤 弘明・玉井 尚登
1A5-27 近接場光学顕微鏡による銀ナノキューブの分光観察(早大理工)○斉藤 太郎・井村 考平
1A5-28 Composition Dependences on Magnetic Properties of Fe-Co Nanoalloys Synthesized by Hydrogen Reduction(北大触セ)○Sharif Md., Jafar・山内 美穂・佃 達哉
1A5-29* 2H NMRによるメソポーラスシリカSBA-16内の水分子のダイナミクスの細孔サイズ依存性に関する研究(金沢大院自然)○宮東 達也・佐々波 康一・大橋 竜太郎・水野 元博・橘高 茂治
クラスター・ナノチューブ
座長 加藤 立久(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1A5-32,1A5-35,1A5-36,1A5-37)
1A5-32 若い世代の特別講演会(H22) 多核金属錯体を用いた新しい二次電池の開発と反応機構解明(名大院理)吉川 浩史
1A5-35 分子クラスター−グラフェンナノ複合体の作製と電池特性の開拓(名大院理)○久米 啓太・河崎 直也・王 恒・吉川 浩史・阿波賀 邦夫
1A5-36 π電子共役系分子付加による単層カーボンナノチューブの表面修飾(信州大)○伊藤 努武・藤森 利彦・藤澤 一範・HONG, S.Y.・CHOI, Y.C.・竹内 健司・遠藤 守信・金子 克美
1A5-37 ピレン異性体を内包した単層カーボンナノチューブの光学特性(信州大ENCs)○藤森 利彦・金子 克美
座長 藤森 利彦(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1A5-39,1A5-41,1A5-43,1A5-44)
1A5-39* ラジカル付加反応によるLa@C82の可逆的電子状態制御(京大iCeMS・筑波大TARAセ・京大高教研・分子研)○高野 勇太・生沼 みどり・スラニナ ズデネク・赤阪 健・加藤 立久・永瀬 茂
1A5-41* 開口部を有する金属内包フラーレン誘導体の合成(筑波大TARAセ・カルフォルニア大・ブルカー・バイオスピン・分子研)○栗原 広樹・飯塚 裕子・溝呂木 直美・スラニナ ズデネク・ルービン イヴ・ヴェルヒリ マーカス・永瀬 茂・土屋 敬広・赤阪 健
1A5-43 金属内包フラーレンLa2@C80ラジカル誘導体の合成とキャラクタリゼーション(筑大TARAセ・分子研・京大)○齋藤 正義・栗原 広樹・スラニナ ズデネク・永瀬 茂・相澤 俊博・加藤 立久・赤阪 健
1A5-44 金属クラスター内包フラーレン誘導体の合成と構造解析(筑波大TARAセ・分子研)○阿部 玄之・佐藤 悟・齋藤 千春・スラニナ ズデネク・土屋 敬広・赤阪 健・永瀬 茂
座長 吉川 浩史(16:30〜17:40)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1A5-46,1A5-48,1A5-50,1A5-51,1A5-52)
1A5-46* プラズモンアクティブな金属ナノ構造による単一単層カーボンナノチューブの局所電子励起(北大院理)○高瀬 舞・米田 啓一郎・奈良 正伸・並河 英紀・保田 諭・水元 義彦・安食 博志・石原 一・村越 敬
1A5-48* リンモリブデン酸ナノ粒子−単層カーボンナノチューブ複合体の電気物性(阪大院理)○洪 流・田中 啓文・田中 大輔・小川 琢治
1A5-50 カーボンナノチューブホストとチオフェンゲストとの相互作用における弱い力の重要性(京工繊大)○山下 裕生・湯村 尚史・小林 久芳
1A5-51 有機−ランタノイド多層サンドイッチクラスターのサイズ選択的大量合成法の開発(慶大理工)○杉山 理恩・辻 享志・深澤 駿・角山 寛規・中嶋 敦
1A5-52 バナジウム−ベンゼンクラスター負イオンの幾何構造および電子構造に関する研究(慶大理工・JST-ERATO)○増渕 継之助・岩佐 豪・中嶋 敦
3月26日午前
相平衡・相転移
座長 西條 純一(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2A5-01,2A5-03,2A5-04,2A5-05,2A5-07)
2A5-01* 完全固体・液体の熱力学v2(法政大生命)○片岡 洋右・山田 祐理
2A5-03 フェロセニウム系イオン液体における熱物性へのアニオンの寄与(神戸大)○濱田 将太・持田 智行
2A5-04 テトラアルキルホウ酸テトラアルキルアンモニウム塩を用いた新規有機イオン柔粘性結晶の物性(横市大院生命ナノ)○早崎 智之・本多 尚
2A5-05* 錯体結晶[Co(NH3)6](ClO4)3の乱れた構造と分子運動,相転移(阪大院理)○稲葉 章・GORSKA, Natalia・平尾 泰一・MIKULI, E.・NATKANIEC, K.
2A5-07 NMR、誘電率、IRで見たスピンクロスオーバー二核鉄錯体の動的挙動(北大院総合化学・北大院理)○野間 洋人・景山 義之・丸田 悟朗・武田 定
光物性
座長 中野 雅由(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2A5-09,2A5-10,2A5-11,2A5-12,2A5-13)
2A5-09 高分子媒体中におけるペリレン分子集合化にともなう蛍光変化(信州大教育)○伊藤 冬樹・小賀坂 佳子
2A5-10 スチルベンデンドリマーの高効率なエネルギー移動を経由した異性化反応(筑波大院数理物質)○中里 聡・新井 達郎
2A5-11 近接場光学顕微鏡による二重壁シアニンJ会合体の研究(早大理工)○牧田 賢彦・井村 考平
2A5-12 アダマンタン骨格をもつ極性有機分子の結晶構造と誘電物性(東北大多元研)○星野 哲久・武田 貴志・芥川 智行
2A5-13 環状チアジルバイラジカル化合物NTの非線形光学特性と電子構造(名大院理・名大物質国際研)○鷹氏 啓吾・水津 理恵・阿波賀 邦夫・岸田 英夫・中村 新男
座長 星野 哲久(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2A5-15,2A5-17,2A5-19)
2A5-15* ペリレン分子会合体の発光挙動(日大工)近藤 俊啓○加藤 隆二
2A5-17* ジラジカル因子に基づく一重項分裂の理論的研究(阪大院基礎工)○南 拓也・伊藤 聡一・岸 亮平・重田 育照・中野 雅由
2A5-19 五員環含有縮環炭化水素の励起状態とジラジカル因子に関する理論的研究(阪大院基礎工)○伊藤 聡一・南 拓也・山田 大志・重田 育照・岸 亮平・中野 雅由
3月26日午後
液体・溶液
座長 野崎 浩一(14:30〜15:40)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2A5-34,2A5-35,2A5-37,2A5-39,2A5-40)
2A5-34 X線回折法による常圧から2 GPaにおける3 m塩化ナトリウム水溶液の構造(福岡大理・原子力機構)○福山 菜美・李 孝成・吉田 亨次・片山 芳則・山口 敏男
2A5-35* 軟X線吸収分光法によるメタノール水溶液の局所構造の研究(分子研)○長坂 将成・小杉 信博
2A5-37* イオン液体(Cnmim)BF4 (n= 4, 6, 8)の誘電挙動と構造緩和(福岡大理)○渡辺 啓介・黒木 琢也・日下部 宏明・祢宜田 啓史
2A5-39 ピリジニウム系イオン液体の電子遷移エネルギーに対する溶媒効果(東工大院理工)○小倉 隆宏・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
2A5-40 イオン液体−水混合溶液中の卵白リゾチームの二次構造変化(防衛大応化)○山崎 久美子・二瓶 あずさ・小俣 智也・幡野 尚宏・阿部 洋・竹清 貴浩・吉村 幸浩
液晶・ガラス
座長 長坂 将成(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2A5-42,2A5-43,2A5-44,2A5-45,2A5-46)
2A5-42 有機金属錯体のディスコティック液晶(106): 長さの異なるアルコキシ基を導入したフタロシアニン系銅(II)錯体の合成と液晶性(信州大繊維)○吉岡 美保・恵 隆史・太田 和親
2A5-43 “ Flying-seed ” 型液晶 (3) : 嵩高い置換基を用いたTb錯体Tris[4-(4-substituted phenoxy)benzoate]terbium(III)が示すカラムナー液晶性(信州大学院総工系)○蜂須賀 彩羽・高木 泰史・板屋 智之・太田 和親
2A5-44 分子動力学シミュレーションによる液晶相における分子間相互作用と熱力学および動力学パラメータの検証(大阪産大教養)○佐藤 克彦
2A5-45 (アニリニウム)-(L-酒石酸アニオン)から成る水素結合性分子集合体が形成する分子性結晶とオルガノゲル(東北大多元研)○吉井 祐弥・星野 哲久・芥川 智行
2A5-46* ビピリジンジアセチリド白金(II)錯体における電荷移動発光の剛性溶媒効果の発現メカニズム(富山大院理工・阪市大院理)蘇 洵・鈴木 修一・岡田 惠次・岩村 宗高○野崎 浩一
3月27日午前
磁性体
座長 丸田 悟朗(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A5-01,3A5-02,3A5-03,3A5-04)
3A5-01 フェナレニル及びフェナレニルを部分構造に持つ芳香族炭化水素への酸素分子の吸着に関する理論研究(阪大院理)○木下 啓二・伊藤 章・川上 貴資・北河 康隆・山中 秀介・奥村 光隆
3A5-02 分子磁性体Pd(dmit)2の電荷と振動数に関する分子軌道法を用いた解析(阪大院理)○伊藤 章・木下 啓二・川上 貴資・北河 康隆・山中 秀介・奥村 光隆
3A5-03 単分子磁石の零磁場分裂定数Dの分子軌道法による算出(阪大院理)○川上 貴資・木下 啓二・伊藤 章・吉村 翔平・北河 康隆・山中 秀介・山口 兆・奥村 光隆
3A5-04 LIVT挙動を示すCo単核錯体のESRによる研究(阪市大院理・九大先導研)○田代 惇・金川 慎治・佐藤 治・手木 芳男
座長 持田 智行(09:50〜10:40)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3A5-06,3A5-09,3A5-10)
3A5-06 進歩賞受賞講演(H22) 特殊な双安定性を示す相転移物質の創製と光誘起相崩壊の発見(東大院理)所 裕子
3A5-09 固体高分解能NMRによるRbMn[Fe(CN)6]の磁気的相互作用の研究(北大院総合化学・北大院理)○中西 匠・丸田 悟朗・武田 定
3A5-10 プルシアンブルー型錯体におけるアルカリ金属イオンを介した磁気的相互作用(北大院理・北大院総合化学)○丸田 悟朗・中西 匠・武田 定
座長 西原 禎文(10:50〜11:40)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3A5-12,3A5-14,3A5-15,3A5-16)
3A5-12* 局在スピンを有する単核鉄錯体の構造と磁性(神戸大院理・東大物性研・慶大理工・九大先導研)○高橋 一志・森 初果・田島 裕之・山本 崇史・栄長 泰明・佐藤 治
3A5-14 4f-3d錯体における交換相互作用と磁気異方性(電通大院先進理工)○島田 貴士・岡澤 厚・吉居 俊輔・野尻 浩之・石田 尚行
3A5-15 Cr-アセチリド-テトラチアフルバレン型錯体によるフェリ鎖を基本構造に持つ磁性結晶の開発(分子研)○西條 純一
3A5-16 有機−無機ハイブリッド型二次元シート状化合物(CnH2n+1NH3)2CuCl4の構造相転移(東北大多元研)○田村 駿作・星野 哲久・芥川 智行
3月27日午後
座長 高橋 一志(13:00〜13:40)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3A5-25,3A5-26,3A5-27,3A5-28)
3A5-25 配位能を有するチアジアゾールジオキシド化合物を用いたラジカルアニオン塩の合成、構造、物性(名大院理・名大物質国際研)○珠玖 良昭・水津 理恵・阿波賀 邦夫
3A5-26 π共役系で拡張された環状チアジルバイラジカルBDTDAの磁気相転移(名大物質国際研・名大院理)○水津 理恵・珠玖 良昭・岩崎 亮人・阿波賀 邦夫
3A5-27 新規スピンラダー物質Cu4(bpp)5(CO3)4(H2O)xの合成(広島大院理)○中野 佑紀・西原 禎文・秋田 素子・井上 克也
3A5-28 イオンチャネル構造を有するLi2([15]crown-5)3[Ni(dmit)2]2(H2O)2塩の作製と物性(広島大院理)○今野 大輔・西原 禎文・秋田 素子・井上 克也・芥川 智行・中村 貴義
電導体
座長 持田 智行(13:50〜14:40)
※PC接続時間 13:40〜13:50(3A5-30,3A5-31,3A5-32,3A5-33)
3A5-30 臭化スズ系有機・無機ハイブリッド半導体へのドーピング効果(北大院理)○長谷川 裕之・大崎 剛・工藤 勇・高橋 由香利・高橋 幸裕・稲辺 保
3A5-31 (Pb,Sn)-I系層状ペロブスカイト型化合物の電子機能開拓(北大院総合化学)○工藤 勇・高橋 由香利・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保
3A5-32 Sn-I系ペロブスカイト型化合物へのドーピングによる導電性制御の試み(北大院理)○高橋 由香利・長谷川 裕之・高橋 幸裕・稲辺 保
3A5-33* ヨウ化銀におけるイオン伝導度の巨大な光誘起変化(北大電子研)サベト ファルザナ・飯森 俊文○太田 信廣
座長 高橋 幸裕(14:50〜15:40)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3A5-36,3A5-38,3A5-40)
3A5-36* 電荷移動錯体をもとにしたπスタック分子整流器(九大先導研)○辻 雄太・Staykov, Aleksandar・吉澤 一成
3A5-38* テトラチアフルバレンを包接したMX-tube錯体の電子物性(京大院理・JST-CREST)○大坪 主弥・北川 宏
3A5-40 環状チアジルラジカルNTを用いた分子間化合物の合成と電場下EPR測定(名大)○松浦 恭平・水津 理恵・松下 未知雄・阿波賀 邦夫
座長 松下 未知雄(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3A5-42,3A5-43,3A5-44,3A5-45)
3A5-42 電荷移動錯体結晶表面に成長するナノサイズ結晶(1)(北大理)○高橋 幸裕・早川 渓・中川 裕貴・長谷川 裕之・稲辺 保・内藤 俊雄
3A5-43 電荷移動錯体結晶表面に成長するナノサイズ結晶(2)(北大理)○中川 裕貴・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保・内藤 俊雄
3A5-44 有機電荷移動錯体電極を用いた有機トランジスタと電荷移動現象(東工大院理工)○角屋 智史・de Caro, Dominique・Jacob, Kane・Faulmann, Christophe・Valade, Lydie・森 健彦
3A5-45 固相反応によるTCNQ系電荷移動塩の合成と物性評価(神戸大院理)○船曵 彰・高橋 一志・持田 智行・櫻井 敬博・太田 仁・森 初果・賣市 幹大
座長 山本 薫(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3A5-47,3A5-49,3A5-50,3A5-51)
3A5-47* 有機超伝導体β-(BEDT-TTF)2I3の光励起ダイナミクスとその同位体効果(北大電子研・愛媛大院理工)○飯森 俊文・サベト ファルザナ・内藤 俊雄・太田 信廣
3A5-49 光応答性が期待される分子性伝導体の構造と物性(愛媛大院理工・北大院総合化学・北大院理)○内藤 俊雄・烏谷 知明・森 重樹・小原 敬士・小西 健介・高野 崇廣・高橋 幸裕・稲辺 保
3A5-50 蛍光性部位を有するTTF誘導体を用いたカチオンラジカル塩の構造と物性(阪府大院理)○辻本 啓次郎・小笠原 礼子・藤原 秀紀
3A5-51 TTF-ベンゾチアゾール複合分子を用いた遷移金属錯体の構造と物性(阪府大院理)○藤原 秀紀・横田 小夜・林 定快・辻本 啓次郎
3月28日午前
電導体
座長 山本 貴(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A5-01,4A5-02,4A5-03,4A5-04,4A5-05)
4A5-01 軸配位金属フタロシアニン系への非対称性導入(熊本大院自然)大石 寛子○松田 真生・野上 由夫・花咲 徳亮
4A5-02 Charge Transfer Interactions in the Complexes of Porphyrin with pi-Acceptors(Graduate School of Science, Hokkaido University)○JOSE, JUDY FE・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保
4A5-03 希薄な磁気モーメントを持つ分子性合金-分子性近藤系(日大文理)○井戸端 裕樹・周 彪・小林 昭子・小林 速男
4A5-04 セレン原子を導入した拡張TTF型ジチオラトニッケル錯体の合成および物性(日大文理)○矢島 寛之・周 彪・小林 昭子・小林 速男
4A5-05 層状構造を持つ単一成分分子性伝導体[Au(ptdt)2]の合成と物性(日大文理・名大工)○周 彪・矢島 寛之・井戸端 裕樹・小林 昭子・小林 速男
座長 森 健彦(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4A5-07)
4A5-07 学術賞受賞講演(H22) 金属−ジチオレン錯体を用いたパイ電子物性開発(理研)加藤 礼三
座長 松田 真生(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4A5-14,4A5-15,4A5-17,4A5-18)
4A5-14 [Pd(dmit)2]塩における特異な分子軌道効果(阪大院理)○山本 貴・中澤 康浩・田村 雅史・藥師 久彌・加藤 礼三
4A5-15* オニウムカチオンを有する白金dmit錯体塩の構造と物性(理研)○野村 光城・田嶋 陽子・崔 亨波・アブデル マジェット・圓谷 貴夫・宮崎 剛・加藤 礼三
4A5-17 超分子カチオンを含む新規導電性結晶[Ph(NH3)]([18]crown-6)[Ni(dmit)2]3の合成と電気物性評価(広島大院理)○國塩 和久・西原 禎文・芥川 智行・中村 貴義・秋田 素子・井上 克也
4A5-18 新規単一成分分子性結晶[Ni(dmise)2]の結晶構造および電気的性質(理研)○崔 亨波・圓谷 貴夫・宮崎 剛・加藤 礼三
3月28日午後
座長 圷 広樹(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4A5-26,4A5-27,4A5-28,4A5-29,4A5-30)
4A5-26 アゼチジンカチオンを含む有機ペロブスカイト型金属錯体の誘電異常(日大文理)○今井 勇二・周 彪・小林 昭子・小林 速男
4A5-27 カテコール縮環TTF Cat-TTF誘導体を用いた水素結合を有するκ-型単一成分電導体の作成、構造と物性(東大物性研・神戸大院理・総合科学研究機構・KEK物構研PF/CMRC・分子研)○加茂 博道・磯野 貴之・四竈 格久・高橋 一志・木俣 基・田島 裕之・中尾 朗子・熊井 玲児・小林 賢介・中尾 裕則・村上 洋一・賣市 幹大・山本 薫・森 初果
4A5-28 ピリジル置換TTF誘導体を用いたプロトン性電荷移動錯体の構造と物性(東大物性研)○李 相哲・四竈 格久・加茂 博道・高橋 一志・木俣 基・田島 裕之・賣市 幹大・山本 薫・藥師 久彌・中尾 朗子・熊井 玲児・小林 賢介・村上 洋一・森 初果
4A5-29 ホスホン酸基を有する芳香族化合物とイミダゾール類の共結晶構造とプロトン伝導性(防衛大応化・カルガリー大化)○篠原 絵美・梅村 泰史・SHIMIZU, George K. H.
4A5-30 電荷移動錯体Anthracene-TCNQの構造相転移(北大理)○横倉 聖也・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保
座長 藤原 秀紀(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4A5-32,4A5-33,4A5-34,4A5-35,4A5-36)
4A5-32 複数のメチル基を有する新規TTP誘導体の合成と性質(愛媛大院理工)○河野 秀平・白旗 崇・御崎 洋二
4A5-33 EDO-TTFおよびその誘導体の陽イオンラジカル塩におけるドナー配列に対する置換基効果(京大低物セ・分子研・豊田理研)○石川 学・中野 義明・賣市 幹大・藥師 久彌・矢持 秀起
4A5-34 混晶 [(EDO-TTF)1-x(CLEDO-TTF)x]2PF6の作製と結晶構造(京大低物セ)○原口 知之・石川 学・矢持 秀起
4A5-35 擬一次元有機導体(DIETSe)2FeBr4xCl4(1-x)の構造と物性(京大院理・長岡技科大工・JST-CREST)○川口 玄太・前里 光彦・今久保 達郎・北川 宏
4A5-36 有機鉄化合物Me3TTF-C2-FeCp*(dppe)の二量化反応(富山大院理工・Rennes第一大)○宮崎 章・尾久 祥之・隈元 友樹・JUSTAUD, Frederic・LAPINTE, Claude・OUAHAB, Lahcene・GENDRON, Frederic・COSTUAS, Karine・HALET, Jean-Francois
座長 宮崎 章(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4A5-38,4A5-39,4A5-40,4A5-42)
4A5-38 (BEDT-TTF)4dsqi・3H2Oの構造と物性 (dsqi = N,N'-Disulfo-1,4-benzoquinonediimine)(兵庫県大院物質理)○圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
4A5-39 アニオニックアクセプター N,N'-Disulfo-2,5-X,Y-1,4-benzoquinonediimine (X,Y = CH3, CH3 ; CH3, Cl ; Cl, Cl)のBEDT-TTF塩の構造と物性(兵庫県大院物質理)○瀧川 雄輝・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
4A5-40* α'-(BEDT-TTF)2IBr2塩の電子強誘電性と逐次相転移(分子研)○山本 薫・渡邉 真史・玄 知奉・山下 淳史・野田 幸男・小林 賢介・熊井 玲児・Kowalska, Aneta・賣市 幹大・藥師 久彌
4A5-42 時間分解ESRによる光誘起伝導性TTF誘導体の電荷分離状態の研究(分子研・総研大・阪府大院理)○古川 貢・辻本 啓次郎・藤原 秀紀・中村 敏和
第4校舎(A棟)J446
〔分析化学〕
3月25日午前
環境・地球
座長 壹岐 伸彦(09:50〜10:40)
※PC接続時間 9:40〜9:50(1A6-06,1A6-07,1A6-08,1A6-10)
1A6-06 廃材を原料とする炭のVOC吸脱着特性と水蒸気賦活の影響(神奈川大)○山田 早季・高山 与樹・岡部 敏弘・津越 敬寿・西本 右子
1A6-07 環境微粒子中の多環芳香族炭化水素の分析を目指したレーザーイオン化法の確立(東工大資源研)○三澤 健太郎・君澤 侑亮・松沢 英世・藤井 正明
1A6-08* 環境水分析のための標準腐植物質の3次元蛍光特性評価(内外化学製品・阪市工研)○小林 純子・萩原 麻喜・丸亀 和雄・渡瀬 星児・松川 公洋
1A6-10 高感度重金属イオン分析のためのシッフ塩基化学修飾シリカ(和歌山大システム工)○DOUANGPHILA, Phoutthavanh・矢嶋 摂子・木村 恵一
電気泳動
座長 塚越 一彦(10:50〜11:30)
※PC接続時間 10:40〜10:50(1A6-12,1A6-13,1A6-14,1A6-15)
1A6-12 キャピラリー電気泳動分析による牛乳中のメラミンの測定(福井大工・福岡工大)加藤 雄一○呉 行正
1A6-13 キャピラリー電気泳動反応器による重金属イオンーグルタチオン錯体の解離反応速度解析(福井大工・福井大院工・東北大院環境)○磯貝 望・山岸 璃差・高橋 透・壹岐 伸彦・星野 仁
1A6-14 バイオマスナノファイバーを利用する親水性相互作用動電クロマトグラフィー法の開発 (3)(京大院工)○渡辺 正登・川井 隆之・末吉 健志・北川 文彦・大塚 浩二
1A6-15 電気泳動分析用アフィニティリガンド内包ヒドロゲル部分充填キャピラリーの開発(京大院工)○福島 雄大・末吉 健志・北川 文彦・大塚 浩二
3月25日午後
マイクロ・ナノ、界面
座長 呉 行正(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1A6-25,1A6-26,1A6-27,1A6-30)
1A6-25 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;ミセル水性二相分配を利用するTRDP界面の創出(同志社大理工)○神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
1A6-26 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;相転移の視点からみたTRDP界面の創出(同志社大理工・九大院医)○田畑 規介・小林 智也・神野 直哉・村田 正治・橋本 雅彦・塚越 一彦
1A6-27 若い世代の特別講演会(H22) 単一分子画像処理のための半導体量子ドット(産総研四国センター)BIJU, VASUDEVAN PILLAI
1A6-30 5-Br-PADAPナノ薄膜試験紙によるppbレベルのカドミウムイオンの検出特性(長岡技科大・産総研)○高橋 由紀子・相馬 聡・和久井 喜人
座長 末吉 健志(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1A6-32,1A6-33,1A6-34,1A6-35,1A6-36)
1A6-32 凹凸組み合わせ型1ステップキャピラリーセンサーを用いた阻害剤アッセイにおける酵素固定化法の検討(阪府大院工)○石本 規・神川 楓・Henares, Terence G.・遠藤 達郎・久本 秀明
1A6-33 ポーラスアルミナを用いたナノインプリントプロセスにもとづくDNA分離デバイスの作製(首都大都市環境・神奈川科学技術アカデミー)○山本 孟・柳下 崇・西尾 和之・益田 秀樹
1A6-34 電子線描画装置を用いたフォトニックナノ構造作製とバイオセンサーへの応用(阪府大院工)○岡野 洋介・久本 秀明・遠藤 達郎
1A6-35 マイクロ流体システムのための光分解性界面活性剤の合成と評価(日女大院理・東大生研)○原田 万里江・福山 真央・佐藤 香枝・火原 彰秀
1A6-36 NMRチップを用いた拡張ナノ空間内Diels-Alder反応の解析(東大院工)○吉岡 翔太・馬渡 和真・北森 武彦
座長 火原 彰秀(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1A6-38,1A6-40,1A6-41,1A6-42)
1A6-38* キチン修飾PDMS製マイクロチップを用いるタンパク質の電気泳動分析(京大院工)○末吉 健志・堀 祐輔・大塚 浩二
1A6-40 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;マイクロチップ管径方向分配クロマトグラフィー(MC-TRDC)の開発(同志社大理工・島津製作所)○松田 崇史・田畑 規介・神野 直哉・荒井 昭博・橋本 雅彦・塚越 一彦
1A6-41 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;マイクロチャネル内における管径方向分配線描(TRDFP)の観察(同志社大理工)○西山 圭・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
1A6-42 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;キャピラリー内TRDPにおける流速、圧力、管径等の影響(同志社大理工)○藤永 慧・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
座長 久本 秀明(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1A6-44,1A6-45,1A6-46,1A6-47)
1A6-44 拡張ナノ空間におけるナノ構造体を用いた超微量液体操作法の開発(東大院工)○久保田 翔吾・馬渡 和真・許 岩・北森 武彦
1A6-45 ゾル-ゲル法によるマイクロ流路部分コーティング法(東大院工・東大生研)○宮崎 公平・火原 彰秀
1A6-46 バイオミメティックプロセスを利用した単一細胞解析手法の開発(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)○日比野 理人・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
1A6-47* 高集積マイクロ化学チップのための自律駆動型マイクロバルブの開発(名大院工)○内藤 豊裕・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3月26日午前
マイクロ・ナノ、界面
座長 石田 晃彦(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2A6-02,2A6-04,2A6-05)
2A6-02* ナノ電極による非標識DNAのメチル化検出(阪大産研)○筒井 真楠・谷口 正輝・川合 知二
2A6-04 イムノピラーチップを用いた尿中の糖尿病性腎症マーカーの高感度・高速検出(名大院工・愛知県「知の拠点」重点研究プロジェクト)○笠間 敏博・孫 苗苗・秋山 真一・加地 範匡・湯澤 由紀夫・渡慶次 学・馬場 嘉信
2A6-05 若い世代の特別講演会 超高速PCRマイクロ流体チップの開発とバイオセキュリティへの実用展開(産総研健康工学)渕脇 雄介
座長 渕脇 雄介(10:20〜10:50)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2A6-09,2A6-10)
2A6-09 ナノ構造体を用いたリアルタイムDNA増幅の無標識検出法(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)○小川 謙亮・安井 隆雄・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・堀池 靖浩・馬場 嘉信
2A6-10* 単一くし形電極に基づくマイクロ流体電気化学検出システムの構築(北大院工・北大院総合化学)○石田 晃彦・横川 理史・谷 博文
電気化学分析
座長 丹羽 修(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2A6-13)
2A6-13 学術賞受賞講演(H22) マイクロ/ナノ電極を用いたバイオセンシングデバイス・システムの開発(東北大WPI-AIMR)末永 智一
3月26日午後
質量分析
座長 馬渡 和真(14:50〜15:20)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2A6-36,2A6-37,2A6-38)
2A6-36 高出力高繰り返しピコ秒レーザーを用いるガスクロマトグラフィー/多光子イオン化/質量分析法によるアトグラムレベルの芳香族化合物の分析(九大院工)○松井 大宜・深澤 耕大・藤本 正俊・今坂 藤太郎
2A6-37 アルカリ金属置換ゼオライトを用いた非解離レーザーイオン化法(首都大院理工・警視庁)○藤野 竜也・鈴木 淳也・浅野 貴史
2A6-38 カリウム担持バイオマスの炭化物表面の高面分解能TOF-SIMS分析(トヤマ)○石川 丈晴・柏木 隆宏・中川 潤・遠藤 敬介・坂本 哲夫・林 潤一郎
分光分析
座長 藤野 竜也(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2A6-40,2A6-41,2A6-42,2A6-43)
2A6-40 放射光軟X線を用いた高速顕微X線吸収分光法による化学結合状態観察(原子力機構)○平尾 法恵・馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巖・成田 あゆみ
2A6-41 赤外および近赤外分光法によるネマチック液晶の配向解析(名市大院システム自然科学)○片山 詔久・末平 大樹・桂川 祐一・松村 昌典
2A6-42 可視・近赤外画像計測による食品異物検査の試み(名大院生命農)○小堀 光・片山 詔久・土川 覚
2A6-43 次亜塩素酸を含有する電解水の殺菌作用に関する基礎検討−アミノ酸・ペプチドとの相互作用−(神奈川大理・東工大院生命理工)○安冨 真央・佐々木 雄也・岩沢 篤郎・西本 右子
3月27日午前
センサー・分離抽出・クロマトグラフィー
座長 早下 隆士(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(3A6-02,3A6-03,3A6-04,3A6-06,3A6-07)
3A6-02 ラクトフェリン修飾金ナノ粒子のレクチン検出薬への応用(高知大理)○東 優磨・渡辺 茂
3A6-03 ミセルテンプレート法を利用した金ナノ粒子アレイの作製とプラズモンセンサーへの応用(高知大理)○竹村 晃一・渡辺 茂
3A6-04* 2色の量子ドットとpH指示薬を2層のゾルーゲルフィルムに内包したレシオメトリック型蛍光pHセンサー(慶大院理工)○蛭田 勇樹・吉澤 直人・CITTERIO, Daniel・鈴木 孝治
3A6-06 ヘテロコア光ファイバを用いるアンモニアセンサ(創価大工)○関 篤志・益谷 輝明・渡辺 一弘
3A6-07 炭酸イオンセンサーのための分子ピンセット型トリフルオロアセトフェノン誘導体化学結合型ゾルーゲル感応膜(和歌山大システム工)○石垣 裕真・矢嶋 摂子・木村 恵一
座長 矢嶋 摂子(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3A6-09,3A6-10,3A6-11,3A6-12,3A6-13,3A6-14)
3A6-09 ジピコリルアミノ型蛍光プローブ/シクロデキストリン複合体センサーの設計とイオン認識機能(上智大理工)○片野 航平・小倉 景子・三溝 真梨子・橋本 剛・早下 隆士
3A6-10 ドーパミン認識能を有する超分子アゾプローブの開発と機能評価(上智大理工)○上村 拓也・三原 徳子・橋本 剛・早下 隆士
3A6-11 o-フェニレンジアミン-白金(II)錯体の酸化還元応答に基づくミクロ環境精密認識を利用した近赤外吸収プローブ(東北大院環境)○田村 昂作・升谷 敦子・壹岐 伸彦・星野 仁
3A6-12 ネオジム及びジスプロシウム錯体の合成と錯形成反応を利用した相互分離(産総研)○藤元 祐太・柏田 歩・松田 清美・吉川 佳広・園田 与理子・後藤 みどり・金里 雅敏
3A6-13 管径方向分配現象 (TRDP) の解明と機能発現;抽出剤を利用する管径方向分配抽出(TRDE)の開発(同志社大理工)○高橋 尚也・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3A6-14 固相抽出法による天然水中のバナジウムの分離濃縮(明星大)○将藤 直人・伊藤 治・赤間 美文
座長 CITTERIO DANIEL(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3A6-16,3A6-17,3A6-18,3A6-19,3A6-20)
3A6-16 クラウン化スピロベンゾピランを担持したODSシリカ充填カラムによる金属イオン分離の分子動力学計算(和歌山高専・和歌山大システム工)○岩本 仁志・中原 佳夫・木村 恵一
3A6-17 トリオクチルアンモニウム系混合イオン液体による塩酸溶液からのガリウム(III)の選択的抽出(千葉大院理)○岡井 美歩・勝田 正一・工藤 義広・武田 裕行
3A6-18 イオン液体による塩酸溶液からの金(III)の抽出における溶媒効果(千葉大院理)○渡邉 悠太・勝田 正一・工藤 義広・武田 裕行
3A6-19 数値流体力学(CFD)によるワイドボア・ハイドロダイナミッククロマトグラフィーの分離プロセスの視覚化(同志社大理工)○難波 宏典・嶋瀬 浩司・橋本 雅彦・塚越 一彦
3A6-20 一塩基多型解析におけるワイドボア・ハイドロダイナミッククロマトグラフィーの利用(同志社大理工)○嶋瀬 浩司・難波 宏典・橋本 雅彦・塚越 一彦
3月27日午後
センサー・分離抽出・クロマトグラフィー
座長 勝田 正一(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3A6-28,3A6-30,3A6-31,3A6-32,3A6-33)
3A6-28* 金属性及び半導体性単層カーボンナノチューブにおける選択的分子認識の解析(九大院工)○柳 鍾泰・藤ヶ谷 剛彦・中嶋 直敏
3A6-30 チオ硫酸イオン共存下でのエタノールとセリウム(IV)の反応およびセリウム(III)の蛍光検出を利用したアルコール飲料中のエタノールの定量(東海大理)○柴山 エリ・石原 良美・三浦 恭之・三上 一行
3A6-31 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;イミノ二酢酸部位を利用した管径方向分配クロマトグラフィー(TRDC)の開発(同志社大理工)○北口 孝一・田井中 直也・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3A6-32 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;金属錯体生成反応を利用する管径方向分配クロマトグラフィー(TRDC)の開発(同志社大理工)○河井 悠記・藤永 慧・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
3A6-33 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;マイクロフローシステムにおけるクロマトグラムおよび蛍光画像からのTRDP界面の考察(同志社大理工)○畦崎 克也・谷川 友介・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
バイオ分析
座長 吉村 英哲(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3A6-35,3A6-36,3A6-37,3A6-39)
3A6-35 ナノインプリント型フォトニック結晶を用いた蛍光増強とDNA検出への応用(阪府大工)○上田 知奈・久本 秀明・遠藤 達郎
3A6-36 昆虫フェロモン受容体を担持したジャイアントベシクルのフェロモン刺激応答(千葉大院工・東大先端研・東大院工・東大院総合文化・筑波大院生命環境)○濱田 聡志・田渕 理史・豊田 太郎・櫻井 健志・神崎 亮平・中谷 敬・野本 知理・藤浪 真紀
3A6-37* 超高輝度生物発光酵素の樹立とバイオアッセイへの展開(産総研)○金 誠培・鳥村 政基・田尾 博明
3A6-39* ルシフェラーゼ再構成法を用いたマウス肝におけるGタンパク質活性in vivoイメージング法の開発(東大院理)○高倉 栄男・小澤 岳昌
座長 加地 範匡(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3A6-42,3A6-44,3A6-45,3A6-47)
3A6-42* 光応答性ルシフェラーゼを利用した生組織細胞におけるpH発光イメージング法の開発(東大院理)○服部 満・芳賀 早苗・高倉 栄男・尾崎 倫孝・小澤 岳昌
3A6-44 タンパク質リン酸化酵素Akt/PKBの光制御法の開発とその応用研究(東大院理)○桂 嘉宏・菅野 憲・小澤 岳昌
3A6-45* 生体における細胞死関連タンパク質可視化検出法の開発(東大院理)○那須 雄介・浅岡 洋一・生江 美佐子・仁科 博史・竹内 雅宜・小澤 岳昌
3A6-47* 緑色蛍光タンパク質を用いた生細胞内mRNA1分子可視化法の開発(東大院理)○吉村 英哲・稲熊 あすみ・山田 俊理・小澤 岳昌
座長 小澤 岳昌(17:10〜18:00)
※PC接続時間 17:00〜17:10(3A6-50,3A6-51,3A6-52,3A6-54)
3A6-50 BODIPY骨格をもつ過酸化物感受性蛍光プローブの合成とその性質(福岡大理)○諫山 拓弥・中川 裕之・長洞 記嘉・大熊 健太郎・塩路 幸生
3A6-51 ミリストイル化を受けるペプチドを模倣した新規蛍光プローブの合成とその細胞内動態(福岡大理・東工大バイオ・東工大生命理工)○森田 温可・安東 勢津子・大熊 健太郎・長洞 記嘉・相澤 康則・福田 牧葉・中川 裕之・塩路 幸生
3A6-52* マルチカラー蛍光アッセイを指向した脱塩基部位結合リガンド群の開発(東北大院理)○佐藤 雄介・工藤 恵・王 春霞・西澤 精一・寺前 紀夫
3A6-54 蛍光プローブによるヒト血清アルブミンへの薬剤の結合挙動の解析(九大理)○山川 暁央・竹原 公・山田 秀人・川並 洋司・井龍 美由紀
3月28日午前
界面分析
座長 渡慶次 学(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A6-01,4A6-03,4A6-05,4A6-06)
4A6-01* 原子間力顕微鏡による親水性単分子膜上の液体構造の検討(神戸大院理)○日浅 巧・木村 建次郎・大西 洋
バイオ分析
4A6-03* トンネル電流を指標とした単分子DNA/RNA配列決定法の開発(阪大産研)○大城 敬人・筒井 真楠・松原 一喜・古橋 匡幸・谷口 正輝・川合 知二
4A6-05 電気化学発光によるメチル化DNAの検出(産総研)○栗田 僚二・新井 久美・中元 浩平・加藤 大・丹羽 修
4A6-06 ナノインプリント型フォトニック結晶を用いた非標識免疫センサーの開発(阪府大院工)○佐藤 雅哉・山下 知恵・瀬戸 弘一・三浦 佳子・久本 秀明・遠藤 達郎
座長 佐藤 雄介(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A6-08,4A6-09,4A6-10,4A6-11,4A6-12)
4A6-08 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;ホスト‐ゲスト相互作用を使用した生体成分の分離(同志社大理工)○濱口 裕哉・高橋 尚也・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
4A6-09 オリゴヌクレオチド・ライゲーション・アッセイに基づいた一塩基多型分析における磁気ビーズの利用(同志社大理工)○森本 知果・橋本 雅彦・塚越 一彦
4A6-10 一塩基置換の検出を指向したモルキュラービーコンプローブの開発(同志社大理工)○渡邉 翔・橋本 雅彦・塚越 一彦
4A6-11 ナノピラー境界面でのDNAトラッピング現象を用いたDNA分離(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)本山 高貴○安井 隆雄・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・堀池 靖浩・馬場 嘉信
4A6-12* 1分子DNAのマイクロ流体制御下における酵素分解反応の運動学的解析(名大院工)○小野島 大介・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
座長 西澤 精一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A6-15,4A6-16,4A6-17,4A6-19,4A6-20)
4A6-15 迅速・簡便なエピジェネティクス解析のためのマイクロ流体デバイスを利用した1分子DNAメチル化検出(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)佐野 竜輝○小野島 大介・岡本 行広・加地 範匡・近藤 豊・渡慶次 学・馬場 嘉信
4A6-16 ハイスループット血漿分離のための渦巻き型マイクロチャネル(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)森川 純平○加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・坪田 一男・馬場 嘉信
4A6-17* ナノ構造体による回折現象を用いたDNAの無標識検出(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ・物材機構)○安井 隆雄・小川 謙亮・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・堀池 靖浩・馬場 嘉信
4A6-19 量子ドットを用いた腫瘍細胞イメージング(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)中尾 早織・朴 蓮洙・岡本 行広○加地 範匡・水野 正明・渡慶次 学・馬場 嘉信
4A6-20 フリーフロー電気泳動法を用いた遺伝子治療用ナノデバイスの精製(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)○重中 大輔・鵜川 真美・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・秋田 英万・原島 秀吉・馬場 嘉信
第4校舎(B棟)J14
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月25日午前
Rh, Ir
座長 亀尾 肇(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1B1-01,1B1-03,1B1-04,1B1-06)
1B1-01* プロトン応答性イリジウム触媒を用いたCO2/ギ酸の相互変換による可逆的な水素貯蔵への応用(産総研)○王 万輝・姫田 雄一郎・HULL, Jonathan F.・MUCKERMAN, James T.・藤田 恵津子
1B1-03 ロジウムチオアミド錯体の脱硫によるキュバン型クラスターの生成(中央大理工)○先川原 将宏・新山 一平・武藤 雄一郎・石井 洋一
1B1-04* 2つのチオールペンダント基を有する新規N3S2型配位子に架橋されたニッケル・ロジウム二核錯体の合成、構造および反応性(奈良女大理)○久禮 文章・谷口 文美・中島 隆行・棚瀬 知明
1B1-06 四座ホスフィン dpmppp を支持配位子とした電子不足なロジウム二核錯体の合成と構造及び反応性(奈良女大理)○坂本 美由紀・倉井 佐知・野田 紗世・造田 真希・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
座長 中島 隆行(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1B1-08,1B1-09,1B1-10,1B1-11,1B1-12,1B1-13)
1B1-08 ジフェニルピペラジンのシクロメタル化反応によるキラル二核C−Nキレートイリジウム錯体の合成(東工大院理工)○鈴木 康平・佐藤 康博・榧木 啓人・碇屋 隆雄
1B1-09 キレート型スルホンアミダト配位子をもつイリジウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○山口 あゆみ・小礒 尚之・石渡 康司・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
1B1-10 ホスフィンテザー型ボランを有するロジウムおよびイリジウム錯体の合成とホウ素配位子の配位圏での挙動(阪市大院理)○亀尾 肇・濱口 智行・中沢 浩
1B1-11 [E(o-C6H4PPh2V)3] (E = Si, Ge, Sn) 型 4 座配位子を有するロジウム錯体の酸化反応(阪市大院理)○石井 翔・亀尾 肇・中沢 浩
1B1-12 電子不足型含窒素ヘテロ環カルベン配位子を有するロジウム錯体の合成と特性(東北大院工・東北大環境保セ)○佐藤 徹雄・廣瀬 陽一・吉岡 大輔・大井 秀一
1B1-13 アルキン含有三座配位子を有するロジウムおよびルテニウム錯体の合成(京大院工)岡本 和紘○佐野 隼人・尾本 勇祐・大江 浩一
座長 劒 隼人(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1B1-15,1B1-17,1B1-18,1B1-19)
1B1-15* ピラゾラトイリジウム錯体触媒を用いたアミノアルケンの分子内ヒドロアミノ化とその反応機構(東工大院理工)○柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
1B1-17 O−Nキレート型サリチルオキシム配位子をもつイリジウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○古田 達郎・柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
1B1-18 ビス(ホスファエテニル)ベンゼン配位子を有する三価ロジウム錯体の合成と反応(京大化研)○藤井 寛之・中島 裕美子・小澤 文幸
1B1-19 ビス(ホスファエテニル)ピリジン配位子を有するイリジウム(I)を用いたアルコールによるアミン類のN-アルキル化(京大化研)○張 永宏・中島 裕美子・小澤 文幸
3月25日午後
座長 武藤 雄一郎(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1B1-33,1B1-34,1B1-35,1B1-37,1B1-38)
1B1-33 キラルCp*Ir錯体を用いた、触媒的空気酸化によるメソジオール類の非対称化(東工大院理工)○森谷 隼紀・長谷川 康晴・榧木 啓人・碇屋 隆雄
1B1-34 Dehydrogenative Silylation Reaction Catalyzed by Iridium Complexes with Perimidine-based Carbene Ligands(阪大院基礎工)○崔 景信・劒 隼人・真島 和志
1B1-35* 2位置換キノキサリンの触媒的不斉水素化反応における正のフィードバック効果とその反応機構の解明(阪大院基礎工)○長野 卓人・飯室 敦弘・喜多 祐介・真島 和志
1B1-37 イリジウム錯体を用いたイソキノリン類の触媒的不斉水素化反応(阪大院基礎工)○飯室 敦弘・山地 健太・長野 卓人・喜多 祐介・真島 和志
1B1-38 協奏機能アミン錯体によるα、β−不飽和エステル類の触媒的水素化反応(東工大院理工)○宮澤 和己・亘理 龍・榧木 啓人・碇屋 隆雄
座長 畑中 翼(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1B1-40,1B1-41,1B1-42,1B1-43,1B1-44,1B1-45)
1B1-40 フォトレドックス触媒によるエナミンとシリルエノールエーテルの酸化的カップリング反応(東工大資源研)○安 祐輔・小池 隆司・穐田 宗隆
1B1-41 フォトレドックス触媒を用いたα−シリルアミンとα,β−不飽和カルボニル化合物の光カップリング反応(東工大資源研)○小池 隆司・穐田 宗隆
Fe
1B1-42 ホスフィン配位子をもつチオラト架橋二核鉄錯体の反応性(阪市大院理)○山東 磨司・廣津 昌和・西岡 孝訓・木下 勇
1B1-43 オキサゾリン骨格をもつ光学活性N,C,S-三座配位子を用いた二核鉄錯体の合成と性質(阪市大院理)○廣津 昌和・山東 磨司・木下 勇
1B1-44 NCN三座配位子を有する鉄-アルキルならびにアリール錯体の合成と反応(名大工・工学研究科)○細川 さとみ・伊藤 淳一・西山 久雄
1B1-45 ピンサー型ビス(ピラゾリル)ピリジン鉄錯体とヒドラジン類の反応(東工大院理工)○梅原 和樹・吉成 彰裕・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
座長 大木 靖弘(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1B1-47,1B1-48,1B1-49,1B1-50,1B1-52)
1B1-47 遷移金属錯体を用いたチオ尿素の脱硫反応(阪市大院理・神戸高専)○早坂 和将・福本 晃造・中沢 浩
1B1-48 ターピリジン誘導体を配位子とする鉄錯体のヒドロシリル化触媒能(阪市大院理)○鈴木 敦子・中井 悠太・鎌田 幸司・中沢 浩
1B1-49 鉄触媒によるチオアミドからのイミン合成(阪市大院理・神戸高専)酒井 茜○福本 晃造・大家 創・中沢 浩
1B1-50* トリアゾール部分を含むロタキサンを配位子とする白金(II)錯体の合成(東工大資源研)○Yu, Gilbert・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
1B1-52 フェロセニレンアルキレンを繰り返し単位とする高分子錯体の合成(東工大資源研)○吉越 裕介・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
座長 中島 裕美子(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1B1-54,1B1-55,1B1-56,1B1-57)
1B1-54 ジメシチルガリル鉄錯体とピリジン誘導体との光反応(群馬大院工)○石井 康久・村岡 貴子・上野 圭司
1B1-55 初めてのガラシクロペンタジエニル鉄錯体の合成と構造(群馬大院工)○中嶋 太郎・小柏 瑞貴・村岡 貴子・上野 圭司
1B1-56 1,3,5-トリス(ヒドロキシアリール)ベンゼン配位子を用いた鉄多核錯体の合成(東工大院理工)○畑中 翼・川口 博之
1B1-57 含窒素へテロ環カルベンのホモレプティック鉄(I)錯体の合成と性質(名大院理・名大物質国際研)○星野 涼子・大木 靖弘・巽 和行
3月26日午前
座長 小池 隆司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2B1-01,2B1-02,2B1-03,2B1-04,2B1-05,2B1-06)
2B1-01 四鉄に架橋配位した非平面形カルボカチオンによるアセトニトリルの活性化と生成物の構造(弘大院理工)○谷脇 旦・西谷 允一・宮城 一貴・小澤 文幸・岡崎 雅明
2B1-02 ビニルケテン−鉄錯体の合成(九工大)○佐多 直城・稲留 将人・宇都 貴浩・北村 充・岡内 辰夫
2B1-03 遷移金属触媒によるアントラセン誘導体の二量化反応(北大触セ)○張 四成・賈 志英・宋 志毅・中島 清彦・高橋 保
2B1-04 トリアザシクロノナン配位子を有する単核鉄錯体の合成と原子移動型ラジカル重合反応活性の相関(九大先導研)○中西 崇一朗・砂田 祐輔・河村 充展・甲斐 英知・笹本 茜・小池 展行・早川 均・金 仁華・永島 英夫
Ru
2B1-05 ルテニウム錯体触媒を用いるジエンとアルケンとの鎖状共二量化反応(京大先端医工・京大院工・京大化研)近藤 輝幸○沈 凌峰・山本 啓介・木村 祐・年光 昭夫
2B1-06 ルテニウム錯体触媒を用いるシクロプロペノン類とアルケンとの脱カルボニル化カップリング反応(京大先端医工・京大院工・京大化研)近藤 輝幸○谷口 亮輔・吉田 佑希・木村 祐・年光 昭夫
座長 高尾 俊郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2B1-08,2B1-09,2B1-10,2B1-11,2B1-12,2B1-13)
2B1-08 エナミドとアクリル酸エステルの酸化的環化によるルテナシクロペンタンの生成(奈良女大理)○福沢 紘子・浦 康之・片岡 靖隆
2B1-09 ルテニウム(0)錯体上での配位共役ジエンとアレンの酸化的カップリング反応(東農工大院工)○岡本 拓也・平野 雅文・小宮 三四郎
2B1-10 ルテニウム(0)錯体を用いた分岐型共役ジエンと分岐型共役カルボニル化合物の化学選択的共二量化反応(東農工大院工)○新井 康友・濱村 友香・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
2B1-11 ビシクロノナジエンを配位子として持つRu(0)錯体の合成と置換オレフィンの選択的共二量化反応への応用(東農工大院工)○広井 結希・平野 雅文・小宮 三四郎
2B1-12 Cp 配位子を持つ 8 族金属錯体上での内部アルキン − 二置換ビニリデン転位に及ぼす配位子の効果(中央大理工)○伊藤 彰・中村 理奈・LAMBERT, Natacha・木村 祐介・池田 洋輔・武藤 雄一郎・石井 洋一
2B1-13 セレノおよびテルロカルボニル錯体とホウ素化合物の反応による5 配位 16 電子錯体の合成とその反応性(中央大理工)○池永 幸太・小園 直輝・武藤 雄一郎・石井 洋一
座長 竹本 真(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2B1-15,2B1-16,2B1-17,2B1-18,2B1-19,2B1-20)
2B1-15 Dppm 配位子を持つシアナミド架橋ルテニウム錯体の合成と反応性(中央大理工)○野上 忠彦・今治 誠・植村 薫・田辺 資明・武藤 雄一郎・石井 洋一
2B1-16 (2,6-ジエチルフェノキソ)ルテニウム(II)錯体のオルトエチル基の連続的 C-H結合の切断反応(東農工大院工)○柳澤 泰斗・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
2B1-17 三重架橋配位子を有する三核Ru錯体を用いたベンゼンの活性化(東工大院理工)○田原 淳士・高尾 俊郎・鈴木 寛治
2B1-18 μ3-X 配位子を有する三核ルテニウムアルキン錯体の光反応 (X = CH, BH, O)(東工大院理工)○金子 岳史・鈴木 寛治
2B1-19 エーテル架橋型シクロペンタジエニル配位子を有する二核ルテニウム錯体の合成と反応(東工大)○久門 起也・大石 理貴・鈴木 寛治
2B1-20 脱水型触媒的不斉Geuther-Wislicenus型アリル化反応の開発(名大物質国際研・名大院理)宮田 健吾○大高 隼人・北村 雅人
3月26日午後
座長 榧木 啓人(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2B1-28,2B1-29,2B1-31,2B1-32,2B1-33)
2B1-28 ルテニウムとコバルトを含む異種金属三核ポリヒドリドクラスターとアルキン類との反応(東工大院理工)○長岡 正宏・高尾 俊郎・鈴木 寛治
2B1-29* 新規なルテナビシクロ錯体触媒(RUCY)によるケトン類の高速かつ高選択的不斉水素化反応(北大院工・高砂香料工業)○松村 和彦・新井 則義・堀 清人・齊藤 隆夫・佐用 昇・大熊 毅
2B1-31 CpRu−ピコリン酸触媒を用いる脱水型分子内不斉アリル化の機構(名大物質国際研・名大院理)○関 知昭・伊代田 陽子・田中 慎二・北村 雅人
2B1-32 RuH(N-Tsdpen)(η6-p-cymene) によるアセトフェノンの不斉還元反応における遷移状態(名大院理・名大物質科学国際研)○松岡 亜季・野依 良治・中 寛史
2B1-33 面不斉テルピリジン配位子を有するRu(II)錯体を用いたケトンの不斉還元反応(早大先進理工)○小谷 享平・鹿又 宣弘
座長 有川 康弘(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2B1-35,2B1-37,2B1-38,2B1-39,2B1-40)
2B1-35* オキソテザー型ルテニウム錯体を用いた、ケトン類の不斉還元反応の開発(高砂香料工業)○峠 太一郎・袴田 智彦・奈良 秀樹・小林 透・佐用 昇・齊藤 隆夫・榧木 啓人・碇屋 隆雄
2B1-37 ONOピンサールテニウム錯体結合型ノルバリンの合成とその触媒能(京大化研附属元素科学国際研究セ)○横井 友哉・磯崎 勝弘・尾形 和樹・笹野 大輔・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
2B1-38 遷移金属ピンサー錯体結合型ノルバリンペプチドの合成と機能(京大化研附属元素科学国際研究センター)○横井 友哉・磯崎 勝弘・尾形 和樹・笹野 大輔・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
2B1-39 メタロポルフィリン骨格を有する機能性有機金属分子ワイヤーの創製(東工大資源研)○小野 勝則・村井 征史・小池 隆司・穐田 宗隆
2B1-40 ジエチニルチオフェン-金属繰り返しユニットから構成される長鎖有機金属分子ワイヤーの合成(東工大資源研)○出井 秀和・小池 隆司・穐田 宗隆
座長 松本 剛(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2B1-42,2B1-43,2B1-44,2B1-45,2B1-46,2B1-48)
2B1-42 プロティックなヒドラゾン配位子をもつハーフサンドイッチ型ルテニウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○高見 芳恵・柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2B1-43 末端アミド配位子を有するアニオン性Cp*Ru錯体の合成と反応性(阪府大院理)○湯本 純弘・竹本 真・松坂 裕之
2B1-44 2核ルテニウムイミド錯体と有機リチウム試薬との反応(阪府大院理)○藤原 裕美・竹本 真・松坂 裕之
2B1-45 2核ルテニウムアミド錯体と2価スズ化合物との反応によるスタニレンおよびスタニリン錯体の合成(阪府大院理)○吉井 要・間島 大智・竹本 真・松坂 裕之
2B1-46* スタンノールを配位子とする4族及び8族金属錯体の合成と構造(埼玉大院理工・分子研)○桑原 拓也・斎藤 雅一・GUO, Jing-Dong・永瀬 茂
2B1-48 Tp配位子を有する非対称型モノニトロシル二核ルテニウム錯体の反応性(長崎大院工)○池田 鮎美・有川 康弘・馬越 啓介
〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕
3月27日午前
次世代蓄電技術/システム
(09:20〜09:30)
3B1-03 (09:20) オーガナイザー挨拶(京大院工)安部 武志
座長 安部 武志(09:30〜10:20)
3B1-04 基調講演 (09:30) リチウムイオン電池技術と未来社会(旭化成 吉野研究室)吉野 彰
座長 片山 靖(10:20〜11:10)
3B1-09 依頼講演 (10:20) リチウム二次電池用負極カーボン単粒子の高速充放電特性(横国大院工)獨古 薫
3B1-12 口頭C講演 (10:50) 熱処理によるラムスデライト型チタン酸リチウム負極の容量回復(日本電信電話)○SETIAWATI, Elly・林 政彦・林 克也・小林 隆一
座長 獨古 薫(11:10〜11:40)
3B1-14 依頼講演 (11:10) 全固体電池実現に向けてー超リチウムイオン伝導体の開発―(東工大院総合理工)菅野 了次
3月27日午後
座長 萩原 理加(13:20〜14:10)
3B1-27 依頼講演 (13:20) イオン液体電解液を用いたリチウム二次電池の電極反応(慶大理工)○片山 靖・石井 みか・堀 祐己・美浦 隆
3B1-30 口頭C講演 (13:50) ニッケル水素蓄電池を用いた大容量バックアップ電源システム(日本電信電話)○高橋 慶多・宮坂 明宏・林 克也・小林 隆一・斉藤 景一・正代 尊久
座長 菅野 了次(14:10〜15:00)
3B1-32 口頭C講演 (14:10) リチウム空気電池用空気極材料の最適化による電気化学特性の改善(NTT環境エネルギー研)○林 政彦・蓑輪 浩伸・林 克也・小林 隆一
3B1-34 依頼講演 (14:30) 低融点溶融塩を用いた新しい蓄電池(京大院エネルギー・住友電工)○萩原 理加・野平 俊之・福永 篤史・酒井 将一郎・新田 耕司・稲澤 信二
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月28日午前
座長 小林 厚志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B1-01,4B1-02,4B1-03,4B1-05,4B1-06)
4B1-01 レニウム六核錯体の末端ハロゲン部位の光置換反応性(阪大院理・北大理・北大院総合化学)○吉村 崇・周防 千明・伊藤 亮孝・作田 絵里・喜多村 昇・篠原 厚
4B1-02 レニウムビピリジン錯体を用いた二酸化炭素還元反応に及ぼす置換基効果(NTT環境エネルギー研)○小野 陽子・津田 昌幸・丸尾 容子・染村 庸
4B1-03* レニウム(I)リング-ポリ酸複合体によるCO2光触媒還元反応(東工大院理・産総研・科学技術振興機構)○淺谷 剛・小池 和英・由井 樹人・石谷 治
4B1-05 カップリング反応を用いた新規光機能性超分子錯体の合成(東工大院理工)○山崎 康臣・森本 樹・石谷 治
4B1-06 リング状レニウム(I)多核核錯体を光増感剤として用いた高機能CO2還元光触媒反応(東工大院理工)○田中 真璃奈・森本 樹・小池 和英・石谷 治
座長 作田 絵里(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B1-08,4B1-10,4B1-11,4B1-12,4B1-13)
4B1-08* レニウム複核錯体を用いた二酸化炭素還元光触媒系(東工大院理工・JSTさきがけ)○森本 樹・石谷 治
4B1-10 ホスフィン−テトラゾラト型配位子を含む遷移金属錯体配位子を用いた異種金属二核錯体の合成と性質(岡山大理)○竹原 佑太郎・鈴木 孝義・砂月 幸成
4B1-11 ヒドラゾン−Pd(II)錯体の光および熱による構造変換と反応中間体の構造(愛教大化・北大院理)○北村 双美・森 麻美・藤澤 佐知恵・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子・中島 清彦
4B1-12 トランスキレート型ビスピリジル配位子を用いる大環状構造パラジウム錯体の合成(東工大資源研)○鄭 美笑・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
4B1-13 亜鉛ポルフィリンユニットを含む遷移金属錯体の合成と光誘起エネルギー移動特性(東工大資源研)○村田 慧・稲垣 昭子・穐田 宗隆
座長 張 浩徹(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B1-15,4B1-16,4B1-17,4B1-18,4B1-19,4B1-20)
4B1-15 擬一次元ハロゲン架橋遷移金属錯体の誘電物性(東北大院理)○熊谷 翔平・高石 慎也・有馬 孝尚・阿部 伸行・山下 正廣
4B1-16 ウラシル部位を有するNCNピンサー型パラジウム(II)錯体の合成(阪大院工)森内 敏之○大旗 亮平・平尾 俊一
4B1-17 ウラシル部位を有する有機金(I)錯体の合成と機能特性(阪大院工)○坂本 勇樹・森内 敏之・平尾 俊一
4B1-18 グアニン部位を有する有機金属錯体の機能特性(阪大院工)孟 祥太○坂本 勇樹・森内 敏之・平尾 俊一
4B1-19 経験予測に基づいたM24L48自己組織化球状錯体の合成(東大院工・JST CREST)○沼田 恵里・岩佐 淳司・佐藤 宗太・藤田 誠
4B1-20 M24L48自己組織化球状錯体の内面48官能基化とナノ相構築(東大院工・JST CREST)○岩佐 淳司・佐藤 宗太・藤田 誠
3月28日午後
座長 松下 信之(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4B1-27,4B1-28,4B1-29,4B1-30,4B1-31,4B1-32)
4B1-27 o-イミノフェニルおよび o-イミノフェノキシ配位子を有する非対称型白金(II)錯体の合成と固体発光(阪大院基礎工)○柏原 隆志・小宮 成義・直田 健
4B1-28 trans-ビス(チオサリチルアルジミナト)白金(II)錯体の合成と折れ曲がり構造(阪大院基礎工)○北川 知己・小宮 成義・直田 健
4B1-29 ソルバトクロミズムを示すヒドラゾンPt(II)錯体の光反応性(北大院理)○山本 大輔・小林 厚志・張 浩徹・中島 清彦・加藤 昌子
4B1-30 白金(II)錯体の結晶相転移と発光メカノクロミズム(横市大)○茅野 貴広・篠崎 一英
4B1-31 新規白金錯体の円偏光発光(横市大)○市田 杏子・安倍 太一・篠崎 一英
4B1-32 シクロメタレート型配位子を有する白金(II)錯体の発光色制御(横市大)○藤田 清実・篠崎 一英
座長 杉本 秀樹(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(4B1-34,4B1-35,4B1-36,4B1-37,4B1-38,4B1-39)
4B1-34 白金錯体の励起状態−スピン軌道相互作用の重要性(立教大・お茶大)○小嶋 亮平・森 寛敏・望月 祐志・上野原 和佳・梅澤 いづみ・松下 信之
4B1-35 ジホスフィンと含硫アミノ酸を混合配位した10族金属錯体の合成と性質(阪大院理)○清水 努・吉成 信人・井頭 麻子・今野 巧
4B1-36 嵩高いキレート配位子を有する4本鎖MX-Tube型白金錯体の構造と電子状態(京大院理・JST-CREST)○大竹 研一・大坪 主弥・北川 宏
4B1-37 シアノ架橋型V-Nb金属錯体における高い磁気相転移温度(TC = 210 K)の観測(東大院理)○竹村 美保・井元 健太・所 裕子・大越 慎一
4B1-38 シアノ架橋型Co-Nb金属錯体における高い保磁力(Hc = 13000 Oe)の観測(東大院理)○井元 健太・高野 慎二郎・所 裕子・大越 慎一
4B1-39 銀(I)-アントラセン相互作用を利用する銀(I)錯体へのアルケン類の結合の紫外可視分光法による解析(同志社大院工)○永井 俊行・人見 穣・小寺 政人
座長 人見 穣(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4B1-41,4B1-42,4B1-43,4B1-44)
4B1-41 硫黄架橋AgI3RhIII2五核錯体のハロゲン化物イオンによる連結(阪大院理)○植田 美咲・井頭 麻子・吉成 信人・今野 巧
4B1-42 オスミウムーTPA錯体を触媒とするアルケンのcis-ジオール化反応に及ぼす酸化剤の効果(阪大院工)○妻鳥 友樹・杉本 秀樹・伊東 忍
4B1-43 アルケンの触媒的cis-ジオール化反応における単核オスミウム(III)錯体の配位子効果(阪大院工)○芦刈 健治・杉本 秀樹・伊東 忍
4B1-44 オスミウム(III)錯体内における配位子のC-H結合活性化(阪大院工)○杉本 秀樹・芦刈 健治・伊東 忍
第4校舎(B棟)J24
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月25日午前
座長 金川 慎治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1B2-01,1B2-02,1B2-03,1B2-04,1B2-05,1B2-06)
1B2-01 トリスチオラトコバルト(III)錯体を用いた硫黄架橋多核錯体の合成と立体化学(高知大総合)石ヶ休 正樹・松本 健司・小澤 智宏○米村 俊昭
1B2-02 二次元型配位高分子への親脂質性配位子の導入とゲスト応答性(九大院理)○梶谷 香月・米田 宏・越山 友美・大谷 亮・北川 進・大場 正昭
1B2-03 硫黄架橋AgI3CoIII2およびAuI3CoIII2五核錯体 [M3{Co(L-cys)3}2]3- (M = AgI,AuI)の合成とキラル挙動(阪大院理)○李 佩珊・袁 厚群・吉成 信人・井頭 麻子・今野 巧
1B2-04 N-メチル-D-ペニシラミンをもつAuI2CoIII2四核錯体の合成と構造変換(阪大院理)○尾地 克弥・吉成 信人・井頭 麻子・今野 巧
1B2-05 ニトリル水和活性を目指した新規N3S2型コバルト錯体の構築(名工大)○高木 啓充・池田 友宏・矢野 卓真・小澤 智宏・増田 秀樹
1B2-06 ピバルアミド基を有する三脚型ポリピリジンを配位子としたコバルト(II)錯体の合成と性質:対アニオンによる配位構造の制御(名工大院工)○松本 純・梶田 裕二・増田 秀樹
座長 川田 知(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1B2-08,1B2-09,1B2-10,1B2-12,1B2-13)
1B2-08 NOセンシング材料を目指したアミダト-チオラト型コバルト(III)錯体の合成と性質(名工大院工)○水野 嵩麗・矢野 卓真・小澤 智宏・増田 秀樹
1B2-09 NHase活性中心を規範としたN2S2平面配位環境を有するCo(II,III)ニトリル水和触媒の構築(名工大院工)○新村 美香子・小澤 智宏・増田 秀樹
1B2-10* ポリオキソメタレートを基盤とした水からの光化学的水素、及び酸素発生(九大院理)田中 早弥○酒井 健
1B2-12 水溶性コバルトポルフィリン錯体による水からの光酸素発生触媒反応(九大院理)○中薗 孝志・小林 真之・酒井 健
1B2-13 テトラオキソレン架橋コバルト二核錯体の結晶多形と原子価互変異性挙動(九大院総理工)○豊田 真太郎・金川 慎治・姜 舜徹・佐藤 治
座長 佐藤 治(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1B2-15,1B2-16,1B2-17)
1B2-15 クロラニル酸を配位子とする金属錯体集積体を用いた包接化合物の構築と物性探索(福岡大理)○西村 裕史・冬広 明・速水 真也・川田 知
1B2-16 H2tdpdを配位子とする金属錯体集積体の合成と物性探索(福岡大理)○石井 摩利子・川田 知・和田 帆香・冬広 明・速水 真也
1B2-17 若い世代の特別講演会(H22) 金属錯体を触媒とする水の分解反応(九大院理)正岡 重行
3月25日午後
座長 篠崎 一英(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1B2-33,1B2-36,1B2-37,1B2-38)
1B2-33 進歩賞受賞講演 高選択的分子吸着能を有する多孔性金属錯体の設計と合成(JST-ERATO・京大iCeMS)松田 亮太郎
1B2-36 カルボキシ基をリンカーとするイミダゾリルボレート配位子固定化錯体触媒の開発(神奈川大工)○鶴田 智広・中澤 順・引地 史郎
1B2-37 コバルト(II)クロリンを触媒とする酸素の2電子還元反応(阪大院工・ALCA・JST)○間瀬 謙太朗・大久保 敬・福住 俊一
1B2-38 有機配位子を有する単核コバルト錯体を触媒前駆体とする水の光酸化反応(阪大院工・ALCA, JST)○洪 達超・鄭 知恩・PARK, Jiyun・山田 裕介・末延 知義・LEE, Yong-Min・NAM, Wonwoo・福住 俊一
座長 平岡 秀一(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1B2-40,1B2-42,1B2-43,1B2-44,1B2-45)
1B2-40* ビス(ターピリジル)アントラセンを架橋配位子とする複核コバルト錯体触媒による酸素還元反応(立教大)○和田 亨・今本 知裕起・幸 博和
1B2-42 有機コバルト錯体触媒を用いた水を電子源とする酸素の光触媒還元反応による過酸化水素の選択的生成(阪大院工・ALCA, JST)○鄭 知恩・加藤 慧・末延 知義・福住 俊一
1B2-43 酢酸及びピラゾレート架橋コバルト三核錯体の合成:架橋基位置の違いが及ぼす電子的、構造的影響(北里大)○吉田 純・近藤 翔平・弓削 秀隆
1B2-44 ネットワーク化ケージ結晶内でのシルセスキオキサンのShip-in-a-Bottle合成(東大院工)○小嶋 和・猪熊 泰英・藤田 誠
1B2-45 試薬内包M6L4カプセルネットワーク:CH3NCSの内包と芳香族アミンのチオカルバモイル化反応(東大院工・JST CREST)○寧 国宏・猪熊 泰英・藤田 誠
座長 森本 樹(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1B2-47,1B2-49,1B2-51)
1B2-47* イオン液体中におけるCo(II)錯体からの脱水和及びその溶液化学(成蹊大理工)刀祢 有里奈○鷹尾 康一朗・坪村 太郎
1B2-49* 非対称三座アミン−アミダト型配位子を用いたコバルト(III)錯体の幾何異性と分光学的性質(岡山大)○三橋 了爾・鈴木 孝義・砂月 幸成・小島 正明
1B2-51* サドル型歪みを有するコバルトフタロシアニンのプロトン化による触媒的酸素還元反応の制御(阪大院工・ALCA, JST)○本多 立彦・小島 隆彦・福住 俊一
座長 鷹尾 康一朗(17:50〜18:50)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1B2-54,1B2-55,1B2-56,1B2-58,1B2-59)
1B2-54 ポリオキソメタレート-シアノメタレート多層配位ネットワーク構造の構築(東大院理)○コンパン ジャンダニエル・中林 耕二・大越 慎一
1B2-55 キラル配位子を用いたCo-Wシアノ錯体の合成と磁気特性(東大院理)○織作 恵子・中林 耕二・大越 慎一
1B2-56* Study of adsorption behaviors ofporous coordination polymer accommodating nanosized TiO2 in the channels(京大院工)○金 チョロン・植村 卓史・北川 進
1B2-58 AFMを用いた多孔性金属錯体と直鎖高分子とのホスト-ゲスト相互作用評価(京大院工・京大iCeMS・京大院生命)○鷲野 豪介・植村 卓史・北川 進・高橋 寛英・SILBERBERG, Yaron R.・竹安 邦夫
1B2-59 無加湿条件下でプロトン伝導性を示す多孔性金属錯体の合成と評価(京大iCeMS)○犬飼 宗弘・堀毛 悟史・梅山 大樹・土方 優・北川 進
3月26日午前
座長 田所 誠(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2B2-01,2B2-02,2B2-03,2B2-04,2B2-05,2B2-06)
2B2-01 NAD型機能を有するルテニウム錯体の有機ヒドリド供給能(分子研)○大津 英揮・田中 晃二
2B2-02 NAD+/NADH型配位子を有するルテニウム錯体の酸化還元電位制御(分子研)○小林 克彰・田中 晃二
2B2-03 ピロリン酸イオンによって連結された二核ルテニウム錯体の合成とその性質(早大理工)○宮里 裕二・和田 亨・田中 晃二
2B2-04 ルテニウム(IV)-オキソ錯体を活性種として用いた水を酸素源とする有機基質の光触媒酸化反応(筑波大院数理物質)○大図 慎吾・石塚 智也・平井 雄一郎・福住 俊一・小島 隆彦
2B2-05 ルテニウム配位により収斂されたポルフィリン-π-ダイマーの合成(筑波大院数理物質)○落合 秀美・石塚 智也・小島 隆彦
2B2-06 ピロロキノリンキノン(PQQ)を配位子とするルテニウム錯体の合成とその酸化還元挙動(筑波大院数理物質)○見留 広海・石塚 智也・小島 隆彦
座長 石塚 智也(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2B2-08,2B2-09,2B2-10,2B2-11,2B2-12,2B2-13,2B2-14)
2B2-08 アミノ基を有するフォトレドックス触媒の合成と性質(東工大資源研)○山科 雅裕・小池 隆司・穐田 宗隆
2B2-09 二核ジケトナト錯体における軸性キラリティの発現(東邦大理・お茶大理・愛媛大院理工)○山岸 晧彦・森 幸恵・北澤 孝史・佐藤 久子
2B2-10 八座二核化配位子を用いた新規二核ルテニウム錯体の合成と酸化反応活性(同志社大院理工)○濱尾 考志・入江 寛彰・人見 穣・小寺 政人
2B2-11 Paddlewheel型ルテニウム二核(II,II)錯体とTCNQ誘導体からなる電荷移動集積体についてのイオン性ダイアグラム(金沢大)○中林 啓太・西尾 正樹・久保 恵子・高坂 亘・林 宜仁・宮坂 等
2B2-12 [Ru2(x-FPhCO2)4]とTCNQ(OMe)2からなる電荷移動型二次元集積体の磁気特性(金沢大院自然)○吉野 貴文・高坂 亘・林 宜仁・宮坂 等
2B2-13 Paddlewheel型Ru二核錯体とTCNQ誘導体からなるイオン性一次元鎖状化合物の磁気特性(金沢大院自然)○西尾 正樹・高坂 亘・林 宜仁・宮坂 等
2B2-14 電荷移動型二次元集積体[{Ru2(m-ClPhCO2)4}2TCNQ(OMe)2]の磁気特性と結晶溶媒依存性(東北大院理・金沢大院自然)○伊藤 真久・山下 正廣・高坂 亘・林 宜仁・宮坂 等
座長 宮坂 等(11:30〜12:00)
※PC接続時間 11:20〜11:30(2B2-16)
2B2-16 進歩賞受賞講演(H22) 電荷双安定性に由来する擬一次元ハロゲン架橋金属錯体の動的挙動創出と可視化(東北大院理)高石 慎也
3月26日午後
座長 永澤 明(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2B2-26,2B2-29)
2B2-26 若い世代の特別講演会 多孔性錯体の動的結晶化学を用いた環境・エネルギー固体材料の開発(京大院工・JSTさきがけ)堀毛 悟史
2B2-29* レドックス活性環状多核集積体の合成と分子内相互作用(九大院工)○稲富 敦・阿部 正明・嶌越 恒・大津 博義・山口 正・久枝 良雄
座長 阿部 正明(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2B2-32,2B2-34,2B2-36)
2B2-32* 両座配位子を持つオキシド-ジカルボキシラト架橋ルテニウム(III)二核錯体の合成と性質(埼玉大院理工・埼玉大分セ)○井戸 洋平・永澤 明・藤原 隆司
2B2-34* 空孔に保護された2核ルテニウムカルボニル錯体の光アルキン付加反応(東大院工・JST CREST)○堀内 新之介・村瀬 隆史・藤田 誠
2B2-36* 超分子錯体によるCO2還元光触媒機能の飛躍的向上(東工大院理工)○玉置 悠祐・小池 和英・石谷 治
座長 小池 和英(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2B2-39,2B2-41,2B2-42,2B2-43)
2B2-39* 5,5'位にアミド基を有するルテニウム−ビピリジン錯体触媒を用いた電気化学的CO2還元反応(北里大院理・JSTさきがけ)○倉持 悠輔・石田 斉
2B2-41 光学活性sp2窒素系二座配位子Naph-diPIM金属錯体の合成(名大物質国際研・名大院理)○宮田 健吾・二田 由香里・田中 慎二・北村 雅人
2B2-42 ビオローゲン多量体を導入したRu(bpy)32+誘導体の光誘起電子移動過程の解析(九大院理)○北本 享司・酒井 健
2B2-43 フェロセニル基集積型金属クラスターが示すアニオン依存的な酸化還元挙動(九大院工)○池上 篤志・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
座長 藤原 隆司(16:20〜17:30)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2B2-45,2B2-46,2B2-47,2B2-48,2B2-49,2B2-50,2B2-51)
2B2-45 キレート配位子を用いたルテニウム錯体系イオン液体の合成と物性(神戸大院理)○森 翔大朗・持田 智行
2B2-46 リポソームへの金属錯体集積化による新規反応空間の構築(九大院理)○越山 友美・梶谷 香月・岡村 朋哉・波多江 達・伊庭 聡一・吉田 将己・正岡 重行・大場 正昭
2B2-47 有機配位子にプロトン授受サイトを有する金属錯体を触媒とした多電子移動反応(分子研・総研大・九大院理・JSTさきがけ)○岡村 将也・吉田 将己・正岡 重行
2B2-48 ホルムアミジナートルテニウム(II,III)二核カチオンの軸配位子置換反応(島根大総合理工・富山大薬・関西学院大理工)○伊東 佑真・中野 雄二・木村 祐子・池上 崇久・吉岡 大輔・御厨 正博・半田 真
2B2-49 クロリド三重架橋エチルビス(2-ピリジルメチル)アミンルテニム混合原子価二核錯体の還元反応と等原子価二核錯体の反応(上智大理工)○鈴木 智世・梶原 朱梨・松谷 一弘・福井 宗平・長尾 宏隆
2B2-50 ルテニウム―ヘミクリプトファン触媒によるアルコール類の選択的酸化反応(阪府大院工)○藤田 智之・牧田 佳真・藤原 眞一・小川 昭弥
2B2-51 水を電子源とする酸素の光触媒的還元による選択的過酸化水素生成反応におけるルイス酸の加速効果(阪大院工・ALCA, JST)○加藤 慧・末延 知義・福住 俊一
〔未来材料〕
3月27日午前
次世代フォトニクス材料
(09:20〜09:30)
3B2-03 (09:20) オーガナイザー挨拶(慶大理工)小池 康博
座長 室伏 英伸(09:30〜10:20)
3B2-04 基調講演 (09:30) Face-to-Faceコミュニケーションのためのフォトニクスポリマー(慶大理工)小池 康博
座長 小池 康博(10:20〜12:00)
3B2-09 招待講演 (10:20) 次世代光インターコネクションとフォトニックポリマーの研究開発動向(東北大多元研)○杉原 興浩
3B2-13 依頼講演 (11:00) 世界最速プラスチック光ファイバの開発と応用展開(旭硝子)室伏 英伸
3B2-16 依頼講演 (11:30) 部分塩素化コポリマーを用いたGI型光ファイバの開発(積水化学工業・慶大院理工)中尾 亮介
3月27日午後
座長 杉原 興浩(13:00〜14:20)
3B2-25 招待講演 (13:00) 光学用高分子液晶フィルム(仮題)(JX日鉱日石エネルギー)真崎 仁詩
3B2-29 招待講演 (13:40) LCD用光学補償フィルムの材料設計と最新動向(カネカテクノリサーチ)○藤井 貞男・川端 裕輔
座長 多加谷 明広(14:20〜15:30)
3B2-33 招待講演 (14:20) ROMP触媒によるフォトレジスト材料の開発(三井化学新材料開発センター)須永 忠弘
3B2-37 依頼講演 (15:00) ベクトル波情報記録と偏光感受性材料(産総研電子光・宇大工)○福田 隆史・茨田 大輔
座長 小池 康博(15:30〜15:50)
3B2-40 口頭C講演 (15:30) ひずみ分子ジナフトチオフェン誘導体の特異な光学機能発現(神奈川大工・スガイ化学)○南部 洋子・多田 幸海・西久保 忠臣・本田 順也・岡田 康佑・立花 聡志
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月28日午前
座長 武田 亘弘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B2-01,4B2-03,4B2-04,4B2-05,4B2-06)
4B2-01* L-システインをもつRhIII4ZnII4八核クラスターの空間配列制御(阪大院理)○吉成 信人・山下 右京・今野 巧
4B2-03 ジフェニルホルムアミジナートイオンおよびカルボン酸イオンを分子内架橋配位子とするランタン型ロジウム(II)二核錯体(島根大総合理工・富山大院医薬・関西学院大理工)○守山 和孝・井上 麻美・池上 崇久・杉森 保・吉岡 大輔・御厨 正博・半田 真
4B2-04 2,6-ピリジンジカルボン酸を支持配位子とするルテニウム錯体の合成と配位構造(上智大理工)○大塚 碧・磯貝 大樹・福井 宗平・長尾 宏隆
4B2-05 エチルビス(2-ピリジルメチル)アミンを有するトリクロリドルテニウム錯体の酸化反応とビス(2-ピリジルカルボニル)アミデート錯体の生成(上智大理工)○米澤 春香・福井 宗平・長尾 宏隆
4B2-06 レドックス活性な構造体構築に向けた2,6-ビス(ベンズイミダゾリル)-ピリジン誘導体を配位子とする新規ルテニウム錯体の合成(中央大院理工)○篠宮 拓也・芳賀 正明
座長 吉成 信人(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B2-08,4B2-09,4B2-10,4B2-11,4B2-12)
4B2-08 キュバン型RuIr3S4クラスターの動的構造変化(東大生研)○清野 秀岳・森 浩之・平田 恵一・溝部 裕司・吉江 尚子
4B2-09 PS3型三脚型四座配位子を有するルテニウム錯体の合成と反応(群馬大院工)○植草 奈津子・武田 亘弘・海野 雅史
4B2-10 (μ-ジスルフィド)二核ルテニウム(III)錯体の合成と反応性(阪大院工)○三上 明音・杉本 秀樹・伊東 忍
4B2-11 二窒素を架橋配位子に持つオキソアセタト架橋ルテニウム三核錯体二量体の合成と性質(早大先進理工)○岩崎 元気・山口 正
4B2-12* マイクロ波合成法による高品質りん光錯体の合成とLC-TOFMASS による精密分析(ミネルバライトラボ)○松村 竹子・増田 嘉孝・中島 理一郎・山下 文子・清水 尚登
座長 長谷川 靖哉(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B2-15,4B2-16,4B2-17,4B2-18,4B2-19,4B2-20)
4B2-15 有機イリジウム錯体を触媒とする常温水中における脂肪族アルコールによるNAD+の4位選択的還元反応によるNADHの生成(阪大院工・ALCA, JST)○前中 佑太・末延 知義・福住 俊一
4B2-16 光照射による[C,N]シクロメタル化有機イリジウム錯体の[C,C]シクロメタル化有機イリジウム錯体への変換と脂肪族アルコールからの触媒的水素発生(阪大院工・ALCA, JST)○前中 佑太・末延 知義・福住 俊一
4B2-17 キラルなピネン骨格配位子を有するトリスシクロメタレート型Ir(III)錯体のジアステレオマーの分離と光異性化(千葉大)○池田 歩未・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
4B2-18 メラミン水素結合部位を有するイリジウム(III)錯体の物性評価と有機ELデバイスへの応用(千葉大)○小林 由季・矢貝 史樹・北村 彰英・唐津 孝
4B2-19 ポルフィリン錯体をアンテナユニットとするランタノイド錯体の合成と発光特性(九大院工)○満生 健太・大川原 徹・阿部 正明・蒋 鋒・嶌越 恒・久枝 良雄
4B2-20 ペリレンビスイミド誘導体を配位子としたランタニド錯体の発光挙動(青山学院大理工)○押川 晃司・高橋 勇雄・長谷川 美貴
3月28日午後
座長 速水 真也(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4B2-27,4B2-28,4B2-29,4B2-30,4B2-31)
4B2-27 直線状Zn(II)-Ln(III)-Zn(II)三核錯体の合成、構造とSMM挙動の発現(奈良女大理・阪大院工・東北大金研)○前田 萌絵・日野 志織・山下 桂・片岡 悠美子・梶原 孝志・中野 元裕・山村 朝雄
4B2-28 直線状YbZn2,ホイール状YbZn3多核錯体における磁気異方性と遅い磁化緩和(奈良女大理・筑波大院数理物質・阪大院工・東北大金研)○日野 志織・前田 萌絵・山下 愛花・片岡 悠美子・梶原 孝志・秋根 茂久・鍋島 達弥・中野 元裕・山村 朝雄
4B2-29 スルースペース相互作用によるかご型ホウ素錯体のルイス酸性制御(阪大院工)中島 秀人○中岡 弘一・安田 誠・馬場 章夫
4B2-30 Al(OH)(bdc)型配位高分子(bdc = 1,4-benzenedicarboxylate)のプロトン伝導特性と酸点評価(京大院理・JST-CREST)○白井 佑季・山田 鉄兵・北川 宏
4B2-31 MIL53(Al)PO3H2のプロトン伝導性とイオン交換特性(京大院理)○山田 鉄兵・北川 宏
座長 前田 千尋(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4B2-33,4B2-34,4B2-35,4B2-36,4B2-37)
4B2-33 ヘキサシアノ金属イオンとMn(III)-salen系錯体からなる異種二核錯体の構造と磁気的性質(東北大院理)○石川 立太・加藤 恵一・山下 正廣
4B2-34 キャンテイング反強磁性単一次元鎖磁石におけるキャンテイング角度の役割(東北大院理)○張 偉雄・志賀 拓也・宮坂 等・山下 正廣
4B2-35 四座配位シッフ塩基錯体を用いたイオン液体の合成(神戸大院理)○奥畑 めぐみ・持田 智行
4B2-36 イソチオシアン酸イオンの配位した混合キャップ配位テクネチウムおよびレニウム六核錯体の合成と性質(阪大院理)○表 利樹・吉村 崇・高山 努・関根 勉・篠原 厚
4B2-37 新しい金属集積化合物 MIIICrIII(ox)3 CH3CN xNH3 yH2O (M = Fe, Ru)の合成と磁性(京大院理・九大院理)○大川 尚士・貞清 正彰・山田 鉄兵・大場 正昭・北川 宏
座長 山田 鉄兵(15:20〜16:00)
※PC接続時間 15:10〜15:20(4B2-39,4B2-40,4B2-41,4B2-42)
4B2-39 自己アキシアル配位挙動を示すニトリドクロム(V)およびオキソバナジウム(IV)-シッフ塩基錯体の電子状態(慶大理工)○吉岡 直樹・松岡 直樹・渡邉 悠貴・石田 貴里衣・山田 真史・前田 千尋
4B2-40 タングステンおよびモリブデン錯体とSH-およびSeH-との反応(阪大院工)○畠田 康平・杉本 秀樹・伊東 忍
4B2-41 ジチオレン連結型配位子を有する遷移金属錯体の合成と機能(阪大院工)○樋口 亮史・杉本 秀樹・伊東 忍
4B2-42 シクロトリベラトリレン-ヘテロポリ酸塩-キノンからなる電荷移動型三元結晶の構築(東大院理)○田代 省平・橋田 静・塩谷 光彦
座長 田代 省平(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(4B2-44,4B2-45,4B2-46,4B2-47,4B2-48)
4B2-44 多座フェノール配位子を有するヒドラジドバナジウム錯体の合成(阪大院工)森内 敏之○池内 孝介・平尾 俊一
4B2-45 脂肪族アミンからのイミドバナジウム(V)錯体のone-step合成(阪大院工)○二科 昌文・森内 敏之・平尾 俊一
4B2-46 バナジウム錯体によるりん酸-りん酸結合の生成(富山大理)○佐藤 享平・柘植 清志・金森 寛
4B2-47 チオジアニリン骨格を有するバナジウム−リチウム二核錯体の構造と性質(名工大院工)○梶田 裕二・増田 秀樹
4B2-48 フェノキシド基を含む三座[O,E,O]配位子(E=O, P)を有するV(III)チオラート錯体を前駆体とする[VFe3S4-Fe]クラスターの合成(名大院裡・名大物質国際研)○谷山 暢啓・大木 靖弘・巽 和行
第4校舎独立館DB201
〔先端エレクトロニクス材料〕
3月26日午前
プリンテッドエレクトロニクス
(09:50〜10:00)
2C1-06 (09:50) オーガナイザー挨拶(阪大産研)菅沼 克昭
座長 菅沼 克昭(10:00〜12:00)
2C1-07 招待講演 (10:00) 有機エレクトロニクス材料とCEREBA(次世代化学材料評価技術研究組合)富安 寛
2C1-11 口頭C講演 (10:40) PEDOT-SiO2複合膜の作製と高強度透明導電膜への応用(広島大院工・クラレ)○今栄 一郎・中村 悠人・駒口 健治・大下 浄治・森原 靖・杉岡 尚・播磨 裕
2C1-13 口頭C講演 (11:00) スマネン誘導体のレーザーアニーリングによる導電薄膜の作製(阪大院工)○雨夜 徹・稲田 雄飛・佐伯 昭紀・関 修平・平尾 俊一
2C1-15 招待講演 (11:20) 有機系太陽電池の製造技術(東大先端研)瀬川 浩司
3月26日午後
座長 仲島 厚志(14:30〜16:30)
2C1-34 招待講演 (14:30) 塗布可能な高移動度有機半導体と高性能のトランジスタ(阪大産研)竹谷 純一
2C1-38 招待講演 (15:10) 塗布型有機トランジスタの低温作製技術(山形大)時任 静士
2C1-42 口頭C講演 (15:50) サブ10μm線幅電子回路印刷用スクリーン版の開発(阪府大院工)○岡村 晴之・村松 慶子・中尻 英幸・白井 正充
2C1-44 口頭C講演 (16:10) シュウ酸架橋銀アルキルアミン錯体の熱分解法を用いた室温焼結性銀ナノ微粒子の簡便・安価・高収率・低炭素化合成(山形大理)○栗原 正人
座長 菅沼 克昭(16:30〜17:10)
2C1-46 口頭C講演 (16:30) 銅ナノ粒子インクジェットインクおよびプラズマ焼成プロセスによる導電パターン形成技術の開発(大日本印刷ナノサイエンス研究センター)○喜 直信・松本 貴生・大森 吉信・北條 美貴子
2C1-48 口頭C講演 (16:50) 銅微粒子の加熱焼結挙動のTEM観察(北大院工)○米澤 徹・成島 隆
3月27日午前
紙と電子ペーパー
(09:00〜09:10)
3C1-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(東海大工)前田 秀一
座長 小澤 伸二(09:10〜10:20)
3C1-02 招待講演 (09:10) ヒューマンインタフェースからみた紙メディアのポテンシャル(東大)尾鍋 史彦
3C1-06 依頼講演 (09:50) 読みの作業効率と環境負荷の観点から見た紙と電子メディアの比較(富士ゼロックス 研究技術開発本部)柴田 博仁
電子ペーパーのカラー化
座長 樋口 昌芳(10:20〜12:00)
3C1-09 依頼講演 (10:20) 画像における色知覚(千葉大院融合)溝上 陽子
3C1-12 依頼講演 (10:50) フルカラーエレクトロクロミックディスプレイ(リコー 研究開発本部 先端技術研究センター)○平野 成伸・八代 徹・内城 禎久・岡田 吉智・辻 和明・金 碩燦・高橋 裕幸・藤村 浩・近藤 均
3C1-15 口頭C講演 (11:20) エレクトロクロミック材料修飾電極を用いた反射/発光選択型デュアルモード表示素子(千葉大院融合)○井畑 幸恵・渡邉 雄一・中村 一希・小林 範久
3C1-17 口頭C講演 (11:40) サーモクロミック分子および発光性希土類錯体を用いた新規反射/発光型デュアルモード表示媒体(千葉大院融合)○小林 由紀乃・金澤 賢司・中村 一希・小林 範久
3月27日午後
電子ペーパーの用途展開(防災への応用)
座長 前田 秀一(13:30〜15:00)
3C1-28 依頼講演 (13:30) “On Site Visualization”の提案と新材料・技術への期待(神戸大院工)芥川 真一
3C1-31 依頼講演 (14:00) 土木サインへの電子ペーパーの利用(建設技術研究所)○野村 貢・芥川 真一
3C1-34 依頼講演 (14:30) 電子ペーパーサイネージ(大日本印刷 研究開発センター エレクトロデバイス研究所)小林 弘典
第4校舎独立館DB202
〔先端エレクトロニクス材料:OLED〕
3月27日午前
ディスプレイ
(09:10〜09:20)
3C2-02 (09:10) 開会の辞(名大院工)森 竜雄
座長 森 竜雄(09:20〜11:50)
3C2-03 招待講演 (09:20) 有機ELを配列した大型表示装置の開発と応用(三菱電機)○原 善一郎・寺崎 信夫
3C2-07 (10:00) インキュベーションタイム
3C2-08 招待講演 (10:10) 国家プロジェクト「次世代大型有機ELディスプレイ基盤技術の開発」の現状と展望(NEDO プロジェクト)占部 哲夫
3C2-12 (10:50) インキュベーションタイム
材料
3C2-13 招待講演 (11:00) 高分子OLED材料の最新開発状況(住友化学)山田 武
3C2-17 (11:40) インキュベーションタイム
3月27日午後
解析
座長 高田 徳幸(13:00〜14:20)
3C2-25 依頼講演 (13:00) フッ素化自己組織化単分子膜の有機ELへの応用(名大院工)森 竜雄
3C2-28 (13:30) インキュベーションタイム
3C2-29 依頼講演 (13:40) 有機ELにおける非晶凝集構造とデバイス特性(京大化研)○梶 弘典・福島 達也・福地 将志・小簑 剛・安達 千波矢
3C2-32 (14:10) インキュベーションタイム
座長 横山 大輔(14:20〜15:40)
3C2-33 依頼講演 (14:20) 光学シミュレーションによる非破壊界面評価(産総研フレキシブルエレクトロニクス研究セ)高田 徳幸
3C2-36 (14:50) インキュベーションタイム
3C2-37 依頼講演 (15:00) 時間分解光導波路分光法を用いた青燐光材料の逆エネルギー移動の直接観測(富士フイルム・東北大)○平山 平二郎・菅原 美博・藤村 秀俊・宮下 陽介・三ツ石 方也・宮下 徳治
3C2-40 (15:30) インキュベーションタイム
3月28日午前
座長 梶 弘典(09:30〜11:50)
4C2-04 基調講演 (09:30) 有機半導体材料の新展開とELへの展開(九大OPERA)安達 千波矢
4C2-09 (10:20) インキュベーションタイム
材料
4C2-10 依頼講演 (10:30) 有機EL中の分子配向−単分子による描像を超えた議論へ−(山形大院理工)横山 大輔
4C2-13 (11:00) インキュベーションタイム
4C2-14 依頼講演 (11:10) プラスック基材への高品質ITO薄膜の作製(三容真空工業)小川 倉一
4C2-17 (11:40) インキュベーションタイム
3月28日午後
照明
座長 安達 千波矢(13:00〜15:00)
4C2-25 依頼講演 (13:00) 有機ELの照明応用〜ここまで来た照明用有機ELのかたち〜(NECライティング)川島 康貴
4C2-28 (13:30) インキュベーションタイム
4C2-29 依頼講演 (13:40) 全燐光型OLED照明パネルの製品開発(コニカミノルタテクノロジーセンター)○古川 慶一・辻村 隆俊
4C2-32 (14:10) インキュベーションタイム
4C2-33 依頼講演 (14:20) 塗布型りん光材料を用いた有機EL照明(昭和電工 研究開発センター)近藤 邦夫
4C2-36 (14:50) インキュベーションタイム
第4校舎独立館DB203
〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕
3月26日午前
燃料電池·水素エネルギー技術
座長 光島 重徳(10:00〜11:50)
2C3-07 (10:00) オーガナイザー挨拶(九大水素エネルギー国際研究セ)佐々木 一成
2C3-08 基調講演 (10:10) 燃料電池自動車の開発と初期市場の創出(トヨタ自動車 第2技術開発本部 FC開発部)河合 大洋
2C3-13 招待講演 (11:00) FCV普及と水素インフラ構築に向けて(水素供給・利用技術研究組合)吉田 正寛
2C3-17 (11:40) インキュベーションタイム
3月26日午後
座長 宮武 健治(15:00〜17:30)
2C3-37 招待講演 (15:00) 太陽光による水分解光触媒の開発(東大院工)堂免 一成
2C3-41 依頼講演 (15:40) 再生可能エネルギー対応を目指した水電解技術(横国大院工)○光島 重徳・高橋 健一・市川 裕紀・松澤 幸一
2C3-44 依頼講演 (16:10) ナノ構造制御材料を用いる高出力燃料電池と水蒸気電解への展開(九大院工)石原 達己
2C3-47 (16:40) インキュベーションタイム
2C3-48 口頭C講演 (16:50) 放射線グラフト重合による新規アニオン伝導電解質膜の合成 −塩基強度の効果−(原子力機構・ダイハツ工業)○吉村 公男・シンアナンワーニ ワラポン・越川 博・八巻 徹也・前川 康成・山本 和矢・猪谷 秀幸・朝澤 浩一郎・山口 進・田中 裕久
2C3-50 口頭C講演 (17:10) ETFEを基材とするグラフト型電解質膜の階層構造および膜特性の解析(原子力機構)○Tran, Tap・澤田 真一・長谷川 伸・吉村 公男・大場 洋次郎・大沼 正人・勝村 庸介・前川 康成
3月27日午前
燃料電池·水素エネルギー技術
座長 石原 達己(09:20〜11:00)
3C3-03 基調講演 (09:20) エネファームの事業動向と最新開発状況(パナソニック 燃料電池プロジェクト)清水 俊克
3C3-08 招待講演 (10:10) 燃料電池用高活性触媒開発(同志社大理工)○稲葉 稔・大門 英夫・齋藤 守弘・田坂 明政
3C3-12 (10:50) インキュベーションタイム
座長 稲葉 稔(11:00〜12:00)
3C3-13 依頼講演 (11:00) PEFC無加湿運転を可能にするフッ素系電解質材料開発状況(旭化成イーマテリアルズ 新事業開発総部 燃料電池材料事業推進部)三宅 直人
3C3-16 依頼講演 (11:30) 燃料電池の高性能化を目指した新型高分子電解質への挑戦(山梨大クリーンエネルギー研究センター)宮武 健治
3月27日午後
座長 三宅 直人(13:00〜15:40)
3C3-25 招待講演 (13:00) JX日鉱日石エネルギーにおける固体酸化物形燃料電池システム(SOFC)の開発状況(JX日鉱日石エネルギー 新エネルギーシステム事業本部 システムインテグレート推進事業部)南條 敦
3C3-29 招待講演 (13:40) SOFCトリプルコンバインドサイクルシステムの開発状況(三菱重工業 原動機事業本部 新エネルギー事業推進部)小林 由則
3C3-33 (14:20) インキュベーションタイム
3C3-34 依頼講演 (14:30) 固体酸化物形燃料電池の耐久性向上とその評価方法(産総研エネルギー技術)堀田 照久
3C3-37 口頭C講演 (15:00) 燃料極支持型セルを用いたkW級SOFCスタックの開発(NTT環境エネルギー研)○林 克也・横尾 雅之・吉田 吉晃・宮坂 明宏・小林 隆一
3C3-39 口頭C講演 (15:20) LaGaO3系固体電解質を用いた鉄−空気電池の放電特性(九大院)○猪石 篤・伊田 進太郎・石原 達己・浦谷 勝一・岡野 誉之
第4校舎独立館D101
〔エネルギーとその関連化学〕
3月25日午前
太陽電池
座長 保田 ゆづり(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1C4-01,1C4-02,1C4-03,1C4-04,1C4-05)
1C4-01 プラスチック基板を用いた色素増感太陽電池の高性能化(東理大工)○工藤 智広・小澤 弘宜・荒川 裕則
1C4-02 イオン性液体ゲル電解質を用いた色素増感太陽電池の検討(東理大工)○山下 智史・小澤 弘宜・荒川 裕則
1C4-03 複数色素を用いた色素増感太陽光電池の高性能化(東理大工)○清水 亮佑・小澤 弘宜・荒川 裕則
1C4-04 円筒形色素増感太陽電池における短波長光利用に関する検討(九工大)○宇佐川 準・野口 翔・尾込 裕平・Pandey, Syam Sudhir・早瀬 修二
1C4-05 非対称スクアリル色素におけるアンカーの影響と光増感作用(九工大)Shivashimpi, Gururaj M.・Pandey, Shyam S.・渡辺 理恵○尾込 裕平・早瀬 修二
座長 船曳 一正(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1C4-07,1C4-08,1C4-09,1C4-10,1C4-11)
1C4-07 複数の機能性置換基を導入した新規ルテニウム錯体色素の合成と性質(東理大工)○山本 靖之・小澤 弘宜・荒川 裕則
1C4-08 色素増感太陽電池における新規コバルトレドックスシャトルの合成と性質(東理大工)○田村 雅人・小澤 弘宜・荒川 裕則
1C4-09 色素増感太陽電池用コバルト錯体電解質の開発(信州大繊維)○吉井 信裕・小淵 和通・内山 貴之・正木 成彦・森 正悟・木村 睦
1C4-10 光捕集基を持つ新規ルテニウム錯体を用いた色素増感太陽電池(信州大繊維)○増尾 隼也・小淵 和通・正木 成彦・森 正悟・木村 睦
1C4-11 バルキーな側鎖を持つ亜鉛フタロシアニン錯体によるカクテル型色素増感太陽電池(信州大繊維)○野本 大貴・鈴木 拓之・森 正悟・木村 睦・伊丹 明彦・三輪 英也
座長 大山 陽介(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1C4-13,1C4-14,1C4-16,1C4-17)
1C4-13 近赤外光を選択的に吸収する有機色素を用いた色素増感型太陽電池(岐阜大工)○船曳 一正・日比野 温彦・齊藤 恭輝・加藤 和幸・窪田 裕大・松居 正樹
1C4-14* Ru増感色素の電子スピン制御による広帯域色素増感太陽電池の設計(東大先端研)○木下 卓巳・Dy, Joanne Ting・藤沢 潤一・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1C4-16 新規ターピリジル系Ru(II)錯体を用いた広帯域色素増感太陽電池の高電圧化(東大先端研)○小野 宇宙・木下 卓巳・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1C4-17 広帯域増感色素を用いたタンデム型色素増感太陽電池の開発(東大先端研)○金 載勲・木下 卓巳・中崎 城太郎・藤沢 潤一・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3月25日午後
座長 米谷 真人(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1C4-25,1C4-26,1C4-28)
1C4-25 ポルフィリン増感太陽電池の高効率化へ向けた中心金属と電解液の検討(東大)○粟井 文康・新井 永範・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1C4-26* Mgドープ二酸化チタンならびに臭素系レドックスを用いた色素増感太陽電池の高電圧化の検討(群馬大ATEC・群馬大院工)○撹上 健二・徳留 亨・岩本 伸司・京免 徹・花屋 実
1C4-28* ダブルアンカー色素を用いた酸化亜鉛太陽電池の高耐久化と高性能化(岐阜大院工・ケミクレア)○保田 ゆづり・馬場 寛人・後藤 耕治・東嶋 伸治・三浦 偉俊・松居 正樹・吉田 司
座長 小澤 弘宜(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1C4-31,1C4-33,1C4-34)
1C4-31* ピリジン環を電子求引性注入性吸着基として有する新型D-π-A蛍光性色素を用いた色素増感太陽電池の開発(広島大院工)○大山 陽介・永野 智也・井上 将吾・大下 浄治・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
1C4-33 ジベンゾシロール誘導体を用いた色素増感太陽電池(東北大院理)○瀬谷 洋平・UZZAMAN, Md. Akhtar・ISLAM, Ashraful・浅尾 直樹・韓 礼元・山本 嘉則
1C4-34* 有機-無機ハイブリッド構造を有する薄膜太陽電池の開発: アントラキノン系感光層の検討(桐蔭横浜大院工)○石井 あゆみ・宮坂 力
座長 藤沢 潤一(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1C4-48,1C4-49,1C4-50,1C4-51,1C4-52)
1C4-48 Tiメッシュを用いた色素増感太陽電池の作製と評価(神奈川科学技術アカデミー)○兼為 直道・中田 一弥・酒井 宗寿・落合 剛・村上 武利・高木 克彦・近藤 剛史・湯浅 真・藤嶋 昭
1C4-49 チタニアモノリス多孔体を用いた色素増感太陽電池の開発(神奈川科学技術アカデミー)○松原 朋弘・中田 一弥・酒井 宗寿・竹井 寛子・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・高木 克彦・藤嶋 昭
1C4-50 色素増感型太陽電池における酸化チタン−色素界面の制御による高効率化(東工大院理工)○米谷 真人・田中 恵多・望月 大・尾込 裕平・早瀬 修二・杉山 栄・布施 新一郎・高橋 孝志・和田 雄二
1C4-51 色素増感型太陽電池におけるアナターゼ型酸化チタンナノ粒子の主要結晶面による電荷移動特性への影響(東工大工)○高村 徹・米谷 真人・望月 大・和田 雄二
1C4-52 色素増感型太陽電池におけるアナターゼ型酸化チタン表面上色素吸着状態の光電変換特性への影響(東工大院理工)○野上 顕悟・米谷 真人・望月 大・尾込 裕平・早瀬 修二・杉山 栄・布施 新一郎・高橋 孝志・和田 雄二
座長 大庭 裕範(17:50〜18:40)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1C4-54,1C4-55,1C4-57)
1C4-54 分子間相互作用測定による増感色素の吸着挙動解析(九工大院生命体工)○Pandey, Shyam, S・廣田 良平・尾込 裕平・早瀬 修二
1C4-55* ラマン法による色素増感太陽電池の色素吸着状態評価(ソニー)○永井 さえ
1C4-57* スピンプローブESR法によるTiO2電極上の色素の凝集評価と光電変換特性(広島大院工)○駒口 健治・串本 弘平・井上 将吾・狩野 勇太・木下 雄介・大山 陽介・今栄 一郎・播磨 裕
3月26日午前
太陽電池
座長 中崎 城太郎(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C4-01,2C4-02,2C4-03,2C4-04)
2C4-01 スクアリリウム系色素を基盤とする分岐型有機色素の設計・合成及び色素増感太陽電池への応用(阪府大)○宮永 恭平・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
2C4-02 スクアリリウム色素を基盤とする三脚型有機色素の設計・合成及び色素増感太陽電池への応用(阪府大)○前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
2C4-03 双性イオン型ポルフィリン亜鉛錯体を多層膜吸着させた色素増感太陽電池(高知工科大工)○松浦 良・角 克宏
2C4-04* 電解開始重合による二酸化チタン上へのビニル基を持つ色素の新規固定化法(高知工科大工)○角 克宏・田村 雅宏・LIU, Yi・廣田 敦士・山崎 充雄
座長 辨天 宏明(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2C4-07,2C4-08,2C4-09,2C4-10)
2C4-07 N,N-ジアルキルアミノフェニル基を有するリン(V)ポルフィリンを用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○中崎 城太郎・柳澤 有香・藤沼 尚洋・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
2C4-08 金クラスター増感太陽電池の作製と評価(東理大・神奈川科学技術アカデミー)○菅原 章・中田 一弥・根岸 雄一・藏重 亘・酒井 宗寿・落合 剛・村上 武利・高木 克彦・近藤 剛史・湯浅 真・藤嶋 昭
2C4-09 金ナノ粒子/酸化チタン単結晶電極の光電変換特性(北大電子研)○石 旭・上野 貢生・三澤 弘明
2C4-10* PbS量子ドットを吸着したナノ構造TiO2基板の光励起キャリアダイナミクスと光電変換特性(電通大・JSTさきがけ・中央大)○八谷 聡二郎・沈 青・片山 建二・豊田 太郎
座長 石井 あゆみ(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2C4-13,2C4-14,2C4-15,2C4-17)
2C4-13 塗布熱変換によるポリマー表面のグラフェン修飾および表面上におけるπ共役有機分子の結晶化制御(東大院理)○岡田 賢・田中 秀幸・原野 幸治・中村 栄一
2C4-14 フラーレン誘導体の酸化物の単離と有機薄膜太陽電池への添加により及ぼす影響(東大院理)○小津 彩子・中村 栄一・松尾 豊
2C4-15* Efficiency Improvement of Organic Bulk Heterojunction Solar Cells by Conjugated Polymer Additives(マサチューセッツ工科大)○LOBEZ, Jose・SWAGER, Timothy
2C4-17* Donor/Acceptor共役高分子ブレンド薄膜太陽電池における相分離と界面電荷分離(京大院工・JSTさきがけ・住友化学)○辨天 宏明・森 大輔・大北 英生・伊藤 紳三郎・三宅 邦仁
〔ATP特別パネルディスカッション〕
3月26日午後
(13:00〜14:30)
2C4-25 パネルディスカッション (13:00) 「新エネルギーに貢献する化学」パネリスト:伊原 賢(JOGMEC)・岡崎 肇(JXエネルギー)・佐々木一成(九大)・瀬川浩司(東大)・湯川英明(RITE)、コーディネーター:北澤宏一(JST)
〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕
次世代太陽光発電技術
(14:40〜14:50)
2C4-35 (14:40) オーガナイザー挨拶(東大先端研)瀬川 浩司
座長 宮坂 力(14:50〜15:30)
2C4-36 招待講演 (14:50) 色素増感太陽電池の高性能化に関するアプローチ(九工大生命体工)早瀬 修二
座長 豊田 太郎(15:30〜16:30)
2C4-40 依頼講演 (15:30) 全可視光利用を可能とする近赤外変換色素の開発(信州大繊維)木村 睦
2C4-43 依頼講演 (16:00) 高効率色素増感太陽電池実現に向けた色素開発(産総研)杉原 秀樹
座長 杉原 秀樹(16:30〜17:30)
2C4-46 依頼講演 (16:30) 有機ケイ素色素の利用による色素増感太陽電池の高性能化の検討(群馬大ATEC・群馬大院工)○撹上 健二・京免 徹・海野 雅史・花屋 実
2C4-49 依頼講演 (17:00) 逆オパールTiO2電極に吸着したCdSe量子ドットの光増感機能と光電変換特性(電通大院情報理工)○豊田 太郎・沈 青
3月27日午前
次世代太陽光発電技術
座長 加藤 隆二(09:00〜10:00)
3C4-01 依頼講演 (09:00) 有機蓄電・創電ポリマーとデバイス設計(早大理工)○小柳津 研一・西出 宏之
3C4-04 依頼講演 (09:30) 光蓄電型太陽電池「光キャパシタ」の開発―イオン液体を用いる高性能化―(桐蔭横浜大院工)○宮坂 力・伊奈 隼人・池上 和志
座長 辨天 宏明(10:00〜11:10)
3C4-07 口頭C講演 (10:00) カラムナー液晶の2成分系における混和性とキャリヤ移動度(産総研ユビキタス)○清水 洋・松田 幸真・ネケルソン ファビアン・物部 浩逹・吉田 浩之・藤井 彰彦・尾崎 雅則
3C4-09 口頭C講演 (10:20) 高効率有機薄膜太陽電池のためのノンペリフェラル位置換ヘキサへキシルフタロシアニン/PCBM2成分混合系の熱的及び電子的性質(産総研ユビキタス)○ネケルソン ファビアン・宮本 紘治・三宅 康雄・物部 浩逹・堀 哲朗・吉田 浩之・藤井 彰彦・尾崎 雅則・清水 洋
3C4-11 依頼講演 (10:40) ポリマー太陽電池用キノキサリン系共役ポリマー(東レ)○北澤 大輔・渡辺 伸博・山本 修平・塚本 遵
座長 橋本 和仁(11:10〜11:50)
3C4-14 招待講演 (11:10) 有機薄膜太陽電池の新展開(東大院理)中村 栄一
3月27日午後
座長 瀬川 浩司(12:50〜13:40)
3C4-24 基調講演 (12:50) 太陽光発電の戦略的アプローチ -地球規模エネルギーへ(東工大ソリューション研究機構)黒川 浩助
座長 森 正悟(13:40〜14:30)
3C4-29 依頼講演 (13:40) 有機系太陽電池によるエネルギーハーベスティング(ラピスセミコンダクタ デバイス開発部)渡辺 実
3C4-32 口頭C講演 (14:10) タンデム型色素増感太陽電池におけるボトム電極に関する研究(九工大)貞升 健吾・PARK, Byung wook○尾込 裕平・Pandey, Syam Sudhir・宮本 明理・藤田 晋介・早瀬 修二
座長 内田 聡(14:30〜15:40)
3C4-34 口頭C講演 (14:30) 塗布型酸化チタンバッファ層を利用したフィルム型色素増感太陽電池の光発電性能改善(ペクセル・テクノロジーズ・桐蔭横浜大)○小島 陽広・木暮 英雄・池上 和志・宮坂 力
3C4-36 口頭C講演 (14:50) 両面受光型プラスチック色素増感太陽電池モジュールの設計開発(ペクセル・テクノロジーズ・桐蔭横浜大)○池上 和志・手島 健次郎・宮坂 力
3C4-38 依頼講演 (15:10) プラスチック色素増感太陽電池研究開発から見えてきた次世代太陽光発電技術への提言(太陽誘電・NTTファシリシティーズ総合研究所)○太田 謙一・平岡 真実
3月28日午前
次世代太陽光発電技術
座長 池上 和志(09:00〜10:30)
4C4-01 依頼講演 (09:00) 酸化チタンとジシアノメチレン化合物がつくる界面錯体を用いた有機系太陽電池(東大教養・JSTさきがけ・東大先端研)○藤沢 潤一・谷 薫幸・永田 衛男・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
4C4-04 依頼講演 (09:30) 時間分解分光で探る色素増感太陽電池の動作機構(日大工)加藤 隆二
4C4-07 依頼講演 (10:00) 色素増感太陽電池における電荷再結合の抑制(信州大繊維)森 正悟
座長 手島 健次郎(10:30〜12:00)
4C4-10 依頼講演 (10:30) ナノクレイ電解液を用いた高効率色素増感太陽電池の電子輸送機構(東大先端研)○内田 聡・Ito Bruno Ieiri・久保 貴哉・瀬川 浩司
4C4-13 依頼講演 (11:00) 高耐久鎖状スルホン電解液を用いた色素増感太陽電池の高性能化(日本カーリット)○梁田 風人・千葉 一美
4C4-16 依頼講演 (11:30) 色素増感太陽電池の電解液開発(メルク)○川田 健太郎・吉崎 浩樹・後藤 智久・加藤 一弘・レンカー ザビネ
3月28日午後
座長 早瀬 修二(13:00〜14:20)
4C4-25 基調講演 (13:00) 大規模発電を担う超高効率太陽電池(豊田工大)山口 真史
4C4-30 依頼講演 (13:50) 広帯域色素増感太陽電池の開発(東大先端研)瀬川 浩司
座長 久保 貴哉(14:20〜15:20)
4C4-33 依頼講演 (14:20) 有機薄膜太陽電池のためのバンドギャップサイエンス(分子研)平本 昌宏
4C4-36 依頼講演 (14:50) 高分子薄膜太陽電池の近赤外色素増感(京大院工・JSTさきがけ)○大北 英生・本田 哲士・横家 星一郎・辨天 宏明・伊藤 紳三郎
(15:30〜17:00)
4C4-40 パネルディスカッション (15:30) 「有機系太陽電池の現状と課題」パネリスト:山口真史(豊田工大)・早瀬修二(九工大)・宮坂 力(桐蔭横浜大)・平本昌宏(分子研)、コーディネーター:瀬川浩司(東大)
第4校舎独立館D201
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕
3月26日午前
革新的省エネ・省資源技術
(09:30〜09:40)
2C5-04 (09:30) オーガナイザー挨拶(東工大資源研)辰巳 敬
座長 辰巳 敬(09:40〜10:30)
2C5-05 基調講演 (09:40) 地球と社会のSustainability向上のための化学技術(地球快適化インスティテュート(TKI))田中 栄司
座長 田中 栄司(10:30〜11:10)
2C5-10 招待講演 (10:30) 粒子・粉体接合による省エネ・省資源へのアプローチ(阪大接合研)○内藤 牧男・阿部 浩也・近藤 光
座長 世古 信三(11:10〜11:50)
2C5-14 口頭C講演 (11:10) アクリルアミドを製造するニトリル水和用の錯体触媒(岡山大院自然)○押木 俊之・川上 由起子・村中 誠
2C5-16 口頭C講演 (11:30) 金属酸化物を用いたCO2吸着材の開発(日立製作所日立研)○吉川 晃平・佐藤 大樹・金枝 雅人・菅野 周一・野村 淳子
3月26日午後
座長 北野 彰彦(14:50〜15:30)
2C5-36 招待講演 (14:50) 波長選択性を有する高透明高遮熱フィルム(住友スリーエム)○五十嵐 麻ヤ・橋本 一之・辻 浩史
座長 五十嵐 麻ヤ(15:30〜16:10)
2C5-40 招待講演 (15:30) 航空機・自動車軽量化に向けた炭素繊維複合材料の研究開発(東レ複合材料研究所)北野 彰彦
座長 井上 健二(16:10〜17:00)
2C5-44 依頼講演 (16:10) ガス拡散電極食塩電解法の開発(カネカ 化成事業部 技術統括部研究G)杉山 幹人
2C5-47 口頭C講演 (16:40) カーボンナノホーンを用いたフッ素貯蔵材料の研究開発‐1(信州大・ダイキン・名城大・名大・大陽日酸)○服部 義之・山本 高大・柳澤 真治・江藤 友亮・磯貝 智弘・板野 充司・坂東 俊治・山口 貴司・飯島 澄男・佐藤 貴之・小林 芳彦・多田 益太・東原 秀和
3月27日午前
資源を考慮した材料戦略
(09:30〜09:40)
3C5-04 (09:30) オーガナイザー挨拶(東大生研)岡部 徹
座長 多田 啓司(09:40〜11:00)
3C5-05 招待講演 (09:40) レアメタルリサイクル技術の開発(産総研環境管理技術)田中 幹也
3C5-09 招待講演 (10:20) Nd磁石から考えるエネルギー・材料戦略(信越化学工業 磁性材料研究所)美濃輪 武久
座長 岡部 徹(11:00〜11:50)
3C5-13 基調講演 (11:00) NdFeB磁石と環境・資源テクノロジー(インターメタリックス)佐川 眞人
3月27日午後
(12:50〜13:50)
3C5-24 パネルディスカッション (12:50) 資源を考慮した材料戦略 パネリスト:佐川眞人(インターメタリックス)・田中幹也(産総研)・美濃輪武久(信越化学工業)・宇田哲也(京大)・竹田 修(東北大)、コーディネーター:岡部 徹(東大)
座長 堀 久男(13:50〜15:50)
3C5-30 招待講演 (13:50) 希土類ハロゲン化物を利用した材料プロセス(京大院工)宇田 哲也
3C5-34 招待講演 (14:30) 溶融弗化物を用いた希土類磁石合金の精製型リサイクル(東北大工)○竹田 修・中野 清貴・佐藤 讓
3C5-38 口頭C講演 (15:10) 酸化チタン光触媒を用いたヒ素の無毒化とレアメタルのリサイクル技術の開発(日本板硝子研究開発部)○中村 浩一郎・山内 博
3C5-40 口頭C講演 (15:30) 細菌が作る驚きの無機・有機複合材料〜その基礎・応用研究〜(岡山大院自然)○橋本 英樹・浅岡 裕史・草野 圭弘・久能 均・池田 靖訓・妹尾 昌治・中西 真・藤井 達生・高田 潤
第4校舎独立館D202
〔微細パターン化技術の多様化と永続性〕
3月26日午前
ナノインプリント
(09:30〜09:40)
2C6-04 (09:30) オーガナイザー挨拶(兵庫県大高度研)松井 真二
座長 松井 真二(09:40〜11:50)
2C6-05 基調講演 (09:40) ナノインプリントの最新動向(兵庫県大高度研)松井 真二
2C6-10 招待講演 (10:30) ナノインプリントプロセスによるLED高輝度化(東芝機械)後藤 博史
2C6-14 招待講演 (11:10) ロール光ナノインプリントによるモスアイ型無反射フィルムの製造(三菱レイヨン)魚津 吉弘
3月26日午後
座長 中川 勝(13:10〜14:40)
2C6-26 招待講演 (13:10) 半導体量産対応インプリント・リソグラフィーの進展(Molecular Imprints, Inc.)和田 英之
2C6-30 招待講演 (13:50) ナノインプリントの物理化学とシミュレーション(阪府大院工)平井 義彦
2C6-34 (14:30) インキュベーションタイム
座長 平井 義彦(14:40〜16:30)
2C6-35 招待講演 (14:40) 光ナノインプリントにおける界面機能分子制御(東北大多元研)中川 勝
2C6-39 依頼講演 (15:20) ナノインプリント材料(ダイセル)○湯川 隆生・三宅 弘人
2C6-42 招待講演 (15:50) 光ナノインプリント(産総研マイクロシステム研究センター・JST-CREST)廣島 洋
〔未来志向の挑戦型バイオケミカルズ〕
3月27日午後
座長 須貝 威(13:00〜13:40)
3C6-25 口頭C講演 (13:00) セルロースナノファイバーを利用した超高感度バイオプロスペクティング(海洋研究開発機構)○津留 美紀子・出口 茂・名畑 龍清・伊藤 進・掘越 弘毅
3C6-27 口頭C講演 (13:20) 自然免疫活性化物質と発酵食品(阪大院理・鹿児島大院理工・福山物産・味香り戦略研究所)○PRADIPTA, Ambara Rachmat・藤本 ゆかり・橋本 雅仁・菅 慎太郎・重久 浩・深瀬 浩一
座長 鴻池 敏郎(13:40〜15:20)
3C6-29 基調講演 (13:40) 生物分子を基盤とした統合創薬科学(長浜バイオ大)木曽 良明
3C6-34 (14:30) インキュベーションタイム
3C6-35 依頼講演 (14:40) ダイソーのバイオケミカルズ開発(ダイソー)鈴木 利雄
3C6-38 (15:10) インキュベーションタイム
座長 須貝 威(15:20〜15:50)
3C6-39 依頼講演 (15:20) 合成微生物由来分子群による自然免疫応答の解析と制御(阪大院理)深瀬 浩一
3月28日午前
座長 須貝 威(09:30〜10:10)
4C6-04 依頼講演 (09:30) 進化理論を元に新しい技術と産業を切り開く〜ネオ・モルガン研究所の技術と実績〜(ネオ・モルガン研究所)藤田 朋宏
4C6-07 (10:00) インキュベーションタイム
座長 秋吉 一成(10:10〜11:10)
4C6-08 基調講演 (10:10) コンスーマーエレクトロニクス技術が拓く未来の医療(ソニー先端マテ研)安田 章夫
4C6-13 (11:00) インキュベーションタイム
座長 菅 裕明(11:10〜12:00)
4C6-14 招待講演 (11:10) 微細藻類ユーグレナによる有用物質生産について(ユーグレナ)出雲 充
4C6-18 (11:50) インキュベーションタイム
3月28日午後
座長 渡邉 英一(13:00〜13:50)
4C6-25 招待講演 (13:00) 清酒醸造技術をバイオ燃料製造に活かす(月桂冠総合研究所)秦 洋二
4C6-29 (13:40) インキュベーションタイム
座長 菅 裕明(13:50〜14:40)
4C6-30 招待講演 (13:50) セルロソーム生産嫌気性菌Clostridiumcellulovoransによる次世代型バイオリファイナリー研究開発(三重大院生物資源)田丸 浩
4C6-34 (14:30) インキュベーションタイム
座長 跡見 晴幸(14:40〜15:40)
4C6-35 基調講演 (14:40) 自然に学ぶものづくり---高炭素技術が世界を救う!(産総研関西セ)田口 隆久
4C6-40 (15:30) インキュベーションタイム
座長 渡邉 英一(15:40〜16:30)
4C6-41 招待講演 (15:40) 糸状菌の界面活性タンパク質による生分解性プラスチックの新規分解促進機構とその応用(酒類総合研究所・東北大院農・東北大NICHe)○高橋 徹・阿部 敬悦
4C6-45 (16:20) インキュベーションタイム
座長 鴻池 敏郎(16:30〜17:00)
4C6-46 依頼講演 (16:30) セルロース系バイオマス糖化技術開発(三菱重工)○源田 稔・近藤 岳・上原 良介・鈴木 英夫・寺倉 誠一
第4校舎独立館D203
〔微細パターン化技術の多様化と永続性〕
3月26日午前
自己組織化による微細パターン形成
(09:50〜10:00)
2C7-06 (09:50) オーガナイザー挨拶(名大院工)関 隆広
座長 関 隆広(10:00〜12:00)
2C7-07 基調講演 (10:00) Dewetting現象を利用したパターン化とフォトニクスへの展開(千歳科技大)○オラフ カートハウス・清野 裕司
2C7-12 招待講演 (10:50) 超微細インクジェットによるマイクロメートル領域の微細パターン形成(産総研フレキシブルエレクトロニクス研究セ・SIJテクノロジ)村田 和広
2C7-16 依頼講演 (11:30) 有機/無機複合体における自己組織パターン構造の形成とその制御(東大院工)○西村 達也・坂本 健・加藤 隆史
3月26日午後
座長 早川 晃鏡(13:00〜15:10)
2C7-25 招待講演 (13:00) ナノ粒子の形状と配列制御(北大院工)米澤 徹
2C7-29 依頼講演 (13:40) 半導体製造プロセス用自己組織化材料について(JSR)下川 努・永井 智樹・峯岸 信也○浪江 祐司
2C7-32 依頼講演 (14:10) 光を用いた分子拡散制御によるレリーフ形成(横国大院工)生方 俊
2C7-35 口頭C講演 (14:40) 表面処理によるジブロックコポリマーのミクロ相分離構造の配列改善検討(東芝研究開発センター)○湯澤 亜希子・木原 尚子・山本 亮介・鎌田 芳幸
2C7-37 (15:00) インキュベーションタイム
座長 オラフ カートハウス(15:10〜16:50)
2C7-38 招待講演 (15:10) シルセスキオキサンを導入したブロック共重合体材料の開発と精密ナノパターン形成(東工大院理工)早川 晃鏡
2C7-42 依頼講演 (15:50) 自己組織化による階層構造形成と表面・光機能への展開(東北大多元研)藪 浩
2C7-45 依頼講演 (16:20) 有機無機ハイブリッド材料の光配向操作とレリーフ形成(名大院工)関 隆広
3月27日午後
座長 大西 廉伸(13:00〜14:30)
3C7-25 パネルディスカッション (13:00) 「微細パターン化技術の多様化と永続性」パネリスト:永原誠司(東京エレクトロン)・古澤孝弘(阪大)・松井真二(兵県大)・平井義彦(阪府大)・オラフ カートハウス(千歳科技大)・関 隆広(名大)、パネルディスカッションオーガナイザー:大西廉伸(東芝)
3月28日午前
次世代リソグラフィ
(09:40〜09:50)
4C7-05 (09:40) オーガナイザー挨拶(阪大産研)古澤 孝弘
座長 古澤 孝弘(09:50〜11:50)
4C7-06 基調講演 (09:50) EUVリソグラフィの現状と課題(EIDEC)森 一朗
4C7-11 招待講演 (10:40) EUVリソグラフィの実用化に向けて(EUV露光装置の最新開発状況)(エーエスエムエル・ジャパン)宮崎 順二
4C7-15 依頼講演 (11:20) 次世代リソグラフィ材料の開発状況(東京応化工業)佐藤 和史
3月28日午後
座長 樽谷 晋司(13:00〜14:50)
4C7-25 招待講演 (13:00) 極端紫外線(EUVL)用分子レジスト材料の開発(1Xnm以下の解像性をめざして)(神奈川大工)○工藤 宏人・西久保 忠臣
4C7-29 依頼講演 (13:40) EUVリソグラフィー材料の開発 -現状と今後-(JSR)志水 誠
4C7-32 招待講演 (14:10) レジスト高分子の放射線化学(北大院工)○岡本 一将・住吉 孝
(14:50〜15:00)
4C7-36 (14:50) インキュベーションタイム
座長 工藤 宏人(15:00〜16:30)
4C7-37 依頼講演 (15:00) EUV用レジスト下層膜の開発(日産化学工業・電子材料研究所)○坂本 力丸・何 邦慶・藤谷 徳昌・遠藤 貴文・大西 竜慈
4C7-40 依頼講演 (15:30) 極端紫外光領域における解像度の波長依存性と材料設計(阪大産研・EIDEC)○古澤 孝弘・井谷 俊郎
4C7-43 依頼講演 (16:00) ハーフピッチ20nm以下に対応するEUVレジスト材料(富士フィルム)樽谷 晋司
第4校舎独立館D205
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕
3月26日午前
多様化する炭素資源にどう対応するか
座長 原 亨和(09:00〜10:50)
2C8-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(東工大応セラ研)原 亨和
2C8-02 基調講演 (09:10) バイオリファイナリー産業の将来像(地球環境産業技術研究機構)湯川 英明
2C8-07 招待講演 (10:00) 次世代液体バイオ燃料の現状と展望(京大院エネルギー)坂 志朗
2C8-11 (10:40) インキュベーションタイム
座長 坂 志朗(10:50〜12:10)
2C8-12 依頼講演 (10:50) 砂糖の工業化学原料としての過去・現在と今後,その可能性(精糖工業会)斎藤 祥治
2C8-15 依頼講演 (11:20) エネルギー植物栽培からエタノール製造までの一貫生産プロセス開発(バイオエタノール革新技術研究組合)杉原 正樹
2C8-18 口頭C講演 (11:50) 金属酸化物触媒を用いるPETの化学分解法(崇城大工)○池永 和敏・前原 浩平・山本 雅洋・出蔵 剛・亀山 武彦
3月26日午後
座長 小堀 良浩(14:50〜16:20)
2C8-36 招待講演 (14:50) 九州大学における炭素資源研究への取り組み -炭素資源国際教育研究センターの活動を中心として-(九大炭素資源国際教育研究センター)○林 潤一郎・平島 剛・松下 洋介・寺岡 靖剛
2C8-40 招待講演 (15:30) 非在来型石油天然ガス資源の現状(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)伊原 賢
2C8-44 (16:10) インキュベーションタイム
座長 林 潤一郎(16:20〜17:30)
2C8-45 招待講演 (16:20) 水を水素源に用いた光触媒による水素製造と二酸化炭素固定化反応(東理大理・東理大総研光触媒)工藤 昭彦
2C8-49 依頼講演 (17:00) 二酸化炭素由来脂肪族ポリカーボネートの研究開発動向と実用化への課題(東理大工)杉本 裕
第4校舎独立館D301
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
3月25日午前
座長 中嶋 吉弘(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1D1-07,1D1-08,1D1-09,1D1-11)
1D1-07 長崎県福江島・福岡県福岡市におけるエアロゾル金属成分の特徴と発生源推定(東農工大)○鈴木 亮太・吉野 彩子・島田 幸治郎・兼保 直樹・高見 昭憲・畠山 史郎
1D1-08 東京都西部小規模森林における高度別のエアロゾル個別粒子測定による樹冠捕捉効果の観測(早大創造理工)○緒方 裕子・大河内 博
1D1-09* 大気エアロゾル粒子を利用したHO2ラジカル取り込み係数の測定(海洋研究開発機構)○竹谷 文一・金谷 有剛
1D1-11* 二次有機エアロゾルの光吸収特性と化学特性の関係(名大太陽研・国立環境研)○中山 智喜・松見 豊・佐藤 圭・今村 隆史
座長 緒方 裕子(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1D1-14,1D1-16,1D1-17,1D1-18)
1D1-14* オキシダント生成に関する対流圏過酸化ラジカルの動態解析−その意義と手法−(首都大都市環境)○宮崎 洸治・中嶋 吉弘・Fittschen, Christa・梶井 克純
1D1-16 大気中イソプレン新規気相反応のHOxラジカル濃度への影響(海洋研究開発機構)○金谷 有剛
1D1-17 芳香族炭化水素の光酸化からの二次有機エアロゾル中に存在する含窒素有機物(国立環境研・核物質管理セ・汀線科学)○佐藤 圭・高見 昭憲・加藤 吉康・瀬田 孝将・疋田 利秀・下野 彰夫・今村 隆史
1D1-18* ディーゼル排出ガスに含まれるp-ニトロフェノールの測定手法の開発(交通安全環境研究所)○小鹿 健一郎・堀 重雄
3月25日午後
座長 坂本 哲夫(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1D1-27,1D1-29,1D1-31,1D1-32)
1D1-27* 模擬星間有機物の軟X線・紫外線照射による変成(横国大院工・兵庫県大高度研・福岡工大工・阪大院理・NTTマイクロシステム研)○小林 憲正・川本 幸徳・岡部 拓人・江藤 碧・金子 竹男・大林 由美子・神田 一浩・三田 肇・藪田 ひかる・高橋 淳一
1D1-29* バクテリオクロロフィルを起源とする地層ベンゾポルフィリンの生成(筑波大化学)○朝比奈 健太・斎藤 直樹・野本 信也
1D1-31 堆積岩中に存在するクロロフィル由来のマレイミド類の続成変化(筑波大化学)○荒木 涼子・野本 信也
1D1-32 隕石中に含まれるアミノ酸分析の高感度化への試み(福岡工大工)○三田 肇
座長 竹中 規訓(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1D1-34,1D1-35,1D1-36,1D1-37,1D1-38)
1D1-34 Laser-SNMS分析における高繰り返しUVレーザー集光の最適化(工学院大工)○大石 乾詞・間山 憲仁・坂本 哲夫・藤井 正明
1D1-35 大気浮遊粉じんに含まれる鉛化合物についての化学的考察(大阪市環科研・三重大工)○船坂 邦弘・金子 聡
1D1-36 高分解能TOF-SIMSを用いた大気微粒子中のブラックカーボンの探索(東工大資源研・工学院大工)○間山 憲仁・三浦 祐哉・北次 加奈・大石 乾詞・坂本 哲夫・藤井 正明
1D1-37 フェナレノン及びその誘導体の光遺伝毒性活性について(神奈川工科大)○石井 亮子・高村 岳樹・小田 美光・川西 優喜・八木 孝司
1D1-38* ペルオキソ二硫酸塩を用いた新規フッ素系界面活性剤の温水分解(神奈川大理・産総研)○堀 久男・村山 美沙子・井上 直子・石田 恭子・忽那 周三
座長 小林 憲正(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1D1-41,1D1-43,1D1-44,1D1-45)
1D1-41* 高分解能TOF-SIMSによるディーゼルナノ粒子の粒別分析(工学院大工)○坂本 哲夫・三澤 健太郎・藤谷 雄二
1D1-43 ジエチルアミンの日中の大気寿命決定(国立環境研・三菱重工業)○瀬田 孝将・佐藤 圭・今村 隆史・堀添 浩司・長安 弘貢・上條 孝
1D1-44 雪による大気からの有機物の除去に関する基礎検討(阪府大院工)○竹中 規訓・中西 佑介・西川 晴香・定永 靖宗・坂東 博
1D1-45 20年間の航空機観測による越境大気汚染の長期トレンド(東農工大農・法政大生命科学・阪府大工・国立環境研)池田 圭輔○畠山 史郎・村野 健太郎・坂東 博・高見 昭憲
3月26日午前
座長 北島 明子(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2D1-02,2D1-03,2D1-04,2D1-06)
2D1-02 光フェントン反応を用いた効率的な有機物分解に関する研究(広島大)○近藤 宏壮・片上 麻衣子・Sarangaraja, Balakrishnan・竹田 一彦・佐久川 弘
2D1-03 オゾンマイクロバブルによる水中の有機性汚濁質除去(三重県工業研究所)○男成 妥夫・上村 豊
2D1-04* 原発事故によって汚染された土壌からの放射性セシウムの除去(いわき明星大科技・いわき明星大地域交流室)○佐藤 健二・佐々木 秀明・坂本 直道・信田 重成
2D1-06* 土壌からのセシウム抽出と吸着材による回収(産総研)○Parajuli, Durga・川本 徹・田中 寿
座長 角田 範義(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2D1-09,2D1-11,2D1-13)
2D1-09* プルシアンブルー吸着剤を用いたセシウム除去(産総研)○北島 明子・川本 徹・田中 寿・吉野 和典
2D1-11* ヘキサシアノ鉄酸鉄を用いたCs吸着無機複合体の開発(産総研・山形大理)○高橋 顕・川本 徹・田中 寿・栗原 正人
2D1-13 アスベスト繊維の常温化学分解法における生成物と分解反応機構(佐賀大・環境アネトス)○田端 正明・庄野 章文・納富 啓一
座長 海老谷 幸喜(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D1-15)
2D1-15 化学技術賞受賞講演 マリン系香料の新製法の開発(宇部興産)○土井 隆志・杉瀬 良二・宮武 孝・白井 昌志・吉田 佳弘
3月26日午後
座長 白井 誠之(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2D1-26,2D1-30,2D1-31)
2D1-26 化学技術賞受賞講演(H22) 亜臨界水を用いた界面活性剤製造法の開発と工業化(花王)○齋藤 明良・白沢 武・奥津 宗尚・棚橋 真一郎・宇野 満
2D1-30 パラジウムを担持した臭化銀の光触媒特性(豊橋技科大)○山本 諒・角田 範義・水嶋 生智・大北 博宣・小林 文学
2D1-31 タングステンを含む角柱状TiO2の調製(豊橋技科大)○島倉 諒・角田 範義・水嶋 生智・大北 博宣
座長 角田 範義(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2D1-33,2D1-35,2D1-37,2D1-38)
2D1-33* ナノ鉄/カルシウム/酸化カルシウム分散体による重金属汚染土壌の不溶化と磁選分離(県立広島大)○Mallampati, Srinivasa Reddy・三苫 好治・奥田 哲士・崎田 省吾
2D1-35* ナノカルシウムによる固相中ポリクロロビフェニル類の脱塩素化反応(県立広島大)○三苫 好治・奥田 哲士・崎田 省吾・Mallampati, Srinivasa Reddy
2D1-37 ヒドロキシアパタイト固定化金ナノ粒子を触媒とするアルコールの脱水素型シリル化反応系の開発(阪大院基礎工)○山本 裕也・山本 功・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2D1-38 高温水による1,4-ブタンジオールからのテトラヒドロフランの合成−二酸化炭素共存効果−(産総研コンパクト化学システム研究セ)○佐藤 修・山口 有朋・日吉 範人・村上 由香・白井 誠之
座長 角田 範義(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2D1-40,2D1-41,2D1-42,2D1-43,2D1-44,2D1-45)
2D1-40 金担持ハイドロタルサイト触媒を用いた水中でのグルコサミン塩酸塩の選択的酸化反応によるグルコサミン酸の合成(北陸先端大マテリアル)○大見 陽太郎・西村 俊・海老谷 幸喜
2D1-41 アルコールのクロスカップリング反応によるアリルフェニルエーテル合成を目指した不均一系Pd触媒の開発(北陸先端大マテリアル)○松尾 仁史・西村 俊・海老谷 幸喜
2D1-42 Ca(OH)2賦活を行った脱塩素化済の炭素残渣の特性(豊橋技科大)○羽田 直弘・角田 範義・水嶋 生智・大北 博宣
2D1-43 マグネシウム-アルミニウム酸化物スラリーを用いた二酸化窒素ガスの処理(東北大院環境)○児玉 暁・亀田 知人・吉岡 敏明
2D1-44 有機修飾モンモリロナイトによる芳香族化合物の吸着機構(東北大院環境)○嶋森 修子・亀田 知人・吉岡 敏明
2D1-45 色素化合物の光フェントン反応における鉄処理型ヒドロキシアパタイトの触媒能の検討(埼医大化・太平化学産業)○森口 武史・中川 草平
座長 三苫 好治(16:40〜17:10)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2D1-47,2D1-48,2D1-49)
2D1-47 ポリクロム酸電着酸化チタン電極の光アノード特性: ルチルおよびアナターゼ型酸化チタンの比較(新潟大工)○釣谷 龍彦・梶田 昌志・阿部 尚人・八木 政行
2D1-48 可視光応答型光触媒のVOC分解性能評価(神奈川科学技術アカデミー)○山口 友一・中田 一弥・劉 保順・工藤 昭彦・齊藤 健二・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
2D1-49 大型太陽光反応装置を用いた酸化チタン・オゾンによる環境汚染物質の分解浄化(明星大地球環境科学センター)○肥田野 康行・大津 智彦・小池 崇喜・大山 俊之・日高 久夫
〔資源利用化学〕
3月27日午後
座長 深谷 幸信(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3D1-26,3D1-29,3D1-30,3D1-31)
3D1-26 技術進歩賞受賞講演 肥料利用を目指したリン酸イオン吸着材料の開発(東芝・日本下水道事業団)○辻 秀之・堀内 昭子・辻 幸志
3D1-29 ネオジムボンド磁石からの磁性材の回収(千葉大院工・ダイドー電子・産総研)○伊藤 大禄・中込 秀樹・村椿 真紀・加茂 徹
3D1-30 化成処理スラッジより合成したリン酸鉄リチウムの電極特性に及ぼす不純物の影響(東北大院環境)○佐々木 薫・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
3D1-31 水産廃棄物から抽出したコラーゲンの架橋化およびその特性について(福工大院工)○中澤 歩三男・桑原 順子・三田 肇
座長 加茂 徹(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3D1-33,3D1-34,3D1-35,3D1-36,3D1-37,3D1-38)
3D1-33 一連のカルボン酸アニオンが疎水性イオン液体の極性及び含水率に与える影響(東農工大工)○中野 拓朗・深谷 幸信・大野 弘幸
3D1-34 室温でポリヒドロキシ酪酸を溶解するイオン液体の開発(東農工大工)○目代 晴紀・深谷 幸信・大野 弘幸
3D1-35 ツル系植物種のリグニン特性(三重大院生物資源)○北林 由嗣・舩岡 正光
3D1-36 Solvolysis環境下における天然リグニンの解重合パターン(三重大院生物資源)○田村 浩貴・舩岡 正光
3D1-37 安息香酸誘導体を構成アニオンとするイオン液体の作製と水との相状態の解析(東農工大院工)○安藤 天志・河野 雄樹・大野 弘幸
3D1-38 水和zwitterion/疎水性イオン液体混合系に溶解したタンパク質の解析(東農工大院工)○一糸 亮諭・河野 雄樹・大野 弘幸
座長 三田 肇(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3D1-40,3D1-42,3D1-43,3D1-44)
3D1-40* バイオディーゼル燃料の簡便製造法(崇城大工)○池永 和敏・緒方 康人・外室 乃樹・先田 業幸
3D1-42 プロテアーゼによる乳酸アルキルのオリゴマー化と加水分解(京工繊大)○山口 修平・小原 仁実・河合 富佐子・小林 四郎
3D1-43 発酵スターターを用いないリンゴからの発酵による水素ガス産生方法(光明理化学工業)○川村 幸嗣・和泉 恵介・本間 弘明
3D1-44* 還元糖との反応を利用した羊毛繊維の着色(阪市工研)○大江 猛・吉村 由利香
座長 有谷 博文(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3D1-47,3D1-49,3D1-50,3D1-51)
3D1-47* 卵殻膜の機能を活用した高耐久性色素増感太陽電池の開発(米子高専)○谷藤 尚貴・清水 香穂・重永 皐月・谷輪 弥音・香川 奈緒子・安部 希綱
3D1-49 固体触媒によるセルロース糖化(東芝・電力社会システム技術開発セ)○高橋 成典・永森 泰彦・岡村 雅人・辻井 秀二
3D1-50 金属水酸化物および酸化物による杉の水熱分解反応(東工大資源研)○森田 純平・玉城 志博・岩本 正和
3D1-51 亜臨界水中での杉の接触水素化分解(東工大資源研)○橋爪 大輔・玉城 志博・岩本 正和
座長 山口 有朋(17:40〜18:20)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3D1-53,3D1-55,3D1-56)
3D1-53* 酸点を組み込んだ多孔性配位高分子による糖類の触媒反応(JST-ERATO・京大iCeMS)○秋山 穣慈・松田 亮太郎・佐藤 弘志・北川 進
3D1-55 Re-Ptクラスター/ゼオライト触媒を用いたベンゼンと水からのフェノール合成(電通大・分子研・東大)○王 林勝・唯 美津木・佐々木 岳彦・永松 伸一・岩澤 康裕
3D1-56 非平衡プラズマを用いたCO2の低エネルギー直接転換(埼玉工大・産総研)○菅原 利史・上原 敏行・有谷 博文・尾形 敦
3月28日午前
座長 神田 康晴(09:30〜10:00)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4D1-04,4D1-05,4D1-06)
4D1-04 講演中止
4D1-05 稲ワラの水熱糖化プロセスおよび触媒の開発(東農工大工)○東 亜紀・李 森・銭 衛華
4D1-06 植物油の脱酸素および異性化のための二機能性触媒の開発(東農工大工)○渡邊 聡敬・GONG, Shaofeng・銭 衛華
座長 亀田 知人(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D1-08,4D1-10,4D1-12,4D1-13)
4D1-08* ポリ乳酸の再資源化技術について(九工大エコタウン実証研究セ)○附木 貴行・長澤 教夫・堀井 崇良・白井 義人・西田 治男
4D1-10* イオン液体とマイクロ波照射を用いたプラスチックの新しい迅速分解反応(山口大院医)○上村 明男・山本 茂弘・山田 和男
4D1-12 ガリウムゼオライト系触媒によるポリスチレン/ポリプロピレン混合物の分解(室蘭工大)○山田 誠人・米森 杏里・神田 康晴・杉岡 正敏・上道 芳夫
4D1-13 ディスパージョンの添加によるPTFE再生体の作製(信州大工・NiKKi Fron)春日 秀之○板橋 聡志・川村 渉・三島 彰司
座長 銭 衛華(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D1-15,4D1-16,4D1-17,4D1-18)
4D1-15 大気圧条件下における水蒸気を用いた塩ビ材料の脱塩素処理(東北大院環境)○Juan, Fonseca・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
4D1-16 ポリ塩化ビニルの脱塩素廃液からの塩化物イオンの回収(東北大院環境)○庄司 知里・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
4D1-17 生石灰を用いたテレフタル酸の熱分解によるベンゼン生成機構の検討(東北大院環境)○熊谷 将吾・Grause, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
4D1-18 プラスチック混合試料の水熱処理・油化におけるPVCおよびPET樹脂混入の影響(日大理工)○川口 江梨・飯島 史彬・寒川 英明・菅野 元行・角田 雄亮・平野 勝巳
第4校舎独立館D303
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月25日午前
機能性低分子・分子認識
座長 宮武 智弘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1D2-01,1D2-02,1D2-03,1D2-04,1D2-05,1D2-06)
1D2-01 自己集積型クロロフィル誘導体の合成とその配位能(立命館大総合理工)民秋 均○久野 将生・國枝 道雄
1D2-02 アミノ基およびヒドロキシ基を持つクロロフィル誘導体の合成とその自己会合挙動(立命館大総合理工)○町田 慎之介・民秋 均
1D2-03 ロッド状亜鉛クロロフィル自己集積体における光電流発生(立命館大総合理工・信州大繊維)○庄司 淳・宇佐美 久尚・民秋 均
1D2-04 弱酸性条件における天然クロロフィルaとその類縁体の脱金属反応解析(近畿大理工・長浜バイオ大・立命館大総合理工)○定岡 香菜・平井 友季・伊佐治 恵・民秋 均・佐賀 佳央
1D2-05 17位に金属配位性部位を有する自己会合性クロロフィル誘導体の合成と物性解析(近畿大理工・立命館大総合理工)○高橋 直哉・中川 俊宏・民秋 均・佐賀 佳央
1D2-06 酸化チタン微粒子との接触によるクロロフィル誘導体の構造変化(近畿大理工)佐賀 佳央○音野 多映
座長 塩路 幸生(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1D2-08,1D2-09,1D2-10,1D2-11,1D2-12,1D2-13)
1D2-08 ヨウ素を導入した新規なクロロフィル誘導体の合成(宇都宮大院工)大庭 亨○安田 哲・伊藤 智志・石橋 直也・大月 穣・永瀬 浩喜・藤原 恭子・渡部 隆義
1D2-09 PEG鎖をリンカーとした亜鉛3-メトキシメチルクロリン二量体分子の自己組織化(龍谷大理工・立命館大総合理工)宮武 智弘○平井 良児・佐々木 郁佳・民秋 均
1D2-10 chlorophyll-aからchlorophyll-dへの生体外での新規変換反応(宇都宮大院工・立命館大総合理工・龍谷大理工)○福住 高則・伊藤 智志・溝口 正・民秋 均・宮武 智弘・池田 宰・大庭 亨
1D2-11 マイクロ波支援クリック反応を用いた新規抗菌シクロデキストリンの合成(名工大院工)○藤田 悠介・宮川 淳・山村 初雄
1D2-12 Diels-Alder反応を用いた高親和性シクロデキストリン2量体の合成(名工大院工)○長谷川 卓也・宮川 淳・山村 初雄
1D2-13 Quorum Sensing阻害効果の向上を目指したシクロデキストリン誘導体の合成(宇都宮大工)○斉藤 悠生・諸星 知広・加藤 紀弘・池田 宰・大庭 亨・伊藤 智志
座長 佐賀 佳央(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1D2-15,1D2-16,1D2-17,1D2-18,1D2-19,1D2-20)
1D2-15 クリックケミストリーを用いたシクロファン5量体の合成と蛍光性ゲストに対する結合親和性(福岡大院理)○中村 勇気・中島 智美・林田 修
1D2-16 ペプチドを基本骨格としたシクロファン多量体の合成とゲスト捕捉能の比較評価(福岡大院理)中島 智美・中村 勇気○林田 修
1D2-17 消光基としてダブシル部位を有する水溶性シクロファンの合成とホスト-ゲスト特性(福岡大理)○加來 悠・木村 圭一朗・林田 修
1D2-18 シクロファン骨格を有する蛍光性人工キャリアの合成およびアニオン性ゲストの細胞内輸送(福岡大院理)○木村 圭一朗・塩路 幸生・林田 修
1D2-19 ポルフィリン-シクロデキストリン超分子錯体の細胞導入(同志社大理工)○北岸 宏亮・牧 夕姫・前田 泰明・畠田 智史・加納 航治
1D2-20 葉酸連結フッ素ポルフィリンの合成と光細胞毒性(奈良先端大)○友塚 歩美・廣原 志保・寺田 佳世・安藤 剛・谷原 正夫
3月25日午後
座長 民秋 均(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D2-28,1D2-31,1D2-32,1D2-33)
1D2-28 進歩賞受賞講演 バイオインスパイアード超分子材料(京大院工)池田 将
1D2-31 ポルフィリンをコアとするリジンデンドリマーの合成と光学的性質(東工大生命理工)○八馬 彬・井上 舞・伊藤 栄紘・大倉 一郎・蒲池 利章
1D2-32 キラルデンドリマーアミン配位Gd-MRI造影剤の合成とその機能評価(京大先端医工・京大院工・京大化研・京大再生研・京大院情報)近藤 輝幸○石川 峻吾・雉鳥 弘樹・木村 祐・年光 昭夫・松田 哲也・楢崎 美智子・矢野 哲哉
1D2-33 フラーレンを導入したピロール環拡張ポルフィリンの物性(埼玉大院理工)○横溝 邦彦・坂本 章・藤原 隆司・永澤 明・石丸 雄大
座長 蒲池 利章(17:00〜18:20)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1D2-49,1D2-51,1D2-53,1D2-54,1D2-55)
1D2-49* グリセロールデンドリマー分子空間におけるホストーゲスト相互作用(神戸大院工)○大谷 亨・李 惠柱・竹内 俊文
1D2-51* デカバナジン酸をプローブとして用いた水素結合による自己集合を支配する溶媒効果の検討(東工大院理工・ANL)○小島 達弘・ANTONIO, Mark・尾関 智二
1D2-53 細胞内遊離カルシウムイオン濃度を調節するケージド化合物の設計と合成(東邦大理)○浅場 貴一・竹内 太郎・鈴木 商信・古田 寿昭
1D2-54 新規ケージドパクリタキセルの設計と合成(東邦大理・東医歯大生材研)○関根 綾太・鈴木 商信・玉村 啓和・古田 寿昭
1D2-55* 金属錯体を基盤とした過酸化水素蛍光プローブ(同志社大院工)○武安 俊幸・人見 穣・小寺 政人
3月26日午前
機能性低分子・分子認識
座長 三方 裕司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D2-01,2D2-02,2D2-03,2D2-04,2D2-05,2D2-06)
2D2-01 光励起電子移動機構を利用した時間分解型亜鉛蛍光センサーの開発(京大)○赤岡 一志・多喜 正泰・山本 行男
2D2-02 細胞膜透過性を有する時間分解型亜鉛蛍光センサーの開発(京大)○赤岡 一志・山崎 碧・多喜 正泰・山本 行男
2D2-03 アロマティックメタレーションを利用した金属イオンの蛍光センシング(九大院薬)○高嶋 一平・木下 実由紀・中園 学・王子田 彰夫
2D2-04 アロマティックメタレーションを利用した細胞内蛍光イメージング(九大薬)○木下 実由紀・高嶋 一平・中園 学・王子田 彰夫
2D2-05 生体内クロライドアニオンを検出する新規蛍光プローブの開発(九大)○熊手 彩音・押川 祐二・中園 学・王子田 彰夫
2D2-06 アミンpKaの動的変化を利用した蛍光センシングシステムの開発(九大)○押川 祐二・中園 学・王子田 彰夫
座長 山本 行男(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D2-08,2D2-09,2D2-10,2D2-11,2D2-13)
2D2-08 イソキノリン部位を有するエチレンジアミン誘導体の水中における亜鉛イオン選択的蛍光応答(奈良女大理・奈良女大共生セ)○武内 沙郁・三方 裕司
2D2-09 自己会合型プローブ(1):19F MRIプローブのタンパク質応答機構と高感度化(京大院工)○松尾 和哉・高岡 洋輔・木南 啓司・水澤 圭吾・楢崎 美智子・松田 哲也・浜地 格
2D2-10 自己会合型プローブ(2):蛍光オフオン型タンパク質検出への会合モジュール戦略(京大工)○福山 嘉晃・水澤 圭吾・松尾 和哉・高岡 洋輔・浜地 格
2D2-11* 自己会合型プローブ(3):蛍光オフオンプローブによる細胞表層タンパク質イメージング(京大院工)○水澤 圭吾・高岡 洋輔・浜地 格
2D2-13 ミトコンドリア局在性を示すイリジウム錯体を用いた分子酸素センサーの開発(群馬大院工)○吉原 利忠・村瀬 秋子・飛田 成史
座長 戸嶋 一敦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D2-15,2D2-17,2D2-18,2D2-19,2D2-20)
2D2-15* 細胞内局在性化合物1:局在性リガンドの創製と蛋白質局在移行誘導(長岡技科大産学融合セ・長岡技科大生物・京大院工)○築地 真也・渡部 秀章・栗下 泰孝・浜地 格
2D2-17 細胞内局在性化合物2:細胞膜内葉局在性リガンドの設計と細胞内挙動(長岡技科大生物・長岡技科大産学融合セ・京大院工)○渡部 秀章・石田 学・浜地 格・築地 真也
2D2-18 細胞内局在性化合物3:局在性リガンドによるシグナル伝達活性化(長岡技科大産学融合セ・長岡技科大生物・京大院工)○石田 学・渡部 秀章・浜地 格・築地 真也
2D2-19 細胞内局在性化合物4:新規グリーン蛍光生細胞核染色プローブ(長岡技科大生物・長岡技科大産学融合セ・京大院工)○滝川 和正・石田 学・栗下 泰孝・浜地 格・築地 真也
2D2-20 細胞内局所測定を指向したFlAsH型マグネシウムプローブの開発と応用(慶大・東大)○藤井 智彦・新藤 豊・西山 繁・鈴木 孝治・岡 浩太郎
3月26日午後
座長 田邉 一仁(13:30〜14:50)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D2-28,2D2-29,2D2-31,2D2-33,2D2-34,2D2-35)
2D2-28 ピリジニウム置換基をもつ水溶性二重N-混乱ヘキサフィリンの合成と特性(九大院工)○勝間田 匠・井川 善也・古田 弘幸
2D2-29* 位置選択的グルコース修飾により発現するポルフィリンの特異な体内動態と高効率光線力学効果(奈良先端大・山梨大院医工)○廣原 志保・戸谷 匡康・小幡 誠・湯浅 順平・河合 壯・岡 千緒・川市 正史・谷原 正夫
2D2-31* 核超偏極を利用した高感度核磁気共鳴分子プローブ(1):超偏極状態の長寿命化を可能にする分子構造の探索と分子プローブへの応用(九大)○野中 洋・秦 龍ノ介・亀山 裕・長沼 辰弥・市川 和洋・山東 信介
2D2-33 核超偏極を利用した高感度核磁気共鳴分子プローブ(2):生物個体応用を目指した超偏極金属イオンプローブの設計(九大)○秦 龍ノ介・野中 洋・長沼 辰弥・市川 和洋・山東 信介
2D2-34 核超偏極を利用した高感度核磁気共鳴分子プローブ(3):超偏極基質を用いたレポーターアッセイレポータータンパク質(九大)○今石 高寛・西原 達哉・野中 洋・長沼 辰弥・市川 和洋・山東 信介
2D2-35 リガンドタンパク-アントラキノンハイブリッドによるレセプタータンパクの選択的光分解(慶大理工)○小沼 雄介・高橋 大介・戸嶋 一敦
座長 山東 信介(15:00〜16:10)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2D2-37,2D2-38,2D2-39,2D2-40,2D2-41,2D2-42)
2D2-37 N-メチルピリジニウムシッフ塩基銅(II)錯体のDNA結合親和性・切断活性の評価(中央大院理工)○高北 翔大・三好 正宣・朝日向 晃良・北村 裕介・千喜良 誠
2D2-38 架橋部位に不斉を有するカチオン性サレン型シッフ塩基ニッケル(II)錯体とDNAとの相互作用について(中央大院理工)○埀野 陽子・北村 裕介・千喜良 誠
2D2-39 A simple and real-time colorimetric assay for glycosidases activity using functionalized gold nanoparticles(阪大院工)○曾 章華・水上 進・菊地 和也
2D2-40 ベントコア構造を有する両親媒性化合物の薬理活性作用(弘前大院理工)○福士 由佳子・石川 純也・柏倉 幾郎・吉澤 篤
2D2-41 インフルエンザウィルスのノイラミニダーゼを光分解するアントラキノン−シアル酸ハイブリッド分子の創製(慶大理工)○青木 優介・高橋 大介・戸嶋 一敦
2D2-42* フラーレン誘導体によるHIV-1プロテアーゼの選択的光分解とHIV感染細胞におけるウィルス増殖抑制効果(慶大理工)○谷本 周穂・工藤 恵理子・岡田 誠治・高橋 大介・戸嶋 一敦
座長 北村 裕介(16:20〜17:30)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2D2-45,2D2-46,2D2-48,2D2-49,2D2-50,2D2-51)
2D2-45 細胞内におけるナノ粒子表面の修飾構造変換(京大院工)○日下 絵里子・伊藤 健雄・五十部 悠・西本 清一
2D2-46* 負イオンホウ素クラスター含有アミノ酸の短段階合成法とBNCT用ホウ素薬剤としての評価(阪府立大地域連携機構)○服部 能英・日下 慎太郎・椋本 麻里・上原 幸樹・浅野 智之・谷森 紳治・切畑 光統
2D2-48 低酸素細胞のリアルタイムイメージングに向けたルテニウム錯体の合成と評価1(京大工)○芳原 和希・小松 広和・田邉 一仁・西本 清一
2D2-49 低酸素細胞のリアルタイムイメージングに向けたルテニウム錯体の合成と評価2(京大院工)○小松 広和・芳原 和希・石崎 仁・田邉 一仁・西本 清一
2D2-50 ピロフェオフォルバイド誘導体の可視光およびX線増感効果の評価(日大理工)○篠崎 喜脩・大月 穣・石橋 直也・藤原 恭子・渡部 隆義・永瀬 浩喜・大庭 亨
2D2-51 ポルフィリン光増感剤によるタンパク質損傷:Type IおよびType II機構の寄与(静岡大工・浜松医大メディカルホトニクス研究セ)○平川 和貴・岡崎 茂俊
3月27日午前
細胞
座長 橋詰 峰雄(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3D2-09,3D2-10,3D2-11,3D2-12,3D2-13)
3D2-09 ヒストン脱アセチル化酵素活性検出のたの新規蛍光プローブの開発(阪大院工)○馬場 玲輔・堀 雄一郎・菊地 和也
3D2-10 培養神経幹/前駆細胞に対する活性酸素の影響(阪府大院理)森 英樹○原 正之
3D2-11 培養神経幹細胞/前駆細胞の分化に対する鉛の影響(阪府大院理)○森 英樹・佐々木 豪・西川 麻裕・原 正之
3D2-12 人工制限酵素による細胞内ゲノム改変(東大先端研)○多賀 亮介・藤崎 美和・愛場 雄一郎・鴫 成実・小宮山 眞
3D2-13 タグ蛋白質PYPの変異体と蛍光プローブの結合解析に関する研究(阪大院工)○佐藤 基・堀 雄一郎・菊地 和也
座長 森 俊明(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3D2-15,3D2-18)
3D2-15 技術進歩賞受賞講演(H22) 非天然アミノ酸D-セリンの一段製造法の開発(三井化学)秀崎 友則
座長 佐藤 智典(11:50〜12:20)
3D2-18 技術進歩賞受賞講演(H22) 膜利用発酵プロセスによる効率的なD-乳酸連続発酵技術の開発(東レ先端融合研・東レ地球環境研)○耳塚 孝・澤井 健司・羅 景洙・澤井 秀樹・峯岸 進一・山田 勝成・米原 徹
3月27日午後
座長 中村 史(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3D2-28,3D2-29,3D2-30,3D2-31,3D2-32)
3D2-28 ポリヒドロキシ酪酸合成に関する微生物代謝の電気化学的制御(東大・JST ERATO)○木元 裕紀・西尾 晃一・中西 周次・橋本 和仁
3D2-29 気生微細藻類利用型バイオリアクターのアンモニウムイオン除去能向上を目的とした循環型前処理における細胞内代謝活性に及ぼす光強度の影響(工学院大工)○尾藤 友裕・油井 信弘・阿部 克也
3D2-30 気生微細藻類における光ストレスにより蓄積するカロテノイドの分析(工学院大工)○油井 信弘・阿部 克也
3D2-31 岩場表面から単離した気生微細藻類の脂質蓄積能の評価(工学院大工)○阿部 克也・若松 宙洋・峰岸 康夫・谷 朋樹・油井 信弘
3D2-32* モデル共生系を用いた微生物太陽電池(東大院工)○西尾 晃一・渡邉 一哉・橋本 和仁
座長 一二三 恵美(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3D2-35,3D2-37,3D2-38,3D2-40)
3D2-35* pH応答性ゲルによる細胞外動的環境のインビトロ構築(ハイデルベルグ大物化研)○吉川 洋史・Armes, Stevn P.・田中 求
3D2-37 pH応答性ゲル基板上での細胞力学応答の定量評価(埼大院理工)○松崎 賢寿・日台 智明・Armes, Steven・中林 誠一郎・田中 求・吉川 洋史
3D2-38* pH応答性蛍光プローブを用いた破骨細胞のin vivoイメージング(阪大免疫学フロンティア研究セ)○小和田 俊行・菊田 順一・久保 厚子・石井 優・前田 拓樹・水上 進・菊地 和也
3D2-40 破骨細胞の長時間イメージングを目指したpH応答性蛍光プローブの開発(阪大院工)○前田 拓樹・小和田 俊行・菊地 和也
座長 古川 修平(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3D2-42,3D2-43,3D2-44,3D2-45,3D2-46,3D2-47)
3D2-42 ヒト型抗体酵素の癌細胞傷害性に関する研究(大分大院工・大分大全学研究推進機構)○園田 沙理・飯倉 陵・本庄 英二郎・一二三 恵美・宇田 泰三
3D2-43 発蛍光型タンパク質ラベル化プローブの開発(阪大院工)○上田 満・水上 進・菊地 和也
3D2-44 変異体β-ラクタマーゼを用いたpH応答性ラベル化プローブの開発(阪大院工)○秋元 悠里・水上 進・菊地 和也
3D2-45 タンパク質ラベリングシステムを用いたタンパク質間結合形成プローブの開発(阪大院工)○吉村 彰真・水上 進・菊地 和也
3D2-46 細胞分離を目的とした細胞接着力調整方法の検討(産総研バイオメディカル・東農工大工)大小瀬 求・雨宮 陽介・サトゥルリ ラマチャンドララオ・シルベルベルグ ヤーロン○中村 史
3D2-47 イオン流入を増幅させたポスト-シナプスモデル細胞の分子育種とそのHTA応用(九工大院生命体工)○立石 彰人・田中 雅巳・COLEMAN, S.K.・右田 聖・KEINANEN, ケー・春山 哲也
座長 春山 哲也(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D2-49,3D2-51,3D2-52,3D2-54)
3D2-49* ホログラフィック光ピンセット技術を用いた細胞膜中での受容体-リガンド結合ダイナミクスに関する研究(アイントホーフェン工科大)○中野 陽子・BERGHOFF, Konrad P.・KRESS, Holger S.・DANKERS, Patricia Y. W.・PRINS, Menno W. J.・MEIJER, E. W.
3D2-51 水溶性を改善したセレンテラジン誘導体の開発(阪大院工)○リンドバーグ エリック・水上 進・菊地 和也
3D2-52* 錯体フレームワークを用いた光駆動型生体ガス放出材料(京大院工)○金 致源・Diring, Stephane・亀井 謙一郎・北川 進・古川 修平
3D2-54 錯体フレームワークと生体適合材料の融合による機能性細胞外マトリクスの構築(京大院工)○中浜 雅士・Reboul, Julien・亀井 謙一郎・北川 進・古川 修平
3月28日午前
細胞
座長 斉藤 真人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D2-01,4D2-02,4D2-03,4D2-04,4D2-05,4D2-06)
4D2-01 シアノバクテリア中で機能するリボレギュレーターのデザイン(東農工大工)池袋 一典○中島 沙記・阿部 公一・酒井 雄太・荒木 将貴・早出 広司
4D2-02 Riboregulatorを用いた自己凝集・溶菌制御系の構築(東農工大工)池袋 一典○荒木 将貴・阿部 公一・酒井 雄太・中島 沙記・早出 広司
4D2-03 結晶形態制御タンパク質の多重遺伝子欠損磁性細菌株が合成する酸化鉄磁気微粒子の形態解析(東農工大院工)○福世 亜由美・山岸 彩奈・田中 祐圭・新垣 篤史・松永 是
4D2-04 スペルミン誘導型多層化筋線維形成過程における特異的細胞剥離現象の解析(東農工大工)○石田 彩乃・安部 菜月・舟橋 久景・斉藤 美佳子・松岡 英明
4D2-05 スペルミン誘導型多層化筋線維の形成過程における細胞死の定量的解析(東農工大工)○安部 菜月・石田 彩乃・舟橋 久景・松岡 英明・斉藤 美佳子
4D2-06 細胞集積化基板を用いた浮遊細胞のタイムラプス解析(東農工大院工)○長田 響子・細川 正人・吉野 知子・中園 聡・田中 剛・松永 是
座長 早出 広司(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D2-08,4D2-09,4D2-10,4D2-11,4D2-12,4D2-13)
4D2-08 新規インスリン産生細胞分化誘導法における遺伝子発現解析(東農工大院工)○花田 修明・舟橋 久景・斉藤 美佳子・松岡 英明
4D2-09 MIN6細胞における糖尿病関連遺伝子に対するRNAiの活性評価(東農工大工)○角谷 友佳梨・冠城 美早子・舟橋 久景・松岡 英明・斉藤 美佳子
4D2-10 ハイドロダイナミクス法によるRNAi試薬のマウスへのインビボ導入(東農工大工)○冠城 美早子・角谷 友佳梨・舟橋 久景・松岡 英明・斉藤 美佳子
4D2-11 カーボンナノウォールの細胞培養基材への応用(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)○岡本 行広・久保 和稔・渡邊 均・近藤 博基・渡慶次 学・堀 勝・馬場 嘉信
4D2-12 単一ES細胞内への分化制御関連タンパク質の導入(東農工大工)○田中 利明・杉元 侑樹・舟橋 久景・斉藤 美佳子・松岡 英明
4D2-13 蛍光レポータータンパク質の単一ES細胞内における動的特性評価(東農工大工)○久富 祥太・舟橋 久景・斉藤 美佳子・松岡 英明
座長 斉藤 美佳子(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D2-15,4D2-16,4D2-18,4D2-19,4D2-20)
4D2-15 細胞操作に向けたナノニードルアレイのタンパク質修飾方法の検討(東農工大工・産総研バイオメディカル・東大院工)○下奥 万梨恵・雨宮 陽介・サトゥルリ ラマチャンドララオ・石原 一彦・深沢 今日子・中村 史
4D2-16* 合成海洋藍藻バイオプロセス制御を目指した青色光センサーシステムの開発(東農工大院工)○中島 満晴・小嶋 勝博・阿部 公一・フェリ ステファノ・早出 広司
4D2-18 自己溶菌型組み換え藍藻宿主の構築(東農工大工)フェリ ステファノ○三宅 琴音・中島 満晴・阿部 公一・小嶋 勝博・早出 広司
4D2-19 海洋藍藻の自己凝集系の開発(東農工大工)阿部 公一○小芝 僚介・中島 満晴・小嶋 勝博・フェリ ステファノ・早出 広司
4D2-20 心筋細胞毒性診断フォトニックデバイス(阪大院工・阪大フォトニクスセ)○清水 栄一・斎藤 真人・山口 佳則・民谷 栄一
第4校舎独立館D304
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月25日午前
メディカル
座長 小倉 俊一郎(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(1D3-02,1D3-03,1D3-04,1D3-05,1D3-06)
1D3-02 全自動遺伝子型解析システムを用いたSNP検出(凸版印刷)○東 友彦
1D3-03 多糖複合ファイバーの構造特性における分子量と延伸の効果(東理大工・東理大院総合化学)○入江 貫太・湯山 和也・橋詰 峰雄
1D3-04 スフィンゴ糖脂質混合リポソームによるマクロファージ集積性の向上とフラーレン内包リポソームの光線力学活性の評価(奈良先端大院物質)○中野 敏幸・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫
1D3-05 光増感剤が産生する一重項酸素をトリガーとしたPEG脱離型光応答性キャリアの開発(奈良先端大院物質)○米田 知可子・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一
1D3-06 クリックケミストリーを利用した糖含有配位子の分子設計と合成(米子高専物質工学科)○枝谷 麻里絵・中光 誠浩・粳間 由幸
座長 池田 篤志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1D3-08,1D3-09,1D3-10,1D3-12,1D3-13)
1D3-08 アミノレブリン酸代謝における好気呼吸能の影響(東工大院生命理工)○杉山 雄太・萩谷 祐一郎・林 哲也・土屋 京子・石塚 昌宏・田中 徹・大倉 一郎・小倉 俊一郎
1D3-09 抗ウィルス作用を示す酸化銅(I)のタンパク質の構造と機能への影響(東大先端研)○魯 ゆえ・蓑島 維文・砂田 香矢乃・橋本 和仁
1D3-10* A型インフルエンザウイルスに有効なヒト型Antigenase(大分大工・大分大全学研究推進機構・JST CREST)○藤本 尚子・一二三 恵美・宇田 泰三
1D3-12 一価銅固体化合物の抗ウィルス・抗菌作用(東大院工)○蓑島 維文・魯 ゆえ・砂田 香矢乃・橋本 和仁
1D3-13 人工酸素運搬体としての(ヘモグロビン/アルブミン)クラスターの合成(中央大理工)○保坂 仁美・冨田 大樹・小松 晃之
座長 小松 晃之(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1D3-15,1D3-16,1D3-17,1D3-18,1D3-19)
1D3-15 可溶化剤により水溶化したフラーレン誘導体のPDT活性の評価(奈良先端大院物質)○飯塚 達也・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫
1D3-16 光捕集分子-フラーレン2元系を用いたpH応答性光増感剤の開発(奈良先端大院物質・奈良先端大院バイオ)○秋山 元英・池田 篤志・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫・中田 栄司
1D3-17 脳動脈瘤塞栓剤を目指した疎水化ゼラチンの合成と機能評価(筑波大院数理物質)○遠藤 良昭・松田 美幸・田口 哲志
1D3-18 光音響−磁気共鳴イメージングのための酸化マンガンナノ粒子の合成と機能評価(京大先端医工・京大院工・京大化研・京大院情報)木村 祐○杉井 浩晃・神杉 遼太・年光 昭夫・松田 哲也・楢崎 美智子・近藤 輝幸
1D3-19* 全身性GKヘテロノックアウトによって作製した糖尿病予備軍モデルマウス(東農工大院工)○斉藤 美佳子・飯田 遼介・杉山 妙・舟橋 久景・松岡 英明
3月25日午後
座長 一二三 恵美(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D3-28,1D3-31,1D3-32,1D3-33)
1D3-28 進歩賞受賞講演(H22) ナノ構造高分子材料による細胞操作と生体組織モデルの構築(阪大院工・JSTさきがけ)松崎 典弥
1D3-31 修飾抗菌ペプチドを用いた外部刺激による内包化合物の放出制御(阪大院工)○松本 健吾・水上 進・菊地 和也
1D3-32 アミノレブリン酸添加後のポルフィリン蓄積に関わるトランスポーターの探索(東工大院生命理工)○松本 健太郎・萩谷 祐一郎・中川 大・石川 智久・大倉 一郎・小倉 俊一郎
1D3-33 繊毛虫クリマコストマムが放出する自己防御物質の構造活性相関(米子高専物質工学科)○大谷 恭子・野嶋 夕起子・粳間 由幸・藤井 雄三・臼杵 克之助・飯尾 英夫
その他
座長 水上 進(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1D3-49,1D3-50,1D3-51,1D3-52,1D3-53,1D3-54)
1D3-49 クロイソカイメン由来メタゲノムライブラリーを対象とした色素のスクリーニング(神奈川大理)○久木田 彬・阿部 孝宏・秋山 清隆・内藤 隆之・上村 大輔
1D3-50 クロイソカイメン由来メタゲノムライブラリからの色素生産株の単離(神奈川大理)○阿部 孝宏・久木田 彬・秋山 清隆・内藤 隆之・上村 大輔
1D3-51 表面機能化した微生物担持マイクロスフィアを利用した環境試料からのガス産生微生物の単離と同定(鹿児島大工)○榎園 千里知・迫田 唯・上田 岳彦
1D3-52 樹状型ペプチドを親水基に有する抗菌性界面活性剤の合成と溶液物性(福岡工大工)○桑原 順子・渡邉 慶子・加藤 珠樹
1D3-53 新規二鎖型アミノ酸系界面活性剤の合成と物性測定(九工大院生命体工)○渡邉 慶子・桑原 順子・加藤 珠樹
1D3-54 細胞内応用を目的としたレシオ型温度感受性蛍光ナノ粒子の構築(早大先進理工)○武井 義明・村田 篤・新井 敏・大山 廣太郎・鈴木 団・石渡 信一・武岡 真司
座長 武岡 真司(18:10〜18:30)
※PC接続時間 18:00〜18:10(1D3-56,1D3-57)
1D3-56 集光レーザーと酵素反応によるポリアニリンナノ構造の形成(阪大院工)○吉川 裕之・内垣 健・広中 孝行・民谷 栄一
1D3-57 希土類錯体を用いた時間分解蛍光イメージング(阪大院工)○中村 竜也・水上 進・菊地 和也
3月26日午前
糖
座長 湯浅 英哉(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D3-01,2D3-02,2D3-03,2D3-04,2D3-06)
2D3-01 糖鎖プライマー法によるヒト肺腺癌細胞の転移性に関連する糖鎖構造と機能の解析(慶大理工)○今野 友輔・古市 悠・佐藤 智典
2D3-02 糖鎖プライマー法を用いたマウス骨肉腫細胞に関わる糖鎖および糖転移酵素の解析(慶大理工・瀋陽薬科大)○王 毅楠・山形 貞子・山形 達也・佐藤 智典
2D3-03 ムコ多糖症診断基質への応用を目指した糖鎖プライマー法によるグリコサミノグリカン型糖鎖の合成(慶大理工)○柴 圭祐・佐藤 智典
2D3-04* ピラゾロン誘導体共存下β脱離反応によるセリン・スレオニンの翻訳後修飾の新規な解析法(北大院先端生命)○古川 潤一・藤谷 直樹・荒木 香代・山田 修平・菅原 一幸・篠原 康郎
2D3-06 らせん構造を形成する糖ペプチドとレクチン間の蛍光偏光法を利用した相互作用評価(東京工科大)○磯部 知香・岡田 朋子・箕浦 憲彦
座長 箕浦 憲彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D3-08,2D3-10,2D3-11,2D3-12,2D3-13)
2D3-08* 常磁性効果を応用した糖鎖のNMR立体構造解析法の開発(分子研・名市大院薬・University of Gothenburg・Max Planck Institute for Biophysical Chemistry)○山口 拓実・山本 さよこ・ERDELYI, Mate・GRIESINGER, Christian・加藤 晃一
2D3-10 NMRによるダイナミクス解析のためのガングリオシド糖鎖の常磁性タグ修飾(分子研・総研大・名市大院薬)○ZHANG, Ying・山本 さよこ・山口 拓実・加藤 晃一
2D3-11 近赤外励起によりアップコンバージョン発光を示す糖−ランタニドナノ粒子の合成(東工大院生命理工)○小林 卓哉・劉 渝・飯塚 真之・下山 敦史・湯浅 英哉
2D3-12 糖鎖固定化蛍光性ナノ粒子の細胞結合性(鹿児島大院理工)○新地 浩之・坂本 雅弥・永田 野々香・若尾 雅広・望月 衛子・上松 太郎・桑畑 進・隅田 泰生
2D3-13 糖鎖固定化蛍光性ナノ粒子の毒性評価(鹿児島大院理工)若尾 雅広○永田 野々香・新地 浩之・坂本 雅弥・望月 衛子・上松 太郎・桑畑 進・隅田 泰生
座長 梶原 康宏(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D3-15,2D3-16,2D3-17,2D3-18,2D3-19,2D3-20)
2D3-15 弱い結合のレクチン探索を志向した磁気ビーズによるマイルドエンリッチ法(成蹊大理工)○宮澤 栄夏・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
2D3-16 リポソーム微小空間を用いたレクチン検出(成蹊大理工)○鈴木 友里絵・松島 光・戸谷 希一郎
2D3-17 デルマタン硫酸部分二糖構造の合成とシュガーチップ化(鹿児島大院理工)○杜若 祐平・若尾 雅広・隅田 泰生
2D3-18 NMRを用いたガングリオシドの糖鎖間相互作用解析(分子研・名市大院薬・JST-CREST)○植草 義徳・加藤 晃一
2D3-19 糖脂質含有バイセルを用いたガングリオシドとα-シヌクレインとのNMR相互作用解析(分子研・名市大院薬・JST-CREST)○宇野 剛・矢木 真穂・山口 拓実・加藤 晃一
2D3-20 脂質を持つ新規なルテニウム錯体型糖鎖プローブ分子を利用した分子認識能評価(東京工科大院バイオニクス)○田野倉 大智・今泉 竜一・岡田 朋子・箕浦 憲彦
3月26日午後
座長 若尾 雅広(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D3-28,2D3-29,2D3-30,2D3-31,2D3-32)
2D3-28 サーマルシフトアッセイによるレクチン様分子シャペロンカルレティキュリンの特異性解析(成蹊大理工)○足立 優花・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
2D3-29 リコンビナントマレクチンに対する合成高マンノース型糖鎖の結合特異性(JST ERATO)○武田 陽一・瀬古 玲・戸谷 希一郎・松尾 一郎・伊藤 幸成
2D3-30 合成糖鎖プローブを用いたエンドマンノシダーゼの機能解析(成蹊大理工)○渡邊 千惠・岩本 将吾・戸谷 希一郎
2D3-31 細胞質PNGaseのペプチド特異性解析(成蹊大理工)○石原 俊洋・工藤 貴弥・戸谷 希一郎
2D3-32* フォールディングセンサーUGGTの基質認識に重要な変性糖タンパク質の構造(JST-ERATO 伊藤グライコトリロジーPJ・阪大院理・理研基幹研)○和泉 雅之・DEDOLA, Simone・牧村 裕・瀬古 玲・金森 審子・伊藤 幸成・梶原 康宏
座長 松尾 一郎(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D3-35,2D3-36,2D3-37,2D3-38,2D3-39,2D3-40)
2D3-35 GalNAc-Ser誘導体を有する糖鎖プライマーの合成と、細胞での糖鎖伸長反応(慶大理工)○高橋 良尚・川上 宏子・水野 真盛・佐藤 智典
2D3-36 クラゲ抽出物によって加速される糖加水分解反応(成蹊大理工)○折原 大介・中村 龍之介・丑田 公規・戸谷 希一郎
2D3-37 近赤外線を用いた光線力学治療(東工大)○渡瀬 寛也・池尻 拓馬・小倉 俊一郎・萩谷 祐一郎・高橋 究・井上 克司・田中 徹・下山 敦史・湯浅 英哉
2D3-38 LC-MSを用いた種々のヒトiPS細胞に発現するスフィンゴ糖脂質の比較解析(慶大理工・国立成育医療セ)○柴田 恵理・尾島 琢磨・中島 英規・豊田 雅士・井上 麻由・梅沢 明弘・藤本 純一郎・佐藤 智典
2D3-39 糖鎖プライマー法を用いたC型肝炎ウイルスゲノムの複製に関連した糖鎖の解析(慶大理工)○山口 順也・片野 直哉・鈴木 哲朗・佐藤 智典
2D3-40 タンパク質への酵素的糖鎖導入のための足場分子3-デオキシオリゴ糖の合成(東北大院工)○小林 厚志・熊谷 雄志・正田 晋一郎
座長 戸谷 希一郎(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D3-42,2D3-43,2D3-45,2D3-46,2D3-47,2D3-48)
2D3-42 イノシトールと蛍光基ピレンを用いたホウ酸センサーの開発(東工大)○中島 新之助・下山 敦史・湯浅 英哉・山口 将憲
2D3-43* らせん性半人工分岐多糖の合成と機能(崇城大工)○田丸 俊一・新海 征治
2D3-45 Β-1,3-グルカナーゼの基質となる分岐型Β-グルカンオリゴ鎖の合成(名工大院工)○宮川 淳・山村 初雄
2D3-46 2位水酸基反転を用いたN結合型糖鎖A-arm構造の合成(群馬大院工)○岩本 将吾・飯野 健太・伊藤 幸成・松尾 一郎
2D3-47 講演中止
2D3-48 レクチンリガンドとしての糖ミミック−クエン酸コンジュゲートの合成(東工大院生命理工)○大澤 祥・我那覇 啓・下山 敦史・湯浅 英哉
3月27日午前
生体触媒
座長 桐村 光太郎(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3D3-07,3D3-08,3D3-09,3D3-10,3D3-11,3D3-12)
3D3-07 非天然化合物に作用するラセマーゼの創製と機能向上(慶大理工)KOURIST, Robert・吉田 昭介○宮本 憲二
3D3-08 S体選択的アリールマロン酸脱炭酸酵素変異体の活性向上(慶大理工)○榎 純一・宮内 祐介・吉田 昭介・宮本 憲二
3D3-09 好熱性古細菌由来エステラーゼを用いた不斉ドミノ型反応の開発と選択性の向上(慶大理工)○九門 孝志・和田 玲奈・吉田 昭介・宮本 憲二
3D3-10 サポートベクターマシンによる酵素の機能改変手法の開発と検証(慶大理工)○鍔本 ひとみ・宮本 憲二・吉田 昭介・横田 将裕・奥沢 創一郎・榊原 康文
3D3-11 糖ヌクレオチド二リン酸結合加水分解酵素が制御する活性中心残基−Mn錯形成とプロトン移動の動的可視化(阪市大)○古池 美彦・秋田 友加・宮原 郁子・神谷 信夫
3D3-12 固体酸触媒とリパーゼの協調によるDKR反応の開発(鳥取大院工)○霜村 賢一・原見 浩幸・早瀬 修一・川面 基・片田 直伸・伊藤 敏幸
座長 宮本 憲二(11:10〜12:20)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3D3-14,3D3-15,3D3-16,3D3-17,3D3-18,3D3-20)
3D3-14 糸状菌Aspergillus niger NRRL 328由来III型ポリケタイド合成酵素の機能解析(早大理工)○濱地 達也・小林 慶一・本田 裕樹・桐村 光太郎
3D3-15 鉄還元菌Shewanellaにおける代謝活性の電気化学的制御(東大院工)○松田 翔一・劉 歓・中西 周次・橋本 和仁
3D3-16 リパーゼを触媒とするポリフェノール類の位置選択的アシル化(2)(甲南大理工)宮澤 敏文○西川 隼・檀上 博史
3D3-17 リパーゼ二重変異体を用いた動的速度論的光学分割(岡山大院自然)依馬 正○吉田 大希・中野 靖子・是永 敏伸・酒井 貴志
3D3-18* 植物由来糖転移酵素を活用した機能性配糖体の合成(岡山理大院理)○濱田 博喜・松本 匡弘・下田 恵・久保田 直治・小崎 紳一・中山 亨
3D3-20 低分子ゲル化剤としての機能を示すメントール配糖体の酵素的合成(早大理工)○井手 浩平・梅澤 覚・小林 慶一・本田 裕樹・桐村 光太郎
3月27日午後
脂質
座長 高木 昌宏(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3D3-28,3D3-29,3D3-30,3D3-32)
3D3-28 脂質二分子膜中におけるフラーレンの存在位置の検討(奈良先端大院物質)○木口 一也・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫
3D3-29 フラーレンを用いた低脂質濃度におけるバイセルの調製(奈良先端大院物質)池田 篤志○木口 一也・秋山 元英・菊池 純一
3D3-30* 生体膜干渉:リポソーム膜上における一本鎖RNAの構造変化〜LIPOzyme(その13)〜(阪大院基礎工)○菅 恵嗣・島内 寿徳・馬越 大
3D3-32* 海洋微細藻類由来の新規glycosylceramidesの単離と構造同定(東農工大院工)○梁 越・新垣 篤史・岩間 大輔・田中 剛・松永 是
座長 馬越 大(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3D3-35,3D3-37,3D3-38,3D3-39)
3D3-35* 分子シグナルが誘起する人工細胞膜の出芽・分裂挙動(奈良先端大院物質)○田原 圭志朗・HAO, Fei・安原 主馬・菊池 純一
3D3-37 荷電脂質ベシクルの相分離形成と曲率変化(北陸先端大)○姫野 泰輝・濱田 勉・高木 昌宏
3D3-38 細胞モデル小胞内におけるDNA分子挙動(北陸先端大)○藤本 理恵・濱田 勉・高木 昌宏
3D3-39* 膜構造制御タンパク質を利用したナノ粒子包含脂質ナノチューブの創製(東農工大院工・リーズ大物理天文)○田中 祐圭・CRITCHLEY, Kevin・EVANS, Stephen・STANILAND, Sarah・松永 是
座長 菊池 純一(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3D3-42,3D3-43,3D3-44,3D3-46)
3D3-42 L−リポソームによるL−アミノ酸の光学認識〜LIPOzyme(その14)〜(阪大院基礎工)馬越 大○石上 喬晃
3D3-43 重水素固体NMRによる脂質ラフトにおけるスフィンゴミエリンの運動性解析(阪大)○安田 智一・山口 敏幸・土居 幹嗣・土川 博史・松森 信明・村田 道雄
3D3-44* 固体NMRによる脂質膜中におけるスフィンゴミエリンの立体配座解析(阪大院理)○山口 敏幸・前田 佳子・松森 信明・村田 道雄
3D3-46* 酸化コレステロール含有膜およびコレステリック液晶の温度応答ダイナミクス(北陸先端大マテリアル)○依田 毅・Vestergaard, Mun'delanji C・濱田 勉・Thi Minh, LePhuc・高木 昌宏
座長 芹澤 武(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D3-49,3D3-50,3D3-51,3D3-52,3D3-53,3D3-54)
3D3-49 DNA増幅と連動するベシクル型人工細胞の膜組成と自己生産ダイナミクス(東大院総合文化)○菅 悠美・栗原 顕輔・豊田 太郎・今井 正幸・菅原 正
3D3-50 物質輸送を目指した膜表面電荷制御によるベシクル融合(東大院総合文化)○栗原 顕輔・鈴木 健太郎・豊田 太郎・菅原 正
3D3-51 ペプチド骨格を含むジェミニ型界面活性剤の新規合成と挙動評価(名工大院工)○梅崎 勝成・水野 稔久・酒井 俊亮・小枝 周平・出羽 毅久・山本 靖・多賀 圭次郎・田中 俊樹・杉安 和憲・竹内 正之
3D3-52 脂質ペルオキシルラジカルに対する水酸化フラーレンの系統的な抗酸化活性評価とそのメカニズムの解明(阪大院工)○上野 裕・中村 友治・小久保 研・青島 央江・大島 巧
3D3-53 FoF1-ATP合成酵素の回転運動とプロトン流共役の可視化のための支持脂質二分子膜システムの開発(早大理工)○粕谷 有造・曽我 直樹・鈴木 俊治・吉田 賢右・木下 一彦
3D3-54 蛍光性リポソームと膜透過性のポリマーを利用したプロテインキナーゼ活性の評価(龍谷大理工・ジュネーブ大)宮武 智弘○礒谷 侑司・村田 廣人・MATILE, Stefan
3月28日午前
バイオテクノロジー
座長 田中 剛(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D3-01,4D3-02,4D3-03,4D3-04,4D3-05,4D3-06)
4D3-01 バクテリア表面上の化学修飾(Mahidol Univ., Thailand)○Manopwisedjaroen, Khajohnpong・Wongkongkatep, Jirarut
4D3-02 分子積層型バイオ太陽電池の開発−光半導体粒子と酵素分子からなる交互積層膜電極の作製−(工学院大工)○堀内 智哉・油井 信弘・阿部 克也
4D3-03 ELISA用マイクロ流路ディスクを用いたAFPの検出(創価大工)○齋藤 翼・古谷 俊介・久保 いづみ
4D3-04 マルチチャンネルSPR測定によるマイクロ流路中のナノ領域流速計測(NTT MI研)○岩崎 弦・瀬山 倫子・堀内 勉・三浦 達・井上 鈴与・林 勝義・為近 恵美
4D3-05 ヘミン結合DNA酵素修飾電極によるペルオキシダーゼ活性測定(創価大工)○江口 大河・劉 明哲・阿部 洋・伊藤 嘉浩・久保 いづみ
4D3-06 携帯型の電気化学センサーによる迅速な生菌数のモニタリング(阪大院工)○池内 智彦・山中 啓一郎・斎藤 真人・吉川 裕之・民谷 栄一
座長 阿部 克也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D3-08,4D3-10,4D3-12,4D3-13)
4D3-08* RNA-seqに基づく海洋珪藻Fistuliferasp. solaris株のオイル蓄積機構の解析(東農工大院工)○根本 理子・須永 吉彦・武藤 正記・松本 光史・田中 祐圭・吉野 知子・新垣 篤史・松永 是・田中 剛
4D3-10* CD型細胞単離デバイス上でのHot cell-direct RT-PCRによる単一細胞の発現遺伝子検出(創価大院工)○古谷 俊介・永井 秀典・高村 禅・青山 由利・久保 いづみ
4D3-12 ナノインプリント技術を用いたプラズモンバイオチップの開発(阪大院工)○北村 亮人・斎藤 真人・村橋 瑞穂・民谷 栄一
4D3-13 ペプチド核酸を用いたA型インフルエンザウイルスの感染阻害(阪大産研)○菅野 尭・加藤 修雄・開發 邦宏
生命情報
座長 斉藤 真人(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D3-15,4D3-17)
4D3-15* 蛍光蛋白質の生体外発現を演算レポーターに用いるDNAロジックゲート(北里大一般教育・東大生研)○野島 高彦・山本 貴富喜・木村 啓志・藤井 輝夫
4D3-17 グアニン修飾アンチセンス核酸を利用したグアニン四重鎖構造制御法(阪大産研)○萩原 正規・中谷 和彦
第4校舎独立館D306
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月25日午後
核酸
座長 和田 猛(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D4-28,1D4-29,1D4-30,1D4-31,1D4-32,1D4-33)
1D4-28 4-O-(アミノエチル)ウリジン誘導体を含む新規三重鎖形成核酸の合成とその性質(東工大院生命理工)○伊藤 優・山田 健司・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1D4-29 DNA二重鎖および三重鎖に導入したデオキシシュードイソシチジンの塩基対形成能の評価(東工大院生命理工)金森 功吏○山口 慧・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
1D4-30 リン酸基修飾による19Fラベル化DNAのハイブリダイゼーションの観察(東工大院生命理工)○長尾 泰貴・酒井 将宏・川崎 剛美・岡畑 恵雄
1D4-31 ステム構造を必要としない高感度リニアプローブの設計(名大)浅沼 浩之○赤羽 真理子・近藤 展代・大澤 卓矢・加藤 智博・樫田 啓
1D4-32 非環状人工核酸aTNA及びSNAの色素とのコンジュゲーションによる高機能化(名大院工)○村山 恵司・冨田 孝亮・樫田 啓・浅沼 浩之
1D4-33 インスレーターを用いた蛍光標識核酸プロ―ブの高輝度化(名大)○東山 尚史・関口 康司・樫田 啓・浅沼 浩之
座長 浅沼 浩之(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1D4-49,1D4-50,1D4-52,1D4-53,1D4-54)
1D4-49 6-チオプリンおよび4-チオピリミジン誘導体を含むオリゴヌクレオチドの合成とその三重鎖形成能(東工大)服部 勇作○印出 健志・山田 健司・伊藤 優・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1D4-50* 修飾核酸を導入したT7プロモーターの転写活性と新規三重鎖形成反応を用いた転写阻害(東工大院生命理工)○金森 功吏・齋藤 正憲・山口 慧・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
1D4-52 2'-シリル化ピレン修飾シチジン誘導体の合成およびこれを含む修飾DNAの合成とその蛍光特性(群馬大工)○杉山 亜矢香・森口 朋尚・篠塚 和夫
1D4-53 2'-O-フルオロエトキシメチルRNAの合成と性質(東大)和田 猛○影山 雅幸・新井 浩一郎・内山 直樹
1D4-54 クリック反応とアルカリ処理を用いたDNAリン酸部の可逆的化学修飾(京大院工)○安藤 雄一郎・田邉 一仁・西本 清一
3月26日午前
核酸
座長 齋藤 義雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D4-01,2D4-02,2D4-03,2D4-04,2D4-05,2D4-06)
2D4-01 ボラノホスホトリエステル法によるリン原子の立体を制御したボラノホスフェートDNAの合成(東大院新領域)○内山 直樹・和田 猛
2D4-02 オキサザホスホリジン法による2'-O-Me H-ホスホネート RNAの立体選択的合成と変換反応(東大院)○武邑 哲彦・額賀 陽平・岩本 直樹・岡 夏央・和田 猛
2D4-03 リン原子の立体が制御されたボラノホスフェートRNAの合成と性質(東大院)○板宮 裕実・村山 隆二・佐藤 一樹・和田 猛
2D4-04 金属錯体部位とインターカレーター部位をもつ三重鎖形成核酸の合成と配列特異的DNA切断活性(群馬大工)○秋澤 拓也・上村 真理子・森口 朋尚・篠塚 和夫
2D4-05 アミノナフチリジン誘導体を含む新規三重鎖形成核酸の合成とその性質(東工大院生命理工)○山田 健司・服部 勇作・伊藤 優・印出 健志・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
2D4-06 糖部修飾型架橋反応性ピリミジン誘導体の合成と評価(東北大多元研)○草野 修平・萩原 伸也・茂木 琢真・永次 史
座長 篠塚 和夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D4-08,2D4-10,2D4-11,2D4-12,2D4-13)
2D4-08* 機能性オリゴ核酸のRNAへの架橋形成による遺伝子発現制御(東北大多元研)○萩原 伸也・草野 修平・鈔 暁光・岩本 直生・永次 史
2D4-10 マイクロフローリアクターを利用した修飾ヌクレオシドの新規合成法の開発(東工大院生命理工)○田胡 信広・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
2D4-11 3-メチルベンゾフランを導入したウリジン誘導体の合成と二重鎖構造及び三重鎖構造中での蛍光特性(東工大生命理工)金森 功吏○大関 弘貴・徳川 宗史・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
2D4-12 8位にアリールエチニル基を有する2'-デオキシアデノシン誘導体の合成と光学特性(日大工)○岡田 雄慈・高橋 尚弥・桑原 拓也・横山 祥太・齋藤 烈・齋藤 義雄
2D4-13 デアザプリン骨格を有する新規蛍光ヌクレオシドの合成と光学特性(日大工)○鈴木 梓・石下 真也・簗場 匠・工藤 裕也・齋藤 烈・根本 修克・齋藤 義雄
座長 永次 史(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D4-15,2D4-16,2D4-17,2D4-18,2D4-20)
2D4-15 3’末端をアミノ化したRNAの新規合成法および二重鎖形成能(東工大院生命理工)飯島 良紘○吉岡 美樹・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
2D4-16 DNA二本鎖中に複数導入した修飾核酸塩基の光物性(日大工)○田仲 真紀子・小熊 一裕・小坂井 亮太・齋藤 義雄・齋藤 烈
2D4-17 グアノシンと5-ハロウラシルを含むZ型DNAにおける光反応(京大院理)○金里 脩平・三戸 祐太・田代 竜・森永 浩伸・杉山 弘
2D4-18* RNA中での5-ブロモウラシルの光反応(京大院理)○森永 浩伸・三戸 祐太・金里 脩平・杉山 弘
2D4-20 グアニン酸化損傷に対してDNAポリメラーゼδが取り込む塩基の決定(徳島文理大院香川薬)○鈴木 雅代・森川 雅行・小林 隆信・小森 理絵・宮澤 宏・喜納 克仁
3月26日午後
タンパク質
座長 高橋 剛(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D4-28,2D4-29,2D4-30,2D4-31,2D4-33)
2D4-28 ルシフェラーゼ融合ジンクフィンガー蛋白質を用いた複数病原性微生物の同時検出システムの開発(東農工大院工)○毛塚 麻希・平岡 大介・志村 宣明・池袋 一典
2D4-29 ルシフェラーゼ融合ジンクフィンガー蛋白質を用いたVEGFの高感度検出法の開発(東農工大工)池袋 一典○角田 晃一・毛塚 麻希・巽 敦郎・平岡 大介・阿部 公一
2D4-30 センサータンパク質に学ぶシグナル変換の仕組みづくり(名大院理・名大物国センター)○中島 洋・宮崎 総司・渡辺 芳人
2D4-31* 部位特異的逐次修飾によるアズリン電極の開発と機能化(名大院理・名大物質国際研)○宮崎 総司・中島 洋・渡辺 芳人
2D4-33 モチーフ解析に基づく新規フルクトシルペプチド酸化酵素の探索(東農工大工)丹部 絵梨・小嶋 勝博○神尾 英里・宮本 侑典・フェリ ステファノ・津川 若子・早出 広司
座長 早出 広司(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D4-35,2D4-37,2D4-38,2D4-39,2D4-40)
2D4-35* 金結合性ペプチド融合タンパク質を用いた抗体固定化金ナノ粒子のワンポット合成(原子力機構)○下条 晃司郎・二井手 哲平・田口 富嗣・神谷 典穂・後藤 雅宏・長縄 弘親
2D4-37 ヒト線維肉腫細胞(HT-1080)とIV型コラーゲンの接着を阻害するタイワンコブラ由来タンパク質の単離(工学院大院工)○遠山 武志・辛 英哲・関口 泰之・瀬戸 良子・今村 保忠
2D4-38 グアニル酸シクラーゼCの触媒領域の機能評価(近畿大院総合理工)○島本 裕章・日高 雄二
2D4-39 IV型コラーゲンを取り入れた生体内環境を模した人工血管の可能性IV型コラーゲン会合体上で長期培養した血管内皮細胞の形態、機能の検討(工学院大)○松下 裕・辛 英哲・今村 保忠・榊原 由衣
2D4-40 電気化学的歯周病菌関連酵素の同時検出の試み(九工大院工)○長田 真一郎・佐藤 しのぶ・永吉 雅人・北村 知昭・西原 達次・竹中 繁織
座長 松原 輝彦(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D4-42,2D4-43,2D4-45,2D4-46,2D4-47)
2D4-42 耐熱性アルコール脱水素酵素の電極上への固定化および温度依存性の検討(東農工大院工)○紺谷 彩・増田 美幸・中村 暢文・養王田 正文・大野 弘幸
2D4-43* 基質/代謝物選択的NMRを応用した生体内代謝プロセスの直接追跡と薬剤活性のその場評価(京大先端医工学ユニット)○山田 久嗣・水澤 圭吾・五十嵐 龍二・杤尾 豪人・白川 昌宏・田畑 泰彦・木村 祐・近藤 輝幸・青山 安宏・山東 信介
2D4-45 リポソーム膜上におけるアミロイド線維形成に及ぼす銅イオンの影響(阪大院基礎工)○島内 寿徳・北浦 奈知・大西 諒・馬越 大・久保井 亮一
2D4-46 アミロイドβペプチドC末端領域を提示した蛍光タンパク質の構築(群馬大先端科学者育成ユニット)○高橋 剛
2D4-47 自己組織化タンパク質と融合した酵素分子の固相表面における分子層形成と機能(九工大院生命体工)○高辻 義行・山崎 亮太・岩永 敦・春山 哲也
3月27日午前
タンパク質(タンパク質工学)
座長 三重 正和(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D4-01,3D4-02,3D4-04,3D4-06)
3D4-01 人工分子を用いたStaphylococcus aureus α-hemolysinの溶血活性制御(東北大多元研)○播磨 耕祐・宇井 美穂子・田中 良和・石井 則行・金原 数
3D4-02* 温度1.5 Kの単一分子分光による可視蛍光タンパク質内のプロトン移動を伴った構造変化の観測(東工大院理工・光産業創成大光バイオ・東邦大薬)○藤原 正規・平野 充遥・渡辺 正勝・伊関 峰生・藤芳 暁・松下 道雄
3D4-04* 中赤外光が誘起するタンパク質一分子の色素結合部位の構造変化(東工大院理工・名工大院工)○大友 康平・出羽 毅久・松下 道雄・藤芳 暁
3D4-06 フシコクシン誘導体による14-3-3たんぱく質のリン酸化リガンド依存的細胞内標識化(阪大産研)○高橋 道子・河村 明恵・加藤 修雄・西 毅・浜地 格・大神田 淳子
座長 吉野 知子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3D4-08,3D4-09,3D4-11,3D4-12,3D4-13)
3D4-08 蛋白質結晶空間における機能性配位化合物の合成(京大iCeMS・京大院工)○田部 博康・安部 聡・北川 進・上野 隆史
3D4-09* 膜貫通人工蛋白質の精密サイズ調整による細胞機能制御の試み(京大院工・京大iCeMS・東工大院生命理工)○稲葉 央・SANGHAMITRA, Nusrat・安部 聡・金丸 周司・有坂 文雄・北川 進・上野 隆史
3D4-11 両親媒性蛋白質を利用したポリチオフェンナノ粒子の作製(名工大院工)○右近 卓也・水野 稔久・近藤 政晴・出羽 毅久・田中 俊樹・杉安 和憲・竹内 正之
3D4-12 外部刺激に応答した球状タンパク質フェリチンの構造制御(名大院理・名大物質国際研)○福嶋 貴・渡辺 芳人
3D4-13 金属イオンに応答したケージ状タンパク質フェリチンへのゲスト分子の取り込み・取り出しの制御(名大院理・名大物質国際研)○杉 直紀・福嶋 貴・渡辺 芳人
座長 多喜 正泰(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3D4-15,3D4-17,3D4-19,3D4-20)
3D4-15* アンバーサプレッションを用いたタンパク質の拡張飽和変異法の開発(北陸先端大マテリアル)○渡邉 貴嘉・聖前 直樹・峯浦 稔也・芳坂 貴弘
3D4-17* 蛍光標識アミノ酸導入と発光タンパク質融合発現によるBRET/FRETタンパク質プローブの合成(北陸先端大マテリアル)○山口 純・芳坂 貴弘
3D4-19 アシル転移化学による蛋白質ラベル(1):アシルイミダゾールによるon cell蛍光センサー化(京大院工)○三木 卓幸・藤島 祥平・安井 亮介・王子田 彰夫・浜地 格
3D4-20 アシル転移化学による蛋白質ラベル(2):アシルイミダゾールによる効率的19F-ラベル化(京大院工)○鬼追 芳行・高岡 洋輔・有田 恭平・有吉 眞理子・白川 昌宏・浜地 格
3月27日午後
座長 芳坂 貴弘(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3D4-35,3D4-36,3D4-37,3D4-39)
3D4-35 アシル転移化学による蛋白質ラベル(3)ラベル化剤の反応性制御による高効率化(京大院工)○橋本 侑樹・勝間 希望・藤島 祥平・高岡 洋輔・浜地 格
3D4-36 アシル転移化学による蛋白質ラベル(4):触媒連結型レクチンの構築とon-cellラベリング(京大院工)○林 隆宏・SUN, Yedi・高岡 洋輔・浜地 格
3D4-37* 特殊ペプチドスクリーニング技術RaPIDシステムにより創出されたSIRT2阻害ペプチド(東大工)○森本 淳平・林 勇樹・菅 裕明
3D4-39* RaPIDシステムを用いた肝細胞成長因子受容体c-Met結合ペプチドの探索(東大院理)○伊藤 健一郎・菅 裕明
タンパク質(ペプチド)
座長 岡畑 恵雄(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3D4-42,3D4-45,3D4-46,3D4-47)
3D4-42 若い世代の特別講演会 タンパクータンパク間相互作用の制御を可能とする架橋ヘリカルペプチド(九産大工)藤本 和久
3D4-45 水中でαヘリックス状構造を有する、新規α/β/γペプチドフォルダマーの創出(ウィスコンシン大マディソン校化学)○澤田 知久・Gellman, Samuel
3D4-46 βアミノ酸の無細胞翻訳系によるペプチドへの導入(東大院総合文化)○藤野 公茂・村上 裕
3D4-47 標的結合ペプチドの迅速な選択法の開発(東大)○石沢 尭大・村上 裕
座長 寺嶋 正秀(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D4-49,3D4-51,3D4-52,3D4-53,3D4-54)
3D4-49* 長さの調節が可能な二価結合型CXCR4リガンドの創製・蛍光ラベル化と応用(東医歯大生材研)○相川 春夫・野村 渉・鳴海 哲夫・田中 智博・玉村 啓和
3D4-51 へリックス型D2タグを用いたタンパク質特異的ラベル化法の開発(九大院薬)○多仁 一司・城戸 宗継・中園 学・王子田 彰夫
3D4-52 タンパク質特異的ラベル化のためのシステインバイオコンジュゲート反応の探索(九大院薬)○城戸 宗継・多仁 一司・中園 学・王子田 彰夫
3D4-53 癌抑制タンパク質p53転写活性に対するペプチド阻害剤(北大院理)○和田 隼弥・鎌田 瑠泉・中馬 吉郎・今川 敏明・坂口 和靖
3D4-54 ヒストンリシン脱メチル化酵素JMJD2Aに対する特殊環状ペプチド阻害剤のセレクション及び活性評価(東大院理)○小嶋 達矢・森本 淳平・加藤 敬行・Schofield, C. J.・菅 裕明
3月28日午前
タンパク質(ペプチド)
座長 佐賀 佳央(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D4-01,4D4-03,4D4-04,4D4-06)
4D4-01* 新規RNA結合性人工ペプチドの合成(東大院新領域)○前田 雄介・岩田 倫太朗・和田 猛
4D4-03 DNA配列特異的環状ピロール・イミダゾールポリアミドのシステインを用いた合成とその評価(京大院理)○山本 誠・森永 浩伸・板東 俊和・杉山 弘
4D4-04* アミノ末端に構造制御領域を導入したヘリカルペプチドとDNAとの相互作用解析(富山大院薬)○梶野 雅起・藤本 和久・井上 将彦
4D4-06 抗アポトーシスタンパク Bcl-xL と相互作用する短鎖人工ペプチドの開発(富山大院薬)○野上 暁生・高濱 謙太朗・梶野 雅起・藤本 和久・大吉 崇文・井上 将彦
座長 井上 将彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D4-08,4D4-09,4D4-10,4D4-12,4D4-13)
4D4-08 ペプチジルアレンドロン酸の合成と性質(福岡大理・福岡大薬・佐賀大農)○窪 祐里加・湯川 美穂・池田 浩人・上田 敏久・安藝 初美・安東 勢津子
4D4-09 ランダム変異ファージライブラリーを用いたガングリオシドGM1結合性ペプチドの分子進化(慶大理工)○加藤 大貴・松原 輝彦・佐藤 智典
4D4-10* 膜透過性R12ペプチドの効率的な細胞内移行に寄与する受容体の同定(京大化研)○田中 弦・川口 祥正・中瀬 生彦・福田 保則・畑中 保丸・二木 史朗
4D4-12 クロリン環含有側鎖を任意の位置に有するオリゴアルギニンペプチドの癌細胞への導入と光線力学活性(近畿大理工)佐賀 佳央○池治 友美・若宮 建昭・岩森 正男
4D4-13 クロロフィル環とオリゴペプチドの間にリンカー部位を導入した色素ペプチド複合体の合成(近畿大理工)佐賀 佳央○永田 翔悟
座長 富崎 欣也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D4-15,4D4-17,4D4-18,4D4-19)
4D4-15* タウタンパク質由来の凝集性ペプチドによるアミロイド線維形成能の評価(京大エネ研・福井大医)○中田 栄司・吉田 裕生・今野 卓・森井 孝
4D4-17 新規なペプチドミメティクスによるアミロイドベータ産生制御(岩手医大薬・岩手大工)河野 富一○池内 康祐・小川 智
4D4-18 タンパク質凝集を抑制するペプチドナノファイバーの機能解析(京工繊大)○土屋 喬比古・福原 早百合・西垣 辰星・和久 友則・功刀 滋・田中 直毅
4D4-19* ベータシートペプチドの自己組織化による抗原担持ナノファイバーの作製と細胞による取り込み(京工繊大)○和久 友則・北川 雄一・川端 一史・功刀 滋・田中 直毅
3月28日午後
座長 和久 友則(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4D4-28,4D4-30,4D4-31,4D4-32,4D4-33)
4D4-28* 脱リン酸化酵素PPM1Dの環状ペプチド阻害剤の最適化と基質認識に関する考察(米国国立衛生研究所)○林 良・田上 款・Durell, Stewart・Chatterjee, Deb・Jenkins, Lisa・Appella, Daniel・兒玉 浩明・Appella, Ettore
4D4-30 細胞足場材料を目的としたカルシウムイオン応答性自己組織化ペプチドナノファイバー(東工大院生命理工)○土谷 正樹・澤田 敏樹・堤 浩・三原 久和
4D4-31 細胞足場材料を目的とした機能性ペプチド配列を有する自己組織化ペプチドナノファイバー(東工大院生命理工)○福永 和人・土谷 正樹・堤 浩・三原 久和
4D4-32 アルキルリンカーで直列に連結したβストランドペプチド二量体の合成(龍谷大理工)○田中 淳詞・黒澤 貴大・今井 崇人・富崎 欣也
4D4-33 ペプチド線維を鋳型とするペプチド-シリカ複合体の合成(龍谷大理工)○安 修央・今井 崇人・富崎 欣也
座長 三原 久和(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4D4-35,4D4-36,4D4-37,4D4-38,4D4-39,4D4-40)
4D4-35 ビオチン化ペプチドによるカーボンナノチューブの分散化とタンパク質固定化(龍谷大理工)○黒澤 貴大・今井 崇人・富崎 欣也
4D4-36 p53四量体形成ドメインを介した多量体化バイオミネラリゼーションペプチドによる銀粒子形成(北大院理)○坂口 達也・鎌田 瑠泉・中馬 吉郎・坂口 和靖
4D4-37 ペプチドのオリゴマー化がそのミネラリゼーション能に与える効果(東理大工・東理大院総合化学・慶大理工)○小野上 綾乃・内田 祐樹・松原 輝彦・佐藤 智典・橋詰 峰雄
4D4-38 NTA修飾人工ウィルスキャプシドを用いた無機微粒子合成(九大院工)○野口 尭悟・松浦 和則・君塚 信夫
4D4-39 自己集合部位を導入したウイルス由来β-annulusペプチドの合成とナノカプセル形成(九大院工)○水口 勇作・松浦 和則・君塚 信夫
4D4-40 ペプチド鋳型法による金ナノ粒子の合成メカニズム(龍谷大理工)○脇阪 将太・今井 崇人・富崎 欣也
座長 坂口 和靖(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4D4-42,4D4-43,4D4-45,4D4-47)
4D4-42 ペプチド界面活性剤の合成と自己集合化(龍谷大理工)○小林 昭嗣・今井 崇人・富崎 欣也
4D4-43* 繊維状ウイルスと金ナノ粒子からなる分子超構造体の設計および構築(東大KOL・東大院工・東工大院理工)○澤田 敏樹・白川 直斗・芹澤 武
4D4-45* ファージディスプレイ法による小分子およびタンパク質結合能を有するα3β3デノボタンパク質の探索(東工大院生命理工)○大倉 裕道・高橋 剛・三原 久和
4D4-47 単糖修飾ペプチドを提示したファージライブラリの構築(東工大院生命理工)○新井 佳菜子・大倉 裕道・堤 浩・湯浅 英哉・三原 久和
第4校舎独立館D307
〔未来材料〕
3月25日午前
バイオミメティック材料とネイチャーテクノロジー
座長 下村 政嗣(09:00〜10:30)
1D5-01 基調講演 (09:00) バイオミメティクスから生物規範工学へ:持続可能性へのゲームチェンジャー(東北大WPI-AIMR・東北大多元研)下村 政嗣
1D5-06 招待講演 (09:50) 生物規範光学材料:森の宝石の秘密(浜松医科大)針山 孝彦
座長 針山 孝彦(10:30〜12:00)
1D5-10 依頼講演 (10:30) モスアイ構造と逆問題について(東北大院情報)久保 英夫
1D5-13 依頼講演 (11:00) 海洋生物に学ぶ防汚材料の設計と創製(北大院先端生命)室崎 喬之・黒川 孝幸○GONG, Jian Ping
1D5-16 依頼講演 (11:30) 生物から学ぶマイクロ接着(物材機構)細田 奈麻絵
3月25日午後
座長 細田 奈麻絵(13:00〜14:40)
1D5-25 依頼講演 (13:00) 幹細胞メカノバイオミメティックス:微視的培養力学場設計に基づく幹細胞分化フラストレーションの誘導(九大先導研)○木戸秋 悟・陣内 秀平
1D5-28 招待講演 (13:30) 生物規範感覚システム:昆虫の化学センシングを規範にして(神戸大院理)尾崎 まみこ
1D5-32 依頼講演 (14:10) ネムリユスリカに学ぶ極限環境システム(農業生物資源研究所)奥田 隆
座長 木戸秋 悟(14:40〜16:10)
1D5-35 依頼講演 (14:40) バイオミメティック包接複合体の単結晶(九州先端研・リガクX線研・九大院工・北大院理)○土屋 陽一・白木 智丈・松本 孝史・杉川 幸太・佐田 和己・山野 昭人・新海 征治
1D5-38 依頼講演 (15:10) チューナブル構造色を有するオパールフォトニック結晶薄膜(物材機構)不動寺 浩
1D5-41 依頼講演 (15:40) ナノインプリントによる表面微細構造の形成(日立日立研)宮内 昭浩
座長 ぐん 剣萍(16:10〜17:10)
1D5-44 依頼講演 (16:10) 汎用元素を用いた動的はっ水/はつ油性表面の創製(産総研サステナブルマテリアル)浦田 千尋・Dalton F. Cheng○穂積 篤
1D5-47 依頼講演 (16:40) 生物規範親水材料(LIXIL 水まわり総合技術研究所)井須 紀文
3月26日午前
バイオミメティック材料とネイチャーテクノロジー
座長 穂積 篤(09:00〜10:40)
2D5-01 招待講演 (09:00) バイオミメティクスと植物保護(京大院農・森林総研・東大先端研)○森 直樹・奥本 裕・三瀬 和之・高梨 琢磨・光野 秀文・神崎 亮平
2D5-05 依頼講演 (09:40) 昆虫インベントリーに基づくバイオミメティック・データベース構築の試み(国立科学博物館)野村 周平
2D5-08 依頼講演 (10:10) 魚類標本とバイオミメティック・データベース(国立科学博物館)篠原 現人
座長 森 直樹(10:40〜12:00)
2D5-11 依頼講演 (10:40) バイオミメティック・データベースとオントロジー(阪大産研)古崎 晃司
2D5-14 基調講演 (11:10) 自然のすごさを賢く活かすものつくり −ネイチャー・テクノロジー−(東北大院環境)石田 秀輝
3月26日午後
座長 大園 拓哉(13:00〜14:40)
2D5-25 招待講演 (13:00) 自然に学ぶものづくりと企業活動(積水インテグレーテッドリサーチ)佐野 健三
2D5-29 依頼講演 (13:40) 生物規範技術をどう展開するか、ナノテクノロジーからの教訓(産総研ナノシステム)○阿多 誠文・関谷 瑞木・安 順花
2D5-32 依頼講演 (14:10) バイオTRIZを利用した新規な機能材料の設計(新潟大工)山内 健
座長 小林 元康(14:40〜16:20)
2D5-35 依頼講演 (14:40) 自己組織化プロセスの発生遺伝学的検討(北教大札幌)木村 賢一
2D5-38 招待講演 (15:10) 生物規範飛行システム(千葉大院工)劉 浩
2D5-42 依頼講演 (15:50) 自己組織化マイクロリンクルと応用(産総研ナノシステム)大園 拓哉
座長 不動寺 浩(16:20〜17:20)
2D5-45 依頼講演 (16:20) 生体の水潤滑を規範としたポリマーブラシによる低摩擦表面(JST ERATO・九大先導研)○小林 元康・高原 淳
2D5-48 依頼講演 (16:50) 自己組織化を応用したモスアイ構造の作製(三菱レイヨン)魚津 吉弘
3月27日午前
超分子素子の開発へ向けた挑戦
(09:50〜10:00)
3D5-06 (09:50) 趣旨説明(東工大資源研)山元 公寿
座長 山元 公寿(10:00〜12:00)
3D5-07 基調講演 (10:00) 配位プログラミングによる分子ネットワークの創製と化学素子へのアプローチ(東大院理)西原 寛
3D5-12 依頼講演 (10:50) ヘムタンパク質階層プログラミング:機能性バイオデバイスの創製(阪大院工)○小野田 晃・林 高史
3D5-15 招待講演 (11:20) セミウエットバイオ素子を目指した超分子ヒドロゲル(京大院工)浜地 格
3月27日午後
座長 小野田 晃(14:20〜15:30)
3D5-33 招待講演 (14:20) 化学集積素子―化学と半導体との融合デバイス(名大院工)中里 和郎
3D5-37 依頼講演 (15:00) 導電性高分子の自己組織化によるナノファイバー形成と分子素子への応用展開(東農工大院BASE)下村 武史
座長 谷口 正輝(15:30〜16:40)
3D5-40 招待講演 (15:30) 自己形成による溶液からの有機結晶成長とトランジスタ応用(物材機構WPI-MANA・JST-CREST)塚越 一仁・LI, Yun・劉 川・三成 剛生
3D5-44 依頼講演 (16:10) 階層構造形成のための2次元超構造プラットホームの作製(熊本大院先導機構)吉本 惣一郎
座長 吉本 惣一郎(16:40〜17:50)
3D5-47 依頼講演 (16:40) 1分子科学と1分子技術(阪大産研)谷口 正輝
3D5-50 招待講演 (17:10) ボトムアップ手法で精密に単電子トランジスタを組み上げる(東工大応セラ研)真島 豊
第4校舎独立館D308
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月25日午前
タンパク質
座長 森 俊明(09:50〜11:10)
※PC接続時間 9:40〜9:50(1D6-06,1D6-07,1D6-08,1D6-09,1D6-10,1D6-11,1D6-13)
1D6-06 カチオン性側鎖を有するポリマーを用いたチロシナーゼの固定化と評価(東工大生命理工)○富岡 大輔・井上 舞・伊藤 栄紘・蒲池 利章
1D6-07 部位特異的変異による軸配位子置換シトクロムc3の調製(東工大生命理工)○中澤 悠・杉本 太郎・蒲池 利章
1D6-08 ブルー銅タンパク質シュウドアズリンThr36Lys変異体の構造と性質(茨城大院理工・茨城大フロンティア)○松儀 可奈子・浅村 紗矢香・山口 峻英・海野 昌喜・高妻 孝光
1D6-09 ブルー銅タンパク質シュウドアズリンにおける弱い相互作用の効果(茨城大院理工・茨城大フロンティア・Univ. of Western Ontario・LBNL.)○山口 峻英・仁平 裕子・浅村 紗矢香・松儀 可奈子・Sutherland, Duncan・矢野 淳子・Yachandra, Vittal・Stillman, Martin・高妻 孝光
1D6-10 漆由来ブルー銅タンパク質ステラシアニンの二段階アルカリ構造転移(茨城大院理工)○室矢 知徳・高橋 里佳・寺門 秀人・神長 正則・Tiedemann, Michael・Stillman, Martin・Czernuszewicz, Roman・高妻 孝光
1D6-11* 亜鉛フィンガータンパク質のレドックス挙動(同志社女子大薬)○根木 滋・山岡 槙子・福田 あずさ・杉浦 幸雄
1D6-13 サンドイッチ型ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いた一方向クローニング(岡山大院自然)○森 友明・四宮 一輝・青山 安宏・世良 貴史
座長 世良 貴史(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1D6-15,1D6-16,1D6-17,1D6-18,1D6-19)
1D6-15 分裂酵母テロメア結合蛋白質の蛋白質間相互作用とテロメアDNAとの相互作用の解析(東理大理)○前角 直人・竹原 喬・今崎 麻里・鳥越 秀峰
1D6-16 出芽酵母テロメア結合蛋白質Cdc13のリン酸化とテロメラーゼ構成蛋白質Est1との相互作用(東理大理)○久保 周太郎・佐々木 澄美・鳥越 秀峰
1D6-17 タンパク質間相互作用の制御を目指したグアニジル基含有ファルネシル転移酵素阻害剤の設計と機能(阪大産研)○鍔本 麻衣・加藤 修雄・大神田 淳子
1D6-18 リシンデンドリマーとFRET型蛍光性ペプチドを用いたプロテアーゼ活性検出(九工大院生命体工)○佐藤 大輔・加藤 珠樹
1D6-19* HisとSerを呈示したプラットホームによるエステルの加水分解(神奈川大理)○白取 愛・木原 伸浩
3月25日午後
座長 大神田 淳子(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D6-28,1D6-29,1D6-30,1D6-31,1D6-32,1D6-33)
1D6-28 コロイドプローブ原子間力顕微鏡によるシグナル伝達タンパク質間相互作用の直接測定(東北大多元研)○藤原 瞳・梅村 太三・藤田 昌也・栗原 和枝
1D6-29 フォースカーブ測定を用いたグリコーゲンホスホリラーゼbによる糖鎖一分子伸長反応の解析(東工大院生命理工・JST-さきがけ)○金子 卓史・森 俊明・岡畑 恵雄
1D6-30 高速AFMを用いたコンドロイチンポリメラーゼK4CPによる糖鎖伸長反応の一分子計測(東工大院生命理工・JST-さきがけ・愛知医大分医研)○大塚 雅徳・杉浦 信夫・木全 弘治・森 俊明・岡畑 恵雄
1D6-31 高速AFMを用いた脂質膜上のpmHASによるヒアルロン酸伸長反応の一分子計測(東工大院生命理工・JSTさきがけ・九大院農・愛知医大分医研)○萩原 辰也・角田 佳充・木全 弘治・森 俊明・岡畑 恵雄
1D6-32 金の異常反射(AR)特性を用いたプロテアーゼ反応の検出(東工大院生命理工)○田島 健一・シャヒル アミル・堤 浩・梶川 浩太郎・三原 久和
1D6-33 単糖導入ペプチド修飾金ナノ粒子の構築とレクチンへの結合多様性の獲得(東工大院生命理工)○大草 寛之・朴 惠珍・堤 浩・湯浅 英哉・三原 久和
座長 堤 浩(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1D6-49,1D6-50,1D6-52,1D6-54)
1D6-49 超分子ヘムタンパク質集合体形成に対する外部ヘム導入位置の検討(阪大院工)○藤巻 錦・大洞 光司・小野田 晃・林 高史
1D6-50* へムタンパク質とストレプトアビジンを基盤とした異種タンパク質の超分子集合体(阪大院工)○大洞 光司・小野田 晃・林 高史
1D6-52* 大腸菌タンパク質ジスルフィド結合形成因子DsbAの酸化還元反応機構(東工大院生命理工)○矢澤 健二郎・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
1D6-54 RNAシャペロンタンパク質HfqによるRNA二本鎖形成反応の動的解析(東工大院生命理工)○吉田 亜矢・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
3月26日午前
タンパク質(金属)
座長 長尾 聡(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D6-01,2D6-02,2D6-03,2D6-04,2D6-05)
2D6-01 (ヘモグロビン/アルブミン)クラスターの合成と酸素結合反応(中央大理工)○木村 拓矢・冨田 大樹・小松 晃之
2D6-02 組換えアルブミン−ヘム錯体のヘムポケット構造とペルオキシダーゼ活性の相関(中央大理工)○渡邊 恭平・小松 晃之
2D6-03 酸素発生型光化学系I, II複合体の脂質二重膜への再構成と光化学活性(名工大院工)○野地 智康・天野 瑞貴・近藤 政晴・川上 恵典・沈 建仁・南後 守・出羽 毅久
2D6-04 高等植物のアンテナ系膜タンパク質−色素複合体の基板上への固定化とその光電流特性(名工大)○近藤 政晴・天野 瑞貴・野地 智康・永田 衞男・橋本 秀樹・天尾 豊・出羽 毅久・南後 守
2D6-05* 簡便なヘムタンパク質の再構成方法(名大院理)○川上 了史・荘司 長三・渡辺 芳人
座長 山本 泰彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D6-08,2D6-10,2D6-12)
2D6-08* ヘムをセンシングする転写調節因子HesRの機能制御機構(岡崎統合バイオサイエンスセンター)○山中 優・澤井 仁美・青野 重利
2D6-10* 新規な転写調節因子HesRのヘムによる機能制御の分子機構(岡崎統合バイオ・理研播磨)○澤井 仁美・杉本 宏・山中 優・城 宜嗣・青野 重利
2D6-12* ウマミオグロビン二量体の立体構造および酸素結合特性(奈良先端大物質)○長尾 聡・宇仁 武史・山田 卓矢・大須賀 久織・庄村 康人・今井 清博・樋口 芳樹・廣田 俊
座長 青野 重利(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D6-15,2D6-17,2D6-18,2D6-19,2D6-20)
2D6-15* 光合成膜タンパク質超分子集合体の脂質膜中への再構成と集合構造―機能相関(名工大)○角野 歩・出羽 毅久・渡部 奈津子・中野 優希・野地 智康・近藤 政晴・橋本 秀樹・南後 守
2D6-17 組み換えアンテナ系膜タンパク質とバクテリオクロロフィル誘導体およびカロテノイド色素を用いたLH1複合体の再構成(名工大院工)○酒井 俊亮・水野 稔久・中川 勝統・田中 俊樹・橋本 秀樹・南後 守・出羽 毅久
2D6-18 システイン導入マッコウクジラミオグロビンによるDNA切断(奈良先端大物質)○JUNEDI, Sendy・PRAKASH, Halan・長尾 聡・廣田 俊
2D6-19 コレラ菌由来ヘム分解酵素HutZのヘム周辺環境とその機能(北大院総合化学)○関根 由可里・内田 毅・石森 浩一郎
2D6-20 コレラ菌のフェロキラターゼの精製とポルフィリン環への鉄原子挿入機構(北大理)○宗田 壮一朗・内田 毅・石森 浩一郎
3月26日午後
座長 出羽 毅久(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D6-28,2D6-29,2D6-30,2D6-31,2D6-32,2D6-33)
2D6-28 遠位ヒスチジンをロイシンに置換したミオグロビンにおける酸素親和性調節と自動酸化反応の分子機構の解明(筑波大院数理物質)○西山 康太郎・西村 龍・松本 大地・柴田 友和・長尾 聡・深谷 昌史・太 虎林・松尾 貴史・廣田 俊・鈴木 秋弘・今井 清博・根矢 三郎・荘司 長三・渡辺 芳人・山本 泰彦
2D6-29 ヘム獲得システムを利用する過酸化水素駆動型シトクロムP450の再構成と酸化反応(名大院理)○森本 禎子・荘司 長三・小崎 紳一・蒲池 高志・吉澤 一成・渡辺 芳人
2D6-30 長鎖脂肪酸水酸化酵素シトクロムP450BM3の基質誤認識を利用したベンゼン水酸化反応(名大院理)○國松 辰弥・川上 了史・荘司 長三・城 宜嗣・渡辺 芳人
2D6-31 Met80Ala変異型ヒトシトクロムc多量体の形成と安定性(奈良先端大物質)○山城 信裕・安藤 勇輝・WANG, Zhonghua・長尾 聡・廣田 俊
2D6-32 ヘムからメチオニンが解離する変異型ヒトシトクロムcにおけるアミノ酸残基の自己修飾(奈良先端大物質)○安藤 勇輝・WANG, Zhonghua・長尾 聡・廣田 俊
2D6-33 長時間一分子蛍光測定による緑膿菌由来シトクロムcのフォールディング機構の研究(東北大多元研)○川口 敏史・鎌形 清人・小井川 浩之・三本木 至宏・馬場 昭典・小松崎 民樹・高橋 聡
座長 南後 守(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D6-35,2D6-38,2D6-39,2D6-40)
2D6-35 若い世代の特別講演会(H22) 生体分子間電子伝達反応における特異的で多様な分子認識機構の構造生物化学(阪大院理)野尻 正樹
2D6-38 軸配位子Metの主鎖が関与する水素結合ネットワークが好熱性水素細菌シトクロムc552の機能と構造に与える影響(筑波大院数理物質)○伊豆本 幸恵・三上 真一・太 虎林・山本 泰彦
2D6-39 好熱菌由来シトクロムc552二量体の構造と安定性(奈良先端大物質)○林 有吾・長尾 聡・大須賀 久織・小森 博文・樋口 芳樹・廣田 俊
2D6-40 好熱菌由来シトクロムc552のヒンジループへのアミノ酸挿入による多量体形成能の変化(奈良先端大物質)○林 修平・長尾 聡・廣田 俊
座長 廣田 俊(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D6-42,2D6-43,2D6-44,2D6-45,2D6-46,2D6-47)
2D6-42 麹菌由来チロシナーゼの第2配位圏に存在するアミノ酸残基の役割(阪大院工)○藤枝 伸宇・藪田 真太郎・柳澤 幸子・小倉 尚志・伊東 忍
2D6-43 CuA部位を構成するヒスチジン残基の再配置によるチロシナーゼの改質とペルオキソ活性種の特性評価(阪大院工)○大場 拓郎・藪田 真太郎・藤枝 伸宇・柳澤 幸子・小倉 尚志・伊東 忍
2D6-44 耐熱性シトクロムP450による過酸化水素駆動型インドール水酸化反応の反応速度論的解析(東農工大院工)○保坂 憲一郎・早川 昌平・中村 暢文・養王田 正文・大野 弘幸
2D6-45 耐熱性シトクロムP450の基質結合親和性に及ぼす温度の効果(東農工大院工)○塩野入 恵・早川 昌平・中村 暢文・養王田 正文・大野 弘幸
2D6-46 4つのヒスチジンが配位した単核鉄含有タンパク質の特性評価(阪大院工)○石濱 謙一・藤枝 伸宇・伊東 忍
2D6-47 炭酸脱水酵素を用いた人工ブルー銅タンパク質の創製(阪大院工)○江口 奈緒・藤枝 伸宇・伊東 忍
3月27日午前
タンパク質(金属)
座長 小寺 政人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D6-01,3D6-02,3D6-03,3D6-04,3D6-05)
3D6-01 カスパーゼ3活性化に対する有機小分子の作用機構の検討(奈良先端大物質)○山田 啓太・松尾 貴史・廣田 俊
3D6-02 アデニル酸キナーゼの構造変化に基づく機能スイッチングシステム(奈良先端大物質)○藤井 亮・松尾 貴史・廣田 俊
3D6-03 ホベイダ−グラブス触媒部位を有する化学修飾α−キモトリプシンのキャラクタリゼーションと反応性(奈良先端大物質)○川原 慶也・松尾 貴史・吉田 武史・廣田 俊
3D6-04 鉄(III)ポルフィリン超分子とヒドロキソコバラミンとのシアン化物イオン捕捉能の比較(同志社大理工)○渡辺 賢司・北岸 宏亮・加納 航治
3D6-05* 酸素運搬体としてのシクロデキストリン/デンドロン型ポルフィリン超分子錯体(同志社大理工)○唐杉 慶一・北岸 宏亮・加納 航治
座長 松尾 貴史(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3D6-08,3D6-10,3D6-12,3D6-13)
3D6-08* [Fe]-ヒドロゲナーゼ活性中心鉄錯体の生合成関連タンパク質HcgBの生化学的解析(マックスプランク陸生微生物学研究所)○藤城 貴史・田村 はるか・Schick, Michael・Kahnt, Joerg・Xie, Xiulan・Ermler, Ulrich・嶋 盛吾
3D6-10* ペルオキシダーゼ超分子モデルの水中における酸化反応中間体(同志社大理工)○上田 卓典・北岸 宏亮・加納 航治
3D6-12 水中におけるペルオキシダーゼモデル錯体とメタクロロ過安息香酸との反応(同志社大理工)粂田 紗規○北岸 宏亮・上田 卓典・加納 航治
3D6-13 フッ素化誘導体を用いた抗酸化剤エブセレンの反応機構解析(同志社大理工)人見 穣○松田 尚子・武安 俊幸・小寺 政人
タンパク質
座長 古澤 宏幸(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3D6-15,3D6-18,3D6-19)
3D6-15 進歩賞受賞講演 放射光真空紫外円二色性による生体分子の精密構造解析(広島大HiSOR)松尾 光一
3D6-18 Tob1-CNOT7間相互作用阻害剤の合理的探索(東大医科研)○田代 晋也・山本 雅・鈴木 亨・荒川 力・長野 哲雄・岡部 隆義・小島 宏建・吉村 千穂子・津本 浩平
3D6-19* PatD:アゾリン骨格含有分子の高汎用性合成ツール(東大院理・JSTさきがけ・東大院工)○後藤 佑樹・伊藤 悠美・菅 裕明
3月27日午後
細胞
座長 杉本 直己(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3D6-28)
3D6-28 学術賞受賞講演 化学スイッチ機能を有した分子イメージプローブの合成と生物学への応用(阪大院工)菊地 和也
タンパク質(センシング)
座長 菅 裕明(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3D6-35,3D6-38,3D6-40)
3D6-35 若い世代の特別講演会(H22) 水晶発振子をツールとして生体分子のうごきをみる(東工大院生命理工)古澤 宏幸
3D6-38* 植物由来の光センサー蛋白質phototropin-LOV1ドメインの光誘起会合反応(京大院理・九大院理)○中曽根 祐介・川口 雄輝・孔 三根・和田 正三・寺嶋 正秀
3D6-40 枯草菌由来の青色光センサータンパク質YtvAのLOV-linkerドメインの光化学反応ダイナミクス(京大院理)○崔 錫宇・中曽根 祐介・Klaas, J Hellingwerf・寺嶋 正秀
タンパク質
座長 加納 航治(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3D6-42,3D6-43,3D6-45,3D6-46,3D6-47)
3D6-42 時間分解TG法によるシロイヌナズナ由来のタンパク質UVR8についての光化学反応ダイナミクスの解析(京大院理)○宮森 一彰・中曽根 祐介・人見 研一・Christie, John M・Getzoff, Elizabeth D・寺嶋 正秀
3D6-43* ラマン光学活性による溶液中インシュリンの振動運動解析(IOCB・関西学院大)○山本 茂樹・Kaminsky, Jakub・Bour, Petr
3D6-45 分割型タンパク質を基体とするプロテアーゼ活性検出システムの構築(東北大多元研)○坂本 清志・寺内 美香・瀧 集作・荒木 保幸・和田 健彦
3D6-46 ウリカーゼ融合タンパク質を用いた尿酸の蛍光検出法の開発(東京薬大薬)○中村 真希子・武居 宏樹・細野 彩奈・市田 公美
3D6-47 短鎖リン脂質ジヘプタノイルホスファチジルコリンミセル中の膜タンパク質バクテリオロドプシンの不均一性(群馬大院工・北大院生命科学)桑原 由美子・菊川 峰志・出村 誠○園山 正史
タンパク質(センシング)
座長 津本 浩平(17:00〜18:20)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D6-49,3D6-51,3D6-52,3D6-53,3D6-55,3D6-56)
3D6-49* 翻訳反応解析(1) 終結過程の動力学解析(東工大院生命理工)○高橋 俊太郎・日下部 峻斗・岡畑 恵雄
3D6-51 翻訳反応解析(2) タンパク質シークエンスの効果(東工大院生命理工)○日下部 峻斗・高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
3D6-52 標的タンパク質への選択的アザ電子環状反応による蛍光“スイッチオン”標識(阪大院理)○北谷 方嵩・田中 克典・深瀬 浩一
3D6-53* 歪み解消二重クリック反応とアザ電子環状反応の組み合わせによるタンパク質や細胞表層へのペプチド分子の効率的導入法(阪大院理・東医歯大)○田中 克典・中本 悠佳・SIWU, Eric R. O.・吉田 優・細谷 孝充・深瀬 浩一
3D6-55 翻訳反応解析(3) 伸長過程のダイナミクス(東工大院生命理工)○廣瀬 敦・高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
3D6-56 翻訳反応解析(4) 翻訳フレームシフトの評価(東工大院生命理工)○宍戸 啓介・高橋 俊太郎・岡畑 恵雄
3月28日午前
タンパク質(タンパク質工学)
座長 上野 隆史(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(4D6-02,4D6-03,4D6-04,4D6-05)
4D6-02 酵素融合αシヌクレインを用いたαシヌクレインオリゴマーの検出法の開発(東農工大工)佐々木 泰彦○内倉 悠貴・戸田 礼・池袋 一典・早出 広司
4D6-03 内在性β-actin mRNAの一分子蛍光イメージング法の開発(東大院理)○山田 俊理・吉村 英哲・稲熊 あすみ・小澤 岳昌
4D6-04 Hisタグ導入蛋白質への共有結合ラベル(1)タグ配列とプローブ構造の最適化(京大工)○若山 翔・内之宮 祥平・野中 洋・王子田 彰夫・浜地 格
4D6-05* Hisタグ導入蛋白質への共有結合ラベル(2)細胞表層・細胞内での選択的修飾(京大院工)○内之宮 祥平・若山 翔・野中 洋・王子田 彰夫・浜地 格
座長 竹内 正之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D6-08,4D6-10,4D6-11,4D6-13)
4D6-08* 細胞内結晶化による多角体蛋白質結晶の機能化(京大iCeMS・京工繊大・京大院工)○安部 聡・山中 宏之・井尻 宏志・森 肇・北川 進・上野 隆史
4D6-10 多孔性蛋白質結晶表面への化学修飾による機能化(京大iCeMS・京大院工)○都倉 優・田部 博康・安部 聡・北川 進・上野 隆史
4D6-11* 高いSS形成能を有する水溶性セレノキシド試薬を用いたウシ膵臓リボヌクレアーゼAの酸化的フォールディング機構の解析(東海大理)○荒井 堅太・岩岡 道夫
4D6-13 高い酸化活性をもつ水溶性セレノキシド試薬によるポリペプチドの分子内SS結合形成挙動の観測(東海大理)○野口 将人・荒井 堅太・岩岡 道夫
座長 小澤 岳昌(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D6-15,4D6-16,4D6-17,4D6-18,4D6-20)
4D6-15 DDSキャリアを指向したタンパク質ナノ粒子の構築(東工大院生命理工)○松本 梨恵・三重 正和・小畠 英理
4D6-16 免疫療法への応用に向けた抗原タンパク質のナノ粒子化(京工繊大)○市川 将弘・寺澤 希実・功刀 滋・田中 直毅・和久 友則
4D6-17 温度応答性MHC分子-ナノ磁性粒子複合体を用いた抗原ペプチド探索技術の開発(東農工大院工)○本多 亨・吉野 知子・松永 是
4D6-18* Phi X174 A*タンパク質を用いたDNA-タンパク質融合分子作製法の開発(東工大院生命理工)○真下 泰正・三重 正和・小畠 英理
4D6-20 還元環境下で自発的な共有結合形成により重合する蛋白質の開発(東大医科研)○松長 遼・谷中 冴子・中川 一路・津本 浩平
3月28日午後
座長 芳坂 貴弘(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4D6-28,4D6-29,4D6-31,4D6-33)
4D6-28 Split-SNAP-tagを利用したタンパク質間相互作用解析のためのイメージング法の開発(東工大)○直木 達彦・三重 正和・小畠 英理
4D6-29* LDT化学による蛋白質工学(1)細胞内蛋白質間相互作用検出への展開(京大院工)○田村 朋則・築地 真也・浜地 格
4D6-31* LDT化学による蛋白質工学(2)19F-ラベルによる細胞内蛋白質ダイナミクスの定量解析(京大院工)○高岡 洋輔・鬼追 芳行・森戸 昭等・杤尾 豪人・白川 昌宏・浜地 格
4D6-33 コレステロール酸化酵素のコレステロール脱水素酵素への変換(東農工大工)小林 和彦○遠藤 貴之・津川 若子・小嶋 勝博・フェリ ステファノ・早出 広司
座長 小畠 英理(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4D6-35,4D6-36,4D6-37,4D6-38,4D6-39)
4D6-35 グルコース酸化酵素の酸素に対する反応性の改変(東農工大工)洞口 陽平○斉藤 匠子・小嶋 勝博・森 一茂・早出 広司
4D6-36 FADグルコース脱水素酵素を用いた直接電子移動型グルコースセンサーの長期連続運転(東農工大工)津川 若子・角堀 健治○二上 日向子・小嶋 勝博・早出 広司
4D6-37 光応答性蛋白質Phtoactive Yellow protein融合Staphylococcal alpha-Hemolysinの機能制御(東北大多元研)○宇井 美穂子・田中 良和・荒木 保幸・和田 健彦・武井 俊朗・津本 浩平・金原 数
4D6-38 水晶体タンパク質クリスタリンの物性・特性研究 ―材料展開を目指して―(住友化学情報電子化学品研究所・京大院農・阪大院工)○古山 文穂・松嶋 千幸・植田 充美・民谷 栄一
4D6-39* Tb(III)錯体のコンジュゲーションによるタンパク質上の特定Tyr残基リン酸化の検出(東大先端研)○秋葉 宏樹・須磨岡 淳・小宮山 眞
座長 和田 健彦(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4D6-42,4D6-44,4D6-45,4D6-46,4D6-47)
4D6-42* 鉄または亜鉛を中心金属に有する補欠分子を含むヘムタンパク質ユニットを用いた異種集合体の電極表面における構築と修飾電極の機能評価(阪大院工)○柿倉 泰明・小野田 晃・林 高史
4D6-44 ビオチン―アビジン相互作用を利用した酸化チタン表面での金属ナノ粒子ネットワーク構造の構築(阪大院工)○原田 裕史・小野田 晃・林 高史
4D6-45 変異導入による真菌由来FADグルコース脱水素酵素の大腸菌組み換え生産における生産量の向上(東農工大工)中島 満晴○大西 陽介・森 一茂・小嶋 勝博・早出 広司
4D6-46 ヒト型抗体酵素遺伝子の発現と生化学的性質について〜SubgroupIII〜(大分大院工・大分大全学研究推進機構・JST CREST)○長谷川 裕晃・一二三 恵美・宇田 泰三
4D6-47 ヒト型スーパー抗体酵素による核酸分解活性と動力学的検討(大分大工・大分大全学研究推進機構)○伊東 千陽・森口 千尋・一二三 恵美・宇田 泰三
第4校舎独立館D309
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月25日午前
核酸
座長 田邉 一仁(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1D7-01,1D7-02,1D7-03,1D7-05)
1D7-01 ビオチンタグを持つケージドヌクレオチドを用いた遺伝子発現の光制御(東邦大理)○寺岡 葵・石橋 彩・古田 寿昭
1D7-02 塩基配列選択的ケージング試薬の設計と合成(東邦大理)○星田 智子・古田 寿昭
1D7-03* 第三の塩基対(人工塩基対)Ds-PxのPCRにおける選択性(理研生命分子システム・タグシクスバイオ・東大院理)○山重 りえ・木本 路子・佐藤 旭・三井 雅雄・横山 茂之・平尾 一郎
1D7-05* 人工塩基対システムを用いたRNAの部位特異的修飾(理研生命分子システム・タグシクスバイオ・東大院理)○石塚 匠・木本 路子・佐藤 旭・横山 茂之・平尾 一郎
座長 石川 正英(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1D7-08,1D7-10,1D7-11,1D7-12,1D7-13)
1D7-08* 光刺激により認識塩基が変化するシン配向型非天然核酸塩基の開発(阪大院薬)○森廣 邦彦・兒玉 哲也・小比賀 聡
1D7-10 N4位にソラレン誘導体を導入したデオキシシチジンを含む新規光応答性核酸の合成とその機能評価(京工繊大院工芸)○冨田 康治・小堀 哲生・山吉 麻子・村上 章
1D7-11 光照射により活性を制御できるα-ハロアルデヒドを導入した核酸の合成と架橋特性の評価(京工繊大院)小堀 哲生○長江 悠子・山内 丈宗・山吉 麻子・村上 章
1D7-12 ジスルフィド結合のX線交換反応を用いたDNAzyme機能の制御(京大院工)○岡田 加奈・田邉 一仁・西本 清一
1D7-13 X線照射によるジスルフィド結合をもつDNAオリゴマーの二重鎖形成制御(京大工)○溝江 大我・岡田 加奈・田邉 一仁・西本 清一
座長 中谷 和彦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1D7-15,1D7-16,1D7-17,1D7-18,1D7-20)
1D7-15 DNAポリメラーゼ反応を利用した光電応答DNA電極の作製(兵庫県大院工)○竹村 真衣・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1D7-16 DNA内部の疎水空間に結合したペリレンジイミド誘導体の光化学的挙動(兵庫県大院工)○塚本 傑・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1D7-17 RNAを介した光誘起電子移動(兵庫県大院工)○佐伯 友佑・中村 光伸・高田 忠雄・山名 一成
1D7-18* 核酸塩基修飾によるDNA内電子移動反応特性の改変(京大院工)○伊藤 健雄・濱口 雄太・西本 清一
1D7-20 DNA二重鎖内部における蛍光色素のエネルギー移動に関する研究(名大)○加藤 智博・樫田 啓・浅沼 浩之
3月25日午後
座長 山名 一成(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D7-28,1D7-29,1D7-30,1D7-31,1D7-32)
1D7-28 三点水素結合様式を持つアルキニル C-ヌクレオシドをモノマーユニットとする人工 DNA のオリゴマー化と相互作用評価(富山大院薬)○白土 渉・千葉 順哉・井上 将彦
1D7-29 糖連結位置を変えたアルキニル C-ヌクレオチドオリゴマーの合成と物性(富山大院薬)○足土 順一・千葉 順哉・井上 将彦
1D7-30 RNAバルジ構造に結合する小分子の合成と評価(阪大産研)○小田部 尭広・中谷 和彦
1D7-31 ジアミノナフチリジン誘導体の合成とシトシンバルジ構造との結合評価(阪大産研)○兪 改改・小田部 尭広・武井 史恵・中谷 和彦
1D7-32* NLS修飾によるPNAインベージョンの高効率化、及びDNA切断への応用(東大先端研)○愛場 雄一郎・本田 祐太・亀島 渡・濱野 悠也・Accetta, Alessandro・Sforza, Stefano・Marchelli, Rosangela・Corradini, Roberto・小宮山 眞
座長 井上 将彦(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1D7-49,1D7-50,1D7-52,1D7-54)
1D7-49 DNAブラシの光マイクロパターニングとデバイスへの応用(北大理・北大電子研)○鈴木 康修・江口 明日美・松尾 保孝・新倉 謙一・居城 邦治
1D7-50* 塩基除去修復を直接観察可能な蛍光性オリゴDNAの開発(スタンフォード大化学)○小野 利和・クール エリック
1D7-52* トリアゾール連結DNAを逆転写反応の開始鎖として利用したcDNAの合成(東北大院理)○藤野 智子・安元 研一・山崎 直美・羽染 愛・十川 和博・磯部 寛之
1D7-54 ループ部位への可逆的二重鎖形成を利用した新規光応答性DNAzymeの設計(名大)○加藤 憲司郎・梁 興国・浅沼 浩之
3月26日午前
核酸
座長 徐 岩(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D7-01,2D7-02,2D7-03,2D7-04,2D7-05,2D7-06)
2D7-01 ペプチドリボ核酸-DNAキメラ人工核酸の合成と核酸認識および遺伝情報発現制御への展開-3(東北大多元研)○上松 亮平・水谷 達哉・坂本 清志・荒木 保幸・松山 洋平・山吉 麻子・村上 章・和田 健彦
2D7-02 大環状ヘキサオキサゾール二量体化合物と長鎖テロメアG-quadruplexとの相互作用解析(東農工大院工)○飯田 圭介・寺 正行・広川 貴次・新家 一男・長澤 和夫
2D7-03 イソプロピル基を有するグアニンの四量体形成:溶液内挙動と結晶構造解析(阪大院工・ALCA, JST・筑波大院数理物質)○乾 祐巳・宮崎 総司・福住 俊一・小島 隆彦
2D7-04 チオフラビンTによるDNA四重らせん構造の蛍光検出(甲南大FIRST・甲南大FIBER・パナソニック先端研)前田 龍一・藤本 健史・夜久 英信・村嶋 貴之・杉本 直己○三好 大輔
2D7-05 TAF15のTERRAに対する結合性の解析(静岡大院理)○湯川 新菜・高濱 謙太朗・大吉 崇文
2D7-06 グアニン四重鎖に対するケージドリガンドの合成(東農工大院工)○中村 貴大・飯田 圭介・寺 正行・新家 一男・清宮 啓之・長澤 和夫
座長 大吉 崇文(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D7-08,2D7-09,2D7-11,2D7-12)
2D7-08 PNAと一本鎖特異的切断酵素による単一染色体のテロメア長測定(東大先端研)○宗岡 聡・石塚 匠・須磨岡 淳・小宮山 眞
2D7-09* 分子間RNA4重鎖構造による遺伝子発現の調節(宮崎大医・東大先端研)○徐 岩・伊藤 健一郎・小宮山 眞
2D7-11 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (28) 天然mRNAの翻訳領域におけるRNA四重鎖の形成(甲南大FIRST・甲南大FIBER)○川崎 悠・遠藤 玉樹・杉本 直己
2D7-12* 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (29) 天然mRNAの翻訳領域中に形成されるRNA四重鎖構造を介した翻訳伸長反応の抑制(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○遠藤 玉樹・川崎 悠・杉本 直己
座長 三好 大輔(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D7-15,2D7-16,2D7-18,2D7-19,2D7-20)
2D7-15 テロメアにおけるTLSの機能解明(静岡大院理)○清水 麻衣・多田 将太・大吉 崇文
2D7-16* テロメア結合タンパク質TLSの核酸認識機構の解明(静岡大)○高濱 謙太朗・高田 麻美・大吉 崇文
2D7-18 リボフラビン存在下におけるグアニン四重鎖のUVA酸化反応(徳島文理大院香川薬)○森川 雅行・大吉 崇文・小林 隆信・小森 理絵・宮澤 宏・喜納 克仁
2D7-19 光ピンセットを用いたヒトテロメア三回繰り返し配列を持つDNAの分子内フォールディング観測(京大院理)○三戸 祐太・KOILARA, Deepak・眞下 知子・YU, Zhongbo・MAO, Hanbin・杉山 弘
2D7-20 大環状ヘキサオキサゾール二量体類の合成とグアニン四重鎖に対する安定化能の評価(東農工大院工)○坪内 源・飯田 圭介・新家 一男・寺 正行・長澤 和夫
3月26日午後
座長 小宮山 真(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D7-28,2D7-29,2D7-31,2D7-32)
2D7-28 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (30) 鋳型DNA中の非標準構造形成による転写活性制御(甲南大FIRST・甲南大FIBER)○磯野 伸・建石 寿枝・杉本 直己
2D7-29* 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (31) RNase HとプローブRNAを用いたサイクリングプローブ技術によるPCRフリーのテロメラーゼ活性検出技術の開発(甲南大FIRST・甲南大FIBER・パナソニック先端研)○夜久 英信・村嶋 貴之・三好 大輔・杉本 直己
2D7-31 トリフルオロメチル基を導入したDNAの合成と19F-NMRスペクトルによるDNA構造変化の追跡(京大院工)○津田 拓哉・田邉 一仁・西本 清一
2D7-32* Histones Probe the size of DNA at Single Nucletide Resolution(名大院工)○Serag, Maged・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
座長 加地 範匡(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D7-35,2D7-36,2D7-37,2D7-38,2D7-40)
2D7-35 RIfS-QCM同時測定法を用いたDNA上での酵素反応の観察と物性評価(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○植村 建介・川崎 剛美・岡畑 恵雄
2D7-36 RIfS-QCM同時測定法を用いた基板上でのプルランの物性解析(東工大院生命理工)○小林 真也・川崎 剛美・岡畑 恵雄
2D7-37 フェロセンとβ-シクロデキストリンを有するナフタレンジイミドと二本鎖DNAとの相互作用解析の検討と均一溶液中での二本鎖DNAの電気化学検出の試み(九工大)○梅田 雄太・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
2D7-38* PCRを必要としない電気化学的テロメラーゼ検出法による口腔癌診断の試み(九工大)○佐藤 しのぶ・森 久美子・兒玉 正明・土生 学・西原 達次・冨永 和宏・竹中 繁織
2D7-40 蛍光消光を利用した新規なテロメラーゼ活性測定法の開発(甲南大FIRST)○河村 浩司・村嶋 貴之・三好 大輔・夜久 英信
座長 竹中 繁織(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D7-42,2D7-43,2D7-44,2D7-45,2D7-47)
2D7-42 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (32) 逆ミセル中におけるテロメア配列DNAの四重鎖形成(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○プラマニック スイッティモイ・長門石 曉・杉本 直己
2D7-43 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (33) Y-box結合タンパク質YB-1の核酸結合解析(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○長門石 曉・西方 敬人・杉本 直己
2D7-44 高感度フロー型水晶発振子を用いた反応における微少な質量変化の検出(東工大院生命理工)○吉嶺 浩司・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
2D7-45* 水晶発振子を用いた水中におけるRNA構造情報の取得(東工大院生命理工)○古澤 宏幸・吉田 亜矢・岡畑 恵雄
2D7-47 水晶発振子上に構築したDNAゲル薄膜の動的粘弾性測定(東工大院生命理工)○山下 明宏・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
3月27日午前
座長 中野 修一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3D7-01,3D7-02,3D7-03,3D7-04,3D7-06)
3D7-01 生体内カリウムイオンイメージングプローブとしてのPSO-5の性能評価(九工大)○曽田 浩二朗・大澤 信介・大塚 圭一・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
3D7-02 DNA-ペプチドコンジュゲートプローブを利用した細胞間カリウムイオンの蛍光イメージング(九工大院工)○大澤 信介・曽田 浩二朗・松田 知己・永井 健治・吉浦 由貴子・中澤 浩二・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
3D7-03 チオール基を両末端に有するナフタレンジイミドを用いた金表面への二本鎖DNAの固定化挙動の検討(九工大院工)○山村 浩介・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
3D7-04* 準安定複合体を利用したRNA検出蛍光プローブの開発(京大エネ研)○松本 桂彦・中田 栄司・齋藤 烈・森井 孝
3D7-06 FRET型ピレン修飾核酸プローブの開発とRNAの可視化への応用(京工繊大院工芸)○眞田 雄矢・上田 貴子・小堀 哲生・山吉 麻子・村上 章
座長 佐藤 しのぶ(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3D7-08,3D7-09,3D7-11,3D7-12)
3D7-08 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (34) 分子クラウディング環境下におけるミスマッチ塩基対を含むRNA二重鎖の熱力学的安定性(甲南大FIRST・甲南大FIBER)○村上 健太郎・建石 寿枝・遠藤 玉樹・中野 修一・杉本 直己
3D7-09* 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (35) 水和イオン液体中におけるDNA構造安定性の定量的解析(甲南大FIBER・甲南大FIRST)○建石 寿枝・杉本 直己
3D7-11 電極固定DNAプローブによるAPOBEC3Gの活性評価(富山大院薬)○青木 駿・佐藤 仁志・千葉 順哉・河野 隆英・松尾 浩・井上 将彦
3D7-12* 重金属イオンと5-フルオロウラシルを含むミスマッチ塩基対の相互作用解析(東理大理・神奈川大工)福士 京・小野 晶○鳥越 秀峰
座長 小堀 哲生(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3D7-15,3D7-18,3D7-19,3D7-20)
3D7-15 若い世代の特別講演会(H22) 細胞内環境因子に応答する核酸デバイスの開発(甲南大FIRST・甲南大FIBER)三好 大輔
3D7-18 d(TTAGGG)とd(TTAGGGT)からなる平行型四重鎖DNAとヘムの相互作用の解析(筑波大院数理物質)○清水 春那・鈴木 康仁・太 虎林・山本 泰彦
3D7-19 2次元ナノ構造構築を指向した疎水-親水界面に固着するDNAの開発(阪大産研)○真喜志 紳吾・柴田 知範・堂野 主税・中谷 和彦
3D7-20 クマリン系蛍光色素とDNA,RNAの結合評価(阪大産研)○津田 哲哉・梅本 詩織・福澄 岳雄・中谷 和彦
3月27日午後
座長 葛谷 明紀(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3D7-28,3D7-30,3D7-32,3D7-33)
3D7-28* 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (36): グラフェン酸化物ナノ表面におけるDNAの吸着・脱着機構の解明(甲南大FIRST・甲南大FIBER)○藤本 健史・中野 修一・杉本 直己・三好 大輔
3D7-30* 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果(37) RNAヘアピン構造の二量化反応の効率を決める要因の解明(甲南大FIRST・甲南大FIBER)○中野 修一・平山 英伸・山口 大輔・三好 大輔・杉本 直己
3D7-32 FNDとβ-CDとの複合体を用いた均一溶液中での二本鎖DNA検出の試み(九工大院工)○竹中 大豊・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
3D7-33 電極上のDNAとフェロセン化ナフタレンジミド誘導体(FND)との電気化学的相互作用解析法の開発(九工大院工)○劉 茵茵・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
座長 藤井 政幸(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3D7-35,3D7-36,3D7-37,3D7-38,3D7-40)
3D7-35 DNAを組み込んだハイブリッド触媒を用いた分子内Friedel-Craftsアルキル化反応(京大院理)朴 昭映○池端 桂一・渡部 遼・日高 祐太・杉山 弘
3D7-36 新規DNAハイブリッド触媒の開発と不斉反応への応用(京大院理)○朴 昭映・池端 桂一・日高 祐太・杉山 弘
3D7-37 DNAナノ構造体で機能する新規ケミカルライゲーション法の開発(関西大化学生命工)○北脇 悠介・浜野 栄美・葛谷 明紀・大矢 裕一
3D7-38* ビタミンE修飾型RNA二重鎖結合性オリゴジアミノ糖の合成と性質(東大)○岩田 倫太朗・和田 猛
3D7-40 siRNAの肝細胞特異的デリバリーを指向したビタミンE結合型ネオマイシン誘導体の合成(東大院)○中山 太・岩田 倫太朗・和田 猛
核酸
座長 小堀 哲生(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3D7-42,3D7-44,3D7-45,3D7-46,3D7-47)
3D7-42* siRNAへのインターカレーター導入による選択的RISC形成とそのメカニズム(名大)○伊藤 浩・梁 興国・浅沼 浩之
3D7-44 非環状骨格を持つ人工核酸を導入したsiRNAのRNA干渉への影響(名大)伊藤 浩○高井 順矢・村山 恵司・漆原 雅朗・浅沼 浩之
3D7-45 RISCの選択的蛍光モニタリングを目指した色素対導入siRNAの設計(名大)漆原 雅朗・伊藤 浩・樫田 啓・梁 興国○浅沼 浩之
3D7-46 両親媒性ペプチドによるsiRNAの無毒性細胞内デリバリーとhTERTサイレンシング(近畿大産理工)○藤明 修太郎・藤井 政幸
3D7-47 3’-オーバーハング領域に5位ポリアミン修飾ピリミジンヌクレオシドを有するsiRNAの酵素合成(群馬大院工)○増田 知和・木村 慎吾・尾崎 広明
座長 尾崎 広明(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3D7-49,3D7-51)
3D7-49* 光架橋性アンチセンス核酸を用いたRISC機能制御法の開発 (II) 光架橋性基の導入位置がRISC機能阻害効果におよぼす影響(京工繊大院工芸)○松山 洋平・山吉 麻子・小堀 哲生・村上 章
3D7-51 リンカー導入型遺伝子制御素子を用いたRISCの機能制御(京工繊大院工芸)山吉 麻子○向井 貴俊・小堀 哲生・村上 章
3月28日午前
座長 和田 健彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D7-01,4D7-02,4D7-03,4D7-05,4D7-06)
4D7-01 可動式DNA origami構造体のpHセンサーへの応用(関西大化学生命工)○山中 優誠・玉置 拓也・酒井 雄介・山崎 貴裕・徐 岩・葛谷 明紀・大矢 裕一・小宮山 眞
4D7-02 4つの駆動点を有する新規な可動式DNA origami構造体の構築(関西大化学生命工)○南田 信哉・橋爪 未来・葛谷 明紀・大矢 裕一
4D7-03* DNAナノ構造体を用いたDNA組み換え酵素Cre反応機構の検討(京大院理・京大iCeMS)○勝田 陽介・遠藤 政幸・王 惠瑜・日高 久美・杉山 弘
4D7-05 DNAナノ構造体上でのRNAポリメラーゼの一分子可視化(京大院理・京大iCeMS)○辰己 紘一・遠藤 政幸・照島 功祐・勝田 陽介・日高 久美・杉山 弘
4D7-06 DNAナノ構造体を用いた配列特異的アルキル化反応の直接観察(京大院理)○吉留 知史・遠藤 政幸・板東 俊和・杉山 弘
座長 葛谷 明紀(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D7-08,4D7-09,4D7-10,4D7-11,4D7-12,4D7-13)
4D7-08 光クロスリンク反応を利用したDNAオリガミの安定化及び自己集合への応用(京大院理・京大iCeMS)○Arivazhagan, Rajendran・遠藤 政幸・日高 久美・杉山 弘
4D7-09 光反応によるDNAナノ構造体形成の制御(京大院理・京大iCeMS)○楊 泱泱・遠藤 政幸・日高 久美・杉山 弘
4D7-10 DNAナノ構造変換を利用した転写の制御(京大院理・京大iCeMS)○遠藤 政幸・宮崎 亮次・江村 智子・日高 久美・杉山 弘
4D7-11 アダプターを介したDNAオリガミへの機能性タンパク質の配置(京大エネ研)○西口 泰裕・劉 芳芳・中田 栄司・森井 孝
4D7-12 スチルバゾールの二量化反応を利用したDNA二重鎖の光架橋(名大)○土居 哲也・榊原 拓海・林 威光・藤井 大雅・樫田 啓・浅沼 浩之
4D7-13 新規ナイルレッド誘導体の合成と、DNA蛍光標識化への応用(群馬大院工)○中村 匡秀・中盛 和也・森口 朋尚・篠塚 和夫
座長 樫田 啓(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D7-15,4D7-17,4D7-18,4D7-19,4D7-20)
4D7-15* 生体機能分子の構造変化の高感度・高時間分解能解析を目指したCD測定装置の開発 (XI) - 外部刺激によるアデニンーチミン交互配列DNAの構造変化ダイナミックスの検討(東北大多元研)○村上 慎・濱田 芳生・荒木 保幸・坂本 清志・和田 健彦
4D7-17 S-フェニルホスホロチオエート誘導体を利用した、固相上でのTMG-キャップ化反応の検討(東工大生命理工)山田 研○鈴木 真・横内 瑛・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
4D7-18 塩基部を化学修飾したヌクレオチド三リン酸の合成とRNAポリメラーゼによる取り込み能の評価(東工大院生命理工)角田 浩佑○山崎 一史・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
4D7-19 デオキシリボヌクレオシドをモノマーユニットとする官能基選択的ホスホニル化反応を用いた新規DNA合成法の開発(東大院)○中田 拓也・和田 猛
4D7-20 4-メトキシベンジルオキシメチル(MBOM)基を2'-水酸基の保護基としたRNA合成法の開発(東大院新領域)○額賀 陽平・和田 猛
3月28日午後
座長 加藤 輝(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4D7-28,4D7-29,4D7-31,4D7-32,4D7-33)
4D7-28 大規模化合物ライブラリーのスクリーニングによる,RNA結合性化合物の探索(阪大産研)○村田 亜沙子・原田 恭枝・福澄 岳雄・梅本 詩織・任 仙光・萩原 正規・中谷 和彦
4D7-29* へアピンプライマーを使った遺伝子一塩基多型の高感度蛍光検出法(阪大産研)陳 曦○武井 史恵・堂野 主税・中谷 和彦
4D7-31 光反応基ベンゾフェノンを含む修飾DNAの合成と光クロスリンク反応の検討(群馬大工)○室賀 洋・田村 佑司・森口 朋尚・篠塚 和夫
4D7-32 有機化学反応を基盤とした蛍光発生分子の創製と核酸検出(理研)○實吉 尚郎・阿部 洋・烏田 美和子・常田 聡・伊藤 嘉浩
4D7-33 シリル化ピレン修飾ダンベル型の開発(群馬大院工)○金澤 希美・渡邊 真司・森口 朋尚・篠塚 和夫
核酸
座長 桑原 正靖(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4D7-35,4D7-36,4D7-37,4D7-38,4D7-39)
4D7-35 in silico maturationによるVEGF結合DNAアプタマーの結合能の改良及びその特性評価(東農工大院工)○深谷 剛弘・野中 芳彦・阿部 公一・池袋 一典
4D7-36 アプタマーとPNAを用いたBound/Free分離システムの開発(東農工大工)池袋 一典○三田 千福・阿部 公一・野中 芳彦・深谷 剛弘
4D7-37 ジンクフィンガー融合GDHを用いたアプタマーのGDH標識法の開発(東農工大院工)○巽 敦郎・阿部 公一・深谷 剛弘・野中 芳彦・早出 広司・池袋 一典
4D7-38 RNAアプタマーを用いた機能性リボヌクレオペプチドの段階的構築(京大エネ研・JST CREST)○田村 友樹・仲野 瞬・中田 栄司・森井 孝
4D7-39* 核酸アプタマーによる細胞表層伝達物質リアルタイムモニタリング(九大)○徳永 武士・並木 繁行・山田 雄大・今石 高寛・野中 洋・廣瀬 謙造・山東 信介
座長 野中 洋(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4D7-42,4D7-43,4D7-45,4D7-46,4D7-48)
4D7-42 Alpha-fetoprotein(AFP)に結合するDNAアプタマーの探索及び特性解析(東農工大院工)○齊藤 大希・吉田 亘・阿部 公一・池袋 一典
4D7-43* CE-SELEXによる人工核酸アプタマーの創製と機能評価(群馬大院工)○笠原 勇矢・入澤 祐太・桑原 正靖
4D7-45 シリル化ペリレンをもつATPアプタマーの合成とその蛍光特性(群馬大院工)○影山 真夏・森口 朋尚・篠塚 和夫
4D7-46* アプタマー修飾磁性ビーズを用いたアミロイドβオリゴマーのフローサイトメトリー検出(東農工大院工)○塚越 かおり・阿部 公一・武田 一男・藤村 祐・早出 広司・池袋 一典
4D7-48 抗がん剤結合性核酸アプタマーの構造・機能評価(群馬大院工)○今泉 友里・梅田 真希・北爪 峻輔・桑原 正靖
第4校舎独立館D310
〔天然物化学〕
3月26日午前
脂肪酸関連化合物、ポリフェノール
座長 北 将樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E1-01,2E1-02,2E1-04,2E1-05,2E1-06)
2E1-01 Bischler-Napieralski反応を利用した5員環ラクタム合成法の開発(2)(慶大理工)○小野塚 正雄・安達 智史・犀川 陽子・中田 雅也
2E1-02* ラクトナマイシンの全合成(慶大理工)○安達 智史・渡辺 香菜・岩田 祐介・亀田 俊輔・宮岡 良仁・小野塚 正雄・犀川 陽子・中田 雅也
2E1-04 (3R,23R)-ユーシェアリライドの不斉全合成(東理大理)○殿井 貴之・椎名 勇
2E1-05 (21R,22S)-アスタコラクチンの不斉全合成(東理大理)椎名 勇○豆田 啓介
2E1-06 ユズラクトン類縁体の合成研究(東理大理)椎名 勇○王 エンブン
座長 瀧川 紘(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E1-08,2E1-09,2E1-10,2E1-11,2E1-12,2E1-13)
2E1-08 ヘリセリンの全合成と構造改訂(阪工大工)小林 正治○井上 智晴・黒田 洋行・益山 新樹
2E1-09 ヘリセノン類の全合成研究(阪工大工)小林 正治○玉乃井 英嗣・黒田 洋行・益山 新樹
2E1-10 ミカロライドBのマクロラクトン部の合成研究(筑波大院数理物質)○岡 大峻・臼井 明裕・石塚 智也・北 将樹・木越 英夫
2E1-11 アクチン脱重合活性を有する海洋産マクロリド、ミカロライドBの合成研究(筑波大院数理物質)○臼井 明裕・岡 大峻・石塚 智也・北 将樹・木越 英夫
2E1-12 海洋産ポリケチド・ビセライドEの合成研究(筑波大)○小野崎 裕斗・山田 拓也・川村 大・佐藤 洋輔・早川 一郎・木越 英夫
2E1-13 海洋産ポリケチド・ビセライドA、Bの合成研究(筑波大院数理物質)○佐藤 洋輔・山田 拓也・小野崎 裕斗・早川 一郎・木越 英夫
座長 田中 浩士(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E1-15,2E1-16,2E1-17,2E1-18,2E1-20)
2E1-15 (1S,2R,4R,5R,9S)-メリリアニンの不斉全合成(東理大理)飯泉 隆史・山田 哲郎○景山 陽介・篠原 正次郎・椎名 勇
2E1-16 (1S,2R,4R,5S,9S)-メリリアニンの不斉全合成(東理大理)飯泉 隆史○山田 哲郎・景山 陽介・篠原 正次郎・椎名 勇
2E1-17 (−)-テトラヒドロリプスタチンの改良不斉全合成(東理大理)梅崎 優真○黒田 伸孝・飯泉 隆史・椎名 勇
2E1-18* BE-43472Bの全合成研究(東工大院理工)○山下 裕・平野 陽一・瀧川 紘・鈴木 啓介
2E1-20 BE-43472Bの全合成研究:C11位メチル基の立体選択的導入に関する検討(東工大院理工)山下 裕○平野 陽一・瀧川 紘・鈴木 啓介
3月26日午後
座長 占部 大介(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E1-28,2E1-29,2E1-30,2E1-31,2E1-32,2E1-33)
2E1-28 サプトマイシンHの合成研究(東工大院理工)○前澤 芳彦・北村 圭・安藤 吉勇・松本 隆司・鈴木 啓介
2E1-29 プルラマイシン類のアグリコン部の効率的合成(東工大院理工)○北村 圭・前澤 芳彦・安藤 吉勇・松本 隆司・鈴木 啓介
2E1-30 抗生物質ナフトサイクリノン類の合成研究(東工大院理工)○堀 崇晴・安藤 吉勇・大森 建・鈴木 啓介
2E1-31 ナフトスピロノンAの合成研究(東工大)○坂田 樹理・安藤 吉勇・大森 建・鈴木 啓介
2E1-32 αケトアミドのイミノ化反応を利用する蛍光標識エピガロカテキンガレート誘導体の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○谷本 陽祐・熊添 基文・末益 優美・立花 宏文・高橋 孝志
2E1-33 正宗−バーグマン反応を鍵とするランドマイシノン骨格の合成研究(東工大院理工)○田中 浩士・山口 渉・高橋 孝志
3月27日午前
脂肪酸関連化合物、ポリフェノール
座長 高村 浩由(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E1-01,3E1-02,3E1-03,3E1-04,3E1-05,3E1-06)
3E1-01 Ar3Bi(III)/PhI(OAc)2をアリール化剤とする3級アルコールの銅触媒O-アリール化の検討(東北大院理)○林 大介・原田 修治・佐藤 格・平間 正博
3E1-02 ウスチロキシンDの合成研究(東北大院理)○原田 修治・林 大介・佐藤 格・平間 正博
3E1-03 プレスポロライドの合成研究(1)(東北大院理)○尾関 江理・寺山 香菜江・山下 修治・平間 正博
3E1-04 プレスポロライドの合成研究(2)(東北大理)○寺山 香菜江・尾関 江理・山下 修治・平間 正博
3E1-05 ゴニオドミンAのC1-C16フラグメントの立体選択的合成(東北大院生命科学)○中島 基博・不破 春彦・佐々木 誠
3E1-06 ゴニオドミンAのC12-C36フラグメントの収束的合成(東北大院生命科学)○松木田 聖士・齋藤 智之・不破 春彦・佐々木 誠
座長 佐藤 格(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E1-08,3E1-09,3E1-10,3E1-11,3E1-12)
3E1-08 13-デメチルリングビアロシドBの合成研究(東北大院生命科学)○山縣 直哉・不破 春彦・佐々木 誠
3E1-09 イリオモテオリド-2aの全合成研究(東北大院生命科学)○市野川 直輝・不破 春彦・佐々木 誠
3E1-10 海産毒ポリカバノシドAの全合成研究(東北大院生命科学)○葛西 祐介・伊藤 崇則・佐々木 誠
3E1-11 アクチノラクトマイシン全異性体の不斉全合成ならびにアクチノラクトマイシンの構造訂正(東理大理)梅崎 優真・黒田 伸孝○大内 瑞恵・椎名 勇
3E1-12* 速度論的光学分割法を活用したノナクチンならびにその構造異性体の不斉全合成(東理大理)○梅崎 優真・黒田 伸孝・大内 瑞恵・椎名 勇
座長 不破 春彦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E1-15,3E1-16,3E1-17,3E1-18,3E1-19,3E1-20)
3E1-15 コシノスタチンA-E環の合成研究(九工大)○松浦 泰祐・松崎 寛樹・荒木 圭一郎・福住 謙亨・岡内 辰夫・北村 充
3E1-16 アンフィジノール3のC44-C50位の絶対立体配置確認(九大院理)○真鍋 良幸・金本 光徳・海老根 真琴・鳥飼 浩平・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
3E1-17 (-)-グンミフェロールの全合成と絶対立体配置決定(岡山大院自然)○和田 寛子・呂 楠・高村 浩由・門田 功
3E1-18 エニグマゾールAの合成研究(岡山大院自然)○岸 敬之・藤澤 由佳・高村 浩由・門田 功
3E1-19 シンビオジノライドC79-C97フラグメントの合成(岡山大院自然・神奈川大理)○藤原 敬之・高村 浩由・門田 功・上村 大輔
3E1-20 デヒドロジガロイル基の合成研究(関西学院大理工)○廣兼 司・山田 英俊
3月27日午後
座長 鳥飼 浩平(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E1-28,3E1-30,3E1-32)
3E1-28* PPAP類の全合成研究(早大院先進理工)○上森 理弘・斎藤 彩・中田 雅久
3E1-30* ガンビエル酸Aの全合成研究(東北大院生命科学)○石貝 和也・橋詰 佳祐・不破 春彦・佐々木 誠
3E1-32* リカルジンCおよびカビクラリンの全合成(東工大院理工)○滝口 大夢・大森 建・鈴木 啓介
座長 佐竹 真幸(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E1-35,3E1-36,3E1-37,3E1-38,3E1-39,3E1-40)
3E1-35 渦鞭毛藻 Amphidinol sp. 由来ポリオール化合物 amdigenol 類の構造解析(岐阜大生命セ・岐阜大工・神奈川大理)○犬塚 俊康・山本 裕・山田 薫・上村 大輔
3E1-36 海洋シアノバクテリア由来の新規マクロリドLeptolyngbyolide類の生物活性(慶大理工)○森田 真布・大野 修・照屋 俊明・末永 聖武
3E1-37 海洋シアノバクテリア由来のマクロリドBiselyngbyaside類の単離と構造(慶大理工)○森田 真布・大野 修・照屋 俊明・末永 聖武
3E1-38 梯子状ポリエーテル化合物と標的モチーフの相互作用解析(阪大)○藤原 知美・氏原 悟・土川 博史・鳥飼 浩平・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
3E1-39 固体NMRによる脂質二重膜におけるアンフォテリシンB-エルゴステロール相互作用解析(阪大)○中川 泰男・梅川 雄一・土川 博史・松森 信明・村田 道雄
3E1-40 梯子状ポリエーテル化合物イェッソトキシンと結合するタンパク質の探索(阪大)○林 香奈子・玉手 理恵・氏原 悟・土川 博史・松森 信明・村田 道雄・杉山 直幸
座長 松森 信明(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E1-42,3E1-43,3E1-44,3E1-45,3E1-46)
3E1-42 ニュージーランドの赤潮渦鞭毛藻被害に関わる巨大ポリ環状エーテル化合物群の構造決定(東大院理・コースロン研)○濱本 友佳・佐竹 真幸・橘 和夫・HOLLAND, Patrick・BEUZENBERG, Vernonica・SHI, Feng
3E1-43 合成的手法によるポリ環状エーテル、赤潮毒KBT-Fの構造解明(東大院理)○佐々木 幸治・濱本 友佳・佐竹 真幸・橘 和夫
3E1-44 蛍光プローブを用いた抗腫瘍性物質アプリロニン Aの作用機序に関する研究(筑波大院数理物質・筑波大院人間総合)○米田 耕三・平山 裕一郎・山岸 航大・北 将樹・杉山 結香・三輪 佳宏・木越 英夫
3E1-45 光親和性プローブを用いた抗腫瘍性物質アプリロニンAの標的タンパク質に関する研究 (1)(筑波大院数理物質)○山岸 航大・平山 裕一郎・米田 耕三・藤澤 亮介・北 将樹・木越 英夫
3E1-46* 光親和性プローブを用いた抗腫瘍性物質アプリロニンAの標的タンパク質に関する研究(2)(筑波大院数理物質)○平山 裕一郎・米田 耕三・山岸 航大・北 将樹・木越 英夫
3月28日午前
脂肪酸関連化合物、ポリフェノール
座長 山田 英俊(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E1-01,4E1-02,4E1-03,4E1-04,4E1-05,4E1-06)
4E1-01 アクチン脱重合活性物質レイジスポンジオリドAの合成研究(慶大理工)○鈴木 一司・鳥居原 英輔・秋山 聡史・照屋 俊明・大野 修・末永 聖武
4E1-02 Biselyngbyaside類の合成研究(慶大理工)○中島 修弥・田辺 由利香・大久保 哲史・末永 聖武
4E1-03 アバーメクチンB1aの合成研究(東北大院理)○仲野 葵・山下 修治・平間 正博
4E1-04 ケダルシジンクロモフォアの全合成研究(東北大院理)○平井 啓一朗・小川 幸希・佐藤 格・平間 正博
4E1-05 シアノスポラサイドの全合成研究(東北大院理)○山田 慧・山口 貴也・佐藤 格・平間 正博
4E1-06 アスペルサイクライド類の全合成研究(東北大院理)○吉野 達也・佐藤 格・平間 正博
座長 藤原 憲秀(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E1-08,4E1-09,4E1-10,4E1-11,4E1-12,4E1-13)
4E1-08 ネオペルトリドの効率的全合成と構造類縁体ライブラリーの構築(東北大院生命科学)○能登 健吉・川上 雅人・斎藤 麻美・菅 悠人・不破 春彦・佐々木 誠
4E1-09 電位依存性カリウムイオンチャネルを阻害するポリエーテル天然物ガンビエロールの構造単純化類縁体の合成と生物活性評価(東北大院生命科学・東北大院農・サンティアゴ・デ・コンポステーラ大獣医)○菅 悠人・不破 春彦・佐々木 誠・此木 敬一・山下 まり・ALONSO, E.・VALE, C.・BOTANA, L.M.
4E1-10 イグジグオリド構造類縁体の合成と生物活性評価(東北大院生命科学・東北大加齢研・東北大院医)○水沼 佳奈・不破 春彦・佐々木 誠・鈴木 隆哉・久保 裕司
4E1-11 ミリオシンの合成研究(高知大)○絹谷 孝弘・市川 善康
4E1-12 [6]-ジンゲロールの不斉合成(早大)○福島 一範・上木原 圭吾・邱 芳明・入井 啓行・松坂 彰毅・岡本 真由美・清水 功雄
4E1-13 Roxbin Bの全合成研究(関西学院大理工)○山口 左有里・足利 是貴・山田 英俊
座長 市川 善康(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E1-15,4E1-16,4E1-17,4E1-19,4E1-20)
4E1-15 アルマトールFのA環部臭素の立体選択的導入の検討(北大院理)○広瀬 悠太・藤原 憲秀・佐藤 大輔・上遠野 亮・河合 英敏・鈴木 孝紀
4E1-16 アルマトールFのD環構築における臭素導入法の検討(北大院理)○田中 啓太・藤原 憲秀・片桐 康・上遠野 亮・河合 英敏・鈴木 孝紀
4E1-17* (1S,2R,4S,5S,9R)-天然型メリリアニンの不斉全合成(東理大理)○飯泉 隆史・山田 哲郎・篠原 正次郎・景山 陽介・久保木 哲平・椎名 勇
4E1-19 (1S,2R,4S,5R,9R)-メリリアニンの不斉全合成(東理大理)飯泉 隆史・山田 哲郎○篠原 正次郎・景山 陽介・椎名 勇
4E1-20 マイクロドメインの物性解明に向けたスフィンゴミエリン類縁体の合成(関西学院大理工)○山口 翔・栗田 茉由子・山本 哲也・Slotte, J. P.・勝村 成雄
3月28日午後
座長 山下 修治(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4E1-28,4E1-29,4E1-30,4E1-31,4E1-32,4E1-33)
4E1-28 γ-ピロンの向山アルドール型反応に関する研究(筑波大院数理物質)○竹村 拓馬・田邉 智史・早川 一郎・木越 英夫
4E1-29 アクチン脱重合活性物質アプリロニンAの第二世代合成研究(筑波大院数理物質)○小林 真一・小林 健一・藤井 勇介・早川 一郎・木越 英夫
4E1-30 アクチン脱重合活性化合物アプリロニンAとスウィンホライドAのハイブリッド化合物の合成研究(筑波大)○竹埜 弘一・海老原 佑太・早川 一郎・木越 英夫
4E1-31 α位選択的プロパギル置換反応を利用したHeliannuol Eの合成研究(東工大生命理工)○金子 未咲・小林 雄一
4E1-32 SN2'型アリル化反応を用いたシクロバクチオールAの合成研究(東工大院生命理工)○酒井 将宏・小林 雄一
4E1-33 Dermocanarin IIの合成に関する研究(東工大院理工・東薬大薬・SORST)○山口 悟・高橋 伸幸・湯山 大輔・鈴木 啓介・松本 隆司
座長 小林 雄一(14:40〜15:10)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4E1-35,4E1-36,4E1-37)
4E1-35 DIBALHを用いたシリルエーテルの化学選択的脱保護反応の開発と応用(東大院理)○石原 周二・倉永 健史・佐竹 真幸・橘 和夫
4E1-36 アルデヒド、酸フッ化物、トリメチルシリルメチルホスホネートの3成分カップリング反応(北大院環境)○梅澤 大樹・清野 智也・松田 冬彦
4E1-37 CTX3CのEF環の合成:E環に対するF環の立体選択的増築(北大院理)○野越 啓介・藤原 憲秀・上遠野 亮・河合 英敏・鈴木 孝紀
第4校舎独立館D311
〔天然物化学〕
3月26日午前
テルペン・ステロイド
座長 早川 一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E2-01,2E2-02,2E2-03,2E2-04,2E2-05,2E2-06)
2E2-01 タキソールの合成研究(1)(慶大理工)○野崎 康義・小玉 啓祐・山崎 裕久・石本 岳・田中 雄太・佐藤 隆章・千田 憲孝
2E2-02 タキソールの合成研究(2)(慶大)○山崎 裕久・野崎 康義・小玉 啓祐・石本 岳・田中 雄太・佐藤 隆章・千田 憲孝
2E2-03 アザジラクチンAB環部の合成研究(東北大院理)○務台 陽輔・氷室 真史・山下 修治・平間 正博
2E2-04 アザジラクチンCD環部の合成研究(東北大院理)○氷室 真史・務台 陽輔・山下 修治・平間 正博
2E2-05 メロジテルペノイドStrongylophorine 2 および類縁体の合成研究(横市大院生命ナノ)○及川 侑也・石川 裕一・及川 雅人
2E2-06 Scyphostatin親水性部位の合成研究(慶大薬)○鈴木 健・井波 義和・須貝 威・庄司 満
座長 椎名 勇(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E2-08,2E2-09,2E2-10,2E2-11,2E2-12,2E2-13)
2E2-08 リモニンの全合成研究(東北大院理)○成子 朗人・中澤 有紀・山下 修治・平間 正博
2E2-09 アザジラジオンの全合成研究(東北大院理)○山田 孝博・成子 朗人・中澤 有紀・山下 修治・平間 正博
2E2-10 ドミノ環化を鍵反応とするステロイド骨格の収束的合成に関する研究(東北大院理・慶大薬)○鈴木 恵理子・上田 実・須貝 威・庄司 満
2E2-11 ドミノ環化を鍵段階とするカルノシン酸の合成研究(慶大薬)○町田 卓也・植村 公一・東 利則・須貝 威・庄司 満
2E2-12 サルコフィトノライドCの合成研究(岡山大院自然)○岩本 浩平・仲尾 英史・高村 浩由・門田 功
2E2-13 生合成様環化反応を用いたヘロナピロールC の全合成(阪市大院理)○松尾 知樹・三谷 光・児玉 猛・舘 祥光・森本 善樹
座長 及川 雅人(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E2-15,2E2-17,2E2-19)
2E2-15* 13-オキシインゲノールの全合成(筑波大院数理物質)○大好 孝幸・舟久保 翔太・宮澤 和・早川 一郎・木越 英夫
2E2-17* Atropurpuranの合成研究(東理大薬)○鈴木 孝洋・佐々木 綾・江頭 直樹・小林 進
2E2-19* リアノジンの全合成研究(東大院薬)○長友 優典・田渕 俊樹・占部 大介・井上 将行
3月26日午後
座長 庄司 満(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E2-28,2E2-30,2E2-32,2E2-33,2E2-34)
2E2-28* 高次付加環化反応を鍵とするタキサン骨格構築法(北大院理)○花田 良輔・三田地 克彦・谷野 圭持
2E2-30* 有機合成が先導する光合成を担う海洋カロテノイドの機能解明(関西学院大理工)○梶川 敬之・岩下 孝・Frank, H.A.・橋本 秀樹・勝村 成雄
2E2-32 β-エポキシケトンを持つアルデヒドの選択的改良ジュリアカップリング反応によるフコキサンチン類縁体の合成(関西学院大院理工)○奥村 聡・梶川 敬之・小澄 大輔・橋本 秀樹・勝村 成雄
2E2-33 フコキサンチンにおけるアレン結合の役割解明に向けた類縁体の合成(関西学院大院理工)○矢野 亘記・梶川 敬之・小澄 大輔・橋本 秀樹・勝村 成雄
2E2-34 5’−ヒドロキシフィロキノンの合成と立体構造決定(兵庫県大)○李 昌雨・小杉 真貴子・菓子野 康浩・杉村 高志
3月27日午前
テルペン・ステロイド
座長 中尾 洋一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E2-01,3E2-02,3E2-03,3E2-04,3E2-05,3E2-06)
3E2-01 抗菌活性化合物サルガゲラネノンおよびその類似体の合成と構造活性相関の研究(青山学院大)○高橋 寛法・木村 純二
3E2-02 ドクダミが生産する根寄生植物発芽刺激物質(宇都宮大雑草科学研究セ)○来生 貴也・謝 肖男・米山 香織・内田 健一・横田 孝雄・野村 崇人・米山 弘一
3E2-03 イワタイゲキ由来の新規生物活性物質の探索(神奈川大)○丸 範人・横田 佳祐・渡部 多恵子・上村 大輔
3E2-04 リコピンの熱異性化生成物の分離と構造解析(カゴメ総研・滋賀県大工)本田 真己○工藤 達也・井上 吉教・竹原 宗範・熊谷 勉
3E2-05 リコピン熱異性化反応の解析(滋賀県大工)井上 吉教○西川 友哉・竹原 宗範・熊谷 勉・本田 真己
3E2-06 イリデンブテノリド環をシフトさせた新規ペリジニン類縁体の合成(関西学院大理工)○花ノ木 祥平・長谷川 慎二・梶川 敬之・勝村 成雄
座長 松森 信明(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E2-08,3E2-09,3E2-10,3E2-11,3E2-12,3E2-13)
3E2-08 Cristaxenicin Aの立体配置解析(早大先進理工)○石上 進太郎・中尾 洋一・河津 信一郎・松本 芳嗣・後藤 康之
3E2-09 鹿児島県産海洋生物混獲物からの細胞毒性物質の単離と構造決定(早大先進理工)○町田 光史・中尾 洋一
3E2-10 ビサボラン誘導体の合成とその立体化学(立教大理・理研)○宮崎 瑠璃奈・北澤 美悠・廣田 洋・大貫 裕之・黒田 智明
3E2-11 光学活性ケトンとのアセタール化によるサトラトキシンHの大環状ジエステル部分の絶対配置の決定(慶大理工・理研基幹研・京都薬科大)○犀川 陽子・越野 広雪・橋本 貴美子・中田 雅也
3E2-12 キラルなシクロヘキサノン誘導体を用いる新しい1,3-ジオールの絶対配置決定法(1)(理研基幹研・埼大院理工・京都薬科大)○安田 将之・高橋 俊哉・松岡 浩司・橋本 貴美子・越野 広雪
3E2-13 キラルなシクロヘキサノン誘導体を用いる新しい1,3-ジオールの絶対配置決定法(2)(理研基幹研・埼大院理工・京都薬科大)○越野 広雪・安田 将之・松岡 浩司・橋本 貴美子・高橋 俊哉
座長 大栗 博毅(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E2-15,3E2-16,3E2-17,3E2-18,3E2-19,3E2-20)
3E2-15 ユウレイボヤ精子の情報伝達経路解明のためのケージドSAAFの合成研究(阪大院理)○藤本 大地・土川 博史・松森 信明・村田 道雄・大石 徹・吉田 学・森澤 正昭
3E2-16 蛍光標識プロゲステロンの合成(早大)○松井 昭憲・小林 瞬・岡本 真由美・清水 功雄
3E2-17 (+)-イポメアマロンの全合成(阪市大院理)○出口 拓・臼杵 克之助・飯尾 英夫
3E2-18 繰り返しユニット連結反応を用いた鎖状テルペンアナログの合成(阪市大院理)○安藤 祐美・真鍋 敦・品田 哲郎・大船 泰史
3E2-19 ペンタレノラクトンFの合成研究(新潟大工・新潟大院自然)鈴木 敏夫○佐藤 翔太・萩原 久大・星 隆
3E2-20 Bruceantinの不斉全合成研究(早大院先進理工)○藤井 友博・丹羽 節・中田 雅久
3月27日午後
座長 鈴木 敏夫(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E2-28,3E2-29,3E2-30,3E2-31,3E2-32,3E2-33,3E2-34)
3E2-28 白金含有カルボニルイリドの[3+2]付加環化反応を基盤とするエングレリンAの全合成(東工大院理工)○田澤 葵・草間 博之・岩澤 伸治
3E2-29 ラジカル環化反応を利用したシアタン骨格の合成研究(東北大院生命科学)○一刀 かおり・許 述・有本 博一
3E2-30 Itol Aの合成研究(東北大院生命科学)○原田 翔太・石引 美穂・許 述・有本 博一
3E2-31 ディデムナケタールBの全合成研究(東北大院生命科学)○関根 久美子・不破 春彦・佐々木 誠
3E2-32 ハイブリッド型天然物Psiguadial Bの全合成研究(北大院理)○植松 遼平・谷野 圭持
3E2-33 Cyanthiwigin ACの不斉全合成(北大院理)○菅原 智和・北村 珠里・高橋 悠・谷野 圭持
3E2-34 アザ-アルテミシニンの設計と短段階合成法の開発(北大院理・北大院総化)○比留間 貴久・落合 恭平・大栗 博毅・及川 英秋
糖
座長 田中 浩士(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3E2-36,3E2-37,3E2-38,3E2-39,3E2-40)
3E2-36 2,3-trans カーバメート基を持つピラノシドの1,2-cis選択的ラジカルC-グリコシル化反応(理研基幹研)○眞鍋 史乃・相原 義之・伊藤 幸成
3E2-37 リン原子に立体選択的化学修飾を施したα-糖1-リン酸誘導体の合成(東大院新領域)○野呂 美穗子・藤田 正一・和田 猛
3E2-38 新規脱水縮合剤による水溶液中での糖オキサゾリン誘導体の一段階合成(東北大院工)○野口 真人・藤枝 司・正田 晋一郎
3E2-39 シリレン保護基を利用したUDP-ガラクトース誘導体の立体選択的合成(理研基幹研・JST ERATO)○坂本 康治・太田 剛・伊藤 幸成
3E2-40* 結核菌由来アラビナン4分岐31糖の合成研究(理研基幹研・JST ERATO)○石渡 明弘・伊藤 幸成
座長 和田 猛(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3E2-43,3E2-44,3E2-45,3E2-46,3E2-47,3E2-48)
3E2-43 Fmoc-Asn(糖鎖)-OHを用いた固相合成の縮合効率の検討(東海大工)○畑 智也・羽田 勝二・稲津 敏行
3E2-44 分子内グリコシル化法による6-メトキシ-8-オキソプリンヌクレオシドの合成(青山学院大理工)○新田 大輔・杉村 秀幸
3E2-45 ヒアルロナン環境場がアルドール反応に与える影響(成蹊大理工)○石川 貴士・則竹 博人・戸谷 希一郎
3E2-46 複合化・標識化を指向したヘキソース6位選択的酸化反応とその展開(阪大院理)○向坂 菜摘・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
3E2-47 水溶液中不斉タンデムアルドール反応を応用したスピロアセタールの合成(明星大理工)○三浦 大介・狩野 亮・藤本 崇・町並 智也
3E2-48 水溶液中の不斉アルドール反応を応用したケトース類の立体選択的合成(明星大理工)○狩野 亮・三浦 大介・藤本 崇・町並 智也
座長 藤本 ゆかり(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(3E2-50,3E2-51,3E2-52,3E2-53,3E2-54,3E2-55)
3E2-50 グリコシルボラノホスフェートの新規変換反応(東大院新領域)○佐藤 一樹・和田 猛
3E2-51 電気化学的手法を用いたオリゴ糖のグリコシルトリフラートの発生と蓄積(京大院工)○三枝 善博・野上 敏材・吉田 潤一
3E2-52 アグリコンにフェルラ酸誘導体を用いた改良型Koenigs-knorr法による配糖体の合成(明大院)○庄司 政史・宮腰 哲雄
3E2-53 無保護糖の高効率的 α-グリコシル化(東北大院工)○高木 優香・石原 正規・野口 真人・正田 晋一郎
3E2-54 保護基を用いないフッ化糖の簡易合成(東北大院工)○久朗津 徳紘・石原 正規・野口 真人・正田 晋一郎
3E2-55 トリエチルシリル化供与体を用いる還元的条件下での配糖化(東北大院工)○石原 正規・相澤 希・野口 真人・正田 晋一郎
3月28日午前
糖
座長 岡本 亮(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E2-01,4E2-02,4E2-03,4E2-05,4E2-06)
4E2-01 グルコースC-2水酸基の立体反転を用いたN-結合型オリゴ糖の合成研究(成蹊大理工)○岩田 昂大・荒木 千広・岩本 将吾・三郎丸 みゆき・松崎 祐二・戸谷 希一郎
4E2-02 共通単糖ユニットを用いたN-結合型G3M9糖鎖の合成研究(成蹊大理工)○篠田 佑樹・岩田 昂大・荒木 千広・岩本 将吾・松島 光・三郎丸 みゆき・太田 尚志・松崎 祐二・戸谷 希一郎
4E2-03* インセドニン二糖鎖部分の立体選択的合成(慶大理工)○大谷 鷹士・酒井 翔平・高田 暁・高橋 大介・戸嶋 一敦
4E2-05 ペプチドグリカンの新規固相合成法の開発(阪大院理)○角永 悠一郎・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
4E2-06 ペプチドグリカン・フラグメントライブラリ構築と受容体認識解析(阪大)○王 寧・黄 正元・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
座長 平井 剛(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E2-08,4E2-09,4E2-11,4E2-12)
4E2-08 無保護糖を用いたウレアグリコシドの合成研究(高知大)南 貴大○佐伯 宣佳・市川 善康
4E2-09* 大腸菌膜タンパク質挿入に関わる新規糖脂質MPIaseの合成研究(サントリー生命科学財団)○永瀬 良平・島本 啓子・前田 将秀・楠本 正一・西山 賢一
4E2-11 リビング配位重合を用いた高分子型糖鎖プローブの合成研究(東工大院理工)○大平 脩一・田中 浩士・冨田 育義・高橋 孝志
4E2-12* フルオラスタグ法を用いたヘパラン硫酸の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○舘野 佑介・高橋 孝志
座長 戸谷 希一郎(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E2-15,4E2-17,4E2-18,4E2-19)
4E2-15* デキストラン多糖を利用したハイブリッド骨イメージング材料の開発研究(東工大院理工)○山口 渉・田中 浩士・石川 英史・城 潤一郎・青木 伊知男・田畑 泰彦・高橋 孝志
4E2-17 天然から単離したN結合型二分岐糖鎖を用いる高分岐複合型糖鎖の合成研究(阪大院理)○真木 勇太・岡本 亮・梶原 康宏
4E2-18 (S)-CHF シアロシド結合を有するシアリルガラクトースの合成(理研基幹研)○西澤 絵里・加藤 麻理依・岡田 光晶・平井 剛・越野 広雪・宮城 妙子・袖岡 幹子
4E2-19* シアリダーゼ耐性型ガングリオシドGM3アナログの合成と生物活性(理研基幹研)○加藤 麻理依・平井 剛・西澤 絵里・大沼 可奈・越野 広雪・宮城 妙子・袖岡 幹子
3月28日午後
座長 只野 金一(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4E2-28)
4E2-28 学術賞受賞講演(H22) 精密有機合成と生体イメージングを基盤とする生物活性複合糖質の機能解明(阪大院理)深瀬 浩一
座長 石渡 明弘(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4E2-35,4E2-36,4E2-37,4E2-38,4E2-39,4E2-40)
4E2-35 寄生菌型リピドAの合成と特異な生物活性(1)−テトラアシル型 H.pyloriリピドA(阪大院理)○來山 直弘・下山 敦史・佐伯 昭典・生地 哲平・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
4E2-36 寄生菌型リピドAの合成と特異な生物活性(2)−P. gingivalisリピドA(阪大院理)○佐伯 昭典・下山 敦史・笠松 千郁・來山 直弘・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
4E2-37 N-結合型糖鎖のモノおよびビスシアリル化構造の合成とプローブ化(阪大院理)○周 家洲・鮑 光明・田中 克典・深瀬 浩一
4E2-38 1,3-ジオール誘導体を用いた擬似糖ペプチドの合成(東海大工)○伊藤 優樹・稲津 敏行
4E2-39 新規シアリル糖ペプチドチオエステル合成法を利用するシアリル糖タンパク質の合成(阪大院理)○村上 真淑・和泉 雅之・岡本 亮・梶原 康宏
4E2-40 2,4−O−(2,2’−ビベンジルビス(メチレン))架橋を用いたD−グルコースの環立体配座制御(関西学院大理工)○足利 是貴・廣兼 司・山田 英俊
座長 田中 克典(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4E2-42,4E2-43,4E2-44,4E2-45,4E2-46)
4E2-42 アミノ糖担持金微粒子の合成と糖鎖間相互作用の測定(岡山理大理)山田 晴夫○鹿野 純
4E2-43 センサーチップに担持されたnLc4誘導体の合成(岡山理大理)山田 晴夫○古庄 耶馬渡
4E2-44 D-アラビノースの位置選択的保護を鍵段階とする、L-フコースの効率的合成(慶大薬)○関 貴一・庄司 満・須貝 威
4E2-45 アントラキノン‐ボロン酸ハイブリッド分子によるLPSの光分解とマクロファージ活性化抑制(慶大理工)○三浦 拓也・高橋 大介・戸嶋 一敦
4E2-46 イオン液体を用いたバイオマスからのone-pot配糖体合成(慶大理工)○関根 麻衣子・高橋 大介・戸嶋 一敦
第4校舎独立館D312
〔天然物化学〕
3月26日午前
アミノ酸、ペプチド
座長 藤本 ゆかり(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E3-01,2E3-02,2E3-03,2E3-04,2E3-05,2E3-06)
2E3-01 3-位置換-2-ピリドン-6-カルボン酸の新規合成(阪市大院理)○白井 和光・品田 哲郎・大船 泰史
2E3-02 繰り返し連結によるα-アミノスクアリン酸ペプチドの合成(阪市大院理)○前田 健太郎・松本 遼太郎・品田 哲郎・大船 泰史
2E3-03 キラルイソシアノ酢酸エステルを用いた光学活性アミノ酸類の合成研究(阪市大院理)○山田 銀司・大江 健太郎・品田 哲郎・大船 泰史
2E3-04 天然物をモチーフとしたAMPA受容体阻害剤 IKM-159 の不斉合成(横市大院生命ナノ)○常盤 一弥・菅俣 祐太郎・石川 裕一・酒井 隆一・及川 雅人
2E3-05 天然物をモチーフにしたAMPA受容体阻害剤 IKM-159の類縁体の合成と活性(横市大院)○菅俣 祐太郎・常盤 一弥・加曽利 祐基・片山 理佐・村上 悦子・石川 裕一・酒井 隆一・及川 雅人
2E3-06 [2+2]付加環化反応を利用した、アクロメリン酸 A の合成研究(横市大院生命ナノ)○加曽利 祐基・及川 侑也・石川 裕一・及川 雅人
座長 飯島 悠介(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E3-08,2E3-09,2E3-10,2E3-11,2E3-12)
2E3-08 クマバチ由来の新規ペプチド類の構造と生物活性(阪市大院理)○河上 紘子・品田 哲郎・大船 泰史・志賀 向子・後藤 慎介
2E3-09 立体配座を固定した2,6-ジアミノピメリン酸誘導体の合成研究(阪市大院理)○若林 由華・末内 優輝・島本 啓子・品田 哲郎・大船 泰史
2E3-10 酵素反応を用いたmeso-diaminopimelic acid 誘導体の効率的合成およびペプチドグリカン・フラグメント合成への展開(阪大院理)○松尾 裕介・PRADIPTA, Ambara Rachmat・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
2E3-11 Nod1によるペプチドグリカン認識機構解明を目指した標識化合物の合成と機能(阪大院理)○藤木 勝将・長谷川 瑞穂・猪原 直弘・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
2E3-12* (±)−dysibetaine CPaの全合成およびその不斉合成戦略(横市大院生命ナノ)○境 倫宏・佐々木 翔太・石川 裕一・酒井 隆一・Swanson, G.T.・及川 雅人
座長 石川 裕一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E3-15,2E3-17,2E3-19)
2E3-15* α-ジフェニルホスホノグリシネートを用いたE-選択的デヒドロアミノ酸エステルの合成(阪市大院理)○保野 陽子・山田 健・品田 哲郎・大船 泰史
2E3-17* ペプチドグアニジン誘導体を鍵化合物とした新規なタンパク質化学合成法の開発(阪大院理)○岡本 亮・梶原 康宏
2E3-19* 脂質二重膜中に再構成された電位依存性ナトリウムチャネル膜貫通断片DIVS6モデルペプチドの固体NMRによる解析(東大院理・阪大蛋白研)○吉中 藍・江川 文子・池田 恵介・藤原 敏道・橘 和夫
3月26日午後
座長 品田 哲郎(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E3-28,2E3-29,2E3-31,2E3-32,2E3-33,2E3-34)
2E3-28 固相合成法によるアンチマイシンAライブラリーの合成研究(東工大院理工)飯島 悠介○木全 脩・高橋 孝志
2E3-29* マンノペプチマイシンアグリコン提唱構造の全合成(東工大院理工)○肥沼 宏次・布施 新一郎・金原 篤・土井 隆行・高橋 孝志
2E3-31 テトラペプチドの環化における配列依存性(九工大院生命体工)○村田 匡・加藤 珠樹・西野 憲和
2E3-32 新規Overman転位を用いた直接的アミノ酸誘導体の合成(慶大理工)○大石 宙輝・佐藤 隆章・千田 憲孝
2E3-33 海洋シアノバクテリア由来新規環状デプシペプチドの単離と構造決定(慶大理工)○梶山 雄司・大野 修・照屋 俊明・末永 聖武
2E3-34 Bisebromoamide類の合成研究(慶大理工)○清水 裕人・渡邊 敦・轟 星児・末永 聖武
3月27日午前
アミノ酸、ペプチド
座長 福沢 世傑(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E3-01,3E3-02,3E3-03,3E3-04,3E3-05,3E3-06)
3E3-01 抗菌性デプシペプチドMiuraenamide A の合成研究(慶大理工)○遠山 洸・徳住 啓太・伊藤 嘉昌子・鳥居原 英輔・末永 聖武
3E3-02 理論計算によるグルタチオンの立体配座解析分子動力学による検討(高知大院理)○加藤 良・金野 大助
3E3-03 固相上での閉環メタセシス/鋳型誘起反応を駆使した癌ターゲティングペプチドの創成(阪大院理・理研CMIS)○岩田 隆幸・田原 強・野崎 聡・渡辺 恭良・田中 克典・深瀬 浩一
3E3-04 改良型CPE自発的活性化ユニットによるペプチドチオエステル形成(阪大理・阪大蛋白研)○鎌内 彬貴・川上 徹・相本 三郎
3E3-05 COPD(慢性閉塞性肺疾患)バイオマーカーisodesmosineの全合成研究(上智大理工)○小関 洋平・矢沼 裕人・林 貴広・杉村 尚則・山田 はるか・臼杵 豊展
3E3-06 ミクロシクラミドGL546AとGL546Bの全合成研究:フルオラスミックチャー合成法による報告された構造の合成(新潟薬大応用生命科学)○渡辺 雅史・中村 豊・小島 勝・武内 征司
座長 臼杵 豊展(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E3-08,3E3-09,3E3-10,3E3-11,3E3-12,3E3-13,3E3-14)
3E3-08 脂肪蓄積阻害物質テルナチンのケミカルバイオロジー(神奈川大理)○増田 駿・田中 陽子・上村 大輔
3E3-09 N-メトキシグリシン残基を用いるペプチドN-末端への蛍光プローブの選択的導入とその脱離反応(阪大蛋白研)○Purwati, Euis Maras・田結荘 明・相本 三郎・原 利明
3E3-10 重水素標識プロリン含有ジペプチドの合成および配座解析(東海大開発工)○鈴木 英亮・大場 真・西山 幸三郎
3E3-11 疎水性ペプチドの化学合成研究(東海大工)○田野 千春・片山 秀和・北條 裕信
3E3-12 グアニン4重鎖構造を安定化する4置換型大環状ヘキサオキサゾールの合成(東農工大)○大竹 輝美・飯田 圭介・中村 貴大・長澤 和夫・新家 一男・真島 聡芸
3E3-13 梯子状ポリエーテル類との相互作用解明を指向した二回膜貫通モデルペプチドの合成及びリポソームへの再構成(東大院理)○山田 和哉・福沢 世傑・橘 和夫
3E3-14 リポペプチド合成に向けたシステイン含有ペプチド類の脱水的S-アリル化(名大物質国際研・名大院理)田中 慎二○二田 由香里・Jaisankar, Parasuraman・北村 雅人
アルカロイド
座長 只野 金一(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3E3-16,3E3-19,3E3-20)
3E3-16 若い世代の特別講演会 芳香環直接連結反応を鍵とした生物活性化合物の迅速合成(名大院理)山口 潤一郎
3E3-19 光学活性なアリルジオールに対する連続的シグマトロピー転位(慶大理工)○中山 泰彰・北元 克典・三瓶 真菜・市來 政人・古屋 直弥・佐藤 隆章・千田 憲孝
3E3-20 N-メトキシアミド基を用いたGephyrotoxinの合成研究(慶大理工)○白兼 研史・高山 展明・佐藤 隆章・千田 憲孝
3月27日午後
座長 田中 克典(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3E3-28,3E3-30,3E3-31,3E3-33)
3E3-28* アジド‐アリルアルコールの分子内環化付加反応を利用した環状不飽和イミン合成法の開発とアルカロイド合成への応用(奈良先端大物質)○林 恭平・谷本 裕樹・張 歓・西山 靖浩・森本 積・垣内 喜代三
3E3-30 アルキルアジドを用いたプロパルギルアルコールの変換反応に関する研究(奈良先端大物質)○張 歓・谷本 裕樹・西山 靖浩・森本 積・垣内 喜代三
3E3-31* C-Hカップリングを駆使したDragmacidin Dの全合成(名大院理)○マンダル デバシス・山口 敦史・山口 潤一郎・伊丹 健一郎
3E3-33 生合成模擬的手法による二量体型ピロリジノインドリンアルカロイド類の合成研究(熊本大院自然)迎田 友里○石川 勇人
座長 石川 勇人(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E3-35,3E3-36,3E3-37,3E3-38,3E3-39,3E3-40)
3E3-35 ノルゾアンタミン簡略体の設計と合成(東大院理)○井上 博憲・時田 和保・福沢 世傑・橘 和夫
3E3-36 ノルゾアンタミン簡略体の構造活性相関(東大院理)○時田 和保・井上 博憲・福沢 世傑・橘 和夫
3E3-37 伊豆半島産群体ホヤRitterella tokioka由来リテラジンBの結合タンパク質の探索(東大院理)○前田 高宏・福沢 世傑・橘 和夫
3E3-38 ワンポット不斉 6π-アザ電子環状反応を用いた2β,4β,5α-置換ピペリジンを有するアルカロイドの合成(関西学院大理工)○小林 昌平・北村 能雄・武内 良樹・坂口 拓・勝村 成雄
3E3-39 アミンやアルコール求核剤が媒介する共役イミンの[4+4]反応(阪大院理)○松本 梨沙・田中 克典・深瀬 浩一
3E3-40 白金含有アゾメチンイリドの[3+2]付加環化反応を基盤としたYuremamineの合成研究(東工大)○大山 智也・草間 博之・岩澤 伸治
座長 大栗 博毅(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E3-42,3E3-43,3E3-44,3E3-45,3E3-46,3E3-47)
3E3-42 分子内1,3-双極子付加環化反応による2置換シクロペンタン骨格の立体選択的構築(東農工大院工)○深堀 雄介・高山 洋平・今岡 拓哉・長澤 和夫
3E3-43 ゼテキトキシンABの合成研究(東農工大院工)○秋元 隆史・今西 静香・岩本 理・長澤 和夫
3E3-44 パラウアミンの全合成研究(北大院理)○竹内 公平・海原 由香理・難波 康祐・谷野 圭持
3E3-45 Calyciphylline Fの合成研究(北大院理)○淵上 龍一・難波 康祐・谷野 圭持
3E3-46 ラジカル反応を利用したゾアンテノールABC環部の合成研究(東北大院理)○須田 直樹・山下 修治・平間 正博
3E3-47 コンプラナジン類の全合成研究(東北大院理・京大院薬)○趙 楽・塚野 千尋・竹本 佳司・平間 正博
座長 難波 康祐(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3E3-49,3E3-50,3E3-51,3E3-52,3E3-53)
3E3-49 多環式アルカロイド群の分岐型迅速合成プロセス:生合成を模倣した多様性獲得戦略(北大院総合化学・北大院理)○溝口 玄樹・大栗 博毅・及川 英秋
3E3-50 ビスピロリジノインドリン骨格を有する天然物アナログ群の合成:立体化学の系統的改変による三次元構造多様化(北大院総合化学・北大院理)○和田 光弘・村田 貴久・大栗 博毅・及川 英秋
3E3-51 シリンドラジン類の合成研究(東農工大院工)○狩野 恭兵・今岡 拓哉・長澤 和夫
3E3-52 Ammosamide Bの合成研究(東農工大)○高山 洋平・立壁 伸也・長澤 和夫
3E3-53 クロイソカイメン由来新規セスキテルペンアルカロイドhalichonine類の構造と生物活性(慶大理工・名大院理・神奈川大理・徳島文理大薬・京大化研)○大野 修・轟 星児・吉村 英明・丸 範人・前川 健・今川 洋・若宮 淳志・末永 聖武・上村 大輔
その他
座長 大野 修(18:00〜18:30)
※PC接続時間 17:50〜18:00(3E3-55,3E3-56,3E3-57)
3E3-55 イオノフォアポリエーテル生合成における骨格構築機構:キジマイシン生合成に関与するエポキシ化酵素の機能解析−第1報−(北大理)○鈴木 学・島谷 まゆ・南 篤志・大栗 博毅・及川 英秋
3E3-56 イオノフォアポリエーテル生合成における骨格構築機構:モネンシン生合成に関与するポリエーテル骨格構築酵素の機能解明(北大院総合化学)○佐藤 恭平・島谷 まゆ・南 篤志・渡辺 賢二・大栗 博毅・及川 英秋
3E3-57 抗真菌性抗生物質ジョーサマイシンの生合成研究: 核酸部修飾酵素の機能解析(北大院総合化学)○仮屋 遼・清尾 崇・南 篤志・及川 英秋
3月28日午前
その他
座長 戸嶋 一敦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E3-01,4E3-03,4E3-04,4E3-05,4E3-06)
4E3-01* バンコマイシン耐性菌に有効なバンコマイシンダイマーの作用機序解析(東北大院生命科学)○中村 淳・山城 秀仁・林 さやか・山本 真実・三浦 憲司・巻 秀樹・吉田 修・許 述・有本 博一
4E3-03 光親和性標識法によるバンコマイシン誘導体の作用標的探索(東北大院生命科学)○中村 淳・市川 亮太・高澤 隆史・山城 秀仁・巻 秀樹・許 述・有本 博一
4E3-04 パーフォラツモン下部セグメントの合成研究(慶大理工)○トゥアティマリアンヌ 彩香・坂本 嵩・高尾 賢一・只野 金一
4E3-05 クラビラクトンAの全合成研究(慶大理工)○七宮 隆樹・難波 あゆみ・高尾 賢一・只野 金一
4E3-06 (-)-Tetrodotoxinと5-Deoxytetrodotoxinの全合成研究(慶大理工)○八代 浩充・涌井 崇・財部 俊正・高尾 賢一・只野 金一
座長 中田 雅久(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E3-08,4E3-09,4E3-10,4E3-12,4E3-13)
4E3-08 改良クレメンゼン還元を用いるアルデヒドの脱酸素化(東北大院生命科学)遠山 貴之・中村 淳○許 述・有本 博一
4E3-09 IBX酸化によるアルコールの新規減炭反応2(東北大農・東北大院生命)○佐藤 雅英・一刀 かおり・許 述・有本 博一
4E3-10* GKK1032A類の全合成研究(慶大理工)○清水 悠太・高尾 賢一・只野 金一
4E3-12 カップリング反応を用いたバンコマイシンの創薬化学研究(4)(東北大院生命科学)○遠山 貴之・中間 友樹・吉田 修・依田 正応・山城 秀仁・中村 淳・許 述・巻 秀樹・有本 博一
4E3-13 バンコマイシン耐性菌に有効なバンコマイシンダイマーの合成(東北大院生命科学)○蒲生 恵三・中村 淳・山城 秀仁・巻 秀樹・許 述・有本 博一
座長 北 将樹(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E3-15,4E3-16,4E3-17,4E3-19,4E3-20)
4E3-15 海洋天然物ポリマキセノライド類のジヒドロピラン環構築の基礎研究と上部セグメントの合成(慶大理工)○松田 豊・川口 朋章・小山 貴之・犀川 陽子・中田 雅也
4E3-16 海洋天然物ポリマキセノライド類のセンブラン部分の合成研究(慶大理工)○加藤 幹也・松田 豊・犀川 陽子・中田 雅也
4E3-17* ケミカルプローブを用いた内因性ニトロ化ヌクレオチドの代謝研究(東北大院生命科学・熊本大院生命科学)○斎藤 洋平・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
4E3-19 内因性ニトロ化ヌクレオチドを基にした蛍光プローブの研究(東北大院生命科学・熊本大院生命科学)○高橋 永利子・斎藤 洋平・伊藤 千秋・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
4E3-20 生体内EPRイメージングに用いる新規ニトロキシルラジカルスピンプローブの合成(東北大院生命科学)○王 暁蕾・一刀 かおり・許 述・藤井 博匡・平田 拓・有本 博一
3月28日午後
座長 有本 博一(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(4E3-29,4E3-30,4E3-31,4E3-32,4E3-33,4E3-34)
4E3-29 海洋生物由来のヒストン修飾制御剤の探索研究(早大先進理工)○喜納 惟斗・中尾 洋一・木村 宏・林 陽子
4E3-30 24員環マクロラクタム抗生物質インセドニンの特異なアミノ酸のスターター生合成機構(東工大院理工)○高石 真・工藤 史貴・江口 正
4E3-31 マクロラクタム配糖体抗生物質クレミマイシン生合成遺伝子のクローニング(東工大院理工)○天貝 啓太・工藤 史貴・江口 正
4E3-32 カンキツ果皮に含まれる蛍光物質に関する研究(愛媛大INCS・京大院農)○倉本 誠・中平 祐也・近藤 直・小川 雄一・山本 一哉・MOMIN, MD. Abdul・井戸 恭平
4E3-33 乾燥性に乏しい未利用の漆液の有効利用に関する研究(明大院)○舛本 深・本多 貴之・宮腰 哲雄
4E3-34 イオン液体が可能にするイチョウ葉からのシキミ酸獲得法の革新(上智大理工)○臼杵 豊展・保田 菜々絵・藤田 正博・陸川 政弘
座長 只野 金一(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(4E3-36,4E3-39,4E3-40,4E3-41,4E3-42)
4E3-36 進歩賞受賞講演 有毒哺乳動物および海洋無脊椎動物由来の生物活性鍵物質に関する化学的研究(筑波大院数理物質)北 将樹
4E3-39 海洋生物由来の抗腫瘍性および抗炎症活性物質に関する研究(筑波大院数理物質)○河村 篤・GISE, BARO・北 将樹・木越 英夫
4E3-40 タコクラゲに由来する紫外線吸収物質の探索(慶大理工)○田中 彩奈・宮本 憲二・上村 大輔
4E3-41 カノコソウに由来する新規脂肪蓄積阻害物質の探索と構造決定(慶大理工)○結城 慧仁・池田 麻里子・宮本 憲二・上村 大輔
4E3-42 共生渦鞭毛藻Symbiodinium sp.の産生する巨大炭素鎖有機分子の探索(神奈川大理)○横田 佳祐・丸 範人・山田 薫・上村 大輔
第4校舎独立館D401
〔無機化学〕
3月25日午前
層状化合物
座長 亀島 欣一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F1-01,1F1-02,1F1-03,1F1-05)
1F1-01 新規層状ケイ酸塩HUS-1の表面修飾(広島大院工)○鳥居 誠人・井出 裕介・定金 正洋・佐野 庸治
1F1-02 ジデシルジメチルアンモニウムイオンを用いた層状オクトシリケートの薄層化(早大理工・早大材研)長田 師門○入部 葵・黒田 一幸
1F1-03* 層状シリケートオクトシリケートの表面修飾と陽イオン性色素の吸着(早大創造理工)○宗宮 穣・中村 貴則・小川 誠
1F1-05* [Ru(bpy)3]錯体を電気化学的に導入したマンガン酸化物膜のイオン交換挙動と電気化学特性(山口大院理工)○友野 和哲・山口 亮太・井上 亮太・中山 雅晴
層状化合物・チタニア
座長 森本 和也(10:10〜10:50)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F1-08,1F1-09,1F1-10)
1F1-08 炭素繊維のシリカおよびチタニア被覆(早大創造工研)○吉田 岳晃・橋本 了哉・平田 雅俊・小川 誠
1F1-09 小さなメソ孔を有する多孔質チタニア薄膜の合成と骨格の結晶化(産総研)○木村 辰雄・Chandra, Debraj
1F1-10* グラファイト様層状化合物BC2Nへのマグネシウムのインターカレーションと層間化合物の比抵抗(大阪電通大)○川口 雅之・倉崎 章弘・榎本 博行
層状化合物
座長 會澤 純雄(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1F1-13,1F1-15,1F1-16,1F1-17)
1F1-13* 炭酸型層状複水酸化物のカルボン酸/アルコール溶液を用いた陰イオン交換反応における溶媒効果(岡山大院環境)○田中 俊行・亀島 欣一・西本 俊介・三宅 通博
1F1-15 様々なアニオンを層間に含むZn-Cr系層状複水酸化物の作製と光触媒活性(阪府大院工)忠永 清治○平田 直也・辰巳砂 昌弘
1F1-16 Mg-Fe系層状複水酸化物の合成と糖アルコールによる還元(愛媛大院理工・物材機構)○森本 和也・田村 堅志・佐藤 久子・山田 裕久
1F1-17 ナトリウム型テニオライトよるセシウムのイオン交換について(昭和薬大)○鈴木 憲子・渡辺 雄二郎・知久馬 敏幸
3月25日午後
ナノシート
座長 會澤 純雄(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1F1-34)
1F1-34 学術賞受賞講演 2次元無機ナノシートの創製と機能開拓(物材機構・JST-CREST)佐々木 高義
座長 小川 誠(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1F1-41,1F1-42,1F1-43,1F1-44,1F1-45)
1F1-41 酸化タングステンナノシートとポルフィリンの複合膜の構築と評価(物材機構MANA)○赤塚 公章・福田 勝利・海老名 保男・芳賀 正明・佐々木 高義
1F1-42 スピンコート法によるナノシートの稠密配列とその多層膜構築(物材機構MANA)○松葉 和昭・赤塚 公章・藤本 憲次郎・伊藤 滋・佐々木 高義
1F1-43 ペロブスカイト型酸化物ナノシートM2Na4Nb7O22(M=Ca, Sr)の合成(物材機構MANA)○海老名 保男・赤塚 公章・福田 勝利・佐々木 高義
1F1-44 Na0.9Mo2O4のソフト化学的剥離による電気伝導性ナノシートの創製(物材機構MANA)○小澤 忠・KIM, Dae Sung・福田 勝利・福江 明日華・佐々木 高義
1F1-45 遷移金属水酸化物ナノコーンの合成(物材機構MANA)○馬 仁志・劉 小鶴・板東 義雄・佐々木 高義
層状化合物・ナノシート
座長 小澤 忠(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1F1-47,1F1-48,1F1-49,1F1-50)
1F1-47 層状ケイ酸塩層間への閉じ込めによるイリジウム錯体の振動エネルギー失活の抑制(東工大院理工)杉山 元彦○望月 大・米谷 真人・和田 雄二
1F1-48 金属酸化物交互積層ナノ構造体の1ステップ合成(東工大院理工)○熊谷 槙・望月 大・米谷 真人・和田 雄二
1F1-49 希土類ドープSrTa2O7蛍光ナノシートの作製(九大院)○岡本 陽平・伊田 進太郎・石原 達己
1F1-50 二核マンガン錯体/半導体ナノシート複合体の合成と水の酸化触媒活性(新潟大工)○宮川 知樹・張 暁紅・八木 政行
3月26日午前
固体化学
座長 小林 洋治(09:20〜10:00)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2F1-03,2F1-04,2F1-05,2F1-06)
2F1-03 イミダゾールを用いた鉄系リン酸塩の合成(一関高専・東北大金研・東北福祉大感性福祉研)○吉田 利紀・大嶋 江利子・杉山 和正・菊地 昌枝
2F1-04 Chevrel相Mo6S8の初めての多形Mo3S4の高圧合成と構造解析(広島大院工)○福岡 宏・舛岡 紅実・花岡 輝彦・犬丸 啓
2F1-05 高温高圧反応によるNa-Ge系化合物の合成(広島大院工)○渡邊 江里佳・齋藤 大祐・福岡 宏・犬丸 啓
2F1-06 Li2MnSiO4の構造相転移(山口大院理工・東大物性研)○中山 則昭・糸山 隆誠・藤原 惠子・中塚 晃彦・礒部 正彦・上田 寛
座長 福岡 宏(10:10〜10:50)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F1-08,2F1-10,2F1-11)
2F1-08* 新しいチタン系オキシハイドライド 1(京大工)○小林 洋治・ヘルナンデス オリビエー・坂口 辰徳・矢島 健・ロワネル ティエリー・辻本 吉廣・森田 昌樹・野田 泰斗・最上 祐貴・北田 敦・大倉 仁寿・細川 三郎・李 兆飛・林 克郎・草野 圭弘・金 廷恩・辻 成希・藤原 明比古・松下 能孝・吉村 一良・竹腰 清乃理・井上 正志・高野 幹夫・陰山 洋
2F1-10 新しいチタン系オキシハイドライド 2(京大工)○坂口 辰徳・ヘルナンデス オリビエー・矢島 健・ロワネル ティエリー・辻本 吉廣・森田 昌樹・野田 泰斗・最上 祐貴・北田 敦・大倉 仁寿・細川 三郎・李 兆飛・林 克郎・草野 圭弘・金 廷恩・辻 成希・藤原 明比古・松下 能孝・吉村 一良・竹腰 清乃理・井上 正志・高野 幹夫・小林 洋治・陰山 洋
2F1-11 新しいチタン系オキシハイドライド 3(京大工)矢島 健・ヘルナンデス オリビエー・坂口 辰徳・ロワネル ティエリー・辻本 吉廣・森田 昌樹・野田 泰斗・最上 祐貴・北田 敦・大倉 仁寿・細川 三郎・李 兆飛・林 克郎・草野 圭弘・金 廷恩・辻 成希・藤原 明比古・松下 能孝・吉村 一良・竹腰 清乃理・井上 正志・高野 幹夫・小林 洋治○陰山 洋
座長 陰山 洋(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2F1-13)
2F1-13 学術賞受賞講演 新規機能性酸化物の創製と構造・物性評価に関する研究(京大化研)島川 祐一
3月26日午後
合成・反応
座長 前田 和之(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2F1-28,2F1-30,2F1-31,2F1-32)
2F1-28* Coドープチタン酸バリウムナノ結晶において欠陥に支配される強磁性(インド高等科学院・東工大応セラ研)Ray, Sugata○伊藤 満
2F1-30 超音波照射により作製したジルコニウム化合物/活性炭複合体の性質(岡山大院環境)○難波 大地・亀島 欣一・西本 俊介・三宅 通博
2F1-31 砥粒存在下でのシリコンのブロモ化反応における速度論的研究(山口大院理工)友野 和哲○岡村 優樹・古屋 博敏・宮本 成司・隅本 倫徳・小松 隆一・中山 雅晴
2F1-32 水熱条件下での固相反応を利用したカリウムモリブデンブルーブロンズ・ナノワイヤーの調製(神戸大院理)○西田 孝昌・枝 和男
構造・物性
座長 犬丸 啓(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F1-34,2F1-36,2F1-38)
2F1-34* 室温でのMFI型ゼオライト中に担持されたd10金属イオンとXeとの結合形成(岡山大院自然・京工繊大)○鳥越 裕恵・織田 晃・板谷 篤司・大久保 貴広・湯村 尚史・小林 久芳・黒田 泰重
2F1-36* 酸性基を導入したシュウ酸架橋配位高分子のプロトンダイナミクス(京大院理・東大物性研・JASRI/SPring-8・JST-CREST)○貞清 正彰・山田 鉄兵・山田 武・名越 篤史・古府 麻衣子・山室 修・杉本 邦久・藤原 明比古・北川 宏
2F1-38 Akaganeiteの組成と性質に関する研究(金沢工大)○佐藤 遼・八巻 悟・大藪 又茂
座長 中山 則昭(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2F1-40,2F1-41,2F1-42,2F1-43)
2F1-40 金属-ピレンホスホネートの合成と蛍光挙動(東農工大院工)○黒田 友也・近藤 篤・前田 和之
2F1-41 酸素欠損ペロブスカイト(Sr,Ca)2FeGaO5の結晶構造と磁気特性(京大化研)○山田 まりな・遠山 武範・陳 威廷・市川 能也・齊藤 高志・島川 祐一
2F1-42 Mo6S8の有機化学修飾とイオン伝導(広島大院工)○花岡 輝彦・犬丸 啓・甲斐 裕之・對尾 良則
2F1-43 陰イオンを包接した12CaO・7Al2O3の圧力誘起アモルファス化(東工大応セラ研)○原 華・阿藤 敏行・金 聖雄・細野 秀雄
多孔性化合物
座長 枝 和男(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2F1-45,2F1-46,2F1-47,2F1-48,2F1-49)
2F1-45 Coイオン交換GTS型チタノシリケートの結晶構造と含水率(山口大)○藤原 惠子・玉木 達也・岸森 智佳・TITORENKOVA, Rositsa・中塚 晃彦・中山 則昭
2F1-46 柔軟性銅錯体によるH2, CO2のゲート吸着(東農工大院工)○小谷 亮介・近藤 篤・前田 和之
2F1-47 中心金属が異なる低次元鎖集積型有機金属錯体の合成(東農工大院工)○里見 徳哉・近藤 篤・前田 和之
2F1-48 配位高分子型ランタノイド錯体の吸蔵特性及び発光性挙動(北大院総合化学)○村松 直樹・景山 義之・丸田 悟朗・武田 定
2F1-49 12タングストケイ酸アンモニウム塩スポンジ結晶の細孔構造と機能(広島大院工)○石川 智也・宇山 健・犬丸 啓
3月27日午前
放射化学・核化学・fブロック元素
座長 久保 謙哉(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F1-07,3F1-08,3F1-09,3F1-10,3F1-11)
3F1-07 104番元素Rfの水酸化物沈殿作成に向けた基礎研究(阪大院理)○笠松 良崇・塩原 直也・小森 有希子・菊谷 有希・横北 卓也・木野 愛子・吉村 崇・高橋 成人・菊永 英寿・大槻 勤・三頭 聰明・羽場 宏光・高宮 幸一・篠原 厚
3F1-08 Aliquat 336 - 塩酸系での5価および6価のモリブデン、タングステンの溶媒抽出挙動(阪大院理)○横北 卓也・小森 有希子・菊谷 有希・木野 愛子・塩原 直也・笠松 良崇・吉村 崇・高橋 成人・大江 一弘・篠原 厚
3F1-09 104番元素Rfの溶媒抽出に向けた同族元素Zr, Hfのマイクロデバイスでの溶媒抽出(阪大院理)○菊谷 有希・木野 愛子・横北 卓也・中村 宏平・小森 有希子・笠松 良崇・吉村 崇・高橋 成人・篠原 厚
3F1-10 101番元素メンデレビウム(Md)の酸化還元電位測定(原子力機構・理研・阪大院理・マインツ大)○豊嶋 厚史・李 子杰・浅井 雅人・佐藤 望・佐藤 哲也・金谷 佑亮・北辻 章浩・大江 一弘・塚田 和明・永目 諭一郎・SCHAEDEL, Matthias・笠松 良崇・篠原 厚・羽場 宏光・EVEN, Julia
3F1-11 Lrの第一イオン化電位測定のための基礎研究 -短寿命希土類元素のイオン化効率測定-(原子力機構)○佐藤 哲也・佐藤 望・浅井 雅人・塚田 和明・豊嶋 厚史・大江 一弘・金谷 佑亮・小嶋 貴幸・永目 諭一郎・SCHAEDEL, Matthias・市川 進一
座長 吉村 崇(11:00〜11:40)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3F1-13,3F1-14,3F1-15,3F1-16)
3F1-13 水素化リチウム中にイオン注入した鉄原子の化学状態(日大生産工・理研・国際基督教大・東理大理・阪大理・金沢大理・放医研)長友 傑・小林 義男・久保 謙哉・山田 康洋・三原 基嗣・佐藤 渉○宮崎 淳・前 和也・佐藤 眞二・北川 敦志
3F1-14 SnO2ベース希薄磁性体へのSbドーピング効果(東大工)○島 暁・野村 貴美・岡林 潤
3F1-15 Fe をドープした MgO ナノ粒子の作製と磁気特性(東大工)○田谷 総一郎・野村 貴美・岡林 潤・片山 建二
3F1-16 新規なフッ素置換安息香酸混合原子価三核鉄錯体の合成とメスバウアースペクトルの温度依存性(大同大・東レリサーチセンター・東邦大)尾中 証・小木曽 了○酒井 陽一・中本 忠宏・高橋 正・高山 努
3月27日午後
ポリオキソメタレート
座長 伊藤 建(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3F1-25,3F1-27,3F1-28,3F1-29)
3F1-25* 四核亜鉛構造を有するα-、 β-、 γ-Kegginシリコタングステートの合成と過酸化水素を酸化剤としたアルコール酸化触媒特性(東大院工)○菊川 雄司・山口 和也・水野 哲孝
3F1-27 金(I)/カルボン酸/P(p-tolyl)3系錯体とKeggin型ポリオキソメタレートの反応による新しいクラスター間化合物の形成(神奈川大理)野宮 健司○吉田 拓也
3F1-28 水素結合により四量化したヘキサタンタル酸アニオン(関西学院大院理工・兵庫県大院物質理)小澤 芳樹○松本 未来・矢ヶ崎 篤
3F1-29* 金属ナノ粒子とヘテロポリ酸との複合体を用いたプロトンと電子としての水素吸蔵法の開発(東大院工)○板垣 真太朗・山口 和也・水野 哲孝
座長 綱島 亮(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3F1-32,3F1-33,3F1-34,3F1-35,3F1-36,3F1-37)
3F1-32 新規パラジウム二置換γ-Keggin型シリコデカタングステートの合成とキャラクタリゼーション(東大院工)○平野 智久・上原 和洋・鎌田 慶吾・水野 哲孝
3F1-33 新規希土類二置換サンドイッチ型シリコタングステートの合成(東大院工)○須河 碧・菊川 雄司・平野 智久・鈴木 康介・水野 哲孝
3F1-34 層状アルミニウム二置換シリコタングステート三量体の可逆的層間カチオン交換特性(東大院工)○菊川 雄司・山口 和也・日々野 光宏・水野 哲孝
3F1-35 Ru置換Keggin型ゲルマノタングステートの2つの構造異性体、[α-GeW11O39Ru(DMSO)]5-と[β3-GeW11O39Ru(DMSO)]n-の合成、構造解析と電気化学特性(広島大・JSTさきがけ)○清水 典子・定金 正洋・小河 脩平・尾関 智二・鹿釜 秀康・小林 雄介・井出 裕介・佐野 庸治
3F1-36 単核ルテニウム置換Dawson型リンタングステートの合成と構造解析(広島大院工・JSTさきがけ)○小河 脩平・宮本 真弓・井出 裕介・佐野 庸治・定金 正洋
3F1-37 ε-[PMo9O36(OH)4{La(H2O)4}]Br516H2Oのイオン伝導性(中部大工)○加藤 雅也・石川 英里・今枝 健一・渡邉 誠
座長 石川 英里(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3F1-39,3F1-40,3F1-41,3F1-42,3F1-43,3F1-44)
3F1-39 金属四核構造を有するポリオキソメタレートを基盤とした3次元巨大中空イオン結晶(東大院工)○鈴木 康介・菊川 雄司・内田 さやか・水野 哲孝
3F1-40 ハロゲンを導入したポリオキソメタレート複合体の創製とその選択的オレフィン吸着特性(東大院総合文化・東大院工)○内田 さやか・江口 諒・仲村 慎之介・黒澤 範行・水野 哲孝
3F1-41 ジヒドロキソ架橋ジバナジウム(IV)置換ポリオキソメタレートの合成と反応性(東大院工)○上原 和洋・深谷 啓介・水野 哲孝
3F1-42 長鎖アルキルアミン−ポリ酸ハイブリッド層状結晶の構築(東海大理・東工大資源研)○伊藤 建・井出 龍太・長谷川 信輔・成毛 治朗
3F1-43 キラルなサンドイッチ型希土類ポリ酸[Ln(α2-P2W17O61)2]17-のエナンチオ選択的単離と水溶液中の性質(東工大資源研)○飯島 淳・成毛 治朗
3F1-44 ランタノイドイオンを内包したPreyssler型POM、K12[GdP5W30O110]の構造と磁気物性(広島大院理)○加藤 智佐都・西原 禎文・綱島 亮・帯刀 陽子・井上 克也
座長 鈴木 康介(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3F1-46,3F1-47,3F1-48)
3F1-46 多核銀クラスターを含む新規ポリ酸化合物の合成と結晶構造(東工大院理工)○倉澤 真理子・尾関 智二
3F1-47 キレート剤と希土類元素を用いたポリ酸化合物の合成とフォトクロミズム(東工大院理工)○鹿釜 秀康・尾関 智二
3F1-48* ポリオキソメタレート化合物のゲル電気泳動によるクロマトグラフィー分析(山口大院理工)○綱島 亮・吉田 守・石黒 勝也
第4校舎独立館D403
〔エネルギーとその関連化学〕
3月26日午後
光エネルギー変換
座長 中田 一弥(13:10〜14:20)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2F2-26,2F2-28,2F2-29,2F2-30,2F2-31,2F2-32)
2F2-26* 単一応力発光粒子の光源としての特性評価(産総研生産計測技術研究セ)○寺崎 正・山田 浩志・徐 超男
2F2-28 TiO2ナノチューブ光電極触媒の水光分解性能向上についての検討(東理大工)○今井 哲也・小澤 弘宜・荒川 裕則
2F2-29 酸化銅薄膜光電極触媒による太陽光水分解(東理大工)○金原 弘成・小澤 弘宜・荒川 裕則
2F2-30 可視光を用いるアンモニアボランからの光化学的水素生成(阪府大院工)○松田 千明・知久 昌信・樋口 栄次・井上 博史
2F2-31 WO3薄膜光電極触媒の水分解活性に及ぼすドーピング効果(東理大工)○柳 明宏・小澤 弘宜・荒川 裕則
2F2-32 金属元素ドープしたα-Fe2O3光電極触媒の水分解性能の検討(東理大工)○町田 裕弥・小澤 弘宜・荒川 裕則
座長 栄長 泰明(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2F2-34,2F2-35,2F2-36,2F2-37,2F2-38)
2F2-34 ポルフィリン/カーボンナノチューブ/イリジウムコロイド触媒による水の光還元(九工大工)○新井 徹・吉武 翔平・湯淺 崇史・内田 健斗・松本 正剛
2F2-35 メチルビオロゲン/無機ナノシート複合膜における光誘起電子移動挙動(首都大院都市環境)○藤村 卓也・増井 大・立花 宏・井上 晴夫・嶋田 哲也・高木 慎介
2F2-36 Energy Transfer Dynamics of [26]/[28]Hexaphyrin-Bodipy Hybrids(浦項工科大)○辛 知映・Kim, Kilsuk・Lim, Jong Min・Kim, Kimoon・Kim, Dongho
2F2-37 無機層状ナノシート上におけるカチオン性アンチモン(V)ポルフィリン錯体の複合体形成挙動(首都大院都市環境・JSTさきがけ)○塚本 孝政・増井 大・嶋田 哲也・井上 晴夫・高木 慎介
2F2-38 カチオン性ピレン誘導体の合成と、その粘土表面上でのエネルギー移動反応(首都大院都市環境)○萩原 怜実・石田 洋平・増井 大・嶋田 哲也・井上 晴夫・高木 慎介
座長 新井 徹(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2F2-40,2F2-42,2F2-43,2F2-45)
2F2-40* 金属イオンに制御される好熱性紅色光合成細菌由来光捕集反応中心複合体1の色素―蛋白質間相互作用(神戸大院農)○木村 行宏・稲田 勇太・有川 曜央・沼田 朋子・永 麗・大友 征宇・大野 隆
2F2-42 シアノバクテリア光化学系IIにおける酸素発生中心の高周波パルスEPR研究(東北大多元研・岡山大)○松岡 秀人・沈 建仁・伊東 信哉・大庭 裕範・山内 清語
2F2-43* 可視光応答硫化アンチモン複合ナノポーラス金属酸化物電極における光電流発生機構(新潟大工)○庄司 章紀・上野 達也・蒲木 英之・大内 洸生・八木 政行
2F2-45 セレン化アンチモン析出ナノポーラス酸化チタン複合電極の合成と水系光アノード特性(新潟大工)○上野 達也・庄司 章紀・蒲木 英之・大内 洸生・八木 政行
座長 八木 政行(16:40〜17:10)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2F2-47,2F2-48,2F2-49)
2F2-47 ルベアン酸銅配位高分子を用いた二酸化炭素の電気化学的還元(パナソニック先端研)○日野上 麗子・四橋 聡史・出口 正洋・銭谷 勇磁・羽柴 寛・山田 由佳
2F2-48 ボロンドープダイヤモンド電極を用いた二酸化炭素の電気化学的固定化(KAST・東理大・慶大・JST CREST)○中田 一弥・安達 大雅・尾崎 拓也・落合 剛・村上 武利・栄長 泰明・藤嶋 昭
2F2-49 ポリアニリン修飾ボロンドープダイヤモンド電極を用いた二酸化炭素の電気化学的還元(東理大理工・神奈川科学技術アカデミー)○香川 智哉・中田 一弥・安達 大雅・栄長 泰明・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
3月27日午前
化学エネルギー変換
座長 郷右近 展之(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F2-01,3F2-02,3F2-03,3F2-04)
3F2-01 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(99)集光太陽熱を用いた気泡接触反応炉によるメタンの乾式改質反応(東工大院理工)○Khalid, Alali・金子 宏・関口 秀俊・玉浦 裕
3F2-02 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(100)集光太陽熱化学反応に適用する新集光法の開発(東理大理)○田中 靖人・金子 宏・佐藤 達哉・上田 健・玉浦 裕
3F2-03 集光太陽エネルギー変換(101) α酸素放出反応後の固体化学解析(東工大)○黒澤 のりあ・金子 宏・玉浦 裕
3F2-04 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(102)CeO2-Li2O固溶体の酸素放出反応性(東工大院理工)○孟 慶龍・李 聡一・重田 智・金子 宏・玉浦 裕
座長 金子 宏(09:50〜10:30)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3F2-06,3F2-07,3F2-08,3F2-09)
3F2-06 反応性セラミックによる水の熱分解(22)二段階水熱分解サイクルの熱還元反応におけるセリウム酸化物のリートベルト解析(新潟大工)○田中 良樹・近藤 建・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
3F2-07 反応性セラミックによる水の熱分解(23)二段階水熱分解サイクルにおけるCeO2の熱還元反応の速度解析(新潟大工)○佐藤 祐輔・近藤 建・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
3F2-08 反応性セラミックによる水の熱分解(24)二段階熱化学サイクルにおけるセリウム酸化物の水熱分解活性(新潟大工)○佐川 幸・青柳 大樹・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
3F2-09 反応性セラミックによる水の熱分解(25)内循環流動層の光照射による新型反応システム- VI(新潟大工)○大森 圭・齋藤 恵・又賀 哲郎・郷右近 展之・児玉 竜也
座長 郷右近 展之(10:40〜11:30)
※PC接続時間 10:30〜10:40(3F2-11,3F2-12,3F2-13,3F2-14,3F2-15)
3F2-11 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(103)CeO2系反応性セラミックスにおける酸素放出反応速度の熱重量分析(東工大院理工)○重田 智・後藤 遊・李 聡一・孟 慶龍・金子 宏・玉浦 裕
3F2-12 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(104)Ce0.8Zr0.1M0.1O2-δ(M=La,Sr,Nd,Ba)における第二ドーパントの酸素放出反応速度への影響(東理大理)○後藤 遊・重田 智・李 聡一・孟 慶龍・金子 宏・玉浦 裕
3F2-13 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(105)CeO2反応性セラミックスの酸化反応速度解析(東工大院理工)○李 聡一・孟 慶龍・金子 宏・玉浦 裕
3F2-14 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(106) セリア-ジルコニア系反応性セラミックスの高酸素分圧下高温熱還元(東工大院理工)○金子 宏・李 聡一・玉浦 裕
3F2-15 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(107)ロータリー式太陽反応炉における反応性セラミックスの高温還元反応促進(東工大院理工)○玉浦 裕・重田 智・金子 宏
省エネルギー材料
座長 辰巳 敬(11:40〜12:20)
※PC接続時間 11:30〜11:40(3F2-17)
3F2-17 化学技術賞受賞講演 高機能ゼオライト水蒸気吸着材の開発および工業化(三菱化学・三菱化学科学技術研究センター・三菱樹脂)垣内 博行○武脇 隆彦・谷川 裕一・岩出 美紀・窪川 清一
3月27日午後
固体電解質、キャパシタ、二次電池
座長 横島 時彦(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3F2-28,3F2-29,3F2-30,3F2-31,3F2-32)
3F2-28 パルスレーザー堆積法を用いたLi2S−GeS2系固体電解質薄膜の作製(阪府大院工)林 晃敏○伊東 裕介・作田 敦・大友 崇督・辰巳砂 昌弘
3F2-29 ゾル-ゲル法によるAl添加Li7La3Zr2O12(LLZ)固体電解質の低温合成(阪府大院工)忠永 清治○高野 良平・林 晃敏・辰巳砂 昌弘
3F2-30 高ナトリウムイオン伝導性Na3PS4-Na4SiS4系固体電解質の作製と特性評価(阪府大)林 晃敏○谷端 直人・野井 浩祐・辰巳砂 昌弘
3F2-31 KOH-ZrO2固体電解質を用いた全固体型アルミニウム/空気電池の作製と評価(豊橋技科大)○江崎 拓真
3F2-32 全固体電気化学キャパシタへの応用にむけたMnO2-カーボンナノチューブ電極複合体の作製(阪府大院工)忠永 清治○島本 一翔・辰巳砂 昌弘
座長 宮崎 晃平(14:30〜15:10)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3F2-34,3F2-35,3F2-36,3F2-37)
3F2-34 メカニカルミリング法を用いたNa2S電極複合体の作製と全固体ナトリウム二次電池への応用(阪府大院工)林 晃敏○椎野 匠・長尾 元寛・忠永 清治・辰巳砂 昌弘
3F2-35 シアノ架橋金属錯体によるコバルト酸リチウム表面の修飾と特性評価(阪府大院工・阪府大ナノ科学材料セ・JST-CREST)忠永 清治○寺川 真悟・土山 幸平・牧浦 理恵・辰巳砂 昌弘
3F2-36 リチウム二次電池用SnOC負極形成における非水電解析出条件の検討(早大理工)○横島 時彦・豊田 彩乃・奈良 洋希・門間 聰之・逢坂 哲彌
3F2-37 微小電極を用いた電気化学的手法によるLi2S-P2S5系固体電解質/金属Li電極界面の解析(阪府大院工)○辻脇 亘・樋口 栄次・知久 昌信・井上 博史
座長 忠永 清治(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3F2-39,3F2-40,3F2-41,3F2-43)
3F2-39 リチウムイオン電池正極表面のTOF-SIMSによる観察(工学院大工・三井化学)○大西 美和・松岡 修・野木 栄信・坂本 哲夫
3F2-40 リチウムイオン電池用過充電抑制剤の構造と過充電抑制効果の関係 (2)(日立製作所・日立研究所)○岩安 紀雄・高橋 宏
3F2-41* アニオン交換性イオノマー修飾酸化亜鉛電極の電気化学的充放電挙動(京大院工)○宮崎 晃平・李 柔信・福塚 友和・安部 武志
3F2-43* インディゴ誘導体を正極に用いた非水系有機二次電池(産総研ユビキタス)○八尾 勝・倉谷 健太郎・佐野 光・妹尾 博・清林 哲
材料
座長 宮崎 晃平(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3F2-46,3F2-47,3F2-49,3F2-50)
3F2-46 水素吸着に適したナノカーボンの形状とサイズの理論的推測(東海大理)○石川 滋
3F2-47* カリックスアレーンによる水素貯蔵の研究(クラウンリサーチ)○遠藤 肇・古賀 裕司・牧野 健一・中野 正博・大渡 啓介・首藤 登志夫
3F2-49 ポリアスパラギン酸の薄膜化とプロトン輸送特性の向上(京大院理・JSTさきがけ)○長尾 祐樹
3F2-50* セレンを含むτ型有機伝導体τ-(P-S,S-DMEDT-DSDTF)2(AuBr2)1+yの熱電性能指数ZT(阪市大院理)○吉野 治一・仲田 春紀・Papavassiliou, George C.・Anyfantis, George C.・村田 惠三
第4校舎独立館D404
〔アジア国際シンポジウム-触媒化学ディビジョン-〕
3月27日午後
座長 村松 淳司(13:00〜14:30)
3F3-25 Invited Lecture Aerobic oxidation of sulfides to sulfoxides over manganese oxides prepared by different methods(Tokyo Metropolitan Univ.)○Taketoshi, Ayako・Haruta, Masatake
3F3-28 Invited Lecture Progress toward nanowire device assembly technology(The Univ. of Tokyo)○LI, Yanbo・WANG, Daoai・ZHONG, Miao・DELAUNAY, Jean-Jacques・KUBOTA, Jun・DOMEN, Kazunari
3F3-31 Invited Lecture Photocatalytic conversion of carbon dioxide into methanol over layered double hydroxide catalysts(Chiba Univ.)○Ahmed, Naveed・Izumi, Yasuo
座長 佐藤 智司(14:50〜17:00)
3F3-36 Keynote Lecture Hydrothermal Synthesis of Zeolites with Three-Dimensionally Ordered Mesoporous-Imprinted Structure(Univ. of Massachusetts Amherst)FAN, Wei
3F3-43 Invited Lecture Intermetallic Pt3Ti Nanoparticles: Efficient Catalytic Centers for Exhaust Purification and Energy Applications(NIMS)Govindachetty Saravanan
3F3-46 Invited Lecture Development of functional graphene-based electrodes for supercapacitor and advanced Li-ion battery(Tohoku Univ.)Sathish, Marappan
第4校舎独立館D406
〔材料化学〕
3月25日午前
座長 西島 喜明(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F4-01,1F4-02,1F4-03,1F4-04,1F4-05)
1F4-01 ポリジメチルシロキサン−ポリエチレングリコールジブロックコポリマーを鋳型としたシリカ系メソ構造体の作製(早大理工)○戸田 亜水香・安部 拓矢・河原 一文・福島 悠太・菅野 陽将・黒田 一幸
1F4-02 ポリジメチルシロキサン‐ポリエチレングリコールジブロックコポリマーを鋳型としたメソポーラスチタニア‐シリカ複合体薄膜の作製(早大理工)○安部 拓矢・戸田 亜水香・福島 悠太・河原 一文・菅野 陽将・黒田 一幸
1F4-03 配向性シリカメソ構造体薄膜の構造周期拡大(早大理工)○早瀬 冴子・久保 亘・菅野 陽将・福島 悠太・宮田 浩克・黒田 一幸
1F4-04 トリエトキシシリル基を有するポルフィリン誘導体を用いたメソ構造体の作製およびポルフィリン環からクロロフィル誘導体へのエネルギー移動(早大理工)○金子 周矢・那須 慎太郎・黒田 一幸
1F4-05 光触媒能を有するメソポーラス酸化物鋳型による金ナノ粒子の形状制御とその光触媒特性(豊橋技科大)○奥野 照久・河村 剛・武藤 浩行・松田 厚範
座長 アルブレヒト 建(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1F4-07,1F4-08,1F4-10,1F4-11)
1F4-07 銀キューブをテンプレートとする白金ナノボックスの作製(名大院工)○中野 愛・岡崎 健一・鳥本 司
1F4-08* 表面プラズモン誘起電荷分離に基づく筒状メソ孔内での銀ナノ粒子の形状制御(豊橋技科大)○河村 剛・村上 舞・奥野 照久・武藤 浩行・松田 厚範
1F4-10 金/銀合金を用いたプラズモン材料の構築(横国大院工)○西島 喜明・秋山 俊介
1F4-11 周期/ランダム配列における局在表面プラズモン共鳴の光学特性(横国大院工)○西島 喜明
座長 根岸 雄一(11:00〜12:10)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1F4-13,1F4-15,1F4-16,1F4-17,1F4-18,1F4-19)
1F4-13* フルオレンーカルバゾール共重合体を用いた半導体性単層カーボンナノチューブの選択的可溶化と金属ナノ粒子との複合体形成(九大院工)○小澤 寛晃・利光 史行・井手 奈都子・藤ヶ谷 剛彦・新留 康郎・中嶋 直敏
1F4-15 酸化銅(II)を原料とした銅微粒子生成メカニズムと表面状態の検討(北大工)○内田 佳希・成島 隆・米澤 徹
1F4-16 リニアポリエチレンイミン誘導体を配位子とする白金合金ナノ粒子の調製とその性質(東理大理工)○今井 貴則・阿部 芳首・阿部 憲孝・郡司 天博
1F4-17 フェニルアゾメチンデンドリマーへの金-白金精密ヘテロ集積(東工大資源研)○康 凌晨・アルブレヒト 建・山元 公寿
1F4-18 デンドリマーで鋳型合成された精密白金サブナノ微粒子(東工大資源研)○本郷 悠史・今岡 享稔・山元 公寿
1F4-19 交換相互作用をもつFeCo系ナノコンポジット磁石の創成(筑波大院数理物質・京大化研)○小幡 美絵・佐藤 良太・寺西 利治
3月25日午後
座長 新留 康郎(13:20〜14:30)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1F4-27,1F4-28,1F4-29,1F4-30,1F4-32)
1F4-27 ナノ構造制御によるL10-FePd/α-Feナノコンポジット磁石の高性能化と交換結合相互作用の直接観測(筑波大院数理物質・京大化研)○大嶋 翔・佐藤 良太・寺西 利治
1F4-28 金属ナノ粒子黒色遮光材料(住友大阪セメント)○野添 勉
1F4-29 ポリスチレン被覆金ナノ粒子ネットワークの作製と光学特性評価(阪市大院工)○平松 邦昭・西 弘泰・小畠 誠也
1F4-30* グルタチオン被覆金ナノクラスターのその場加熱TEM観察(北大院工・名大院工・東理大理・東大院理)○成島 隆・徳永 智春・根岸 雄一・佃 達哉・米澤 徹
1F4-32* ホットソープ法を用いた金属硫化物およびリン化物微粒子の作製と全固体電池への応用(阪府大院工・JST-CREST)○麻生 圭吾・林 晃敏・辰巳砂 昌弘
座長 今岡 享稔(14:40〜16:00)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1F4-35,1F4-37,1F4-39,1F4-41)
1F4-35* 球状メソポーラス酸化チタンナノ粒子の超臨界メタノール中での究極的単純ワンポット合成(高知工科大)○王 鵬宇・小廣 和哉
1F4-37* 新規PdRu固溶体ナノ粒子の合成とその物性(京大院理)○草田 康平・小林 浩和・北川 宏
1F4-39* 常温導電性金属ナノインクの合成と常温印刷有機デバイスへの展開(岡山大RCIS)○金原 正幸・竹谷 純一・植村 隆文・村田 英幸・瀧宮 和夫・寺西 利治
1F4-41* 相転移による金ナノ粒子−キチンナノファイバー複合体の調製(鳥取大院工)○SHERVANI Zameer・湯川 泰亮・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
座長 竹岡 敬和(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1F4-44,1F4-46,1F4-48,1F4-49,1F4-50)
1F4-44* 半導体光触媒の水完全分解反応に向けた酸素生成助触媒ナノ粒子の開発と粒径依存性(筑波大院数理物質・東大院工・京大化研)○吉永 泰三・熊 諳珂・池田 飛展・前田 和彦・堂免 一成・寺西 利治
1F4-46* フェニルアゾメチンデンドリマーのナノドットパターン制御(東工大資源研)○平野 勲・今岡 享稔・山元 公寿
1F4-48 c-face配向性を有するZnO球状粒子への貴金属担持による光触媒反応の高効率化(九工大)佐野 桂一○池野 慎也・羽田 肇・斎藤 紀子・春山 哲也
1F4-49 ネマチック液晶を内包させたシリカマイクロカプセルの調製(産総研ユビキタス)○清水 洋・宮本 紘治・塩川 久美・藤原 正浩
1F4-50 高粘度ジメチルシリコーン樹脂へのナノジルコニア粒子の透明分散(住友大阪セメント・京大院工)○原田 健司・大塚 剛史・中條 善樹
座長 小林 浩和(17:30〜18:40)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1F4-52,1F4-53,1F4-54,1F4-55,1F4-56,1F4-57,1F4-58)
1F4-52 大面積近接場光アレイを利用した2光子駆動型フォトクロミックデバイス(物材機構)○磯崎 勝弘・落合 隆夫・田口 知弥・三木 一司
1F4-53 新規シリサイド基複合体微粒子の合成とLiイオン電池負極特性(豊田中研)○板原 浩・大砂 哲・小林 哲郎・朝岡 賢彦・齋藤 康善
1F4-54 液体金属の特性を利用したガリウムナノ粒子の新規合成法(北大理)○須藤 慎也・杉川 幸太・永田 俊次郎・小門 憲太・佐田 和己
1F4-55 マイクロ流路を利用した単分散な二次微粒子の作製とその構造発色性(名大院工)○手島 翠・竹岡 敬和・関 隆広・川野 竜司・吉岡 伸也・竹内 昌治
1F4-56 糖鎖機能化シリコン量子ドットの合成と水溶液中における蛍光特性(和歌山大システム工)○町谷 和輝・中原 佳夫・河本 大毅・古池 哲也・田村 裕・木村 恵一
1F4-57 トリアルキルベンゼン添加によるコロイド状メソポーラスシリカナノ粒子の細孔径拡大および粒径拡大(早大理工)○氏家 裕人・山田 紘理・浦田 千尋・山内 悠輔・黒田 一幸
1F4-58 コロイド状メソポーラスシルセスキオキサンナノ粒子の形成における触媒の影響(早大理工)○大西 健太・金子 周矢・山田 紘理・浦田 千尋・山内 悠輔・黒田 一幸
3月26日午前
座長 郡司 天博(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F4-01,2F4-04,2F4-05)
2F4-01 若い世代の特別講演会(H22) 無機ナノ材料の精密合成に向けた水溶液からのアプローチ(慶大理工)緒明 佑哉
2F4-04 ホウケイ酸ナトリウムガラスにおけるイオン交換により誘起される分相に及ぼす溶融塩組成の影響(京工繊大)○角野 広平・山脇 憲吾・若杉 隆
2F4-05 異なる前駆体を用いた非水系ゾルゲル法による酸化チタン薄膜の形成(産総研中部セ)○堀内 達郎
座長 緒明 佑哉(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2F4-07,2F4-08,2F4-09,2F4-10,2F4-11)
2F4-07 ヘキサゴナル積層構造を有するアニオン性ラダー型ポリシルセスキオキサンのゾル-ゲル合成(鹿児島大院理工・物材機構)○金子 芳郎・豊留 寿也・井伊 伸夫
2F4-08 成膜条件下におけるパルススパッタイオン源から放出されたイオン種と中性種の質量分析(東北大理)○松崎 浩美・田村 哲郎・小安 喜一郎・山本 宏昇・石原 大樹・塚本 恵三・美齊津 文典
2F4-09 Wilkinson触媒を用いる鎖状オリゴシロキサンの合成と性質(東理大理工)○近藤 夏子・阿部 芳首・阿部 憲孝・郡司 天博
2F4-10 エチレンジアミンを配位子とする1,10-フェナントロリン白金錯体の合成と性質(東理大理工)○志村 雄介・阿部 芳首・郡司 天博・阿部 憲孝
2F4-11 アリールスルホン酸を側鎖とするポリシルセスキオキサンの合成と性質(東理大理工)○山本 一樹・阿部 芳首・阿部 憲孝・郡司 天博
座長 堀内 達郎(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2F4-13,2F4-14,2F4-15,2F4-16,2F4-18)
2F4-13 ジルコニウム系高分子カップリング剤の合成と性質(東理大理工)○長田 洋輔・阿部 芳首・阿部 憲孝・郡司 天博
2F4-14 カゴ型シルセスキオキサンポリマーの合成と性質(東理大理工)○高井 翔人・阿部 芳首・阿部 憲孝・郡司 天博
2F4-15 シリカ系コーティングの超親水性および経時変化(兵庫県大)○平口 大貴・大幸 裕介・嶺重 温・矢澤 哲夫
2F4-16* 磁場印加によるゼオライト配向体の作製(熊本大・物材機構)松永 知佳・打越 哲郎・鈴木 達・目 義雄○松田 元秀
2F4-18 有機ケイ素化合物の添加によるミャンマー産漆液の物性向上(明大)○藤田 大輔・陸 榕・宮腰 哲雄
〔アジア国際シンポジウム-ナノテク・材料化学ディビジョン-〕
3月26日午後
座長 西原 寛(13:00〜14:10)
2F4-25 Keynote Lecture Organometallics for Energy Conversion in Solar Cells and OLEDs(Hong Kong Baptist Univ., P.R. China)WONG, Wai-Yeung
2F4-28 Invited Lecture Self-assembly under nonequilibrium conditions: Emergence of kinetically controlled superstructures of cyanine J-aggregates(Kyushu Univ.; CREST; IRCMS)○Morikawa, Masa-aki・Kimuzuka, Nobuo
2F4-30 Invited Lecture Vector control of electron transfer through potential-programmed dendrimers(Tokyo Institute of Technology)○IMAOKA, Takane・YAMAMOTO, Kimihisa
座長 君塚 信夫(14:10〜15:30)
2F4-32 Invited Lecture Proton-induced Cyclization of Donor (D)-Acceptor (A), Arylethynylanthraquinone and D-A-D, Bis(arylethynyl)anthraquinone to Form Pyrylium and Dipyrylium Salts with Unique Properties(Kyoto Univ.)PRABHAKARA RAO, Koya
2F4-34 Invited Lecture Synthesis and Photochemical Behaviors of Platonic Hexahedron Composed of Six Organic Faces with an Inscribed Au Cluster(Univ. of Tsukuba; Kyoto Univ.; CREST; PRESTO)○SAKAMOTO, Masanori・TANAKA, Daisuke・TERANISHI, Toshiharu
2F4-36 Invited Lecture Formulation of novel lipid-based materials via molecular assembly in phospholipid/cholesterol/water system(Tokyo City Univ.)○KUROIWA, Takashi・SAITOU, Takatoshi・KANAZAWA, Akihiko
2F4-38 Invited Lecture Electrocatalytic oxidation of ethanol on AuPd alloy nanoparticles prepared by sputter deposition in ionic liquid(Nagoya Univ)OKAZAKI, Ken-ichi
座長 寺西 利治(15:30〜16:40)
2F4-40 Keynote Lecture Surface structure control of metal nanocrystals(Xiamen Univ, P.R. China)Huang, Xiaoqing・Wu, Binghui・Tang, Shaoheng・Chen, Guangxu・Dai, Yan○Zheng, Nanfeng
2F4-43 Invited Lecture Nanocoatings and 3D Architectures Prepared via Layer-by-Layer Self-Assembly(Univ. Hyogo; Toyohashi Univ. Technol.; Hiroshima Univ.)○Daiko, Yusuke・Yazawa, Tetsuo・Muto, Hiroyuki・Matsuda, Atsunori・Katagiri, Kiyofumi
2F4-45 Invited Lecture Coordination Programming of Photofunctional Molecular Materials(Univ. Tokyo)SAKAMOTO, Ryota
〔材料化学〕
座長 千金 正也(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2F4-49,2F4-51,2F4-53)
2F4-49* 液相析出反応におけるフッ素消費剤の機能に対する金属フッ化物錯体平衡依存性(神戸大院工)○水畑 穣・生田 宏隆
2F4-51* 固相をフッ素消費剤とする液相析出法によるシリカ多孔体の表面修飾(神戸大院工)○長谷川 敬士・松本 聡・水畑 穣
2F4-53 液相析出反応における不均一核生成プロセスの抑制(神戸大院工)○水畑 穣・李 春満
3月27日午前
座長 新留 康郎(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F4-01,3F4-02,3F4-03,3F4-04,3F4-05)
3F4-01 電気化学デバイスの新規構造電極材料(パナソニック先端研)○平山 哲章・相澤 将人・行天 久朗
3F4-02 フラーレン誘導体をもちいた炭素薄膜の開発(三菱化学)○矢野 智美・笠井 鉄夫
3F4-03 光反応による酸素終端DLC膜の作製および表面化学構造制御(産総研)○中村 挙子・大花 継頼
3F4-04 磁場中合成カーボンナノチューブの配向と形態(信州大理)○坂口 あゆみ・浜崎 亜富・尾関 寿美男
3F4-05 グラファイト様層状化合物BC2Nへのナトリウムの電気化学インターカレーションに及ぼす電解質の影響(大阪電通大院工)○山田 薫・川口 雅之
座長 中村 挙子(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F4-07,3F4-09,3F4-11)
3F4-07* 超分子アプローチによる金ナノ粒子ー単層カーボンナノチューブ複合体の創製(九大院工)○中嶋 直敏・小澤 寛晃・利光 史行・井手 奈都子・藤ヶ谷 剛彦・新留 康郎
3F4-09* CVD法を用いた窒素含有アモルファスカーボン薄膜の作製(東工大応セラ研)○井上 泰徳・森 琢磨・北野 政明・中島 清隆・原 亨和
3F4-11* 1次元エキゾチックナノカーボンの生成メカニズム(東工大院工・東工大原子炉研・電源開発)○高嶋 明人・尾上 順・西井 俊明
座長 原 亨和(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3F4-14,3F4-16)
3F4-14* 抵抗加熱法による機能性カーボンナノ材料の液相一段合成(東理大院総合化学・東京高専)○山際 清史・綾戸 勇輔・城石 英伸・桑野 潤
3F4-16* 単分散球状カーボン多孔体の細孔径制御(豊田中研)○龍田 成人・矢野 一久
3月27日午後
座長 小柳津 研一(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3F4-34)
3F4-34 学術賞受賞講演(H22) 高弾性・高靭性ダブルネットワークゲルの創成とその分子機構の解明(北大院先端生命)○GONG, Jian Ping
座長 佐田 和己(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3F4-41,3F4-42,3F4-43,3F4-44,3F4-45,3F4-46)
3F4-41 高規則性ポーラスアルミナを口金とするポリマーナノファイバーの連続紡糸(首都大・神奈川科学技術アカデミー・三菱レイヨン)○小林 健一・柳下 崇・魚津 吉弘・西尾 和之・益田 秀樹
3F4-42 DNAをゲート誘電体として用いたBiOTFTメモリ特性の温度依存性(千葉大工)○梁 麗娟・三ツ村 泰・福島 知央・中村 一希・小林 範久・植村 聖・鎌田 俊英
3F4-43 気相重合によるポリチオフェン/アクセプター複合膜の作製と光電変換特性(早大理工)○岡崎 史哲・皆川 馨・須賀 健雄・西出 宏之
3F4-44 ミクロドメインへのTEMPO/イオン液体の選択的集積化と相分離挙動(早大理工)○青木 康平・高橋 周作・須賀 健雄・西出 宏之
3F4-45 タンデム超音波乳化法を利用したポリマー微粒子の合成と構造色材料への応用(東工大院総合理工・横国大院環境情報)○中林 康治・小島 真耶・淵上 寿雄・跡部 真人
3F4-46 デンドリマーを基盤とした有機-金属ハイブリッド液晶の合成(東工大資源研)○東 佳祐・今岡 享稔・山元 公寿
座長 柳下 崇(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3F4-48,3F4-49,3F4-51)
3F4-48 Metal-Organic Frameworkの内部架橋によるネットワークポリマーの合成と特性(北大院総合化学)○石渡 拓己・古川 雄基・杉川 幸太・小門 憲太・佐田 和己
3F4-49* 主鎖型液晶性ポリエステルの結晶ラメラの配向と熱伝導性(カネカ・東工大院理工)○吉原 秀輔・江崎 俊朗・中村 充・渡辺 順次・松本 一昭
3F4-51* 親水性高分子をマトリクスとするポリヨウ素イオン In- と金属イオンとの塩形成 [V]; ポリヨウ素イオンの両親媒性と高次構造(京大原子炉)○川口 昭夫
座長 中島 聡(17:50〜18:50)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3F4-54,3F4-56,3F4-58)
3F4-54* DNA固体フィルムの引張特性と分子鎖配向挙動(九大院工・DIC・高輝度光科学研究センター)○松野 寿生・戦 捷・小池 淳一郎・堀米 操・小川 紘樹・増永 啓康・田中 敬二
3F4-56* 分子認識により構築されたゲル集合体の光応答性(阪大院理)○小林 裕一郎・小林 亮介・山口 浩靖・高島 義徳・橋爪 章仁・原田 明
3F4-58* キチンナノファイバーで補強した透明アクリル複合材料の調製(鳥取大院工)○伊福 伸介・諸岡 槙・森本 稔・斎本 博之
3月28日午前
座長 米澤 徹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F4-01,4F4-03,4F4-05)
4F4-01* Synthesis, Thermal Properties, and Applications of POSS Ionic Liquids(京大院工)○全 鐘歡・田中 一生・中條 善樹
4F4-03* 有機薄膜太陽電池の高開放端電圧化に寄与するフラーレン誘導体の合成と物性(阪市工研・龍谷大理工)○松元 深・平井 綾・岩澤 哲郎・森脇 和之・高尾 優子・大野 敏信
4F4-05* 塗布可能な含ヘテロ環V字型縮環パイ共役系分子を用いた高性能デバイス(阪大産研)○岡本 敏宏・三津井 親彦・山岸 正和・添田 淳史・広瀬 友里・中原 勝正・佐藤 寛泰・山野 昭人・植村 隆文・竹谷 純一
座長 堤 治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F4-08,4F4-10,4F4-12)
4F4-08* ルテニウムトリス(ビピリジン)錯体を細孔壁に導入したメソポーラス有機シリカの合成と有機系光触媒の構築(豊田中研・JST-CREST)○竹田 浩之・谷 孝夫・稲垣 伸二
4F4-10* 蛍光性金属包埋樹脂(北大院工)○米澤 徹・宇田川 智史
4F4-12* 多孔性配位高分子と金ナノロッドの複合化による新規SERSセンサーの開発(北大院理)○杉川 幸太・古川 雄基・石渡 拓己・永田 俊次郎・小門 憲太・佐田 和己
座長 稲垣 伸二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4F4-15,4F4-17,4F4-19)
4F4-15* 講演中止
4F4-17* ナノ相分離機構により調製されたPd担持多孔性ポリマーの微細構造と触媒作用(川村理研)○小笠原 伸・加藤 愼治
4F4-19* Pd触媒ナノコート:繰り返し使用可能な高活性・高耐久性Pdフィルム触媒の開発(川村理研・東邦大院理)今関 雪絵・小笠原 伸○加藤 愼治
3月28日午後
座長 岡本 敏宏(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4F4-28,4F4-29,4F4-30,4F4-31,4F4-32,4F4-33,4F4-34)
4F4-28 アダマンタンイオン液体の合成(京大院工)○平岡 達宏・田中 一生・中條 善樹
4F4-29 溶液中および粘土表面上における両性ポルフィリンの会合挙動(首都大院都市環境)○江山 誉昭・余語 優子・嶋田 哲也・増井 大・立花 宏・井上 晴夫・高木 慎介
4F4-30 トリフェニルアミン誘導体薄膜の電荷輸送特性(千葉大工)○牧 洪太・中村 一希・小林 範久
4F4-31 イオン液体の自己組織化による二次元イオン伝導体の開発(東大院工・東農工大工)○佐久田 淳司・吉尾 正史・一川 尚広・田口 怜美・大野 弘幸・加藤 隆史
4F4-32 金ナノ粒子-イオン液体コンポジットの作製と評価(奈良先端大物質)○早川 雄・中嶋 琢也・河合 壯
4F4-33 シクロデキストリンを配位子とした多孔性配位高分子の内部架橋による三次元架橋高分子の構築(北大院理)○古川 雄基・石渡 拓己・杉川 幸太・小門 憲太・佐田 和己
4F4-34 ペンタセンのDiels-Alder付加体の合成(北大触セ・愛教大)○宋 志毅・賈 志英・中島 清彦・高橋 保
座長 水畑 穣(14:50〜15:30)
※PC接続時間 14:40〜14:50(4F4-36,4F4-37,4F4-38,4F4-39)
4F4-36 クロロトリメチルシラン処理を行ったメソポーラスシリカ膜の強いX線回折(キヤノン技術フロンティア研究セ)○久保 亘・高橋 祐彦・高本 篤史・岡本 康平・宮田 浩克
4F4-37 超低速ディップコート法によるシリカメソ構造体膜の作製(キヤノン技術フロンティア研究セ)○高橋 祐彦・久保 亘・高本 篤史・岡本 康平・宮田 浩克
4F4-38 高周波マグネトロンスパッタリング法を用いたCu2ZnSnS4薄膜の堆積においてホットウォール温度が膜物性に与える影響(金沢工大)市河 祐介・坂上 拓哉・國下 広樹○坂本 宗明・草野 英二
4F4-39 チタン乳酸錯体水溶液の電解による色素増感太陽電池用酸化チタン膜の作製(阪市工研)○千金 正也・品川 勉
座長 宮田 浩克(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4F4-41,4F4-43)
4F4-41* 自己支持性を有するバイオポリマー漆薄膜の創製と、さまざまな基板に対する付着挙動(JST ERATO 高原ソフト界面プロジェクト)○渡邊 宏臣・藤本 綾・高原 淳
4F4-43* 新規MnO2系層状化合物の薄膜形成と応用(山口大)○中山 雅晴・社本 光弘・三刀 俊祐・友野 和哲
第4校舎独立館D407
〔触媒〕
3月25日午前
有機合成重合
座長 水垣 共雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F5-01,1F5-02,1F5-03,1F5-04,1F5-05)
1F5-01 ナノポーラス金触媒を用いたフロー系によるアルコールの酸素酸化反応(東北大院理・東北大WPI-AIMR・東北大金研)○畠山 直也・浅尾 直樹・山本 嘉則・陳 明偉・張 偉・井上 明久
1F5-02 ニッケルを用いた一級アルコールとヨウ化アリールのC-Oカップリング反応(京大院工)○廣田 純一・朝倉 博行・寺村 謙太郎・田中 庸裕
1F5-03 ナノポーラス金を触媒としたアルコールのシリル化反応(東北大院理・東北大WPI-AIMR・東北大金研)○石川 敬章・浅尾 直樹・山本 嘉則・陳 明偉・張 偉・井上 明久
1F5-04 金属-ゼオライト複合体を用いた香族化合物の臭素化(岡山大異分野コア)○高見 佳志・仁科 勇太
1F5-05* 炭化水素の直接臭素化に利用する触媒の開発(岡山大異分野コア)○仁科 勇太
座長 仁科 勇太(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F5-08,1F5-09,1F5-10,1F5-11,1F5-12,1F5-13)
1F5-08 アリル型アルコールの1,3-異性化反応におけるシリカ固定化バナジウム触媒の開発(阪大院基礎工)○末岡 祥一郎・松野 剛士・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1F5-09 Ru/CeO2を活用した芳香族C-H結合のアルケンへの触媒的付加反応(京大院工)○長尾 将弘・三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
1F5-10 ポリアミンデンドリマー触媒を用いたニトロアルカンと共役エノンのマイケル反応(阪大院基礎工)○前野 禅・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1F5-11 直鎖ポリスチレン担持酸化パラジウムナノ粒子を用いた水中でのHeck反応(阪工大工)大高 敦○山口 智弘・寺谷 拓人・下村 修・野村 良紀
1F5-12 シリカ表面上に固定したPd錯体とアミンの協同触媒作用によるヘック反応の促進(東工大院総合理工)○野田 寛人・本倉 健・宮地 輝光・馬場 俊秀
1F5-13 [Rh(OH)(cod)]2 からのロジウムヒドリド生成とオレフィンの異性化反応およびシクロブテン合成における触媒作用(東工大院総合理工)○本倉 健・中山 浩平・宮地 輝光・馬場 俊秀
座長 本倉 健(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1F5-15,1F5-16,1F5-17)
1F5-15 シリカ担持ルテニウム触媒による生理活性を持つ複素環化合物の合成(東大院新領域)○Murugulla, Adharvana Chari・D., Shobha・ZAZYBIN, Alexey・佐々木 岳彦
1F5-16 酸化物担持Rh触媒によるビニルシランからの1,2-ジシリルエテン類の合成(京大院工)○束田 深志・三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
1F5-17* エポキシドの化学選択的還元反応に向けたハイドロタルサイト固定化金ナノ粒子触媒の開発(阪大院基礎工)○能島 明史・山本 功・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3月25日午後
座長 和田 健司(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1F5-26,1F5-27,1F5-28,1F5-29,1F5-30,1F5-31)
1F5-26 Pd/C触媒を用いた不斉水素化のためのキラル修飾剤の合成(兵庫県大)○中辻 誠・豆田 卓也・佐野 嘉恵・御前 智則・杉村 高志
1F5-27 パラジウム-銀触媒を用いたベンズアルデヒドのアセタール化反応(阪府大院理)○新田 良一・佐藤 正明
1F5-28 マイクロ波とモレキュラーシーブスを用いるエステル化反応(阪府大院理)○久米 啓之・佐藤 正明
錯体・クラスター
1F5-29 DFT計算を用いた金ナノクラスターによるメタノール酸化の反応機構解析(分子研・総研大)○Sangita, Karanjit・櫻井 英博・BOBUATONG, Karan・福田 良一・江原 正博
1F5-30 金属カルボニル錯体を固定化したZr含有MOFの触媒特性に及ぼす有機リンカーの種類の影響(阪府大工・阪大院工)○齋藤 雅和・上田 洸造・堀内 悠・亀川 孝・松岡 雅也
1F5-31 La3+, Sr2+, W6+を含むコバルト複合酸化物触媒を用いた水の光酸化反応(阪大院工・ALCA, JST)○矢野 謙太郎・山田 裕介・福住 俊一
座長 亀川 孝(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1F5-33,1F5-35,1F5-36,1F5-37,1F5-38)
1F5-33* クラウン・ジュエル構造をもつPd/Au二元金属クラスター触媒:新しい触媒設計概念の提案(山口東理大工・阪大理・首都大)○戸嶋 直樹・張 海軍・渡邊 達也・奥村 光隆・春田 正毅
1F5-35 2-フェニル-4-(1-ナフチル)キノリニウムイオンを光触媒として用いたニッケルナノ粒子による光触媒水素発生(阪大院工・ALCA, JST)○宮東 孝光・山田 裕介・小谷 弘明・大久保 敬・福住 俊一
1F5-36 2-フェニル-4-(1-ナフチル)キノリニウムイオンを光触媒として用いたギ酸およびシュウ酸を電子源とする光触媒水素発生(阪大院工・ALCA, JST)○宮東 孝光・山田 裕介・小谷 弘明・大久保 敬・福住 俊一
ゼオライト
1F5-37 単結晶X線構造解析によるCO2のシリカライト-1への吸着過程:共存水蒸気による影響(防衛大)○藤山 伸次郎・神谷 奈津美・西 宏二・横森 慶信
1F5-38 14員環アルミノシリケートゼオライトの合成と酸触媒特性(東工大資源研)○劉 明・横井 俊之・今井 裕之・辰巳 敬
座長 石谷 暖郎(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1F5-40,1F5-42,1F5-43,1F5-44,1F5-45)
1F5-40* ポスト処理によるベータゼオライトの酸性質制御とその酸触媒特性(東工大資源研)○大友 亮一・横井 俊之・今井 裕之・野村 淳子・辰巳 敬
1F5-42 FAU型ゼオライト転換により合成したCHA型ゼオライトの耐酸性評価(広島大院工)○山中 直樹・板倉 正也・清住 嘉道・井出 裕介・定金 正洋・佐野 庸治
1F5-43 CHA型ゼオライトの合成におけるSi及びAl源の影響(東工大資源研)○林田 望・今井 裕之・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
1F5-44 CHA型ゼオライト上でのMTO反応における酸性質の影響(東工大資源研)○洞口 恵次・今井 裕之・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
メソポーラス物質
1F5-45 アルキルスルホン酸修飾SBA-15の合成と触媒活性(帝京科学大生命環境)○戸張 侑司・釘田 強志
座長 横井 俊之(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1F5-47,1F5-49,1F5-51,1F5-52)
1F5-47* ビピリジン架橋メソポーラス有機シリカへの金属錯体導入による触媒反応系の構築(豊田中研・JST/CREST)○脇 稔・溝下 倫大・大橋 雅卓・谷 孝夫・稲垣 伸二
1F5-49* 修飾型BINAPを用いたキラル有機メソポーラスシリカ材料の合成と、メソポーラス空間の選択的利用(クイーンズ大化学)○関 倫宏・McEleney, Kevin・Webb, Jonathan D.・Crudden, Cathleen M.
1F5-51 Cu担持MCM-41触媒上での不斉シクロプロパン化を利用したβ-シロキシシクロプロパンカルボン酸エステルの合成(東工大資源研)○加藤 弘基・石谷 暖郎・岩本 正和
1F5-52 高純度シリカから調製したMCM-41によるカルボニルene反応(東工大資源研)○杉内 拓実・石谷 暖郎・岩本 正和
座長 釘田 強志(17:50〜18:20)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1F5-54,1F5-55,1F5-56)
1F5-54 シングルサイトTi種を含有した高次ナノ構造多孔性シリカの液相酸化触媒反応特性(阪大院工)○亀川 孝・鈴木 紀彦・山下 弘巳
1F5-55 テンプレートを用いた多孔質酸化スズの合成と触媒としての応用(東工大資源研)○田口 惇悟・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
1F5-56 壁イオン交換法により調製したメソポーラスCr-Ti複合酸化物中のクロム種の存在状態の検討(東工大資源研)○徐 寅碩・田中 大士・岩本 正和
3月26日午前
酸・塩基
座長 北野 政明(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F5-01,2F5-02,2F5-03,2F5-04)
2F5-01 アルミナ上に担持された単層構造を有するニオブ酸化物の構造と酸性質(京大院工)○北野 友之・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
2F5-02 アルミナ上にモノレイヤーで担持されたモリブデン酸化物,タングステン酸化物の構造と酸性質(京大院工)○岡崎 翔太・北野 友之・林 智洋・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
2F5-03 n-ヘプタン異性化におけるPt/Mo/H-BEA触媒へのH2共存効果の検討(埼玉工大・北教大函館)倉持 健太・馬場 建一・内城 信明○有谷 博文・松橋 博美
2F5-04 若い世代の特別講演会 水を利用したバイオマス資源化技術(産総研コンパクト化学システム研究セ)山口 有朋
座長 野村 淳子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F5-08,2F5-10,2F5-11,2F5-13)
2F5-08* ニオブドープチタン酸ナノチューブの固体酸触媒特性(東工大応セラ研)○北野 政明・中島 清隆・林 繁信・原 亨和
2F5-10 チタン交換モンモリロナイト触媒によるアルコールからの非対称エーテル合成(阪大院基礎工)○松野 剛士・池田 聡・末岡 祥一郎・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
2F5-11* 前周期遷移金属酸化物の水中機能ルイス酸特性(東工大応セラ研)○小糸 祐介・中島 清隆・北野 政明・林 繁信・原 亨和
2F5-13 酸化チタンによるキシロース水溶液からのフルフラール合成(東工大応セラ研)○野間 遼平・中島 清隆・北野 政明・林 繁信・原 亨和
座長 宍戸 哲也(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F5-15,2F5-17,2F5-19,2F5-20,2F5-21,2F5-22)
2F5-15* 酸化チタンによるトリオース水溶液からの選択的な乳酸合成(東工大応セラ研)○中島 清隆・北野 政明・林 繁信・原 亨和
2F5-17* スルホン化したミクロポーラスカーボンの構造解析と酸触媒特性(東工大応セラ研)○福原 紀一・北野 政明・中島 清隆・林 繁信・原 亨和
座長 中島 清隆(12:00〜12:40)
2F5-19 スルホン化粘土鉱物触媒を用いたフルクトースからの5-ヒドロキシメチルフルフラール合成(千葉大)○石崎 慧・松丸 晃久・原 孝佳・一國 伸之・島津 省吾
2F5-20 グラフェン酸化物触媒の調製とフェノールの臭素化反応(東農工大工)○磯江 亮祐・永井 正敏
2F5-21 壁イオン交換法により調製したW-Zr複合酸化物ナノ多孔体の酸触媒特性(東工大資源研)○壁谷 宏平・堀 俊介・田中 大士・石谷 暖郎・岩本 正和
2F5-22 金属置換Preyssler型へテロポリ酸の合成と酸触媒性能(広島大院工)○高橋 啓太・市 悠太郎・佐廣 浩一・井出 裕介・定金 正洋・佐野 庸治
3月27日午前
環境
座長 田中 大士(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F5-01,3F5-02,3F5-03,3F5-04,3F5-05,3F5-06)
3F5-01 CrO2及びMnO2を用いたアルコール酸化反応におけるマイクロ波効果(東工大院理工)○松井 宏樹・望月 大・米谷 真人・和田 雄二
3F5-02 コアシェル磁性ゼオライトの合成とマイクロ波反応への利用(東工大理工)○坪池 祥生・米谷 真人・望月 大・和田 雄二
3F5-03 マイクロ波照射により促進される金属粒子表面における酸化還元反応(東工大院理工)○今井 嵩・松井 宏樹・望月 大・米谷 真人・和田 雄二
3F5-04 Pd-Cu触媒およびPd触媒混合系での硝酸イオンの水素還元除去(東海大理)○飯嶋 瑛大・伊波 若菜・石原 良美・三上 一行
3F5-05 Pt/TiO2とSn-Pd/Al2O3が共存した反応系とSn-Pd/TiO2単独系の水中硝酸イオン光還元反応特性の比較(北大院環境・北大触媒セ・北大院地球環境)○平山 純・阿部 竜・神谷 裕一
3F5-06 金属酸化物触媒による水中アンモニアの選択的オゾン酸化分解(北大院環境・北大院地球環境)○市川 昇一・神谷 裕一
座長 望月 大(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F5-08,3F5-09,3F5-10,3F5-11,3F5-12)
3F5-08 新規パラジウム触媒を用いた有害有機塩素化合物の脱塩素反応(産総研エネルギー技術)○浮須 祐二
3F5-09 Pt/MCM-41触媒上でのNO選択還元反応に対するNbの添加効果(東工大資源研)○小松原 優・古賀 晃子・田中 大士・岩本 正和
3F5-10 Yを添加したCeO2-ZrO2触媒の調製及び評価(豊橋技科大)○富田 次郎・柴田 真里・大北 博宣・水嶋 生智・角田 範義
3F5-11 Feを担持させたCeO2のPM燃焼特性(信州大繊維)○八島 聖・沖野 不二雄
3F5-12 穏和な条件で二酸化炭素を炭酸ジメチルに変換するCeO2ベース触媒の開発(千葉大理)○渡辺 健太郎・和田 聖己・岡 和輝・Ahmed, Naveed・小倉 優太・森川 元治・吉田 祐介・泉 康雄
水素化
座長 水垣 共雄(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3F5-14,3F5-15,3F5-16,3F5-18)
3F5-14 パラジウムナノ粒子触媒によるアンモニアボランの脱水素化(富山高専)○津森 展子・坂上 真由・徐 強
3F5-15 和文演題:高活性Au/Co/Fe三層コア・シェルナノ粒子触媒によるアンモニアボランの加水分解・水素発生反応(神戸大院工・産総研)○荒西 研吾・徐 強
3F5-16* Noble-Metal-Free Bimetallic Nanoparticle-Catalyzed Selective Hydrogen Generation from Hydrous Hydrazine(産総研・神戸大院工)○SINGH, Ashish Kumar・徐 強
3F5-18 Highly active catalysts based on supported metal nanoparticles for decomposition of formic acid(産総研・神戸大院工)○YADAV, Mahendra・徐 強
3月27日午後
座長 中川 善直(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F5-26,3F5-27,3F5-28,3F5-30,3F5-31)
3F5-26 Core-Shell型銀ナノ粒子触媒によるニトロ化合物の選択的還元反応(阪大院基礎工)○的場 元志・三上 祐輔・福田 幸太郎・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3F5-27 Pt/WO3系触媒を用いたグリセロールから1,3-プロパンジオールへの選択的水素化分解反応(阪大院基礎工)○山川 隆行・Racha, Arundhathi・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3F5-28* 酸化ニッケル担持金ナノ粒子触媒を用いた金−ニッケル合金の調製及びそれを触媒とする接触還元による脱水酸基反応(九大院理)○西川 裕昭・川本 大祐・秋田 知樹・濱崎 昭行・大橋 弘範・本間 徹生・石田 玉青・岡上 吉広・横山 拓史・徳永 信
3F5-30 アルキンの部分水素化反応における表面修飾Pd/SiO2触媒の開発(阪大院基礎工)○高橋 佑輔・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3F5-31 シングルサイト光触媒を利用したナノ合金触媒の調製(阪大院工)○福 康二郎・阪野 徹・亀川 孝・森 浩亮・山下 弘巳
座長 森 浩亮(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3F5-33,3F5-35,3F5-36,3F5-37,3F5-38)
3F5-33* Ir-ReOx/SiO2触媒のグリセリン水素化分解反応機構とエリスリトールへの応用(東北大院工)○天田 靖史・寧 玄鶴・陳 凱幼・梶川 泰照・中川 善直・冨重 圭一
3F5-35 V-Mg-Al複合酸化物の格子酸素を用いる1-ブテンの酸化的脱水素反応(関西大環境都市工)○大西 翔・池永 直樹
3F5-36 Highly Dispersed Metal Nanoparticles Immobilized Inside MOFs as High-Performance Catalysts for Dehydrogenation of Ammonia Borane(産総研・神戸大院工)○Aijaz, Arshad・塩山 洋・徐 強
3F5-37 テトラヒドロフルフリルアルコールの水素化分解による1,5-ペンタンジオールの合成におけるレニウム修飾イリジウム触媒の反応特性(東北大院工)○森 一真・陳 凱幼・中川 善直・冨重 圭一
分解
3F5-38 ペロブスカイト酸化物を触媒担体に用いたエタノール改質(岡山大)○田中 元春・西本 俊介・亀島 欣一・三宅 通博
座長 池永 直樹(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3F5-40,3F5-42,3F5-43,3F5-45)
3F5-40* バイオマス由来タールおよびタールモデル化合物の水蒸気改質反応におけるNi/Mg/Al触媒へのFe添加効果(東北大院工)○小池 充・李 達林・渡辺 秀夫・中川 善直・冨重 圭一
3F5-42 パラジウム-銅触媒を用いた硝酸イオンの還元における脱硝反応速度とアンモニア生成に及ぼす還元剤の影響(原子力機構)○門脇 春彦・目黒 義弘
3F5-43* リン化ロジウム触媒における活性点生成と水素化脱硫活性に与える担体の影響(室蘭工大)○神田 康晴・中田 圭輔・天満 千智・杉岡 正敏・上道 芳夫
3F5-45 ZSM-5ゼオライト担持リン化ロジウム触媒の脱硫活性と表面特性の関係(室蘭工大)○澤田 紋佳・神田 康晴・杉岡 正敏・上道 芳夫
座長 神田 康晴(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F5-47,3F5-48,3F5-49,3F5-50)
3F5-47 βおよびYゼオライト含有シリカ-アルミナの調製と接触分解特性の解析(三重大)○石原 篤・乾 健太郎・橋本 忠範・那須 弘行
3F5-48 NiMoP/Al2O3硫化触媒を用いた水素化脱窒素反応における被毒効果(東農工大)○菅井 大貴・永井 正敏
3F5-49 Co-Fe/Al2O3触媒を用いたトルエンの水蒸気改質(東北大院工)○新垣 洪介・久田 祐士・王 磊・李 達林・中川 善直・冨重 圭一
3F5-50 Ni/NaCeTi2O6を用いたCH4スチームリフォーミング(分子研)○張 勝紅・石黒 志・邨次 智・唯 美津木
第4校舎独立館D408
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月27日午前
座長 石川 直人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F6-01,3F6-02,3F6-03,3F6-05,3F6-06)
3F6-01 ルテノセン含有ユーロピウム錯体の発光特性(北大院工)○佐藤 奈緒・伏見 公志・中西 貴之・長谷川 靖哉
3F6-02 ビピリジル骨格を有するキラルEu(III)錯体の円偏光発光特性(奈良先端大物質)○上野 紘史・湯浅 順平・長谷川 靖哉・河合 壯
3F6-03* 溶液中で構造を保持するジャイロ型ランタニド錯体の開発とその発光挙動(青山学院大理工)○高橋 勇雄・小玉 大典・大津 英揮・長谷川 美貴
3F6-05 2,2-dimethyl-1,3-propanediamineで架橋したジャイロ型ユウロピウム錯体の発光スペクトル(青山学院大理工)○櫻井 翔也・小玉 大典・高橋 勇雄・長谷川 美貴
3F6-06 アニオン添加によるジャイロ型Eu錯体の発光スペクトル変化(青山学院大院理工)○清水 智仁・高橋 勇雄・長谷川 美貴
座長 正岡 重行(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F6-08,3F6-09,3F6-11,3F6-12,3F6-13)
3F6-08 配向制御を目指したEu(III)錯体LB膜の電子スペクトル(青山学院大理工)○土屋垣内 絢子・府川 智紀・高橋 浩三・高橋 勇雄・長谷川 美貴
3F6-09* プロトンによるポルフィリンダブルデッカー型単分子磁石の磁性スイッチング(阪大院理)○田中 大輔・猪瀬 朋子・太田 雄介・田中 啓文・阪上 祥平・石川 直人・小川 琢治
3F6-11 HOPG上ポルフィリンダブルデッカー型単分子磁石のプロトン付加体および脱プロトン体のSTM観察(阪大院理)○猪瀬 朋子・田中 大輔・太田 雄介・田中 啓文・Ivasenko, Oleksandr・De Feyter, Steven・石川 直人・小川 琢治
3F6-12 ランタノイド−ニトロキシドラジカル錯体系の単分子磁石の探索(電通大院先進理工・東北大金研)○村上 里奈・岡澤 厚・吉居 俊輔・野尻 浩之・石田 尚行
3F6-13 Tb(III)クラスターの合成と光磁気特性評価(北大院工)○鈴木 勇喜・土井 貴弘・日夏 幸雄・伊藤 肇・中西 貴之・伏見 公志・長谷川 靖哉
座長 長谷川 美貴(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F6-15,3F6-16,3F6-17,3F6-19)
3F6-15 発光特性とSMM挙動の共存する直線状Zn(II)-Tb(III)-Zn(II)三核錯体(奈良女大理・阪大院工・北大院工・東北大金研)○山下 桂・宮崎 理恵・片岡 悠美子・梶原 孝志・中西 貴之・長谷川 靖哉・中野 元裕・山村 朝雄
3F6-16 Zn(II)-Tb(III)-Zn(II)三核錯体におけるZn軸上に配位したアニオン応答性の希土類発光挙動(奈良女大理・北大院工)○楠 尚子・桑谷 真莉奈・山下 桂・片岡 悠美子・中西 貴之・長谷川 靖哉・梶原 孝志
3F6-17* スルホ基を導入したルテニウム単核錯体の酸素発生触媒反応におけるセリウム(IV)イオンの効果(分子研・九大院理・JSTさきがけ)○吉田 将己・鳥居 世菜・近藤 美欧・酒井 健・正岡 重行
3F6-19* イッテルビウムヘキサアクア錯体を核とする超分子集積体の光励起状態における反応機構解析(広島大院理・JST)○岩倉 いずみ・織作 恵子・小出 芳弘
3月27日午後
座長 伊藤 肇(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3F6-44,3F6-45,3F6-46,3F6-47,3F6-48,3F6-49)
3F6-44 D-およびL-ペニシラミナト金(I)二核錯体とコバルト(III)イオンから構築される硫黄架橋多核構造(阪大院理)李 來恩○井頭 麻子・今野 巧
3F6-45 D-ペニシラミナト金(I)単核および二核錯体の混合とコバルト(III)イオンの連結(阪大院理)○橋本 悠治・李 來恩・吉成 信人・井頭 麻子・今野 巧
3F6-46 ピリジンジカルボキサミドを土台分子とする金(I)錯体の構造機能化(阪大院工)グロス アニカ○森内 敏之・平尾 俊一
3F6-47 フェロセン−ジペプチド共役分子を有する金ナノ粒子(阪大院工)森内 敏之○西山 大輝・平尾 俊一
3F6-48 ユニークな吸収バンドを有する非球状型Auクラスター群の合成と幾何・電子構造解析(北大院地球環境)○七分 勇勝・亀井 優太朗・小西 克明
3F6-49* サブナノAuクラスターの酸化還元特性を利用した機能探索(北大)○亀井 優太朗・七分 勇勝・小西 克明
座長 森内 敏之(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3F6-52,3F6-54,3F6-55,3F6-56,3F6-57)
3F6-52* ジシアノ金(I)錯体会合体の光励起による金原子間結合生成を伴う構造緩和ダイナミクス(富山大院・理研)○岩村 宗高・今村 知嗣・木本 健嗣・野崎 浩一・竹内 佐年・田原 太平
3F6-54 長寿命発光を有する1,1'-ビナフチル金(I)錯体の光学特性(奈良先端大物質)○麻島 可奈子・湯浅 順平・河合 壯
3F6-55 アリール金(I)イソシアニド錯体の発光性メカノクロミズムと構造変化(北大院工・北大院総合化学)○室本 麻衣・伊藤 肇
3F6-56 イミド架橋金(III)複核錯体の合成とプロトン化による構造変化(富山大院理工)○齊藤 桂顕・布野 隆裕・柘植 清志
3F6-57 自己組織化空間内でのAu-Agサンドイッチ型クラスターの合成(東大院工・JST CREST)○大須賀 孝史・村瀬 隆史・藤田 誠
第4校舎独立館D409
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月26日午前
Mg. Ca
座長 三宅 由寛(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F7-01,2F7-02,2F7-03,2F7-04,2F7-05)
2F7-01 アミノ−アミド配位子を有するマグネシウムアルキル錯体の合成とその反応性(阪大院基礎工)○山本 浩二・劒 隼人・真島 和志
2F7-02 イミノピロリル配位子を有する2族錯体の合成とε-カプロラクトンの開環重合(阪大院基礎工)○山元 啓司・PANDA, Tarun Kanti・山本 浩二・金子 裕・YI, Yang・劒 隼人・真島 和志
V, Nb, Ta
2F7-03 アリールオキシド/アニリド混合型(ONO)配位子をもつバナジウムニトリド錯体の反応(東工大院理工)○石田 豊・川口 博之
2F7-04 アダマンチル基を有するフェノキシド配位子を用いたニオブ錯体の合成(東工大院理工)○黒木 尭・石田 豊・川口 博之
2F7-05* 位置選択的アルキン環化三量化触媒機能を有するチオエーテル配位ニオブ(III), タンタル(III)二核錯体の合成と構造、その反応性(埼玉大院理工・埼玉大分セ)○松浦 正俊・藤原 隆司・永澤 明
座長 西浦 正芳(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F7-08,2F7-10,2F7-11,2F7-12,2F7-13)
2F7-08* 配位子の酸化還元挙動を利用した(α-ジイミン)タンタル錯体による有機ハロゲン化合物の活性化(阪大院基礎工)○齊藤 輝彦・棚橋 宏将・西山 悠・劒 隼人・真島 和志
2F7-10 シクロペンタジエニル-カルボラニル配位子を有するタンタルアルキル錯体の合成とその反応性(阪大院基礎工)○山本 浩二・劒 隼人・Qui, Zaozao・Arteaga-Müller, Rocio・真島 和志
2F7-11 モノシクロペンタジエニル系タンタル―イリジウムヒドリド錯体と含ヘテロ原子配位子との変換反応(東工大院)○木野 将志・大石 理貴・鈴木 寛治
Cr, Mo, W
2F7-12 クロム二核錯体を用いたハロゲン化アルキルの炭素−ハロゲン結合切断とラジカル反応への展開(阪大院基礎工)○早川 晃央・杉野 由隆・劒 隼人・真島 和志
2F7-13 6 族金属のパドルホイール型二核錯体を触媒とした脱ハロゲン化反応(阪大院基礎工)○杉野 由隆・早川 晃央・劒 隼人・真島 和志
座長 小室 貴士(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F7-15,2F7-16,2F7-17,2F7-18,2F7-19)
2F7-15 フェロセン置換PNP配位子を有するモリブデン窒素錯体の合成と反応性(東大院工)○栗山 翔吾・荒芝 和也・三宅 由寛・西林 仁昭
2F7-16 非対称なPNP型ピンサー配位子を持つモリブデン窒素錯体の合成と反応性(東大院工)○木下 栄里子・荒芝 和也・三宅 由寛・西林 仁昭
2F7-17 含ヒ素ピンサー型配位子を有するモリブデン窒素錯体の合成と反応性(東大院工)○田辺 資明・栗山 翔吾・荒芝 和也・三宅 由寛・西林 仁昭
2F7-18 ビス(トリメチルシリル)シクロヘキサジエンを還元剤として発生させた低原子価タングステン種の反応性(阪大院基礎工)○棚橋 宏将・FEGLER, Waldemar・劒 隼人・OKUDA, Jun・真島 和志
2F7-19* シクロペンタジエニル配位子を有するモリブデン窒素錯体の合成と反応性(東大院工)○宮崎 貴匡・田辺 資明・結城 雅弘・三宅 由寛・西林 仁昭
3月26日午後
座長 砂田 祐輔(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2F7-28,2F7-29,2F7-30,2F7-31,2F7-32,2F7-33)
2F7-28 塩基で安定化されたヒドリド(ヒドロボリレン)タングステン錯体の合成と性質(東北大院理)○渡邉 孝仁・飛田 博実
2F7-29 ヒドリド(ヒドロゲルミレン)タングステン錯体とカルボン酸との光反応(東北大院理)○福田 哲也・橋本 久子・飛田 博実
2F7-30 η3-α-シラベンジル配位子を持つモリブデンおよびタングステン錯体とカルボニル化合物との反応:中心金属の違いが反応性に及ぼす影響(東北大院理)○菅野 雄斗・小室 貴士・飛田 博実
Mn, Re
2F7-31 細孔性ネットワーク錯体内でのアルキンと配位不飽和マンガン錯体の反応(東大院工・JST CREST)○西口 慧・猪熊 泰英・藤田 誠
2F7-32 光異性化能を有するピンサー型マンガントリカルボニル錯体の合成(東工大院理工)○石河 智之・鷹谷 絢・岩澤 伸治
2F7-33 電子受容部位を持つ遷移金属錯体の合成と反応性(東大院工)○樋口 悠・中島 一成・三宅 由寛・西林 仁昭
座長 鷹谷 絢(14:40〜15:20)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2F7-35,2F7-36,2F7-37,2F7-38)
2F7-35 酸素原子移動反応の協奏機能触媒として働くN-混乱ポルフィリンレニウム(V)錯体の合成(九大院工)○山本 敬晃・戸叶 基樹・古田 弘幸
Cu, Au, Zn
2F7-36 銅触媒によるビニルアルミ種のカルボキシル化:メチルアルミ化またはヒドロアルミ化を経由するアルキンへの形式的二酸化炭素固定化反応(理研)○瀧本 真徳・侯 召民
2F7-37 SNS三座配位子およびアセチリド配位子を有するピンサー型Au(III)錯体の合成と構造解析(筑波大院数理TIMS)○小畑 紅生・桑原 純平・神原 貴樹
2F7-38 亜鉛触媒を用いたアミド結合の加アルコール分解反応およびセリン選択的ペプチド鎖切断反応(阪大院基礎工)○西井 祐二・樋口 貴史・喜多 祐介・真島 和志
3月27日午前
座長 杉本 秀樹(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F7-01,3F7-02,3F7-03,3F7-04)
3F7-01 三座チオラートを補助配位子とする[3:1]不均等配位[4Fe-4S]クラスターの配位子置換反応(名大院理・名大物質国際研)○寺田 玲季・劉 東・松本 剛・巽 和行
3F7-02 ポルフィセン鉄錯体を有する西洋ワサビペルオキシダーゼのヘムポケット内における塩素化反応の活性評価(阪大院工)○紀平 祐志・大洞 光司・小野田 晃・林 高史
3F7-03 複核鉄(II)チオラート/アルコキシド錯体とS8およびH2Oとの反応による[8Fe-6S-O]型クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○太田 俊・大木 靖弘・巽 和行
3F7-04* 化学モデルを用いた末端酸化酵素チトクロムc酸化酵素における酸素活性化機構の解明(九大先導研・九大I2CNER)劉 勁剛・太田 雄大○成田 吉徳
座長 引地 史郎(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F7-07,3F7-08,3F7-09,3F7-10)
3F7-07 [2Fe-2S] クラスターを持つ酸化ストレスに応答する転写因子SoxRとスーパーオキサイドとの反応(阪大産研)○藤川 麻由・小林 一雄・古澤 孝弘
3F7-08 (CO)4Fe(StBu)2または[(CO)2(CN)2Fe(dithiolate)]2-とNi(0)錯体の反応による還元型[NiFe]ヒドロゲナーゼ活性中心モデルの合成(名大理・名大院理・名大物質国際研)○永原 集・李 子龍・大木 靖弘・巽 和行
3F7-09 鉄(III)ポルフィリン錯体の1電子酸化体における新規のスピン平衡の可能性(東邦大医・東邦大理)○池崎 章・高橋 正・中村 幹夫
3F7-10* 講演中止
座長 岡村 高明(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3F7-13,3F7-15,3F7-16)
3F7-13* アミド配位子を持つ高酸化型[4Fe-4S]クラスターの配位子置換反応と[Fe-4Fe-4S]クラスター化反応(名大院理・名大物質国際研)○谷藤 一樹・山田 昇広・田嶋 智之・大木 靖弘・巽 和行
3F7-15 ビスイミダゾリルボレート配位子を用いた配位不飽和単核金属錯体の合成とその酸素活性化能の検討(神奈川大院工)○千葉 洋輔・中澤 順・引地 史郎
3F7-16* 鉄二核タンパク質DcrH-Hrの機能解析および配位アミノ酸変異体の調製(阪大院工)○岡本 泰典・小野田 晃・林 高史
3月27日午後
座長 多喜 正泰(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3F7-25,3F7-26,3F7-27,3F7-28,3F7-29)
3F7-25 高酸化型ニトロゲナーゼP-クラスターのモデルとなる新規[8Fe-7S]クラスターの合成と構造(名大院理・名大物質国際研)○秦 瀚洋・太田 俊・大木 靖弘・巽 和行
3F7-26 三座チオラート配位子を持つ[3:1]不均等配位[4Fe-4S]3+/2+/1+クラスター(名大院理・名大物質国際研)○中村 友彦・寺田 玲季・松本 剛・巽 和行
3F7-27 ビタミンB12結合酵素モデルを目指したテトラデヒドロコリンコバルト錯体含有ミオグロビンの構築と反応挙動(阪大院工)○森田 能次・大洞 光司・小野田 晃・林 高史
3F7-28 H2Oを酸素源とするヒドロキソ架橋Mn4およびMn3Caクラスターの合成と構造(名大院理・名大物質国際研)○粉川 友美子・大木 靖弘・巽 和行
3F7-29 サブチリシン活性部位の化学修飾に基づくシステイン配位銅錯体の構築(奈良先端大物質)○権田 勝也・松尾 貴史・廣田 俊
座長 石田 斉(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3F7-31,3F7-32,3F7-33,3F7-34)
3F7-31 単核銅(II)スーパーオキソ錯体の生成機構(阪大院工)○大久保 有理・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・伊東 忍
3F7-32 単核銅(II)スーパーオキソ錯体の反応性(阪大院工)大久保 有理・杉本 秀樹・藤枝 伸宇○伊東 忍
3F7-33 歪んだ配位構造を導入したtyrosinaseモデル錯体の反応機構解析(名工大院工)○城田 剛志・外山 智章・梶田 裕二・猪股 智彦・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
3F7-34* 銅二核活性点におけるメタン酸化反応に関する理論的研究(九大先導研)○塩田 淑仁・ゲルゲイ ユハース・吉澤 一成
座長 大洞 光司(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3F7-37,3F7-38,3F7-39,3F7-40,3F7-41)
3F7-37 ロサミン型亜鉛蛍光プローブによるミトコンドリアタンパク質の共有結合的ラベル化(京大)○押田 至雅・多喜 正泰・山本 行男
3F7-38 [Cp*MoS3]-を前駆体とした[MoFe2S4]三核クラスターおよび非対称型[MoFe5S9]六核クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○宮崎 広輔・長澤 賢幸・大木 靖弘・巽 和行
3F7-39 二つの分子内NH…S水素結合を有するデソキソW(IV)、モノオキソW(VI)錯体の合成と性質(阪大院理)○近江 祐依・岡村 高明・鬼塚 清孝
3F7-40 低極性溶媒中におけるデソキソ型モリブデン酵素モデル錯体の合成と性質(阪大院理)○長谷中 祐輝・岡村 高明・鬼塚 清孝
3F7-41 ビス(ピラゾリル)メチルーシロキシ配位子を有するキュバン型[MoFe3S4]クラスターおよびジキュバン型[MoFe3S4]2クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○千駄 俊介・大木 靖弘・巽 和行
座長 大木 靖弘(16:00〜16:40)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3F7-43,3F7-45,3F7-46)
3F7-43* タンパク質内部空間にロジウム錯体を導入した人工金属酵素の構築とその重合活性評価(阪大院工)○福本 和貴・小野田 晃・林 高史
3F7-45 白金錯体における分子内芳香環スタッキングの形成と抗ガン活性(金沢大院薬)○黄檗 達人・加藤 正弘・小川 数馬・小谷 明
3F7-46 キノリンおよびグルコサミン骨格を有するシッフ塩基を配位子とするパラジウム錯体の抗癌効果(岡山理大理)○川本 圭祐・柴原 隆志・小倉 俊一郎・矢野 重信
第4校舎独立館D410
〔材料の機能〕
3月25日午前
エネルギー変換機能
座長 山本 崇史(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1F8-01,1F8-02,1F8-03,1F8-05)
1F8-01 中性鉄酸化細菌による二酸化炭素の電気化学的固定(東大先端研)○茂木 岳人・石居 拓己・中村 龍平・橋本 和仁
1F8-02 チエノカルバゾールをドナー骨格とする有機色素の合成と色素増感太陽電池への応用(東北大院理)○趙 健・金 鉄男・UZZAMAN, Md. Akhtar・ISLAM, Ashraful・韓 礼元・山本 嘉則
1F8-03* TiO2-TCNX界面錯体を用いた太陽電池における安息香酸誘導体の共吸着効果(東大先端研)○永田 衞男・藤沢 潤一・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1F8-05* 金属ハーフシェルアレイ構造体を活用する光電変換系の構築(日大理工・滋賀県立大工・九大院工)○須川 晃資・廣野 修一・大月 穣・秋山 毅・山田 淳
座長 溝口 拓(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1F8-08,1F8-10,1F8-12,1F8-13)
1F8-08* メチルアクリドン架橋型メソポーラス有機シリカによる水素生成光触媒反応(豊田中研)○大橋 雅卓・前川 佳史・山中 健一・後藤 康友・竹田 浩之・大砂 哲・谷 孝夫・稲垣 伸二
電子・磁気機能
1F8-10* Edge-state in the ACFs, HNO3-ACFs and Its Residue Compounds(Department of Chemistry, Tokyo Institute of Technology)○Hao, Si-Jia・Takai, Kazuyuki・Joly, V. L. Joseph・Kiguchi, Manabu・Enoki, Toshiaki・Sumii, Ryohei・Amemiya, Kenta
1F8-12 Oxidation-induced Magnetism in Nano-graphite(Dept. of Chem., Tokyo Institute of Tech.)○Kumar, Rajeev・Takai, Kazuyuki・Kiguchi, Manbu・Si-jia, Hao・Enoki, Toshiaki
1F8-13 有機/金属ハイブリットポリマーフィルムの電気化学特性(物材機構・JST-CREST)○Pandey, Rakesh Kumar・森山 悟士・樋口 昌芳
座長 須川 晃資(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1F8-15,1F8-17,1F8-18,1F8-19)
1F8-15* Pb3Rh7O15の金属半導体転移(東工大フロンティア研究機構・ル−セントテクノロジ−・オレゴン州立大)○溝口 拓・RAMIREZ, A. P.・ZAKHAROV, L. N.・SLEIGHT, A. W.・SUBRAMANIAN, M. A.
1F8-17 Co-Ni LDHナノシート積層体の磁気特性(慶大理工)○難波 広彰・山本 崇史・栄長 泰明
1F8-18 表面改質を施したボロンドープダイヤモンドの超伝導特性(慶大理工)○夏井 敬介・山本 崇史・渡辺 剛志・栄長 泰明
1F8-19 表面修飾を施した銅酸化物ナノ粒子の超伝導特性(慶大理工)○岩崎 継・山本 崇史・栄長 泰明
3月25日午後
生体機能
座長 池田 篤志(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F8-28,1F8-29,1F8-30,1F8-32)
1F8-28 カーボンナノスフィアの合成とその細胞毒性(岩手大院工)○會澤 純雄・堀田 真人・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
1F8-29 糖鎖担持カルボシランデンドリマーの薬剤キャリヤーとしての応用研究(埼玉大院理工・産総研)○大友 健太朗・相澤 宏明・片岡 祥・小山 哲夫・松岡 浩司・幡野 健
1F8-30* 有機ナノチューブのナノバイオ機能:タンパク質のリフォールディング補助と薬剤の放出制御(産総研ナノチューブ応用研セ)○亀田 直弘・増田 光俊・清水 敏美
1F8-32* 内表面に疎水性およびアニオン性官能基を持つ有機ナノチューブを用いたドキソルビシンのカプセル化と放出(産総研ナノチューブ応用研セ)丁 武孝・亀田 直弘・南川 博之・和田 百代・清水 敏美○増田 光俊
座長 増田 光俊(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1F8-35,1F8-37,1F8-39)
1F8-35* Synthesis of cholesteroyl-gelatin for the cellular uptake of protein and immune-reactions(理研)○Kadengodlu, Pallavi・Hebishima, Takehisa・Takesima, Shin-nosuke・Ito, Mika・Abe, Hiroshi・Aida, Yoko・Aigaki, Toshiro・Ito, Yoshihiro
1F8-37* 機械的刺激を用いる新規ドラッグデリバリーシステム(物材機構)○井澤 浩則・川上 亘作・隅田 真人・館山 佳尚・ヒル ジョナサン・有賀 克彦
1F8-39* pH応答性アミノシクロデキストリンによるフラーレンのDDS応用(奈良先端大院物質)○信澤 和行・秋山 元英・池田 篤志・小川 拓哉・竹家 達夫・内藤 昌信
座長 幡野 健(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1F8-42,1F8-43,1F8-44,1F8-45,1F8-46,1F8-47)
1F8-42 タンパク質内包ケイ酸カルシウム・マイクロカプセルの合成とドラッグデリバリーへの応用(産総研関西・動衛研)○藤原 正浩・塩川 久美・窪田 宜之
1F8-43 シクロデキストリンを導入したキトサンがインスリンの安定性に及ぼす影響(東理大・物材機構)○大門 裕貴・井澤 浩則・川上 亘作・酒井 秀樹・阿部 正彦・ヒル ジョナサン・有賀 克彦
1F8-44 有機/金属ハイブリッドポリマーとDNAとの相互作用(物材機構・JST-CREST)○李 菁華・村上 達也・樋口 昌芳
1F8-45 細胞内での高感度検出を目指した化学発光タンパク質内包ウイルスカプセルの作製(北大理・北大電子研)○杉村 尚俊・新倉 謙一・永川 桂大・澤 洋文・斉藤 健太・永井 健治・居城 邦治
1F8-46 ヒドロゲル中における脂質ナノチューブネットワークの構築(東医歯大生材研)○伊藤 淑貴・関根 由莉奈・佐々木 善浩・秋吉 一成
1F8-47 マラカイトグリーン含有ベシクルの融合を用いた光応答ナノコンテナへの展開(奈良高専)○宇田 亮子
座長 居城 邦治(17:00〜17:20)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1F8-49)
1F8-49* 両親媒性ペプチドを活用した脂質ナノディスクの創製(スクリプス研究所)○井村 知弘・Leman, Luke J・Maryanoff, Bruce E・Ghadiri, Reza M
3月26日午前
フォトクロミズム
座長 河合 壯(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F8-01,2F8-03,2F8-05)
2F8-01* 液晶性アゾベンゼンジブロック共重合体薄膜の動的光再配向挙動(名大院工)佐野 誠実○永野 修作・篠原 佑也・雨宮 慶幸・関 隆広
2F8-03* アミノアゾベンゼン類の結晶におけるフォトメカニカル機能とメカニズム(愛媛大院理工)○中村 純・小島 直子・佐藤 浩一・小島 秀子
2F8-05* ジアリールエテン二次元配列の光誘起相転移による準安定配列の形成(京大院工)○坂野 豪・松田 建児
座長 小畠 誠也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2F8-08,2F8-10,2F8-12,2F8-13)
2F8-08* 高速フォトクロミック分子を用いた実時間ホログラフィー(青山学院大理工)○石井 寛人・加藤 哲也・阿部 二朗
2F8-10* 特異なフォトクロミズムを示すビナフチル架橋型イミダゾール二量体(青学大理工・三菱ガス化学)○波多野 さや佳・堀野 建・鴇田 敦大・大嶋 豊嗣・阿部 二朗
2F8-12 1,1'-ビナフチル架橋型イミダゾール二量体の高速フォトクロミズム(青山学院大理工)○加藤 哲也・阿部 二朗
2F8-13 高速フォトクロミック分子を用いたキラルネマチック相の光制御(青山学院大理工)○山口 哲生・加藤 哲也・阿部 二朗
座長 阿部 二朗(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F8-15,2F8-16,2F8-17,2F8-18,2F8-19,2F8-20)
2F8-15 可逆的付加開裂型連鎖移動ラジカル重合による光応答性シリカナノ粒子の作製および物性評価(阪市大院工)○妹尾 竜太・小畠 誠也
2F8-16 ジアリールエテン結晶の光誘起砕破現象(阪市大院工)○奥山 知裕・小畠 誠也
2F8-17 チオフェンジオキシド基を有するジアリールエテン閉環体の不可逆的熱退色反応(阪市大院工)○小路 弘晃・小畠 誠也
2F8-18 反応部位にプロピル基を有するジアリールエテンの結晶多形とフォトクロミズム(阪市大院工)○北川 大地・小畠 誠也
2F8-19 フェノール環を有するジアリールエテンのフォトクロミズム(兵教大・龍谷大・東京薬科大・理研・産総研・立教大)○山口 忠承・上端 勇介・尾關 徹・宇山 彩香・糟野 潤・須丸 公雄・横島 智・中村 振一郎・内田 欣吾・森本 正和
2F8-20 非対称型ジアリールエテンの単結晶フォトクロミズム(立教大理)○榊原 大輔・森本 正和・入江 正浩
3月26日午後
座長 玉置 信之(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2F8-28,2F8-29,2F8-30,2F8-31,2F8-32,2F8-33)
2F8-28 水溶性フォトクロミックジアリールエテンの合成(立教大理)○堀内 聖弘・森本 正和・入江 正浩
2F8-29 SrTiO3の110面上で可逆的に光誘起されるジアリールエテンのエピタキシャル成長(龍谷大理工)崎山 慎吾・山添 誠司・宇山 彩香○西村 直人・森本 正和・横島 智・小島 優子・中村 振一郎・内田 欣吾
2F8-30 マラカイトグリーン部位をもつジアリールエテン誘導体のフォトクロミズムと濡れ性変化(龍谷大理工)○辰巳 優斗・内田 欣吾
2F8-31 エテン部にアズレン環をもつジアリールエテン類のフォトクロミック反応(龍谷大理工・三菱化学科技セ・東工大・東京薬大・理研)内田 欣吾○北井 淳一郎・小林 高雄・畠山 允・内田 和香・横島 智・中村 振一郎
2F8-32 ヒト血清アルブミン中におけるジアリールエテンのキラルな光応答挙動(横国大院工)○深川 真衣・川村 出・生方 俊・横山 泰
2F8-33 アルコキシアゾベンゼン部を導入したトリフェニレン誘導体の等温的光誘起液晶相転移における末端アルキル鎖長の影響(龍谷大理工・産総研ユビキタス)○田中 大介・白數 竜也・清水 洋・内田 欣吾
座長 横山 泰(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2F8-35,2F8-36,2F8-37,2F8-38,2F8-39,2F8-40)
2F8-35 面性不斉型アゾベンゼン誘導体を添加したコレステリック液晶上におけるガラス小片の光駆動一方向連続回転(北大電子研)○赤坂 岳人・Thomas, Reji・玉置 信之
2F8-36 アゾベンゼンポリマー薄膜を設けたシリコーンエラストマー表面のバックリング現象(名大院工)○廖 婉渝・永野 修作・関 隆広
2F8-37 オリゴ‐2‐フェニルチアゾールのフォトクロミック特性(奈良先端大物質)○山本 恭平・中嶋 琢也・河合 壯
2F8-38 結晶相光異性化反応を利用したフォトクロミズムの動的制御(東工大)○関根 あき子・伊奈 沙也佳・上本 紘平・植草 秀裕
2F8-39 多点水素結合を介したターアリーレンホモダイマーのフォトクロミック特性(奈良先端大物質)○谷口 寿英・中嶋 琢也・河合 壯
2F8-40 フォトクロミックターアリーレンの高効率電荷移動異性化反応(奈良先端大物質)○梶木 良之・福本 紗世・中嶋 琢也・河合 壯
座長 内田 欣吾(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2F8-42,2F8-43,2F8-44,2F8-45,2F8-46,2F8-47)
2F8-42 サリチリデンアニリン微結晶の磁場配向ポリマー膜の作製と光屈曲(愛媛大院理工・京大院農)○小島 秀子・松冨 正文・植村 雄太郎・中村 純・木村 史子・木村 恒久
2F8-43 高速フォトクロミック分子を用いた蛍光スイッチング(青山学院大理工)○武藤 克也・阿部 二朗
2F8-44 [2.2]パラシクロファン架橋型イミダゾール二量体の分光電気化学(青山学院大理工)○中野 絵美・武藤 克也・阿部 二朗
2F8-45 新規ビスアリールインデノールのフォトクロミズム(横国大院工)○小川 初音・岡本 昭子・米澤 宣行・生方 俊・横山 泰
2F8-46 ビスアリールクマリン系フォトクロミックファミリーの蛍光スイッチング(横国大院工)○鈴木 和志・生方 俊・横山 泰
2F8-47 構造色バルーンの溶媒応答性と機能化(京大院工)○井上 雅文・東口 顕士・松田 建児
座長 森本 正和(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2F8-49,2F8-50,2F8-51)
2F8-49 フェナントレン−エチレン連結体の新規ステルス型フォトクロミズム(阪府大院工・阪府大工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)中西 陽祐・川上 潤・水野 一彦○池田 浩
2F8-50 水酸基を有するナフトピラン誘導体の高分子媒体中での退色挙動(千葉大院)○間瀬 友浩・宮川 信一
2F8-51 クロメン類の固相フォトクロミズム(東大院総合文化)○植木 啓吾・原田 潤・小川 桂一郎
3月27日午前
フォロクロミズム
座長 鍋谷 悠(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F8-01,3F8-03,3F8-05)
3F8-01* 反応点炭素に脱離基を有したフォトクロミックターアリーレン分子に関する研究(奈良先端大物質)○中川 久子・中嶋 琢也・河合 壯
3F8-03* フォトクロミックターアリーレン誘導体の高感度化と温度依存性(奈良先端大物質)○福本 紗世・中嶋 琢也・河合 壯
3F8-05* 新規なフォトクロミックヌクレオチドアナログによる生体ナノモーターの駆動と運動の光制御(北大)○亀井 敬・深港 豪・玉置 信之
座長 中嶋 琢也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3F8-08,3F8-10,3F8-11,3F8-12,3F8-13)
3F8-08* 光スイッチング機能を有する微小管重合阻害剤:重合阻害に及ぼす置換基依存性(北大電子研)○深港 豪・亀井 敬・玉置 信之
3F8-10 末端にスピロベンゾピランを有する両親媒性高分子の水溶液中における光異性化挙動(和歌山大システム工)○中村 仁・中原 佳夫・木村 恵一
無機ー有機複合系
3F8-11 イリジウム金属錯体と粘土鉱物のハイブリッドLB膜による多色発光挙動(愛媛大理・愛媛大院理工・物材機構)○中谷 康彦・森本 和也・小原 敬士・長岡 伸一・田村 堅志・佐藤 久子
3F8-12 粘土層間に取り込まれたカチオン性有機分子に作用する圧力場の制御(山口大院医)○西岡 幸泰・天満 悠太・富永 亮・谷 誠治・鈴木 康孝・川俣 純
3F8-13 光応答性メソポーラス複合材料内における光化学挙動(首都大院)○山本 大亮・鍋谷 悠・嶋田 哲也・矢野 一久・立花 宏・井上 晴夫
座長 深港 豪(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F8-15,3F8-16,3F8-17,3F8-18,3F8-19)
3F8-15 アゾベンゼン/ニオブ酸カリウムのナノ構造形成と光応答(首都大院)○松倉 翔一・鍋谷 悠・早坂 結科・立花 宏・井上 晴夫
3F8-16 アゾベンゼン/ニオブ酸複合体のナノ構造解析(首都大戦略研究センター)○鍋谷 悠・早坂 結科・高村 はづき・立花 宏・井上 晴夫
3F8-17 界面活性剤/チタン酸ナノシートハイブリッド中のローダミン色素の分光学特性へのフェノール吸着の影響(島根大総合理工)○笹井 亮・青戸 文孝
3F8-18 金属錯体-メソポーラス有機シリカ複合体を用いた可視光捕集CO2還元光触媒系の構築(東工大院理工・豊田中研・産総研・JST CREST)○上田 裕太郎・竹田 浩之・稲垣 伸二・小池 和英・由井 樹人・石谷 治
3F8-19 希土類−有機ハイブリッド集光アンテナのソフトナノ空間ホストによる配列と発光物性(島根大教育)○西山 桂・渡部 康弘・渡邊 圭一・原田 聖
3月27日午後
座長 永野 修作(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3F8-34,3F8-36,3F8-38)
3F8-34* コアシェル型ポリビニルピロリドン/セリアナノ粒子含有塗膜の作製と評価(産総研)○伊藤 敏雄・内田 敏雄・伊豆 典哉・松原 一郎・申 ウソク
3F8-36* 電場によるニオブ酸ナノシート液晶の構造形成(東農工大院BASE・九工大院工)○南野 佳宏・中田 宗隆・中戸 晃之
3F8-38* モンモリロナイト分散液の液晶相同定および高分子添加による物性・構造制御(福工大工)○宮元 展義・橋爪 宣夫・高嶋 玲哉・山本 伸也
座長 金子 芳郎(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3F8-41,3F8-43,3F8-44,3F8-45,3F8-46)
3F8-41* メソ構造有機シリカ骨格から細孔内ゲストへの励起エネルギー移動および電子移動(豊田中研・JST-CREST・名大院工)○溝下 倫大・山中 健一・廣戸 聡・忍久保 洋・谷 孝夫・稲垣 伸二
3F8-43 n-Si/グラフェン系薄膜の光電変換特性(兵庫県大院工)三村 泰斗○松尾 吉晃
3F8-44 金ナノ粒子とペリレン誘導体液晶の自己組織化複合体の光機能の研究(電通大院情報理工)○黒木 佳郎・安武 幹雄・曽越 宣仁
3F8-45 厚さが異なる一連の層状ペロブスカイトナノシート分散液がしめす液晶相(福岡工大)○山本 伸也・宮元 展義・佐々木 高義・海老名 保男
3F8-46 相転移を利用したシリカ/ブロックコポロマー界面活性剤ハイブリッド膜の調製(名大院工・名大VBL・JSTさきがけ)○釜 由布子・原 光生・永野 修作・関 隆広
座長 高石 慎也(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3F8-48,3F8-49,3F8-51,3F8-52,3F8-53)
3F8-48 キラルなラダー型ポリシルセスキオキサンからピレン誘導体へのキラリティー誘起(鹿児島大院理工・鹿児島大工・愛媛大院理工)○豊留 寿也・肥後 佑平・佐藤 久子・金子 芳郎
光化学システム
3F8-49* 環状三核金錯体の熱応答性発光挙動(立命館大生命)○藤澤 香織・宇野 健二朗・間宮 純一・宍戸 厚・堤 治
3F8-51 イソシアニド配位子を有する棒状金錯体の液晶性と発光特性(立命館大生命)泉 裕一○玉井 翔・大西 佑亮・藤澤 香織・宇野 健二朗・堤 治
3F8-52 ピラゾール配位子を有する液晶性環状三核金錯体の発光挙動(立命館大生命)○田丸 雅一・宇野 健二朗・藤澤 香織・堤 治
3F8-53 高分子薄膜中における三重項−三重項消滅によるアップコンバージョンの評価(静岡大工・静岡大電研)○伊藤 純・川井 秀記
座長 堤 治(18:00〜18:30)
※PC接続時間 17:50〜18:00(3F8-55,3F8-56,3F8-57)
3F8-55 コレステロール部位を有する金イソシアニド錯体の発光性メカノクロミズム(千葉大院工・北大院工)矢貝 史樹○川口 皓奨・唐津 孝・北村 彰英・榑沼 紗也佳・伊藤 肇
3F8-56 混合単結晶の発光特性(東北大院理)○李 金鵬・高石 慎也・加藤 恵一・山下 正廣・澤部 宏輔・竹延 大志
3F8-57 講演中止
3月28日午前
光学機能
座長 三宅 通博(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F8-01,4F8-02,4F8-03,4F8-04,4F8-05,4F8-06)
4F8-01 円偏光蛍光顕微システムを用いた希土類錯体の光学キラリティー評価(奈良先端大物質)○高木 淳一・湯浅 順平・妻鳥 紘之・河合 壯
4F8-02 ビオラントロン誘導体ナノ粒子の二光子吸収断面積(山口大院理工)角一 正樹○笠谷 和男・森田 由紀・天満 悠太・川俣 純
4F8-03 テトラ(フェニルアクリジン)分子の電子構造と二光子吸収特性についての研究(産総研関西セ・阪大院基礎工・広大院理)○南出 秀・鎌田 賢司・太田 浩二・伊藤 聡一・米田 京平・岸 亮平・中野 雅由・福圓 真一・山本 陽介
4F8-04 シクロパラフェニレンの二光子吸収特性(産総研関西セ・名大院理)並河 知孝○鎌田 賢司・太田 浩二・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
分離機能
4F8-05 ビピリジン架橋メソポーラス有機シリカの金属スカベンジャー機能(豊田中研・JST/CREST)○脇 稔・溝下 倫大・谷 孝夫・稲垣 伸二
4F8-06 一欠損型タングストリン酸セシウム-カリウム塩の特異な分子収着挙動(北大)○三浦 裕紀・神谷 裕一
座長 桑原 哲夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4F8-08,4F8-10,4F8-12)
4F8-08* 疎水的空孔を有する新規多孔性配位高分子の合成と水蒸気共存下での二酸化炭素吸着特性(RITE)○渡部 毅・西坂 洋輔・余語 克則
4F8-10* アルカリ金属イオン交換酸性白土の吸着性能(岡山大)○莎 茹拉・亀島 欣一・西本 俊介・三宅 通博
4F8-12* モル分極を用いた各種活性炭の有機ガス親和係数の推算(労働安全衛生総研)○安彦 泰進
座長 神谷 裕一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4F8-15,4F8-17,4F8-18,4F8-19,4F8-20)
4F8-15* ミドリムシによる細胞分離法の創成(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)○岡本 行広・中北 行紀・佐野 貴大・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
4F8-17 液相ナノコーティング法を用いた二酸化炭素分離膜の作製(兵庫県大)○舩岡 達也・大幸 裕介・嶺重 温・矢澤 哲夫
4F8-18 シクロデキストリンによる非極性溶媒中のトランス脂肪酸の選択的包接(阪大工・阪工大工)○濱田 充代・木田 敏之・村岡 雅弘・中辻 洋司・明石 満
4F8-19 バリウムイオン応答型色変化指示薬の開発(山梨大院医工総研)○過 皓晟・桑原 哲夫
4F8-20 機能性官能基を有する新規アゾベンゼン修飾シクロデキストリンの合成と分子包接挙動(山梨大院医工総研)○杉山 洸亮・桑原 哲夫
第4校舎独立館D411
〔触媒〕
3月25日午前
表面・吸着・構造・物性・計算
座長 満留 敬人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G1-01,1G1-02,1G1-03,1G1-04,1G1-06)
1G1-01 Ni/SiO2-ZrO2触媒上でのエタノール転換反応経路に関する検討(学芸大)○平田 智博・小川 治雄・吉永 裕介
1G1-02 アルコキシド保護基を用いたアルミナ担持Niナノクラスター触媒の炭素鎖長依存性(千葉大院工)○北川 裕丈・一國 伸之・佃 達哉・原 孝佳・島津 省吾
1G1-03 減圧下で調製したMoカーバイド微粒子の構造とプロピレン水素化反応(千葉大院工)○一國 伸之・石澤 英樹・原 孝佳・島津 省吾
1G1-04* in-situ電気伝導測定による金触媒の反応機構の解析(産総研)○前田 泰・飯塚 泰雄・香山 正憲
1G1-06 燃料電池MEAコアシェル型Pt-Au/C及びPt-Pd/C触媒の構造と挙動に関するin situ XAFS研究(電通大・本田技研・産総研・高輝度光科学研究センター/SPring-8・分子研)○永松 伸一・荒井 貴司・山本 昌邦・小柳 洋之・石坂 孝之・川波 肇・宇留賀 朋哉・唯 美津木・岩澤 康裕
調製方法
座長 一國 伸之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G1-08,1G1-09,1G1-11,1G1-13)
1G1-08 様々なナノ構造をもつセリアに担持された金の触媒作用(横国大院工)○堤 加奈絵・吉武 英昭
1G1-09* 電子線照射還元法による高担持PtRu/Cナノ粒子触媒の合成(阪大院工)○大久保 雄司・景山 悟・清野 智史・久貝 潤一郎・中川 貴・上野 浩二・山本 孝夫
1G1-11* 表面マトリックスで保護された酸化物表面固定化Mnクラスター触媒の調製とそのエポキシ化反応特性(分子研)○邨次 智・翁 志換・唯 美津木
1G1-13 Ruクラスター固定化触媒を用いたニトリル類の水素化反応特性(分子研)○王 飛・邨次 智・石黒 志・唯 美津木
座長 邨次 智(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G1-15,1G1-16,1G1-17,1G1-19)
1G1-15 AuPdバイメタルナノ粒子触媒の電子状態とアルコール酸化反応活性(北陸先端大)○焼田 悠介・西村 俊・海老谷 幸喜
1G1-16 PVPに保護されたPtナノ粒子の酸化物担体への担持方法の検討(九大院総理工)○木村 加奈・永長 久寛・寺岡 靖剛
1G1-17* 化学選択的還元反応を可能とする銀ナノ粒子触媒の開発(阪大院基礎工)○満留 敬人・三上 祐輔・的場 元志・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1G1-19 光応答性Agナノコロイドを用いた担持金属触媒の新規粒子径制御法(阪大院工)○森 浩亮・熊見 彰仁・山下 弘巳
3月25日午後
酸化
座長 寺村 謙太郎(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1G1-27,1G1-28,1G1-29,1G1-30,1G1-31)
1G1-27 セレン中心二核ペルオキソタングステートによる過酸化水素を酸化剤としたアルケンのエポキシ化反応(東大院工)○鎌田 慶吾・石本 綾・平野 智久・上原 和洋・水野 哲孝
1G1-28 担持酸化タングステン触媒を用いたアルケンのエポキシ化反応(東大院工・日本触媒先端材料研)○野島 晋・鎌田 慶吾・米原 宏司・住田 康隆・平田 和久・水野 哲孝
1G1-29 バナジウム二置換ホスホタングステート触媒による過酸化水素を酸化剤としたスルフィドの効率的酸化反応(東大院工)○山浦 太陽・鎌田 慶吾・山口 和也・水野 哲孝
1G1-30 直接過酸化水素合成におけるパラジウム触媒への微量貴金属添加効果(東工大資源研)○山野 仁詩・出口 隆・岩本 正和
1G1-31* マンガン酸化物OMS-2を用いたアンモニアと1級アルコールからの1級アミド合成(東大院工)○山口 和也・小林 弘明・大石 高路・水野 哲孝
座長 出口 隆(14:30〜15:10)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1G1-34,1G1-35,1G1-36,1G1-38,1G1-39)
1G1-34 Pd触媒による水を酸素源とする内部オレフィンの位置選択的酸化反応(阪大院基礎工)○吉田 周平・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1G1-35 Cu/Nb2O5/TiO2を用いたアルコール選択光酸化(京大院工)○佐谷 真那実・古川 森也・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
1G1-36* 末端アルキンの酸化的ホモカップリング反応に対する高機能担持銅水酸化物触媒の研究(東大院工)○大石 高路・山口 和也・水野 哲孝
光触媒
座長 前田 和彦(15:10〜16:40)
1G1-38 各種の層状複水酸化物(LDH)を用いた水中での二酸化炭素の光還元(京大院工)○井口 翔之・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
1G1-39 NiとInを含む層状複水酸化物(Ni-In LDH)を用いた水中での二酸化炭素の光還元(京大院工)○水野 由克・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
※PC接続時間 15:30〜15:40(1G1-41,1G1-42,1G1-43,1G1-44,1G1-45,1G1-46)
1G1-41 可視光応答型金属酸化物光触媒のマイクロ波支援水熱合成(東理大理)○相馬 康太・岩品 克哉・齊藤 健二・工藤 昭彦
1G1-42 Cu0.5Ag0.5GaxIn1-xS2光触媒を用いた可視光照射下における水素生成反応(東理大理)○大和 昂平・計 雄一郎・青山 哲士・齊藤 健二・工藤 昭彦
1G1-43 Cu0.8Ga0.8-xInxZn0.4S2の混合硫化物光触媒によるソーラー水素製造(東理大理)○計 雄一郎・青山 哲士・齊藤 健二・工藤 昭彦
1G1-44 可視光照射下で優れた水素生成特性を示すインジウム酸亜鉛とそのオキシサルファイド複合体の作製(北大)○Mei, Zongwei・葉 金花
1G1-45 立方晶と斜方晶ニオブ酸ナトリウム光触媒による水素生成と二酸化炭素固定(北大・物材機構)○李 鵬・加古 哲也・葉 金花
1G1-46 可視光応答型光触媒メソポーラスZnGeONによる二酸化炭素の還元(北大)○張 寧・加古 哲也・葉 金花
座長 工藤 昭彦(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1G1-48,1G1-50,1G1-52)
1G1-48* BaTaO2Nを光触媒あるいは光電極とした水の可視光分解(東大院工)○前田 和彦・堂免 一成
1G1-50* マンガン酸素発生触媒の反応メカニズム検討に基づく高機能化(東大院工・JST ERATO)○高嶋 敏宏・中村 龍平・橋本 和仁
1G1-52* 金属錯体と半導体を組み合わせた新規Zスキーム型CO2還元光触媒の創製(東工大院理工)○関澤 佳太・前田 和彦・小池 和英・由井 樹人・堂免 一成・石谷 治
座長 片山 正士(18:00〜18:30)
※PC接続時間 17:50〜18:00(1G1-55,1G1-56,1G1-57)
1G1-55 酸処理した酸硫化物光触媒を用いた可視光照射下での水からの水素生成(東大工)○趙 文・松川 倫典・前田 和彦・堂免 一成
1G1-56 2種類の助触媒を担持した酸化タングステン光触媒による水の可視光酸化反応(東大工)○MA, Su Su Khine・前田 和彦・阿部 竜・堂免 一成
1G1-57 中空型水分解用Ta3N5光触媒の調製(東大院工)○Wang, Daoai・Li, Yanbo・久保田 純・堂免 一成
3月26日午前
光触媒
座長 寺村 謙太郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G1-01,2G1-02,2G1-03,2G1-04,2G1-05,2G1-06)
2G1-01 La置換PbTiO3光触媒のIrドーピングによる長波長応答化(東理大理)○秋場 博樹・岩品 克哉・齊藤 健二・工藤 昭彦
2G1-02 水熱法により調製したIrドーピングNaNbO3の可視光照射下における光触媒特性(東理大理)○岩品 克哉・齊藤 健二・工藤 昭彦
2G1-03 可視光応答性SrTiO3:Irの光触媒特性における金属イオン共ドーピング効果(東理大理)○浅井 里香子・ジア チンシン・齊藤 健二・工藤 昭彦
2G1-04 BaTaO2Nの光触媒水分解活性に及ぼすフラックス処理の効果(東大院工)○大久保 瞬・守屋 映祐・高田 剛・久保田 純・堂免 一成
2G1-05 水分解用光触媒Ta3N5の活性に及ぼすフラックス処理の効果(東大院工)○阿部 有希・守屋 映祐・片山 正士・高田 剛・久保田 純・堂免 一成
2G1-06 タンタル酸窒化物の光触媒活性に及ぼすフラックス後処理の効果(東大院工)○高瀬 雅史・守屋 映祐・久保田 純・堂免 一成
座長 久保田 純(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G1-08,2G1-09,2G1-10,2G1-11,2G1-12,2G1-13)
2G1-08 Ag助触媒を担持したアルカリ土類金属ドーピングNaTaO3を用いて水を電子源としたCO2還元反応を行った.(東理大理)○中西 晴香・中村 有希・和藤 大鑑・齊藤 健二・工藤 昭彦
2G1-09 ソフトプロセスによって合成したKCaSrTa5O15光触媒による水を電子源に用いたCO2還元反応(東理大)○和藤 大鑑・齊藤 健二・工藤 昭彦
2G1-10 銀/酸化チタンハイブリッドナノチューブの調製と光触媒活性(信州大繊維)○加藤 幸江・鈴木 正浩・英 謙二
2G1-11 CO2雰囲気下でのチタニア系触媒による太陽光誘起シクロヘキサン/シクロヘキサノン転換(広島大院工)○服部 秀哉・井出 裕介・定金 正洋・佐野 庸治
2G1-12 CO2雰囲気下での金微粒子担持TiO2による太陽光誘起ベンゼンおよびフェノールの選択的酸化(広島大院工)○荻野 亮・井出 裕介・定金 正洋・佐野 庸治
2G1-13 層状複水酸化物半導体と水光酸化触媒とを高分子電解質膜で隔てた二酸化炭素光燃料化(千葉大理)○森川 元治・AHMED, Naveed・小倉 優太・泉 康雄
座長 犬丸 啓(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G1-15,2G1-16,2G1-17,2G1-18)
2G1-15 ジヒドロキシナフタレンで表面修飾したPt-TiO2光触媒によるニトロベンゼンの可視光還元反応(阪大院工)○瀬戸 博貴・亀川 孝・山下 弘巳
2G1-16 メソポーラスシリカ固定化Pt錯体における発光と光触媒特性の相関(阪大院工)○森 浩亮・渡邊 健太郎・山下 弘巳
2G1-17 イリジウム触媒とナフチルキノリニウム誘導体を固定化した多孔質シリカアルミナを光触媒とする水と酸素からの過酸化水素生成(阪大院工・ALCA, JST)○野村 啓文・山田 裕介・福住 俊一
2G1-18 9-メシチル-10-メチルアクリジニウムイオンを用いたp-キシレン酸素化反応における単核銅錯体による加速効果(阪大院工・JST ALCA)○前田 和紀・山田 裕介・福住 俊一
3月26日午後
座長 宍戸 哲也(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2G1-26,2G1-27,2G1-28,2G1-29)
2G1-26 In-situ電気化学XAFS法による水分解用光電極上の酸素生成助触媒への電荷移動の観察(慶大理工)○吉田 真明・蓬田 匠・畑 廷尚・豊島 遼・新田 清文・加藤 和男・増田 卓也・仁谷 浩明・阿部 仁・高草木 達・宇留賀 朋哉・朝倉 清高・魚崎 浩平・近藤 寛
2G1-27 光触媒の結晶性と光励起キャリアの再結合特性(豊田工大)○大川 真弘・犬飼 学・山方 啓・神谷 格
2G1-28 赤外分光法による水分解用光触媒上の貴金属助触媒への光励起電子移動(東大)○路 緒旺・BANDARA, Athula・片山 正士・山方 啓・久保田 純・堂免 一成
2G1-29* 窒素ドープ酸化チタン粉末における光励起キャリアの初期過程解明(豊田中研)○山中 健一・森川 健志
座長 佐山 和弘(14:10〜14:40)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2G1-32,2G1-33,2G1-34)
2G1-32 シリカ表面上に原子状に分散した酸化バナジウム種の活性と構造の相関(京大院工)○高山 佳久・寺村 謙太郎・佐藤 徹・宍戸 哲也・田中 庸裕
2G1-33 ニオブ酸化物によるアミンおよびアルコールの光酸化(京大院工)○大野 泰弘・古川 森也・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
2G1-34 光アンモニア脱硝反応における温度効果(京大院工)○山本 旭・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3月27日午前
光触媒
座長 泉 康雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G1-01,3G1-02,3G1-03,3G1-04,3G1-05,3G1-06)
3G1-01 水分解水素製造のためのFTO/WO3/BiVO4積層光電極の高性能化の研究(東理大 産総研)○藤本 一正・斉藤 里英・三石 雄悟・郡司 天博・佐山 和弘
3G1-02 CuGaSe2水分解用光カソード電極の電極構造と光電気化学特性(東大工)○守谷 真琴・嶺岸 耕・久保田 純・堂免 一成
3G1-03 鉄系PN接合半導体の光電気化学特性(物材機構)○Cao, Junyu・葉 金花
3G1-04 水分解光電極としてのSrNbO2N電極の性能向上(東大院工)○浦部 治貴・Siritanaratkul, Bhavin・前田 和彦・堂免 一成
3G1-05 Au粒子のプラズモン増強電場を用いる(AgIn)xZn2(1-x)S2ナノ粒子光触媒の高活性化(名大院工)○高橋 拓也・岡崎 健一・工藤 昭彦・桑畑 進・鳥本 司
3G1-06 CuBi2O4複合酸化物の調製とキャラクタリゼーション(北九州高専)○土居 茜・小畑 賢次・松嶋 茂憲
座長 森川 健志(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G1-08,3G1-09,3G1-11,3G1-13)
3G1-08 結晶性カーボンナイトライドの水分解光触媒特性(東大院工)○咸 藝麟・前田 和彦・高鍋 和広・堂免 一成
3G1-09* グラファイト状窒化炭素(g-C3N4)による可視光照射下での光触媒NOx酸化機構(産総研)○佐野 泰三・平川 力・根岸 信彰・竹内 浩士
3G1-11* 酸化チタンの光触媒活性に及ぼす酸化スズ表面修飾効果(近畿大院総合理工)○金 奇良・藤島 武蔵・多田 弘明
3G1-13* フラックス形成NaTaO3結晶層からの可視光応答型光触媒Ta3N5結晶層の作製(信州大工・東北大金研・東工大応セラ研)○鈴木 清香・手嶋 勝弥・守屋 映祐・丸山 伸伍・高田 剛・湯葢 邦夫・伊藤 俊・松本 祐司・宍戸 統悦・堂免 一成・大石 修治
座長 齊藤 健二(11:30〜12:10)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3G1-16,3G1-17,3G1-18,3G1-19)
3G1-16 Au-Ag合金ナノ粒子担持酸化チタン光触媒による高効率過酸化水素生成(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○塚本 大治郎・城 昭光・白石 康浩・平井 隆之
3G1-17 可視光照射下で機能する多孔性金属錯体光触媒の開発(阪府大院工・住友化学)○鳥屋尾 隆・齋藤 雅和・堀内 悠・岩田 真叔・東村 秀之・松岡 雅也
3G1-18 白金イオンドープ可視光応答型酸化チタンを用いた有機塩素化合物の分解反応(山口大院理工)○瀬山 智晶・藤原 祐平・安達 健太・山崎 鈴子
3G1-19 半導体-錯体ハイブリッドCO2還元触媒における窒素ドープ酸化タンタルからルテニウム錯体への光電子移動(2)(豊田中研)○山中 健一・佐藤 俊介・岩城 雅代・梶野 勉・森川 健志
3月27日午後
座長 高田 剛(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3G1-27,3G1-29,3G1-31)
3G1-27* RhをドーピングしたK3M3B2O12(M=Nb and Ta)の可視光照射下における光触媒および光電気化学特性(東理大理)○ジア チンシン・齊藤 健二・工藤 昭彦
3G1-29* 酸化チタン光触媒を用いた無機ヒ素の無毒化処理技術の開発(日本板硝子研究開発部)○中村 浩一郎・山内 博
3G1-31* 窒素ドープ酸化チタン可視光応答光酸化力の起源に関する新理論(物材機構・JSTさきがけ)○梅澤 直人・葉 金花
座長 亀川 孝(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3G1-34,3G1-35,3G1-36,3G1-37,3G1-38,3G1-39)
3G1-34 酸化タングステン−吸着剤複合光触媒による可視光有機物分解(近畿大)○阪口 聡・橋本 圭司・古南 博
3G1-35 可視光応答型酸化インジウム光触媒によるVOC分解とその反応解析(近畿大)○佐々木 康友・橋本 圭司・古南 博
3G1-36 多段階光析出法による金ナノ粒子修飾酸化チタン(IV)の調製と可視光照射下における光誘起水素生成(近畿大院総合理工)○田中 淳皓・橋本 圭司・古南 博
3G1-37 メソポーラス構造を有するWO3-TiO2複合体の構築と光触媒特性(広島大院工)○杉本 高志・佐古 香・犬丸 啓
3G1-38 金属元素を添加した酸化タングステン光触媒の耐アルカリ性の評価とその光触媒活性(東理大・産総研)○和田 真理絵・小西 由也・ワン ニイニイ・三石 雄悟・郡司 天博・佐山 和弘
3G1-39 Fe3+還元反応および酸素生成反応のためのWO3光触媒の高活性化(東理大・産総研)○間島 悠・三石 雄悟・郡司 天博・佐山 和弘
座長 古南 博(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3G1-41,3G1-42,3G1-43,3G1-44,3G1-45,3G1-46)
3G1-41 水の完全分解反応におけるCaTa4O11光触媒のAサイト置換効果(東理大理)○松井 基樹・高井 亨・石原 昇悟・ジア チンシン・齊藤 健二・工藤 昭彦
3G1-42 種々の合成法により得られたKNb3O8による水の完全分解反応(東理大理)○高井 亨・石原 昇悟・ジア チンシン・齊藤 健二・工藤 昭彦
3G1-43 金属酸化物光触媒を用いた水分解反応におけるAu助触媒の担持効果(東理大理)○三浦 麻理子・和藤 大鑑・齊藤 健二・工藤 昭彦
3G1-44 酸化タングステンを用いた酸化エネルギー貯蔵型光触媒における助触媒担持効果(東大生研)○朴 秀知・楊 菲・坂井 伸行・立間 徹
3G1-45 酸硫化物光触媒La5Ti2MS5O7(M=Cu,Ag)の水分解活性に及ぼす仕込み比の効果(東大院工)○那須 康輝・守屋 映祐・久保田 純・堂免 一成
3G1-46 水分解用光触媒LaTiO2Nの活性に及ぼす表面酸処理の効果(東大院工)○松川 倫典・守屋 映祐・久保田 純・堂免 一成
座長 高田 剛(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3G1-48,3G1-49,3G1-50,3G1-51)
3G1-48 銅吸着酸化亜鉛ナノ結晶の異方性と銅イオンサイト構造がCO光PROX反応性に与える影響(千葉大理)○吉田 祐介・糸井 貴臣・泉 康雄
3G1-49 白金担持酸化チタン光触媒へのアンモニア吸着量が水中アンモニアの分解活性や選択率に与える影響(東海大理)○渋谷 智史・石原 良美・三上 一行
3G1-50 チタン合金の陽極酸化による光触媒の創製(東北大金研)○水越 克彰・大村 和世・正橋 直哉
3G1-51 オゾンを併用した光触媒による残留医薬品の分解(明星大地球環境科学センター)○大津 智彦・肥田野 康行・小池 崇喜・大山 俊之・日高 久夫
第4校舎独立館D412
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月25日午前
座長 野呂 真一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G2-01,1G2-02,1G2-04,1G2-05,1G2-06)
1G2-01 オクタメチレンジチオカルバミン酸を配位子とした混合原子価配位高分子の結晶構造および電気伝導性(近畿大理工)○安間 晴穂・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1G2-02* 強誘電性配位高分子のキャリア輸送特性(近畿大理工・阪大院工)○大久保 貴志・徳川 健太・安間 晴穂・関 修平・佐伯 昭紀・前川 雅彦・黒田 孝義
1G2-04 親水性ビスベンズイミダゾリルメタン銅(II)錯体を用いたベンゼンの一段階水酸化反応(名工大院工)○神谷 美貴・梶田 裕二・増田 秀樹
1G2-05 異なる配位環境場を有するpMMO活性部位を指向した新規二核銅錯体の合成(名工大院工)○兼平 康行・梶田 裕二・増田 秀樹
1G2-06 分子内水素結合部位を有する銅(II)錯体を用いた酸素の4電子還元触媒反応機構(阪大院工・ALCA, JST)○角田 紗也・大久保 敬・PETERSON, Ryan L.・KARKIN, Kenneth D.・福住 俊一
座長 久米 晶子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G2-08,1G2-09,1G2-10,1G2-11,1G2-12,1G2-13)
1G2-08 ESIMSを用いた光学活性エチレンジアミン誘導体/金属錯体の遊離アミノ酸に対するキラル識別能評価(関西大・阪市工研)○中小路 崇・佐藤 博文・川崎 英也・荒川 隆一・靜間 基博
1G2-09 ポルフィリンアナローグの直線状銅三核錯体の合成と性質(神戸大院理)○辻村 侑徳
1G2-10 極性配位子をもつPaddle-Wheel型銅二核錯体一次元鎖ポリマーの合成と結晶構造(東北大多元研)○高橋 仁徳・星野 哲久・芥川 智行
1G2-11 1,3-bis(4-pyridyl)propane配位子が架橋した多孔性銅錯体におけるCO2ガス吸着状態の評価(北大院環境・北大電子研・JSTさきがけ)○福原 克郎・野呂 真一郎・久保 和也・中村 貴義
1G2-12 ウェルナー型銅金属錯体による「フェイク分子」の創出(北大電子研・JSTさきがけ)○野呂 真一郎・久保 和也・中村 貴義
1G2-13 金表面に修飾した光応答性配位子と遷移金属イオンとの結合挙動(青山学院大理工・奈良先端大物質創成)○小玉 大典・高橋 勇雄・廣田 俊・長谷川 美貴
座長 大久保 貴志(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G2-15,1G2-17,1G2-19)
1G2-15* 金属ナノ粒子・多孔性有機金属錯体複合ナノ結晶の作製(甲南大FIRST)○鶴岡 孝章・川崎 紘子・縄舟 秀美・赤松 謙祐
1G2-17* 銅(I)錯体上のピリミジン環反転による分子内電子移動の可逆制御(東大院理)○久米 晶子・西原 寛
1G2-19* 金属錯体系イオン液体の合成とベイポクロミズム特性(神戸大院理)○舟浴 佑典・持田 智行
3月25日午後
座長 人見 穣(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1G2-33,1G2-35,1G2-36,1G2-37,1G2-38)
1G2-33* 銅錯体による過酸化物の活性化機構(阪大院工)○太農 哲朗・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・伊東 忍
1G2-35 非対称型三脚配位子を用いた錯体形成過程に及ぼす効果(阪市大)○田村 哲平・森本 善樹・舘 祥光
1G2-36 嵩高い置換基を持つtren誘導体を配位子とする単核銅活性酸素種の調製と反応性(阪大院工)○小林 勇貴・野村 高志・久保 稔・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・小倉 尚志・伊東 忍
1G2-37 3,6-ビス(2-ピリジル)-1,2,4,5-テトラジンを配位子とする様々なCu(I)-エチレン錯体の合成および構造(近畿大理工総研・近畿大理工)○前川 雅彦・宮崎 武志・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠
1G2-38 四面体対称性を有する四配座配位子とヨウ化銅(I)を用いた多様なネットワーク錯体の形成(浦項工科大)○北川 白馬・河野 正規
座長 黒田 孝義(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1G2-40,1G2-42,1G2-44,1G2-45)
1G2-40* 多孔性 Fe(II)Pd(II) 錯体のヨウ素包接による磁気双安定性の向上(京大院工)○大谷 亮・米田 宏・大場 正昭・堀 彰宏・北尾 真司・瀬戸 誠・北川 進
1G2-42* アミダート配位鉄錯体を触媒とする高選択的アルカン水酸化反応(同志社大院工)○荒川 健吾・人見 穣・小寺 政人
1G2-44 多孔性金属錯体のゲスト応答性の粒径サイズ依存性(九大院理)○三島 章雄・米田 宏・大谷 亮・北川 進・越山 友美・大場 正昭
1G2-45 鉄(II)からなる柔軟な多孔性配位高分子の合成と電荷移動を伴うゲスト吸着挙動(京大院工)○杉本 雅行・堀毛 悟史・北川 進
座長 伊東 忍(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1G2-47,1G2-48,1G2-49,1G2-51,1G2-52)
1G2-47 過酸化水素を酸化剤とする単核鉄3価錯体の芳香環水酸化反応(同志社大理工)人見 穣○齋藤 沙知・荒川 健吾・小寺 政人
1G2-48 カルボン酸含有二核化配位子(BPG2E)を用いたパーオキソ二核鉄(III)錯体の合成、分光学的解析、基質酸化活性(同志社大院工)○安永 具弘・小寺 政人・人見 穣
1G2-49* スピンクロスオーバー現象の自在制御を目的とした実用的な田辺・菅野ダイヤグラムの作成(香川大工・関学大理工・岡山理大理・東北大院理)○石井 知彦・渡邉 僚介・松嶋 領・岩倉 正訓・小笠原 一禎・坂根 弦太・山下 正廣
1G2-51 パーオキソ二核鉄(III)中間体からトリオキソ二核鉄(IV)酸化活性種への変換の分光学的追跡(同志社大理工)○河原 由佳・野村 高志・小倉 尚志・小林 義男・人見 穣・小寺 政人
1G2-52 アミダート配位単核非ヘム鉄錯体による水中での過酸化水素の活性化(同志社大理工)○平松 和明・荒川 健吾・人見 穣・小寺 政人
座長 速水 真也(17:50〜18:50)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1G2-54,1G2-55,1G2-56,1G2-57,1G2-58,1G2-59)
1G2-54 2次元ペロブスカイト型錯体における光誘起結合異性と秩序−無秩序相転移(九大院総理工)○姚 子碩・金川 慎治・姜 舜徹・佐藤 治
1G2-55 多様なスピン状態を有するグリッド型鉄4核クラスターの磁気特性(九大院総理工)○宮原 健太・金川 慎治・姜 舜徹・佐藤 治
1G2-56 新規C3型三核鉄錯体の合成とキャラクタリゼーション(名工大院工)○小川 崇彦・梶田 裕二・増田 秀樹
1G2-57 NO高選択性を示すFe(III)錯体の構築(名工大院工)○石川 舞・矢野 卓真・小澤 智宏・増田 秀樹
1G2-58 SNSピンサー型配位子を用いたFe(II)錯体の合成とその反応性(名工大)○鈴木 達也・松本 純・梶田 裕二・増田 秀樹
1G2-59 ベルダジルラジカルが配位した新奇鉄(II)錯体[FeII(vdco)2(H2O)2]2H2Oの結晶構造と物性:水分子の配向挙動に起因する57Feメスバウアースペクトルの異常な振舞いの解明(東大院総合文化)○亀渕 萌・岡澤 厚・榎本 真哉・原田 潤・小川 桂一郎・大久保 将史・Train, Cyrille・Verdaguer, Michel・丸田 悟朗・武田 定・小島 憲道
3月26日午前
座長 小林 厚志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G2-01,2G2-02,2G2-03,2G2-05)
2G2-01 シアノ架橋Fe三核錯体の構造と外場応答性(九大先導研)○姜 舜徹・金川 慎治・佐藤 治
2G2-02 複合機能性分子構築に向けたアニオン性鉄三価スピン転移錯体の研究(九大先導研)○金川 慎治・姜 舜徹・佐藤 治
2G2-03* 鉄錯体における多段階スピン転移と配位子の互変異性(九大院総理工)○李 朝陽・姜 舜徹・金川 慎治・佐藤 治
2G2-05* 鉄チオラート錯体からなるサーモクロミックイオン液体の開発(神戸大院理)○稲垣 尭・高橋 一志・持田 智行・櫻井 敬博・太田 仁
座長 金川 慎治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G2-08,2G2-10,2G2-12)
2G2-08* PCET型ノンイノセント配位子を有する光水素発生3d金属錯体(北大院理)○松本 剛・上野 導・矢野 宏和・脇坂 聖憲・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子
2G2-10* 非ヘム鉄三価ヒドロペルオキシド錯体の一電子還元による鉄四価オキソ錯体の生成反応(阪大院工・ALCA, JST・梨花女子大)○森本 祐麻・ナム ワンウー・福住 俊一
2G2-12* 磁気的多重双安定性を示す鉄四核グリッド型錯体の研究(筑波大院数理物質)○松本 卓士・志賀 拓也・大塩 寛紀
座長 小島 隆彦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G2-15,2G2-16,2G2-17,2G2-18,2G2-19,2G2-20)
2G2-15 一電子酸化剤を用いた水を酸素源とする非ヘム鉄四価オキソ錯体の生成反応におけるプロトン受容体の効果(阪大院工・ALCA, JST)○西田 侑介・森本 祐麻・福住 俊一
2G2-16 多座配位子をもちいた新規ポリシアノ錯体の開発と集積化の研究(筑波大院数理物質)○志賀 拓也・大塩 寛紀
2G2-17 鉄混合原子価錯体[FeIIFeIII(C2O2S2)3]におけるマンガンによる磁性イオン置換効果(東理大院総合化学・東大院総合文化)○井田 博道・榎本 真哉・岡澤 厚・小島 憲道
2G2-18 直線二配位Fe錯体の巨大内部磁場 (2)(理研・電通大・東大院総合文化)○小林 義男・伊藤 幹直・松尾 司・森 雅樹・中村 仁・岡澤 厚・小島 憲道・玉尾 皓平
2G2-19 フェノール基を有するβ-ジケチミネート遷移金属錯体の合成と酸化触媒機能(阪大院工)○高市 隼・杉本 秀樹・藤枝 伸宇・伊東 忍
2G2-20 スピンクロスオーバー配位高分子のナノスケール構造体作製と物性評価(阪大院理)○明田 直樹・田中 大輔・田中 啓文・遠山 裕隆・猪瀬 朋子・赤井 智喜・玉木 孝・田尻 寛男・坂田 修身・小川 琢治
3月26日午後
座長 古川 修平(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G2-28,2G2-29,2G2-30,2G2-31,2G2-32,2G2-33)
2G2-28 逐次錯形成による剛直な多核金属錯体分子膜の作製とイオン・分子透過性(中央大院理工)○鈴木 孝司・芳賀 正明
2G2-29 スピンクロスオーバー特性を持つ表面Fe(II)錯体ワイヤの作製および電気化学特性評価(中央大院理工)○黒岩 和希・芳賀 正明
2G2-30 2-pyrrolidinyl基を不斉源として導入した新規アミン系配位子の合成及び鉄錯体の反応性(阪市大)○溝口 晃平・森本 善樹・舘 祥光
2G2-31 M-Cを有する新規トリポッド、ビスピリジルチオ−ピリジルケチルメタニド錯体(阪市大院理・阪市大複合先端研)○木下 勇・中藤 彩美・増田 祐・西岡 孝訓・廣津 昌和
2G2-32 鉄メシチル/チオラート錯体を前駆体とするFe/SおよびFe/S/Oクラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○橋本 享昌・大木 靖弘・巽 和行
2G2-33 Tetrakis(2-pyridyl)methane類を配位子に持つ鉄(II)錯体のカウンターカチオンの違いがもたらす構造とスピンクロスオーバー挙動の変化(電通大院先進理工)○廣澤 直樹・石田 尚行
座長 石田 尚行(14:40〜15:50)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2G2-35,2G2-36,2G2-37,2G2-38,2G2-40)
2G2-35 新規磁性イオン液体の磁性と構造に関する研究(香川大教育)高木 由美子○大西 弘訓・楠 依子
2G2-36 フランカルボン酸誘導体により構築したμ3-O架橋を有する鉄三核錯体の合成と構造(JASRI/SPring-8・近畿大理工)○杉本 邦久・安田 伸広・増田 隆之・黒田 孝義・藤原 明比古
2G2-37 自己組織化中空錯体内での2核鉄カルボニル錯体の安定化(東大院工・JST CREST)○宮本 唯未・堀内 新之介・村瀬 隆史・藤田 誠
2G2-38* 計算化学的手法と合成化学的手法を組み合わせた錯体フレームワーク生成機構の解明(JST ERATO 北川統合細孔プロジェクト)○梅村 綾子・古川 修平・北川 進
2G2-40* 動的錯体フレームワークの結晶ダウンサイズによる双安定性細孔機能の発現(JST ERATO 北川統合細孔プロジェクト)○酒田 陽子・古川 修平・北川 進
座長 芳賀 正明(16:00〜16:40)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2G2-43,2G2-45)
2G2-43* 自己集合化の空間制御による階層的錯体アーキテクチャの構築(京大iCeMS)○古川 修平・Reboul, Julien・北川 進
2G2-45* ロジウムポルフィリンを利用した定置用燃料電池アノード触媒(産総研ユビキタス)○山崎 眞一・八尾 勝・城間 純・藤原 直子・五百蔵 勉
座長 西岡 孝訓(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2G2-48,2G2-50,2G2-51)
2G2-48* 二酸化炭素固定化のための二官能性ポルフィリン金属錯体触媒の開発(岡山大院自然)依馬 正○宮崎 祐樹・小山 祥平・矢野 祐也・是永 敏伸・酒井 貴志
2G2-50 アルカリ土類金属クラウンエーテル錯体を陽イオンに有するハロサルファイトイオンの特徴(福岡教育大・京大院理)○長澤 五十六・繁岡 愛・北川 宏
2G2-51 多孔性錯体とリチウム塩の複合体の合成とイオン伝導挙動の評価(京大院工)○上坪 祐介・堀毛 悟史・福島 知宏・犬飼 宗弘・北川 進
3月27日午前
Ti, Zr
座長 大石 理貴(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G2-01,3G2-02,3G2-03,3G2-04,3G2-05,3G2-06)
3G2-01 テトラベンゾポルフィリンチタニル錯体の合成と物性(宇都宮大工)○巻幡 大志・大庭 亨・伊藤 智志
3G2-02 イミド架橋チタン二核錯体のジアルキル化およびジアミド化により合成した錯体の反応性(阪大院基礎工)○長江 春樹・劒 隼人・真島 和志
3G2-03 ジルコナシクロペンタジエンとo -キノンによる4員環及び9員環化合物の構築(北大触セ)○栗 海軍・宋 志毅・中島 清彦・高橋 保
3G2-04 チタノセン錯体上の新規炭素-炭素結合切断反応の開発研究(北大触セ)○水上 雄貴・宋 志毅・中島 清彦・高橋 保
3G2-05 ジルコニウムを用いたダブルホモロゲ−ション反応の開発(北大触セ)○王 延卿・李 石・任 申勇・宋 志毅・中島 清彦・高橋 保
3G2-06 trans-シクロオクタン縮環[OSSO]型ビス[(o-トリメチルシリル)フェノラト]配位子を有するジルコニウム錯体の合成とアルケン重合(埼玉大院理工)○河内 史彦・戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦
座長 石田 豊(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G2-08,3G2-09,3G2-10,3G2-11,3G2-12,3G2-13)
3G2-08 [OSSO]型ビス(o-フェニルフェノラト)ジルコニウム錯体の合成とそのオレフィン重合触媒能(埼玉大院理工・理研基幹研)○戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦・松尾 司・玉尾 皓平
3G2-09 Zr-Ir ヒドリド錯体によるピリジン類オルト位 C-H 結合活性化(東工大)○木村 駿一・大石 理貴・鈴木 寛治
3G2-10 トリアザシクロノナン鉄クロリド錯体ヒドリド試薬との反応(東工大)○遠藤 東吾・大石 理貴・鈴木 寛治
3族金属
3G2-11 希土類触媒によるエチレンとブタジエンのシス-1,4選択的共重合(理研・埼玉大)○山本 敦・西浦 正芳・侯 召民
3G2-12 シクロペンタジエニル配位子を有する4核希土類メチリデン錯体の特異な反応性(理研)○Li, Ting-Ting・程 建崋・西浦 正芳・侯 召民
3G2-13 イットリウムアルキル錯体を用いた内部アルキンのプロパルギル位炭素-水素結合活性化反応(阪大院基礎工)○長江 春樹・金子 裕・劒 隼人・真島 和志
座長 真島 和志(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G2-15)
3G2-15 特別講演 Aspects of Rare-Earth Metal Alkyl Chemistry(Universitaet Tuebingen, Germany)Reiner ANWANDER
〔アジア国際シンポジウム-錯体化学・有機金属化学ディビジョン/無機化学ディビジョン-〕
3月27日午後
座長 黒田 一幸・中沢 浩(13:00〜14:10)
3G2-25 Keynote Lecture Thermolabile Groups in Metal-Organic Frameworks (MOFs)(Massey Univ., New Zealand)TELFER, Shane
3G2-28 Invited Lecture Soft Optical Materials Composed of Organometallic Rotaxanes(National Tsing Hua Univ., Taiwan・Tokyo Institute of Technology・RIKEN)HORIE, Masaki・WU, Tiendi・SUZAKI, Yuji・ABE, Tomoko・OSAKADA, Kohtaro・HASHIZUME, Daisuke
3G2-30 Invited Lecture Porous Coordination Networks Composed of a Newly Designed Multi-interactive Ligand(AMS, POSTECH)YAKIYAMA, Yumi
座長 大塩 寛紀・増田 秀樹(14:20〜15:40)
3G2-33 Keynote Lecture Towards Conducting Metal-Organic Frameworks(Univ. Sydney, Australia)○D’ALESSANDRO, Deanna・KANGA, Jehan・USOV, Pavel・FABIAN, Ces
3G2-36 Keynote Lecture Assembly Chemistry and Magneto-Structural Correlations of 3d-4f Molecular Nanomagnets(Sun Yat-sen Univ., China)LIU, Jun-Liang・MENG, Zhao-Sha・GUO, Fu-Sheng○TONG, Ming-Liang
3G2-39 Invited Lecture Structure and Dynamics of Porous Coordination Polymers Derived from Exotic Metals(Kyoto Univ.)Foo, Maw Lin
座長 伊東 忍・石谷 治(15:50〜17:20)
3G2-42 Keynote Lecture Low-valent Metal Chemistry for Small Molecule Activation(KAIST, Korea)LEE, Yunho
3G2-45 Invited Lecture Biosynthesis of the Iron-Guanylyl-Pyridinol (FeGP) Cofactor of [Fe]-Hydrogenase(Max-Planck-Institute for Terrestrial Microbiology, PRESTO)SHIMA, Seigo
3G2-47 Invited Lecture Design and Activity Control of Water Oxidation Catalysts Based on Photoisomerization of Mononuclear Ruthenium (II) Monoaquo Complexes(Niigata Univ., PRESTO)YAGI, Masayuki
3G2-49 Invited Lecture Multinuclear Copper Complexes as Bio-inspired Models for O2-activation(Nagoya Inst. Tech., PRESTO)○FUNAHASHI, Yasuhiro・MASUDA, Hideki
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月28日午前
Ni
座長 古賀 裕二(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G2-01,4G2-02,4G2-03,4G2-04,4G2-05)
4G2-01 ヒドロシランの触媒的環化カップリング重合とその反応機構(東工大資源研)○高橋 淳・福田 智子・田邊 真・小坂田 耕太郎
4G2-02 新規ケイ素架橋ニッケル二核錯体と分子内Si-Si結合形成を経由する発光性ジシランの合成(東工大資源研)○湯本 遼平・田邊 真・小坂田 耕太郎
4G2-03 NHCを支持配位子とする0価ニッケル-イミン錯体の合成とその反応性(阪大院工)○大畑 智也・大江 義典・大橋 理人・生越 専介
4G2-04 六員環ニッケルエノラートと求電子剤との反応(阪大院工)○田中 敦志・玉置 喬士・大橋 理人・生越 専介
4G2-05 ビス(2,6-ジメチルベンゼンチオラト)ニッケル(II)錯体の合成と分子内sp3炭素‐水素結合の切断反応(東農工大院工)○金曽 祐一・平野 雅文・小宮 三四郎
座長 平野 雅文(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4G2-07,4G2-08,4G2-10,4G2-11,4G2-12)
4G2-07 触媒的クロスカップリング反応におけるニッケル(I)二核錯体の機構解明(福岡大理)○山本 瞳・宮崎 智史・古賀 裕二・松原 公紀
4G2-08* ニッケル触媒を用いた共役エンインとアルケンとの[2+2]環化付加反応(阪大院工)○西村 章・生越 専介・大橋 理人
4G2-10 Ni(0)/NHC触媒によるエノンとアルキンとのエナンチオ選択的[2+2+2]環化付加反応(阪大院工)○十倉 大夢・西村 章・大橋 理人・生越 専介
Pd
4G2-11 [3]ロタキサン構造を有する配位子をもつ二核パラジウム錯体の合成とその触媒機能(東工大資源研)○斉藤 貴司・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
4G2-12 橋架けゲルミレン-パラジウム二核錯体を鍵活性種とするGe-Ge結合形成反応(東工大資源研)○大嶺 俊平・石川 尚子・田邊 真・小坂田 耕太郎
座長 田邊 真(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4G2-14,4G2-16,4G2-17,4G2-18,4G2-19)
4G2-14* NCNピンサーパラジウム錯体結合型ノルバリンの合成と機能開拓(京大化研附属元素科学国際研究センター)○尾形 和樹・横井 友哉・磯崎 勝弘・笹野 大輔・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
4G2-16 新規なキャビティ型ホスフィン配位子の構造的特性の解析と触媒反応への応用(東工大院理工)○梅本 明成・佐瀬 祥平・後藤 敬
4G2-17 モノ(ホスフィンまたはホスファイト)パラジウム(0)錯体触媒によるタングステンヒドリドのアルケンまたはアルキンへの付加反応(東農工大院工)○伊藤 涼・池田 孝裕・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4G2-18 0価パラジウム上でのテトラフルオロエチレンのC-F結合活性化を経由するトリフルオロビニルパラジウム(II)フルオライドの選択的合成(阪大院工)○柴田 光俊・西城 宏樹・大橋 理人・生越 専介
4G2-19 シクロヘプタトリエニル配位子を有するサンドイッチ型パラジウム―白金混合三核錯体の合成(阪大院工・PRESTO-JST)○木村 誠太・立花 祐貴・臼井 謙太郎・村橋 哲郎・生越 専介
3月28日午後
座長 山下 誠(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4G2-27,4G2-28,4G2-29,4G2-30,4G2-31)
4G2-27 PS3型三脚型四座配位子を有するジアルキルPd錯体の合成と反応(群馬大院工)○小暮 祐輝・武田 亘弘・海野 雅史
4G2-28 SNS三座配位子を有するベンジルパラジウム錯体のプロトノリシス(奈良女大理)○河田 有未・浦 康之・片岡 靖隆
4G2-29 パラジウム/光系におけるアルキルヨウ素化物のカルボニル化反応の機構的考察(阪府大院理)房野 暁○隅野 修平・岡田 めぐみ・福山 高英・柳 日馨
4G2-30 アリールパラジウムアセテート錯体によるアレーン類の直接的アリール化:芳香族C-H結合反応性の定量化(京大化研)○中村 友紀・脇岡 正幸・小澤 文幸
4G2-31* シリルピンサー型パラジウムヒドリド錯体によるエチレンのヒドロメタル化反応:ケイ素-水素結合の動的挙動と二つの反応経路(東工大院理工)○鷹谷 絢・岩澤 伸治
座長 脇岡 正幸(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(4G2-34,4G2-35,4G2-36,4G2-37,4G2-38)
4G2-34 ニトリル類を軸配位子とした直鎖状パラジウム八核錯体の合成と構造(奈良女大理)○中前 佳那子・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
4G2-35 PBPピンサー型配位子を有する白金錯体の合成と性質(中央大理工)○小川 隼人・山下 誠
4G2-36 アルキル鎖をもつ大環状4座ホスフィン配位子とそれを用いた2核白金錯体の合成(広島大院理)○小澤 賢伯・木村 尚弘・久保 和幸・水田 勉
4G2-37 メチレンで連結したトリアリールアミン誘導体を架橋配位子とする白金アセチリドデンドリマーの合成と性質(阪大院理)○野村 さき・岡村 高明・鬼塚 清孝
4G2-38 N^C^Nピンサー型白金錯体をアセチレンで架橋した多核錯体の合成と性質(阪大院理)○長瀬 仁美・岡村 高明・松原 浩・鬼塚 清孝
座長 久保 和幸(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4G2-40,4G2-41,4G2-42,4G2-43,4G2-44)
4G2-40 凝集誘起発光特性を示すSCSピンサー型白金錯体(筑波大院数理TIMS)○本田 寛哉・小川 泰幸・桑原 純平・神原 貴樹
4G2-41 環状遷移金属錯体を鍵中間体とするオリゴゲルマンの効率的合成とその性質(東工大資源研)○田邊 真・出口 尚史・小坂田 耕太郎
4G2-42 カルボン酸によるジアリール白金錯体のPt-C結合切断反応(京大化研)○日原 由博・脇岡 正幸・小澤 文幸
4G2-43 μ-η1:η2-クロチル白金-マンガン二核錯体の合成とE-選択的金属間アリル基移動反応(東農工院工)○仲野 俊樹・齊藤 駿・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4G2-44 架橋および非架橋アシル白金―マンガン二核錯体によるチエタンの開環反応機構(東農工大院工)○尾田 健太・趙 霜・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
第4校舎独立館D413
〔材料の応用〕
3月25日午前
座長 幡野 健(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G3-01,1G3-02,1G3-03,1G3-04,1G3-05)
1G3-01 バイオイメージングを志向したNIRルシフェリンの創製(電通大院電気通信)○北田 昇雄・浜 一敏・岩野 智・斉藤 毅・西山 繁・平野 誉・牧 昌次郎・丹羽 治樹
1G3-02 新規ホタルルシフェリンアナログの創製(電通大院情報理工)○三浦 千弥・伊藤 和人・岩野 智・平野 誉・牧 昌次郎・丹羽 治樹
1G3-03 ホタル生物発光系における新規輝度向上技術の開発(電通大院電気通信)○伊藤 和人・岩野 智・小島 哲・平野 誉・牧 昌次郎・丹羽 治樹
1G3-04 グラフェン修飾くし形電極を用いた生体関連物質の高感度検出(NTT MI研)○上野 祐子・古川 一暁・日比野 浩樹・為近 恵美
1G3-05* スピロピラン結合型感温性高分子による水中シアン化物イオンの高感度蛍光センシング(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○角谷 繁宏・白石 康浩・平井 隆之
座長 牧 昌次郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G3-08,1G3-10,1G3-11,1G3-12,1G3-13)
1G3-08* ナノポーラス光導波路分光法によるナノポーラス膜における固定化酵素の解析(東北大院理・茨城大・茨城大フロンティア・産総研)○荒船 博之・堀田 一海・山口 央・伊藤 徹二・寺前 紀夫
1G3-10 シロール含有糖鎖担持カルボシランデンドリマーの蛍光変化によるレクチン検出薬としての応用(埼玉大院理工)○鈴木 雄大・佐伯 整・小山 哲夫・松岡 浩司・幡野 健
1G3-11 印刷エレクトロニクス技術によるペーパーキャピラリーセンサーの開発(東大院)○前島 健人・江前 敏晴・磯貝 明・鈴木 孝治・CITTERIO, Daniel
1G3-12 CNT修飾電極の特性評価および前処理法の検討(東洋大生命)○岡村 洋介・加藤 和夫・大熊 廣一
1G3-13 音叉型水晶発振子と複合した高分子ワイヤのレオロジー変化を用いた化学センサ(鹿児島大工)○大久保 洋志・上坂元 志・上田 岳彦
座長 平井 隆之(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G3-15,1G3-17,1G3-18)
1G3-15* 発光性液晶材料による外部刺激応答的固体蛍光変調(阪大院工)○陳 建志・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
1G3-17 透明・鏡・黒状態を可逆的に発現可能な新規銀析出型EC素子(千葉大工)○坪井 彩子・小林 加苗・中村 一希・小林 範久
1G3-18 ネオジム(III)錯体と電気化学発光材料共存下における可視〜近赤外発光特性(千葉大工)○小林 俊也・金澤 賢司・小林 由紀乃・杉本 隼一・中村 一希・小林 範久
3月25日午後
座長 西浦 正芳(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1G3-26,1G3-28,1G3-29,1G3-30,1G3-31)
1G3-26* スピロビフルオレン誘導体の熱活性化遅延蛍光特性とOLEDへの応用(九大OPERA)○中川 哲也・KU, Sung-Yu・WONG, Ken-Tsung・安達 千波矢
1G3-28 近赤外電界発光を指向した新規トリスシクロメタル化イリジウム錯体の合成と発光特性(阪府大院工・阪府産技総研)○井川 茂・八木 繁幸・前田 壮志・中澄 博行・櫻井 芳昭
1G3-29 白色OLEDへの応用を目的とした新規黄色りん光性ビスシクロメタル化イリジウム錯体の合成と発光特性(阪府大院工・阪府産技総研)○宮崎 美帆・井川 茂・八木 繁幸・前田 壮志・中澄 博行・櫻井 芳昭
1G3-30 スターバースト型カルバゾール三量体の合成と溶液塗布型りん光OLED用ホスト材料への応用(阪府大院工)○船越 弘志・井川 茂・八木 繁幸・前田 壮志・中澄 博行
1G3-31 ジピリドフェナジン骨格を有する新規強発光性π共役化合物の合成と特性(阪府大院工・阪府産技総研)○重広 龍矢・八木 繁幸・前田 壮志・中澄 博行・櫻井 芳昭
座長 八木 繁幸(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1G3-33,1G3-34,1G3-35)
1G3-33 石炭ピッチを用いた有機EL素子の作成と性能評価(中央大理工・埼玉大院理工・埼玉大工)○浅見 俊介・山下 誠・山岡 美貴・木村 翔・福田 武司
1G3-34 アミジナート配位子を有するイリジウム錯体のEL特性における置換基効果(理研)○RAI, Virendra Kumar・西浦 正芳・瀧本 真徳・侯 召民
1G3-35 化学技術賞受賞講演(H22) 半導体パッケージ基板用層間絶縁フィルムの開発(味の素ファインテクノ・味の素)○中村 茂雄・林 栄一・横田 忠彦・竹内 光二
座長 守谷 誠(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1G3-40,1G3-41,1G3-42,1G3-43,1G3-44,1G3-45)
1G3-40 新規複素環/フェニレンコオリゴマーの合成と発光電界効果トランジスタへの応用(東北大院理)○男庭 一輝・金 鉄男・THANGAVEL, Kanagasekaran・Md.Uzzaman, Akhtar・下谷 秀和・池田 進・谷垣 勝己・浅尾 直樹・山本 嘉則
1G3-41 光両性物質発生剤の反応機構と機能性の付加(千葉大院)高原 茂○佐藤 勇介
1G3-42 炭素繊維を用いた亜硫酸ナトリウムおよび亜硫酸からの電流発生(創価大・工学院大)○前田 英勝・新津 隆士・樋口 彩・飯塚 未来・長本 英俊
1G3-43 ジチオオキサミド誘導体を正極活物質とする有機二次電池の電気化学的特性(神戸高専・村田製作所)○小泉 拓也・佐々木 俊輔・佐藤 正春・尾上 智章・三浦 洋三
1G3-44 テトラケトピラセンの酸化還元特性と有機二次電池への応用(大阪電通大工)○青沼 秀児・荒木 将茂・佐藤 正春
1G3-45 バインダーとしてポリアクリル酸を用いたリチウムイオン電池用黒鉛負極の電気化学的反応の解析(岩手大院工)○宇井 幸一・庭田 祐樹・門磨 義浩・熊谷 直昭
座長 山元 公寿(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1G3-47,1G3-48,1G3-50,1G3-51,1G3-52)
1G3-47 多電子レドックスを示すチオカルボヒドラジドを正極活物質とする有機二次電池の作製(阪府大院理・日本電子)○杉本 豊成・妹尾 健一郎
1G3-48* 新規リチウム錯体の自己集積によるイオン伝導パスの形成(名大エコトピア研)○守谷 誠・加藤 大貴・坂本 渉・余語 利信
1G3-50 耐熱性に優れた柔軟性結晶イオン伝導体の開発(名大エコトピア研)○渡邊 隆明・守谷 誠・坂本 渉・余語 利信
1G3-51 ナノサイズ窒化物を用いた燃料電池用非白金酸素還元触媒の開発と、触媒活性点に関する研究(東大院工)○大西 良治・高鍋 和広・片山 正士・久保田 純・堂免 一成
1G3-52 鉄ポルフィリンとポリオキソタングステートを前駆体とする電極触媒の調製とカソード活性(東農工大)○須崎 晃平・永井 正敏
座長 久保田 純(17:50〜18:20)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1G3-54,1G3-55,1G3-56)
1G3-54 デンドリマー内包精密白金ナノ粒子の触媒活性とバイメタリックナノ粒子の展開(東工大資源研)○中原 秀徳・大村 沙織・本郷 悠史・今岡 享稔・山元 公寿
1G3-55 トリフェニルアミン誘導体を色素および電荷輸送媒体に用いた色素増感太陽電池(早大理工)○柏木 里美・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
1G3-56 アミジノ尿素樹脂のITO膜製造廃液からのIn回収への応用(電機大院工)○山下 元気・田中 里美・柴 隆一
3月26日午前
座長 松居 正樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G3-01,2G3-02,2G3-03,2G3-04,2G3-05)
2G3-01 縮合多環フェナジン系蛍光色素の高分子フィルム中における光物性と耐光性評価(高知大理)○上村 和稔・宮里 一吉・吉田 勝平
2G3-02 縮合多環キノイド系蛍光色素の高分子フィルム中における光物性と耐光性評価(高知大理)○上村 和稔・板倉 章博・吉田 勝平
2G3-03 種々の極性官能基を有するスクアリリウム系色素の合成と色素増感太陽電池への応用(阪府大)○垣尾 大輔・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
2G3-04 色素増感太陽電池への応用を指向したスクアリリウム色素骨格をベースとしたU字型増感色素の合成と光吸収・電気化学特性(阪府大工)○峯田 翔平・前田 壮志・八木 繁幸・中澄 博行
2G3-05* スクアリリウム色素を基盤とする低バンドギャップ共重合体の合成・特性及びバルクヘテロ接合型太陽電池への応用(阪府大院工)○前田 壮志・大森 拓也・岩田 典己・八木 繁幸・中澄 博行
座長 吉田 勝平(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G3-08,2G3-11,2G3-12,2G3-13)
2G3-08 若い世代の特別講演会(H22) 分子配列・配向性を制御したD-π-A型蛍光性色素の開発とオプトエレクトロニクスデバイスへの展開(広島大院工)大山 陽介
2G3-11 ビスアゾメチン色素の結晶状態での光学特性に及ぼす分子間相互作用の影響-2-(横国大院環境情報・忠南大學校・慶北大學校)○佐々木 菜穂・KIM, Byung-Soon・SON, Young-A・KIM, Sung-Hoon・松本 真哉
2G3-12 ナフトオキサジン骨格を有する色素の固体蛍光(岐阜大工)○安藤 佑貴世・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
2G3-13 イミノケトン配位子を有するチアゾール−ホウ素錯体の合成と蛍光特性(岐阜大工)窪田 裕大○田中 駿貴・船曳 一正・松居 正樹
座長 八木 繁幸(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G3-15,2G3-16,2G3-17,2G3-18)
2G3-15 ピリジニウムスチリル色素の融点と蛍光特性に及ぼす置換基とカウンターアニオンの効果(岐阜大工)○岡田 歩美・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
2G3-16 ピリミジン二核ホウ素錯体の合成と蛍光特性(岐阜大工)窪田 裕大○笠谷 幸平・船曳 一正・松居 正樹
2G3-17 ピラジン二核ホウ素錯体の合成と蛍光特性(岐阜大工)窪田 裕大○佐久間 雄介・船曳 一正・松居 正樹
2G3-18 新規インドリン色素の増感特性(岐阜大工)○小野 将臣・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3月26日午後
座長 船曳 一正(13:10〜14:20)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2G3-26,2G3-27,2G3-29,2G3-30,2G3-31,2G3-32)
2G3-26 フルオロアルキル基含有オリゴマー/窒化ホウ素ナノコンポジット類の調製と応用(弘前大理工・弘前大院理工)○小笠原 孝文・沢田 英夫
2G3-27* 1000 ℃焼成後における一連のフルオロアルキル基含有オリゴマー/アナターゼ型酸化チタンナノコンポジットの光触媒活性(弘前大院理工・LIXIL)○郭 素娟・吉岡 宏晃・工藤 育恵・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
2G3-29 低分子芳香族化合物がカプセル化された含フッ素オリゴマー/酸化亜鉛ナノコンポジット類の光触媒活性と表面改質への応用(弘前大院理工・太陽誘電)○工藤 育恵・後藤 勇貴・笹沢 一雄・沢田 英夫
2G3-30 含フッ素スルホン酸誘導体/シリカナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大理工・弘前大院理工・日本化学工業)○相馬 早紀・菊池 実恵子・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2G3-31 種々の低分子芳香族化合物をカプセル化させた一連のフルオロアルキル基含有アクリレートコオリゴマー/シリカナノコンポジット類の調製と耐熱性(弘前大院理工・互応化学工業)○永野 瑠奈・菊池 実恵子・酒井 善夫・古川 輝雄・沢田 英夫
2G3-32 炭酸カルシウムナノ粒子存在下におけるフルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーのゾル−ゲル反応(弘前大理工・弘前大院理工・LIXIL)○井戸向 さつき・齋藤 禎也・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
座長 橋詰 峰雄(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2G3-34,2G3-35,2G3-36,2G3-37,2G3-38,2G3-39)
2G3-34 オキサゾリノン・チアゾリノン誘導体を用いた放射線センサー(埼大工・都立産技研)○滝沢 友彦・向後 碧・関口 正之・太刀川 達也
2G3-35 目視による放射線検出のためのフェノキサジン系カラーファーマーゲル化剤(埼大工・都立産技研)○小鍛治 拓実・下山 真典・関口 正之・太刀川 達也
2G3-36 目視による放射線検出のための新しいフェノキサジン系カラーフォーマーオルガノゲル化剤(埼大工・都立産技研)○小野 沙織里・高橋 潤・関口 正之・太刀川 達也
2G3-37 蛍光性色素を用いた液晶の光配向変化挙動(東工大資源研)○木下 基・宍戸 厚
2G3-38 微粒子酸化チタンの水中分散における液面プラズマの効果(日本メナード化粧品総研・名古屋産業振興公社 プラズマ技術産業応用センター・名市工研)○岡 真佐人・浅野 浩志・北原 路郎・中田 悟・伊藤 美智子・高島 成剛・浅見 悦男・青木 猛・山口 浩一・村瀬 由明
2G3-39 バナジン酸ビスマスを母体とする新規な優環境型の黄色無機顔料(阪大院工)○温 都蘇・本田 泰平・増井 敏行・今中 信人
座長 今中 信人(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2G3-41,2G3-42,2G3-43,2G3-45)
2G3-41 加水分解性乳化剤含有ポリマーラテックスを用いた紙表面改質法の検討(3) 前処理剤の効果(信州大繊維)尾崎 可織○伊藤 恵啓・中田 慎
2G3-42 シランカップリング剤を利用したチタン基板の表面改質及びポリイミドフィルムとの接着性評価(東理大工)○深川 聡一郎・大須賀 匠・橋詰 峰雄
2G3-43* バイオミメティック系微細リンクル加工技術を基盤とした多機能型フィルムの開発(東理大工)○遠藤 洋史・田村 眞弘・前田 泉・飯島 貴之・河合 武司
2G3-45* 物性変換可能なアクリル系ポリマーを用いる易解体性接着材料設計(阪市大院工)○佐藤 絵理子・乾 匡志・松本 章一
3月27日午前
座長 田中 一生(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G3-01,3G3-03)
3G3-01* ホタルルシフェリンヌクレオチド誘導体の生物発光活性評価(電通大院情報理工)○岩野 智・小島 哲・平野 誉・牧 昌次郎・丹羽 治樹
3G3-03 化学技術賞受賞講演(H22) 新農薬フルベンジアミドの発明と開発(日本農薬)遠西 正範・瀬尾 明○津幡 健治・児玉 浩宜・阿部 登
座長 野間 直樹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G3-08,3G3-12)
3G3-08 化学技術賞受賞講演(H22) 省燃費タイヤ用シランカップリング剤の新製造技術開発(東工大院理工・ダイソー)○高田 十志和・山田 聿男・北川 紀樹・市野 智之
3G3-12* 講演中止
座長 小堀 良浩(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G3-15,3G3-16,3G3-17,3G3-18)
3G3-15 アスタキサンチン−リコピン混合系の抗酸化能(富士フイルム解析技術セ・富士フイルム医薬品ヘルスケア研)○澤田 敏彦・横山 裕・芝本 匡雄・宮下 陽介・立石 朋美・永田 幸三
3G3-16 過熱水蒸気を用いた携帯電話のリサイクル技術(NTT環境エネルギー研・東大)○高橋 和枝・古谷 崇・國岡 達也・染村 庸・松野 泰也
3G3-17 イミダゾリウム塩を含有するシリカ微粒子を用いたマイクロ波照射下による加熱効果の評価(京大院工・松本油脂製薬)○岡田 浩之・田中 一生・中條 善樹
3G3-18 光感応性ニオブ酸インジウムゲル膜の作製とパターニング特性(近畿大理工)○野間 直樹・森山 和哉
3月27日午後
座長 大下 浄治(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3G3-34,3G3-38)
3G3-34 化学技術賞受賞講演 エンジン油用新規添加剤技術の開発と実用化(JX日鉱日石エネルギー 研究開発本部 中央技術研究所)○五十嵐 仁一・小宮 健一・八木下 和宏
3G3-38* フルオロアルキル基含有2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸オリゴマー/ケトン類ナノコンポジットの調製とこれらコンポジット類の吸収スペクトル(弘前大院理工・産総研中部セ・島根大医)○木島 哲史・西田 雅一・深谷 治彦・吉田 正人・沢田 英夫
座長 太刀川 達也(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3G3-41,3G3-42,3G3-43,3G3-44,3G3-45)
3G3-41 種々の低分子芳香族化合物がカプセル化されたフッ化カルシウムナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大院理工・LIXIL)○齋藤 禎也・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
3G3-42 3,3,3-トリフルオロ乳酸/シリカナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大院理工・日本化学工業)○伊勢 翔吾・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
3G3-43 両末端にフルオロアルキル基を有するスチレンダイマー類の合成(島根大医・弘前大理工・弘前大院理工)○飯塚 真理・奥野 敬太・後藤 勇貴・沢田 英夫・吉田 正人
3G3-44 フルオロアルキル基含有スチレンダイマー類/シリカナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大理工・弘前大院理工・島根大医)○奥野 敬太・後藤 勇貴・飯塚 真理・吉田 正人・沢田 英夫
3G3-45 ラクトン‐ラクタム系蛍光色素の合成と溶液、固体、高分子中における光物性(高知大理)○田中 純平・洲口 達哉・吉田 勝平
座長 沢田 英夫(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3G3-47,3G3-48,3G3-49,3G3-50,3G3-51)
3G3-47 新規D-π-A型ピリジニウム色素のハロゲン溶媒中での特異的ソルバトクロミズム特性(広島大院工)○小田 祐一郎・大山 陽介・水雲 智信・大下 浄治
3G3-48 目視による放射線検出のための水溶性フェナジン系カラーファーマー(埼大院理工・都立産技研)○師井 宗佑・関口 正之・太刀川 達也
3G3-49 目視による放射線検出のためのフェナジン系カラーファーマーオルガノゲル化剤(埼大院理工・都立産技研)○中村 祐太郎・関口 正之・太刀川 達也
3G3-50 放射線検出のためのフェノキサジン系カラーフォーマー非晶質膜(埼大工・都立産技研)○太刀川 達也・菊地 花織・関口 正之
3G3-51 ボロン酸ピナコールエステル部位をもつインドリニウム塩を用いた放射線センサー(埼大工・都立産技研)○鳴本 司・向後 碧・関口 正之・太刀川 達也
第6校舎J611
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月25日午前
座長 前田 大光(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1H1-01,1H1-02,1H1-03,1H1-04,1H1-06)
1H1-01 Mesoporous Metal-Organic Frameworks with Size-tunable Cages for Gas Uptakes(産総研・神戸大院工)○LAN, Ya-Qian・徐 強
1H1-02 Top-down fabrication of crystalline metal-organic framework nanosheets(神戸大院工・産総研)○李 培洲・前田 泰・徐 強
1H1-03 Hbpypzを配位子とする多核金属錯体の合成と物性の探求(福岡大理)○鷲崎 翼・濱武 由美・冬広 明・速水 真也・野崎 浩一・川田 知
1H1-04* ビオロゲン誘導体の多孔性配位高分子の合成、構造および細孔の物理化学的性質(京大iCeMS)○樋口 雅一・中村 洸平・北川 進
1H1-06 多孔性金属錯体を鋳型とした高分子粒子の制御合成(京大工)○綛田 哲也・植村 卓史・北川 進
座長 越山 友美(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1H1-08,1H1-09,1H1-10,1H1-11,1H1-12,1H1-13)
1H1-08 金属錯体ナノ空間へのポリシランの導入とその物性(京大工)○北尾 岳史・植村 卓史・内藤 昌信・北川 進
1H1-09 細孔性ネットワーク錯体による極少量天然物の構造決定(東大)○有吉 絢子・猪熊 泰英・藤田 誠
1H1-10 π共役系非環状型配位子側方連結型多量体からなる金属イオン架橋集合体の創製(立命館大理工学院)前田 大光○西村 勇紀
1H1-11 鋭角に配置した非環状配位子を基盤とした金属架橋π空間の創製(立命館大理工学院)前田 大光○芥 諒
1H1-12 直接連結型ジピロリル配位子2量体を基盤とした金属配位ポリマーの創製(立命館大理工学院)前田 大光○小林 弘明
1H1-13 らせん型メタロフォルダマーの金属交換によるヘリシティー反転(筑波大数理物質)○西連地 志穂・秋根 茂久・鍋島 達弥
座長 篠崎 一英(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1H1-15,1H1-16,1H1-17,1H1-18,1H1-19)
1H1-15 ポルフィリン錯体の光化学に基づいた電気化学的酸素還元(東大生研)石井 和之○NGO, Thi Hong Trang
1H1-16 電子移動系の構築を目指した親脂質性Znポルフィリン誘導体の合成とリポソームへの複合化(九大理)○波多江 達・岡村 朋哉・越山 友美・大場 正昭
1H1-17 芳香族フッ素を導入したフタロシアニン金属錯体の合成と固体物性に及ぼす置換基の効果(北里大理)○井上 雄太・堀 顕子・藤田 淳一・弓削 秀隆
1H1-18 アルキル鎖長を変化させたジアルキルジメチルアンモニウム-[Ni(dmit)2]-錯塩の結晶構造の系統的解析(東理大)○瀧川 翔太・佐伯 雅弘・平間 智・大 紘太郎・宮村 一夫
1H1-19 種々の架橋基を有する三角形状の基底S = 3のNi三核錯体の磁性(電通大院先進理工・カルカッタ大・立教大理・東北大金研)○井田 由美・Biswas, Rituparna・Kar, Paramita・Ghosh, Ashutosh・宮本 恵子・野尻 浩之・石田 尚行
3月25日午後
座長 小島 隆彦(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1H1-33,1H1-35,1H1-37)
1H1-33* Ni(II)ジヒドロポルフィセン錯体の合成と触媒活性(九大院工)○大川原 徹・阿部 正明・橋本 浩一・嶌越 恒・久枝 良雄
1H1-35* ジペプチド環状Ni(II)錯体結晶中の配位子交換による可逆的なナノ空間変換(お茶大院理・ブルカーAXS・東大院理)○三宅 亮介・杉山 毅・塩谷 光彦
1H1-37* ジアミノベンゾキノンジイミン‐ニッケル(II)錯体の合成,構造,性質およびスチレン重合反応触媒としての挙動(埼玉大院理工)○大野 桂史・藤原 隆司・永澤 明
座長 二瓶 雅之(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1H1-40,1H1-42,1H1-43,1H1-45)
1H1-40* 励起子キラリティ−に基づいた磁気キラル二色性の観測と解析(東大生研・龍谷大理工)○北川 裕一・宮武 智弘・石井 和之
1H1-42 パラジウム4核サンドイッチ錯体のレドックス挙動:配位子間での可逆的C-C結合形成と開裂(阪大院工・PRESTO-JST)白戸 克典○立花 祐貴・福島 あづさ・高瀬 晧平・村橋 哲郎・生越 専介
1H1-43* 結晶多形を示す多孔性Pd(II)錯体結晶のキラル誘起とジアステレオ選択的ゲスト分子配列(東大院理)○窪田 亮・田代 省平・塩谷 光彦
1H1-45 種々の官能基をアンカーとする単結晶ナノチャネル壁面におけるゲスト分子の位置選択的配列(東大院理)○梅木 勉・窪田 亮・田代 省平・塩谷 光彦
座長 村橋 哲郎(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1H1-47,1H1-49,1H1-50,1H1-52)
1H1-47* アントラセン環を有する金属架橋カプセル:ゲスト内包と結晶構造(東工大資源研・ブルカー・エイエックスエス・チューリッヒ大)○貴志 礼文・与座 健治・SIEGEL, Jay・吉沢 道人・穐田 宗隆
1H1-49 アントラセン環を有する金属架橋カプセル:内部空間修飾(東工大資源研)○津田 駿介・大河 亮太・李 稚鴎・吉沢 道人・穐田 宗隆
1H1-50* 水素生成触媒機能を有する白金(II)錯体の触媒耐久性制御に関する研究(九大院理)○山内 幸正・酒井 健
1H1-52 ピリジンチオラト架橋ターピリジン白金二核錯体の光水素生成機構(九大院理)○中村 優希・小林 真之・今野 陽介・正岡 重行・酒井 健
座長 久枝 良雄(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1H1-54,1H1-56,1H1-57)
1H1-54* 水の光還元反応における白金(II)錯体からなる配位高分子錯体の触媒作用(神奈川大理)○宮崎 雄平・片岡 祐介・森 和亮・川本 達也
1H1-56 講演中止
1H1-57 渡環型ビス (サリチルアルジミナト) 白金錯体の電子供与性置換基による発光色制御(阪大院基礎工)○星野 誠・岡田 稔・小宮 成義・直田 健
3月27日午前
14族元素低位配位化学種
座長 河内 敦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H1-01,3H1-02,3H1-03,3H1-04,3H1-06)
3H1-01 かさ高いベンジル置換基を有するシリレンの発生検討(京大化研・東工大院理工)○笹森 貴裕・三枝 栄子・佐瀬 祥平・後藤 敬・時任 宣博
3H1-02 溶液中二量体との平衡にある安定ジアルキルシリレン(東北大院理)○阿部 貴志・田中 陵二・石田 真太郎・吉良 満夫・岩本 武明
3H1-03 7員環キレート歪みを導入したN-ヘテロサイクリックゲルミレンの合成とその反応性(学習院大理)○有井 秀和・甘利 太陽・川島 隆幸・持田 邦夫
3H1-04* シリル置換シリレン-NHC錯体の合成と性質(筑波大院数理物質)○田中 裕明・一戸 雅聡・関口 章
3H1-06 ジアルキルシリレン銅錯体の合成および構造(東北大院理)○稲川 雄一郎・石田 真太郎・岩本 武明
座長 菅野 研一郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H1-08,3H1-10,3H1-11,3H1-12)
3H1-08* ビスシリレンを配位子とした新規遷移金属錯体の合成及び構造(ベルリン工科大学)○井上 茂義・WANG, Wenyuan・DRIESS, Matthias
3H1-10 4族シリレン錯体の合成、構造、反応性(筑波大院数理物質)○青木 伸司・横山 たか・LEE, Vladimir Ya.・関口 章
3H1-11 安定ジアルキルホスフィニルラジカルを配位子として持つパラジウム錯体の合成、性質(東北大院理)○平川 文弥・石田 真太郎・岩本 武明
3H1-12* N-ヘテロ環状カルベンの配位したアミノスタンニレンの合成、構造、および反応性(京大化研)○MAYER, Ulrich F.J.・吾郷 友宏・時任 宣博
座長 吾郷 友宏(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H1-15,3H1-16,3H1-17,3H1-18,3H1-19,3H1-20)
3H1-15 アルミニウムトリクロリド−N-ヘテロ環状カルベン付加体の還元反応の追跡(埼玉大院理工)○松岡 亮太・斎藤 雅一
3H1-16 ルイス塩基により安定化されたプルンバシクロペンタジエニリデンの構造と反応(埼玉大院理工)○斎藤 雅一・金子 美澄
3H1-17 アリール基を有する新規な安定シリルラジカル種の合成、構造、及び反応性(筑波大院数理物質)○平 加奈子・一戸 雅聡・関口 章
3H1-18 フェニル置換シクロテトラシラニルラジカルの合成と性質(群馬大院工)○安澤 英輝・大塚 恭平・菅野 研一郎・久新 荘一郎
3H1-19 テトラシラン-1,4-ジイル:ジシラン鎖で連結されたケイ素ビラジカル種の合成、構造、及び性質(筑波大院数理物質)○野澤 竹志・一戸 雅聡・関口 章
3H1-20 高周期トリシクロ[2.1.0.02,5]ペンタンからのスピロビス([1.1.1]プロペラン)テトララジカロイドの合成及び構造(筑波大院数理物質)○伊藤 佑樹・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
3月27日午後
シリルアニオン
座長 佐瀬 祥平(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3H1-28,3H1-29,3H1-30,3H1-31,3H1-33)
3H1-28 ジメタロシランとジアリールジフルオロシランとの反応(筑波大院数理物質)○古屋 拓己・一戸 雅聡・関口 章
3H1-29 トリリチオシランの発生と反応性(筑波大院数理物質)○宮野 雅士・一戸 雅聡・関口 章
14族高配位化学種
3H1-30 テトラフェニルポルフィリン−ケイ素錯体のジアニオンの合成、構造、性質(群馬大院工・東北大院理)○杉木 誠・吉村 公男・松本 麻衣子・石田 真太郎・久新 荘一郎
3H1-31* ベンゾキノリル配位子を用いた五配位ケイ素含有ジベンゾシレピンの合成(京大院工)○所 雄一郎・田中 一生・中條 善樹
3H1-33 4配位ゲルマニウム化合物の還元による5配位アニオン性ゲルマニウム化合物の合成(東大院理・学習院大理)○柴田 祐介・塚田 学・狩野 直和・川島 隆幸
14族元素化合物の構造、反応、物性
座長 田中 一生(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3H1-35,3H1-36,3H1-37,3H1-38,3H1-39)
3H1-35 ケイ素官能性ジベンゾシラボリンの合成,構造および反応(広島大院理)○廣藤 龍哉・河内 敦・山本 陽介
3H1-36 キノン縮環シロールにおけるカチオン的1,4-シリル転移反応(静岡大院理)○渡邉 貴大・河部 千香・坂本 健吉
3H1-37 分子内 B-H/C-H 脱水素化による含ホウ素環状化合物の合成(広島大院理)○植木 幸広・河内 敦・山本 陽介
3H1-38 テトラキス(シリルエチニル)ピレン誘導体の吸収・蛍光特性に与えるケイ素上の置換基の効果(金沢大院自然)○庄司 智一・前多 肇・千木 昌人
3H1-39* 活性なシクロブタジエンとベンゼンとのDiels-Alder反応(筑波大数理物質)○稲垣 佑亮・中本 真晃・関口 章
座長 石田 真太郎(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3H1-42,3H1-43,3H1-44,3H1-45,3H1-46,3H1-47)
3H1-42 ヘテロ元素置換テトラヘドラン(筑波大院数理物質)○落合 達海・中本 真晃・関口 章
3H1-43 高歪み化合物のπ電子系への導入: 金属置換テトラヘドランのクロスカップリング反応(筑波大数理物質)○小林 譲・中本 真晃・関口 章
3H1-44 直鎖および分岐型スピロシロキサンの合成、構造、および性質(相模中研)○田中 陵二・秋山 映一
3H1-45 1,1,3-トリクロロ及び1,1,3,3-テトラクロロシクロテトラシランの合成、構造、反応(群馬大院工)○小金園 誠・大塚 恭平・津留崎 陽大・久新 荘一郎
3H1-46 1,1,2,2-テトラクロロシクロペンタシランの合成(群馬大院工・群馬大工)○津留崎 陽大・飯塚 千仁・大塚 恭平・久新 荘一郎
3H1-47 かさ高いアリール基を有するトリシリルシランの合成とその脱シリル化反応(埼玉大院理工)○江畑 裕章・斎藤 雅一
座長 笹森 貴裕(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3H1-49,3H1-50,3H1-51,3H1-52,3H1-53)
3H1-49 ゲルマニウム上にかさ高いアリール基を有するトリシリルゲルマンの合成と反応(埼玉大院理工)○黒川 暢昭・斎藤 雅一
3H1-50 フェニルエチニルシリルゲルマンの熱反応(倉敷芸科大)○梶原 智仁・仲 章伸
3H1-51 オクタシラセコキュバンの合成、構造、性質(群馬大院工・東北大院理)○大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
3H1-52 ジアニオンを経由するオクタシラキュネアン誘導体の骨格転位(群馬大院工・東北大院理)○藤間 佑樹・大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
3H1-53* [n]スタファンケイ素類縁体の合成とかご型ケイ素骨格間の共役(東北大院理)○津島 大輔・石田 真太郎・權 垠相・磯部 寛之・岩本 武明
3月28日午前
オリゴシラン
座長 中本 真晃(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H1-01,4H1-02,4H1-03,4H1-04)
4H1-01 ジクロロオリゴシランの部分還元反応を用いた非対称置換オリゴシランの合成(群馬大院工)○庭山 夕佳・菅野 研一郎・久新 荘一郎
4H1-02 ポリ(ジメチルシラン)の末端基と重合度の解明(群馬大院工・特殊無機材料研)○市川 慶介・久新 荘一郎・市川 宏・岡村 清人・鈴木 謙爾
4H1-03 プッシュプル型置換基をもつ長鎖オリゴシランの合成と光物性(静岡大院理)○喜田 健司・坂本 健吉
4H1-04 カルボキシルフェニル基を導入したオリゴシランの合成と光物性(静岡大理・静岡大院理)○常盤 真美・喜田 健司・坂本 健吉
14族元素多重結合化合物
座長 石田 真太郎(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(4H1-06,4H1-08,4H1-10)
4H1-06* ジシリンとケトン及びオキセタンとの反応性:アルコキシ置換ジシレンの合成、構造、及び性質(筑波大院数理物質)○竹内 勝彦・井腰 剛生・一戸 雅聡・関口 章
4H1-08* アンサ型フェロセニルジゲルメンの合成検討(京大化研)○宮本 久・笹森 貴裕・時任 宣博
4H1-10* ジブロモジシレンのブロモシリレンへの解離反応とアリール置換ジシレンへの変換反応(理研基幹研)○鈴木 克規・松尾 司・橋爪 大輔・玉尾 皓平
座長 井上 茂義(11:00〜11:40)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4H1-13,4H1-15,4H1-16,4H1-17)
4H1-13* 安定な1,2-ジブロモジシレンの反応性解明と新規低配位ケイ素化学種合成への展開(京大化研)○吾郷 友宏・韓 準秀・笹森 貴裕・時任 宣博
4H1-15 多環式ケイ素骨格を持つジシレンの発生と捕捉(東北大院理)○降矢 裕一・石田 真太郎・岩本 武明
4H1-16 ジシレニルリチウムと四塩化ケイ素の反応(筑波大院数理物質)○田村 望・一戸 雅聡・関口 章
座長 中本 真晃(11:40〜12:00)
4H1-17* アルキニル基を有するジシレン類の合成および性質(京大化研)○佐藤 貴広・水畑 吉行・時任 宣博
3月28日午後
座長 田中 陵二(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4H1-26,4H1-27,4H1-28,4H1-29,4H1-30)
4H1-26 ジシリンと臭化メチルマグネシウムとの反応によるジシレニルマグネシウム種の合成、構造及び反応性(筑波大院数理物質)○芳賀 健士郎・竹内 勝彦・一戸 雅聡・関口 章
4H1-27 ジシリンとフェノールの反応機構及びフェノキシジシレンの異性化反応(筑波大院数理物質)○武内 俊洋・一戸 雅聡・関口 章
4H1-28 フェニル基を持つ新規縮環ジシレンの合成とその官能基化(東北大院理)○齊藤 勇祐・石田 真太郎・岩本 武明
4H1-29 (Z)-エンジイン構造を有する環状ジシレンの合成研究(京大化研)○江川 泰暢・水畑 吉行・時任 宣博
4H1-30 ジシレニルカチオン-NHC錯体:ルイス塩基によって安定化されたビニルカチオンケイ素類縁体(筑波大院数理物質)○Asay, Matthew・山口 虎彦・関口 章
座長 水畑 吉行(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4H1-32,4H1-33,4H1-34,4H1-36)
4H1-32 ジゲルメンを原料としたシクロトリゲルメンの合成(筑波大院数理物質)○McNeice, Kiera・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
4H1-33 シクロトリシレンとイソシアニドの反応(筑波大院数理物質)○大森 悠・一戸 雅聡・関口 章
4H1-34* ゲルマノン:末端酸素原子を有する初めての単離可能な重いケトン(理研)○李 良春・松尾 司・橋爪 大輔・笛野 博之・田中 一義・玉尾 皓平
4H1-36 ビスマス触媒を用いたイミニウムイオンとアルキニルアレーンのカルボアリール化反応(広島大院工)米山 公啓○山田 敬弘・高木 謙
第6校舎J612
〔化学教育・化学史〕
3月25日午前
座長 桑原 彰太(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1H2-01,1H2-02,1H2-03,1H2-04,1H2-05)
1H2-01 悪臭を伴わない平面鏡の作成−EDTAと陰イオン界面活性剤一体型スズ(II)塩を用いる無電解めっき−(東理大)○金子 明夏・井上 正之
1H2-02 キトサンに担持させた銅(II)化合物を用いる還元糖の検出(東理大)○小倉 祥平・井上 正之
1H2-03 キチン担持金触媒を用いたアルコールの酸化実験の開発(東理大)○長谷川 將・井上 正之
1H2-04 解熱鎮痛薬イブプロフェンを用いた実験教材(広島大院教育)○藤井 勝洋・網本 貴一
1H2-05 マイクロスケール実験によるエタノール水溶液の密度測定(神戸女学院大院人間科学)○中川 徹夫
座長 荻野 和子(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1H2-07,1H2-09,1H2-10)
1H2-07* 大学教育に適用可能な物理化学実験のマイクロスケール化への取り組み(1)(中央大理工)○桑原 彰太・竹田 映・宮原 智郎・土屋 尚美・片山 建二
1H2-09 大学教育に適用可能な物理化学実験のマイクロスケール化への取り組み(2)(中央大理工)○土屋 尚美・矢部 多絵子・桑原 彰太・片山 建二
1H2-10 化学教育有功賞受賞講演 実験教材の開発と地域化学教育への貢献(宮城県名取高)藤川 卓志
座長 井上 正之(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1H2-14,1H2-16)
1H2-14* マイクロスケール化学実験キットの開発(東北大)○荻野 和子
1H2-16 化学教育有功賞受賞講演(H22) 顕微鏡を活用したマイクロスケール化学実験の開発(岡山県立高等学校・吉備国際大)仁宮 章夫
3月26日午前
座長 松原 静郎(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H2-01,2H2-02,2H2-03)
2H2-01 移動型実験台(演示実験ワゴン)の開発と利用(国研)○後藤 顕一
2H2-02 リンゴ残渣と水素燃料電池を使用したバイオマスエネルギー学習教材の開発(光明理化学工業)○和泉 恵介・川村 幸嗣・本間 弘明・岩崎 禎
2H2-03* 既習事項を活用した高校化学の探究学習 (1)連続変化法による反応比の決定(広島大院教育・山口県立萩高・山口県立長府高・大分県立鶴崎工業高)○龍岡 寛幸・重冨 加奈・岩崎 安希子・櫻井 圭祐・古賀 信吉
座長 齊藤 幸一(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(2H2-06)
2H2-06 化学教育賞受賞講演(H22) 演示実験による化学振興・化学普及への長年の貢献(都立大名誉)池本 勲
座長 下井 守(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2H2-13)
2H2-13 化学教育賞受賞講演 化学教育振興事業ならびに女子の化学教育への貢献(日女大)蟻川 芳子
3月27日午前
座長 丹伊田 敏(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H2-01,3H2-02,3H2-04)
3H2-01 サイエンスコミュニケーター養成の新しい試み(山形大サイタセンター)○菅原 晃・栗山 恭直・今野 進
3H2-02* 化学の面白さ、大切さを発見する展覧会の設計と展開:世界化学年2011特別展『きみたちの魔法―化学「新」発見』の実践事例(日本科学未来館)○竹内 恵・深沢 秀一・安平次 重治・太田 暉人
3H2-04 化学教育有功賞受賞講演 環境に配慮した化学教育とサイエンスコミュニケーション活動の実践(福島県立福島高)橋爪 清成
座長 高橋 三男(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H2-08,3H2-11)
3H2-08 化学教育有功賞受賞講演(H22) 高校化学クラブ活動の指導と地域の化学教育活性化への貢献(島根県出雲高)勝部 秀子
3H2-11 化学教育有功賞受賞講演 青少年への化学の普及活動(埼玉県立桶川高等学校)高松 正勝
座長 竹内 恵(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H2-15,3H2-16)
3H2-15 生活者のための“化学リテラシー”とは? −3.11震災の教訓−(分子研・広報室)○寺内 かえで・寺内 衛
3H2-16 化学教育有功賞受賞講演(H22) 青少年への化学の啓発及び普及活動による化学教育への貢献(奈良学園中高)工藤 博幸
3月27日午後
座長 田中 義靖(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3H2-26,3H2-27,3H2-29)
3H2-26 注射器・力センサー・GPS・Google earthを活用した大気圧測定実験(北教大札幌)○田口 哲・大滝 優実
3H2-27* 理科教育のための空気電池を利用した手作り酸素センサーキットの開発(東京高専)○高橋 三男・佐藤 道幸・後藤 顕一・林 誠一・堀 哲夫・山本 勝博・寺谷 敞介・松原 静郎
3H2-29 化学教育有功賞受賞講演(H22) 化学実験の開発とすぐれた理科教員の育成(農工大大学教育センター)佐藤 友久
座長 伊藤 眞人(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3H2-33)
3H2-33 化学教育賞受賞講演 化学教育の後継者育成と新規教材開発による化学の振興と普及への貢献(学芸大)長谷川 正
座長 佐藤 友久(15:30〜16:00)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3H2-40)
3H2-40 化学教育有功賞受賞講演 汎用性の高い教材の開発と教員間ネットワークの構築(東京都立戸山高)田中 義靖
座長 田口 哲(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3H2-44,3H2-45,3H2-47)
3H2-44 メタンの酸化反応経路を用いた燃焼の教材化(大阪市立科学館・奈良教育大学)○岳川 有紀子・山邊 信一
3H2-45* 物理モデルを用いた化学平衡の粒子的・運動論的概念の視覚化教材(山口大教育)○村上 清文・小松 裕典
3H2-47* 動画を活用した実験指導(慶大医)○久保田 真理・大石 毅
座長 下井 守(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(3H2-50)
3H2-50 化学教育賞受賞講演(H22) インターネットを活用した化学教育への国際的貢献(創価大工)伊藤 眞人
3月28日午前
座長 伊藤 眞人(10:00〜10:40)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4H2-07,4H2-09,4H2-10)
4H2-07* 日英語による口頭発表へのオンライン言語支援システムの開発(早大・阪大・武庫川女子大・阪女学院大)○国吉 ニルソン・林 洋子・野口 ジュディー・東條 加寿子
4H2-09 地域貢献における化学教育-サイエンスの視点を取り入れた実践事例研究(香川大教育)高木 由美子○安井 雅紀・香川 修義・前田 惠子
4H2-10 教科書における理科に対する意識調査の日中比較研究(香川大教育)高木 由美子○王 珊・佐々木 信行・西原 浩
座長 高木 由美子(10:50〜11:30)
※PC接続時間 10:40〜10:50(4H2-12,4H2-13,4H2-14)
4H2-12 仙台市天文台における化学実験教室の実践と分野横断型教材の開発(宮城教育大)○紅 智尋・相原 くるみ・丹野 大輝・小岩 啓太・笠井 香代子
4H2-13 1年の毎日に元素を割り当てた「元素カレンダー」の提案―元素を通じて化学をより身近に感じてもらうために(創価大工)○伊藤 眞人
4H2-14* 新構造式による6π電子系の安定性表示(地球エネシス研)○佐野 寛
第6校舎J631
〔コロイド・界面化学〕
3月25日午後
座長 亀山 敦(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1H3-28,1H3-29,1H3-30,1H3-32)
1H3-28 ペリレンナノ粒子の蛍光特性に対する界面活性剤の効果(愛媛大院理工)○佐々木 志乃・朝日 剛
1H3-29 抗がん性ナノ純薬の創製とサイズ制御(東北大多元研)○幾田 良和・笠井 均・小関 良卓・馬場 耕一・及川 英俊・中西 八郎・村上 達也・今堀 博・橋田 充・岡田 正弘・上田 実
1H3-30* イオン液体を媒体としたシード分散ゾル-ゲル反応によるポリスチレン/水酸化マグネシウム複合粒子の合成(神戸大院工)○木下 圭剛・南 秀人・柳本 博
1H3-32* PEG-b-Py(Pyridine)ブロック共重合体のナノ粒子化と細胞親和性に関する詳細検討(東理大)○池永 祐介・大塚 英典
座長 大塚 英典(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1H3-35,1H3-36,1H3-37,1H3-38)
1H3-35 ポリビニルアルコールナノ薄膜からなるナノカプセルの一次元融合挙動(阪大院工)○太田 智也・近藤 健太・木田 敏之・明石 満
1H3-36 銀ナノ粒子を含有するCMCミクロゲルの作製と機能評価(神奈川大工)○佐野 侑斗・宮坂 誠・亀山 敦・川口 春馬
1H3-37 長鎖アミドアミン誘導体をソフトテンプレートに用いたロッド状PEDOTの作製(東理大工)○萩原 優・遠藤 洋史・河合 武司
1H3-38* レーザー誘起微粒子形成過程を利用した白金族元素分離法の開発(原子力機構量子ビーム応用研究部門)○佐伯 盛久・大場 弘則
座長 田中 秀樹(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1H3-41,1H3-43)
1H3-41* AFMを利用した導電性基板への金属ナノ粒子の電気化学的析出(東大生研)○田邉 一郎・坂井 伸行・立間 徹
1H3-43* カーボンナノチューブ分散剤交換の熱力学的解析(九大院工)○加藤 雄一・井上 彩花・新留 康郎・中嶋 直敏
座長 新留 康郎(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1H3-46,1H3-47,1H3-48,1H3-49,1H3-50)
1H3-46 光照射によりカーボンナノチューブ上に生成した銅ナノ粒子に関する研究(中央大理工)○西田 直樹・宮下 陽・田中 秀樹
1H3-47 水中レーザーアブレーションより作製したC60ナノ粒子コロイドの安定性(愛媛大院理工)○有西 未耶・朝日 剛
1H3-48 IG法を用いた種々水酸化フラーレンの精密粒径測定ならびに分子間力制御による凝集挙動の変化(阪大院工)○中村 友治・上野 裕・小久保 研・大島 巧
1H3-49 C60含有金ナノ粒子の作製と基礎物性の評価(東京高専物質工学科)○吉澤 大輔・西岡 彩美・石川 善恵・楠瀬 尚史・舟橋 正浩・町田 茂
1H3-50 電気化学的手法を用いた環境負荷の少ない酸化グラフェンの作製(山形大工)○曽部 雄平・沖本 治哉・佐野 正人
3月26日午前
座長 前之園 信也(09:20〜10:00)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2H3-03,2H3-04,2H3-05,2H3-06)
2H3-03 アゾベンゼン誘導体保護基による銀ナノ粒子の可逆的な光分散・凝集の制御(東理大工)○辻 真輝・遠藤 洋史・河合 武司
2H3-04 グルタチオン保護銀三角形ナノプレートの合成とλDNAとの相互作用に関する研究(中央大理工)○伊藤 太平・小島 康裕・西田 直樹・田中 秀樹
2H3-05 キラル修飾銀三角形ナノプレートの合成とその不斉光学特性(中央大理工)○小島 康裕・西田 直樹・田中 秀樹
2H3-06 結晶面に依存したPdナノ粒子の特異な対水素反応性(京大院理)○辺見 航次郎・小林 浩和・北川 宏
座長 寺西 利治(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H3-08,2H3-09,2H3-10,2H3-12)
2H3-08 Pd-Cu合金ナノ粒子の合成と物性(京大院理)○保坂 祥輝・小林 浩和・前里 光彦・山田 鉄兵・北川 宏
2H3-09 Pdx-Ni1-x合金ナノ粒子の合成と水素吸蔵特性(京大院理・京大iCeMS・JST-CREST)○菅森 岳弥・小林 浩和・北川 宏
2H3-10* 金属ナノ結晶/多孔性配位高分子コア・シェル型ナノ複合物質の合成とガス吸着特性(京大院理)○小林 浩和・北川 宏
2H3-12 金銀合金異形ナノ粒子の調製と成長過程の解明(京府大院生命環境)○熊谷 圭祐・石田 昭人
座長 石田 昭人(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2H3-14,2H3-16,2H3-17)
2H3-14* (Au@Ag)@Auダブルシェルナノ粒子の電子状態と化学安定性(北陸先端大マテリアル)○西村 俊・DAO, Anh Thi Ngoc・MOTT, Derrick・海老谷 幸喜・前之園 信也
2H3-16 マイクロ波液中プラズマ法によるナノ粒子合成時における酢酸の影響(北大工)○新井 翔太・成島 隆・米澤 徹
2H3-17* Pt原子層数を精密制御した単分散コアシェル型ナノ粒子の戦略的合成とCO吸着特性(筑波大数理物質・東北大院工・京大化研)○佐藤 良太・伊藤 伸一・冨重 圭一・寺西 利治
3月26日午後
座長 根岸 雄一(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2H3-26,2H3-27,2H3-28,2H3-29,2H3-30,2H3-31)
2H3-26 PEG−ベンゼンチオール界面活性剤のミセル形成を利用した金ナノ粒子の調製(鹿児島大院理工)○三原 侑一郎・岡村 浩昭・藏脇 淳一・岩川 哲夫・濱田 季之
2H3-27 単糖および二糖−金ナノ粒子複合体の一段階調製法の開発(鹿児島大院理工)○置鮎 佑太・岡村 浩昭・藏脇 淳一・岩川 哲夫・濱田 季之
2H3-28 イソチオウロニウム末端修飾型ポリチオフェンを担体利用した金ナノ粒子の調製とその触媒機能(首都大院都市環境)○小澤 駿介・西藪 隆平・久保 由治
2H3-29 超音波照射水中での塩化金イオン還元と金ナノ粒子自発形成機構の解明(信州大工・信州大国際若手)○三輪 翔一・岡田 友彦・三島 彰司・酒井 俊郎
2H3-30 湿式ポリマー還元法による金ナノ粒子合成:塩化金イオン還元、金ナノ粒子の形状・分散安定性に及ぼすアミノ基の影響(信州大工・信州大国際若手)○堀内 優也・岡田 友彦・三島 彰司・酒井 俊郎
2H3-31 スパッタ注入法による低分子量ポリエチレングリコール中への金ナノ粒子合成:添加チオール濃度効果と温度効果(千葉大院融合・慶大自然科学研究教育センター)○加藤 淳一・畠山 義清・向井 知大・大西 慧・西川 恵子
座長 酒井 俊郎(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2H3-33,2H3-34,2H3-35,2H3-36,2H3-37)
2H3-33 単一金ナノ粒子のCWレーザー加熱による散乱スペクトル変化の計測(徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部)○橋本 修一・瀬戸浦 健二・WERNER, Daniel・白石 僚也
2H3-34 チオラート配位金ナノ粒子の合成と光化学特性(北大院環境)○中川 大輔・七分 勇勝・小西 克明
2H3-35 魔法数金クラスターAu130(thiolate)50とAu187(thiolate)68の単離と構造評価(東理大院総合化学)○大山 起弥・阪本 千尋・佃 達哉・根岸 雄一
2H3-36 スパッタ注入法によりイオン液体中に調製される金ナノクラスターの粒径制御と他溶媒への抽出検討(千葉大院融合)○大西 慧・畠山 義清・加藤 淳一・西川 恵子
2H3-37* スパッタ法によりイオン液体中に調製される金ナノクラスター: 粒径制御因子の解明と金ナノクラスターの局所構造(千葉大院融合)○畠山 義清・大西 慧・加藤 淳一・朝倉 清高・西川 恵子
座長 中嶋 直敏(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2H3-40,2H3-42,2H3-44,2H3-45)
2H3-40* ポルフィリン誘導体と金クラスターより構成されたナノ正六面体(筑波大院数理物質・CREST-JST)○田中 大介・坂本 雅典・寺西 利治
2H3-42* ポルフィリン平面配位金クラスターにおける高速光電子移動(筑波大)○坂本 雅典・田中 大介・寺西 利治
2H3-44 ポルフィリンでコートされた金ナノ粒子の合成(甲南大FIRST)○山下 大貴・村嶋 貴之・赤松 謙祐・鶴岡 孝章
2H3-45 長鎖アミドアミン誘導体によるニューロン状およびデンドリマー状金ナノワイヤーの合成(東理大工・界面科研)○伊村 芳郎・森田 くらら・遠藤 洋史・河合 武司
座長 河合 武司(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2H3-47,2H3-49,2H3-50)
2H3-47* 金ナノロッドの凝集状態制御と表面支援脱離・イオン化特性(九大院工・I2CNER, WPI・JST CREST)○新留 康郎・藤井 政徳・中村 友紀・中嶋 直敏
2H3-49 銀シェル金ナノロッドの分光特性解析と銀シェル酸化挙動(九大院工)○鶴 由貴子・新留 康郎・木谷 綾花・Liu, Fengguo・中嶋 直敏
2H3-50 銀シェル金ナノロッド修飾ITO電極のサイクリックボルタンメトリーとその分光特性(九大院工)○濱崎 祐樹・鶴 由貴子・木谷 綾花・中嶋 直敏・新留 康郎
3月27日午前
座長 立間 徹(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3H3-07,3H3-08,3H3-09,3H3-11)
3H3-07 精密白金サブナノクラスター触媒の構造と電子状態(東工大資源研・国際基督教大)○大村 沙織・今岡 享稔・田 旺帝・山元 公寿
3H3-08 Au;Ag;Cuを成分とするナノ粒子の構造制御戦略(東工大院理工)王 丹・陳 智・望月 大・米谷 真人○和田 雄二
3H3-09* マイクロ波による銀銅コアシェルナノ粒子の構造制御と銅酸化に対する銀の抑制効果(東工大院理工)○陳 智・王 丹・望月 大・米谷 真人・和田 雄二
3H3-11 金属ナノ粒子を組み込んだ有機薄膜電極の光電気化学特性(九大)○高橋 幸奈・竹下 めぐみ・御手洗 広子・山田 淳
座長 及川 英俊(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3H3-13)
3H3-13 学術賞受賞講演(H22) 金属ナノ粒子の光誘起酸化還元反応に基づく機能材料(東大生研)立間 徹
3月27日午後
座長 小川 誠(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3H3-34,3H3-36,3H3-37,3H3-38,3H3-39)
3H3-34* Pickeringエマルションの転相現象に対する油の化学構造の効果(甲南大理工)奥谷 隼人・山本 雅博○村上 良
3H3-36 異なる2種類のコロイド粒子による油水界面における二次元構造の形成(京大エネ研)○土屋 聖人・小澤 大知・Gisle, Oye・作花 哲夫・深見 一弘・尾形 幸生
3H3-37 コロイド粒子の自己集合による規則配列酸化亜鉛ナノリングの作製と特性評価(名大工)○水谷 真夕・岡崎 健一・鳥本 司
3H3-38 酸化鉄微粒子を集積化したリゾチーム結晶の磁場による操作(コンポン研・東大)○武田 佳宏・真船 文隆
3H3-39 ポーラスアルミナを用いた膜乳化プロセスによる単分散酸化物微粒子の作製(首都大都市環境・神奈川科学技術アカデミー)○井上 泰斗・柳下 崇・西尾 和之・益田 秀樹
座長 鳥本 司(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3H3-41,3H3-43,3H3-44,3H3-45)
3H3-41* フェニルリン酸を用いたカルシウムヒドロキシアパタイトの生成に対するSr(II)の影響(島根大総合理工)○田中 秀和・西本 優
3H3-43 有機シラン添加量の違いによる有機官能基修飾単分散シリカナノ粒子の粒径変化(横国大院工)○武田 康成・小森 佳彦・吉武 英昭
3H3-44 インク塗布向けアンチモンドープ酸化スズナノ粒子の液相合成(東北大多元研)○赤間 佑紀・蟹江 澄志・村松 淳司
3H3-45* 有機物保護されたセリアナノ結晶の水熱合成(名工大セラ研)○小林 克敏・羽田 政明・小澤 正邦
座長 宮島 謙(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3H3-48,3H3-50,3H3-52)
3H3-48* 溶解を利用した単分散真球状チタニア-アルキルアミン複合粒子の粒子径制御(早大創造工研)○柴 弘太・小川 誠
3H3-50* モルフォロジー制御された Rhナノ粒子担持光触媒の調製(筑波大院数理物質・東大院工・京大化研)○池田 飛展・熊 諳珂・吉永 泰三・前田 和彦・堂免 一成・寺西 利治
3H3-52 酸化チタン上に析出した金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴に基づくスペクトル制御(東大生研)○小西 洋平・田邉 一郎・立間 徹
座長 蟹江 澄志(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3H3-54,3H3-55,3H3-56,3H3-57)
3H3-54 イオン液体中でのX線還元を利用したメソポーラスシリカ細孔内へのAu微粒子担持の研究(阪大院基礎工・阪大院工・JST/CREST)○有村 孝・坂本 大気・津田 哲哉・桑畑 進・福井 賢一・今西 哲士
3H3-55 水‐イオン液体中のナノ粒子のサイズ制御合成(和歌山高専)○林 純二郎・森 緑
3H3-56 金属ドープCdSeナノ結晶の合成と光物性(関西学院大理工)○尾崎 正和・宮前 翔太・壷井 基裕・玉井 尚登
3H3-57 Cu2ZnSnS4ナノ粒子の粒径精密制御(名大院工)○長野 貴仁・鈴木 秀士・工藤 昭彦・桑畑 進・鳥本 司
第6校舎J632
〔コロイド・界面化学〕
3月25日午後
単分子膜・LB膜
座長 飯村 兼一(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(1H4-22,1H4-23,1H4-24,1H4-25,1H4-27)
1H4-22 カルバゾール環を有する三元櫛型共重合体組織化膜の表面形態転移(埼玉大工・埼玉大院理工)○金子 洋平・藤森 厚裕
1H4-23 s-トリアジン環を有する櫛型共重合体組織化膜に対するDNA吸着能挙動の検討(埼玉大工・埼玉大院理工)○田口 真・藤森 厚裕
1H4-24 PBS上でのDMPC/コレステロール脂質単分子膜に対するコレラ菌溶血毒作用の表面圧依存性(佐賀大院工)○平野 隆晶・瀬戸 洋繁・生貝 初・成田 貴行・大石 祐司
1H4-25* 水熱処理によるメロシアニン含有LB膜の光学特性の改質−超構造生成を伴うJ-会合体の再編−(桐蔭横浜大院工)○三浦 康弘・佐野 元昭・杉本 恒美
1H4-27 有機修飾アルミノシリケート組織化膜に対する生体由来分子の固定化とその配列制御(埼玉大工・クニミネ工業・埼玉大院理工)○新井 俊太郎・日下 潤一・窪田 宗弘・黒坂 恵一・藤森 厚裕
座長 藤森 厚裕(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1H4-29,1H4-30,1H4-32,1H4-33)
1H4-29 脂肪族アミンを用いた鉛系ペロブスカイト形成における水相成分の役割(佐賀大理工)○塚本 枝理・平松 健児・成田 貴行・江良 正直・大石 祐司
1H4-30* オクタアルコキシフタロシアニンと酸化物半導体を複合化したLB膜の作製と光応答(信大繊維)○宇佐美 久尚・佐々木 聡
1H4-32 三角形状有機分子を用いた2次元ポリマーナノシートの作製と気液界面における構造評価(阪府大ナノ科学・材料研究セ)○土山 幸平・牧浦 理恵
1H4-33* 気液界面を利用した配位高分子ナノシートの作製と結晶ドメインサイズの配位子依存性(阪府大ナノ科学・材料研究セ)○牧浦 理恵・土山 幸平
座長 大石 祐司(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1H4-36,1H4-38,1H4-40,1H4-41)
1H4-36* グラフェン骨格を有する両親媒性有機半導体による単分子膜の構造解析と光電流特性(宇都宮大院工)○赤羽 千佳・加藤 紀弘・飯村 兼一・福島 孝典・山本 洋平・相田 卓三
1H4-38* ハンドオペレーティングを用いた動的界面における分子認識(物材機構)○森 泰蔵・岡本 健・遠藤 洋史・ヒル ジョナサン・篠田 哲史・松倉 美紀・築部 浩・鈴木 康正・兼清 泰正・有賀 克彦
1H4-40 ハンドオペレーティングによる気水界面における光学特性制御(東理大院・物材機構)○藤澤 拓也・榊原 圭太・森 泰蔵・酒井 秀樹・阿部 正彦・ヒル ジョナサン・有賀 克彦
1H4-41 和周波発生分光法による固/液界面でのステアリン酸の吸着挙動の追跡(北大・物材機構MANA)○張 雅・野口 秀典・魚崎 浩平
自己組織化膜
座長 上村 忍(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1H4-43,1H4-44,1H4-45,1H4-46,1H4-47)
1H4-43 金単結晶電極上における自己組織化単分子膜のin-situギャップモード増強ラマン観察(北大理)○木村 文・池田 勝佳・村越 敬
1H4-44 金表面チオフェン誘導体自己組織化膜の電気化学的解析(マックスプランク高分子研究所)○池田 太一・下田 正彦・BUTT, Hans-Juergen
1H4-45 三脚形トリチオールの自己組織化単分子膜上での連続クロスカップリング反応による分子伸長と収率の電気化学的評価(三重大院工)○梅村 尚史・北川 敏一
1H4-46 三脚形トリチオール-ジアリールジアゾメタン連結化合物の単分子膜の作製および光照射によるカルベンの発生と捕捉(三重大院工・三重大連携セ)○永井 翼・平井 克幸・北川 敏一
1H4-47* 種々のヒドロキシポルフィリンによるシリケートガラス表面の修飾およびその単分子膜の安定性・反応性(同志社大院工)○古田 尚・水谷 義
座長 池田 太一(17:10〜18:20)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1H4-50,1H4-51,1H4-52,1H4-53,1H4-54,1H4-56)
1H4-50 ミクロ相分離単分子膜表面に位置選択的に垂直成長したシリカ前駆体における分子充填構造の解析(宇都宮大院工)○三浦 隆博・加藤 紀弘・飯村 兼一
1H4-51 ハロゲン結合を利用した2次元自己組織化構造の構築(熊本大工・熊本大院自然)○稲尾 由佳梨・上村 忍・國武 雅司
1H4-52 ナフタレン系グラフェンナノリボンの電気化学的表面合成(京大エネ研)○山元 朋毅・松原 祥平・鵜飼 拓也・野本 博之・坂口 浩司
1H4-53 薄層グラフェン表面上におけるポリマーのエピタキシャル成長(山形大工)○池村 裕輔・佐野 正人
1H4-54* 金ナノ粒子2次元配列上の疎水性分子膜による触媒加速効果(物材機構)○田口 知弥・磯崎 勝弘・三木 一司
1H4-56 Nafion交互積層膜を用いた撥水性表面の作製と電場による濡れ性の制御(豊橋技科大)○最上 逸生
3月26日午前
座長 佐野 正人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H4-01,2H4-02,2H4-03,2H4-05,2H4-06)
2H4-01 種々の足場上のポルフィリン誘導体集積膜の構造に金属酸化物層形成が与える影響(東理大院総合化学)○上田 大地・橋詰 峰雄
2H4-02 逐次連結した金属ポルフィリン超薄膜の構築とその光電変換特性(北大院総合化学)○佐藤 志野・池田 勝佳・村越 敬
2H4-03* 固液界面での選択的平衡縮合反応に基づく共有結合性2次元自己組織化構造の構築とその場STM観察(熊本大工・熊本大院自然)○田上 亮太・池部 桐生・樋口 倫太郎・上村 忍・國武 雅司
2H4-05 シフベースカップリングを用いた共有結合性二次元ポルフィリンネットワークの構築(熊本大工・熊本大院自然)○池部 桐生・田上 亮太・樋口 倫太郎・上村 忍・國武 雅司
2H4-06 二次元水素結合性超分子単層膜ベシクル―空気中における形状安定性と内水相保持能(東大生研)○境野 裕健・澤山 淳・椛島 真一郎・吉川 功・荒木 孝二
座長 橋詰 峰雄(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H4-08,2H4-10,2H4-11,2H4-12,2H4-13)
2H4-08* 自己組織化を利用した2次元ナノ空間制御(熊本大院自然・高エネ機構・JST-CREST)○上村 忍・青野 正志・小松 民邦・國武 雅司
2H4-10 細胞表面糖鎖と高分子膜表面の特異的相互作用解析(東理大)○前島 雪絵・高橋 陽輔・緑川 文・大塚 英典
二分子膜(ベシクル・リポソーム等)
2H4-11 希薄非イオン界面活性剤水溶液におけるベシクル形成(首都大)○川端 庸平・市口 邦弘・加藤 直
2H4-12 非イオン界面活性剤水溶液におけるベシクルとネットワーク構造の共存状態(首都大)○山内 陽介・川端 庸平・加藤 直
2H4-13 固/水界面における界面活性剤吸着膜のX線反射率法による構造解析(宇都宮大院工)○尾形 葵・飯村 兼一・廣沢 一郎・大石 泉・細川 稔
座長 上村 忍(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2H4-15,2H4-17,2H4-19,2H4-20)
2H4-15* Siステップ/酸化グラフェン微小段差表面における自発展開挙動(NTT物性基礎研)○古川 一暁・日比野 浩樹
2H4-17* 脂質二分子膜内単一分子観察による膜微小構造の検討(北大院理)○茂木 俊憲・並河 英紀・村越 敬
界面物性(気-液、液-液)
2H4-19 アルカン/イオン液体[bmim]X(X=PF6,[TFSA])液/液界面構造に関する微視的構造研究(名大院理)○酒井 康成・岩橋 崇・石山 達也・森田 明弘・Kim, Doseok・大内 幸雄
2H4-20 ドデシル硫酸ナトリウム水溶液の表面張力への磁場効果(信州大理)○佐野 美沙希・浜崎 亜富・尾関 寿美男
3月26日午後
表面構造と物性・機能
座長 鈴木 孝臣(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H4-28,2H4-30,2H4-32)
2H4-28* 石炭ピッチから加熱調製した炭素物質への磁場効果と機構解明(信州大理)○浜崎 亜富・坂口 あゆみ・関沼 佑哉・山本 翔・西原 禎孝・定藤 豊成・尾関 寿美男
2H4-30* Agナノロッドの可逆な光誘起形態変化に基づく可視-赤外フォトクロミズム(東大生研)○数間 恵弥子・立間 徹
2H4-32* 雲母表面間に挟まれた液晶ナノ薄膜の放射光X線回折測定による構造評価(東北大多元研・東北大WPI-AIMR・JST-CREST・JASRI/SPring-8)○中野 真也・水上 雅史・太田 昇・八木 直人・八田 一郎・栗原 和枝
座長 水上 雅史(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2H4-35,2H4-36,2H4-37,2H4-38,2H4-39,2H4-40)
2H4-35 結晶表面におけるステップ自由エネルギーの評価(信州大工)○吉田 美佳・小田 正之・鈴木 孝臣
2H4-36 液滴接触角による天然フッ素アパタイト結晶の表面自由エネルギー密度(信州大)○島田 有加里・竹前 晴佳・鈴木 孝臣
2H4-37 マルチピラー上における水滴の三次元観察(山形大)○田中 倫哉・眞山 博幸・野々村 美宗
2H4-38 振動する撥水性基材上における液滴の転落挙動(香川大院工)○大竹 忠・藤井 悠・小川 一文・岩本 直樹
2H4-39 動的微細リンクル加工による超撥水・高付着性ユビキタスフィルムの作製(東理大工)○前田 泉・田村 眞弘・遠藤 洋史・河合 武司
2H4-40 グラフェン被覆コロイド粒子の集積制御と機能化(東理大工)○河野 和正・遠藤 洋史・河合 武司
座長 加納 博文(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2H4-42,2H4-43,2H4-44,2H4-45,2H4-46,2H4-47)
2H4-42 電気化学ラマン分光計測による単層カーボンナノチューブの反応性評価(北大院理)○保科 真司・高瀬 舞・保田 諭・村越 敬
2H4-43 電気化学走査型トンネル顕微鏡によるナノサイズ単層グラフェンの電子状態評価(北大院理)○余 力・保田 諭・村越 敬
2H4-44 ホウ素ドープdiamond-like carbon薄膜のホウ素添加量に対する電気化学反応性(山口大院理工)○楢木野 宏・吉永 浩亮・中原 亮・本多 謙介
2H4-45 高効率太陽電池を目指したシリコン・カーボンベースワイドバンドギャップn型半導体薄膜の創製(山口大院理工)楢木野 宏○吉永 浩亮・中原 亮・本多 謙介
2H4-46 不純物原子添加によるn型半導体性多結晶ダイヤモンドの作製と物理デバイスへの応用(山口大)○中原 亮・本多 謙介・楢木野 宏・吉永 浩亮
2H4-47 AFM観察によるカルサイト(CaCO3)結晶表面の安定性の比較(中央大院理工)○大津 陽平・山村 亮平・二木 かおり・新藤 斎
座長 本多 謙介(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2H4-49,2H4-50,2H4-51)
2H4-49 カーボンナノ空間中有機イオン溶液構造と電圧印加効果(信州大ENCs)深野 雅史・藤森 利彦・飯山 拓・セガリニ ジュリー・大場 友則・加納 博文・シモン パトリス○金子 克美
2H4-50 カーボンナノ空間中の二酸化炭素の吸着と構造(信州大ENCs)原 朋也・大場 友則○南 太規・伊藤 努武・藤森 利彦・加納 博文・金子 克美
2H4-51 電気化学走査型トンネル顕微鏡による酸化チタン表面の幾何構造・電子状態評価(北大理)○二嶋 諒・保田 諭・村越 敬
3月27日午前
座長 大久保 貴広(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H4-01,3H4-02,3H4-03,3H4-04,3H4-05,3H4-06)
3H4-01 配位高分子2次元ネットワークの構造制御:ポルフィリン誘導体の異種置換基導入による格子の拡大(阪府大ナノ科学・材料研究セ)○臼井 亮・井ノ上 智史・野元 昭宏・小川 昭弥・牧浦 理恵
3H4-02 植物由来の階層構造をもつポリマー薄膜の調製とその表面特性(同志社大理工)○前山 佳奈・古賀 智之・東 信行
3H4-03 側鎖型誘起キラル高分子膜の不斉選択的表面特性(九大院工)○池田 拓也・春藤 淳臣・君塚 信夫・田中 敬二
3H4-04 イソシアニド自己組織化単分子層の界面振動分光法による構造評価(物材機構GREEN・物材機構MANA・北大院総合化学)○伊藤 未希雄・野口 秀典・魚崎 浩平
3H4-05 カーボンナノチューブ中の室温での氷様クラスター成長(千葉大院理・信州大)○平 成一・大場 友則・金子 克美・加納 博文
3H4-06 和周波発生分光法による二酸化チタン光触媒表面の水の構造評価(物材機構MANA)○野口 秀典・伊藤 未希雄・魚崎 浩平
座長 野口 秀典(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3H4-08,3H4-09,3H4-10,3H4-12,3H4-13)
3H4-08 単層カーボンナノチューブ細孔内におけるCoイオンの水和構造の解析(岡山大)○アハンマド ボシール・西 政康・大久保 貴広・黒田 泰重
3H4-09 シリンダー型ミクロ孔内に制約された亜鉛イオンの水和構造(岡山大院自然)○西 政康・大久保 貴広・アハンマド ボシール・板谷 篤司・黒田 泰重
3H4-10* タンパク質吸着性能におよぼす合成カルシウムヒドロキシアパタイト粒子の熱処理効果(阪教大)○神鳥 和彦・水本 早希
3H4-12 製膜条件が異なる高分子フィルムに対するタンパク質の吸着挙動の解析(東工大理工)○伊達 隆明・植田 優子・新 史紀・松沢 英世・田中 敬二・芹澤 武
3H4-13 疎水性ナノ空間におけるポリペプチドの構造安定性(千葉大院理)○四戸 政博・大場 友則・加納 博文
座長 神鳥 和彦(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3H4-15,3H4-16,3H4-17,3H4-18,3H4-19)
3H4-15 非水溶媒中におけるシリカ分子ふるいの合成(岡山理大理)○森重 國光・近藤 善之
3H4-16 グラフェン‐規則性メソポーラスシリカサンドイッチナノコンポジット合成条件の精査(産総研・トロント大)○王 正明・久保 史織・小菅 勝典・Ozin, Geoffrey A
3H4-17 CO分子プローブを利用したZnMFI中の水素およびメタン活性化サイトの解明(岡山大院自然・京工繊大)○織田 晃・鳥越 裕恵・板谷 篤司・大久保 貴広・湯村 尚史・小林 久芳・黒田 泰重
3H4-18 鉄含有ナノゼオライトの合成と物性(静岡理工大)○大砂 裕司・山崎 誠志・磯部 弘・西野 英哉
3H4-19 単層カーボンナノチューブを担体とした亜酸化銅ナノ粒子の生成(岡山大院自然)○牛尾 充宏・大久保 貴広・アハンマド ボシール・板谷 篤司・黒田 泰重
3月27日午後
座長 森重 国光(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3H4-33,3H4-35,3H4-37)
3H4-33* 振動回転分光法による柔軟性配位高分子のガス吸着過程の追跡(京大院工)○福島 知宏・堀毛 悟史・北川 進
3H4-35* 光刺激イオン脱離を用いた窒化ホウ素上の重水素の選択的吸着の研究(原子力機構)○Koswattage, Kaveenga Rasika・下山 巖・関口 哲弘・馬場 祐治・中川 和道
3H4-37* 一次元チャネルを通過する水輸送機構の解明(千葉大院理)○大場 友則・金子 克美・加納 博文
座長 野々村 美宗(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3H4-40,3H4-41,3H4-42,3H4-43,3H4-44,3H4-45)
3H4-40 VIIIB族金属を用いたナノ構造基板作成とそのプラズモン共鳴特性の評価(北大理)○内山 紗里・高瀬 舞・池田 勝佳・村越 敬
3H4-41 キラル金属ナノ粒子‐ポリチオフェンナノチューブ複合体の合成と特性(近畿大理工)○岩元 賢治・仲程 司・藤原 尚
3H4-42 キラル金属ナノ粒子‐アンモニウムポリチオフェンハイブリッドナノチューブの創製と機能(近畿大理工)○川上 遼・仲程 司・藤原 尚
3H4-43 ナノ細孔性炭素およびゼオライトにおける軽分子同位体の動的量子分子篩効果の評価(信州大学エキゾチック・ナノカーボンの創成と応用プロジェクト拠点)○新村 素晴・藤森 利彦・金子 克美
3H4-44 磁場中で調製した活性炭の構造と吸着特性(信州大理)○関沼 佑哉・坂口 あゆみ・浜崎 亜富・尾関 寿美男
3H4-45 様々な含窒素化合物を用いた化学気相蒸着法による窒素ドープグラフェンの合成と物性評価(北大理)○足達 優太・保田 諭・村越 敬
座長 池田 勝佳(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3H4-47,3H4-48,3H4-49,3H4-50,3H4-51,3H4-52)
3H4-47 手触りによる水の認知プロセス(山形大院理工)○齊藤 里奈・鈴木 誠・前野 隆司・野々村 美宗
3H4-48 拡張ナノ流路の濡れ性制御による油水平行二相流形成法の開発(東大)○赤池 寛人・嘉副 裕・杉井 康彦・馬渡 和真・北森 武彦
3H4-49 Interaction of Cellulose Surface and Silica in A-polar Solvents(東北大WPI-AIMR・ワーゲニンゲン大・東北大多元研・CREST-JST)○ムルダル ピーター フランク・ミイケ クライン・水上 雅史・栗原 和枝
3H4-50 表面力-蛍光複合測定による固-液界面の局所的pH評価(東北大多元研)○齋藤 由布子・粕谷 素洋・栗原 和枝
3H4-51 フェロセンアルキルチオール修飾電極の電気化学表面力装置による特性評価(東北大多元研)○粕谷 素洋・栗原 和枝
3H4-52 超臨界二酸化炭素を利用したポリテトラフルオロエチレン基板の表面改質(東理大院総合化学・東理大工)○村山 聡・大竹 勝人・橋詰 峰雄
座長 橋詰 峰雄(17:50〜18:40)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3H4-54,3H4-55,3H4-56,3H4-57,3H4-58)
3H4-54 金属表面におけるバイオフィルムモデル膜の構築と腐食機構の検討(宇都宮大院工)○大吉 茜・飯村 兼一・兼松 秀行・生貝 初・黒田 大介
3H4-55 コロイドプローブ原子間力顕微鏡法による水溶液中の鉄-アミン修飾表面間の相互作用力評価(東北大多元研・東北大WPI-AIMR・CREST-JST・JFEスチール)○水上 雅史・上條 利夫・栗原 和枝・釣 之郎・星野 俊幸
3H4-56 キラルポリチオフェンナノチューブにおける金属ナノ粒子の包接と機能(近畿大理工)○辰巳 聡史・仲程 司・藤原 尚
3H4-57 ポリチオフェンナノチューブのクリック機能化(近畿大理工)○安孫子 翔・仲程 司・藤原 尚
3H4-58 レドックス活性キラルポリチオフェンナノチューブの合成と機能(近畿大理工)○上原 ひとみ・仲程 司・藤原 尚
第6校舎J634
〔コロイド・界面化学〕
3月25日午後
座長 高田 十志和(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(1H5-22,1H5-23,1H5-24,1H5-25,1H5-26,1H5-27)
1H5-22 水素結合部位を有する両親媒性化合物による超分子ヒドロゲル形成(立命館大総合理工・旭化成)民秋 均○瀧 一貴・戸澗 一孔
1H5-23 両親媒性亜鉛3-ヒドロキシメチルクロリンの自己会合体による超分子ゲルの創製(龍谷大理工・立命館大総合理工)宮武 智弘○武田 将幸・谷川 俊太郎・平井 良児・加藤 周作・民秋 均
1H5-24 動的界面を用いた新規分子集積システムの構築(京府大院生命環境)○高山 ももこ・沼田 宗典・民秋 均・庄司 淳
1H5-25 動的界面での分子認識過程を利用する機能性分子の組織化(京府大院生命環境)○小澤 知弘・沼田 宗典
1H5-26 動的界面を用いたナノファイバーの階層化(京府大院生命環境)○滝上 祐介・沼田 宗典
1H5-27 動的界面を用いたマイクロ構造体のサイズ制御(京府大院生命環境)○広瀬 直弥・谷口 暢子・沼田 宗典
座長 原田 明(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1H5-29,1H5-30,1H5-31,1H5-32,1H5-33,1H5-34)
1H5-29 サイズ相補性ロタキサンを架橋点とするネットワークポリマーの合成および解架橋(東工大院理工)○飯島 圭祐・高坂 泰弘・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
1H5-30 クラウンエーテル型ロタキサン構造を架橋点に有するポリロタキサンネットワークの合成(東工大院理工)○久詰 美智子・中薗 和子・高田 十志和
1H5-31 二環性分子を利用した金属テンプレート型ポリロタキサンネットワークの合成とその特性評価(東工大院理工)○小川 真広・川崎 あゆみ・小山 靖人・高田 十志和
1H5-32 安定ニトリルオキシドを末端封鎖剤に用いるポリロタキサンの全固相合成(東工大院理工)○張 琴姫・三浦 香織・小山 靖人・高田 十志和
1H5-33 ポリエステルを軸成分とするシクロデキストリン含有ポリロタキサンの合成(東工大院理工)○井口 洋之・小山 靖人・打田 聖・高田 十志和
1H5-34 サイズ相補性軸末端基を持つシクロデキストリン含有ロタキサンの選択的変換反応(東工大院理工)○赤江 要祐・小山 靖人・岡村 寿・高田 十志和
座長 尾関 寿美男(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1H5-36,1H5-39,1H5-40,1H5-41)
1H5-36 進歩賞受賞講演 新規環状ホスト分子Pillar[5]areneを基にした超分子材料の創成(金沢大理工)生越 友樹
1H5-39 コンフォーカルラマン顕微鏡を用いたオルガノゲル-ヒドロゲル界面の観察(山形大工)○東海林 裕介・佐野 正人
1H5-40 カーボンナノチューブ濃度が磁性イオンゲルに与える影響(山形大工)○中川 和音・三俣 哲・沖本 治哉・佐野 正人
1H5-41 非イオン界面活性剤水溶液におけるゲル状態のレオロジー(首都大)○小田 満智子・川端 庸平・加藤 直
座長 岸村 顕広(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1H5-43,1H5-44,1H5-45,1H5-46,1H5-47,1H5-48)
1H5-43 ホスト-ゲストポリマーを用いた自己修復性材料の作製とその性質(阪大院理)○角田 貴洋・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1H5-44 ホストポリマーとゲストポリマーから形成される酸化還元応答性自己修復材料の構築(阪大院理)○中畑 雅樹・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1H5-45 多様な水系溶媒をゲル化する低分子ヒドロゲル化剤の開発(静岡大理)○東 大輔・山中 正道
1H5-46 界面活性剤の添加によるトリスウレア化合物のゲル化(静岡大理)○神野 有貴・山中 正道
1H5-47 超分子ヒドロゲルを用いた未変性タンパク質の電気泳動(静岡大理)○宗信 佳那子・神野 有貴・大吉 崇文・山中 正道
1H5-48 糖誘導体を用いたオイルゲル化剤の分子設計による最適化(九大産学連携セ)○小野 文靖・新海 征治・渡邊 久幸
座長 佐野 正人(17:10〜18:30)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1H5-50,1H5-52,1H5-53,1H5-54,1H5-55,1H5-56,1H5-57)
1H5-50* ブロック共重合体を用いたポリイオンコンプレックスの特異な集合挙動とベシクル形成(東大院工)○岸村 顕広・安楽 泰孝・片岡 一則
1H5-52 二つの荷電連鎖を有するY字型ポリマーによるポリイオンコンプレックスの物性評価(東大院工)○小林 敦・安楽 泰孝・比木 茂寛・岸村 顕広・片岡 一則
1H5-53 グアニジノ基を含有するポリカチオンを用いたポリイオンコンプレックス型ベシクルの安定性向上(東大工)○堀 真緒・小林 敦・安楽 泰孝・岸村 顕広・片岡 一則
1H5-54 ビスヒドロキシピリドン型大環状金属錯体の配向組織化(名大院理)○河野 慎一郎・田中 健太郎
1H5-55 柔軟なナノ空間構築を目指したジベンゾチオフェンーサレン大環状金属錯体液晶の創製(名大院理)河野 慎一郎○濱崎 貴志・田中 健太郎
1H5-56 ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)水溶液の濃度ゆらぎへの磁場効果(信州大理)○齋藤 阿里沙・浜崎 亜富・尾関 寿美男
1H5-57 超分子テンプレートを利用したポリアニリンの合成と物性(物材機構)○徐 紹安・DAS, Sanjib・大城 宗一郎・杉安 和憲・竹内 正之
3月26日午前
座長 前田 大光(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H5-01,2H5-02,2H5-03,2H5-04,2H5-05,2H5-06)
2H5-01 ペプチド型バイオサーファクタントの物性解析(産総研)○池田 新太郎・酒井 秀樹・阿部 正彦・井村 知弘・北本 大
2H5-02 両親媒性ペプチドを活用した脂質ナノディスクの高効率調製法(産総研)○出井 陽平・井村 知弘・酒井 秀樹・阿部 正彦・北本 大
2H5-03 両親媒性アントラセン2量体からなる芳香環ミセルの発光特性(東工大資源研)○近藤 圭・鈴木 輝・吉沢 道人・穐田 宗隆
2H5-04 複数のアントラセン環を有する両親媒性分子による芳香環ミセルの構築(東工大資源研)○鈴木 輝・近藤 圭・吉沢 道人・穐田 宗隆
2H5-05 ピレン/ガンマシクロデキストリン包接錯体からの円偏光発光の符号反転と強度増幅(奈良先端大物質)○芝口 廣司・内藤 昌信
2H5-06 1,6-ジアルキニルピレンのダイマー発光特性(奈良先端大物質)○深尾 高晴・芝口 廣司・内藤 昌信
座長 酒井 秀樹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H5-08,2H5-10,2H5-12,2H5-13)
2H5-08* 非平面状カチオンと平面状レセプター-アニオン会合体からなるイオンマテリアルの形成(立命館大理工学院)○董 彬・前田 大光
2H5-10* 周辺修飾されたπ共役系アニオンレセプターによる電荷種を基盤とした集合体の創製(立命館大理工学院)○寺島 嘉孝・前田 大光
2H5-12 [2+2]型平面状イオンペア集合体を基盤としたソフトマテリアルの創製(立命館大理工学院)前田 大光○千草 賢吾
2H5-13 ベンズイミダゾール基を有するホスホニウム型イオン液体の蛍光特性(東農工大工)○嘉山 遥子・田口 怜美・一川 尚広・大野 弘幸
座長 田中 敬二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2H5-15,2H5-17,2H5-18,2H5-19,2H5-20)
2H5-15* バイオ機能創出を目指した超分子材料(1):昇温駆動型超分子ヒドロゲルの構築(京大院工・JST CREST)○越智 里香・西田 聖・栗田 祐志・池田 将・浜地 格
2H5-17 バイオ機能創出を目指した超分子材料(2): バイオマーカー応答性超分子ヒドロゲルの創製(京大院工・JST CREST)○池田 将・谷田 達也・浜地 格
2H5-18 バイオ機能創出を目指した超分子材料(3): 超分子ファイバーの流動性制御と分子レール機能(京大院工)○黒谷 和哉・池田 将・浜地 格
2H5-19 L-リシン型ハイドロゲル化剤のゲル化特性に及ぼすカウンターアニオンの効果(信州大繊維)○海老名 亮祐・鈴木 正浩・英 謙二
2H5-20 バイオ機能創出を目指した超分子材料(4):超分子マシーンの細胞内動的挙動制御(京大院工)○吉井 達之・池田 将・浜地 格
3月26日午後
座長 池田 将(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H5-28,2H5-30,2H5-32)
2H5-28* ビアントリル部位を有する光機能性液晶の合成と配向制御(東大院工)○山根 祥吾・相良 剛光・加藤 隆史
2H5-30* ステレオコンプレックス形成に基づく相分離を利用したペプチド分子集合体の構築(京大院工)○上田 一樹・八並 裕治・木村 俊作
2H5-32* ポリチオフェンの不斉凝集を読み出しに利用する糖のパターン認識(九州先端研ナノテク研)○白木 智丈・土屋 陽一・DAWN, Arnab・新海 征治
座長 牧野 顕(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2H5-35,2H5-37,2H5-39)
2H5-35* 紐状ミセルの局所粘弾性における時空間不均一性(九大院工)○堀 耕一郎・春藤 淳臣・田中 敬二
2H5-37* 超分子ゲルの局所粘弾性における不均一性とその制御(九大院工)○春藤 淳臣・水口 景子・宇野 弘基・松本 圭吾・大野 正司・後藤 雅宏・田中 敬二
2H5-39* リオトロピック液晶における構造に基づく動的不均一性(九大院工)○Penaloza, David, Penuliar・春藤 淳臣・田中 敬二
座長 加藤 隆史(15:50〜16:20)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2H5-42,2H5-44)
2H5-42* コントロールドリリースに向けた環状両親媒性ブロック共重合体ヒドロゲルの構築: トポロジー効果に基づく高分子材料設計(東工大院理工)○本多 智・山本 拓矢・手塚 育志・乳井 樹・藤森 厚裕
2H5-44 マイクロエマルションを用いたマンガン酸化物ナノ粒子のワンポット合成(山形大院理工)宮澤 大樹・松田 圭悟・藤森 厚裕○野々村 美宗
座長 英 謙二(16:30〜17:50)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2H5-46,2H5-48,2H5-50,2H5-52)
2H5-46* カーボンナノチューブを孤立内包した高分子ミセル複合体:磁場が制御するナノチューブ−界面活性剤複合体の鋳型重合と異方的配向(理研基幹研)○大谷 政孝・石田 康博・相田 卓三
2H5-48* 次世代型アクアマテリアル(高含水率・高強度ヒドロゲル)の創製(理研)○為末 真吾・石田 康博・CRAIG, Hawker・相田 卓三
2H5-50* エステル基が直結したトリフェニレン誘導体の特異な分子集合化挙動(理研基幹研・東大院工・阪大院工・東工大資源研)○梶谷 孝・大澤 輝恒・小泉 美子・橋爪 大輔・福島 孝典・佐伯 昭紀・関 修平・相田 卓三
2H5-52* 複数種の水素結合モチーフを導入したブロックコポリマーの一本鎖フォールディング(アイントホーフェン工科大)○細野 暢彦・PALMANS, A. R. A.・MEIJER, E. W.
3月27日午前
座長 清水 敏美(09:00〜10:20)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3H5-01,3H5-02,3H5-03,3H5-04,3H5-05,3H5-06,3H5-07)
3H5-01 双極子性架橋配位子を含む新しい一次元Rh錯体の合成と溶液中におけるナノファイバ−形成(九大院工)○竹増 賢太・桑原 廉枋・森川 全章・君塚 信夫
3H5-02 三叉型配位子による脂溶性一次元 Rh 錯体の架橋化ならびにゲル形成(九大院工・九大IRCMS・JST-CREST)○古谷 豪教・桑原 廉枋・森川 全章・君塚 信夫
3H5-03 アニオン性Eu(III)錯体のイオン対形成に基づく自己集積と発光特性の制御(九大院工)○角振 将平・森川 全章・君塚 信夫
3H5-04 フラーレンベシクルの調製後修飾によるビオチン化とその生体分子認識挙動の解析(東大院理)○南 皓輔・原野 幸治・中村 栄一
3H5-05 水溶性フラーレンベシクルの疎水性表面上におけるポリマーナノ粒子の形状制御合成(東大院理)○ゴルゴル リカルドミゾグチ・原野 幸治・中村 栄一
3H5-06 両親媒性五重付加型[60]フラーレン誘導体の自己集合によるナノ粒子の形成(東大院理)○新田 寛久・原野 幸治・中村 栄一
3H5-07* ポリスチレン-block-(ポルフィリン集合体)-block-ポリスチレン(物材機構)○大城 宗一郎・杉安 和憲・相見 順子・竹内 正之
座長 原田 明(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3H5-10)
3H5-10 The Chemical Record Lecture Non-Covalent Synthesis of Complex Supramolecular Systems(Eindhoven Univ. of Technology)E.W. Meijer
3月27日午後
座長 原野 幸治(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3H5-34,3H5-35,3H5-36,3H5-37,3H5-38,3H5-39)
3H5-34 アゾベンゼンを末端にもつコラーゲン様オリゴペプチドの階層的自己組織化によるナノファイバー形成(同志社大理工)○吉川 諒・古賀 智之・東 信行
3H5-35 コラーゲン様三重らせんの鎖組み換え現象に基づく時限性ハイドロゲルの精密設計(同志社大理工)○宮沢 豪・二階堂 裕二・古賀 智之・東 信行
3H5-36 環状スピロボラート型分子接合素子を利用したピーポッド型ポリマーの作製(甲南大理工)○森井 晶夫・檀上 博史・宮澤 敏文
3H5-37 高配向ナノリアクタの創成に向けたタバコモザイクウイルスの配向制御(奈良先端大物質)○中村 裕亮・内藤 昌信
3H5-38 蛋白質ナノチューブアレイの合成とその分子捕捉能(中央大理工)○加藤 竜之介・小松 晃之
3H5-39 疎水性有機ナノチューブの構築と水分散化挙動(産総研ナノチューブ応用研セ)○亀田 直弘・青柳 将・石川 和孝・浅川 真澄・清水 敏美
座長 東 信行(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3H5-41,3H5-43,3H5-44,3H5-45)
3H5-41* アゾベンゼン分子を含む液晶薄膜を用いた光マイクロマニピュレーション(熊本大院自然・熊本大イノベーション)○桑原 穣・太田 和宏・緒方 智成・金 善南・栗原 清二
3H5-43 トレハロース6-モノアルキルエーテルの自己組織化挙動(鹿児島大院理工)○金丸 愛美・山元 和哉・門川 淳一
3H5-44 セチルトリメチルアンモニウムブロミド/アルキル硫酸ナトリウム混合物水溶液におけるアルキル硫酸イオンのミセルへの吸着過程(名工大院工)○冨田 隆志・山本 靖・吉野 明広・多賀 圭次郎
3H5-45 微小流路を用いた高分子ミセルの粒子径制御(奈良先端大)○新井 拓也・齊木 秀和・川辺 隆志・小関 英一
座長 林 高史(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3H5-47,3H5-48,3H5-49,3H5-50,3H5-51)
3H5-47 フェルラ酸から成るイオン性界面活性剤の合成及び水溶液中における特性評価(和歌山大システム工)○加減 和史・大須賀 秀次・木村 恵一・坂本 英文
3H5-48 両親媒性NIPAMオリゴマーの合成と金属イオンとの複合化によるナノ構造体の創成(崇城大院工)下川 祥史・日熊 千春・鉢迫 博○黒岩 敬太
3H5-49 フルオレンを含む環拡大フタロシアニン金属錯体の合成と物性評価(信州大繊維)○山本 智史・木村 睦
3H5-50 三核パラジウム錯体型マクロサイクルの水中自己集合によるサブミクロン球状構造の構築(東大院理)○川越 美規・窪田 亮・田代 省平・塩谷 光彦
3H5-51 TiO2ナノ粒子が内包したポルフィリンナノロッドの作製と構造および光物性(慶大理工・阪大院工・ALCA, JST)○酒井 隼人・大久保 敬・福住 俊一・羽曾部 卓
座長 竹沢 悠典(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3H5-53,3H5-54,3H5-55,3H5-56,3H5-57)
3H5-53 ヘムーヘムポケット相互作用を利用したヘム修飾ポリアクリル酸とアポミオグロビンからなる超分子複合体形成(阪大院工)○小野 利和・久岡 育司・小野田 晃・林 高史
3H5-54 環状2核白金錯体のホモ及びヘテロキラル会合に基づく超音波応答性発光増大現象(阪大院基礎工)○高橋 功一・宮永 麻衣子・小宮 成義・直田 健
3H5-55 両親媒性ニトロキシドラジカル化合物の調製と物性(京大院人環)○大西 啓太・藤澤 有・鈴木 克明・内田 幸明・下野 智史・田村 類・加藤 立久・山内 淳
3H5-56 シクロデキストリン二量体からなる架橋型擬ポリロタキサンの物性(埼玉大院理工)○長野 良彦・石丸 雄大
3H5-57 長鎖アミドアミン誘導体を用いた伸長型ミセルの形成と粘弾性転移(東理大工・界面科研)○森田 くらら・菊地 葵・伊村 芳郎・遠藤 洋史・河合 武司
11棟11-21
〔高分子〕
3月25日午前
機能性高分子
座長 水雲 智信(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1J1-01,1J1-02,1J1-03,1J1-05)
1J1-01 ナノシリンダー界面への金属イオンの位置選択的集積化法の開発(京工繊大)○大隣 雅俊・小村 元憲・吉田 博久・浅岡 定幸
1J1-02 コバルト錯体タイプ有機ナノチューブの不均一系酸化触媒への応用(産総研ナノチューブ応用研セ)○韓 淵圭・青柳 将・小木曽 真樹・浅川 真澄・清水 敏美
1J1-03* ハイブリッドヘテロ集積体における電荷蓄積を用いた多色エレクトロクロミズム(東北大多元研)○松井 淳・菊地 里枝・宮下 徳治
1J1-05* 魔法数クラスターを目指したデンドリマーカプセルの合成(東工大資源研)○北澤 啓和・アルブレヒト 建・山元 公寿
座長 小柳津 研一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1J1-08,1J1-11,1J1-12,1J1-13)
1J1-08 若い世代の特別講演会(H22) 生態環境下で駆動する新規自励振動型高分子の創製とケミカルロボティクスへの応用(産総研ナノシステム)原 雄介
1J1-11 TCNQアニオンラジカル導入POSS核デンドリマーの合成(京工繊大院工芸)○入江 康行・中 建介
1J1-12 シラトラン構造を持つポリシロキサンの合成及びイオン伝導性高分子としての評価(広島大工)○中島 真実・水雲 智信・大山 陽介・大下 浄治
1J1-13 電解重合と熱変換を用いたベンゾ[b]トリチオフェンポリマーネットワークの作成(愛媛大院理工・京大エネ研)○矢野 真葵・溝渕 真吾・鵜飼 拓也・中江 隆博・佐藤 久子・坂口 浩司
座長 飯田 拡基(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1J1-15,1J1-16,1J1-17,1J1-18,1J1-19,1J1-20)
1J1-15 アルコール性ヒドロキシル基含有ビニルポリマーを利用した無加湿型PEFC用電解質膜(横国大院工)○鈴木 幹夫・高橋 昭雄・大山 俊幸
1J1-16 ポリジチオフェンベンゾキノン誘導体の合成と有機電極活物質への応用(早大理工)○原 美代子・向井 拓史・新堀 幸奈・小柳津 研一・西出 宏之
1J1-17 気相酸化剤を用いたチオフェン誘導体の多孔中での重合と導電特性(早大理工)○佐々田 哲人・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
1J1-18 ルテニウムビピリジン錯体ポリマーの合成と有機光負極の特性(早大理工)○高橋 昭成・新堀 幸奈・小柳津 研一・西出 宏之
1J1-19 ポリビオロゲンの電解重合および光誘起電荷分離(早大理工)○原 崇・佐野 直樹・小柳津 研一・西出 宏之
1J1-20 アントラキノン置換ポリノルボルネンの合成と電気化学特性(早大理工)○谷田 奈津美・崔 源成・小柳津 研一・西出 宏之
3月25日午後
座長 木村 睦(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1J1-28,1J1-31,1J1-32)
1J1-28 若い世代の特別講演会 π共役系分子まわりの精密空間設計(物材機構)杉安 和憲
1J1-31 気相酸化重合PEDOT/レドックスポリマー複合電極の作成と全有機フレキシブル二次電池への応用(早大理工)○高松 辰典・南 絵里菜・須賀 健雄・Winther-Jensen, Bjorn・西出 宏之
1J1-32 ニトロキシドラジカル誘導体のNafion被膜電極での電気化学特性(早大理工)○加藤 遼・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
座長 田中 一生(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1J1-34,1J1-35,1J1-36,1J1-37,1J1-38)
1J1-34 インダセノジチアゾールを基本ユニットとする交互共重合体の合成と物性評価(阪大産研)○植田 将史・家 裕隆・安蘇 芳雄
1J1-35 フルオロエーテル置換基を有するポリチオフェンの合成と物性・機能(阪大産研)○小島 彩・辛川 誠・家 裕隆・永井 隆文・安蘇 芳雄
1J1-36 アクセプター部位としてジオキソシクロアルケン縮環チオフェンを含むポリマーの合成、物性及び光電変換特性(阪大産研)○黄 建明・家 裕隆・安蘇 芳雄
1J1-37 電子求引性基としてフルオロアシル基を導入したβ位置換ポリチオフェンの合成と物性(阪大産研)○二谷 真司・家 裕隆・安蘇 芳雄
1J1-38 多孔質酸化チタンナノ粒子表面でのチオフェンの酸化重合と光電気特性(信州大繊維)○笹川 直樹・竹本 圭佑・木村 睦
座長 家 裕隆(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1J1-40,1J1-41,1J1-42,1J1-43,1J1-44,1J1-45)
1J1-40 ポリチオフェン被覆酸化亜鉛2次粒子による化学センサ(信州大繊維)○國枝 絵里子・布川 正史・木村 睦・三原 孝士
1J1-41 ニトロニルニトロキシド置換ポリノルボルネンの合成および電極特性(早大理工)○甲斐 麻由美・助川 敬・小柳津 研一・西出 宏之
1J1-42 TEMPO含有ポリマーを用いたpn接合の作製と電気化学特性(早大理工)○徳江 洋・助川 敬・小柳津 研一・西出 宏之
1J1-43 光応答性デンドリマー型モレキュラーグルー(1)仮留め・本留め可能な光反応性モレキュラーグルーの開発と生体分子の表面修飾(東大)○内田 紀之・大黒 耕・凌 霄・富重 道雄・相田 卓三
1J1-44 光応答性デンドリマー型モレキュラーグルー(2)光によるゲストの形状・物性変化の誘起(東大)○小柳 昂平・大黒 耕・相田 卓三
1J1-45 ボロンジケトネート含有フルオレンポリマーの合成および光学特性の評価(京大院工)○玉嶋 健二・田中 一生・大川 稔文・永井 篤志・中條 善樹
座長 長田 裕也(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1J1-47,1J1-49,1J1-51)
1J1-47* 特別な官能基を有しないポリイミドを用いたアルカリ水溶液現像型感光性ポリイミドの開発(横国大院工)○大山 俊幸・笠原 彩・中村 裕美子・高橋 昭雄
1J1-49* 銅とカドミウムを基盤とした有機-金属ハイブリットポリマーの合成と特性(物材機構)○HOSSAIN Md. Delwar・樋口 昌芳
1J1-51* 光捕集二次元高分子及び骨格構造の合成と機能(JSTさきがけ・分子研)○GUO, Zhaoqi・江 東林・永井 篤志
座長 江 東林(17:50〜18:20)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1J1-54,1J1-55,1J1-56)
1J1-54 チエノキノジメタン構造を有する低バンドギャップ高分子の合成と光電変換特性(京大院工・京大iCeMS)○張 柏・梅山 有和・DOUVOGIANNI, Evgenia・俣野 善博・今堀 博
1J1-55 側鎖にピレン部位を有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の合成とその蛍光特性(京大院工)長田 裕也○西川 剛・杉野目 道紀
1J1-56 クロロオクチル側鎖を有するキラルポリキノキサリン薄膜の波長/円偏光選択反射:共重合比と機能の相関(京大工)長田 裕也○田中 瞬・高木 圭介・杉野目 道紀
3月26日午前
座長 松見 紀佳(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J1-01,2J1-02,2J1-03,2J1-04)
2J1-01 金属フタロシアニンを側鎖に持つポリシランの合成と物性(埼玉大院理工)○和田 昌樹・福田 武司・鎌田 憲彦・幡野 健・松岡 浩司・石丸 雄大
2J1-02 クリック重合によるポリボロンエナミノケトネートの合成及びその特性評価(東工大院理工)○松村 融・小山 靖人・高田 十志和
2J1-03 アミノベンズイミダゾール誘導体分散膜の作成と二酸化炭素応答挙動(早大理工)○長山 絢美・柴野 隆・須賀 健雄・渡辺 政廣・西出 宏之
2J1-04 光物理プロセスによる分子配向変化挙動を示す新規光機能高分子材料の創製(東工大資源研)○相原 陽介・木下 基・間宮 純一・宍戸 厚
座長 大山 俊幸(11:50〜12:20)
※PC接続時間 11:40〜11:50(2J1-18)
2J1-18 若い世代の特別講演会(H22) 光で発熱する機能性カーボンナノチューブ-高分子複合材料の創製(産総研健康工学)都 英次郎
3月26日午後
座長 小山 靖人(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J1-28,2J1-29,2J1-30,2J1-31,2J1-32)
2J1-28 二次元表面ラベルグレーティングを利用した三次元変形解析の評価(東工大資源研)○赤松 範久・間宮 純一・木下 基・宍戸 厚
2J1-29 周期構造を付与した積層型架橋液晶高分子フィルムの創製(東工大資源研)○辰巳 僚一・間宮 純一・木下 基・宍戸 厚
2J1-30 単一フォトクロミック高分子の光誘起伸縮挙動変化の原子間力顕微鏡観察(和歌山大システム工)○六人部 壮・松本 佑一・門 晋平・中原 佳夫・木村 恵一
2J1-31 ジニトロフルオレンを含むポリフルオレンの合成とその光電気物性(防衛大応化)○林 正太郎・西山 洋成・小泉 俊雄
2J1-32* 互変異性ユニットを基盤とした新規共役系高分子の合成と光学特性の制御(京大院工)○吉井 良介・田中 一生・中條 善樹
座長 間宮 純一(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J1-35,2J1-37,2J1-39)
2J1-35* 高効率緑色円偏光光学特性を指向したキラル共役系高分子の分子設計と応用(上智大理工)○平原 賢志・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
2J1-37* 共役多孔性高分子による高性能発光材料の創製と構造制御(総研大・分子研)○許 彦紅・江 東林
2J1-39* 二次元共役高分子の合成と機能(総研大・分子研・JSTさきがけ・名大)○陳 雄・GUO, Zhaoqi・馮 霄・Saengsawang, Oraphan・劉 莉莉・永井 篤志・Irle, Stephan・江 東林
座長 宍戸 厚(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J1-42,2J1-44,2J1-46)
2J1-42* ランタノイド-遷移金属-有機ハイブリットコポリマーの合成と発光特性(物材機構・JST-CREST)○佐藤 敬・樋口 昌芳
2J1-44* ポルフィリンからなる二次元高分子及び骨格構造の合成と高速キャリア移動(北京理工大・分子研・JSTさきがけ)○馮 霄・関 修平・佐伯 昭紀・本庄 義人・江 東林
2J1-46* 水溶性かご型シルセスキオキサンを足場とした生体分子の選択的認識(京大院工)○田中 一生・平岡 達宏・村上 政広・中條 善樹
座長 工藤 宏人(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2J1-49)
2J1-49 若い世代の特別講演会 擬似糖構造を有する高コントラスト腫瘍造影剤の開発(京大院工)三木 康嗣
3月27日午前
座長 秋吉 一成(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J1-01,3J1-02,3J1-03,3J1-05,3J1-06)
3J1-01 生体物質の機能化を指向したモレキュラーグルーの開拓(1):機械的な力で生体膜構造に摂動を与える接着性パッチの開発(東大院工)○鈴木 雄士・竹内 工・大黒 耕・相田 卓三
3J1-02 生体物質の機能化を指向したモレキュラーグルーの開拓(2):フォトクリッカブルモレキュラーグルーの開発(東大院工)○福里 優・大黒 耕・相田 卓三
3J1-03* カチオン性セグメントを有する糖質高分子の合成とポリプレックス形成(山梨大院医工)○小幡 誠・小堀 智也
3J1-05 高分子膜分離法より分離した脂肪由来幹細胞の分化能(国立中央大工)○樋口 亜紺
3J1-06 銀ナノ粒子担持ナノシートの作製及び抗菌能評価(早大先進理工)○伊藤 佳祐・齋藤 晃広・武岡 真司
座長 鈴木 正浩(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J1-08,3J1-10,3J1-12)
3J1-08* 両親媒性多糖ナノボールのバイオマテリアル応用(東医歯大・京大)○高橋 治子・澤田 晋一・秋吉 一成
3J1-10* 生体高分子表面へと接着するモレキュラーグルーの開拓とタンパク質・核酸デリバリーへの応用(東大院工)○大黒 耕・金原 数・大庭 誠・西山 伸宏・片岡 一則・相田 卓三
3J1-12* 光分解性PEG脂質を用いた時空間的な細胞パターニング技術の開発(東大院工・産総研幹細胞工学研究セ)○山平 真也・山口 哲志・菊池 鏡子・須丸 公雄・金森 敏幸・長棟 輝行
座長 大黒 耕(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3J1-15,3J1-16,3J1-17,3J1-18)
3J1-15 ピリジン近傍に光応答性部位を有する高分子を配位子としたサルコミン錯体における光可逆的酸素化(電機大工)○生形 駿・蜂須 清純・鈴木 隆之
3J1-16 ヒドロキシ基を有する未架橋型スピロピラン共重合体膜におけるスピロピランの熱的安定性と含水量の与える影響及び光可逆的金属イオン錯形成能の評価(電機大工)○橘川 知彦・赤堀 真也・鈴木 隆之
3J1-17 pHと温度に応答して膨潤収縮する架橋型カチオン性ハイドロゲルの作製と評価(東電機大院工)○平田 泰・風間 泰裕・鈴木 隆之
3J1-18 Michael付加反応によるコバルトポルフィリンネットワークポリマーの合成(早大理工)○小原 会美子・中島 聡・西出 宏之
3月27日午後
座長 中島 聡(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3J1-26,3J1-27,3J1-28,3J1-29,3J1-30)
3J1-26 ミセル可溶化カーボンナノチューブ表面での重合による新規高分子複合化法(九大院工)○藤ヶ谷 剛彦・堤 優介・中嶋 直敏
3J1-27 Poly(L-lysine-alt-terephtalic acid) マイクロカプセルに現れる自律振動現象と芯物質放出挙動(佐賀大院工)○高倉 洋一・尾形 尚子・成田 貴行・大石 祐司
3J1-28 温度応答性ゲルの光-熱変換効率転移を利用した自律振動システムの設計(佐賀大)○池田 達郎・田代 功・成田 貴行・大石 祐司
3J1-29 アルギン酸ゲルに形成される空間パターンのダイナミクス観察(佐賀大理工)○松田 夏希・松前 治樹・成田 貴行・鴇田 昌之・大石 祐司
3J1-30 蛍光性ゲル化剤の合成とゲル化挙動の蛍光顕微鏡観察(信州大繊維)○上田 拓弥・鈴木 正浩・英 謙二
座長 藤ヶ谷 剛彦(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3J1-32,3J1-33,3J1-34,3J1-35,3J1-36)
3J1-32 爆発物質を感知する蛍光性ゲル化剤の開発(信州大繊維)○高田 真吾・鈴木 正浩・英 謙二・野村 泰志
3J1-33 ゲル化駆動部位を有する蛍光性ゲル化剤爆発物センサーの開発(信州大繊維)○原野 一樹・鈴木 正浩・英 謙二・野村 泰志
3J1-34 メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態に対する塩の影響3(神奈川大理)○上原 弓弦・下田 瑛太・西本 右子
3J1-35 表面改質の違いによるシリカゲルナノ粒子を結合させた体積相転移ゲルの水銀捕捉と性質変化(静岡大教育)○棚橋 俊介・板垣 秀幸
3J1-36 シンジオタクチックポリスチレンゲルにおける形成阻害要因の探索と解析(静岡大創造院)○望月 絢・松永 康弘・佐野 匠・板垣 秀幸
座長 石船 学(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3J1-38,3J1-39,3J1-40,3J1-42)
3J1-38 エレクトロクロミックゲル(物材機構・JST-CREST)○張 健・樋口 昌芳
3J1-39 チオウレイド基を導入した逆オパールゲルによる水中での炭酸水素イオンおよび酢酸イオンの比色検出(和歌山大システム工)○大谷 陽香・門 晋平・中原 佳夫・木村 恵一
3J1-40* 分子ステント法を用いた、あらゆる化学種からの超高強度ダブルネットワークゲルの創製(北大院先端生命)○中島 祐・佐藤 仁美・河原 伸哉・黒川 孝幸・GONG, Jian Ping
3J1-42* 芳香族求核置換反応を利用したグルタチオン分解性ポリマーの開発(理研伊藤ナノ医工学)○柴田 綾・阿部 洋・間下 琢史・幡野 健・伊藤 嘉浩
座長 木村 恵一(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(3J1-45,3J1-47,3J1-48,3J1-49,3J1-50)
3J1-45* 非極性溶媒中で解離する親油性高分子電解質の創製と主鎖構造の分子デザイン(北大院総合化学・阪大院工・北大院理)○太田 匡彦・小野 利和・小門 憲太・佐田 和己
3J1-47 塩基点を有する光学活性熱応答性高分子の合成とその触媒能の評価(近畿大理工)○上向井 徹・石船 学
3J1-48 新規光学活性熱応答性高分子の合成とアミノ酸誘導体存在下での相転移挙動(近畿大理工)○松島 綾香・石船 学
3J1-49 側鎖にビフェニル基を有するポリ(フェニルアセチレン)類の合成(関東学院大)大塚 良祐○香西 博明
3J1-50 PEG誘導体のスルーホールめっきへの応用(関東学院大)○大久保 賢・西尾 雅人・コルドニエ クリス・杉本 将治・本間 英夫・香西 博明
座長 中島 祐(17:30〜18:20)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3J1-52,3J1-53,3J1-54,3J1-55)
3J1-52 複数のメタロポルフィリンを側鎖に有する新規高分子錯体の調製とその配列制御(近畿大理工)○野原 一樹・森川 愛・石船 学
3J1-53 デンドリマーキャビティーを利用したフラーレン分子認識(東工大資源研)○藏本 泰式・アルブレヒト 建・山元 公寿
3J1-54 分子運動性の高い部位を持つ結晶性ネットワークポリマーの合成および自己修復性(東大生研)○藤田 健弘・大矢 延弘・池崎 旅人・吉江 尚子
3J1-55* ジスルフィドポリマーの無溶媒合成とリチウム二次電池材料への応用(米子高専)○谷藤 尚貴・山本 耕平・村尾 彰郁・原 聡・清水 香穂・吉川 浩史
11棟11-22
〔高分子〕
3月25日午前
高分子合成
座長 三田 文雄(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1J2-07,1J2-10,1J2-11,1J2-12)
1J2-07 若い世代の特別講演会 リビングラジカル重合による核機能化星型ポリマー:ナノ機能空間の構築(京大院工)寺島 崇矢
1J2-10 光重合によるポリカルバゾール骨格の合成(奈良先端大物質)○小山 ふみ・河合 壯
1J2-11 鉄(III)トリフラート触媒による環状エステルの開環重合(広島大工)○大森 俊彦・中山 祐正・塩野 毅・蔡 正国
1J2-12 アレン類のリビング配位分散重合に基づく極性高分子微粒子の精密合成(東工大院総合理工)○鈴村 雄誠・冨田 育義
座長 冨田 育義(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1J2-14,1J2-15,1J2-17)
1J2-14 P-キラルホスフィン−スルホナート配位子を有するPd触媒を用いた極性ビニルモノマーと一酸化炭素の共重合(東大院工)○中村 晃史・景山 岳春・伊藤 慎庫・野崎 京子
1J2-15* α-プロパルギルアミノ酸を不斉源とする新規置換ポリアセチレンの合成と二次構造の刺激応答性(京大院工)○曽川 洋光・塩月 雅士・三田 文雄
1J2-17* 高耐熱性ポリベンゾオキサゾールフィルムの作製および評価(九大院工)○福丸 貴弘・藤ヶ谷 剛彦・中嶋 直敏
3月25日午後
座長 大塚 英幸(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1J2-26,1J2-27,1J2-28,1J2-29)
1J2-26 主鎖に光官能基を持つ新規ポリイミドの合成と配向膜への応用(千葉大院工)○松丸 晃久・桑折 道済・谷口 竜王・中平 隆幸
1J2-27 バナジル触媒を用いたジフェニルジスルフィドの酸化重合機構(早大理工)○鷹取 洋平・山口 壮介・小柳津 研一・西出 宏之
1J2-28 求電子官能基を持つ安定ニトリルオキシドを用いる高分子の修飾及び架橋法(東工大院理工)○チャウチャン スミトラー・三浦 香織・小山 靖人・瀬尾 明繁・高田 十志和
1J2-29* 脂肪族安定ニトリルオキシドの合成とそれを用いる無触媒グラフト化反応(東工大院理工)○王 晨綱・米川 盛生・瀬尾 明繁・小山 靖人・高田 十志和
座長 高田 十志和(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1J2-32,1J2-34,1J2-36)
1J2-32* 自発的に組み換わる動的共有結合を利用した架橋ポリマーの特性(九大院工)○今任 景一・金原 武志・天本 義史・高原 淳・大塚 英幸
1J2-34* 主鎖にチタナシクロペンタジエン骨格を有する有機金属ポリマーの高分子反応によるテルロフェン骨格を有するπ共役ポリマーの新規合成法の開拓(東工大院総合理工)○西山 寛樹・冨田 育義
1J2-36 主鎖にチタナシクロペンタジエン骨格を有する有機金属ポリマーの高分子反応によるチオフェン-1-オキシド骨格を有するπ共役ポリマーの設計と合成(東工大院総合理工)○西山 寛樹・冨田 育義
座長 江 東林(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1J2-38,1J2-40,1J2-41,1J2-42,1J2-43)
1J2-38* 縮合反応を用いた芳香環積層高分子の合成と特性(京大院工)○辻 祐一・森崎 泰弘・中條 善樹
1J2-40 直接的アリール化反応による末端修飾型ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の合成(京大化研)○王 奇峰・脇岡 正幸・小澤 文幸
1J2-41 主鎖にテトラフェニルエチレン骨格を有するポリ(p-フェニレンビニレン)の光反応による新規π共役高分子の合成(東工大院総合理工)○若菜 翔・冨田 育義
1J2-42 ルテニウム触媒による2-フェニルオキサゾリン誘導体と芳香族ジハライドとの炭素-水素結合の活性化を経る新規カップリング重合(東工大院総合理工)○川満 昇一・冨田 育義
1J2-43 四塩化テルルとアルコキシベンゼンの重縮合反応による含テルルポリマーの合成と性質(神奈川大工)○村田 啓樹・工藤 宏人・西久保 忠臣
座長 森崎 泰弘(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1J2-45,1J2-46,1J2-48)
1J2-45 フェニルアセチレンのらせん選択重合と生成ポリマーの選択的環化分解の機構(新潟大院自然・新潟大超域研・新潟大VBL・新潟大機器分析セ・新潟大工・新潟大環材ナノ化学セ)○和須津 郁弥・棚木 宏幸・安部 佑之介・劉 立佳・藏 雨・垣花 百合子・寺口 昌宏・金子 隆司・青木 俊樹
1J2-46* 重合性界面活性剤を用いる酵素触媒ミニエマルション重合による高分子微粒子の合成(千葉大院工)○桑折 道済・小林 綾華・福島 悠佳・谷口 竜王・中平 隆幸
1J2-48* n型二次元高分子及び骨格構造の合成と機能(総研大・分子研・JSTさきがけ)○丁 雪松・陳 龍・関 修平・佐伯 昭紀・本庄 義人・江 東林
3月26日午後
高分子合成
座長 山本 拓矢(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2J2-25,2J2-26,2J2-27,2J2-28,2J2-29)
2J2-25 高分子ナノ構造体の自発形成を伴うフルオラス置換アレン類のリビング配位ブロック共重合に関する研究(東工大院総合理工)○久村 謙太・冨田 育義
2J2-26 アレン類のリビング配位重合に基づく機能性有機−無機ナノハイブリッド材料の構築(東工大院総合理工)○中西 弘貴・冨田 育義
2J2-27 末端にフルオレンを有する両親媒性マクロモノマーの合成とポリマー微粒子への応用(京工繊大院工芸)○名倉 克俊・本柳 仁・箕田 雅彦
2J2-28 側鎖にイミダゾリル基を有する新しい両親媒性ブロックコポリマーの合成と性質(神奈川大工)○佐藤 拓也・宮坂 誠・亀山 敦
2J2-29* 二元同時重合法によるグラフトポリマーの合成(東工大院理工)○打田 聖・石津 浩二・高田 十志和
座長 亀山 敦(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2J2-32,2J2-33,2J2-34,2J2-36,2J2-37)
2J2-32 RAFT重合によるポリ(TEMPO置換アクリルアミド)の合成とグラフト金電極の電気化学特性(早大理工)○辻 和政・佐々木 優斗・高橋 克行・西出 宏之
2J2-33 ポリ(TEMPO置換メタクリレート)-グラフトポリマーの合成と構造解析(早大理工)○増子 一成・助川 敬・小柳津 研一・西出 宏之
2J2-34* 高分子鎖を軸成分とする[2]ポリロタキサンの精密合成と特性解析(東工大院理工)○青木 大輔・小山 靖人・打田 聖・高田 十志和
2J2-36 腕鎖に[2]ポリロタキサン構造を有する星型高分子の合成(東工大院理工)○松尾 知明・青木 大輔・小山 靖人・打田 聖・高田 十志和
2J2-37 ポリエチレンとPillar[5]areneからなるポリロタキサンの合成(金沢大院自然)○香山 仁志・青木 崇倫・生越 友樹・山岸 忠明
座長 打田 聖(15:20〜16:00)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2J2-39,2J2-40,2J2-41,2J2-42,2J2-43,2J2-44)
2J2-39 Pillar[5]arene誘導体をコアとする構造が制御されたスターポリマーの合成(神奈川大工・神奈川大工・金沢大院自然)○木原 宏介・工藤 宏人・西久保 忠臣・生越 友樹・山岸 忠明
2J2-40 自己組織化を目指した末端修飾液晶性デンドリマーの合成(東工大資源研)○岡本 行勉・東 佳祐・今岡 享稔・山元 公寿
2J2-41 配位架橋分子によるフェニルアゾメチンデンドリマー集合体の合成(東工大資源研)○大竹 優也・アルブレヒト 建・山元 公寿
2J2-42 アジド基を有する環状テレケリクスの多重クリック反応によるスピロ多環高分子トポロジーの構築(東工大院理工)○高 毅松・平郡 寛之・山本 拓矢・手塚 育志
座長 須賀 健雄(16:00〜16:40)
2J2-43 環化重合法による4−ヨードテトラヒドロピラン含有ポリマーの合成(東工大院総合理工)○武井 直子・稲木 信介・淵上 寿雄
2J2-44 キラルなスピロ芳香族骨格を主鎖に含む剛直らせん高分子の合成と特性評価(東工大院理工)○裔 昭中・奥田 一志・小山 靖人・高田 十志和
※PC接続時間 16:20〜16:30(2J2-46)
2J2-46 カルド部位に電子求引・供与基を有するポリフルオレンの合成と特性評価(京大院工)○呂 鉉旭・田中 一生・中條 善樹
3月27日午前
高分子構造・物性
座長 門川 淳一(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3J2-07,3J2-08,3J2-10,3J2-11,3J2-12)
3J2-07 水溶性光学活性らせん状ポリキノキサリンの合成(京大院工)長田 裕也○高木 圭介・杉野目 道紀
3J2-08* ポリ(アルキルプロピオレート)の側鎖構造によるラセンピッチの制御(室蘭工大)○吉田 嘉晃・元茂 朝日・馬渡 康輝・平沖 敏文・田畑 昌祥
3J2-10 ラクチド共重合体からなるステレオコンプレックスのワンポット合成とその性質(広島大工)○宇野 智仁・中山 祐正・塩野 毅・白浜 博幸・蔡 正国
3J2-11 剛直樹状高分子による分子形状認識(東工大資源研)○黒川 拓都・今岡 享稔・山元 公寿
3J2-12 単層カーボンナノチューブのエナンチオマーを識別する高分子デザイン(九大院工)中嶋 直敏○赤崎 浩二朗・利光 史行・藤ヶ谷 剛彦
座長 今岡 享稔(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3J2-14,3J2-16,3J2-17,3J2-18)
3J2-14* 単層カーボンナノチューブの選択的抽出における可溶化ポリマーの骨格依存性の検討(九大院工)○利光 史行・小澤 寛晃・井手 奈都子・藤ヶ谷 剛彦・新留 康郎・中嶋 直敏
3J2-16 オリゴフェニレンエチニレンの合成およびカーボンナノチューブとの複合体形成(電機大理工)○足立 直也
3J2-17 原子移動ラジカル重合法による側鎖型液晶高分子の合成と相転移挙動における主鎖長依存性評価(東工大資源研)○加藤 京・間宮 純一・木下 基・宍戸 厚
3J2-18 ナフタレン蒸気暴露によるシンジオタクチックポリスチレンの共結晶形成と構造変化(静岡大)○越野 貴嗣・佐合 智弘・板垣 秀幸
3月27日午後
座長 板垣 秀幸(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3J2-26,3J2-27,3J2-28,3J2-29)
3J2-26 高分子ジブロック共重合体の高次構造に由来する光拡散特性とその制御(東北大未来科学技術共同研究センター)○西澤 真裕・草間 健太郎・関家 一雄・篠井 むつみ・川上 徹・内田 龍男
3J2-27 AFM観察に基づくポリエチレン単結晶形態に及ぼす結晶化条件の影響(佐賀大院工)○崎村 峻・成田 貴行・大石 祐司
3J2-28 4−アルケニルカテコールの酵素重合におけるキノン構造の同定(明大院)○原田 雄太・宮腰 哲雄
3J2-29 進歩賞受賞講演(H22) 相分離構造を持つポリマー微粒子の自己組織的作製と機能化(東北大多元研・JSTさきがけ)藪 浩
生体高分子
座長 三木 康嗣(14:20〜15:30)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3J2-33,3J2-35,3J2-36,3J2-37,3J2-38)
3J2-33* 外部刺激による配向制御された脂質ナノチューブの作製(東医歯大生材研・グローバルCOE・JSTさきがけ・京大院工)○関根 由莉奈・佐々木 善浩・秋吉 一成
3J2-35 新規ボトルブラシ型ペプチド-ポリマー・ハイブリッドの合成と自己組織化挙動(同志社大理工)○打它 晃・古賀 智之・東 信行
3J2-36 つる巻き重合における包接錯体形成挙動の水晶振動子マイクロバランスによる検討(鹿児島大院理工)○吉岡 亜紗美・針原 誠・山元 和哉・門川 淳一
3J2-37 ホスホリラーゼによるオリゴα-マンナンの酵素合成(鹿児島大院理工)○竹本 康高・山元 和哉・門川 淳一
3J2-38* 高圧力条件下でのATRPによるポリN-イソプロピルアクリルアミドの調製(鹿児島大院理工)○山元 和哉・星野 裕志・門川 淳一
座長 佐々木 善浩(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3J2-41,3J2-42,3J2-43,3J2-44)
3J2-41 ブラシ状両親媒性ポリマーが形成する高発光性ナノ粒子の合成と腫瘍の可視化(京大院工)三木 康嗣○木村 章則・松岡 秀樹・原田 浩・平岡 眞寛・大江 浩一
3J2-42 腫瘍光イメージングを指向したアミノ酸含有両親媒性ポリマーの合成とその自己集合体の評価(京大院工)三木 康嗣○中野 克哉・松岡 秀樹・原田 浩・平岡 眞寛・大江 浩一
3J2-43 ポリマーの修飾を基盤とする両親媒性Janusブラシ状ポリマーの合成とその腫瘍イメージングへの応用(京大院工)三木 康嗣○橋元 弘樹・松岡 秀樹・原田 浩・平岡 眞寛・大江 浩一
3J2-44 硫酸化フコイダンの調製(鳥取大院工)○西脇 一喜・森 大貴・川本 仁志・南 三郎・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
11棟11-41
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
3月25日午後
座長 上村 明男(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1J3-25,1J3-26,1J3-27,1J3-28,1J3-29,1J3-30)
1J3-25 エチニルベンゾフェノン類の求電子環化反応(福岡大理)○長洞 記嘉・野崎 主泰・和佐野 達也・塩路 幸生・大熊 健太郎
1J3-26 2-アリール-3-トリフルオロメチル置換縮合多環式ベンゾフランの合成と物性(京大院理)○大久保 祐弥・若宮 淳志・依光 英樹・大須賀 篤弘
1J3-27 環状カルボニルイリドとインドール誘導体とのキラルルイス酸触媒不斉1,3-双極性付加環化反応−基質一般性の検討(信州大工)○関川 由里恵・三澤 俊太・伊藤 謙之介・菅 博幸
1J3-28 ジアゾアセトフェノン誘導体を前駆体とする環状アゾメチンイリドと電子不足オレフィンのキラルルイス酸触媒不斉1,3-双極性付加環化反応(信州大工)○田口 瑞樹・伊藤 謙之介・菅 博幸
1J3-29 超臨界二酸化炭素を用いたイソインドール誘導体合成における反応条件の最適化(宇都宮大工)○岩部 勇希・大庭 亨・佐藤 剛史・伊藤 直次・伊藤 智志
1J3-30 新規C60および単層カーボンナノチューブ縮環8-oxabicyclo[3.2.1]octane-2-oneの合成と物性および電子受容能(信州大工)○深沢 秀士・伊藤 謙之介・菅 博幸
座長 藤田 健志(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1J3-32,1J3-33,1J3-34,1J3-35,1J3-36,1J3-37)
1J3-32 ベンゾピラノオキセピノン骨格を有する縮合三環式化合物の合成(横国大院環境情報)本田 清○島村 佳久・星野 雄二郎・井上 誠一
1J3-33 イミダゾフェナンスリジン系配位子の合成およびりん光発光イリジウム錯体の合成と物性(和歌山大システム工)○荒武 雄次・大須賀 秀次・坂本 英文
1J3-34 光学活性sp2窒素系二座配位子Naph-diPIMの合成(名大物質国際研・名大院理)VATMURGE, Namdev・二田 由香里○首藤 義景・吉村 正宏・宮田 健吾・北村 雅人
1J3-35 アリールラジカルによる1,7水素移動の反応機構的考察(山口大院医)○小竹 智子・上村 明男
1J3-36 2位にアルコキシ基を有する1,3-ベンゾオキサチイン-4-オンの合成(産総研・東理大理工)清水 政男○吉田 哲也・安藤 亘・小中原 猛雄
1J3-37 2-アルコキシ-1,3-ベンゾオキサチイン-4-オンの求核試薬との反応(産総研・東理大理工)清水 政男○吉田 哲也・安藤 亘・小中原 猛雄
座長 嶋田 和明(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1J3-39,1J3-40,1J3-41,1J3-42,1J3-43,1J3-44)
1J3-39 FBSMを用いるインドール類のモノフルオロメチル化反応(名工大院工)○松崎 浩平・古川 達也・徳永 恵津子・柴田 哲男
1J3-40 ジフルオロメチル基を有するジヒドロベンゾヘテロールの簡便合成(筑波大院数理物質)○眞田 翔平・藤田 健志・市川 淳士
1J3-41 オルト位にエステル基を有する芳香族カルボジイミド誘導体と有機金属試薬との反応によるキナゾリノン誘導体の新規合成法の開発(東理大)○中野 隼人・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
1J3-42 Rh触媒を用いた(2-アルキニルアリール)カルボジイミドの立体選択的環化異性化反応による3-アルケニルキノリン誘導体の合成(東理大院総合化学)○山口 斉・大西 美彩都・清野 崇文・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
1J3-43 アラインとDMFを用いた三成分連結反応:オルトキノンメチドを経由するクマリン合成(広島大院工)吉田 拡人○伊藤 優・高木 謙
1J3-44 TfOHあるいはルイス酸を用いた2-アルキニルアニリン誘導体の位置選択的環化反応(東理大院総合化学)○荒木 里之・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
座長 福田 勉(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1J3-46,1J3-47,1J3-48,1J3-49,1J3-50,1J3-51)
1J3-46 パラジウム触媒を用いる酸化的タンデム環化反応によるジベンゾフラン合成(熊本大院自然・熊本大院先導機構・九大先導研)入江 亮○古澤 将樹・浦川 卓・今堀 龍志・井川 和宣・友岡 克彦
1J3-47 パラジウム担持触媒を用いたジフェニルアミンの分子内カップリングによるカルバゾールの合成(九大院理)○角田 亮介・秋田 知樹・石田 玉青・濱崎 昭行・徳永 信
1J3-48 Pd触媒を用いたアミノアズレン類とハロアザアズレン類のクロスカップリング反応(東理大理工)○岡田 優也・郡司 天博・阿部 憲孝
1J3-49 Pd(II)触媒による新規インドール骨格の合成研究(富山大院理工)横山 初○久保 敬義・宮澤 眞宏・平井 美朗
1J3-50 官能基化されたカルボジイミドを鍵中間体としたタンデム反応によるジヒドロベンゾナフチリジノン誘導体ならびにジヒドロキナゾリン誘導体の合成(東理大院総合化学)○加瀬 峻之・中野 隼人・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
1J3-51 ルイス酸触媒を用いた不飽和カルボジイミドの分子内ヘテロDiels−Alder反応による含窒素複素環化合物の合成(東理大院総合化学)○高瀬 雅弘・加藤 秀和・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
座長 坂井 教郎(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1J3-53,1J3-54,1J3-55,1J3-56,1J3-57)
1J3-53 3−シアノー2−(ヘテロアリールアミノ)−1−アザアズレン類の合成とその環化反応(東理大理工)○山口 みずき・伊藤 与詩乃・郡司 天博・阿部 憲孝・池田 玲子・小中原 猛雄
1J3-54 3−シアノー2−(2−ニトロアリールアミノ)−1−アザアズレン類の合成とその環化反応(東理大理工)○山口 みずき・伊藤 与詩乃・郡司 天博・阿部 憲孝・池田 玲子・小中原 猛雄
1J3-55 2−アセチルアミノ−3−エチニルアズレン−1―カルボン酸エチルの合成と環化反応(東理大理工)○兵藤 麻里江・中川 孟・伊藤 与詩乃・池田 玲子・小中原 猛雄・郡司 天博・阿部 憲孝
1J3-56 プロパジエンチオンの発生と環化を経る2-キノリノンアルカロイド骨格の短段階構築(岩手大工)島田 和明○和泉 大典・小川 智
1J3-57 薗頭反応を利用したピラノ[3,4-b]ピロール-7(1H)-オン骨格構築法の開発(長崎大院工・長崎大院生産)○福田 勉・小牟禮 稔・岩尾 正倫
3月26日午前
座長 西野 宏(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(2J3-06,2J3-07,2J3-08,2J3-10)
2J3-06 N-クロロ-N-ソジオカルバミン酸エステルによるN-スルホニルアジリジンの開環反応(阪大院工)○村上 雄太・池田 雄紀・武田 洋平・南方 聖司
2J3-07 太陽光を駆動力とするα-アミノケトンへの二酸化炭素の導入(京大院工)○島本 康宏・石田 直樹・村上 正浩
2J3-08* 芳香族イソキサゾールへの位置およびジアステレオ選択的トリフルオロメチル化反応(名工大院工)○河合 洋幸・徳永 恵津子・柴田 哲男
2J3-10* カルバモイルニトリルオキシドの発生と環化付加反応(高知工科大環境理工)○西脇 永敏・小廣 和哉・平尾 翔太郎・澤山 淳・西郷 和彦
座長 西脇 永敏(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2J3-13,2J3-14,2J3-15,2J3-16,2J3-17,2J3-18)
2J3-13 アミノ酸を出発原料とするイミダゾリウム系複素環化合物のワンポット簡易合成(愛媛大院理工)渡辺 裕○三好 成美・林 実
2J3-14 ジピロメタンのDDQ酸化によって得られる新規ポリピロール誘導体に関する研究(名大院工)○辛 知映・忍久保 洋
2J3-15 1,3-ジフェニルテトラゾリウム-5-カルコゲノレートの光化学反応(名工大院工)○山下 幸宣・平下 恒久・荒木 修喜
2J3-16 テトラゾリウム系メソイオンアジンを配位子とする金属錯体の合成(名工大院工)○竹田 拓也・平下 恒久・荒木 修喜
2J3-17 ルイス酸触媒を用いた3-ヒドロキシフタル酸エステル誘導体の合成(阪府大院工)○篠原 広幸・園田 素啓・跡部 真吾・枡野 晴菜・小川 昭弥
2J3-18 トリフェニルホスフィンを用いたアゾジカルボン酸エステルと活性アルケンの反応によるピラゾリン環の合成(奈良教育大)山崎 祥子・前中 裕太○藤浪 謙
3月26日午後
座長 平下 恒久(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J3-28,2J3-29,2J3-30,2J3-31,2J3-32,2J3-33)
2J3-28 次亜ヨウ素酸tert-ブチルを用いる不飽和アミンへの二酸化炭素固定(阪大院工)南方 聖司○利根 紗織・武田 洋平
2J3-29 トリアゾール連結DNA多量体の合成法の改良(東北大院理)○羽染 愛・藤野 智子・山崎 直美・遠藤 健太・磯部 寛之
2J3-30 多環性イソオキサゾリジンの合成とフラグメンテーションによる2-イソオキサゾリン体への変換反応(徳島大学大学院STS研究部)○今井 拓磨・西内 優騎・高橋 祐樹・梅本 直・河村 保彦
2J3-31 多置換ピロール誘導体の位置選択的合成法の開発(長崎大院工)○小松原 理志・福田 勉・岩尾 正倫
2J3-32 アゾール型イオン液体の物性に与える置換基導入効果(大分大工)○吉岩 直輝・北岡 賢・信岡 かおる・石川 雄一
2J3-33 2-トリフルオロメチル-1-アルケンを利用する3-フルオロピラゾールの位置選択的合成とその反応機構(筑波大院数理物質)○高橋 正樹・渕辺 耕平・市川 淳士
座長 星野 雄二郎(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J3-35,2J3-36,2J3-37,2J3-38,2J3-39,2J3-40)
2J3-35 N-スルフェニルピロールにおけるピロール環に対するアシル化反応(産総研・東理大理工)清水 政男○加藤 大祐・安藤 亘・小中原 猛雄
2J3-36 立体固定型フィトクロム発色団合成を指向したピロール化合物の酸化反応の開発(金沢大院自然)○坂田 亮・岩本 亮司・陳 礼翼・宇梶 裕・猪股 勝彦
2J3-37 メソ位選択的酸化によるメソ位立体固定型フィトクロム発色団の合成(金沢大院自然)○田中 雄大・岩本 亮司・宇梶 裕・猪股 勝彦
2J3-38 ジヒドロフラン環を含むシクロファン型カゴ状大環化合物の合成(熊本大院自然)○西野 宏
2J3-39 ヘテロ原子上への高効率SH2ラジカル置換反応を用いた複素環合成(山口大院医)○宮崎 弘一郎・永野 龍敏・石川 慎吾・上村 明男
2J3-40 単体カルコゲン、ヒドロクロロシランおよびアミンを用いる1,4−ジカルボニル化合物のカルコゲノ化−環化反応(岐阜大工)○近藤 秀明・芝原 文利・村井 利昭
座長 齋藤 良太(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J3-42,2J3-43,2J3-44,2J3-45,2J3-46,2J3-47)
2J3-42 リン含有蛍光性 λ5-phosphinine 誘導体の選択的合成(愛媛大院理工)○越智 勇介・渡辺 裕・林 実
2J3-43 Suzukiカップリング反応を用いたmeso置換テトラベンゾポルフィリンの合成とその物性(宇都宮大工)○手谷 祥彦・大庭 亨・伊藤 智志
2J3-44 チオフェンで架橋したビピロール部位を持った環状化合物の合成(埼玉大院理工)○下山 尚之・石丸 雄大
2J3-45 ピロール環拡張ポルフィリン環へのBODIPY骨格の導入(埼玉大院理工)○小林 悠太・石丸 雄大
2J3-46 三彩色問題解決のためのポルフィリンアレイの合成(阪大院理)○山名 亜由子・田中 大輔・田中 啓文・小川 琢治
2J3-47 ポルフィリンアレイの逐次合成のための反応の開発(阪大院理)○玉木 孝・野坂 長範・田中 大輔・田中 啓文・小川 琢治
3月27日午前
座長 斎藤 慎一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J3-01,3J3-02,3J3-03,3J3-04,3J3-05,3J3-06)
3J3-01 Z-O-プロパルギルα,β-不飽和アルドキシムの多置換ピリジンオキシドへの熱的骨格転位反応(東北大院理)○張 冬・中村 達・寺田 眞浩
3J3-02 1,2,4-三置換-1,3-ジアザ-1,3-ブタジエンを用いたジヒドロピリミジン骨格の構築(東北大院薬)長 秀連・西村 良夫・安井 義純○小林 学史・山口 雅彦
3J3-03 トリフルオロメチル基を有するIr錯体配位子の合成経路の開発(東農工大院工)○服部 啓太・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
3J3-04 トリフルオロメチル化ピリジノンの新規合成経路の開発(東農工大院工)○高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
3J3-05 ルイス酸触媒を用いたMichael反応によるC−H結合官能基化反応(東大院薬)○駒井 宏友・吉野 達彦・松永 茂樹・金井 求
3J3-06 3,5-ジシアノ-または3,5-ジニトロ-1,4-ジヒドロピリジンの合成とその蛍光特性(早大先進理工)○財津 優人・武井 遼・阿部 純也・末木 俊輔・清水 功雄
座長 寺田 眞浩(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J3-08,3J3-09,3J3-10,3J3-11,3J3-12,3J3-13)
3J3-08 超臨界メタノールを用いたポリアミドのアルコールへの新規変換反応(山口大院医・宇部興産)○嘉藤 一成・海磯 孝二・松本 紘・吉本 誠・上村 明男
3J3-09 C,N-環状 N'-アシルアゾメチンイミンとイソシアニドの[5+1]付加環化反応(金沢大院自然)○添田 貴宏・田村 要・宇梶 裕
3J3-10 N-プロパルギルヒドロキシルアミンの環化・異性化による複素環多様合成(金沢大院自然)○和田 展広・宮本 祥明・添田 貴宏・宇梶 裕・猪股 勝彦
3J3-11 2,3-ビスメチレンブタン-1,4-ジオールの双極的アリル化反応を活用した新形式ピペリジン環合成(長崎大工)○眞田 祥平・小野寺 玄・木村 正成
3J3-12 π-アリルパラジウムの極性転換反応を利用したラクトン及びラクタム合成(長崎大工)○田中 翔太・小野寺 玄・木村 正成
3J3-13 トリプタミンの親電子的アリル化反応によるピロロインドールアルカロイドの合成(長崎大)○黒田 あずさ・桑原 ひかり・小野寺 玄・木村 正成
座長 鹿又 宣弘(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3J3-15,3J3-16,3J3-17,3J3-18,3J3-19,3J3-20)
3J3-15 TfOHを用いた(2-エチニル-4-シアノフェニル)イソシアナートのタンデム反応を鍵反応としたFMSキナーゼ阻害剤の合成(東理大)○中野 隼人・高橋 卓・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
3J3-16 海洋天然物ルキアノールA,Bの全合成と生物活性評価(長崎大院工・長崎大工)○高村 香・松尾 悠未・田中 文菜・福田 勉・岩尾 正倫
3J3-17 Porritoxinの全合成(同志社大)○垣添 浩人・辻村 悠・大江 洋平・太田 哲男
3J3-18 (2−アルキニルフェニル)イソチオシアナート誘導体の分子内ポーソンカンド型反応とチエノドリン全合成への応用研究(東理大院総合化学)○和田 晴美・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
3J3-19 Haplacutine Bの全合成研究(東理大院総合化学)○茂崎 紫穂・沓村 憲樹・齊藤 隆夫
3J3-20 不斉共役付加反応を用いるβ-トリフルオロメチルピロリン類の不斉合成(名工大院工)○杉田 豊・河合 洋幸・徳永 恵津子・柴田 哲男
3月27日午後
座長 菅 博幸(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3J3-28,3J3-29,3J3-30,3J3-31,3J3-32,3J3-33)
3J3-28 N-アリールビニルアゼチジンの環拡大反応を利用した含窒素8員環骨格の構築(東理大理)○清水 友陽・小矢 俊亮・山崎 龍・斎藤 慎一
3J3-29 スダチ果皮より単離された新規な γ-ラクトン誘導体の合成研究(静岡大工)仙石 哲也○村田 優介・高橋 雅樹・依田 秀実
3J3-30 抗菌性テトラミン酸 Epicoccarine A の全合成(静岡大工)仙石 哲也○中山 健・氏原 保明・高橋 雅樹・依田 秀実
3J3-31 新規開発した方法による2-アルコキシ-C.OXT-Aの合成とその管腔形成促進活性評価(徳島文理大香川薬)○榊原 紀和
3J3-32 アザスピレンアナローグにおけるスピロ骨格のラセミ化とその反応機構(早大先進理工)○酒井 進之介・鹿又 宣弘
3J3-33 チモナンチンの触媒的不斉全合成(東大院薬)○三ツ沼 治信・松永 茂樹・柴崎 正勝・金井 求
座長 小島 聡志(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3J3-35,3J3-37,3J3-38,3J3-39,3J3-40)
3J3-35* 有機触媒を用いるエナンチオ選択的分子内Rauhut-Currier反応(阪大産研)○NGUYEN, Tue Minh-Nhat・Grossman, Andre・滝澤 忍・笹井 宏明
3J3-37 酸化銀/ヨウ素を用いる光学活性なニトロ化合物のシクロプロパン化反応(山口大院医)○森山 隆明・上村 明男
3J3-38 新規光学活性ピコリン酸配位子の合成(名大物質国際研・名大院理)松下 雅晴○伊代田 陽子・関 知昭・田中 慎二・北村 雅人
3J3-39 メソ型ジヒドロキシビスアリルアルコール類の非対称化(名大物質国際研・名大院理)青山 悟○葛西 達也・田中 慎二・北村 雅人
3J3-40 光学活性1,2,3-トリアゾール誘導体の合成と不斉反応への応用(阪大産研)○吉田 泰志・滝澤 忍・笹井 宏明
座長 高橋 雅樹(15:50〜16:30)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3J3-42,3J3-43,3J3-44,3J3-45)
3J3-42 2-フラニル基を有する不斉炭素の構築の検討(広島大院理)○香取 亜希・指原 慶彰・小島 聡志・山本 陽介
3J3-43 面不斉ピリジンを有機触媒として用いたジシアノアルケン誘導体の不斉シクロプロパン化反応(早大先進理工)○藤安 陽介・鹿又 宣弘
3J3-44 様々な置換基を有する面不斉相間移動触媒の合成と不斉ベンジル化反応(早大先進理工)小川 熟人○今田 めぐみ・鹿又 宣弘
3J3-45 新規なピリジノファン二座配位子の合成とその不斉触媒機能(早大先進理工)○安田 智子・小川 熟人・鹿又 宣弘
12棟12-101
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
3月25日午前
座長 跡部 真人(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1K1-07,1K1-08,1K1-09,1K1-10,1K1-11,1K1-12)
1K1-07 新規平面型トリアリールアミン誘導体の電気化学的特性および還元メディエーターへの応用(東工大院総合理工)○開発 訓之・稲木 信介・淵上 寿雄
1K1-08 ベンゾジオキシノン誘導体の直接および間接電解フッ素化(東工大院総合理工)○両角 俊也・稲木 信介・淵上 寿雄
1K1-09 トリアリールアミン修飾デンドリマーの合成(京大院工)○武者 直樹・野上 敏材・吉田 潤一
1K1-10 電子移動による芳香族化合物の酸化的クロスカップリング(京大院工)○諸藤 達也・清水 章弘・吉田 潤一
1K1-11 アクリルアミド系熱応答性高分子固定化電極の調製(近畿大理工)○漣 大輔・日置 友哉・石船 学
1K1-12 銅(II)試薬を用いた双環状シクロプロパノール誘導体の酸化的開環反応(新潟大院自然・新潟大理)○舘山 みな美・長谷川 英悦
座長 稲木 信介(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1K1-14,1K1-15,1K1-16,1K1-17,1K1-18,1K1-19)
1K1-14 タンデム超音波乳化を利用するW/Oナノエマルションの創成と相間移動触媒反応への応用(東工大院総合理工・横国大院環境情報)○跡部 真人・柳 宏幸・中林 康治・淵上 寿雄
1K1-15 ニッケル担持活性炭に吸着した芳香族ハロゲン化物の電解還元脱ハロゲン化(岡山大院)○國井 雄太・黒星 学・田中 秀雄
1K1-16 4-ジチオアゼチジノンの酸化的脱硫塩素化による4-クロロアゼチジノンの合成(岡山大院自然)○佐藤 駿・柴崎 宏太・黒星 学・田中 秀雄
1K1-17 マグネシウム金属還元による安息香酸エステル類とトリフルオロ酢酸エチルのクロスカップリング反応(長岡技科大工)○木原 伸
1K1-18 レドックス応答型有機触媒を用いた反応制御法の開発(岡山大院自然)○高須賀 悠貴・大西 由起・岡村 勇哉・光藤 耕一・菅 誠治
1K1-19 電気化学的な反応点制御に基づく連続的カップリング反応によるビス(ジアリール)ブタジインの合成(岡山大院自然)○神本 奈津代・光藤 耕一・菅 誠治
3月25日午後
座長 菅 誠治(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1K1-29,1K1-30,1K1-31,1K1-33)
1K1-29 電解合成におけるポリシラン側鎖置換基の高機能化(近畿大理工)○米山 聡一郎・山下 恭平・石船 学
1K1-30 電解合成ポリシラン末端の官能基化とマクロイニシエーターとしての利用(近畿大理工)○森 脩二・秋山 健造・石船 学
1K1-31* 機能性部位を有するジアリール-o-カルボランメディエーターを用いた電解還元反応(東工大院総合理工)○細井 康平・久保 達也・稲木 信介・淵上 寿雄
1K1-33* タンデム超音波乳化法を利用した透明ナノエマルションの創成とテンプレート電解重合への応用(東工大院総合理工・横国大院環境情報)○中林 康治・淵上 寿雄・跡部 真人
座長 石船 学(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1K1-36,1K1-37,1K1-38,1K1-39)
1K1-36 バイポーラ電極を利用した導電性高分子のElectro-Click反応(東工大院総合理工)○信田 尚毅・石黒 豊・稲木 信介・淵上 寿雄
1K1-37 ポリフルオレノール誘導体の陽極酸化反応および陰極還元反応(東工大院総合理工)○長井 裕之・稲木 信介・淵上 寿雄
1K1-38 ポリフルオロアレーン類の位置選択的電解カルボキシル化反応(北大院総合化学・北大院工)○米田 賢司・仙北 久典・原 正治
1K1-39 若い世代の特別講演会 有機材料の効率的合成を目指した電気化学的手法による反応集積化−電気を使って何が作れる?−(京大院工)野上 敏材
3月26日午前
座長 野上 敏材(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2K1-07,2K1-08,2K1-09,2K1-10,2K1-11,2K1-12)
2K1-07 光誘起電子移動によるビス(ジチエニルエテニル)チオフェン誘導体の特異な環化反応(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○山本 惇司・大垣 拓也・池田 浩・水野 一彦
2K1-08 スルフィドのスルホキシドへの電解酸化を含むone-pot合成:γ-ヒドロキシ-αβ-不飽和エステルの簡便合成(岡山理大工)○水谷 祐介・杜 振軍・井口 勉・野上 潤造
2K1-09 触媒的不斉酸化による光学活性alpha置換セリンの合成(長崎大院医歯薬)谷川 智子・栗山 正巳○尾野村 治
2K1-10 窒素架橋トリチオフェン誘導体の合成と物性(岡山大院自然)○下原 宗一・光藤 耕一・菅 誠治
2K1-11 窒素原子で架橋したジチエノピロール誘導体の合成と物性評価(岡山大院自然)○溝口 淳・光藤 耕一・菅 誠治
2K1-12 電気化学的な反応点制御に基づく連続的カップリング反応によるテトラアレーンの合成(岡山大院自然)○村上 弘樹・光藤 耕一・菅 誠治
座長 仙北 久典(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2K1-14,2K1-15,2K1-16,2K1-17,2K1-18,2K1-19)
2K1-14 電解酸化により発生させたアルコキシスルホニウムイオンを基軸とした集積型酸化的ヒドロキシル化反応(京大院工)○芦刈 洋祐・野上 敏材・吉田 潤一
2K1-15 ピレンをコアに有するデンドリマーの電解合成(京大院工)○武田 圭史・野上 敏材・吉田 潤一
2K1-16 環状ビシナルジケトン類の電気化学特性(京大)○松尾 隆宏・清水 章弘・野上 敏材・吉田 潤一
2K1-17 Me3SiCl共存下におけるスルホキシドの電解還元におるスルフィドの合成(岡山大院自然)○小林 一磨・黒星 学・田中 秀雄
2K1-18 フルオレン誘導体をメディエーターとするハロゲン化アルケニルの電解還元・ラジカル環化反応(岡山大院自然)池田 宗介○黒星 学・田中 秀雄
2K1-19 ビオロゲンをメディエーターとした電解還元的 C-C 結合生成反応:ハロゲン化アリールのホモカップリング反応(岡山大院自然)○芝 拓也・近藤 貴夫・黒星 学・田中 秀雄
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
3月26日午後
座長 桐原 正之(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2K1-28,2K1-29,2K1-31,2K1-32,2K1-33)
2K1-28 多成分ワンポットカップリング反応を基盤とする機能性色素の効率合成法の開発(東工大工)布施 新一郎○浅井 裕也・杉山 栄・高橋 孝志
2K1-29* ワンポットパラジウムカップリング反応を鍵とする色素増感太陽電池用有機色素ライブラリーの効率的合成法の開発(東工大院理工)○杉山 栄・布施 新一郎・田中 恵多・米谷 真人・和田 雄二・田作 優美・尾込 裕平・早瀬 修二・高橋 孝志
2K1-31 チオホルムエステルに対するアリールGrignard反応剤、求電子剤の連続付加反応(岐阜大工)○森川 健太・大橋 貴侑・村井 利昭
2K1-32 イオン液体中での時間的反応集積化を用いたベンゾフェノン誘導体オリゴマーの合成(三重大院工・三重大院地域イノベーション)○加藤 誠司・山本 祐之・岡崎 隆男・北川 敏一
2K1-33 エステル化におけるマイクロ波の非熱的効果(愛媛大院理工)○小島 秀子・瀧本 匡哉・中村 純
座長 岡崎 隆男(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2K1-35,2K1-36,2K1-37,2K1-38,2K1-39,2K1-40)
2K1-35 アシルケテンをプラットフォームとする連続的四成分連結反応を駆使した1,3-ジカルボニル化合物群合成法の開発(東工大院理工)布施 新一郎○吉田 隼人・高橋 孝志
2K1-36 連続的鈴木−宮浦反応による近赤外光吸収色素群の合成研究(東工大院理工)布施 新一郎○田子 浩明・田中 恵多・米谷 真人・和田 雄二・上本 紘平・植草 秀裕・高橋 孝志
2K1-37 カップリング反応のための自己組織化高分子イミダゾールパラジウム触媒(理研)○山田 陽一・SARKAR, Shaheen・魚住 泰広
2K1-38 ヒュスゲン環化付加のための自己組織化高分子イミダゾール銅触媒(理研)○SARKAR, Shaheen・山田 陽一・魚住 泰広
2K1-39 二酸化炭素を媒体とした高純度オゾンによる末端オレフィンのオゾン酸化(宇都宮大院工)○羽石 達哉
2K1-40 マイクロリアクターを用いるジスルフィドのNCS酸化によるチオスルホナートの合成(静岡理工大理工)○石塚 勇貴・野口 拓也・鈴木 智士・桐原 正之
座長 布施 新一郎(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2K1-42,2K1-43,2K1-44,2K1-45,2K1-46,2K1-47)
2K1-42 各種ジアリールエテンの実践的フローマイクロリアクター合成プロセスの開発(京大・山田化学工業)○浅居 達朗・永木 愛一郎・吉田 潤一
2K1-43 フローマイクロリアクターを用いた有機リチウム種の求電子的フッ素化(京大院工)○上杉 雄輝・永木 愛一郎・金 煕珍・吉田 潤一
2K1-44 フローマイクロリアクターを用いたペルフルオロアルキルリチウム種の安定性の比較(京大院工)○徳岡 慎也・永木 愛一郎・吉田 潤一
2K1-45 フローマイクロリアクターによる光ラジカル環化反応(阪府大院理)○藤田 雄己・福山 高英・柳 日馨
2K1-46 フローリアクターを用いたジアステレオ区別光反応のオンライン観察(奈良先端大物質)寺尾 公維○西山 靖浩・松岡 均・森本 積・徳田 崇・野田 俊彦・笹川 清隆・太田 淳・垣内 喜代三
2K1-47 光付加反応におけるマイクロリアクタの導入と比較(奈良先端大物質)○会田 森・西山 靖浩・寺尾 公維・垣内 喜代三・Oelgemoeller, Michael
3月27日午後
座長 永木 愛一郎(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3K1-28,3K1-30,3K1-31,3K1-32)
3K1-28* フローとバッチ反応の組み合わせによるピロメリット酸ジイミド基盤大環状化合物の合成と反応機構の考察(九大先導研・九大院理)○垰 圭介・五島 健太・新名主 輝男
3K1-30 多段階連続マイクロフロー合成装置によるビタミンD類縁体の合成(東工大院理工)布施 新一郎○御舩 悠人・田邊 暢偉・高橋 孝志
3K1-31 反応系内発生ホスゲンを用いる連続マイクロフロー反応の開発(東工大院理工)布施 新一郎○田邊 暢偉・高橋 孝志
3K1-32* 複合機能性高分子を用いた[18F]PETプローブの効率的合成法の開発(3)(東工大院理工)○武内 良太・田中 浩士・冨田 育義・中村 亨弥・鈴木 雄治・中田 力・高橋 孝志
座長 五島 健太(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3K1-35,3K1-36,3K1-37,3K1-38,3K1-39,3K1-40)
3K1-35 高分子パラジウムナノ粒子複合膜導入型マイクロリアクターの開発と水素化脱ハロゲン化反応への応用(理研)○大野 綾・渡部 敏裕・山田 陽一・魚住 泰広
3K1-36 ポリマー酸触媒導入型マイクロリアクターの開発:アセタール類のフロー合成(理研)○皆川 真規・山田 陽一・魚住 泰広
3K1-37 パラジウム錯体担持型溶融シリカキャピラリーの作製とそのマイクロリアクターとしての利用(東北大院環境)○東海林 慎也・高橋 透・鈴木 敏重・星野 仁
3K1-38 1,3,5-トリブロモベンゼンのリチオ化および求電子剤との反応の三連続空間的集積化(京大院工)永木 愛一郎○今井 啓太・金 煕珍・吉田 潤一
3K1-39 フローマイクロリアクターを用いた反応集積化による非対称ビアリール類のワンフロー合成(京大院工)○森脇 佑也・永木 愛一郎・吉田 潤一
3K1-40 フローマイクロリアクターを用いたアクリル酸エステルのアニオン重合とその精密構造制御ポリマー合成への応用(京大院工)○高橋 裕輔・永木 愛一郎・吉田 潤一
座長 山田 陽一(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3K1-42,3K1-43,3K1-44,3K1-45,3K1-46)
3K1-42 マイクロフロー系による有機銅反応剤の調製と反応(京大院工)○片山 晴雄・高田 佳明・松原 誠二郎
3K1-43 フロー式の流路に充填された不均一触媒へのマイクロ波加熱による薗頭カップリング反応(阪府大院理)○山下 裕之・松澤 光宏・佐藤 正明
3K1-44 集積型フローマイクロリアクターシステムを用いた1,2-ジクロロエチレンの脱プロトン化による非対称アルキン合成(京大院工)○金 松希・松尾 知佳・斎藤 巧泰・永木 愛一郎・吉田 潤一
3K1-45 フローマイクロリアクターを用いた臭化ビニル類のハロゲン−リチウム交換反応(京大院工)○高橋 裕輔・山田 重之・松尾 知佳・原木 優・森脇 佑也・金 松希・永木 愛一郎・吉田 潤一
3K1-46 フローマイクロリアクターを用いたリチオ化反応とビニルハライド類の村橋カップリング反応との集積化(京大院工)○原木 優・高林 尚史・森脇 佑也・永木 愛一郎・吉田 潤一
12棟12-102
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
3月25日午後
座長 白鳥 英雄(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1K2-26,1K2-27,1K2-28,1K2-29,1K2-30)
1K2-26 2-クロモンカルボン酸誘導体の分子内[2+2]光環化付加反応(千葉大院工)坂本 昌巳○吉田 渉・三野 孝・藤田 力
1K2-27 α-アリールチオフェン類の新規分子内光環化反応(北大院工)○新井 則義・田中 皓一郎・大熊 毅
1K2-28 ジアザ[3.3]パラシクロファンの光化学反応(岡山大院自然・九大先導研)○岡本 秀毅・岡林 善司・上原 広之・伊藤 慧・新名主 輝男・佐竹 恭介
1K2-29 シアノナフタレン誘導体とフェニルプロピオル酸メチルとの光環化付加反応(金沢大院自然)○國松 裕希・前多 肇・千木 昌人
1K2-30 シアノナフタレン−アリールアルキン連結体の分子内光環化付加反応によるベンゾトリキナン化合物の一段階合成(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○長山 喜紀・塩谷 恒平・根来 直樹・水野 一彦・池田 浩
座長 坂本 昌巳(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1K2-32,1K2-33,1K2-34,1K2-35)
1K2-32 2-ナフトアミドの光物性及びアルケンとの[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工)○黒木 健士郎・白鳥 英雄・久保 恭男
1K2-33 N-メチル-1,8-ナフタルイミドのメチル基に導入した電子吸引性置換基がジメチルチミンとの光付加体の反応挙動に及ぼす影響(島根大総合理工)○日宇 隆志・白鳥 英雄・久保 恭男
1K2-34 芳香族ラクトンの光物性及びアルケンとの[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工)○臼田 隆亮・白鳥 英雄・久保 恭男
1K2-35* ヒト血清アルブミンによる2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光反応に対するジフルニサルの結合阻害効果(阪大産連本部・阪大院工)加藤 花子○西嶋 政樹・森 直・井上 佳久
座長 前多 肇(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1K2-38,1K2-39,1K2-40,1K2-41,1K2-42)
1K2-38 グルコースをキラル足場に用いる2-アントラセンカルボキシレートのジアステレオ区別光環化二量化反応(阪大院工・阪大産連本部)○飯田 一博・福原 学・西嶋 政樹・楊 成・森 直・井上 佳久
1K2-39 ポリリシンから作成した分子インプリントポリマーを反応場とする2-アントラセンカルボン酸の超分子光環化二量化反応(阪大院工・阪大産連本部)○田中 秀和・西嶋 政樹・森 直・楊 成・福原 学・DZWOLAK, Wojciech・井上 佳久
1K2-40 キラルな塩形成によるキノロンアミドの軸不斉の制御とキラルメモリーの創製(千葉大院工)坂本 昌巳○高岸 尚也・八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
1K2-41 β-アロイルアクリル酸誘導体の光異性化を用いた液晶配向制御(千葉大院工)坂本 昌巳○砂押 和志・三野 孝・藤田 力・安田 博幸・永尾 隆・西川 通則
1K2-42 キノン誘導体とオレフィンによる超分子光反応(神戸大院理)○山元 博明・津田 明彦
座長 岡本 秀毅(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1K2-44,1K2-45,1K2-46,1K2-47,1K2-48)
1K2-44 β-シクロデキストリン二量体を用いる2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○松下 諒平・楊 成・西嶋 政樹・福原 学・森 直・井上 佳久
1K2-45 シクロデキストリンナノスポンジによるシクロオクテンおよび1,3-シクロオクタジエンの光増感エナンチオ区別異性化反応(阪大院工)○梁 文亭・楊 成・福原 学・森 直・井上 佳久
1K2-46 γ-シクロマンニンを用いる2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○山内 真人・楊 成・福原 学・西嶋 政樹・森 直・井上 佳久
1K2-47 トリペプチドの光脱炭酸反応におけるアミノ酸残基の影響(福井大)○前田 高輔・吉見 泰治・西川 圭祐・畠中 稔・伊藤 達哉・岡田 豊
1K2-48 1,4-ジシアノナフタレンによるカルボン酸の光脱炭酸反応(福井大)○林 翔太・吉見 泰治・西川 圭祐・畠中 稔・伊藤 達哉・岡田 豊
座長 吉見 泰治(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1K2-50,1K2-51,1K2-52,1K2-53,1K2-54)
1K2-50 金属ポルフィリンを用いた水中における可視光誘起酸素化反応(首都大戦略研究セ・SORST(JST))○小貫 聖美・鍋谷 悠・立花 宏・井上 晴夫
1K2-51 連結錯体/p型半導体系の可視光電子移動と二酸化炭素還元(首都大院都市環境)○中谷 渉吾・高 榕輝・砂川 玄・鍋谷 悠・嶋田 哲也・立花 宏・井上 晴夫
1K2-52 フタロシアニンの光増感によるキノンの還元反応(総研大・分子研)○遊佐 仁暁・永田 央
1K2-53 ビタミンB12-酸化チタン複合触媒による有機塩素化合物の酸化的脱塩素化反応(九大院工)○嶌越 恒・久枝 良雄
1K2-54* 3-シアノ-1-メチルキノリニウムを光触媒として用いたベンゼンの光アルコキシ化反応(阪大院工・ALCA, JST)○大久保 敬・小林 崇希・福住 俊一
3月26日午前
座長 百武 篤也(09:20〜10:00)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2K2-03,2K2-04,2K2-05,2K2-06)
2K2-03 ベンゾイルアセトアミド誘導体の光環化における水素移動の選択性に及ぼす置換基効果(学芸大教育)○木内 麻奈未・伊藤 靖・神尾 聡・山田 道夫・前田 優・長谷川 正
2K2-04 1-ベンゾイルアセチルピペラジン誘導体と関連化合物の光反応(学芸大教育)○上田 量平・中村 圭・荒木 香南・神尾 聡・伊藤 靖・山田 道夫・前田 優・長谷川 正
2K2-05 光によるオルトキノンメチドの発生を経る2-アミノクロメンの合成(広島大院工)○藤原 誠・坂本 全教・米山 公啓・吉田 拡人・高木 謙
2K2-06 ジメシチルジアゾメタン誘導体の薗頭カップリング反応によるポリジアゾ化合物の合成と光分解(三重大院工・三重大社会連携セ)○佐藤 慎也・新宅 雅哉・平井 克幸・北川 敏一
座長 津田 明彦(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K2-08,2K2-09,2K2-10,2K2-11,2K2-12)
2K2-08 2-アザビシクロ[3.2.1]オクト-3-エン誘導体の合成と光化学反応の検討(滋賀県大工)○座光寺 智之・小島 暢晃・月里 力・熊谷 勉
2K2-09 2-ベンジルオキシカルボニル-2-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3,6-ジエンの光化学反応(滋賀県大工)○小島 暢晃・月里 力・熊谷 勉
2K2-10 トリエチニルメタン誘導体の合成と光化学特性(2)(阪大産研)○松本 咲・小田部 尭広・中川 浩気・中谷 和彦
2K2-11 拡張型クマリン骨格を有する新規光解離性保護基の合成とその光反応性(広島大院理・JST-CREST)○坂本 勇哉・伊藤 晋平・安倍 学
2K2-12 ニトロベンゼン骨格を有する新規ケージド化合物の合成と光化学的挙動(筑波大数理物質)○高橋 洋平・百武 篤也・新井 達郎
座長 平井 克幸(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2K2-14,2K2-16,2K2-17)
2K2-14* ハロメタンの光リサイクル反応(1):クロロホルムと一級アミン類からの尿素誘導体の合成(神戸大院理)桑原 佑貴○津田 明彦
2K2-16 ハロメタンの光リサイクル反応(2):クロロホルムとフェノール類からの炭酸エステル誘導体の合成(神戸大院理)○桑原 佑貴・津田 明彦
2K2-17 ハロメタンの光リサイクル反応(3):ブロモメタンからの光臭素発生とその臭素化反応への応用(神戸大院理)○川上 一光・津田 明彦
3月26日午後
座長 池田 浩(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2K2-27,2K2-29,2K2-31)
2K2-27* 新規チオクロモン型光解離性保護基の合成と酸誘導体への応用(奈良先端大物質)○張 有来・杉浦 遼・廣嶋 稔・谷本 裕樹・西山 靖浩・森本 積・垣内 喜代三
2K2-29* π拡張ヘテロビスジピリン亜鉛錯体の合成と光物性(東大院理)○日下 心平・坂本 良太・西原 寛
2K2-31* カチオン性フタロシアニン誘導体の合成と、無機ナノシート上での光エネルギー移動反応(首都大院都市環境・JSTさきがけ)○石田 洋平・増井 大・嶋田 哲也・井上 晴夫・高木 慎介
座長 川井 清彦(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2K2-34,2K2-35,2K2-36,2K2-37,2K2-38)
2K2-34 溶液及び結晶状態におけるドナー・アクセプター連結体の電荷移動相互作用によるエキシプレックス形成(セイカ・阪府大工・阪府大院工・和歌山精化工業・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)井本 充隆○小林 仁志・松井 康哲・玉置 晃弘・竹田 元則・太田 英輔・水野 一彦・池田 浩
2K2-35 紫外光励起にも安定な青色発光ロタキサン型蛍光分子の光物性(富山大院薬)○伊藤 達哉・柴田 真理・藤本 和久・井上 将彦
2K2-36 ナフタセンキノンデンドリマーの合成とフォトクロミック特性の評価(大分大工)○河野 尚洋・植島 智美・馬場 久法・谷口 広和・守山 雅也
2K2-37 m-置換両親媒性スチルベンデンドリマーの光化学的挙動(筑波大数理物質)○丸山 隆・新井 達郎
2K2-38 新規アゾベンゼン色素の光化学的特性とそれらを利用した細胞膜イメージングへの応用に関する研究(筑波大数理物質)○福嶋 瞬・百武 篤也・新井 達郎
座長 伊藤 達哉(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2K2-40,2K2-41,2K2-42,2K2-43,2K2-44)
2K2-40 大きなヘリシティを有する発蛍光団で置換された光学活性な双環性ジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)○川島 英久・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
2K2-41 ウミホタル発光体に基づく新規なICT型縮環蛍光色素の開発研究(電通大)○中川 達規・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2K2-42 置換基導入による2,6-ジフェニルイミダゾピラジノン誘導体の化学発光特性制御(電通大)○石井 雄基・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2K2-43 ジアロイルメタナートボロンジフルオリド誘導体の白色発光(阪府大工・阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○田中 未來・酒井 敦史・吉本 裕一・太田 英輔・水野 一彦・池田 浩
2K2-44 ジニトロベンジルピリジン誘導体の着色体寿命に対する溶媒効果(金沢大薬)○福吉 修一・徳村 邦弘・中垣 良一
座長 平野 誉(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2K2-46,2K2-47,2K2-48,2K2-49,2K2-50,2K2-51)
2K2-46 DNA内電荷移動速度のHOMOレベルギャップ依存性(阪大産研)○川井 清彦・林 光雄・真嶋 哲朗
2K2-47 アントラセンウレア誘導体とアニオンが関与した過渡種の分光学的研究(筑波大数理物質)○政井 春樹・西村 賢宣・新井 達郎
2K2-48 分子内水素結合部位と光異性化部位を有する2−(2’-ヒドロキシフェニル)ベンズイミダゾール誘導体の光化学と反応ダイナミクスの研究(筑波大)○稲津 有慈・新井 達郎
2K2-49 ヘミアセタールから発生させた酸素ラジカルに関する研究(神戸大)○佐伯 優太・松原 亮介
2K2-50 インドリン色素-ビオロゲン連結分子の合成と光電応答(早大理工)○堀江 悠太郎・古田 武史・中島 聡・小柳津 研一・西出 宏之
2K2-51 人工光合成を目指したp/n型半導体電子リレー中心の構築(首都大院都市環境・首都大戦略研究セ)○高 榕輝・後藤 侑・高木 慎介・立花 宏・井上 晴夫
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月27日午前
座長 矢貝 史樹(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K2-01,3K2-02,3K2-03,3K2-04,3K2-05)
3K2-01 被覆ポリフェニレンエチニレンの主鎖骨格の構造変化と分子内電荷移動度特性の相関(京大工)○的埜 旭隼・寺尾 潤・藤原 哲晶・辻 康之
3K2-02 ポルフィリンを含む被覆型分子ワイヤの合成とその物性評価(京大院工)○此島 陽平・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3K2-03 錯視的構造を有する環状多環式芳香族化合物の合成と溶液中での動的挙動(東北大院理)○松野 太輔・中西 和嘉・市川 淳士・磯部 寛之
3K2-04 被覆型架橋配位子を用いた高分子錯体の合成と物性(京大院工)○正井 宏・寺尾 潤・藤原 哲晶・辻 康之
3K2-05 被覆型フェニレンビニレン誘導体の合成とその物性(京大院工)○井本 理香・寺尾 潤・藤原 哲晶・辻 康之
座長 寺尾 潤(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3K2-07,3K2-08,3K2-09,3K2-10)
3K2-07 水素結合部位を持つジケトピロロピロールの自己集合(千葉大院工)矢貝 史樹○神田 僚・唐津 孝・北村 彰英
3K2-08 2つのN位で架橋されたビス(2,2'-ビベンズイミダゾール) の合成(東理大理)○田中 和夫・佐竹 彰治
3K2-09 イオンマテリアルを指向した平面状電荷種の創製(立命館大理工学院)前田 大光○小林 慎
3K2-10* 双性イオン性モノマーを基盤とした新規動的共有結合ポリマーの創製(立命館大理工学院)○小松 晴信・前田 大光
座長 若宮 淳志(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3K2-13,3K2-15,3K2-17)
3K2-13* 多環芳香族炭化水素分子ジベンゾ[g,p]クリセン誘導体の選択的合成と物性研究(東大院理)○上田 祥之・辻 勇人・中村 栄一
3K2-15* ナフトジカルコゲノフェン誘導体の物性と有機半導体材料としての評価(広島大院工)○中野 正浩・森 裕樹・品村 祥司・瀧宮 和男
3K2-17* ナフトジチオフェンの選択的修飾と応用1 -直接ホウ素化を用いたナフタレン部の修飾-(広島大院工)○品村 祥司・杉本 龍亮・宮碕 栄吾・尾坂 格・瀧宮 和男
3月27日午後
座長 辻 勇人(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3K2-26,3K2-27,3K2-28,3K2-29,3K2-30)
3K2-26 ナフトジチオフェンの選択的修飾と応用2−主鎖骨格の異なる2種類のポリマー−(広島大院工)○杉本 龍亮・品村 祥司・宮碕 栄吾・尾坂 格・瀧宮 和男
3K2-27 分子エレクトロニクスを志向した被覆型分子ワイヤの合成とそのナノ空間配線(京大院工)○本間 恭平・寺尾 潤・藤原 哲晶・辻 康之
3K2-28 分子内B-N配位構造をもつ有機色素材料の開発(京大化研・JSTさきがけ・東大先端研)○谷口 拓弘・若宮 淳志・村田 靖次郎・Dy, Joanne Ting・瀬川 浩司
3K2-29 ホウ素修飾ジチエニルベンゾチアジアゾール誘導体の合成と物性(京大化研・JSTさきがけ)○吉川 整・若宮 淳志・村田 靖次郎
3K2-30 準平面型トリフェニルアミン誘導体の固体物性(京大化研・JSTさきがけ)○西村 秀隆・若宮 淳志・村田 靖次郎・福島 達也・梶 弘典
座長 中野 幸司(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3K2-32,3K2-33,3K2-34,3K2-35,3K2-36,3K2-37)
3K2-32 ビナフトフランの合成と物性(広島大院工)○新見 一樹・森 裕樹・尾坂 格・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3K2-33 2,7-ジボリルアントラセンを鍵中間体とする大環状パイ共役拡張アントラセン誘導体の合成と性質(静岡大理)○小澤 遼太・小林 健二
3K2-34 位置選択的ジボリルアセンを鍵中間体とするOFET半導体を指向したパイ共役拡張アセンの合成と性質(静岡大理・物材機構・ブルカーaxs)○高木 裕太・若山 裕・与座 健治・小林 健二
3K2-35 OFET半導体を指向したビス(メチルチオ)アントラセン誘導体の合成と性質(静岡大理・物材機構・ブルカーaxs)○梅田 侑里・若山 裕・与座 健治・小林 健二
3K2-36 ジフェニルクリセン誘導体を用いた高性能OFET(東海大院工・ウシオケミックス)○齊藤 誠・大槻 裕之・岡本 一男・功刀 義人
3K2-37 水素結合ネットワークを有するジケトピロロピロール誘導体のFET特性(東工大院総合理工)○砂 有紀・西田 純一・山下 敬郎
座長 宮碕 栄吾(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3K2-39,3K2-40,3K2-41,3K2-42,3K2-43,3K2-44)
3K2-39 ジナフト[2,3-b:2',3'-e][1,4]ダイオキシンの有機半導体特性(東大院工)中野 幸司○丁 鎮・野崎 京子
3K2-40 インドロカルバゾール骨格を有するドナーアクセプター型イミド化合物の光・電気化学特性(理研基礎研)○岩澤 雄太・川本 益揮・秋本 雅史・長瀬 裕・相田 卓三
3K2-41 1,3-ジチオール環を有する[5]ラジアレンオリゴマーの合成と性質(愛媛大院理工)○上田 将史・白旗 崇・御崎 洋二
3K2-42 フランを挿入した1,3-ジチオール[n]デンドラレン誘導体の酸化還元挙動(愛媛大院理工)○渡邊 美穂・白旗 崇・御崎 洋二
3K2-43 複数のBDT-TTPが縮環した新規大環状化合物の合成と性質(愛媛大院理工)○木村 晴佳・白旗 崇・御崎 洋二
3K2-44 ケイ素保護基を用いた非対称テトラチアフルバレンの効率的合成(京大院理)○上野 遼太・藤野 大士・依光 英樹・大須賀 篤弘
座長 西田 純一(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3K2-46,3K2-47,3K2-48,3K2-49,3K2-50,3K2-51)
3K2-46 新しい環状型TTFオリゴマーの合成と性質(愛媛大院理工)○村岡 俊弥・岡田 有生・中村 健一・白旗 崇・御崎 洋二
3K2-47 チオフェン環を挿入した新規環状型TTFオリゴマーの合成と性質(愛媛大院理工)○中村 健一・白旗 崇・御崎 洋二
3K2-48 ジシアノメチレン基を有するチオフェン系π共役分子の合成、物性、および、電子機能(阪大産研)○陣内 青萌・家 裕隆・安蘇 芳雄
3K2-49 チアゾール縮環ポルフィラジンの合成と物性(広島大院工)○五百川 諒祐・宮碕 栄吾・尾坂 格・瀧宮 和男
3K2-50 水素結合性オリゴ(ヘキシルチオフェン)の自己集合における位置異性の効果(千葉大院工・産総研)矢貝 史樹○具志堅 麻里奈・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
3K2-51 セルフソーティングによる自己集合型ナノリングとナノロッドの分離(千葉大院工・産総研)矢貝 史樹○後藤 雄作・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
座長 御崎 洋二(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3K2-53,3K2-54,3K2-55,3K2-56,3K2-57)
3K2-53 チオフェンが縮環した平面シクロロオクタテトラエン誘導体の性質(首都大院理工・東海大工)○相田 一成・大前 武士・高瀬 雅祥・野村 琴広・西長 亨・荒井 竜也・功刀 義人
3K2-54 ドナー・アクセプター界面を有するヘキサアザトリナフタレンの合成と物性(首都大院理工)○藤尾 隆史・高瀬 雅祥・西長 亨・伊與田 正彦
3K2-55 π拡張大環状オリゴチオフェン8量体、12量体、16量体および20量体の合成と性質(首都大院理工)○ハク タミナ・清水 秀幸・野村 琴広・伊與田 正彦
3K2-56 π拡張大環状オリゴチオフェン8量体の作るフラーレン錯体の構造と性質(首都大院理工・北里大理)○清水 秀幸・ハク タミナ・長谷川 真士・野村 琴広・伊與田 正彦
3K2-57 チオフェン類を共役させたボロンジベンゾピロメテン系近赤外吸収色素の合成と性質(首都大院都市環境・三菱化学科技研セ)○内田 有恒・渡邉 和希・西藪 隆平・太田 一司・久保 由治
12棟12-103
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
3月25日午後
座長 吉田 和弘(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(1K3-23,1K3-24,1K3-25,1K3-26,1K3-27,1K3-28)
1K3-23 高温高圧水中触媒無添加で進行する1-フェニル2-プロピン-1-オンの環化三量化〜1,3,5-トリベンゾイルベンゼンの生成とその反応機構〜(日大生産工)○岩銅 達也・陶 究・佐藤 剛史・佐藤 敏幸・岡田 昌樹・日秋 俊彦・岩村 秀
1K3-24 Kolbe-Schmitt反応における反応温度について(宇都宮大院工)○城間 正矢・葭田 真昭
1K3-25 次亜ヨウ素酸tert-ブチルを用いるアニリン類からの芳香族アゾ化合物の合成(阪大院工)南方 聖司○奥村 壮太・武田 洋平
1K3-26 異種アジド選択的な環化付加反応に基づく逐次トリプルクリック反応(東医歯大)○菅野 貴美幸・吉田 優・松下 武司・細谷 孝充
1K3-27 環選択的なイソベンゾフランの発生と連続的環付加反応を利用した芳香族ポリケトン類の効率的合成法の合成(関西学院大理工)○川西 和樹・柿原 大佑・羽村 季之
1K3-28 イソベンゾフラントリマーの多重環化付加反応(関西学院大理工)○芦田 洋平・羽村 季之
座長 羽村 季之(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(1K3-30,1K3-31,1K3-32,1K3-33,1K3-34,1K3-35)
1K3-30 鉄触媒による複素環式化合物のナザロフ環化反応(鳥取大院工)○押谷 隼佑・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
1K3-31 ルテニウム触媒閉環エンインメタセシスを用いるインドールの合成(千葉大院理)○林 和史・吉田 和弘・柳澤 章
1K3-32 パラジウム(II)触媒による1,1-ジフルオロ-1-アルケンのFriedel-Crafts型環化:置換フェナントレンの合成(筑波大院数理物質)○上田 龍・渕辺 耕平・市川 淳士
1K3-33 酸化コバルト担持パラジウム触媒によるヨウ化アリールのホルミル化(九大院理)○安武 裕太郎・則尾 貴史・濱崎 昭行・石田 玉青・大橋 弘範・横山 拓史・秋田 知樹・本間 徹生・徳永 信
1K3-34 インジウム触媒による芳香族ニトロ化合物からアゾベンゼン誘導体への直接変換法の開発(東理大理工)坂井 教郎○穴井 五月・鍋島 眞也・池田 玲子・小中原 猛雄
1K3-35 金属フッ化物を触媒とするフェノール性ヒドロキシル基のアルキル化(甲南大理工)○宮澤 敏文・高野 鉄也・大道 良子・檀上 博史
座長 竹中 和浩(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(1K3-37,1K3-38,1K3-39,1K3-40,1K3-41,1K3-42)
1K3-37 光学活性ジアミンを用いたラセン型キノン誘導体の不斉合成(宇都宮大院工)○佐々木 淑美・木村 隆夫・刈込 道徳
1K3-38 アントラセン誘導体の還元的シリル化反応を用いたシリル置換π共役化合物の選択的合成(群馬大院工・群馬大工)○菅野 研一郎・浅見 太一・代 龍之介・久新 荘一郎
1K3-39 SRN1機構を利用したハロゲン化アリールのカップリング反応によるビアリール合成(京大院理)白川 英二○内山 七瀬・林 民生
1K3-40 遷移金属を用いないアリールGrignard反応剤とハロゲン化アルケニルのカップリング反応(京大院理)白川 英二○渡部 遼・林 民生
1K3-41 ヨウ素求電子環化反応によるジヨウ素置換基を有するジヒドロナフタレン及びナフタレンの合成(東北大院理)○楊 帆・金 鉄男・山本 嘉則
1K3-42 金属触媒を使用しないブレンステッド酸触媒によるカルボニル化合物とヒドロシランを用いるピロール類のβ-アルキル化反応(明大理工)土本 晃久○野見山 翔太
座長 白川 英二(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1K3-44,1K3-45,1K3-46,1K3-47,1K3-48,1K3-49)
1K3-44 キラルリン酸触媒を用いた連続不斉臭素化によるオルト四置換ビアリール骨格の不斉合成研究(学習院大理)○市川 夕貴・小林 真奈人・森 啓二・秋山 隆彦
1K3-45 キラルリン酸触媒を用いた不斉臭素化反応による光学活性ビアリール合成の理論的研究(立教大院理)○柴田 幸大・山中 正浩
1K3-46 新規二重活性化型有機触媒の開発と不斉Friedel-Crafts反応への応用(阪大産研)○永田 佳大・滝澤 忍・笹井 宏明
1K3-47 スピロ型有機触媒を用いるエナンチオ選択的aza-MBH反応の開発(阪大産研)○家喜 健太・桐山 貴美子・滝澤 忍・笹井 宏明
1K3-48 (-)-FR182877のファーマコフォアの不斉合成と生物活性評価(早大院先進理工)○小早川 優・岡島 秀樹・森 勇介・寺田 泰比古・中田 雅久
1K3-49 ビアリールラクトンの触媒的アトロプ不斉開環反応におけるマイクロ波照射による加速効果(慶大理工)○主代 和也・坪 龍志・菊地 哲・山田 徹
座長 菅野 研一郎(17:20〜18:10)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1K3-51,1K3-52,1K3-53,1K3-54,1K3-55)
1K3-51 (2-ヒドロキシトロポン-5-イル) エチニルアントラセン類の合成と性質(横国大院環境情報)○西村 寛・高島 弘明・大谷 裕之
1K3-52 1,8-ビス[(2-ヒドロキシトロポン-5-イル)エチニル]-10-ドデシルアントラセンの合成と性質(横国大院環境情報)乾 智恵○伊藤 菜央子・大谷 裕之
1K3-53 アミド-エチニルジドメインヘリセンオリゴマーを用いる二成分ゲル形成(東北大院薬)○一ノ瀬 亘・伊藤 潤・重野 真徳・山口 雅彦
1K3-54 アミド-エチニル-アミド-トリドメインヘリセンオリゴマー立体異性体の合成と会合(東北大院薬)一ノ瀬 亘○伊藤 潤・重野 真徳・山口 雅彦
1K3-55 ヘリセン担持キラルシリカナノ粒子の合成と不斉認識(東北大院薬)一ノ瀬 亘○宮川 雅道・重野 真徳・安 増建・山口 雅彦
3月26日午前
座長 奥島 鉄雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2K3-01,2K3-02,2K3-03,2K3-04,2K3-05,2K3-06)
2K3-01 ベンゾヂチオフェン骨格にチオフェンとピロールを組み合わせた鎖状π共役分子の合成と物性(首都大院理工)○影山 拓哉・采女 俊介・高瀬 雅祥・野村 琴広・西長 亨
2K3-02 [14]トリフィリン(2.1.1)類縁体の合成と物性(奈良先端大)○榊原 由佳・葛原 大軌・山田 容子
2K3-03 o-ジピロベンゼンを用いたインドリジノ[3,4,5-ab]イソインドールの合成(奈良先端大物質・JST CREST)○三宅 慧・葛原 大軌・山田 容子
2K3-04 多官能性ベンゾチアゾール類の合成法の開発(東工大院理工)○重田 雅之・池 相勳・渡辺 順次
2K3-05 ベンゾ[2,1-b:3,4-b']ジチオフェン誘導体の合成と物性およびFET特性(和歌山大システム工)○山下 雄大・大須賀 秀次・串 尚樹・黒川 篤・福村 光平・田中 一郎・坂本 英文
2K3-06 光反応を用いたアルキル基を有するペンタセンの合成と構造(奈良先端大物質)○勝田 修平・山田 容子・中山 健一・大橋 知佳
座長 山田 容子(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K3-08,2K3-09,2K3-10,2K3-11,2K3-12)
2K3-08 ヨウ素化ピセンおよびジベンゾ[a,h]アントラセンの塩化金触媒を用いた高効率合成(愛媛大院理工・京大エネ研)○北畑 吉晴・大西 竜二・中江 隆博・佐藤 久子・森 重樹・奥島 鉄雄・宇野 英満・坂口 浩司
2K3-09 塩化金触媒を用いた分子内四点環化反応によるハロゲン化縮環化合物の高効率合成及び誘導体の物性(愛媛大院理工・京大エネ研)○大西 竜二・北畑 吉晴・中江 隆博・佐藤 久子・森 重樹・奥島 鉄雄・宇野 英満・坂口 浩司
2K3-10 エチニルヘリセンオリゴマー擬鏡像異性体の二成分系ベシクル形成と構造制御(東北大院薬)○齋藤 望・重野 真徳・山口 雅彦
2K3-11 ヘリセン部を有する光学活性ヘキサデヒドロトリベンゾ[12]アヌレンの合成と会合(東北大院薬)齋藤 望○寺川 亮・重野 真徳・山口 雅彦
2K3-12 求電子置換反応による置換スマネンの合成(分子研・総研大)○シュレスタ ビーノッドバブ・カランジット サンギータ・東林 修平・櫻井 英博
座長 櫻井 英博(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2K3-14,2K3-16,2K3-17,2K3-18)
2K3-14* 塩化鉄(III)を利用した簡便なフラーレン誘導体の合成とその電気化学的性質(三菱化学・東大院理)○橋口 昌彦・上野 隆生・池邊 智彦・高橋 功・松尾 豊
2K3-16 アミノメチルヘリセンオリゴマーの合成とラセン二量体形成(東北大院薬)重野 真徳○佐藤 雅彦・串田 陽・山口 雅彦
2K3-17 擬鏡像異性体アミノメチルヘリセンオリゴマーのヘテロ会合(東北大院薬)重野 真徳○串田 陽・佐藤 雅彦・山口 雅彦
2K3-18 光学活性アミノ−ヒドロキシメチルヘリセン誘導体を用いる二溶媒系ゲル形成(東北大院薬)○重野 真徳・山口 雅彦
〔有機結晶〕
3月26日午後
集合系の構築
座長 山田 眞二(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2K3-25,2K3-27,2K3-29)
2K3-25* 水素結合性2回らせんカラムの左右および集合の制御(阪大院工)○佐々木 俊之・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2K3-27* デヒドロベンゾアヌレン誘導体による高秩序な一次元状超分子集合体の構築と物性(阪大院工)○重光 孟・久木 一朗・米谷 英里子・安宮 大裕・藤内 謙光・宮田 幹二
2K3-29* 分子性導体を付与した種々誘導体の自己組織化制御(山形大院理工)○帯刀 陽子・渡部 貴紀・伊藤 尚矢・今井 将人・光山 俊・岡田 修司
座長 林 直人(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2K3-32,2K3-33,2K3-34,2K3-36)
2K3-32 4-ニトロスチリルピリジン塩酸塩水和物結晶の脱水和-水和による可逆的構造変化(お茶大院理)○佐孝 和・山田 眞二
2K3-33 ビアリール基を導入したテトラシアノアントラキノジメタン誘導体のD-A分離積層型結晶構造(東工大院総合理工)○千葉 宙・西田 純一・山下 敬郎
2K3-34* 分子レベルで設計された結晶化サイトからの有機結晶成長(東大院理・産総研・ESPCI ParisTech)○原野 幸治・本間 達也・新見 佳子・越野 雅至・末永 和知・LEIBLER, Ludwik・中村 栄一
2K3-36* エキシマー発光を示すアントラセン誘導体鉱酸塩結晶の特異的分子配列(阪大院工)○杉野 光彩・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
構造と物性
座長 藤内 謙光(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2K3-39,2K3-40,2K3-41,2K3-43,2K3-44)
2K3-39 π-共役拡張カルボン酸誘導体と各種光学活性アミン分子による光学活性超分子有機発光体の作製とその光学特性(近畿大院・奈良先端大・東大院総合文化)○下牧 龍太郎・西口 範昭・佐藤 友宏・中野 陽子・徳留 隼人・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男・今井 喜胤
2K3-40 スルフィド結合を有するナフトキノン系機能性色素の合成とpolymorphism特性(近畿大理工・東大院総合文化)○井上 貴文・絹田 貴史・佐藤 友宏・田島 暢夫・黒田 玲子・今井 喜胤
2K3-41* N-ヘテロ環を有する四脚アダマンタンによる高分子包接有機結晶(徳島文理大香川薬)○富永 昌英・小原 一朗・山口 健太郎・東屋 功
2K3-43 フルオロベンジルアミンと2-ナフトエ酸を用いた結晶多形特性を有する超分子有機発光体の創製(近畿大理工・東大院総合文化)○小林 雄平・汐田 直貴・絹田 貴史・佐藤 友宏・徳留 隼人・黒田 玲子・今井 喜胤
2K3-44 固体状態でキラリティーを発現するアキラルなビフェニル誘導体の創製とその結晶構造(近畿大理工・東大院総合文化)○青山 日和・木本 貴也・汐田 直貴・絹田 貴史・佐藤 友宏・徳留 隼人・黒田 玲子・今井 喜胤
座長 今井 喜胤(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2K3-46,2K3-47,2K3-48,2K3-49,2K3-50)
2K3-46 末端アミノ置換基の異なるビスアゾメチン色素の結晶構造における分子間相互作用(横国大院環境情報・武蔵野大薬・神戸大院工・京工繊大院工芸・忠南大學校・慶北大學校)○神藤 拓実・KIM, Byung-soon・馬場本(堀口) 絵未・李 建杓・木梨 憲司・上田 裕清・SON, Young-A・KIM, Sung-Hoon・松本 真哉
2K3-47 PEG 渡環型ビス (サリチルアルジミナト) 白金錯体の固体発光における発光色制御(阪大院基礎工)○福本 可奈子・小宮 成義・直田 健
2K3-48 結晶状態における有機ボロン錯体の発光に対するハロゲン置換基効果(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○酒井 敦史・吉本 裕一・水野 一彦・池田 浩
2K3-49 1,5-ビスアミノフェニルアントラセンの結晶多形と光電特性(阪大院工)○荒木 佑介・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2K3-50* ポリジアセチレン結晶の分子内および分子間水素結合とサーモクロミズム特性(阪市大院工・阪市工研)○松本 章一・中村 純也・谷奥 千晶・松川 公洋
3月27日午前
構造と物性
座長 植草 秀裕(09:10〜09:50)
※PC接続時間 9:00〜9:10(3K3-02,3K3-03,3K3-04,3K3-05)
3K3-02 (m-fluoroanilinium+)(dicyclohexano[18]crown-6)超分子ローターと[MnCr(oxalate)3]-錯体の複合化による分子性マルチフェロイック材料の開拓(北大電子研)○吉竹 理・久保 和也・遠藤 格・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
3K3-03 (アミノピリジン−クラウンエーテル)誘導体超分子カチオン/[Ni(dmit)2]塩の構造と誘電性(北大電子研)○劉 尊奇・李 玲・久保 和也・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
3K3-04 (3-fluoroadamantylammonium)([18]crown-6)[Ni(dmit)2]結晶多形における超分子ローターの分子運動と誘電応答(北大電子研)○厳 寅男・芥川 智行・久保 和也・野呂 真一郎・中村 貴義
3K3-05 テトラピリジルメタンからなる水素結合ネットワーク格子の構築とその動的挙動(阪大院理・東大物性研)○猪口 大輔・平尾 泰一・高橋 一志・松本 幸三・蔵田 浩之・森 初果・久保 孝史
座長 佐藤 直樹(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3K3-07)
3K3-07 学術賞受賞講演 強相関有機ラジカルの新奇物性開拓と有機エレクトロニクスへの展開(名大物質国際セ)阿波賀 邦夫
動的挙動と反応
座長 芥川 智行(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3K3-14,3K3-15,3K3-16,3K3-17,3K3-18,3K3-19)
3K3-14 アントリルメチレンインダノン結晶の光屈曲における置換基効果(愛媛大院理工)○中村 純・石橋 禎大・小島 秀子
3K3-15 ラセミ化優先晶出法によるラセミ体スクシンイミドの完全分割(千葉大院工)坂本 昌巳○蜂屋 祥子・八木下 史敏・大貫 達夫・三野 孝・藤田 力
3K3-16 クルクミン微結晶の水中レーザーアブレーションと光反応(愛媛大院理工)○グィンティイン ミン・朝日 剛
3K3-17 結晶磨砕によるフェノキシルラジカルの発生と、それに続く結晶−アモルファス転移(富山大院理工)○上野 太摂・林 直人・吉野 惇郎・樋口 弘行
3K3-18 色変化を伴うピペミド酸の脱水・水和転移挙動の粉末X線解析による解明(東工大)○佐近 彩・藤井 孝太郎・関根 あき子・植草 秀裕
3K3-19 アゾベンゼン誘導体を配位子としたコバロキシム錯体の固相光異性化反応性(東工大院理工)○山際 浩輝・関根 あき子・植草 秀裕
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月27日午後
座長 川崎 常臣(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3K3-25,3K3-26,3K3-27,3K3-28,3K3-29,3K3-30)
3K3-25 キラル超分子Lewis酸触媒を用いる異常エンド及びエナンチオ選択的Diels−Alder反応(名大院工・CREST)○水野 智一・宇佐美 良太・赤倉 松次郎・波多野 学・石原 一彰
3K3-26 キラル超分子Lewis酸触媒を用いる異常エキソ及びエナンチオ選択的Diels−Alder反応(名大院工・愛教大化・CREST)○泉関 督人・赤倉 松次郎・波多野 学・石原 一彰
3K3-27 キラル超分子Lewis酸触媒を用いる正常エンド/エキソ及びエナンチオ選択的Diels−Alder反応(名大院工・CREST)○宇佐美 良太・水野 智一・波多野 学・石原 一彰
3K3-28 イオン結合型高分子固定化MacMillan触媒を用いた不斉Diels-Alder反応(豊橋技科大院工)○金子 昌広・竹村 由・原口 直樹・伊津野 真一
3K3-29 MacMillan触媒を主鎖骨格に有するイオン結合型高分子キラル有機分子触媒を用いた不斉Diels-Alder反応(豊橋技科大院工)○原口 直樹・清野 仁美・竹村 由・伊津野 真一
3K3-30 トリフルオロメタンスルホン酸触媒によるAza Diels-Alder反応(阪市大院工・東ソー・ファインケム)畠中 康夫○有馬 寛子・南宅 崇人・南 達哉・加地 栄一
座長 南 達哉(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3K3-32,3K3-33,3K3-34,3K3-35,3K3-37)
3K3-32 脱芳香化されたアントラキノン型天然物プレオスプジオンの合成研究(東工大院理工)○梶村 紗絵香・瀧川 紘・鈴木 啓介
3K3-33 ジオキサノン-ジエンを用いた多置換シクロヘキサン骨格の効率的構築法の開発研究(東工大院理工)○青木 芳文・望月 裕太・吉成 友博・大森 建・鈴木 啓介
3K3-34 逆付加環化反応を用いた多置換アレン誘導体の新規合成法の開発研究(東工大理)○松下 享平・青木 芳文・吉成 友博・大森 建・鈴木 啓介
3K3-35* キラル有機アンモニウム塩触媒を用いたα-ヘテロ置換型β-アルキルアクロレインのエナンチオ選択的Diels-Alder反応(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○山田 浩貴・坂倉 彰・石原 一彰
3K3-37 エナンチオ選択的シアノカルボニル化反応に有効なキラル酸塩基複合触媒の精密設計(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○小倉 義浩・坂倉 彰・石原 一彰
座長 沓村 憲樹(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3K3-39,3K3-40,3K3-41,3K3-42,3K3-43)
3K3-39 α−アルキリデン−β−ケトイミドを活用する触媒的不斉[4+2]付加環化反応(早大院理工)○折本 浩平・大山 陽文・中田 雅久
3K3-40 α−アルキリデン−β−ケトイミドを活用する触媒的不斉[4+2]付加環化反応の開発と天然物合成への展開(早大院理工)折本 浩平○大山 陽文・中田 雅久
3K3-41 キラルπ-カチオン触媒によるアゾメチンイミンとプロピオルアミドとのエナンチオ選択的1,3-双極子環化付加反応(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○堀 将寛・坂倉 彰・石原 一彰
3K3-42 キラルn-カチオン触媒によるアリルシランのエナンチオ選択的ヘテロDiels-Alder反応(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○松村 雄輝・坂倉 彰・石原 一彰
3K3-43 キラルn-カチオン触媒によるシリルビニルエーテルとβ,γ-不飽和α-ケトエステルとのエナンチオ選択的ヘテロDiels-Alder反応(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○鈴木 貴大・松村 雄輝・坂倉 彰・石原 一彰
3月28日午前
座長 菊地 哲(09:20〜10:00)
※PC接続時間 9:10〜9:20(4K3-03,4K3-05,4K3-06)
4K3-03* 金及び金―鉄、―ニッケル、―コバルトナノ粒子触媒によるアルコールとアミンからの酸素酸化的アミド合成(東大院理)○SOULE, Jean-Francois・宮村 浩之・小林 修
4K3-05 高分子固定化二元金属ナノクラスター触媒を用いた酸素酸化反応によるアルコールとアンモニア水溶液からの一級アミド合成(東大院理)○ミン ヘミン・SOULE, Jean-Francois・宮村 浩之・小林 修
4K3-06 水溶性ポリアニリンのレドックス機能を活用した金ナノ粒子触媒:含窒素化合物の水中脱水素酸化(阪大院工)雨夜 徹○伊藤 翼・平尾 俊一
座長 石谷 暖郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K3-08,4K3-09,4K3-10,4K3-11,4K3-13)
4K3-08 高分子カルセランド型二元金属ナノクラスターを触媒とする酸化的直接エステル合成によるエタノールから酢酸エチル合成(東大院理)○貝塚 亙輔・福里 優・宮村 浩之・小林 修
4K3-09 高分子固定化複合機能性金・ロジウムナノクラスター触媒による連続的酸素酸化/不斉1,4付加反応の開発(東大院理)○安川 知宏・宮村 浩之・小林 修
4K3-10 二機能性不均一系触媒による連続的酸素酸化反応及び不斉マイケル付加反応の開発(東大院理)○CHOO, Chong Yu Gerald・安川 知宏・宮村 浩之・YOO, Woo-Jin・小林 修
4K3-11* 面不斉パラシクロファンの高エナンチオ選択的合成法の開発(早大先進理工)○神田 和正・濱中 理紗・小池 珠美・遠藤 恆平・柴田 高範
4K3-13 不斉オルトリチオ化を利用した[n]パラシクロファン骨格を有する新規不斉リン配位子の合成と応用(早大先進理工)○濱中 理紗・神田 和正・遠藤 恆平・柴田 高範
座長 森 啓二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K3-15,4K3-17,4K3-18,4K3-19,4K3-20)
4K3-15* 銀触媒によるアルキンの活性化を鍵工程とする二酸化炭素固定化反応:プロパルギルアルコール誘導体との反応(慶大理工)○菊地 哲・関根 康平・山田 徹
4K3-17 銀触媒によるアルキンの活性化を鍵工程とする二酸化炭素固定化反応:炭素‐炭素結合形成反応(1)(慶大理工)○石田 智信・関根 康平・菊地 哲・山田 徹
4K3-18 銀触媒によるアルキンの活性化を鍵工程とする二酸化炭素固定化反応:炭素‐炭素結合形成反応(2)(慶大理工)○関根 康平・石田 智信・菊地 哲・山田 徹
4K3-19 銅担持シリカ系メゾ多孔触媒上でのジアゾエステルによる不斉C-H官能基化(東工大資源研)○陳 どぅ・石谷 暖郎・岩本 正和
4K3-20 Cu-MCM-41によるPd・配位子フリーな薗頭カップリング反応(東工大資源研)○鈴木 達也・石谷 暖郎・岩本 正和
12棟12-104
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
3月25日午前
座長 平林 一徳(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1K4-07,1K4-08,1K4-09,1K4-10,1K4-11,1K4-12)
1K4-07 へチアチアペンタセンデンドリマーの合成と性質(岡山大院環境)○林 勇樹・山川 昇生・田嶋 智之・高口 豊
1K4-08 配位子交換反応を利用した(Me4N)4[Cd10S4(SePh)16]クラスター分子の合成(岡山大院環境・阪大院理)○坂本 裕太・田嶋 智之・吉成 信人・井頭 麻子・今野 巧・高口 豊
1K4-09 新規な有機半導体分子群の合成と物性(岩手大工)○伊藤 央貴・村岡 宏樹・山本 達也・小川 智
1K4-10 高Tg化を指向した機能性ポリ(p-アリーレンスルフィド)の合成開発(岩手大工)小川 智○稲田 諭・中谷 泰崇・村岡 宏樹
1K4-11 アルキル置換4価有機テルル化合物を用いるラジカル反応(京大化研)○佐伯 昂太郎・山子 茂
1K4-12 有機テルル化合物を用いた光ラジカルカップリング反応(京大化研・JST CREST)中村 泰之○有馬 隆広・山子 茂
座長 田嶋 智之(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1K4-14,1K4-15,1K4-16,1K4-17,1K4-18,1K4-19)
1K4-14 3,3'-位に置換基を有する2,2'-ジハロビフェニルの合成(首都大院理工)○福井 隆弘・佐藤 総一
1K4-15 3,3'-ジメトキシビアリール配位子を有する高配位テルル化合物の合成とその性質(首都大院理工)水上 真弓○佐藤 総一
1K4-16 フェニルエチニル基を有するチオホスホン酸の合成とその特性(高知工科大環境理工)○澤山 淳・平尾 翔太郎・西脇 永敏・西郷 和彦
1K4-17 異なる置換基を有するヘキサシルセスキオキサンの合成(群馬大院工)○田中 智史・武田 亘弘・海野 雅史
1K4-18 プロリノールを不斉源に用いた光学活性なイオウおよびセレン原子を含む五価のリン化合物の合成(金沢大院自然)○高井 恭幸・紫藤 和哉・前多 肇・千木 昌人
1K4-19 三種のカルコゲン原子を有するアルキルアリールカルコゲニドの基本的物性と反応性(首都大院理工)○福川 知之・平林 一徳・清水 敏夫
3月25日午後
座長 仲程 司(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K4-28,1K4-29,1K4-30,1K4-31,1K4-32,1K4-33)
1K4-28 テトラアリールテルル(IV)の酸化的ジハロゲン化と反応(北里大理)○小林 翔・箕浦 真生・真崎 康博
1K4-29 渡環アミノ-λ6-スルファンニトリルの合成と反応性(富山大院理工)吉村 敏章○宮崎 美奈・石川 宏樹・安藤 由将
1K4-30 4,7-ジブロモベンゾ[b]チオフェンおよびその誘導体の合成と性質(東北大院理)武藤 裕孝・勝田 弘・谷本 大樹・岩本 武明○豊田 耕三
1K4-31 不飽和ベンゾチアクラウンエーテルの合成、構造と性質(首都大院理工)○村上 舞・奈良 博美・平林 一徳・清水 敏夫
1K4-32 HNO供与体としての N-ヒドロキシスルフェンアミドの反応性(東工大院理工)○石原 充裕・佐瀬 祥平・後藤 敬
1K4-33 Bowl型分子キャビティを活用したセレノールによるスルホキシド還元過程の解明(東工大院理工)○柿本 涼・佐瀬 祥平・後藤 敬
座長 芝原 文利(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1K4-35,1K4-36,1K4-37,1K4-38,1K4-39)
1K4-35 新規αースタンニルホスホールの合成とポリマー化(京大院工)○大久保 博史・俣野 善博・今堀 博
1K4-36 ベンゾ縮環ホスホール二量体の構造と物性の相関(京大院工)○林 悠紀子・俣野 善博・今堀 博
1K4-37 ダブルデッカー型シルセスキオキサンの合成(群馬大院工)○芦田 祥一・武田 亘弘・海野 雅史
1K4-38 白金触媒によるSi-C(sp3)結合の生成:ヒドロシラン類とヨウ化アルキルのカップリング反応によるアルキルシランの簡便な合成法(東大院理)○犬伏 光・山野井 慶徳・西原 寛
1K4-39 第二級シランの触媒的不斉アリール化反応による光学活性第三級シランの合成法の開発(東大院理)○栗原 悠・山野井 慶徳・西原 寛
座長 佐瀬 祥平(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1K4-41,1K4-42,1K4-43,1K4-44,1K4-45)
1K4-41 レドックス活性テトラチアフルバレンを有するキラルナノインターフェイスの構築(近畿大理工)○南茂 亮太・南部 真也・仲程 司・藤原 尚
1K4-42 単体イオウ、トリクロロシランおよびアミンを用いたラクトンの硫化反応と反応経路の考察(岐阜大工)○吉田 章人・芝原 文利・村井 利昭
1K4-43 カルボニル基のセレン化反応と引き続く脱セレン化を利用したアルケン及びイソシアニドの合成(金沢大院自然)○水上 睦英・大河内 哲弥・前多 肇・千木 昌人
1K4-44 2-フェニルピリジン(ppy)型配位子を有するテルロニウム塩の合成とその構造(首都大院理工)○大泉 明久・舟橋 洸・佐藤 総一
1K4-45 高配位テルル化合物の酸化反応(首都大院理工)○相星 光志・佐藤 総一
座長 長洞 記嘉(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1K4-47,1K4-48,1K4-49,1K4-50,1K4-51)
1K4-47 ペルフルオロアルキル基を有するホスフィン化合物の合成と利用(阪府大工)○南田 賢明・川口 真一・大江 高史・小川 昭弥
1K4-48 ヨウ素−亜リン酸複合系を用いたα-置換ビニルヨージドの位置選択的合成(阪府大院工)○枡野 晴菜・川口 真一・園田 素啓・小川 昭弥
1K4-49 含ケイ素色素の合成及び物性(群馬大院工)○阿部 拓郎・撹上 健二・花屋 実・武田 亘弘・海野 雅史
1K4-50 T4骨格を有する新規シルセスキオキサンの立体異性化反応の検討(群馬大院工)○遠藤 央之・武田 亘弘・海野 雅史
1K4-51 ホウ素、ケイ素、あるいはリンを含む交差共役系分子の合成と光物性(東工大資源研)○淵上 明美・三治 敬信・田中 正人
座長 園田 素啓(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1K4-53,1K4-54,1K4-55,1K4-56,1K4-57)
1K4-53 長鎖アルキル基を有するシロキサン類の合成(群馬大院工)○倉持 知佳・武田 亘弘・海野 雅史
1K4-54 ノルボルナン骨格を有するポリスルフィドおよびポリセレニドの合成(福岡大理)○宗像 和紀・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
1K4-55 ヨウ化セレネニルの生成を鍵とした新規合成反応の開発(東工大院理工)○海老澤 和明・佐瀬 祥平・後藤 敬
1K4-56 Bowl型分子キャビティを活用したS-ニトロソチオールの二分子間分解反応の解明(東工大院理工)○井手上 拓・阿部 憲明・佐瀬 祥平・後藤 敬
1K4-57 ルイス酸を用いたアリルスルフィドのアセタールへの求核付加反応(首都大院理工)○四釜 園子・杉山 尚秀・平林 一徳・清水 敏夫
3月26日午前
座長 佐藤 大(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2K4-07,2K4-08,2K4-09,2K4-10,2K4-11,2K4-12)
2K4-07 F3TBSIに対するジアステレオ選択的マンニッヒ型反応の開発と含フッ素βーアミノ酸合成への展開(名工大院工)○西峯 貴之・柴田 直幸・香川 巧・徳永 恵津子・河田 恒佐・柴田 哲男
2K4-08 2-フルオロ-1,3-ジホスファプロペンの構造解析及び低対称型金属錯体への応用(東工大院理工)○中川 剛史・三上 幸一・伊藤 繁和
2K4-09 アクリルアミド類のエポキシ化と得られたエポキシドの二酸化炭素を用いたカーボネート化(山形大)○阿久津 良・落合 文吾
2K4-10 フェニルチオホスホン酸のキラル識別能(高知工科大環境理工)澤山 淳○松本 和茂・石山 聖子・平尾 翔太郎・西脇 永敏・西郷 和彦
2K4-11 ピコリンを軸配位子とするチエノテトラアザポルフィリン類の合成及び機能評価(岩手大学地域連携推進セ)木村 毅○村上 奈緒子・生魚 利治
2K4-12 TTFを縮環したフタロシアニンの合成とその分光学的および電気化学的性質(岩手大地連セ・岡山大院環境・東北大院理)○木村 毅・高橋 宜大・田嶋 智之・高口 豊・小林 長夫
座長 吾郷 友宏(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2K4-14,2K4-15,2K4-16,2K4-17,2K4-18,2K4-19)
2K4-14 チアザアズラチオンと亜リン酸エステル類との反応(埼玉大院理工)○鈴木 育美・佐藤 大
2K4-15 光学活性なモノフッ化チオリン酸塩の合成とその反応(岐阜大工)○林 孝恵・山田 恭平・村井 利昭
2K4-16 プロセス化学を指向する,MsCl−混合アミンを縮合剤として用いるエステル化,アミド化反応の開発(関西学院大理工)○山本 歩・永瀬 良平・田辺 陽
2K4-17 ペルフルオロアルキル基を有するチオホスフィン酸の合成と性質(高知工科大環境理工)○石山 聖子・澤山 淳・平尾 翔太郎・西脇 永敏・西郷 和彦
2K4-18 新規配位子としての光学活性アザジエナミンの合成(高知工科大環境理工)澤山 淳○井上 真希・石山 聖子・平尾 翔太郎・西脇 永敏・西郷 和彦
2K4-19 ビスホスホン酸誘導体の効率的新規合成法(田辺三菱製薬)○関 雅彦
3月26日午後
座長 斎藤 雅一(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2K4-28,2K4-29,2K4-30,2K4-32)
2K4-28 アルキン類に対するジセレニドの光誘起ラジカル付加反応における置換基効果の検討(阪府大工)○木挽 洋佑・川口 真一・小川 昭弥
2K4-29 熱的アザ‐バーグマン環化反応によるキノリン誘導体合成と応用(阪府大院工)○玉井 太一・三田村 健範・小川 昭弥
2K4-30* RhCl(PPh3)3/Ph2P(O)H触媒系による電子求引性内部アセチレンの位置および立体選択的ヒドロセレノ化反応(阪府大院工)○川口 真一・小谷 真央・小川 昭弥
2K4-32* かさ高い置換基を有するテルレニルカチオン種の発生とその捕捉反応(京大化研)○菅又 功・笹森 貴裕・時任 宣博
座長 高口 豊(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2K4-35,2K4-37,2K4-39)
2K4-35* 強リン光性五員環1,2-テルラプラチナサイクルの合成と発光特性(埼玉大院理工)○山口 雄規・中田 憲男・石井 昭彦
2K4-37* かさ高いフェロセニルユニットを有する安定な1,2-ビス(フェロセニル)ジホスフェン およびジスチベン類縁体の合成研究(京大化研)○坂上 訓康・笹森 貴裕・時任 宣博
2K4-39* 銅触媒下でのアルキニル化を伴う4-オキサヘプタ-1,6-ジイン類の分子内環化反応(岐阜大教育・近畿大薬)佐々木 瞳・田邉 元三・村岡 修○吉松 三博
座長 武田 亘弘(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2K4-42,2K4-44,2K4-45)
2K4-42* 不斉相間移動触媒を用いたジエニルエステル類およびβ-ジケトン類の加水分解的不斉プロトン化反応(九大院理)○山本 英治・御供田 大地・永井 あやの・蒲池 高志・吉澤 一成・濱崎 昭行・石田 玉青・徳永 信
2K4-44 キラル相間移動触媒を用いたアミノ酸エステル類の不斉塩基加水分解(九大院理)○中村 亮太・山本 英治・濱崎 昭行・石田 玉青・徳永 信
2K4-45* 塩化メトキシカルボニルスルフェニルを用いたアルケンのチイラン化における溶媒の影響(埼玉大院理工)○杉原 儀昭・佐藤 美穂
座長 相川 春夫(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2K4-48,2K4-49,2K4-50,2K4-51)
2K4-48 末端アルキンのシリルスタニル化とフェニルセレノ基の酸化的脱離を利用する分子変換(金沢大院自然)○新宅 一樹・前多 肇・千木 昌人
2K4-49 フェニルセレノ基とアルキンの反応特性を組み合わせた分子変換(金沢大院自然)○石田 和也・新宅 一樹・前多 肇・千木 昌人
2K4-50 ホスフィネート及びホスフィナイト型新規リンキラル配位子の開発(九大院理)○伊藤 寿・横尾 嘉寛・野崎 航・濱崎 昭行・石田 玉青・正岡 重行・酒井 健・徳永 信
2K4-51 p-アルキニルおよびp-(ジフェニルアミノ)フェニル基を有する、ジベンゾバレレン骨格に組み込まれた3-メチレン-2,3-ジヒドロチオフェン誘導体の合成、酸化反応および蛍光性(埼玉大院理工)○安中 辰朗・中田 憲男・石井 昭彦
3月27日午後
座長 山下 誠(12:30〜13:20)
※PC接続時間 12:20〜12:30(3K4-22,3K4-23,3K4-24,3K4-25,3K4-26)
3K4-22 デンドリマー型分子キャビティを活用したS-ニトロソおよびS-ニトロシステイン誘導体の合成と反応(東工大院理工)○佐野 司・佐瀬 祥平・後藤 敬
3K4-23 ピンサーリガンドを有するボロンジカチオンの発生(埼玉大院理工)○松本 香織・斎藤 雅一
3K4-24 かさ高いアミノ置換基を有するハロボラン類の還元(京大化研)○堤 洋介・水畑 吉行・時任 宣博
3K4-25 1,2-ジアリールジアルメンの合成検討(京大化研)○長田 浩一・吾郷 友宏・時任 宣博
3K4-26 4配位ガラフルオレンの合成および物性の評価(京大院工)○松本 拓也・田中 一生・中條 善樹
座長 狩野 直和(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3K4-28,3K4-30,3K4-32)
3K4-28* ペンタアリールボロール-一酸化炭素錯体の合成および性質(カルガリー大化学)○深澤 愛子・DUTTON, Jason L.・MERCIER, Lauren G.・FAN, Cheng・PAVEZ, Masood・PIERS, Warren E.
3K4-30* o-カルボランを基盤とした新規縮環型π共役系分子の合成(京大院工)○冨永 理人・落合 拓哉・森崎 泰弘・中條 善樹
3K4-32* 分子内にN-へテロサイクリックカルベンとボラン部位を含むπ共役系の合成と物性(名大院理・ミュンスター大)○名倉 和彦・斉藤 尚平・Glorius, Frank・山口 茂弘
座長 前多 肇(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3K4-35,3K4-37,3K4-39)
3K4-35* 求電子的タンデムボリル化反応を活用したホウ素ー窒素縮環芳香族化合物群の合成(京大化研附属元素科学国際研究セ)○橋本 士雄磨・大場 剛士・畠山 琢次・関 修平・中村 正治
3K4-37* 高活性イミダゾールカルベンの創製研究: 窒素原子上の置換基と触媒活性の相関(東医歯大生材研)○鳴海 哲夫・相川 春夫・玉村 啓和
3K4-39* 安定なトリホスファ[3]ラジアレンの合成、反応、性質(京大化研)○三宅 秀明・笹森 貴裕・時任 宣博
座長 村岡 宏樹(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3K4-42,3K4-43,3K4-44,3K4-45,3K4-46)
3K4-42 Bora-Brook転位反応のアニオン性中間体と求電子剤との反応(東大院工・中央大理工)○伊東 史裕・境野 裕健・山下 誠・野崎 京子
3K4-43 カリックス[4]チオフェン誘導体の合成と反応(近畿大理工)○竹内 規貴・佐藤 慎也・仲程 司・藤原 尚
3K4-44 ナフタレンジチオールを用いた共役系分子の位置および立体選択的合成(阪府大院工)○中川 直紀・池田 拓真・野元 昭宏・小川 昭弥
3K4-45 含カルコゲンアミノ酸を導入したアントラキノン誘導体の配位挙動(阪府大院工)○野元 昭宏・常田 義真・湊邉 悠太・松川 倫子・植嶌 陸男・小川 昭弥
3K4-46 異種金属四核錯体を触媒とする水溶媒中での酸化反応の開発(阪府大院工)○圓井 邦昌・小玉 晋太朗・野元 昭宏・植嶌 陸男・小川 昭弥
座長 野元 昭宏(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3K4-48,3K4-49,3K4-50,3K4-51,3K4-52)
3K4-48 多置換ベンゾジチオフェン誘導体の合成経路の検討および物性(和歌山大システム工)○道端 潤・大須賀 秀次・日夏 雅子・坂本 英文
3K4-49 テトラメチルヘキサチアアダマンタンの官能基化と反応性(首都大院理工)○小川 佳介・布施 宏倫・佐藤 総一
3K4-50 L-セリンを出発物質としたセレノシステイン誘導体の合成(東海大理)○伊藤 駿・岩岡 道夫
3K4-51 α−メチルセレノシステイン誘導体の合成と触媒的不斉合成反応への応用検討(東海大理)○宮崎 いづも・岩岡 道夫
3K4-52 ピリジニウム 1-(N-フェニルセレノカルバモイル)メチリド誘導体の合成と反応(金沢大院自然)○吉田 巧・前多 肇・千木 昌人
座長 水畑 吉行(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3K4-54,3K4-55,3K4-56,3K4-57)
3K4-54 アリール基で機能化した分岐型テトラチエニルチオフェン誘導体の合成及び物性(岩手大工)村岡 宏樹○谷藤 隆則・小川 智
3K4-55 ホスホールをコアユニットとした分岐型オリゴチオフェン誘導体の合成と物性(岩手大工)村岡 宏樹○氏家 心平・小川 智
3K4-56 新規P(IV)-CH=S(VI)化合物の合成と構造および反応性(日大生産工)○諸崎 友人・藤井 孝宜
3K4-57 ビナフチルセレノリン酸クロリドとキラル環状二級アルコールとのジアステレオ選択的反応を経た光学活性アルコールの合成(岐阜大工)○三輪 智章・村井 利昭
3月28日午前
座長 笹森 貴裕(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(4K4-02,4K4-03,4K4-04,4K4-05,4K4-06)
4K4-02 シリル基を導入した安定リン複素環ビラジカルの合成と構造および反応(東工大院理工)○NGO, Trang, Thi Thu・三上 幸一・伊藤 繁和
4K4-03 ホスフェニウムあるいはアルセニウム中間体を経由するクロロホスフィンあるいはクロロアルシンと1,3-共役ジエンの環化付加反応(中部大工)○加藤 直樹・饒村 修・安藤 文雄
4K4-04 多官能化されたメチルホスホナートの合成化学的利用(4)(近畿大工)岡田 芳治○田村 真一・増田 智司・徳田 雄一郎・野村 正人
4K4-05 光学活性ホスフィンキャビタンド修飾金属ナノ粒子の合成と触媒反応(近畿大理工)○安武 良・山田 翔太・仲程 司・藤原 尚
4K4-06 環状有機ヒ素化合物を用いたアミノマレイミド誘導体の合成とその固体発光(京工繊大院工芸)○加藤 拓路・中 建介
座長 藤井 孝宜(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K4-08,4K4-09,4K4-10,4K4-11,4K4-12,4K4-13)
4K4-08 フェノキシイミノスルフォニウム塩の加水分解反応機構(富山大院理工)吉村 敏章○SHEIKH, Md. C.・小澤 祐樹・袋井 啓宣
4K4-09 2-アダマンチル基を有するチオおよびセレノケトン類の合成(北里大理)○行本 万里子・永澤 拓也・箕浦 真生・真崎 康博
4K4-10 CpRu2-キノリンカルボン酸触媒を用いる脱水的S-アリル化(名大物質国際研・名大院理)○田中 慎二・Pradhan, Prasun Kanti・北村 雅人
4K4-11 配位性官能基を有するヘテロヘリセン誘導体の合成と弾性特性(和歌山大システム工)○細尾 泰晃・大須賀 秀次・堀井 靖男・東 美菜子・中原 佳夫・木村 恵一・坂本 英文
4K4-12 ブタジインを用いたテルチオフェン骨格を有するチタノセンジチオレン錯体の合成とその酸化反応による環状オリゴマーの生成(首都大院理工)○林 秀之・平林 一徳・清水 敏夫
4K4-13 ナフタレン系におけるカルコゲン-カルコゲン非共有相互作用: Z2 2c-4e, Z2C 3c-4e およびZ4 4c-6eに対するAIM2元関数解析(和歌山大システム工)○林 聡子・島袋 里佐・中西 和郎
座長 林 聡子(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K4-15,4K4-16,4K4-17,4K4-18,4K4-19,4K4-20)
4K4-15 四塩化チタンを用いたエポキシドとアダマンチルスルフィドとの反応(首都大院理工)○会津 成章・平林 一徳・清水 敏夫
4K4-16 ジベンゾバレレン骨格に組み込まれた3-メチレン-2,3-ジヒドロチエノ[2,3-b]チオフェン誘導体の合成と性質(埼玉大)○小林 将太・中田 憲男・石井 昭彦
4K4-17 セレノアルデヒドとニトリルイリドとの[3+2]環化付加反応(金沢大院自然)○槙 文将・前多 肇・千木 昌人
4K4-18 キラル光応答性アゾポリチオフェンナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○上東 篤史・仲程 司・藤原 尚
4K4-19 1,2-ビス(フェニルセレノ)ベンゼンジブロミドの脱臭素化反応(埼玉大院理工)○藤田 雅大・斎藤 雅一
4K4-20 ジスルファンニトリルと14族塩化物との反応による高配位環状化合物の合成と構造(日大生産工)○鈴木 康仁・藤井 孝宜
12棟12-105
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月25日午前
座長 森 啓二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K5-01,1K5-02,1K5-03,1K5-04,1K5-05,1K5-06)
1K5-01 アルコール溶媒におけるNaBH(OAc)3による還元(早大)○谷地 礼有・細川 誠二郎
1K5-02 ポリシラン担持触媒を用いたフロー水素化反応システムの実用化研究(東大院理・日光ケミカルズ)○赤塚 裕一・沼田 好幸・小山田 秀和・小林 修
1K5-03 コバルト錯体触媒による不斉ボロヒドリド還元反応のフロー反応系への展開(慶大理工・日立日立研・日立プラントテクノロジー)○林 卓央・浅野 由花子・遠藤 喜重・菊地 哲・山田 徹
1K5-04 中性条件下におけるカルボン酸アミドの触媒的水素化の開発(名大院理)○三浦 隆志・HELD, Ingmar・野依 良治・斎藤 進
1K5-05 ルテニウム錯体触媒とβ-アミノアルコールを用いるピロール環の効率的合成法の開発(名大院理)○飯田 和希・安藤 潤紀・三浦 隆志・野依 良治・斎藤 進
1K5-06 光学活性コバルト錯体の設計に基づく脂肪族ケトンの触媒的不斉ボロヒドリド還元反応(1):軸配位子の検討(慶大理工)○宇賀神 理恵・坪 龍志・横森 美奈子・陳 秀慧・菊地 哲・山田 徹
座長 斎藤 進(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K5-08,1K5-09,1K5-10,1K5-11,1K5-12,1K5-13)
1K5-08 光学活性コバルト錯体の設計に基づく脂肪族ケトンの触媒的不斉ボロヒドリド還元反応(2):触媒中間体の構造と遷移状態(慶大理工)○坪 龍志・横森 美奈子・陳 秀慧・菊地 哲・山田 徹
1K5-09 光学活性コバルト錯体の設計に基づく脂肪族ケトンの触媒的不斉ボロヒドリド還元反応(3):触媒リサイクル系の構築(慶大理工)○陳 秀慧・横森 美奈子・坪 龍志・菊地 哲・山田 徹
1K5-10 含フラビンゲル触媒を用いるオレフィンのジイミド還元(阪大院基礎工)今田 泰嗣○南 勇一郎・西岡 伸悟・安藤 大地・直田 健
1K5-11 イミノシクロブテノンのエナンチオ選択的還元によるキラルβ-ラクタムの合成(三重大院工)○伊藤 昭徳・八谷 巌・清水 真
1K5-12 低原子価チタンを用いたトリフルオロトルエン誘導体の還元反応(学習院大理)○柴田 道子・跡部 浩平・森 啓二・秋山 隆彦
1K5-13 12-HHT及び関連化合物の合成(東工大生命理工)○東條 敏史・王 茜・小林 雄一
座長 菊地 哲(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K5-15,1K5-17)
1K5-15* ベンゾチアゾリンを新たな水素供与体として用いたキラルリン酸を触媒とするイミン誘導体の不斉還元反応:重水素還元反応への展開(学習院大理)○酒本 翼・朱 晨・森 啓二・秋山 隆彦
1K5-17 キラルリン酸触媒を用いた水素移動反応:トリフルオロメチルアミンの不斉合成反応(学習院大理)○佐藤 隆宏・HENSELER, Alexander・加藤 真紀・森 啓二・秋山 隆彦
3月25日午後
座長 石川 勇人(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1K5-25,1K5-26,1K5-27,1K5-28,1K5-30)
1K5-25 β-ケトエステル及び環状β-ケトエステルのアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの合成を鍵反応とする(R)-(+)-muscopyridine類縁体の全合成研究(三重大院工)○松本 向恵・八谷 巌・清水 真
1K5-26 2-アミノマロン酸エステル誘導体のアルキニルイミンへの共役付加反応による3-アミノ-2-ピリドン誘導体の合成研究(三重大院工)○野田 昌吾・八谷 巌・清水 真
1K5-27 フロー合成を用いたアルキニルケチミンに対するケテンシリルアセタールの共役付加反応によるイミノシクロブテノンの合成(三重大工)伊藤 昭徳○佐藤 駿一・八谷 巌・清水 真
1K5-28* キラル塩化カルシウム触媒を用いる不斉1,4-付加反応の開発(東大院理)○坪郷 哲・山下 恭弘・小林 修
1K5-30 ハロゲン化カルシウム触媒を用いる不斉Mannich型反応の開発(東大院理)坪郷 哲○清水 翔太・小林 修
座長 浦口 大輔(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1K5-32,1K5-33,1K5-34,1K5-35,1K5-36,1K5-37)
1K5-32 新規カルシウム塩を触媒として用いる不斉1,4-付加反応と[3+2]付加環化反応(東大院理)○Hutka, Martin・坪郷 哲・小林 修
1K5-33 有機触媒反応を利用したガバペンチン類似体の不斉合成(北大院工)○吉田 雅紀・正木 絵梨香・原 正治
1K5-34 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを用いたα,β-γ,δ-不飽和アルデヒドへの位置選択的不斉マイケル反応(東理大工)林 雄二郎○梅宮 茂伸・岡村 大地・石川 勇人・内丸 忠文
1K5-35 α-置換-α-ニトロ酢酸2-アルコキシフェニルエステルの触媒的不斉マイケル反応(日大工・大内新興化学)○大谷 豊弘・玉井 康文
1K5-36 光学活性Salen型コバルト錯体触媒を用いたα‐置換ニトロオレフィンと窒素求核剤のMichael反応(東海大工)○大塚 浩章・梅田 雄司・志村 竜樹・毛塚 智子
1K5-37 銅-シッフ塩基配位子系を用いたエノン類へのジアルキル亜鉛による不斉1,4-付加反応(神戸大院理)○蛭子 靖弘・川村 健二郎・林 昌彦
座長 吉村 文彦(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1K5-39,1K5-40,1K5-41,1K5-42,1K5-43,1K5-44)
1K5-39 塩化インジウムとトリメチルシリルクロリドの複合ルイス酸触媒によるメタルフリー求核種であるエノールアセテートのマイケル反応(阪大院工)大西 祥晴○米田 勇樹・西本 能弘・安田 誠・馬場 章夫
1K5-40 光学活性ビスイミダゾリジンピリジン(PyBidine)-コバルト錯体を用いるマロネートのニトロアルケンへのジアステレオ選択的不斉マイケル付加反応(千葉大院理)○白杉 繭・三代 亜沙美・荒井 孝義
1K5-41 C2対称光学活性ビスイミダゾリジンピリジン(PyBidine)-ニッケル錯体を用いる不斉ヨードラクトン化反応(千葉大院理)○梶川 智史・荒井 孝義
1K5-42 キラルイオン性酸触媒を用いるニトロエナインへのエナンチオ選択的アザ共役付加反応(名大院工)○木津 智仁・木下 奈津子・浦口 大輔・大井 貴史
1K5-43 キラルイオン性酸触媒によるニトロオレフィンへの不斉チオ共役付加反応における塩基の添加効果(名大院工)○木下 奈津子・中島 大輔・浦口 大輔・大井 貴史
1K5-44 電子欠損アルキンへの高立体選択的共役付加反応の開発(名大院工)○上木 佑介・杉山 敦・浦口 大輔・大井 貴史
座長 西本 能弘(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1K5-46,1K5-47,1K5-48,1K5-49,1K5-50,1K5-51)
1K5-46 プロリノールフルオロアルキルエーテル触媒によるシクロへキサノンとニトロオレフィンの不斉マイケル反応(新潟薬大応用生命科学)○渡辺 未希・中村 豊・小島 勝・武内 征司
1K5-47 α-シアノカルバニオンの立体選択的分子内共役付加反応(北大院理)○鳥塚 誠・森 元気・吉村 文彦・谷野 圭持
1K5-48 ルイス酸触媒によるスチレン類のβ-シリルエノンへの共役付加反応(京大院工)岡本 和紘○田村 英祐・大江 浩一
1K5-49 固相担持ペプチド触媒を用いたアルケニルボロン酸のα,β-不飽和アルデヒドへの不斉マイケル付加反応(東大生研)○杉山 尚秀・赤川 賢吾・工藤 一秋
1K5-50 シンコナアルカロイド触媒によるAngelicalactoneの不斉Nitoro-Michael反応(阪市大院工)畠中 康夫○関川 徹・北川 雅人・南 達哉
1K5-51 キラルチオ尿素/PPY触媒系を用いるマロン酸エステル類の不斉マイケル付加反応(高知大理)○森高 真弥・小槻 日吉三
座長 岡本 和紘(17:40〜18:40)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1K5-53,1K5-54,1K5-55,1K5-56,1K5-57,1K5-58)
1K5-53 水酸基を持つキラルグアニジン触媒を用いる5H-oxazol-4-one求核剤の高立体選択的不斉共役付加反応(兵庫県大)○森田 明茜・御前 智則・杉村 高志
1K5-54 グアニジン/チオウレア触媒を用いた不斉マイケル反応の開発(東農工大工)○小島 浩平・堀次 奈津子・五月女 宜裕・安井 浩司・長澤 和夫
1K5-55 疎水性反応場を活用する酢酸とエタノールの水中エステル化反応の開発(東大院理・昭和電工)○柳生 大輔・森 雄一朗・五十嵐 威史・奥村 吉邦・中條 哲夫・小林 修
1K5-56 酢酸とエタノールの水中エステル化反応における電解質の添加効果(東大院理・昭和電工)○森 雄一朗・柳生 大輔・大石 哲夫・五十嵐 威史・奥村 吉邦・中條 哲夫・小林 修
1K5-57 ピコリン酸2-ブロモ-2-シクロへキセニルのSN2'反応を利用したクルクジオールの合成研究(東工大院生命理工)○生駒 篤・小林 雄一
1K5-58 (Z)-1,4-ビス(トリメチルシリル)ブタトリエンと共役エノンのエン反応(上智大理工)○黒田 康司・金子 真弘・鈴木 教之・増山 芳郎
3月26日午前
座長 間瀬 暢之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2K5-01,2K5-02,2K5-03,2K5-04,2K5-05,2K5-06)
2K5-01 アルキルアセテートとチオシランとのインジウム触媒カップリング反応によるチオエーテルの合成(阪大院工)○西本 能弘・沖田 彩・安田 誠・馬場 章夫
2K5-02 TiまたはZr触媒を用いる当量同士のエステル‐アミン間の触媒的アミド化反応(関西学院大理工)○林 皓太・三木 佑也・田中 章裕・田辺 陽
2K5-03 パラジウム−銅触媒を用いる不斉ビス(アルコキシカルボニル化反応)(金沢大院自然)○村井 萌実・北村 聡子・宇梶 裕・猪股 勝彦
2K5-04 コバルト触媒を用いた末端アルキンに対するメタノールの二重付加反応についての速度論的研究(名大院理・名大物質科学国際研)○牛丸 理一郎・立浪 忠志・西村 拓歩・野依 良治・中 寛史
2K5-05 新規アセチレン保護基(Ph2P(O))を用いた薗頭カップリング(岡山理大工)折田 明浩○鈴間 喜教・PENG, Lifen・XU, Feng・YANG, Xin・大寺 純蔵
2K5-06 エンイン類のカスケードワッカー型反応(高知大理)中野 啓二○子安 由季・仲原 大貴
座長 中野 啓二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K5-08,2K5-09,2K5-10,2K5-11,2K5-12,2K5-13)
2K5-08 分子状酸素を酸化剤とする不斉エポキシ化(九大院理・九大I2CNER)○神谷 翔大・内田 竜也・香月 勗
2K5-09 チタン−サラレン触媒を用いた(Z)-エノールエステルの不斉エポキシ化(九大院理・九大I2CNER)松本 和弘・馮 超○半田 聡・小熊 卓也・香月 勗
2K5-10 マイクロ・ナノバブルを用いた効率的気相−液相酸化反応プロセスの開発(静岡大工)○水森 智也・間瀬 暢之
2K5-11 分子状酸素を酸化剤として用いる金ナノクラスター触媒によるβ-ジカルボニル化合物のα水酸化反応(東大院理)○宮村 浩之・小林 修
2K5-12 金属ナノクラスターおよびカテコール誘導体を用いる金属酵素様酸素酸化反応系によるアミンの酸化反応(東大院理)○袁 浩・YOO, Woo-Jin・宮村 浩之・小林 修
2K5-13 ポリシラン固定化パラジウム触媒を用いた薗頭カップリング反応の開発(東大院理)○奥村 美樹子・宮村 浩之・小林 修
座長 宮村 浩之(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2K5-15,2K5-16,2K5-17,2K5-18,2K5-19)
2K5-15 イリジウム-サレン錯体を用いた触媒的不斉分子内C-Hアミノ化(2)(九大院理・九大I2CNER)一瀬 麻沙美・安富 陽一・末松 英浩・西岡 洋太○内田 竜也・香月 勗
2K5-16 ルテニウムサレン錯体によるアジド化合物を用いたC-H結合の分子間不斉アミノ化反応(1)(九大院理・九大I2CNER)○西岡 洋太・内田 竜也・香月 勗
2K5-17 グアニジウムーウレア触媒を用いたピラノインドリジン誘導体の触媒的不斉酸化反応(東農工大)○小田木 陽・渡邉 達也・長澤 和夫
2K5-18 1,2−ジシロキシ化合物の位置選択的Swern酸化を経由する共役オレフィン系をもつ生理活性物質の合成研究(東工大院生命理工)○遠藤 満・小林 雄一
2K5-19 ホウ素化合物からの新規イミド合成法の研究(早大院先進理工)○富澤 卓平・折本 浩平・中田 雅久
3月26日午後
座長 森山 克彦(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2K5-27,2K5-28,2K5-29,2K5-30,2K5-32)
2K5-27 HHDP基の軸不斉を利用した不斉エポキシ化反応触媒の開発(関西学院大理工)○日笠 翔・岸 聖也・廣兼 司・山田 英俊
2K5-28 イオン性TEMPOを用いたアルコール及びアミンの空気酸化(名工大院工)○中西 誠・平下 恒久・荒木 修喜
2K5-29 過酸化水素/チオ尿素触媒を活用したシクロブタノン類の新規Baeyer-Villiger酸化(高知大理)○笹倉 新葉・小槻 日吉三
2K5-30* ビニルシリル基を配向基として活用したアルキンの位置選択的ヒドロシリル化反応(九大院総理工・九大先導研)○河崎 悠也・石川 洋平・井川 和宣・友岡 克彦
2K5-32 キラルシリル基を導入したアルケンの不斉オゾン酸化(九大先導研・九大院総理工)井川 和宣○西野 浩輔・河崎 悠也・友岡 克彦
座長 友岡 克彦(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2K5-34,2K5-37,2K5-38)
2K5-34 若い世代の特別講演会 超原子価ヨウ素触媒を用いるエナンチオ選択的酸化的環化反応(名大院工)UYANIK, Muhammet
2K5-37 オレフィンおよび2-(トリメチルシリル)エタンスルホン酸アジドを基質に用いる新規ルテニウムサレン錯体によるエナンチオ選択的アジリジン合成(九大I2CNER)○金 忠植・香月 勗
2K5-38* 鉄触媒による第2級アルコール類の酸化的速度論的分割(九大院理)○小熊 卓也・國栖 隆・香月 勗
座長 平下 恒久(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2K5-41,2K5-42,2K5-43,2K5-44,2K5-45)
2K5-41 超原子価ヨウ素を用いた4,8-ジヒドロキシ-1-イソクロマノン類の不斉合成(兵庫県大院物質理)○森 一紘・藤田 守文・杉村 高志
2K5-42 超原子価ヨウ素によるエナンチオ選択的オキシラクトン化反応の触媒化(兵庫県大院物質理)○下垣 実央・森 一紘・藤田 守文・杉村 高志
2K5-43 新規イオン固定型超原子価ヨウ素を用いたTEMPO触媒下におけるアルコールのアルデヒドおよびケトンへの酸化反応(千葉大院理)○飯沼 雅崇・鈴木 雄介・森山 克彦・東郷 秀雄
2K5-44 臭化物とアルデヒドを用いた、ケトンのワンポット変換反応(千葉大院理)○土肥 壮哉・牛島 荘輔・森山 克彦・東郷 秀雄
2K5-45 オキソンを用いたN-メトキシ-2-アリールエタンスルホンアミド類のヨードベンゼン触媒環化反応(千葉大院理)○菊井 浩輝・森山 克彦・東郷 秀雄
座長 藤田 守文(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2K5-47,2K5-48,2K5-49,2K5-50)
2K5-47 ヨウ化物イオン触媒による酸素を酸化剤とするケトンの分子内酸化的 αーアシロキシ化反応(高知大)○江後 瑞希・永野 高志
2K5-48 イオン固定型メチルスルホキシドを用いたSwern酸化反応(千葉大院理)○田端 真之・土屋 大輔・森山 克彦・東郷 秀雄
2K5-49 アルカリ金属臭化物を用いるアルキルベンゼンの直接的ベンジル位カルボニル化(千葉大院理)○竹村 美里・森山 克彦・東郷 秀雄
2K5-50 超原子価ヨウ素化合物を用いる環状イミドのHofmann転位型反応(千葉大院理)○石田 一馬・森山 克彦・東郷 秀雄
3月27日午後
座長 坂倉 彰(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3K5-25,3K5-26,3K5-28,3K5-30)
3K5-25 質量分析法を用いる有機反応の機構解明(東大院理)○山口 深雪・小林 修
3K5-26* 単純アルケンを用いる触媒的アリル位置換反応とHeck反応(マサチューセッツ工科大)○松原 亮介・Jamison, Timothy・Gutierrez, Alicia
3K5-28* 水酸化亜鉛を触媒とする水系溶媒中でのアルデヒドのα-選択的アリル化反応の開発(東大院理)○遠藤 俊充・上野 雅晴・小林 修
3K5-30 アリルホウ素を用いるアルデヒドのアリル化反応における溶媒効果(東大院理)○吉野 匠・遠藤 俊充・上野 雅晴・小林 修
座長 千田 憲孝(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3K5-32,3K5-33,3K5-36)
3K5-32 酸化銀(I)を触媒とするアリルケイ素を用いる水中でのアルデヒドのアリル化反応(東大院理)○上野 雅晴・小林 修
3K5-33 若い世代の特別講演会(H22) 炭素-水素結合の効率的活性化に基づく分子骨格構築反応の開発(東大院理)山下 恭弘
3K5-36* ヨウ化インジウム触媒とヒドロシランを用いた向山アルドール反応および細見・櫻井反応へのエステルの直接利用(阪大院工)○稲本 佳寛・西本 能弘・安田 誠・馬場 章夫
座長 上野 雅晴(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3K5-39,3K5-41,3K5-42,3K5-43,3K5-44)
3K5-39* イオン対型キラル配位子の創製とパラジウム触媒反応への応用(名大院工)○伊藤 充範・大松 亨介・大井 貴史
3K5-41 イオン対型キラル配位子の特徴を活かしたベンゾフラノンの不斉アリル化反応の開発(名大院工)○国枝 友温・大松 亨介・大井 貴史
3K5-42 キラルオニウム複合型パラジウム錯体を触媒とする多置換ピロリジン環構築反応(名大院工)○今川 直道・大松 亨介・大井 貴史
3K5-43 α-アミノ酸からのアニオン性官能基をもつアゾリウム塩の合成とCu触媒によるエナンチオ選択的アリル位置換反応(関西大化学生命工)○井内 透・達城 彩子・坂口 聡
3K5-44 アリルシランおよびクロチルシランを用いる二種の芳香族化合物との三成分連結反応(東理大理)中田 健也・王 エンブン○梅田 絵梨・渡邊 千尋・椎名 勇
座長 大井 貴史(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3K5-46,3K5-47,3K5-48,3K5-49,3K5-50)
3K5-46 N-アルコキシアミド基に対する連続的求核付加反応の開発(慶大理工)○柳田 悠太・白兼 研史・中村 斐有・和田 崇正・佐藤 隆章・千田 憲孝
3K5-47 不活性アミド基に対する官能基選択的な直接的アリル化反応(慶大理工)○小田 友紀子・佐藤 隆章・千田 憲孝
3K5-48 ビスホルムアミド型不斉有機触媒と添加剤を用いた芳香族アルデヒドの不斉アリル化反応(防衛大応化)○谷村 祐哉・石丸 香緒里
3K5-49 キラル(次)亜ヨウ素酸塩触媒を用いるエナンチオ選択的酸化的エーテル化反応による光学活性2-アシルクロマン誘導体の合成(名大院工)○林 裕樹・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3K5-50 キラル(次)亜ヨウ素酸塩触媒を用いるエナンチオ選択的分子内酸化的アミノ化反応を鍵とする光学活性2-アシルピロリジン合成(名大院工)○鈴木 大介・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
座長 山下 恭弘(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3K5-52,3K5-53,3K5-54,3K5-56,3K5-57)
3K5-52 (次)亜ヨウ素酸塩触媒と過酸化水素によるフェノール類の酸化的ビアリールカップリング反応(名大院工)○永田 大・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3K5-53 N-メトキシアミンを用いた含窒素四置換炭素構築法の開発(慶大理工)○黒崎 友介・白兼 研史・塚田 淳一・佐藤 隆章・千田 憲孝
3K5-54* キラル超原子価ヨウ素(III)触媒とm-CPBAを用いるフェノール類のエナンチオ選択的北スピロラクトン化反応(名大院工)○安井 猛・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3K5-56 IBS触媒とOxoneを用いる芳香族化合物の酸化反応(名大院工)○六鹿 達矢・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3K5-57 アルカリ・アルカリ土類金属塩を触媒とする過酸化水素によるバイヤー・ビリガー酸化反応(名大院工)○中島 大輔・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3月28日午前
座長 大森 建(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K5-01,4K5-02,4K5-03,4K5-04,4K5-05,4K5-06)
4K5-01 金触媒を用いた1−アリール−3−ブチン−1−オール類の環化反応.置換ナフタレンの合成(阪市大院理)○下田 愛里・岡田 拓也・品田 哲郎・坂口 和彦・大船 泰史
4K5-02 酸触媒を用いたα−シロキシ−α−アルケニルシランの不斉転写型分子内環化反応(阪市大院理)○池田 直子・東野 勝人・品田 哲郎・坂口 和彦・大船 泰史
4K5-03 硝酸銀触媒を用いたo-アルキニルフェノールの分子内環化反応によるベンゾフランの合成(学習院大理)○梶原 優紀・森 啓二・秋山 隆彦
4K5-04 パラジウム触媒による1,6エンイン化合物の酸化的ジハロ環化反応(高知大理)○仲原 大貴・中野 啓二
4K5-05 エナールとβ-ケトエステルから多置換2H−ピランエステルの合成とその反応性(岡山大院自然・富山高専)彭 維○Md.Imran, Hossain・林 生弥・川淵 浩之・井口 勉
4K5-06 置換インドールキノリン骨格の高速合成法(岡山大院自然・富山高専)王 力・陸 文傑・高原 吉登○PANG, Cuiqing・梅 振武・川淵 浩之・井口 勉
座長 坂口 和彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K5-08,4K5-09,4K5-10,4K5-11,4K5-12,4K5-13)
4K5-08 ケトンの位置選択的Claisen反応とヘテロ環合成への応用(岡山大院自然・富山高専)○WANG, Nig・三角 龍平・PANG, Cuiqing・川淵 浩之・井口 勉
4K5-09 塩化鉄(III)-イミダゾリウム塩とベンゾトリフルオリド (FeIm-BTF法)を用いるaza-Prins環化反応と生成したピペリジン誘導体の種々の変換反応(新潟大院自然・新潟大理)○大澤 智香・長谷川 英悦
4K5-10 四ヨウ化チタンにより促進されるγ-アルコキシアルキニルケトン誘導体のヒドロヨウ素化とその応用(三重大院工)伊藤 進悟○栢木 翔太・八谷 巌・清水 真
4K5-11 四ヨウ化チタンにより促進されるγ-アルコキシアルキニルケトン誘導体の位置選択的Prins型反応(三重大院工)○伊藤 進悟・八谷 巌・清水 真
4K5-12 イソベンゾフランの環付加反応を利用した多環式化合物の効率的合成法の開発(関西学院大理工)○羽田 大志・羽村 季之
4K5-13 ベンゾシクロブテンの環拡大反応に基づく新規スピロ骨格構築法の開発(東工大院理工)○坂井 優介・林 大貴・福井 伸明・大森 建・鈴木 啓介
座長 中野 啓二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K5-15,4K5-17,4K5-19,4K5-20)
4K5-15* シクロプロピルベンゾシクロブテンの環拡大による中員環形成法の開発に関する研究(東工大院理工)○福井 伸明・大森 建・鈴木 啓介
4K5-17* 二官能性有機分子触媒による環化を利用した不斉複素環合成反応(京大院工)○浅野 圭佑・岡村 高明・深田 幸宏・宮地 亮太・松原 誠二郎
4K5-19 立体選択的スピロケタール骨格合成法の開発(富山大理・富山大院理工)宮澤 眞宏・三箇 剛生○中村 翔・吉原 祥子・横山 初・平井 美朗
4K5-20 グアニジノジアゾニウム塩を用いたアルコールからのアジドの一段階合成(九工大)○古賀 達也・矢野 匡一・岡内 辰夫・北村 充
12棟12-108
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月25日午前
座長 淺見 真年(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K6-01,1K6-02,1K6-03,1K6-04,1K6-05,1K6-06)
1K6-01 硫酸カルシウム二水和物(石膏)の単結晶表面を用いるエナンチオ選択的不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○内田 瑞樹・貝森 功康・笹川 泰介・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-02 アキラルなピリミジン-5-カルバルデヒド単結晶のエナンチオトピック面を用いたエナンチオ選択的炭素-炭素結合形成反応と引き続く不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○篇原 歩惟・伊香賀 貴之・上村 紗耶香・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-03 キラルマグネシウム(II)ビナフトラート触媒を用いるα,β-不飽和ケトンへのエナンチオ選択的ヒドロホスホニル化反応(名大院工・CREST)○堀部 貴大・波多野 学・石原 一彰
1K6-04 グリニャール反応剤由来の亜鉛アート錯体を用いるα-イミノエステルへの高位置選択的C-アルキル化反応(名大院工・CREST)○山下 賢二・水野 智一・伊藤 織恵・波多野 学・石原 一彰
1K6-05 不斉自己触媒反応におけるβ-アミノアルコール類の定量的な立体制御能力(東理大理・東理大総研)○渡部 直樹・能任 亮・涌島 勇貴・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-06 官能基化ハロゲン化有機亜鉛反応剤を用いるアルデヒドの触媒的不斉アルキル化反応(京工繊大院工芸)○木下 雄一郎・原田 俊郎
座長 宇梶 裕(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K6-08,1K6-09,1K6-10,1K6-11,1K6-12,1K6-13)
1K6-08 酸素同位体不斉を有するヒドロベンゾインによる不斉誘導と引き続く不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○高野 静香・岡野 泰士・鈴木 越晴・大路 昌太郎・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-09 酸素同位体置換により不斉を有するグリセリンの不斉合成およびそれを不斉源とする不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○大路 昌太郎・鈴木 越晴・高野 静香・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-10 同一の面選択性を示す2種のキラル触媒を用いたエナンチオ選択性の逆転現象(5)(東理大理・東理大総研)○塩沢 和也・原 篤史・涌島 勇貴・LUTZ, Francois・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-11 アルキルホウ素反応剤を用いるアルデヒドの触媒的不斉アルキル化反応(京工繊大院工芸)○川崎 広貴・Kumar, Ravindra・原田 俊郎
1K6-12 官能基化アルキルホウ素反応剤を用いるアルデヒドの触媒的不斉アルキル化反応(京工繊大院工芸)○Kumar, Ravindra・川崎 広貴・原田 俊郎
1K6-13 キラルアミナール骨格をもつアミノアルコールを触媒とするアルデヒドの不斉アルキニル化(横国大院工)○宮島 あかね・羽染 あや乃・谷知 尚之・細田 尚也・淺見 真年
座長 山中 正浩(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K6-15,1K6-16,1K6-17,1K6-18,1K6-19,1K6-20)
1K6-15 α-スルホキシイミノエステルへの逐次的N,N-ジアルキル化を利用する集積化反応(三重大院工)○波多 慎吾・清水 真
1K6-16 極性転換反応を利用したα-スルホキシイミノエステルへのN,N-ジアルキル化反応(三重大院工)波多 慎吾○前田 達也・清水 真
1K6-17 鉄/アミノ酸触媒を用いたアルコールによるアミンの脱水的アルキル化反応(名大院理)○傅 祥芸・ZHAO, Yingsheng・野依 良治・斎藤 進
1K6-18 有機分子触媒を用いたアミンの脱水的N-アルキル化反応(名大院理)○大石 俊輔・ドゥ ヤ・野依 良治・斎藤 進
1K6-19 単結晶X線構造解析に基づく不斉自己触媒の構造(2)(東理大理・東理大総研)○原 篤史・飛田 隆行・笹川 泰介・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-20 ピリジン骨格を有するキラルトリアゾリウム塩を用いた触媒的不斉ベンゾイン縮合(金沢大院自然)○田畠 雄太・添田 貴宏・猪股 勝彦・宇梶 裕
3月25日午後
座長 斎藤 進(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K6-28,1K6-31,1K6-32,1K6-33)
1K6-28 若い世代の特別講演会(H22) 鎖状グアニジン/チオウレア触媒の分子設計に基づく触媒機能の開拓研究(東農工大院工)五月女 宜裕
1K6-31 アキラルな2-テノイルグリシンのキラル結晶を不斉開始剤として用いた不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○阿部 光一郎・峯木 紘子・川崎 常臣・KAHR, Bart・そ合 憲三
1K6-32 アキラル核酸塩基アデニンの硝酸塩が形成するキラル結晶を不斉源とする不斉自己触媒反応(東理大理・東理大総研)○花崎 太一・峯木 紘子・川崎 常臣・そ合 憲三
1K6-33 アキラル核酸塩基シトシン一水和物の結晶水除去による不斉発生(東理大理・東理大総研)○峯木 紘子・箱田 裕子・鈴木 健太・川崎 常臣・そ合 憲三
座長 川崎 常臣(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1K6-35,1K6-36,1K6-37,1K6-38,1K6-39)
1K6-35 α-イミノエステルへのN-アルキル化に続く求電子付加反応とフロー合成(三重大院工)○佐野 貴則・溝田 功・清水 真
1K6-36 β,γ-アルキニル-α-イミノエステルに対するタンデムN-アルキル化反応/位置選択的求電子付加反応(三重大院工)○上村 聡・清水 真
1K6-37 イミノマロネートに対するN-アルキル化および酸化反応を活用したタンデム型四級α-アミノ酸誘導体合成(三重大院工)○武鹿 美希・清水 真
1K6-38 二核マグネシウムビスアミジナート触媒を用いたα-ケトエステルの不斉アルキニル化反応(立教大院理)○高橋 覚・山中 正浩
1K6-39* N-ヘテロ環状カルベン触媒によるα,β-不飽和エステルの極性転換反応(名工大院工)○松岡 真一・加藤 輝将・滑 尚子・栃木 祐介・大田 善也・高木 幸治・鈴木 将人
座長 森 啓二(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1K6-42,1K6-43,1K6-44,1K6-45,1K6-46,1K6-47)
1K6-42 α-イミノリン酸エステルの極性転換反応を利用するHorner-Wadsworth-Emmons反応(三重大院工)○立石 雅聖・波多 慎吾・清水 真
1K6-43 α-イミノチオエステルに対する極性転換反応を活用した炭素-炭素結合形成反応(三重大院工)○上田 千裕・溝田 功・清水 真
1K6-44 DMSO/MS 4Aを用いるアルデヒドのシアノメチル化(茨城大理)○歩仁内 広平・森田 侑子・折山 剛
1K6-45 ジアリール、アリールへテロアリール及びジヘテロアリールメタノールの実用的不斉合成反応(京工繊大院工芸)○上西 亜実・森本 春樹・原田 俊郎
1K6-46 ダブルストランド型シクロファンの立体選択的合成法に関する研究(東工大院理工)○savukynas, vaidas・本間 紗央・滝口 大夢・大森 建・鈴木 啓介
1K6-47 ベンザインの触媒的発生法の開発と位置選択的官能基化(関西学院大理工)○武田 麻・忠田 悠・鈴木 啓介・羽村 季之
座長 大森 建(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1K6-49,1K6-50,1K6-51,1K6-52,1K6-53,1K6-54)
1K6-49 イサチン由来のニトロアルケンを用いるインドールの不斉Friedel-Crafts反応(千葉大理)○山本 悠史・阿波田 篤子・荒井 孝義
1K6-50 exo'-選択的触媒的不斉[3+2]環化付加反応によるピロリジニル−スピロオキシインドールの合成(千葉大院理)○阿波田 篤子・山本 悠史・荒井 孝義
1K6-51 ペプチド触媒と酵素を用いたFriedel-Crafts型アルキル化/オキシアミノ化one-pot連続不斉反応(東大生研)○梅澤 遼太・赤川 賢吾・工藤 一秋
1K6-52 ニトロメタンの付加-Nef反応によるホルミル基の構築法(岡山大院自然・富山高専)王 力・馮 興文・陸 文傑・林 生弥・枝澤 由樹○川淵 浩之・井口 勉
1K6-53 リン酸金属塩を触媒として用いたセサモールとニトロスチレンの不斉Friedel-Crafts反応(学習院大理)○若澤 麻響・森 啓二・秋山 隆彦
1K6-54 カチオン性銅−ビスアミジン触媒によるインドールとニトロアルケンの不斉Friedel−Craftsアルキル化反応の開発(立教大院理)○星野 匡弥・山中 正浩
3月26日午前
座長 白川 誠司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2K6-01,2K6-02,2K6-03,2K6-04,2K6-05,2K6-06)
2K6-01 P3ホスファゼン骨格を有する不斉有機超強塩基触媒の設計開発(東北大院理)○後藤 健吾・寺田 眞浩
2K6-02 有機強塩基触媒を用いたFerrier型転位に基づく非対称ビナフチル化合物の合成(東北大院理)○団 克矩・寺田 眞浩
2K6-03 ビアリール型ビス(チオウレア)触媒を用いる2-シクロヘキセン-1-オンの不斉Morita-Baylis-Hillman反応(福岡教育大)○中山 悠希・伊藤 克治
2K6-04 有機触媒を用いた、4成分連結ワンポット光学活性多置換ピペリジン合成(東理大工)漆島 達哉○坂本 大輔・石川 勇人・林 雄二郎
2K6-05 有機触媒を用いた4成分連結、多置換テトラヒドロピラン環のワンポット不斉合成(東理大工)石川 勇人○澤野 暁士・安井 祐介・柴田 祐助・林 雄二郎
2K6-06 高圧有機反応の研究:キラルチオ尿素系有機触媒を用いる活性メチレン化合物の不斉Diels-Alder反応(高知大理)松木 葵○山内 智介・小槻 日吉三
座長 石川 勇人(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K6-08,2K6-09,2K6-11,2K6-12,2K6-13)
2K6-08 二官能性キラル相間移動触媒による中性条件下でのα-ニトロエステルの不斉共役付加反応(京大院理)○寺尾 祥吾・白川 誠司・丸岡 啓二
2K6-09* キラル相間移動触媒を用いた軸不斉アニリドの触媒的不斉合成(京大院理)○劉 昆・白川 誠司・丸岡 啓二
2K6-11 二官能性有機分子触媒を用いたγ-ヒドロキシ-α,β-不飽和ケトンとイソシアナートによる不斉[3+2]型環化付加反応(京大院工)○深田 幸宏・浅野 圭佑・松原 誠二郎
2K6-12 二官能性有機分子触媒を用いた分子内アザマイケル付加反応による不斉インドリン合成(京大院工)○宮地 亮太・浅野 圭佑・松原 誠二郎
2K6-13 軸不斉グアニジン塩基触媒によるα−ケトエステルの直接的不斉アミノ化反応(東北大院理)○安藤 健一・天下井 恵維・宇部 仁士・權 垠相・寺田 眞浩
座長 長澤 和夫(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2K6-15,2K6-16,2K6-17,2K6-18)
2K6-15 新規スクリーニング法による高効率ペプチド有機触媒の探索(1)(東大生研)○酒井 信孝・長嶺 イマン翔・赤川 賢吾・工藤 一秋
2K6-16 新規スクリーニング法による高効率ペプチド有機触媒の探索(2)(東大生研)○長嶺 イマン翔・酒井 信孝・赤川 賢吾・工藤 一秋
2K6-17 F5C6NH3+・NTf2- 触媒を用いるケテンシリルアセタールおよびニトリル間の触媒的 C-C 結合形成反応(関西学院大理工)○藤澤 悠人・玉垣 博章・田辺 陽
2K6-18 若い世代の特別講演会(H22) ヘテロアリールスルホニル基を用いる不斉合成反応とその応用 (名工大院工)中村 修一
3月26日午後
座長 河合 洋幸(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2K6-28,2K6-31,2K6-32,2K6-33)
2K6-28 若い世代の特別講演会(H22) ジアゾカルボニル化合物を利用した酸触媒反応の展開(京大院理)橋本 卓也
2K6-31 樹脂固定化ペプチド触媒を用いたα,β,γ,δ-不飽和アルデヒドへの位置選択的1,6-付加反応(東大生研)○洗 洵・赤川 賢吾・工藤 一秋
2K6-32 ブレンステッド塩基/キラルルイス酸二成分触媒系による三成分連結反応を利用したジヒドロクマリン類の不斉合成(東北大院理)○木村 杏子・安藤 健一・寺田 眞浩
2K6-33 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを用いた不斉反応の立体選択性発現機構(東理大工)林 雄二郎○岡村 大地・五東 弘昭・山崎 達哉・石川 勇人・内丸 忠文
座長 松原 誠二郎(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2K6-35,2K6-37,2K6-38,2K6-40)
2K6-35* 固定化ペプチド触媒を用いたアルデヒドの不斉α−アミノ化(カネカ・東大生研)○田中 辰佳・赤川 賢吾・満田 勝・工藤 一秋
2K6-37 ポリアミノ酸を第一級アミン触媒として用いる不斉分子変換(東大生研)○鈴木 理恵子・赤川 賢吾・工藤 一秋
2K6-38* 亜リン酸エステルを求核剤に用いた光学活性有機リン化合物の合成開発研究(名工大)○林 真志・中村 修一・柴田 哲男
2K6-40 亜リン酸エステルによるメソアジリジンの触媒的不斉開環反応(名工大)○塩見 法行・林 真志・中村 修一・柴田 哲男
座長 仁科 勇太(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2K6-42,2K6-43,2K6-44,2K6-45,2K6-46)
2K6-42 ビストリフルオロメチル化アセン類の新規合成(1)(東農工大院工)○山田 重之・木ノ下 恵太・岩間 翔太・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
2K6-43 ビストリフルオロメチル化アセン類の新規合成(2)(東農工大工)○岩間 翔太・山田 重之・木ノ下 恵太・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
2K6-44 脱炭酸型アリル化反応を利用したα-アリル-α-トリフルオロメチルスルホンの合成(名工大院工)○福士 和伸・古川 達也・徳永 恵津子・柴田 哲男
2K6-45 炭素フッ素結合活性化を基盤とした金属エノラートへのジフルオロメチレン基の導入法の開発(東工大院理工)○飯田 稔明・伊藤 繁和・三上 幸一
2K6-46 多不斉中心を有する含フッ素ジヒドロピラン誘導体の立体選択的合成(京工繊大院工芸)○塚出 一気・今野 勉
座長 小山 靖人(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2K6-48,2K6-49,2K6-50,2K6-51)
2K6-48 gem-ジフルオロシクロプロペンのヒドロスタニル化反応(京工繊大院工芸)○星野 智子・森垣 篤典・今野 勉
2K6-49 フタル酸エステルへのペルフルオロアルキル基の導入とその利用(東農工大院工)○木ノ下 恵太・山田 重之・岩間 翔太・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
2K6-50 フタルアルデヒドのフッ素官能基導入カスケード環化反応(岡山大異分野コア・群馬大院工)仁科 勇太○品田 瞬・網井 秀樹
2K6-51 有機アルミニウム反応剤を用いるβ,β-ジフルオロアルコールの脱フッ素化反応(群馬大院工)○小林 晃・藤川 憲一・網井 秀樹
3月27日午後
座長 寺田 眞浩(13:00〜13:30)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3K6-25,3K6-28,3K6-30,3K6-31)
3K6-25 進歩賞受賞講演(H22) アニオン認識型キラルオニウム塩の創製と触媒的不斉合成への応用(名大院工)浦口 大輔
座長 庄司 満(13:30〜14:10)
3K6-28* 4,4,4-トリフルオロクロトンアルデヒドの合成と不斉合成反応への利用(豊橋技科大院工)○楢山 輝・安倍 嘉之・柴富 一孝・岩佐 精二
3K6-30 擬似C2対称な含フッ素グルタル酸誘導体の立体選択的マンニッヒ反応(東農工大院工)○石川 達也・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
3K6-31 CF3基を有するエポキシエステルの合成とその応用(東農工大院工)○牧野 登志起・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
座長 秋山 隆彦(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3K6-33)
3K6-33 学術賞受賞講演(H22) 実用的不斉有機触媒反応の開発および独創的天然有機化合物合成(東理大工)林 雄二郎
座長 林 昌彦(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3K6-40,3K6-41,3K6-42,3K6-43,3K6-44)
3K6-40 生理活性物質Artocarpinの合成研究(三重大院工)溝田 功○谷口 加奈・清水 真
3K6-41 フラボノリグナン, mururin Bの合成研究(東工大院理工)○福田 絵美・服部 文彦・大森 建・鈴木 啓介
3K6-42 カテキンおよびエピカテキン類の一般的合成法の開発(東工大院理工)○古屋 優・服部 文彦・Stadlbauer, Sven・大森 建・鈴木 啓介
3K6-43 トリパノソーマ症治療薬を指向したアスコフラノン誘導体の合成(鳥取大院工)○青山 賢広・芳賀 靖・中島 由吏江・山本 雅一・北 潔・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
3K6-44 抗トリパノソーマ活性を有するアスコフラノン誘導体の合成(鳥取大院工)○松原 新司・中島 由吏江・芳賀 靖・山本 雅一・北 潔・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
座長 森本 稔(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3K6-46,3K6-47,3K6-48,3K6-49,3K6-50,3K6-51)
3K6-46 グリコシドおよびその誘導体の効率的合成法の開発(神戸大院理)○足立 美峰・道上 恭佑・内田 怜志・林 昌彦
3K6-47 光延反応を応用した不飽和グリコシドの合成法の開発(神戸大院理)○道上 恭佑・林 昌彦
3K6-48 逐次的なベンゾイン環化反応を活用したアンギュサイクリノン類の合成研究(東工大院理工)○鎌倉 昂宏・瀧川 紘・鈴木 啓介
3K6-49 講演中止
3K6-50 ウルシオール二量体の合成研究(東工大院生命理工)○王 茜・小林 雄一
3K6-51 キラルな交差共役シクロヘキサジエノンを鍵中間体とするカルバマンノースの不斉合成(熊本大院自然・熊本大院先導機構・富山大病院薬)○坂口 洸平・石川 勇人・今堀 龍志・加藤 敦・入江 亮
3月28日午前
座長 浦口 大輔(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K6-01,4K6-02,4K6-03,4K6-04,4K6-05,4K6-06)
4K6-01 保護活性基としてフルオレニリデン基を有する含窒素化合物の触媒的アルドール型反応の開発(東大院理)○松本 正俊・RAHMANI, Raphael・山下 恭弘・小林 修
4K6-02 フルオレニリデン基を有するアミノアルカン誘導体の触媒的Michael反応の開発(東大院理)山下 恭弘○原田 真志・松本 正俊・CHEN, Yi-jing・小林 修
4K6-03 ホスフィン-プロリンアミドを不斉有機触媒として用いた不斉アルドール反応(千葉大院工)三野 孝○芳賀 裕理・大村 彩夏・坂本 昌巳・藤田 力
4K6-04 アセタールを用いたsyn選択的なビニロガス向山アルドール反応の開発(早大)○塚田 洋之・迎田 裕貴・細川 誠二郎
4K6-05 新型ビニロガス向山アルドール反応の開発研究(早大)○迎田 裕貴・佐川 直也・細川 誠二郎
4K6-06 ポリケチド鎖の立体選択的構築法の開発(早大)○加野 孝明・中村 竜也・迎田 裕貴・細川 誠二郎
座長 細川 誠二郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K6-08,4K6-09,4K6-11,4K6-13)
4K6-08 キラルアンモニウムベタインを触媒とする不斉アザHenry反応(名大院工)○小柳津 圭吾・野口 晴大・浦口 大輔・大井 貴史
4K6-09* ビニリックカーボネートをエノラート前駆体とする高立体選択的アルドール型反応の開発(名大院工)○越本 恭平・浦口 大輔・大井 貴史
4K6-11* 脂肪族及び芳香族側鎖を有するアミノ酸を導入したキラル亜鉛(II)錯体による触媒的不斉アルドール反応(科研製薬生産技術研究所・東理大薬)○伊東 進・園池 昇太郎・徳永 卓哉・青木 伸
4K6-13 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールの直接的不斉アルドール反応を基盤とするトリフルオロメチル化ポリオール類の不斉合成(岐阜大工)船曳 一正○種田 清文・窪田 裕大・松居 正樹
座長 船曳 一正(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K6-15,4K6-16,4K6-17,4K6-18,4K6-19)
4K6-15 水系溶媒中での触媒的不斉向山アルドール反応(東大院理)小林 修○徐 鵬宇・北之園 拓
4K6-16 キラルスカンジウム触媒を用いる水中におけるチオールの不斉マイケル付加反応および不斉プロトン化反応(東大院理)○酒井 克・北之園 拓・上野 雅晴・小林 修
4K6-17 多機能集約型触媒を用いた水中に於ける直截的不斉ヒドロキシメチル化反応の開発(東大院理)○北之園 拓・上野 雅晴・小林 修
4K6-18 β-ケトエステルの (E)-,(Z)-立体選択的エノールトシル化,および続くクロスカップリングを利用する四置換 (E)-,(Z)-α,β-不飽和エステルの高立体補完的合成(関西学院大)○佐藤 有華・西角 浩・上野 可菜子・仲辻 秀文・田辺 陽
4K6-19* アセトアルデヒドの直截的アルドール重合反応(東大院工)○楠本 周平・伊藤 慎庫・村田 裕輔・杉岡 尚・大木 弘之・野崎 京子
12棟12-109
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月25日午前
座長 橋本 卓也(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K7-01,1K7-02,1K7-03,1K7-04,1K7-05,1K7-06)
1K7-01 エナンチオ選択的ヨードラクトン化反応に有効なキラル求核性リン(III)触媒システムの開発(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○仲辻 秀文・澤村 泰弘・坂倉 彰・石原 一彰
1K7-02 ポリプレノイドの不斉ブロモポリエン環化反応に有効なキラル求核性リン(III)触媒の設計(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○澤村 泰弘・仲辻 秀文・坂倉 彰・石原 一彰
1K7-03 強酸性部位が隣接したブレンステッド酸の創製と分子内ヒドロアミノ化反応への応用(広島大院理)○坂井 雄一郎・高木 隆吉・安倍 学
1K7-04 キラルリン酸触媒を用いた不斉C-H結合官能基化反応によるテトラヒドロキノリン類の不斉合成(学習院大理)○栗原 一樹・江原 謙介・森 啓二・秋山 隆彦
1K7-05 キラルブレンステッド酸触媒を用いた立体選択的なトリプトファン誘導体の合成(東北大院理)○鹿又 喬平・守屋 謙一・反町 啓一・寺田 眞浩
1K7-06 光学活性ペルフルオロビナフチル骨格を有するキラルブレンステッド酸の開発(東北大院理)○岡本 大司・椴山 儀恵・寺田 眞浩
座長 西本 能弘(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K7-08,1K7-09,1K7-11,1K7-13)
1K7-08 キラルブレンステッド酸触媒を用いたベンゾピリリウムイオンを鍵中間体とする不斉1,4-還元反応(東北大院理)○山中 卓人・戸田 泰徳・寺田 眞浩
1K7-09* 「ロジウム錯体/キラルブレンステッド酸」リレー触媒系によるカルボニルイリドの発生とその不斉還元反応(東北大院理)○戸田 泰徳・寺田 眞浩
1K7-11* α-ジアゾカルボニル化合物を用いた三置換アジリジンの不斉合成(京大院理)○中津 大貴・橋本 卓也・丸岡 啓二
1K7-13 相間移動触媒を用いた四置換アレンの不斉合成(京大院理)○坂田 一樹・橋本 卓也・丸岡 啓二
座長 森 啓二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K7-15,1K7-16,1K7-18,1K7-19)
1K7-15 ブレンステッド塩基複合型ボロン酸触媒を用いるα-ヒドロキシカルボン酸のアミド縮合(名大院工・名大エコトピア研・CREST)○山下 莉沙・坂倉 彰・石原 一彰
1K7-16* 水中エステル脱水縮合反応に有効なピロ硫酸N,N-ジアリールアンモニウム塩触媒とその応用(名大院工・名大エコトピア研・愛教大化・CREST)○越仮 良樹・坂倉 彰・赤倉 松次郎・石原 一彰
1K7-18 安価な硝酸ランタン-ホスホニウム塩複合触媒を用いるエステル交換反応(名大院工・CREST)○神谷 渉・波多野 学・石原 一彰
1K7-19* インジウムハライドとシリルハライドの複合ルイス酸による触媒的活性化を鍵としたアルコール誘導体とエノールアセテートの直接的カップリング反応(阪大院工)○大西 祥晴・西本 能弘・安田 誠・馬場 章夫
3月25日午後
座長 折山 剛(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K7-28,1K7-31,1K7-32)
1K7-28 若い世代の特別講演会 酸・塩基協奏作用を鍵とする高次機能塩触媒による精密反応設計 (名大院工)波多野 学
1K7-31 ブレンステッド酸による[1,3]転位反応を利用した2,4-置換ホモアリルアミン合成(東北大院理)○佐野 明日香・椴山 儀恵・寺田 眞浩
1K7-32 [1,3]アルキル移動による1,4-置換ホモアリルアミン合成(東北大院理)○金井 千裕・椴山 儀恵・寺田 眞浩
座長 木原 伸浩(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1K7-34,1K7-35,1K7-36,1K7-37,1K7-38)
1K7-34 キラルアンモニウムビナフチルジスルホナートを触媒とするエナンチオ選択的アミナール合成(名大院工・CREST)○尾崎 拓也・波多野 学・石原 一彰
1K7-35 ルイス酸複合型キラルリン酸触媒を用いるエナンチオ選択的Diels−Alder反応(名大院工・CREST)○後藤 優太・泉関 督人・波多野 学・石原 一彰
1K7-36 キラルリン酸触媒による高立体選択的アザ-Petasis-Ferrier転位反応の反応機構解析(東北大院理)○小室 敬済・戸田 泰徳・寺田 眞浩
1K7-37 三フッ化ホウ素テトラヒドロピラン錯体を用いるシリルエーテルの新規脱保護法(茨城大理)○小山 泰人・千葉 亮一・折山 剛
1K7-38 ルイス酸触媒によるアレンの環化反応(奈良教育大・阪府大院工)○福島 悠吾・山崎 祥子・鵜飼 哲真・巽 晃平・小川 昭弥
座長 波多野 学(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1K7-40,1K7-41,1K7-42,1K7-43,1K7-44)
1K7-40 新規疎水性エーテル系溶媒シクロペンチルメチルエーテルのラジカル反応への適用評価(阪工大工)○黒田 洋行・小林 正治・樫原 聖・河野 一郎・益山 新樹
1K7-41 講演中止
1K7-42 アミニウムラジカルカチオンを触媒とする脱水素クロスカップリング反応(東大院理)○田上 新・YOO, Woo-Jin・小林 修
1K7-43 ラジカル環化反応を用いたピリピロペンAの全合成研究(東工大院理工)布施 新一郎○池邊 彩子・柄澤 智哉・上本 紘平・植草 秀裕・高橋 孝志
1K7-44* α−イミノカルボキサミドニッケル(II)触媒のコンビナトリアル合成および重合活性評価(東工大院理工)○増井 悠・布施 新一郎・丹那 晃央・清水 史彦・高橋 孝志
座長 草間 博之(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1K7-47,1K7-48,1K7-49,1K7-50,1K7-51)
1K7-47 デカタングステート触媒によるC-H結合のN=N二重結合への付加反応(阪府大院理)○谷 明紘・福山 高英・FAGNONI, Maurizio・柳 日馨
1K7-48 アルデヒドと臭化アリルのラジカル反応によるβ,γ−不飽和ケトンの合成(阪府大院理)吉方 孝至○木村 勇樹・福山 高英・柳 日馨
1K7-49 遷移金属を用いない臭化アリルと有機ボロン酸のクロスカップリング反応(阪府大院理)○西村 剛太・植田 光洋・柳 日馨
1K7-50 サレンチタン(III)錯体を用いた触媒的ラジカル環化反応の開発(岡山理大理)山田 晴夫○宗本 雄一郎
1K7-51 キラルルイス塩基を用いたラジカル付加反応の立体制御(お茶大院)○眞鍋 尚子・矢島 知子
座長 布施 新一郎(17:40〜18:40)
※PC接続時間 17:30〜17:40(1K7-53,1K7-54,1K7-55,1K7-56,1K7-57,1K7-58)
1K7-53 光ラジカル反応を用いたキラル含フッ素アミノ酸類の合成(お茶大院)○廣兼 理恵・矢島 知子
1K7-54 N-アルキル-2-(フェニルセレノ)エタンスルホンアミドのラジカル還元反応(神奈川大理)○鵜澤 義憲・木原 伸浩
1K7-55 アシルシランの光異性化によるカルベン生成を利用した三成分カップリング反応(東工大院理工)○只見 聡・岩澤 伸治・草間 博之
1K7-56 ジュグロン誘導体の光異性化反応(東工大)○安藤 吉勇・JUNG, Sunna・松本 隆司・鈴木 啓介
1K7-57 エーテルとオレフィンの光化学的炭素−炭素結合生成反応(産総研環境化学)○大内 秋比古・劉 傳祥
1K7-58 [3,3]アザクライゼン転位反応を基盤としたイソプレン骨格伸長反応(横国大院環境情報)本田 清○佐藤 剛・和田 究人・小谷 朋弘・星野 雄二郎・井上 誠一
3月26日午前
座長 南方 聖司(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2K7-07,2K7-08,2K7-09,2K7-10,2K7-11)
2K7-07 有機触媒を用いたグリオキシル酸エチルポリマーおよびトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールの不斉アルドール反応(東理大工)林 雄二郎○安井 祐介・漆島 達哉・河村 剛志・小島 正裕・石川 勇人
2K7-08 有機触媒を用いた不斉アルドール反応を基盤とするワンポットエポキシド合成(東理大工)林 雄二郎・安井 祐介○河村 剛志・小島 正裕・石川 勇人
2K7-09 有機触媒を用いたα-オキソアルデヒドの不斉アルドール反応(東理大工)林 雄二郎・安井 祐介○小島 正裕・河村 剛志・石川 勇人
2K7-10 擬似分子内反応型アシル基交換反応に関する研究(高知工科大環境理工)○平井 翔・平尾 翔太郎・澤山 淳・西郷 和彦・西脇 永敏
2K7-11 求電子的シアノ基移動反応を利用した多官能化合物の合成(高知工科大環境理工)○平尾 翔太郎・澤山 淳・西郷 和彦・西脇 永敏
座長 平尾 翔太郎(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2K7-13,2K7-14,2K7-15,2K7-16,2K7-18)
2K7-13 ニトロアルケンの脱ニトロ化を伴うジシアノ化反応(阪大院工)○早川 純平・武田 洋平・南方 聖司
2K7-14 アミドの水素結合を利用した長さ選択的アシル化反応場の開発(神奈川大理)○都築 倫明・木原 伸浩
2K7-15 シアノヒドリンを活用するニトロンのStrecker型反応(金沢大院自然)○坂井 飛大・添田 貴宏・猪股 勝彦・宇梶 裕
2K7-16* ルテニウム/リチウム複合錯体触媒を用いるアルジミン類の不斉ヒドロシアノ化反応(北大院工)○植村 真人・黒野 暢仁・大熊 毅
2K7-18 イソインドリノン類を用いた直接的触媒的不斉Mannich型反応(東大院薬)○鈴木 雄大・松永 茂樹・金井 求
3月26日午後
座長 赤倉 松次郎(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2K7-27,2K7-29,2K7-30,2K7-31)
2K7-27* ラセミ-2-アリールプロピオン酸類の立体反転を伴う動的な速度論的光学分割法の開発(東理大理)○小野 圭輔・中田 健也・椎名 勇
2K7-29 ラセミ-2-アリールオキシプロピオン酸類の速度論的光学分割(東理大理)○天花寺 厚・中田 健也・小野 圭輔・椎名 勇
2K7-30 軸性キラリティーを有する2,2'-ビピリジニウム塩誘導体の合成(豊橋技科大)○鈴木 佑紀・原口 直樹・伊津野 真一
2K7-31 コガネムシ由来の光学活性なフェロモンの合成(山形大院理工)○佐川 菜々絵・草苅 美穂・村上 聡・松本 高利・佐藤 栄一・波多野 豊平・木島 龍朗
座長 諸橋 直弥(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2K7-33,2K7-35,2K7-36,2K7-37,2K7-38)
2K7-33* 新奇グアニジン型触媒の創出ならびにそれらを用いた速度論的光学分割法の開発(東理大理)○中田 健也・椎名 勇
2K7-35 ジフェニル酢酸無水物(DPHAA)をアシル化剤とするラセミ-2-ヒドロキシエステル類の速度論的光学分割(東理大理)椎名 勇○小野 圭輔・関口 聡裕・中田 健也
2K7-36 ジアステレオ選択的Ugi 反応を用いるDMAP 誘導体の合成と第二級アルコールの速度論的光学分割反応への適用(岡山大院自然)○入江 俊輔・萬代 大樹・菅 誠治
2K7-37 パントラクトンならびにラセミ-2-ヒドロキシラクトン類の速度論的光学分割(東理大理)中田 健也○後藤 航也・椎名 勇
2K7-38 ラセミ-2-ヒドロキシラクタム類の速度論的光学分割(東理大理)小野 圭輔○北島 寛能・中田 健也・椎名 勇
座長 添田 貴宏(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2K7-40,2K7-41,2K7-42,2K7-43,2K7-44)
2K7-40 (S)-ALBO-Vによるdl-1,2-フェニレンビス(置換メタノール)の光学分割(横国大院工)○谷口 智朗・小林 正人・鐘 呂玲・細田 尚也・淺見 真年
2K7-41 ラセミ-2-ヒドロキシケトンおよびオキシム類の速度論的光学分割(東理大理)中田 健也○二見 賢吾・椎名 勇
2K7-42 ラセミ-2-ヒドロキシアミド類の速度論的光学分割(東理大理)中田 健也○川西 達也・椎名 勇
2K7-43 酵素による1-(2-ナフチル)エタノールの速度分割における不斉選択性の誘電率依存性(東北大院工)○北本 雄一・諸橋 直弥・服部 徹太郎
2K7-44 D2対称型キラルジアンモニウム塩の新規合成と光学分割(豊橋技科大院工)○淺井 歩・原口 直樹・伊津野 真一
座長 原口 直樹(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2K7-47,2K7-48,2K7-49,2K7-50)
2K7-47 ジエナール化合物におけるアルデヒド水素の[1,5]シフトとその置換基促進効果(関西学院大理工)○坂口 拓・重信 匡志・奥野 雄大・堤 陽平・土川 博史・勝村 成雄
2K7-48 イオニリデンアセトアルデヒド水素の [1,5] シフト反応に始まる分子内 [2+2] 環化反応の置換基効果およびaframodialの合成(関西学院大理工)○堤 陽平・坂口 拓・大西 健悟・萩山 誉・矢倉 達夫・勝村 成雄
2K7-49 ジョンソン-クライゼン転位を利用したトリフルオロメチル基を有する四級炭素骨格の立体選択的構築(東農工大工)○川上 剛明・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
2K7-50 (E)-アリル型エステル誘導体の1,4-脱離反応における「シン効果」と連続する[1,2]-Wittig転位(金沢大院自然)○中野 健央・竹中 博之・添田 貴宏・宇梶 裕・猪股 勝彦
3月27日午後
座長 清水 真(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3K7-25)
3K7-25 学術賞受賞講演(H22) 非天然型キラル分子の設計,合成と反応(九大先導研)友岡 克彦
座長 井川 和宣(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3K7-32,3K7-34,3K7-35,3K7-36,3K7-37)
3K7-32* ヘテロ官能基の隣接基効果を利用したビシナルジブロミドの脱離反応に関する研究(東理大)○沓村 憲樹・松原 悠介・桐迫 瑛人・戸口 翔平・齊藤 隆夫
3K7-34 1,2-Aza-Brook転位を活用したα-イミノエステルの分子内環化反応による2,2-二置換インドリン-3-オンの合成と天然物合成への応用(三重大院工)○高尾 侑希・清水 真
3K7-35 1,3-Aza-Brook転位を活用したα-イミノエステルの環化反応(三重大院工)高尾 侑希○葛山 陽菜・清水 真
3K7-36 Longithorone Bの合成研究(東工大)○鄭 善牙・安藤 吉勇・大森 建・鈴木 啓介
3K7-37 ハロゲン化チタンにより促進されるアゼチジン-3-オンO-アルキルオキシムの開環ハロゲン化反応(三重大院工)○有賀 静佳・八谷 巌・清水 真
座長 中田 健也(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3K7-39,3K7-41,3K7-42,3K7-43)
3K7-39* プロアザフォスファトラン塩基を触媒として用いるスルホニルイミデートの効率的Mannich型反応開発および反応機構解析(東大院理)○中野 純也・山下 恭弘・小林 修
3K7-41 有機超強塩基を触媒として用いるスルホニルイミデートの1,4-付加反応の開発(東大院理)○増田 光一郎・中野 純也・山下 恭弘・小林 修
3K7-42 エステルを用いる直接的、触媒的Mannich反応の検討(東大院理)○鈴木 弘嗣・山下 恭弘・小林 修
3K7-43 有機触媒を用いた不斉マンニッヒ反応による光学活性アジリジンのワンポット合成(東理大工)林 雄二郎・漆島 達哉○坂本 大輔・石川 勇人
座長 八谷 巌(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(3K7-45,3K7-47,3K7-48,3K7-49,3K7-50)
3K7-45* イミン前駆体としてのBoc保護アミナールの合成法の開発と合成反応への応用(京大院理)○百合野 大雅・加納 太一・丸岡 啓二
3K7-47 キラルブレンステッド酸触媒によるBoc保護アミナールを用いた不斉Mannich型反応(京大院理)○浅川 大輔・加納 太一・丸岡 啓二
3K7-48 1,2,3-トリアゾリウムシリケートを介するアジリジンの触媒的不斉ハロゲン化反応(名大院工)○濱嶋 優太・大松 亨介・大井 貴史
3K7-49 1,2,3-トリアゾリウム塩を触媒とするα-シアノスルホンの不斉Mannich型反応(名大院工)○後藤 彩乃・大松 亨介・大井 貴史
3K7-50 不活性アミドとイミンの直接的不斉Mannich反応(東大院理)○後藤 準平・黄 毅勇・山口 深雪・小林 修
座長 加納 太一(17:30〜18:20)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3K7-52,3K7-53,3K7-54,3K7-55,3K7-56)
3K7-52 環上に芳香環を導入した面不斉ヘテロ中員環分子の合成と立体化学的挙動(九大先導研・九大院総理工)井川 和宣○町田 康平・友岡 克彦
3K7-53 面不斉中員環アミドおよびその誘導体の立体特異的渡環反応(九大先導研・九大院総理工・東工大院理工)上原 和浩○倪 潤炎・鈴木 征希・島田 麻木・友岡 克彦
3K7-54 イソプレニル鎖を有するフラバン−3−オール類の合成研究(東工大院理工)○中村 佳代・徐 ハナ・大森 建・鈴木 啓介
3K7-55 面不斉アミンを配位子とするパラジウム錯体の合成とその立体化学(九大先導研・九大院総理工)伊藤 正人○畑山 有介・友岡 克彦
3K7-56 面不斉ジペプチドの立体化学挙動(九大先導研・九大院総理工)井川 和宣○野口 恭平・友岡 克彦
3月28日午前
座長 沓村 憲樹(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K7-01,4K7-02,4K7-03,4K7-04)
4K7-01 アミノケテンシリルアセタールから調製したイミニウム塩を活用するα, α-二置換α-アミノエステルの合成(三重大院工)○小山 裕・波多 慎吾・清水 真
4K7-02 環状アミノケテンシリルアセタールから調製したイミニウム塩への求核付加反応(三重大院工)小山 裕○矢頭 篤洋・清水 真
4K7-03 非環状アゾメチンイミンを用いた触媒的不斉Ugi反応の開発(京大院理)○橋本 卓也・丸岡 啓二
4K7-04 アキラル添加剤によるエナミン経由型不斉反応での立体選択性の反転(京大院理)○Moteki, Shin A.・赤倉 松次郎・Han, Jianwei・丸岡 啓二
座長 生長 幸之助(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(4K7-06,4K7-07,4K7-08,4K7-09,4K7-10,4K7-11)
4K7-06 アミン有機触媒を用いた不斉Mannich反応によるビシナルジアミン合成法の開発:(-)-Agelastatin Aの形式的全合成(京大院理)○坂本 龍・加納 太一・丸岡 啓二
4K7-07 α-クロロアルデヒドを利用した脂肪族アルデヒド間の不斉交差アルドール反応の開発(京大院理)○杉本 向史・加納 太一・丸岡 啓二
4K7-08 ビアリール型アミノアルコール触媒によるアクリル酸エステルへの不斉共役付加反応の開発(京大院理)○白水 文貴・加納 太一・丸岡 啓二
4K7-09 光学活性銅(I)アミド錯体の創製と不斉Mannich反応への展開(東大院理)○吉本 進・山下 恭弘・小林 修
4K7-10 11族遷移金属アミド触媒を用いるアゾメチンイミンと末端アルキンの不斉環化反応の開発(東大院理)○今泉 崇紀・山下 恭弘・小林 修
4K7-11 亜鉛アミドを触媒として用いるカルボニル化合物やイミン類のアリルホウ酸エステルによるアリル化反応の開発(東大院理)○Cui, Yi・山下 恭弘・小林 修
12棟12-110
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月25日午前
Au
座長 岩井 智弘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K8-01,1K8-02,1K8-03,1K8-04,1K8-05)
1K8-01 不斉金錯体を用いる触媒的タンデム環化異性化/[4+2]環化付加反応の開発(東工大院理工)○渋谷 聡・相川 光介・三上 幸一
1K8-02 P=C-C=P骨格を有する金錯体の物性と環化反応における触媒活性(東工大院理工)○南口 晋毅・三上 幸一・伊藤 繁和
1K8-03 ナノポーラス金触媒を用いた芳香環形成反応(東北大CINTS・東北大WPI-AIMR・東北大金研)○孟根 巴特尓・浅尾 直樹・山本 嘉則・陳 明偉・張 偉・井上 明久
1K8-04 ナノポーラス金触媒を用いたヒドロシランによるアルキンの半水素化(東北大院理)○顔 美・金 鉄男・山本 嘉則
1K8-05* 金/パラジウム合金クラスター触媒による新形式のカップリング反応(分子研・総研大・マヒドン大)○櫻井 英博・DHITAL, Raghu Nath・KAMONSATIKUL, Choavarit・SOMSOOK, Ekasith
座長 木下 英典(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K8-08,1K8-09,1K8-10,1K8-11,1K8-12,1K8-13)
1K8-08 金触媒を用いた分子内ヒドロアリール化反応によるヘテロビアリールおよびアザヘリセンの不斉合成(東農工大院工)○中村 享資・澁谷 哲朗・田中 健
1K8-09 半中空トリエチニルホスフィン-金触媒によるスルホンアミドのアルキンへの分子内付加反応:含窒素7員環化合物の合成(北大理)○原田 友哉・伊藤 英人・大宮 寛久・岩井 智弘・澤村 正也
1K8-10 異なるキャビティーサイズを有する半中空トリエチニルホスフィンの設計と合成:金触媒環化反応への応用(北大理)○大河内 妃織・伊藤 英人・岩井 智弘・大宮 寛久・澤村 正也
1K8-11 半中空トリエチニルホスフィン-金(I)触媒によるプロパルギルエステル類の環化反応(北大理)○原田 安祐美・伊藤 英人・大宮 寛久・澤村 正也
Pt
1K8-12 白金(II)触媒によるアルキンの求電子的活性化を基盤とした不飽和カルベン錯体中間体の生成とその[4+3]型付加環化反応(東工大院理工)○十河 秀行・菅 拓也・草間 博之・岩澤 伸治
1K8-13 白金(II)触媒による電子豊富アレンと電子豊富ジエンとの分子間[4+3]付加環化反応(東工大院理工)○東 友香・草間 博之・岩澤 伸治
座長 大洞 康嗣(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K8-15,1K8-16,1K8-17,1K8-18)
1K8-15 白金触媒によるアルデヒドのワンポット-ビニル化とp-ベンゾキノンの添加効果(埼玉大院理工)○上村 亮輔・木下 英典・三浦 勝清
1K8-16 白金触媒によるアルキニルシランの水和二量化反応(埼玉大工)○菊地 香澄美・木下 英典・三浦 勝清
1K8-17 白金触媒とビニルシランを用いるアミナールのワンポット-アリル化反応(埼玉大工)○木津 亮介・木下 英典・三浦 勝清
1K8-18* [14]トリフィリン(2.1.1)Pt(II)錯体及びPt(IV)錯体の合成と物性分子動力学による検討(奈良先端大)○薛 兆暦・葛原 大軌・山田 容子
3月25日午後
Pd
座長 岩澤 伸治(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1K8-27,1K8-30,1K8-31,1K8-32)
1K8-27 若い世代の特別講演会(H22) 有機ホウ素化合物を用いる高選択的炭素-炭素結合形成反応の開発(北大院理)大宮 寛久
1K8-30 フルオロパラジウム錯体を鍵中間体とするテトラフルオロエチレンとボロン酸エステルのカップリング反応(阪大院工)○西城 宏樹・大橋 理人・生越 専介
1K8-31 テトラフルオロエチレンと有機マグネシウムおよび亜鉛試薬との反応(阪大院工)○嘉村 亮平・大橋 理人・生越 専介
1K8-32 パラジウム触媒によるアルキニルボラートとオルトハロベンゾイル化合物の反応を用いたインデノールの合成(京大院工)○砂場 葉菜子・島本 康宏・石田 直樹・村上 正浩
座長 杉江 敦司(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1K8-34,1K8-35,1K8-36,1K8-37,1K8-38,1K8-39)
1K8-34 不斉パラジウム触媒反応を鍵反応とする軸不斉天然物アレンの不斉合成(北大触セ・北大薬)小笠原 正道○鈴木 茉由加・高橋 保
1K8-35 パラジウム/Josiphos触媒によるシリルケテンアセタールの不斉アリール化反応におけるトランスメタル化および不斉発現機構(北大院工)○小林 謙也・伊藤 肇・山本 靖典
1K8-36 HOMSi反応剤を用いるクロスカップリング反応によるテルアリール合成(中央大院理工)○清水 健太・南 安規・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
1K8-37 1,2,3‐トリアゾールNHC‐パラジウムアリル錯体の合成とクロスカップリング反応への応用(中央大理工)○猪俣 さゆり・寺島 貴大・緒方 賢一・福澤 信一
1K8-38 パラジウム触媒を用いたパーフルオロアレーン類とジアリール亜鉛のカップリング反応(阪大院工)○土井 良平・大橋 理人・生越 専介
1K8-39 パラジウム触媒による含フッ素塩化ビニルとアリールボロン酸類のクロスカップリング反応(相模中研)○山本 哲也・山川 哲
座長 国安 均(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1K8-41,1K8-43,1K8-44,1K8-46)
1K8-41* ハロゲン化アリール部位を持つ1,3-ジチオールで表面修飾した金ナノ粒子表面上でのクロスカップリング(神戸大院工)熊澤 健太○杉江 敦司・森 敦紀・蟹江 澄志・村松 淳司
1K8-43 遷移金属ナノクラスターを用いた触媒反応(関西大化学生命工)○矢野 敬規・川崎 英也・大洞 康嗣
1K8-44* ナノポーラスPdを非担持型固体金属触媒とする分子変換反応の開発(東北大CINTS・東北大院理・東北大WPI-AIMR・東北大金研)○田中 信也・金子 哲朗・浅尾 直樹・山本 嘉則・陳 明偉・張 偉・井上 明久
1K8-46 ナノポーラス構造を有するバイメタリックPd-Au触媒を用いた環状共役エノンの1,4ーヒドロシリル化(東北大院理)○陳 強・金 鉄男・湊 丈俊・田中 信也・山本 嘉則
座長 大橋 理人(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1K8-48,1K8-49,1K8-50,1K8-51,1K8-52,1K8-53)
1K8-48 カチオン性キラルパラジウム触媒を用いた不斉Diels-Alder反応の開発及びその選択性に関する計算化学的分析(東工大院理工)○本田 和也・相川 光介・三上 幸一
1K8-49 鈴木-宮浦反応におけるビフェニレン置換ルテノセニルホスフィン配位子(R-Phos)のパラジウム触媒活性化機能(新潟大工・新潟大院自然)星 隆○佐藤 努・萩原 久大・鈴木 敏夫
1K8-50 パラジウム触媒による4H-イソオキサゾール-5-オン類と一酸化炭素との反応(京大院工)岡本 和紘○小田 智博・大江 浩一
1K8-51 ジボリルメタンを用いた室温条件下におけるsp3炭素原子上での化学選択的な鈴木宮浦クロスカップリング反応の開発(早大先進理工・早大高等研)○大久保 貴弘・遠藤 恆平・柴田 高範
1K8-52 ジボリルメタンを用いる連続的鈴木宮浦クロスカップリング反応によるジアリールメタンのワンポット合成(早大先進理工・早大高等研)○石岡 孝文・大久保 貴弘・遠藤 恆平・柴田 高範
1K8-53 ジアゾナフトキノンからの1,2-ナフタレンジオールの合成(九工大)○木佐貫 正人・佐嘉田 理恵・岡内 辰夫・北村 充
3月26日午前
Pd
座長 岩崎 真之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2K8-01,2K8-02,2K8-03,2K8-04,2K8-05,2K8-06)
2K8-01 ハロアセチレンへの求核付加とC-H活性化環化による簡便なジヒドロイソキノリンの合成(東工大院生命理工)○山岸 優仁・石井 梓・秦 猛志・占部 弘和
2K8-02 ハロアセチレンへの求核付加とC-H活性化環化による簡便な1,2-ベンゾチアジン 1,1-ジオキシドの合成(東工大院生命理工)○西海 憲・山岸 優仁・秦 猛志・占部 弘和
2K8-03 ハロアセチレンへの求核付加とC-H活性化環化による簡便なインドールの合成(東工大院生命理工)山岸 優仁○石井 梓・秦 猛志・占部 弘和
2K8-04 Pd触媒によるアルキニルアリールエーテルとアルキンおよびアルケンとの付加環化反応(中央大院理工)○白石 雄基・南 安規・山田 琴美・檜山 爲次郎
2K8-05 パラジウム触媒によるアルキニルアリールエーテルとアレンとの付加環化反応(中央大理工)○神田 真由子・南 安規・白石 雄基・檜山 爲次郎
2K8-06 ベンジル位炭素−水素結合活性化を経るアルキニルオルトトリルエーテルの環化反応(中央大理工)○山田 琴美・南 安規・白石 雄基・檜山 爲次郎
座長 南 安規(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2K8-08,2K8-10,2K8-11,2K8-12,2K8-13)
2K8-08* パラジウム触媒を用いたカルボン酸誘導体の直接アルキニル化反応(阪大院工)鳶巣 守○阿野 勇介・茶谷 直人
2K8-10 パラジウム触媒を用いた炭素−リン結合の切断を経るホスホール合成反応(阪大院工)鳶巣 守○馬場 克明・茶谷 直人
2K8-11 連続的カルボパラジウム化による多置換ベンゼン類の位置選択的合成(埼玉大院理工)○高橋 博俊・木下 英典・三浦 勝清
2K8-12 パラジウム触媒による2-ブロモベンジルアルコールと2-ヨードビフェニルの環化反応を利用したトリフェニレンの合成(岡山大院自然)○飯野 翔平・岩崎 真之・西原 康師
2K8-13 パラジウム触媒によるジスルフィドを用いたアレーンの直接硫黄化反応(岡山大院自然)○彌永 美樹・西村 悠吾・岩崎 真之・西原 康師
座長 木下 英典(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2K8-15,2K8-17,2K8-18,2K8-19,2K8-20)
2K8-15* パラジウム触媒を用いたハロゲン化アリールによるアルキニル置換マロン酸エステルのアリール化を伴う分子内環化反応(京大院理)○藤野 大士・依光 英樹・大須賀 篤弘
2K8-17 二核パラジウム触媒によるシリルアセチレンの共役ジインへの交差付加反応(静岡大院理)○山本 卓哉・塚田 直史
2K8-18 光学活性パラジウム-イミダゾインドールホスフィン錯体による不斉薗頭カップリング(分子研)○周 海峰・魚住 泰広
2K8-19 トランスキレート型配位子存在下でのパラジウム触媒による酸ハライドと末端アルキンのカップリング反応(阪府大工)○柴田 悟志・園田 素啓・枡野 晴菜・跡部 真吾・小川 昭弥
2K8-20 パラジウム触媒によるシクロプロペノンの開環アルキニル化(東理大理)松田 学則○櫻井 雄介
3月26日午後
Pd
座長 竹中 和浩(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2K8-28,2K8-29,2K8-30,2K8-31,2K8-32,2K8-33)
2K8-28 パラジウム触媒存在下ヒドロシランを用いた脂肪族酸塩化物からのアルデヒド合成(京大院工)○叢 聡・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
2K8-29 パラジウム触媒を用いる酸塩化物とヒドロシランによるアレンのヒドロアシル化(京大院工)○巽 謙太・叢 聡・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
2K8-30 パラジウム触媒を用いたブチルケトンの逐次脱水素化を経るδ位炭素-窒素結合形成反応(九大院理)○安岡 翔平・桑野 良一・上野 聡
2K8-31 パラジウム触媒を用いたチェーンウォーキングを経る1,n-ジエン類からの選択的五員環形成反応(慶大理工)○浜崎 太郎・河内 卓彌・青山 由果・河崎 純一・垣内 史敏
2K8-32 パラジウム触媒によるベンジルエステル類の分子内溝呂木-ヘック反応(九大院理)○高垣 祐司・小宮 貞一・上野 聡・桑野 良一
2K8-33 パラジウム錯体触媒によるベンゾフラン誘導体と単純アルケンの酸化的カップリング反応(関西大化学生命工)○溝辺 友晃・朝比奈 章・大洞 康嗣
座長 上野 聡(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2K8-35,2K8-36,2K8-37,2K8-39)
2K8-35 パラジウム触媒を用いたN−アレニルセレノカーバメートの環化付加反応と脱一酸化炭素を伴う転位反応(阪大院工・阪歯大)○城 大輔・永井 裕之・津田 進・藤原 眞一・岩崎 孝紀・国安 均・神戸 宣明
2K8-36 パラジウム触媒によるN'-メチレンベンゾヒドラジドの酸化的環化反応(東理大理)松田 学則○戸丸 祐岐
2K8-37* Pd-SPRIX触媒を用いる4‐アルケン酸のエナンチオ選択的な分子内酸化的アリル位C-H結合エステル化反応(阪大産研)○秋田 三俊・谷垣 勇剛・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
2K8-39* Pd-SPRIX触媒によるエナンチオ選択的な酸化的環化‐カルボキシル化連続反応:Pd−エノラート中間体のカルボキシル化(阪大産研)○MOHANTA, Suman Chandra・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
座長 相川 光介(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2K8-42,2K8-43,2K8-45,2K8-47)
2K8-42 光学活性PSiP-ピンサー型パラジウム錯体を触媒とするエナンチオ選択的ヒドロカルボキシル化反応の開発(東工大院理工)○伊藤 龍好・鷹谷 絢・岩澤 伸治
2K8-43* キラルスピロビラクタムを基盤とする新規チオアミド型配位子の開発(阪大産研)○高谷 修平・竹中 和浩・笹井 宏明
2K8-45* シアノ基活性化を基盤としたβ-アミノニトリル類の不斉合成反応の開発(名工大院)○兵藤 憲吾・辻 幸太郎・小川 賢紘・中村 修一・柴田 哲男
2K8-47 新規NCNピンサー型キラルビスイミダゾリンパラジウム触媒を用いたイミンへの不斉脱炭酸型シアノメチル化反応(名工大)○近藤 健・兵藤 憲吾・中村 修一・柴田 哲男
座長 鷹谷 絢(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2K8-49,2K8-50,2K8-51,2K8-52,2K8-54)
2K8-49 アセチレン化合物を求核剤とする触媒的不斉炭素-炭素結合生成反応の開発(東工大院理工)○清水 なつみ・相川 光介・三上 幸一
2K8-50 ヒドロキシ-アミド官能基化されたN-ヘテロサイクリックカルベン-Pd錯体の合成と立体選択的触媒反応への利用(関西大化学生命工)○白崎 洋史・坂口 聡
2K8-51 パラジウム触媒を用いたγ-メチリデンδ-バレロラクトンとアルデヒドによる4-オキサスピロ[2.4]へプタンの合成(京大院理)新谷 亮○伊藤 智章・林 民生
2K8-52* キラル配位子SPRIXの不斉環境に関する研究(阪大産研)○林 賢今・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
2K8-54* エナンチオ選択的Pd(II)/Pd(IV)触媒によるアルケニルアルコールの酸化的分子内環化反応(阪大産研)○Dhage, Yogesh Daulat・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
3月27日午後
Pd
座長 三浦 雅博(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3K8-25,3K8-28)
3K8-25 若い世代の特別講演会(H22) 遷移金属触媒による芳香族炭素−水素結合切断を用いた革新的極性官能基導入法の開発(慶大理工)河内 卓彌
3K8-28 進歩賞受賞講演 遷移金属触媒による環状有機化合物の高選択的合成法の開発(京大院理)新谷 亮
座長 大村 智通(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3K8-32,3K8-33,3K8-34,3K8-36,3K8-37)
3K8-32 Pd触媒を用いるアゾール類のワンポット連続多アリール化反応(岐阜大)○山内 貴之・芝原 文利・村井 利昭
3K8-33 パラジウム触媒を用いるチオフェン、ベンゾチオフェンおよびインドール酢酸類の直接モノアリール化反応(阪大院工)○武田 大介・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
3K8-34* Pd触媒を用いた多環性芳香族炭化水素の直接アリール化反応(1)(名大院理)○川澄 克光・望田 憲嗣・瀬川 泰知・Scott, Lawrence T.・伊丹 健一郎
3K8-36 Pd触媒を用いた多環性芳香族炭化水素の直接アリール化反応(2)(名大院理)○梶野 智敬・川澄 克光・望田 憲嗣・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
3K8-37 Pd触媒を用いた多環性芳香族炭化水素の直接アリール化反応(3)(名大院理)○尾崎 恭平・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
座長 芝原 文利(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3K8-39,3K8-40,3K8-41,3K8-42,3K8-43,3K8-44)
3K8-39 触媒的脱水素化と無触媒C-Hアルキニル化を鍵とするπ共役型イソインドールの合成(京大院工)大村 智通○小森 悠佑・杉野目 道紀
3K8-40 パラジウム触媒を用いた2位置換インドール誘導体の合成研究(岡山理大)山田 晴夫○長尾 肇・若松 寛
3K8-41 パラジウム触媒によるインドール生成機構の計算化学的検討(岡山理大理)○若松 寛・田中 正則・長尾 肇・山田 晴夫
3K8-42 C-Hアリール化による嵩高いヘテロビアリール合成:新規Pd触媒の開発と不斉反応への展開(名大院理)○山口 和也・山口 潤一郎・伊丹 健一郎
3K8-43 Pd触媒を用いたチアゾール類のC4選択的C-Hアリール化反応(名大院理)○谷 聡・山口 潤一郎・伊丹 健一郎
3K8-44 生物活性物質合成を指向した2-アミノチアゾールのC4選択的C-Hアリール化反応の開発(名大院理)○上原 貴大・谷 聡・関澤 裕美・山口 潤一郎・伊丹 健一郎
座長 若松 寛(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3K8-46,3K8-47,3K8-48,3K8-49,3K8-50,3K8-51)
3K8-46 Pd触媒によるフルオレンベンジル位の直接アリール化と置換スマネン合成への応用(総研大・分子研・国立成功大)○小野木 覚・東林 修平・櫻井 英博・陳 政志・呉 耀庭
3K8-47 ヒドラゾン-パラジウム触媒によるMizoroki-Heck反応とアリル位アリール化反応による1,3-ジアリールプロペンの合成(千葉大院工)三野 孝○鈴木 沙織・平井 公徳・小泉 知子・梶原 賢二・坂本 昌巳・藤田 力
3K8-48 ヒドラゾン-パラジウム触媒によるアリルエーテルのアリル位アリール化反応による1,3-ジアリールプロペンの合成(千葉大院工)三野 孝○小暮 健人・平井 公徳・小泉 知子・坂本 昌巳・藤田 力
3K8-49 Pd触媒を用いたシス-4-シクロペンテン-1,3-ジオールモノアセテートとβ-ケトエステルの反応ならびにその応用(東工大生命理工)○木野内 渉・小林 雄一
3K8-50 パラジウム触媒による1-アリール-3-シリルアリルアセテートの二量化反応(富山大工)○法邑 尚樹・吉川 沙織・堀野 良和・黒田 重靖
3K8-51 パラジウム触媒によるシクロブタノンのケイ素-ケイ素結合への分子内挿入反応(京大院工)○池元 亘・石田 直樹・村上 正浩
3月28日午前
In
座長 岡本 和紘(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K8-01,4K8-02,4K8-03,4K8-04,4K8-05,4K8-06)
4K8-01 インジウム触媒によるカルボニル化合物とヒドロシランを用いたインドール類の還元的アルキル化反応(明大理工)土本 晃久○本堂 毅博
4K8-02 有機インジウム種を用いたヨードリン酸エステル類のラジカルカップリング反応(阪大院工)○鈴木 至・清川 謙介・安田 誠・馬場 章夫
4K8-03 インジウム触媒、ヨードアルカン、ヒドロシランを用いる含窒素芳香族複素環のアルキル化(埼玉大院理工)○小川 哲弥・木下 英典・三浦 勝清
4K8-04 インジウムトリフラートを用いる5-ヘキシニルケトン類の環化反応(埼玉大院理工)○宮間 千佳・山本 清代美・木下 英典・市川 淳士・三浦 勝清
4K8-05 ジフルオロアレンのドミノ反応を利用する置換F-PAHの触媒的合成(筑波大院数理物質)○趙 男・渕辺 耕平・市川 淳士
4K8-06 ニッケル触媒存在下インジウム(I)を用いた多成分連結反応(名工大院工)○鈴木 悠希・平下 恒久・荒木 修喜
Ga
座長 木下 英典(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K8-08,4K8-09,4K8-10,4K8-11,4K8-12,4K8-13)
4K8-08 臭化ガリウムとシリルケテンアセタールを用いたアルキンからの位置及び立体選択的アルケニルガリウムの合成とクロスカップリング反応への応用(阪大院工)西本 能弘○上田 博紀・安田 誠・馬場 章夫
4K8-09 ガリウム触媒による芳香族化合物の求電子的シアノ化反応(京大院工)岡本 和紘○渡部 昌仁・村井 征史・波多野 諒・大江 浩一
B
4K8-10 NHC触媒を用いたアルキンのヒドロホウ素化反応(広島大院工)○吉田 拡人・吉田 隆真・高木 謙
Pd
4K8-11 トリヒドロキシベンゼンのC-アリル化反応を活用した対称性有機分子の創製(長崎大工)○平田 剛輝・多久島 大樹・小野寺 玄・木村 正成
4K8-12 パラジウム触媒を用いたジエン,アルキン,有機ホウ素の3成分連結反応(長崎大工)○里村 秀昭・福島 将大・小野寺 玄・木村 正成
4K8-13 パラジウム触媒とジエチル亜鉛を用いたO-プロパルギル環状アセタールの反応(長崎大工)○多久島 大樹・小野寺 玄・木村 正成
座長 岩崎 真之(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K8-15,4K8-16,4K8-17,4K8-18,4K8-19,4K8-20)
4K8-15 パラジウム触媒を用いるアレン類のアリールフッ素化反応(阪大院工)○若狭 崇志・国安 均・真川 敦嗣・岩崎 孝紀・神戸 宣明
4K8-16 パラジウム触媒による芳香族化合物の電解ヨウ素化と電流ON/OFF制御によるワンポット反応(慶大理工)○相磯 紘子・河内 卓彌・垣内 史敏
4K8-17 パラジウム触媒を用いた含窒素芳香環を配向基とするアレーンおよびアルケンの酸化的ホスホニル化反応(京大院工)○LI, Changkun・石田 直樹・村上 正浩
4K8-18 パラジウム触媒を用いたジシランと単純アルケンとの酸化的カップリングによるアリルシランの合成(関西大化学生命工)○中井 俊志・清水 洋佑・大洞 康嗣
4K8-19 パラジウム触媒による芳香族C-H結合のオルト位選択的なホウ素化反応(岡山大院自然)○岩永 崇・國信 洋一郎・高井 和彦
4K8-20 パラジウム触媒を用いたシラシクロブタンのエナンチオ選択的非対称化による不斉四級ケイ素中心の構築(京大院理)新谷 亮○守屋 孝平・林 民生
3月28日午後
Pd
座長 長田 裕也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4K8-28,4K8-29,4K8-30,4K8-31,4K8-32,4K8-33)
4K8-28 PSiP-ピンサー型パラジウム錯体を触媒とする非対称ジボロン合成(東工大院理工)○喜来 直裕・鷹谷 絢・岩澤 伸治
4K8-29 ビス(カテコラート)ジボロンを用いるPd触媒鈴木・宮浦カップリング反応(相模中研触媒化学G)○高城 淳・山川 哲
4K8-30 アルキニルボロン酸 MIDA エステルに対するジボリル化とそれに続く鈴木−宮浦カップリング(岡山大院自然)○末次 雅人・岩崎 真之・西原 康師
4K8-31 アルキニルホウ酸エステルのシリルホウ素化とそれに続くクロスカップリングによる多置換オレフィンの高選択的合成(岡山大院自然)○焦 佼・岩崎 真之・西原 康師
4K8-32 パラジウム-銅複核錯体を触媒として用いたフェニルボロン酸のアミノ化反応(静岡大院理)○青野 詩織・塚田 直史
4K8-33 Pd触媒を用いた酸素再酸化によるアリールトリメチルシランとヘテロアレーン類との直接的クロスカップリング反応(東北大院工・東北大環境保セ)○船木 憲治・吉成 優規・佐藤 徹雄・大井 秀一
座長 石田 直樹(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4K8-35,4K8-36,4K8-37,4K8-38,4K8-39,4K8-40)
4K8-35 α-オキシメチルホスフィン誘導体を用いるPd触媒P-Cクロスカップリング反応(愛媛大院理工)○松浦 隆・田中 一平・渡辺 裕・林 実
4K8-36 Pd触媒P−Cクロスカップリング反応を用いる第三級ホスフィン誘導体の効率的合成法(愛媛大院理工)○田中 一平・松浦 隆・渡辺 裕・林 実
4K8-37 パラジウム触媒による不斉中心を有するホスフィンオキシドの合成(岡山大院自然)○折口 和希・國信 洋一郎・高井 和彦
4K8-38 キラルらせん高分子配位子PQXphosを用いたPd触媒不斉ヒドロシリル化反応(京大院工)○足立 拓海・赤井 勇斗・山本 武司・長田 裕也・杉野目 道紀
4K8-39 キラルらせん高分子配位子PQXphosを用いたパラジウム触媒によるメチレンシクロプロパンの不斉開環シリルホウ素化(京大院工)○赤井 勇斗・山本 武司・長田 裕也・大村 智通・杉野目 道紀
4K8-40 重合後修飾によるキラルらせん高分子配位子PQXphosの効率的合成法の開発(京大院工)○山本 武司・赤井 勇斗・長田 裕也・杉野目 道紀
12棟12-210
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月25日午前
Ir
座長 小野寺 玄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1L1-01,1L1-02,1L1-03,1L1-04,1L1-05,1L1-06)
1L1-01 イリジウム触媒を用いたアルコールとエノンとの反応による1,3-ジケトンの合成(関西大化学生命工)○中村 一裕・畑中 慎太郎・大洞 康嗣
1L1-02 イリジウムナノクラスター触媒を用いた第一級アルコールのGuerbet反応(関西大化学生命工)○北村 浩士・川崎 英也・大洞 康嗣
1L1-03 イリジウム触媒によるメチルキノリンのアルコールを用いたα-アルキル化反応(関西大化学生命工)○小川 真司・山本 信行・大洞 康嗣
1L1-04 イリジウム触媒によるメチルクロロシラン類のメチル基上でのC-Hボリル化反応(京大院工)大村 智通○鳥越 尊・杉野目 道紀
1L1-05 機能性ビピリジン系配位子を有する水溶性イリジウム錯体触媒を用いた糖類の脱水素化反応(京大院人環)○井上 貴義・川原 諒子・藤田 健一・山口 良平
1L1-06 水溶性トリアンミンイリジウム錯体触媒を用いたアンモニア水とアルコールのN-アルキル化反応による第一級アミン合成(京大院人環)○川原 諒子・藤田 健一・山口 良平
座長 三宅 由寛(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1L1-08,1L1-09,1L1-10,1L1-11,1L1-12,1L1-13)
1L1-08 Ir触媒を用いるメソジオールとアルデヒドの連続型不斉カップリング反応の開発(阪大院理・阪大産研)鈴木 健之○石坂 友香・周 大揚・朝野 芳織・笹井 宏明
1L1-09 イリジウム触媒による1,3-ジケトンのアルケンへの付加反応(青山学院大理工)○戸田 能乃・小山内 大・小野寺 玄・武内 亮
1L1-10 イリジウム/アルシン系触媒を用いたカルボニル基を有するヘテロアレーンの位置選択的なC-Hホウ素化反応(北大院工)○開 翔太郎・石山 竜生・宮浦 憲夫・伊藤 肇
1L1-11 イリジウム触媒を用いたジボロンによる芳香族アルジミンのオルト位C-Hホウ素化反応(北大院工)○天羽 龍之介・石山 竜生・伊藤 肇
1L1-12 カチオン性イリジウム錯体を用いた2-(アルキルアミノ)ピリジンの第2級sp3C-H結合の不斉活性化(早大先進理工)○松尾 雄介・潘 世光・遠藤 恆平・柴田 高範
1L1-13 カチオン性イリジウム触媒による含窒素芳香環アミンを用いたアルケンの位置ならびにエナンチオ選択的分子間ヒドロアミノ化反応(早大先進理工)○潘 世光・遠藤 恆平・柴田 高範
座長 遠藤 恆平(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1L1-15,1L1-17,1L1-19,1L1-20)
1L1-15* 光誘起電子移動を鍵とするαアミノアルキルラジカルのアルケンへの付加反応(東大院工)○中島 一成・三宅 由寛・西林 仁昭
Cr
1L1-17* 6族金属カルボニル錯体を用いたアルキンの求電子的活性化に基づく1-アザビシクロ[5.3.0]デカン誘導体の合成(東工大院理工)○苅部 雄輔・草間 博之・岩澤 伸治
1L1-19 アレーンクロム錯体におけるエンド型閉環メタセシス反応(阪府大院理・北大触媒セ)神川 憲○森田 友貴・荒江 祥永・呉 威毅・渡邉 進・高橋 保・小笠原 正道
1L1-20 不斉閉環メタセシスを活用した面不斉アレーンクロム錯体配位子の合成および不斉触媒反応への応用(阪府大院理・北大触媒セ)小笠原 正道○呉 威毅・荒江 祥永・森田 友貴・渡邉 進・高橋 保・神川 憲
3月25日午後
座長 笹井 宏明(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1L1-28)
1L1-28 学術賞受賞講演 配位平衡と反応空間の高度制御に基づく遷移金属錯体触媒の設計(北大院理)澤村 正也
Rh
座長 喜多 祐介(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1L1-35,1L1-37,1L1-39,1L1-40)
1L1-35* ホウ素反応剤の位置選択的付加に基づいたピリジンの触媒的脱芳香族化(京大院工)○大嶌 和幸・大村 智通・杉野目 道紀
1L1-37* Silica-SMAP触媒による芳香族C-ClおよびC-H結合の活性化-ホウ素化反応(北大理)○川守田 創一郎・大宮 寛久・岩井 智弘・澤村 正也
1L1-39 シリカゲル担持かご型トリアリールホスフィン-Rh触媒によるN隣接sp3C-C-Hの直接ホウ素化反応(北大理)○宮崎 辰也・川守田 創一郎・大宮 寛久・岩井 智弘・澤村 正也
1L1-40 ロジウム触媒を用いた2-シリルアルケニルボロン酸エステルによるアルデヒドのアリル化反応(京大院工)○西田 結衣・三浦 智也・村上 正浩
座長 岩井 智弘(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1L1-42,1L1-44,1L1-45,1L1-46,1L1-47)
1L1-42* ロジウム触媒による炭素−ケイ素結合の切断を経るベンゾシロール誘導体の合成(阪大院工)鳶巣 守○尾上 晶洋・馬場 克明・金 允珠・喜多 祐介・茶谷 直人
1L1-44 ロジウム触媒によるニトリルの脱シアノ的ボリル化反応(阪大院工)鳶巣 守○衣田 裕孝・喜多 祐介・高橋 弘旭・森 聖治・茶谷 直人
1L1-45 炭素−シアノ結合切断を経る触媒的シリル化反応におけるロジウムの1,5−シフト(阪大院工)鳶巣 守○長谷川 純也・喜多 祐介・茶谷 直人
1L1-46 ロジウム触媒を用いた1―(2―ハロアリール)シクロブタノールの反応による3,3―二置換―α―テトラロンの合成(京大院工)○澤野 将太・石田 直樹・村上 正浩
1L1-47 ロジウム触媒によるシクロブタノールとイソシアナートの反応(京大院工)○中西 勇太・島本 康宏・石田 直樹・村上 正浩
座長 是永 敏伸(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1L1-49,1L1-50,1L1-51,1L1-52)
1L1-49 ロジウム触媒によるベンゾシクロブテノールへのアルキン挿入反応(京大院工)○増田 侑亮・澤野 将太・石田 直樹・村上 正浩
1L1-50 ベンジルケトンCC結合とチオエステルCS結合のロジウム触媒的CC/CSメタセシス反応(東北大院薬)有澤 美枝子○桑島 学・鳥山 史彦・山口 雅彦
1L1-51 ロジウム触媒を用いる複素環化合物の直接チオ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○二瓶 友里・山口 雅彦
1L1-52 置換ペンタフルオロベンゼンによる末端シリルアルキンのロジウム触媒フッ素化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○小林 春樹・山口 雅彦
座長 山口 雅彦(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1L1-54,1L1-55,1L1-56,1L1-57)
1L1-54 ロジウム触媒を用いたトリアゾールの脱窒素水和反応によるα-アミノケトンの合成(京大院工)○美谷島 恒明・三浦 智也・村上 正浩
1L1-55 ロジウム触媒を用いた窒素分子の脱離を起点とするトリアゾールの環拡大反応(京大院工)○船越 雄太・森本 将央・三浦 智也・村上 正浩
1L1-56 高度に電子不足で嵩高くないBFPyホスフィン配位子の開発(岡山大院自然)是永 敏伸・コ アラム○田中 勇気・依馬 正・酒井 貴志
1L1-57 BFPyホスフィン配位子を有するロジウム触媒によるアリールボロン酸の効率的1,2-付加反応(岡山大院自然)是永 敏伸○コ アラム・依馬 正・酒井 貴志
3月26日午前
Rh
座長 石田 直樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L1-01,2L1-02,2L1-03,2L1-04,2L1-05,2L1-06)
2L1-01 ロジウム触媒不斉1,4-付加反応に関する量子化学的研究(星薬大)○坂田 健
2L1-02 電子不足なMeO-F12-BIPHEP配位子を有するロジウム触媒による低温条件でのマレイミドへの不斉1,4-付加反応(岡山大院自然)是永 敏伸○魚谷 航太郎・コ アラム・依馬 正・酒井 貴志
2L1-03 BICMAP配位子を用いたロジウム触媒による不斉1,4-付加反応(千葉大院工)三野 孝○橋本 雅俊・上原 勝徳・坂本 昌巳・藤田 力
2L1-04 シクロデキストリンが連結されたNHC配位子の合成とロジウム触媒を用いたアルデヒドの不斉アリール化反応への応用(阪大院工・阪歯大)○朝日 薫・津田 進・藤原 眞一・岩崎 孝紀・神戸 宣明
2L1-05 ロジウム触媒を用いたアリールボロン酸のベンゾチオフェン1,1-ジオキシドへの不斉付加(京大院理)西村 貴洋○江邉 裕祐・林 民生
2L1-06 ロジウム触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応によるトリフェニレンおよびアザトリフェニレン誘導体の合成(東農工大院工)○村山 浩一・澤田 弥生・田中 健
座長 西村 貴洋(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2L1-08,2L1-09,2L1-10,2L1-11,2L1-12,2L1-13)
2L1-08 ロジウム触媒を用いたアルキンとカルボジイミドとの[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)○石井 雅浩・森 文哉・田中 健
2L1-09 太陽光とロジウム触媒を用いた2―(N―アルキル―N―アリールアミノ)アセトフェノンの不斉環化反応による3―ヒドロキシインドリンの合成(京大院工)○NECAS, David・石田 直樹・村上 正浩
2L1-10 RhCl3/アミン触媒系を用いた環化三量化反応によるHexakis(5-Bpin-2-furyl)benzeneの合成及び鈴木-宮浦カップリングへの適用(岡山大院自然)○原田 淳司・光藤 耕一・菅 誠治・若宮 淳志・村田 靖次郎
2L1-11 連続的[2+2+2]付加環化反応を利用したヘテロ芳香環を含む環状ポリアリレン骨格の構築(早大先進理工)○藤本 雅子・遠藤 恆平・柴田 高範
2L1-12 ロジウム触媒を用いたアリールエチニルエーテルと5-アルキナールのワンポット分子間[2+2+2]共三量化反応/分子内不斉[4+2]付加環化反応(東農工大院工)○宮内 祐太・田中 健
2L1-13 ロジウム触媒を用いた1,6-エンインとアクリルアミドとの不斉[2+2+2]付加環化反応(東農工大院工)○益富 光児・崎山 訓史・田中 健
座長 遠藤 恆平(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2L1-15,2L1-17,2L1-18,2L1-19,2L1-20)
2L1-15* 空気中で安定な不斉ホスフィン配位子:合成とロジウム錯体触媒不斉水素化への利用(日本化学工業)○今本 恒雄・田村 健・張 振鋒・堀内 裕美・杉矢 正
2L1-17 ロジウム触媒によるシリルアセチレンとアルキニルエステルとの[2+2+1]交差環化三量化反応による多置換フルベンの合成(東農工大院工)○柴田 祐・田中 健
2L1-18 ロジウム触媒によるシリルアセチレン/電子不足アルキン/電子不足アルケンの直鎖共三量化反応(東農工大院工)○星野 友希・柴田 祐・田中 健
2L1-19 ロジウム触媒を用いたタンデム型[2,3]-転位-ヘテロ環化反応によるアゼピン誘導体の合成(東北大院理)○佐藤 良紀・岡本 真士・中村 達・寺田 眞浩
2L1-20 光学活性Rh触媒によるアルキニルベンジルエーテルのC-H活性化を経る不斉環化反応(東工大院生命理工)○渡辺 友・嶋岡 里香・秦 猛志・占部 弘和
3月26日午後
Rh
座長 秦 猛志(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2L1-28,2L1-29,2L1-30,2L1-31,2L1-32,2L1-33)
2L1-28 触媒的炭素−水素結合活性化による面不斉フェロセン誘導体の合成(早大先進理工)○竹林 智司・遠藤 恆平・柴田 高範
2L1-29 ロジウム触媒を用いたγ-アルキニルアルデヒドのカルボン酸無水物による環化反応(東農工大院工)○田島 佑樹・田中 健
2L1-30 ロジウム触媒によるアルキル鎖を有するヒドロシランのデルタ位C(sp3)-H結合の分子内シリル化反応(岡山大院自然)○中原 崇博・竹嶋 大翔・國信 洋一郎・高井 和彦
2L1-31 光学活性ロジウム触媒によるスピロシラビフルオレンの不斉合成(岡山大院自然)○山内 佳苗・田村 尚哉・清木 隆之・國信 洋一郎・高井 和彦
2L1-32 アニオン性ロジウム錯体によるビニルエーテル類とグリニャール試薬とのクロスカップリング反応の反応機構研究(阪大院工)○小松 祐哉・宮田 佳典・岩崎 孝紀・国安 均・神戸 宣明
2L1-33 ロジウム触媒存在下、ヒドロシランを用いたピリジン類の3位選択的シリル化反応(阪大院工)福本 能也○白谷 宗大・茶谷 直人
座長 安田 誠(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2L1-35,2L1-36,2L1-37,2L1-38,2L1-39,2L1-40)
2L1-35 Rh-PHEBOX触媒を用いる3,3-ジアリールアクリル酸エステル類の高エナンチオ選択的共役還元反応(名大院工)○伊藤 健剛・伊藤 淳一・西山 久雄
2L1-36 新型ClickFerrophos−ロジウム錯体を用いるalpha,beta-不飽和リン酸エステルの不斉水素化反応(中央大理工)○紺野 貴史・緒方 賢一・福澤 信一
2L1-37 ロジウム触媒存在下、末端アルキンへのヒドラジンの逆マルコフニコフ型付加反応(阪大院工)福本 能也○大前 彰宏・茶谷 直人
Si
2L1-38 2-シリルピリジンの合成化学的利用:アルデヒドの無触媒求核的2-ピリジル化(京大院工)大村 智通○安井 亮平・大嶌 和幸・杉野目 道紀
2L1-39 ジメチルシリルアセトニトリルの合成とカルボニル化合物への付加反応(埼玉大院理工)○陣崎 孝明・木下 英典・三浦 勝清
2L1-40 銅(I)アルコキシドの分子内配位により促進されるアルケニルシランとハロゲン化アルキルとのクロスカップリング(東農工大院工)坪内 彰○村松 大輔・武田 猛
座長 大村 智通(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2L1-42,2L1-43,2L1-44,2L1-45,2L1-46,2L1-47)
2L1-42 二価チタノセンにより促進されるβーシリルチオアセタールとアルキンの反応によるジエニルシランの合成(東農工大院工)坪内 彰○森 絢子・森重 奈々・武田 猛
2L1-43 高配位型アリルケイ素反応剤を用いたジシアノアレーン類の光アリル化反応(島根大総合理工)○松岡 大介・西垣内 寛・岩本 秀俊
2L1-44 電子供与性基と電子求引性基を有する非対称型ジチエノシロール誘導体の合成と発光特性(広島大院工)○冨永 勇太・水雲 智信・大下 浄治
Sn
2L1-45 臭化亜鉛を触媒としたスズアルコキシドと末端アルキンからの直接アルキニルスズ合成(阪大院工)清川 謙介○太刀掛 のどか・安田 誠・馬場 章夫
2L1-46 スズメトキシド触媒を用いたアルコキシケトンの立体選択的直接マイケル反応(阪大院工)○清川 謙介・安田 誠・馬場 章夫
2L1-47 ヨウ化ジブチルスズヒドリドによるビニルシクロプロパンのヒドロスタニル化(阪大環境安全セ・阪大院工)○可児 百合愛・角井 伸次・芝田 育也
座長 安田 誠(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2L1-49,2L1-50,2L1-51,2L1-52,2L1-54)
2L1-49 トリベンジルスタンナンによるアルキン類のヒドロスタンニル化と有機合成への利用(埼玉大院理工)○山川 健・木下 英典・三浦 勝清
2L1-50 キラルスズ触媒を用いたアルケニルトリハロアセテートの不斉プロトン化反応(千葉大理・千葉大院理)○杉田 卓也・吉田 和弘・柳澤 章
2L1-51 シリルトリフラートによる活性化に基づくN-スルフィニルイミンへの非環状遷移状態経由求核付加反応(島根大総合理工)鶴田 真志○西垣内 寛・岩本 秀俊
Sc
2L1-52* 希土類触媒によるピリジン類の位置選択的C-H結合のアルキル化(理研)○関 冰涛・侯 召民
2L1-54 希土類触媒によるアニソール類の位置選択的アルキル化反応(理研)○小山田 重蔵・侯 召民
3月27日午後
Cu
座長 市川 淳士(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3L1-25,3L1-28)
3L1-25 若い世代の特別講演会 高効率的触媒反応における多点反応場協同作用の精密設計(早大高等研・JSTさきがけ)遠藤 恆平
3L1-28 若い世代の特別講演会(H22) 生体構成主要元素間σ結合切断を伴う新規π酸性遷移金属触媒反応(東北大院理)中村 達
座長 中村 達(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3L1-32,3L1-34,3L1-36)
3L1-32* リチウムカチオンをルイス酸とする1-アリール-2,3-ブタジエン-1-オールのナザロフ型環化によるベンゾフルベン骨格の構築および銅触媒を用いるα-アレノールからの共役エンインの立体選択的合成(京大院工)○崔 允寛・松原 誠二郎
3L1-34* 銅触媒を用いたケテンジチオアセタールモノオキシドとアルキニルスルフィドの反応(京大院工)○村上 慧・井本 潤一・松原 浩・吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3L1-36* 共役ジエン添加剤存在下、銅触媒によるアルキルハライドとグリニャール試薬とのクロスおよびマルチカップリング反応(阪大院工・京大院工)○岩崎 孝紀・清水 良平・沈 如偉・寺尾 潤・国安 均・神戸 宣明
座長 依光 英樹(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3L1-39,3L1-41,3L1-43,3L1-44)
3L1-39* 銅触媒によるアルキルボランと二酸化炭素とのカルボキシル化反応(理研)○張 亮・大石 健・西浦 正芳・侯 召民
3L1-41* 触媒活性種として銅ヒドリドを用いるアルキンの還元的変換反応の開発(京大院工)○仙波 一彦・徐 庭華・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3L1-43 銅触媒存在下シリルボランとアルコールを用いたアレンのヒドロシリル化反応(京大院工)○別所 直人・仙波 一彦・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3L1-44 銅触媒存在下における二酸化炭素とシリルボランを用いたアルキンのシラカルボキシル化(京大院工)○谷 洋介・仙波 一彦・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
座長 新谷 亮(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3L1-46,3L1-48,3L1-49,3L1-50,3L1-51)
3L1-46* 銅触媒による電子不足アレーン類のγ位選択的立体特異的直接アリル化反応(北大理)○槇田 祐輔・大宮 寛久・澤村 正也
3L1-48 銅触媒による末端アルキンのγ位選択的立体特異的直接アリル化反応(北大理)○高山 ゆりえ・槇田 祐輔・大宮 寛久・澤村 正也
3L1-49 O-プロパルギルオキシムとマレインイミドの銅触媒反応によるオキサゼピン誘導体合成(東北大院理)○工藤 裕・中村 達・寺田 眞浩
3L1-50 Cu(OAc)2触媒を用いたモノ置換ヒドロフラーレンの二量化反応(東北大院理)○陸 仕栄・金 鉄男・山本 嘉則
3L1-51 キラル銅錯体によるフェノール類OH結合へのエナンチオ選択的カルベノイド挿入反応(分子研)○大迫 隆男・PANICHAKUL, Duanghathai・魚住 泰広
座長 寺尾 潤(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3L1-53,3L1-54,3L1-55,3L1-57)
3L1-53 銅塩を用いたアゾール類とインドールの直接ビアリールカップリング(阪大院工)○西野 真佑子・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
3L1-54 銅触媒を用いたヒドロキシルアミン誘導体によるアリールホウ酸エステルの求電子的アミノ化反応(阪大院工)○松田 直樹・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
3L1-55* 遷移金属触媒を用いたアゾール類の直接アルキル化反応(阪大院工)○平野 康次・八尾 朋侑・向井 智哉・佐藤 哲也・三浦 雅博
3L1-57 銅触媒によるリン酸アリル類の有機ボロン酸エステルを用いた不斉アリル位置換反応(京大院理)新谷 亮○竹田 桃太郎・高津 慶士・林 民生
3月28日午前
Cu
座長 林 実(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L1-01,4L1-02,4L1-03,4L1-04,4L1-05)
4L1-01 1,2,3-トリアゾールカルベン銅錯体を用いるアゾール類と二酸化炭素との反応(中央大理工)○猪俣 宏・緒方 賢一・福澤 信一・侯 召民
4L1-02 不斉銅/N-ヘテロサイクリックカルベン錯体触媒によるアルキルボランのエナンチオ選択的共役付加反応(北大理)○吉田 美香・大宮 寛久・澤村 正也
4L1-03 銅触媒によるアルキルボランのα,β-不飽和アリールケトンに対する共役付加反応(北大理)○志渡 義教・吉田 美香・大宮 寛久・澤村 正也
4L1-04 銅触媒によるアルキルハライドとアルキルグリニャール試薬との超高効率クロスカップリング反応(阪大院工)○今西 怜子・清水 良平・岩崎 孝紀・寺尾 潤・国安 均・神戸 宣明
4L1-05* 銅触媒を活用するキラルスピロ骨格の簡便構築(阪大産研)○竹中 和浩・笹井 宏明
座長 竹中 和浩(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4L1-08,4L1-09,4L1-10,4L1-11,4L1-12,4L1-13)
4L1-08 銅触媒とスルフィン酸塩を用いたアルキンの立体選択的ヒドロスルホン化(福島医大医)○谷口 暢一
4L1-09 銅触媒によるリン酸プロパルギル類とアルキルボランのγ位選択的立体特異的カップリング反応を用いたアレン誘導体の合成(北大理)○横堀 海・槇田 祐輔・大宮 寛久・澤村 正也
4L1-10 銅触媒によるリン酸アリル類とアルキルボランの立体分岐型カップリング反応(北大理)○長尾 一哲・横堀 海・大宮 寛久・澤村 正也
4L1-11 ホスフィン配位子の側鎖におけるP-C結合生成反応の開発(愛媛大院理工)○菊政 健太・渡辺 裕・林 実
4L1-12 ヒドロキシ-アミド置換アゾリウム塩存在下、Cu触媒による非環状エノンの不斉共役付加反応(関西大化学生命工)○土肥 健太・坂口 聡
4L1-13 クリックトリアゾール銅錯体を用いたハロゲン化アリールのトリフルオロメチル化反応(中央大理工)○廣木 英勝・緒方 賢一・福澤 信一
座長 谷口 暢一(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4L1-15,4L1-17,4L1-18,4L1-19,4L1-20)
4L1-15* 銅触媒を用いた芳香族スルホン酸クロリドとアリールアルキンとの環化反応による多置換インデン誘導体の合成(東大院理)ZENG, Xiaoming○イリエシュ ラウレアン・中村 栄一
4L1-17 銅(I)触媒による光学活性アルコキシアリルホウ素化合物の不斉合成(北大院工)○尾崎 太一・宮 貴紀・伊藤 肇
4L1-18 銅(I)触媒によるアルキルハライドへのホウ素置換反応の開発(北大院工・北大院総合化学)○久保田 浩司・伊藤 肇
4L1-19 不斉ヒドロキシアミノホスフィン-銅錯体の協同触媒作用に基づくアルデヒドのエナンチオ選択的アルキニル化反応(北大理)○石井 孝興・森谷 敏光・大宮 寛久・澤村 正也
4L1-20 シリカ担持かご型ホスフィン-銅触媒によるヒドロシランを用いたα,β-不飽和カルボニル化合物の共役還元(北大理)○山崎 健司・川守田 創一郎・大宮 寛久・岩井 智弘・澤村 正也
3月28日午後
Cu
座長 三宅 由寛(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4L1-28,4L1-29,4L1-30,4L1-31,4L1-32,4L1-33)
4L1-28 環状構造を含む基質に対するアリル化反応の位置並びに立体選択性(東工大院生命理工)○馮 超・小林 雄一
4L1-29 銅触媒を用いたアルキンのマルチボリル化反応(広島大院工)吉田 拡人○酒井 優花・高木 謙
4L1-30 銅触媒を用いたアルキンの三成分ボリルスタニル化反応(広島大院工)吉田 拡人○竹本 雄紀・高木 謙
4L1-31 BINOL-mono-PHOSを用いる複核銅触媒による有機金属試薬の触媒的不斉共役付加反応の開発(早大先進理工・早大高等研)○焼石 さゆり・浜田 大輔・遠藤 恆平・柴田 高範
4L1-32 SPINOL-PHOS配位子を用いる銅触媒による有機アルミニウム試薬の触媒的不斉共役付加反応の開発(早大先進理工・早大高等研)○浜田 大輔・遠藤 恆平・柴田 高範
4L1-33 BINAM骨格を有する新規な複核金属錯体の開発:銅触媒による有機金属試薬の不斉共役付加反応(早大先進理工・早大高等研)○高山 遼太郎・遠藤 恆平・柴田 高範
座長 遠藤 恆平(14:40〜15:10)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4L1-35,4L1-36,4L1-37)
4L1-35 遷移金属及びブレンステッド酸触媒を用いた協奏的触媒反応の開発:アルコールを求電子剤とするβ-ケトホスホン酸エステルのエナンチオ選択的アルキル化反応(東大工)○柴田 雅史・池田 将啓・三宅 由寛・西林 仁昭
4L1-36 銅触媒によるアリル位トリフルオロメチル化反応(東大院工)○太田 慎一・三宅 由寛・西林 仁昭
4L1-37 異種遷移金属触媒を用いた協奏的不斉合成反応の開発:プロパルギルアルコールとβ-ケトホスホン酸エステルとの反応によるエナンチオ選択的プロパルギル位アルキル化反応(東大院工)○本山 和樹・池田 将啓・三宅 由寛・西林 仁昭
12棟12-211
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月25日午前
Zn
座長 雨夜 徹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1L2-01,1L2-02,1L2-03,1L2-04,1L2-05)
1L2-01 非対称化を用いた不斉4級炭素を有する多置換5員環化合物の合成法の開発(東工大院理工)○岡本 竜也・相川 光介・三上 幸一
1L2-02 有機二亜鉛種とイソシアナートによる亜鉛エノラートの直接合成(京大院工)○原口 亮介・松原 誠二郎
1L2-03 アキラルおよびキラルエノールエーテルに対するシモンズスミス反応の溶媒の再検討(兵庫県大)○藤井 香那美・椎根 広大・杉村 高志
1L2-04 ハロゲン化ベンジルおよびアリルの触媒的ジフルオロビニル化(筑波大院数理物質)○鷹箸 剛士・藤田 健志・市川 淳士
1L2-05* 亜鉛クラスターによる効率的な環状カーボネート合成(阪大院基礎工)○楊 溢・藤井 由佳・喜多 祐介・真島 和志
座長 相川 光介(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1L2-08,1L2-09,1L2-10,1L2-11,1L2-12,1L2-13)
1L2-08 有機亜鉛の特異な反応挙動を活用した共役ジエンとカルボニル類のカップリング反応(長崎大工)○大平 勇希・森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
1L2-09 エンイン,カルボニル化合物,有機亜鉛の選択的カップリング反応(長崎大工)○林 摩耶・森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
V
1L2-10 バナジウム触媒を用いるエナンチオ選択的炭素−炭素結合形成反応の開発と応用(阪大産研)○小寺 純平・滝澤 忍・笹井 宏明
1L2-11 バナジウム触媒による酸化的ハロゲン化反応(阪大院工)森内 敏之○加藤 智史・梶川 朋美・平尾 俊一
1L2-12 バナジウム(V)によるボロンエノラートの酸化的クロスカップリング反応(阪大院工)雨夜 徹○増田 敬哉・平尾 俊一
1L2-13 二核ヘミサレン錯体による触媒的クロスピナコールカップリング反応(阪大院工)○宮坂 彰浩・雨夜 徹・平尾 俊一
Ru
座長 吉村 正宏(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1L2-15,1L2-16,1L2-17,1L2-18,1L2-19,1L2-20)
1L2-15 閉環メタセシスによる7員環へテロサイクルの合成(東理大理)○佐藤 進哉・松田 学則
1L2-16 分子内[2+2+2]環化付加反応を利用したHerbindole類の全合成(北大院薬)○市丸 泰介・齋藤 望・佐藤 美洋
1L2-17 ルテニウム触媒を用いた酸素移動型[2+2+1]環化による1,6―ジインからのフラン新規合成法(名大院工)○山下 健・山本 芳彦・西山 久雄
1L2-18 Ru-PHEBOX触媒によるアルファ,ベータ-不飽和カルボニル化合物へのアルキンの1,4-付加反応(名大院工)○藤井 康平・伊藤 淳一・西山 久雄
1L2-19 ルテニウムクラスター触媒によるエステルをアルキル源とするN−アルキル化反応(九大先導研・JST CREST)○西形 孝司・永島 英夫
1L2-20 アリールボロン酸のオルト位シリル化を利用したo-ヨードアリールボロン酸の合成(京大院工)○小柳 雅史・井原 秀樹・Eichenauer, Nils・杉野目 道紀
3月25日午後
Ru
座長 山本 芳彦(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1L2-28,1L2-29,1L2-30,1L2-31,1L2-32)
1L2-28 ルテニウム触媒を用いた、炭素−水素結合切断を経るフェニル酢酸アミド類のカルボニル化反応(阪大院工)○柴田 要・長谷川 奈央・福本 能也・茶谷 直人
1L2-29 ルテニウム触媒を用いた、飽和炭素−水素結合切断を経る脂肪族アミドの位置選択的なカルボニル化反応(阪大院工)○長谷川 奈央・CHARRA, Valentine・井上 聡・福本 能也・茶谷 直人
1L2-30 ルテニウム触媒による芳香族アミドとハロゲン化アリールの反応:炭素−水素結合の直接アリール化(阪大院工)○相原 佳典・茶谷 直人
1L2-31 ルテニウム触媒を用いる芳香族基質の酸化的アルケニル化(阪大院工)○橋本 雄人・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
1L2-32* Ru(cod)(cot)触媒によるアルケニルエステルを用いた芳香族化合物の位置選択的直接アルケニル化の反応機構に関する考察(慶大理工)○荻原 陽平・河内 卓彌・垣内 史敏
座長 福本 能也(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1L2-35,1L2-37,1L2-38,1L2-39,1L2-40)
1L2-35* Cp型配位子を有するRu錯体と二座リン配位子を用いた直鎖選択的ヒドロホルミル化触媒(東大院工)○高橋 講平・山下 誠・田中 善幸・野崎 京子
1L2-37 Rh/Ru混合触媒系を用いた内部アルケンからの脂肪族直鎖アルコールの合成(東大院工)○結城 大和・高橋 講平・野崎 京子
1L2-38 光学活性ルテニウム触媒によるベンゾイソオキサゾールの触媒的不斉水素化(九大院理)○池田 龍平・桑野 良一
1L2-39 ルテニウム錯体触媒によるN-アリ−ルイミン類の不斉水素化反応(北大院工)内海 典之・新井 則義○松本 祐樹・村田 邦彦・堤 邦彦・大熊 毅
1L2-40 ビオチン合成に向けた環状酸無水物の脱水的不斉水素化(名大物質国際研・名大院理)吉村 正宏○山村 知也・中塚 宏志・北村 雅人
座長 佐藤 哲也(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1L2-42,1L2-44,1L2-45,1L2-46,1L2-47)
1L2-42* 飽和複素環ケトン類の不斉水素化:触媒制御によるジアステレオ選択(北大院工・日本曹達小田原研)○明石 真也・新井 則義・井上 勉・大熊 毅
1L2-44 ルテニウム触媒を用いる1,2-ジオールからの光学活性α-アミノアルコールの合成(同志社大)○Putra, Anggi・大江 洋平・太田 哲男
1L2-45 アニオン性官能基を有するN-ヘテロサイクリックカルベン-Ru錯体の合成とケトンの不斉還元(関西大化学生命工)○吉村 美里・神末 涼・坂口 聡
1L2-46 ルテニウム触媒とハンチュエステルを用いたジインの水素移動型還元環化反応(名大)○森 翔大・山下 健・山本 芳彦・西山 久雄
1L2-47 RuHCl(CO)(PPh3)3触媒による第一級アルコールを用いたケトンのα-アルキル化反応(阪府大院理)○桑原 崇・福山 高英・柳 日馨
座長 新井 則義(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1L2-49,1L2-50,1L2-51,1L2-53,1L2-55)
1L2-49 ルテニウム/Me−BIAPAM錯体を用いるアリールボロン酸のイサチン類への不斉付加反応(北大院工)○養王田 昌昭・白井 智彦・伊藤 肇・山本 靖典
1L2-50 面不斉シクロペンタジエニルルテニウム触媒存在下でのシリルエノラートによる位置選択的な不斉アリル位アルキル化反応(阪大院理)○山沢 有沙・瀧井 浩一郎・神林 直哉・鬼塚 清孝
1L2-51* 面不斉シクロペンタジエニルルテニウム触媒を用いた不斉タンデム反応の開発(阪大院理)○神林 直哉・加藤 真紀・岡村 高明・鬼塚 清孝
1L2-53* アレーンルテニウム錯体を用いた触媒反応開発(早大先進理工)○大塚 麻依子・横山 裕也・遠藤 恆平・柴田 高範
1L2-55 η6アレーンルテニウム錯体を経由するα-置換スチレンへの触媒的不斉求核付加反応(早大先進理工)○横山 裕也・大塚 麻依子・遠藤 恆平・柴田 高範
3月26日午前
Fe
座長 秦 猛志(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L2-01,2L2-02,2L2-03,2L2-04,2L2-05,2L2-06)
2L2-01 鉄触媒による分子内環化を伴う Grignard クロスカップリング反応(高知大)○清遠 英志・永野 高志
2L2-02 鉄触媒によるアリルエーテル類と Grignard 試薬とのクロスカップリング反応(高知大)○大塚 剛史・永野 高志
2L2-03 鉄触媒による水中での炭素ー炭素二重結合の酸化的開裂反応(高知大)○山村 剛史・永野 高志
2L2-04 有機アルミニウム反応剤を用いる鉄触媒クロスカップリング反応における金属フッ化物の加速効果(京大化研附属元素科学国際研究セ)○河村 伸太郎・石塚 賢太郎・中村 正治
2L2-05 クロロヒドリン類と芳香族アルミニウム反応剤の鉄触媒クロスカップリングにおける金属アルコキシドの反応加速効果(京大化研附属元素科学国際研究セ)○川端 辰弥・河村 伸太郎・石塚 賢太郎・中村 正治
2L2-06 新規プロピレンジホスフィン配位子 (SciPROP) を用いた鉄触媒クロスカップリング反応の開発(京大化研附属元素科学国際研究セ)○仲嶋 翔・橋本 徹・中川 尚久・畠山 琢次・中村 正治
座長 永野 高志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2L2-08,2L2-09,2L2-10,2L2-11,2L2-12,2L2-13)
2L2-08 金属ポルフィリン錯体の合成と触媒反応への応用(京大院工)○寺田 拓真・倉橋 拓也・松原 誠二郎
2L2-09 鉄ポルフィリン錯体を用いたアルコールとアレーンの脱水型フリーデルクラフツ反応(京大院工)○寺西 覚・倉橋 拓也・松原 誠二郎
2L2-10 鉄触媒によるヘテロ芳香族グリニャール試薬の2,4-アルカジエノエートへの立体選択的1,6-共役付加反応(東工大院生命理工)岩田 智史○中川 一茂・秦 猛志・占部 弘和
2L2-11 cis-5-アリール-3-アルケン酸クロリドの環化と骨格転位を経る環状化合物の簡便合成(東工大院生命理工)○後藤 英之・横溝 智史・秦 猛志・占部 弘和
2L2-12 鉄試薬による2-アルケン-4-イノエート、tert-アルキルグリニャール試薬、および1-ブロモ-1-アルキンの3成分カップリング反応(東工大院生命理工)○岩田 智史・瀬戸 俊平・秦 猛志・占部 弘和
2L2-13 マグネシウムアミドを用いた鉄触媒芳香族アミノ化反応(京大化研附属元素科学国際研究セ)○今吉 隆治・吉本 祐也・畠山 琢次・中村 正治
座長 倉橋 拓也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2L2-15,2L2-17,2L2-18,2L2-19,2L2-20)
2L2-15* 2-ナフトール類の酸化的カップリング反応におけるFe(III)-salan触媒の構造および電気化学的要請(九大院理)○松本 健司・江上 寛通・小熊 卓也・香月 勗
2L2-17 グリニャール試薬による4,5-エポキシ-2-アルケノエートの鉄触媒置換反応を反復利用する天然物の合成研究(東工大院生命理工)坂内 理英○瀬戸 俊平・秦 猛志・占部 弘和
2L2-18 FeCl2/4 t-BuMgClによる官能性ジエンモノエポキシドの還元的ホモカップリング反応-立体選択的シクロプロパン合成(東工大院生命理工)秦 猛志○坂内 理英・占部 弘和
2L2-19 鉄コロール錯体を触媒とするエポキシドと二酸化炭素との交互共重合(東大院工)○小林 和貴・中野 幸司・野崎 京子
2L2-20 複数配位子を有する鉄錯体を触媒としたアルケンの不斉エポキシ化反応の開発(早大院先進理工)○丹羽 節・中田 雅久
3月26日午後
Fe
座長 福本 能也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2L2-28,2L2-29,2L2-30,2L2-31)
2L2-28 鉄触媒を用いたアルキンとグリニャール試薬の[2 + 2 + 2]環化反応による多環芳香族化合物の合成(東大院理)○小林 幹明・松本 有正・イリエシュ ラウレアン・吉戒 直彦・中村 栄一
2L2-29 不斉メタセシス反応を用いた面不斉(η5-4,7-ジヒドロインデニル)メタロセン類の触媒的不斉合成(北大触セ・愛教大)小笠原 正道○荒江 祥永・中島 清彦・高橋 保
Os
2L2-30 デンドリマー固定型酸化オスミウム触媒を用いたオレフィンのジヒドロキシル化反応(産総研・明大理工)藤田 賢一○井上 賢亮・土本 晃久・安田 弘之
Re
2L2-31 進歩賞受賞講演(H22) 7族遷移金属触媒による高効率かつ新規な炭素−炭素結合構築反応の開発(岡山大院自然)國信 洋一郎
座長 西村 貴洋(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2L2-35,2L2-36,2L2-37,2L2-38,2L2-39,2L2-40)
2L2-35 レニウム触媒存在下、末端アルキンとイミノ酢酸エステルとの反応によるデヒドロアミノ酸エステルの合成(阪大院工)福本 能也○大條 正人・茶谷 直人
2L2-36 レニウム触媒を用いたベンズアヌレーション反応による2,2'-ビナフチル誘導体の合成(関西大化学生命工)○田畑 博雅・梅田 塁・西山 豊
2L2-37 レニウム触媒存在下、フェニルアセトアルデヒドジメチルアセタールと芳香族アルキンの反応による1,2-二置換ナフタレンの選択的合成(関西大化学生命工)○西 悟・梅田 塁・西山 豊
2L2-38 レニウム触媒を用いるβ-ケトスルフィドの炭素−硫黄単結合へのアルキンの挿入反応(岡山大院自然)○西 光海・國信 洋一郎・高井 和彦
2L2-39 レニウム触媒を用いるβ-エナミノケトンとアルキンからの多置換ピリジンの位置選択的な合成(岡山大院自然)○山本 俊一・國信 洋一郎・高井 和彦
Nb
2L2-40 Nb(V)-塩化物イオン触媒を用いるジスルフィドの過酸化水素酸化によるチオスルホナートの合成(静岡理工大理工)○鈴木 智士・西村 優希・野口 拓也・石塚 勇貴・岩井 利明・桐原 正之
座長 寺尾 潤(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2L2-42,2L2-43,2L2-44,2L2-46)
2L2-42 低原子価ニオブを用いたC-F/C-H 結合の二重活性化反応における反応機構の考察(学習院大理)○伊藤 隆太郎・跡部 浩平・森 啓二・秋山 隆彦
2L2-43 NbCl5を用いたアルキンとニトリルからのピリミジン誘導体合成(関西大化学生命工)○安田 馨・佐藤 靖・大洞 康嗣
2L2-44* 低原子価ニオブ触媒を用いたアルキンとオレフィンとの[2+2+2]環化付加反応による高選択的1,3-シクロヘキサジエン誘導体の合成(関西大化学生命工)○佐藤 靖・大洞 康嗣
Co
2L2-46* プロトン化を契機とするアルキン−コバルトカルボニル錯体からのアシルコバルト種の生成とそのアルケン類との反応(東工大院理工)○大井 勲・鷹谷 絢・岩澤 伸治
座長 森 啓二(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2L2-49,2L2-50,2L2-51,2L2-52,2L2-53)
2L2-49 コバルト触媒によるアルキルハライドと第三級グリニャール試薬とのクロスカップリング反応(阪大院工・京大院工)○高川 裕章・SINGH, Surya P.・岩崎 孝紀・寺尾 潤・国安 均・神戸 宣明
2L2-50 コバルト触媒による芳香族アルジミンのオルト位アルケニル化(南洋理工大化学生物化学科)○山川 健司・ハジュラ アラカナンダ・吉戒 直彦
2L2-51 コバルト酸化物担持ナノ粒子触媒を用いたカルボニル化反応(九大院理)○武藤 亜希子・濱崎 昭行・石田 玉青・徳永 信
2L2-52 コバルト触媒を用いたα,β-不飽和ケトンの共役アルキニル化反応(京大院理)○澤野 卓大・王 惠瑜・西村 貴洋・林 民生
2L2-53 コバルト触媒を用いたオキサベンゾノルボルナジエンに対する不斉アルキニル化反応(京大院理)○王 惠瑜・澤野 卓大・西村 貴洋・林 民生
3月27日午後
Ni
座長 生越 専介(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3L2-25,3L2-28)
3L2-25 進歩賞受賞講演(H22) 不飽和化合物のカルボシアノ化反応の研究(京大院工)中尾 佳亮
3L2-28 進歩賞受賞講演 低原子価ニッケル錯体とカルボニル化合物による活性中間体の創製と触媒的有機合成反応への展開(京大院工)倉橋 拓也
座長 中尾 佳亮(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3L2-32,3L2-34,3L2-35,3L2-36)
3L2-32* ニッケル(0)触媒を用いた高選択的交差ティッシェンコ反応(阪大院工)○星本 陽一・大橋 理人・生越 専介
3L2-34 Ni(0)触媒によるオレフィンの分子内ヒドロアシル化反応(阪大院工)○林 由香里・星本 陽一・大橋 理人・生越 専介
3L2-35 C-Hカップリング重合による超高分子量head-to-tail型ポリチオフェンの合成(神戸大院工)○冨士 敢太・丹波 俊輔・杉江 敦司・森 敦紀
3L2-36* ニッケル触媒を用いたC-Hカップリング重合における新規な金属種発生法の検討(神戸大院工)○丹波 俊輔・光田 紫乃布・田中 藤丸・杉江 敦司・森 敦紀
座長 寺尾 潤(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3L2-39,3L2-41,3L2-42,3L2-43)
3L2-39* 遷移金属触媒および有機亜鉛試薬を用いた、ピリジン類の位置選択的炭素−水素結合官能基化反応(阪大院工)○兵頭 功・鳶巣 守・茶谷 直人
3L2-41 ニッケル触媒によるフッ化アリール類の鈴木‐宮浦型カップリング反応(阪大院工)鳶巣 守○許 恬・島崎 俊明・茶谷 直人
3L2-42 ニッケル触媒を用いた芳香族炭素−窒素結合切断を伴った官能基変換反応(阪大院工)鳶巣 守○中村 圭介・茶谷 直人
3L2-43* ニッケル錯体触媒下におけるメチレンシクロプロパンを利用した還元的カップリング反応(中央大理工)○緒方 賢一・島田 大輔・福澤 信一
座長 鳶巣 守(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3L2-46,3L2-48,3L2-49,3L2-51)
3L2-46* ニッケル触媒を用いた脱ニトリル環化付加反応の開発(京大院工)○中井 健一朗・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3L2-48 ニッケル触媒を用いた脱カルボニル環化付加反応による高分子合成法の開発(京大院工)○竹内 真・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3L2-49* ニッケル触媒を用いた炭素―フッ素結合活性化を経るポリフルオロアレーンの選択的モノ置換反応(東大院理)○中村 優希・浅子 壮美・吉戒 直彦・イリエシュ ラウレアン・中村 栄一
3L2-51 ニッケル触媒を用いた1,5-二置換-1,2,3-トリアゾールへのアレンの脱窒素挿入反応(京大院工)○平賀 健太郎・美谷島 恒明・三浦 智也・村上 正浩
座長 三浦 智也(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3L2-53,3L2-54,3L2-55,3L2-56,3L2-57)
3L2-53 室温下におけるニッケル触媒を用いたグリニャール試薬による第一級アミン化合物の酸化的モノアリール化反応(東大院理)○松原 立明・中村 優希・イリエシュ ラウレアン・中村 栄一
3L2-54 ニッケル触媒を用いたアルデヒドとアルキンのカップリング反応(京大院工)○吉田 有次・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3L2-55 ニッケル触媒を用いたビニルシクロプロパンとアレンの[3+2]環化付加反応(京大院工)○頓部 李歩子・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3L2-56 二酸化炭素を用いるニッケル触媒存在下での芳香族塩化物のカルボキシル化反応(京大院工)○野木 馨介・徐 庭華・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3L2-57 二酸化炭素を用いたニッケル触媒によるアルキンのダブルカルボキシル化反応(京大院工)○堀本 裕一朗・徐 庭華・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
3月28日午前
Ag
座長 小野寺 玄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4L2-01,4L2-02,4L2-03,4L2-04,4L2-05,4L2-06)
4L2-01 キラルホスフィン・銀触媒を利用した不斉α-アミノ化反応(千葉大理・千葉大院理)○三宅 亮次・吉田 和弘・柳澤 章
4L2-02 ThioClickFerrophos/銀錯体触媒を用いるイミノエステルとニトロアルケンとの不斉Michael付加反応(中央大理工)○今榮 麗仁・緒方 賢一・福澤 信一
La
4L2-03 二酸化炭素雰囲気下、カルボニル化合物と金属ランタンの反応(関西大化学生命工)○問屋 俊介・梅田 塁・西山 豊
Hg
4L2-04 Vinylogousセミピナコール転位を基盤とする1,4-ジヒドロキノリン合成(北大院理)○金木 美知佳・須藤 宏城・難波 康祐・谷野 圭持
Sr
4L2-05 ストロンチウムの還元性を利用したメタラサイクル中間体の生成とその応用(徳島大院SAS)○宮崎 泰彰・河井 智加・菊池 淳・和田 眞・三好 徳和
Bi
4L2-06 アルキンの位置および立体選択的カルボビスマス化(阪大院工)西本 能弘○竹内 翠・安田 誠・馬場 章夫
Ti
座長 倉橋 拓也(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4L2-08,4L2-09,4L2-10,4L2-11,4L2-12,4L2-13)
4L2-08 チタン−亜鉛協同触媒系を用いるアルキル Grignard 反応剤の異性化(京大院理)白川 英二○増井 誠二・林 民生
4L2-09 アリルチタノセンとケトンの反応による連続する二つの第四級炭素の立体選択的構築(東農工大院工)武田 猛○山本 雅納・吉田 理史・坪内 彰
Ni
4L2-10 ニッケル錯体触媒を用いたエノンとメチレンシクロプロパンの還元的カップリング反応(中央大理工)○島田 大輔・緒方 賢一・福澤 信一
4L2-11 ニッケル/ルイス酸触媒によるアルケンのヒドロカルバモイル化(京大院工)○宮崎 洋輔・山田 裕也・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4L2-12 ニッケル/ルイス酸触媒によるピリドンのアルキル化反応(京大院工)○田村 竜一・山田 裕也・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4L2-13 ニッケル/ルイス酸触媒によるポリフルオロベンゾニトリルの選択的C-CN結合活性化とアルキンおよびアルケンへの付加反応(中央大院理工)○吉安 裕史・南 安規・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
座長 山口 潤一郎(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4L2-15,4L2-16,4L2-17,4L2-18,4L2-19)
4L2-15 ニッケル触媒を用いたジケテンとアルキンによる不飽和カルボン酸の合成(長崎大工)○秋岡 祐輔・森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
4L2-16 ニッケル触媒と有機アルミニウムを用いたジケテン,アルキンによる置換フェニル酢酸の選択的合成(長崎大工)○中村 俊之・森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
4L2-17 グリニャール反応剤と触媒量の二級アミンを用いるヘテロ芳香族C-H結合での金属種発生法(神戸大院工)○田中 大貴・田中 将太・杉江 敦司・森 敦紀
4L2-18 Head-to-tail型オリゴチオフェンの合成における位置選択的な金属種発生法の検討(神戸大院工)○田中 将太・田中 大貴・丹波 俊輔・杉江 敦司・森 敦紀
4L2-19 ニッケル触媒による飽和ケトンとエナミンとのβ位炭素―炭素結合形成を利用した置換ピリジンのワンポット合成(九大院理)○前田 涼平・桑野 良一・上野 聡
3月28日午後
Ni
座長 伊藤 慎庫(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4L2-28,4L2-29,4L2-30,4L2-31,4L2-32,4L2-33)
4L2-28 ニッケルおよびパラジウム触媒によるアルキルハライドとグリニャール試薬とのクロスカップリング反応の反応機構研究(阪大院工)○福岡 明日香・大森 健弘・津村 亜紗子・岩崎 孝紀・寺尾 潤・国安 均・神戸 宣明
4L2-29 ニッケル触媒及び有機亜鉛の特異な反応挙動を活用した二酸化炭素と不飽和炭化水素のカップリング反応(長崎大工)○白重 良・森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
4L2-30 アリルニッケラサイクルとアルキンの高立体選択的カップリング反応(長崎大工)○森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
4L2-31 共役ジインに対するアルデヒドと有機亜鉛の共役付加反応を利用したジエニルアルコールの合成(長崎大工)○森 康友紀・森 崇理・小野寺 玄・木村 正成
4L2-32 ニッケル触媒によるシクロブタノンへの分子内アルケン挿入反応を用いたベンゾビシクロ[2.2.2]オクタノンの効率的不斉合成(京大院工)○LIU, Lantao・石田 直樹・村上 正浩
4L2-33 ニッケル触媒を用いたアゼチジン-3-オンの炭素−炭素結合間へのアルキン挿入反応(京大院工)○結城 達也・石田 直樹・村上 正浩
座長 緒方 賢一(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4L2-35,4L2-36,4L2-37,4L2-38,4L2-39)
4L2-35 ニッケル触媒を用いたチオイサチンとアルキンの環化付加反応によるチオクロモンの合成(京大院工)○井波 輔・倉橋 拓也・松原 誠二郎
4L2-36 ニッケル触媒を用いたフタルイミドによるアルキンのgem-カルボアミノ化反応(京大院工)○芝 隆宏・倉橋 拓也・松原 誠二郎
4L2-37 Ni触媒を用いたアゾール類とフェノール誘導体のC-H/C-Oカップリング(名大院理)○武藤 慶・山口 潤一郎・伊丹 健一郎
4L2-38 Ni触媒を用いたアゾール類と芳香族エステルの芳香環連結反応の開発とmuscoride Aの全合成(名大院理)○天池 一真・武藤 慶・山口 潤一郎・伊丹 健一郎
4L2-39 ニッケル触媒を用いたエチレンとアリルモノマーの配位共重合(東大院工)○太田 祐介・伊藤 慎庫・野崎 京子
14棟14-201
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月25日午前
座長 小嵜 正敏(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1M1-07,1M1-08,1M1-09,1M1-10)
1M1-07 安定なトリキノジメタン型ビラジカル化合物の合成と物性(東大院理)○朱 曉張・中林 耕二・大越 慎一・辻 勇人・中村 栄一
1M1-08 ジゼトレニルアセチレンの合成(阪大院基礎工)○北林 賢一・日比 大治郎・清水 章弘・戸部 義人
1M1-09 ペンタセンの5,7,12,14位にアンスロキシルラジカルを導入した分子の合成(阪大院理)○嵯峨山 健介・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
1M1-10* トリアンギュレンを基盤とした空気中でも安定な縮合多環π共役型中性ラジカルの合成と性質(阪大院理・阪市大院理)○和佐 英樹・上田 顕・神崎 祐貴・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
座長 長洞 記嘉(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1M1-13,1M1-14,1M1-15)
1M1-13 ビス(トリオキソトリアンギュレン)中性ジラジカルの合成と電子スピン構造(阪大院理)○朝倉 典昭・上田 顕・村田 剛志・神崎 祐貴・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
1M1-14 芳香族求核置換反応を利用する新規ジホスファシクロブタンジイルの合成と物性(東工大院理工)○植田 恭弘・三上 幸一・伊藤 繁和
1M1-15 若い世代の特別講演会 安定な開殻π電子系集積分子の合成と物性解明(阪市大院理)鈴木 修一
3月25日午後
座長 伊藤 繁和(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1M1-25,1M1-26,1M1-27,1M1-28,1M1-29)
1M1-25 ニトロニルニトロキシドが直接連結した単核および二核白金錯体の合成と性質(阪市大院理)○ZHANG, Xun・鈴木 修一・小嵜 正敏・神谷 昌宏・中沢 浩・岡田 惠次
1M1-26 ビス(フェノチアジニル)ボランアミンおよび類縁体:中性種および酸化体の合成と構造(阪市大院理)○吉田 考平・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
1M1-27 トリアリールボランの分子内ラジカル環化反応による含ホウ素縮合多環式π共役系の合成と物性(名大院理・JST-CREST)○松尾 恭平・斉藤 尚平・山口 茂弘
1M1-28 トリオキソトリアンギュレン型安定中性ラジカル:オリゴチオフェン導入体の電子スピン構造と酸化還元能の解明(阪大院理・阪市大院理)○村山 泰隆・上田 顕・村田 剛志・神崎 祐貴・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
1M1-29* テーラーメイド分子スピン電池:トリオキソトリアンギュレンの分子修飾による出力電圧とサイクル特性の向上(阪大院理・阪市大院理・日本電子)○西田 辰介・村田 剛志・上田 顕・仮屋薗 和貴・有福 和紀・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
座長 戸部 義人(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1M1-32)
1M1-32 学術賞受賞講演 新しい環状および放射状有機パイ電子系の創製と機能に関する研究(首都大院理工)伊與田 正彦
座長 加藤 真一郎(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1M1-39,1M1-40,1M1-41,1M1-42,1M1-43,1M1-44)
1M1-39 シクロパラフェニレン前駆体である環状白金四核錯体の段階的合成(京大化研)○田中 剛・茅原 栄一・岩本 貴寛・山子 茂
1M1-40 還元的カップリング反応を用いた有機白金錯体からのシクロパラフェニレンの合成(京大化研)○茅原 栄一・山子 茂
1M1-41 環状白金多核錯体を前駆体とした[N]-シクロフルオレン誘導体の合成(京大化研)茅原 栄一○児島 満・阪元 洋一・鈴木 敏泰・山子 茂
1M1-42 官能基化シクロパラフェニレンの合成(名大院理)○松浦 沙奈枝・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
1M1-43 含窒素カーボンナノリングの合成(名大院理)○松井 克磨・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
1M1-44 [9]シクロ-1,4-ナフチレンの合成、構造、及び光物性(名大院理)○八木 亜樹子・瀬川 泰知・伊丹 健一郎
座長 瀬川 泰知(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1M1-46,1M1-47,1M1-48,1M1-49,1M1-50)
1M1-46 四重縮環ポルフィリンの合成とその物性(筑波大院数理物質)○大嶽 和久・石塚 智也・小島 隆彦
1M1-47 オリゴアセンを用いたシクロファンの合成(名大院工)○小山 祐太朗・廣戸 聡・忍久保 洋
1M1-48 ドナー・アクセプター分離型シクロファン類の合成と物性(首都大)○稲邊 あゆみ・高瀬 雅祥・西長 亨・野村 琴広
1M1-49 フェナントレンが縮環したデヒドロ[12]および[18]アヌレンの合成と自己集合挙動(群馬大院工)○高橋 伸尚・加藤 真一郎・中村 洋介
1M1-50 チエニルカルバゾロファンの合成と物性(群馬大院工)○田嶋 俊裕・加藤 真一郎・中村 洋介
座長 高瀬 雅祥(17:30〜18:10)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1M1-52,1M1-54)
1M1-52* ダブルデッカー型トリフェニルアミンの合成と電子物性(京大院工)○酒巻 大輔・横山 祐一郎・伊藤 彰浩・田中 一義
1M1-54* プロペラ型化合物トリス(デヒドロベンゾ[14]アヌレン)類の合成と動的挙動(阪大院基礎工)○信末 俊平・向井 優一・田原 一邦・戸部 義人
3月26日午後
ポルフィリン
座長 忍久保 洋(12:40〜13:30)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2M1-23,2M1-24,2M1-25,2M1-26)
2M1-23 チオフェン誘導体を用いたコア置換フタロシアニンの合成と物性(東北大理)○江村 奈津子・古山 渓行・小林 長夫
2M1-24 スーパーフタロシアニン類の合成と物性(東北大理)○小倉 陽祐・古山 渓行・小林 長夫
2M1-25 テトラチアフルバレン縮環サブフタロシアニンの合成と物性(東北大)○山崎 謡子・中野 翔太・清水 宗治・小林 長夫
2M1-26* 講演中止
座長 古田 弘幸(13:40〜14:30)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2M1-29,2M1-32,2M1-33)
2M1-29 進歩賞受賞講演(H22) 巨大ポルフィリンアレイの有機合成と機能開拓(京大院理・JSTさきがけ)荒谷 直樹
2M1-32 アート錯体を用いた亜鉛フタロシアニンの合成(東大院薬・理研基幹研)○駒川 晋輔・吉川 晶子・滝田 良・村中 厚哉・内山 真伸
2M1-33 アミノポルフィリン多量体のポリアニリン型可逆的酸化還元挙動(首都大院理工)山下 健一○竹内 翔一・浅野 素子・杉浦 健一
座長 清水 宗治(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2M1-35,2M1-36,2M1-37,2M1-38,2M1-39)
2M1-35 メソベンゾポルフィセン類の合成とπ共役系電子状態の評価(阪大院工)○福田 環・長谷川 淳也・CHATTOPADHYAY, Prosenjit・小野田 晃・林 高史
2M1-36 インドールからなる環状多量体とその類縁体(名大院工)○近藤 剛資・中村 翔一・廣戸 聡・忍久保 洋
2M1-37 水素結合を用いたN-混乱ポルフィリンのNH互変異性制御(九大院工)○坂下 竜一・戸叶 基樹・古田 弘幸
2M1-38 ビピロールユニットを有する二重N-混乱ヘキサフィリンの合成と金属錯化(九大院工)○西村 啓一・戸叶 基樹・古田 弘幸
2M1-39 B-C結合を持つサブポルフィリンの合成とその物性(京大院理)○嵯峨 駿・林 慎也・鶴巻 英治・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
座長 廣戸 聡(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2M1-41,2M1-42,2M1-43,2M1-44,2M1-45)
2M1-41 ベータ位修飾新規ヘキサフィリンの合成と物性(京大院理)○東野 智洋・大須賀 篤弘
2M1-42 ブタジイン架橋ポルフィリン多量体の合成と物性(京大院理)○徳地 澄人・依光 英樹・大須賀 篤弘
2M1-43 合成前駆体としてのメゾフリーサブポルフィリンの合成(京大院理)○北野 匡章・林 慎也・大須賀 篤弘
2M1-44 ピレン縮環サブフタロシアニン単量体及びピレン架橋二量体の合成と物性(東北大院理)○中野 翔太・清水 宗治・小林 長夫
2M1-45 中心元素にリンを用いた近赤外吸収フタロシアニン類の開発(東北大院理)○佐藤 皓・古山 渓行・小林 長夫
座長 山下 健一(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2M1-47,2M1-48,2M1-49,2M1-51)
2M1-47 フタロシアニン金錯体とその類縁体の構造と物性(東北大院理)○三浦 瑛貴・清水 宗治・WONG, Edwin・LEZNOFF, Daniel・小林 長夫
2M1-48 ポルフィリンを有するシロール誘導体の合成及び光学特性評価(埼玉大)○大矢 樹・小山 哲夫・松岡 浩司・幡野 健
2M1-49* カルバゾールとインドール骨格を有するポルフィリノイドの合成と性質(慶大理工)○前田 千尋・吉岡 直樹
2M1-51 カルバゾールを部分骨格とする環拡張チアポルフィリンの合成と性質(慶大理工)○増田 幹・前田 千尋・吉岡 直樹
3月27日午前
座長 前田 千尋(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3M1-01,3M1-02,3M1-03,3M1-04,3M1-05)
3M1-01 ドナー・アクセプターポルフィリンの合成と吸収スペクトルの定量解析(京大院理)○勝田 貴之
3M1-02 ジチアポルフィリンおよびチアコロールの合成と物性(名大院工)○神谷 拓輝・崎田 孝文・山口 滋・忍久保 洋
3M1-03 β―アミノポルフィリンの酸化によるポルフィリン二量体の合成(名大院工)○秋田 将成・廣戸 聡・忍久保 洋
3M1-04 メソアリール置換型ポルフィリンを用いたサンドイッチ型新奇金属錯体の合成(愛媛大院理工・愛媛大INCS)○三木 邦力・森 重樹・中江 隆博・奥島 鉄雄・宇野 英満
3M1-05 鉄(II)イオンを外部刺激とするZn-ポルフィリン-軸配位子結合のアロステリック抑制(阪市大院理)○二宮 美雄・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
座長 戸叶 基樹(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3M1-07,3M1-08,3M1-09,3M1-10,3M1-11)
3M1-07 フェニレン架橋ヘキサフィリン二量体の合成と物性(京大院理)○森 裕貴・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
3M1-08 新奇なポルフィリンピンサー白金錯体の合成と性質(京大院理)○穴吹 翔馬・忍久保 洋・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
3M1-09 メゾ無置換型ペンタフィリン及びその金属錯体の合成と物性(京大院理)○米田 友貴・森 裕貴・大須賀 篤弘
3M1-10 パラジウム触媒を用いたメゾ位に官能基を有するポルフィリン誘導体のベータ位選択的アリール化反応(京大院理)○粟根 宏幸・依光 英樹・大須賀 篤弘
3M1-11 パラジウム触媒を用いた5,15-ジアルキルポルフィリンのβ位選択的直接アリール化反応(京大院理)○山元 裕太郎・田中 隆行・依光 英樹・大須賀 篤弘
座長 奥島 鉄雄(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3M1-13,3M1-14,3M1-16,3M1-17)
3M1-13 アントラセン置換ヘキサフィリンの合成と物性(京大院理)○直田 耕治・森 裕貴・大須賀 篤弘
3M1-14* メビウス芳香族性[28]ヘキサフィリンパラジウム錯体の外周部修飾反応(京大院理)○田中 隆行・大須賀 篤弘
3M1-16 ニッケル錯体による還元的カップリング反応を用いた2,2'-ビピリジル連結亜鉛ポルフィリン多量体の合成(東理大理)○並木 智哉・佐竹 彰治
3M1-17 白金(II)ビスアセチリド錯体を用いたcis-, trans-クロロフィル二量体の合成と光物性(立命館大総合理工)○山本 洋平・民秋 均
3月27日午後
座長 羽村 季之(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3M1-25,3M1-26,3M1-27,3M1-28,3M1-29,3M1-30)
3M1-25 アミノ基を有するクロロフィル類の合成とその物性(立命館大総合理工)民秋 均○永井 智章・町田 慎之介
3M1-26 3位に窒素官能基を直結したクロロフィル誘導体の合成(長浜バイオ大・立命館大総合理工)○佐々木 真一・水谷 佳祐・國枝 道雄・東 希実子・民秋 均
3M1-27 3位にβ-ジケトネート基を有するクロロフィル誘導体の合成とその金属配位(立命館大総合理工)○木下 雄介・山本 洋平・民秋 均
3M1-28 アミノアントラセン誘導体の酸化による縮環型二量体の合成(名大院工)○後藤 澄光・秋田 将成・山口 龍一・廣戸 聡・忍久保 洋
3M1-29 縮環ペリレンビスイミドとナフタレンイミドの合成とその物性(名大院工)○伊藤 覚・廣戸 聡・忍久保 洋
3M1-30 銅(II)塩を用いたアルキルピレン誘導体の酸化的多量化反応(首都大院理工)山下 健一○中村 明公・浅野 素子・杉浦 健一
座長 山下 健一(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3M1-32,3M1-33,3M1-34,3M1-35,3M1-36,3M1-37)
3M1-32 ナフタレン縮環イソインドール前駆体の合成とその熱または光による変換反応(愛媛大理・愛媛大INCS)○清家 彩・山上 薫・中江 隆博・森 重樹・奥島 鉄雄・宇野 英満
3M1-33 イソベンゾフランの連続的環付加反応を駆使した置換ペンタセンの効率的合成法の開発(関西学院大理工)○荒谷 真佐登・羽田 大志・江田 昌平・羽村 季之
3M1-34 デヒドロイソベンゾフランの連続的な環付加反応を利用したイソペンタセノフランの合成(関西学院大理工)○忠田 悠・羽村 季之
3M1-35 ジエチニル基スペーサーを持つチューブ状分子の構成単位となるピロメリット酸ジイミド基盤大環状化合物の合成研究(九大先導研・九大院理)○田 安娜・円城寺 雄太・五島 健太・新名主 輝男
3M1-36 1,8位に種々の芳香環を有するカルバゾール誘導体の合成と錯形成挙動(群馬大院工)○安田 賢司・加藤 真一郎・中村 洋介
3M1-37 湾曲したカルバゾールを有する大環状分子とその二量体の合成(東工大資源研)○坂本 翔・井手 智仁・竹内 大介・小坂田 耕太郎・町田 茂
座長 上遠野 亮(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3M1-39,3M1-40,3M1-41,3M1-42,3M1-43)
3M1-39 置換イソベンゾフランのワンポット合成法の開発(関西学院大理工)○中山 涼介・羽村 季之
3M1-40 安定型キノジメタン誘導体の合成と構造(関西学院大理工)○廣瀬 俊輔・羽村 季之
3M1-41 6,12-ジアリールインデノ[1,2-b]フルオレン誘導体の合成と物性(関西大化学生命工)○中務 雅教・梅田 塁・西山 豊・戸部 義人
3M1-42 電子受容体と共役した立体混雑したトリアリールホスフィンの合成と性質(東北大院裡)○佐々木 茂・佐々木 孝司・横山 達矢・吉藤 正明・森田 昇
3M1-43* ベンゼンならびにナフタレン環が高密度に集積化したらせん分子の合成と構造(関西大化学生命工・阪大院基礎工)○梅田 塁・森下 滋・西山 豊・戸部 義人
座長 梅田 塁(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3M1-46,3M1-48,3M1-50,3M1-51)
3M1-46* 水溶性置換基を導入したジアリールエテニル型電子供与体の構築と酸化還元挙動(北大院理)○石垣 侑祐・上遠野 亮・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
3M1-48* フェニルアゾメチンデンドリマーのポテンシャルプログラミング(東工大資源研)○アルブレヒト 建・山元 公寿
3M1-50 オルト置換アミノ酸部位を有するポリアニリンユニット分子の不斉構造とレドックス特性(阪大院工)○大村 聡・森内 敏之・森田 健司・平尾 俊一
3M1-51 チオフェン縮環ポルフィリンの合成と性質(東大院理)○満重 佑輔・山口 滋・松尾 豊
座長 宇野 英満(17:40〜18:30)
※PC接続時間 17:30〜17:40(3M1-53,3M1-55,3M1-56,3M1-57)
3M1-53* 炭素で架橋した完全平面型オリゴフェニレンビニレンの合成と性質(東大院理)○朱 曉張・辻 勇人・中村 栄一
3M1-55 新規可溶性ドナー材料としてのポルフィリン誘導体の合成と塗布型有機薄膜太陽電池への応用(東大院理)○波多野 淳一・山口 滋・松尾 豊
3M1-56 動的酸化還元系の金表面への固定化: リポ酸/イソリポ酸型アンカー部位の利用の検討(北大院理・NIMS MANA・NIMS GREEN・東理大理)○和田 和久・大川 侑久・伊藤 未希雄・太田 英輔・上原 広充・韓 英・上遠野 亮・河合 英敏・藤原 憲秀・増田 卓也・野口 秀典・魚崎 浩平・鈴木 孝紀
3M1-57 パーフルオロビフェニル骨格を含む動的酸化還元系の合成と性質(北大院理)鈴木 孝紀○玉置 瞳美・和田 和久・上遠野 亮・藤原 憲秀
3月28日午前
座長 廣戸 聡(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4M1-01,4M1-02,4M1-04)
4M1-01 内部窒素原子に由来したピロール縮環アザコロネン類の物性変化(首都大院理工)○成田 智幸・高瀬 雅祥・西長 亨・野村 琴広・MUELLEN, Klaus
4M1-02* スマネンのおわん構造とボウル反転に対する置換基効果(分子研・IICT)○東林 修平・櫻井 英博・Sastry, G. Narahari・Soujanya, Yarasi・Purushotham, Uppula
4M1-04* アザバッキーボウル、C3対称キラルトリアザスマネンの不斉合成(分子研・総研大)○譚 啓涛・東林 修平・KARANJIT, Sangita・櫻井 英博
座長 蔵田 浩之(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4M1-07,4M1-08,4M1-09)
4M1-07 カーボンナノチューブセグメント構築を目指した環状ポリフェニレン化合物の合成(弘前大院理工)○浅井 伸太朗・工藤 俊・沼田 雅幸・伊東 俊司・川上 淳
4M1-08 ヘキサベンゾコロネンの直接ホウ素化とその応用(名大院工)○山口 龍一・廣戸 聡・忍久保 洋
4M1-09 若い世代の特別講演会(H22) ボウル型π共役系分子スマネンの動的特性・機能化・錯形成(阪大院工)雨夜 徹
座長 東林 修平(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4M1-13,4M1-14,4M1-15,4M1-16)
4M1-13 分子内酸化的環化反応を用いる高湾曲πボウルの合成(阪大院工)○雨夜 徹・平尾 俊一
4M1-14 ボウル型のスマネニル配位子を有するジルコノセン錯体の合成と構造(阪大院工)雨夜 徹○高橋 佑来・平尾 俊一
4M1-15 レーザーアニーリングによるスマネン誘導体薄膜の導電化とその構造(阪大院工)雨夜 徹○稲田 雄飛・佐伯 昭紀・関 修平・平尾 俊一
4M1-16* グラフェンナノリボンを指向したアンテン類の合成と物性(阪大院理)○小西 彬仁・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
3月28日午後
座長 谷 文都(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4M1-25,4M1-27,4M1-28,4M1-29,4M1-30)
4M1-25* らせん型最短ナノチューブのボトムアップ化学合成(東北大院理)○一杉 俊平・中西 和嘉・山崎 孝史・磯部 寛之
4M1-27 N,N-ジハロアミドを活用するオキサゾリン縮環フラーレン誘導体の合成(阪大院工)南方 聖司○榎島 悟・武田 洋平
4M1-28 ヘテロクムレン類の挿入を伴うアジリジノフラーレンの触媒的環拡大反応(阪大院工)南方 聖司○河合 萌・長町 俊希・武田 洋平
4M1-29 C60の環化付加反応における新しい反応性指標(京大院工)○春田 直毅・佐藤 徹・岩原 直也・田中 一義
4M1-30 脂溶性γ-CDーC60包接複合体の形成とその反応挙動(阪大院工)○長町 俊希・武田 洋平・南方 聖司
座長 武田 洋平(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4M1-32,4M1-33,4M1-34,4M1-35,4M1-36,4M1-37)
4M1-32 ブタジイン架橋環状ポルフィリン二量体とフラーレン類からなる包接錯体の超分子構造(九大先導研)○上村 拓也・信国 浩文・宇野 英満・島崎 優一・成田 吉徳・谷 文都
4M1-33 架橋基を伸長した新規環状ポルフィリン二量体の合成とフラーレンの包接(九大先導研)○坂口 健一・信国 浩文・石田 真敏・成田 吉徳・谷 文都
4M1-34 17員環開口部をもつ新規フラーレン誘導体の合成と性質(京大化研)○櫻井 悠子・村田 理尚・黒飛 敬・若宮 淳志・村田 靖次郎
4M1-35 有機色素の直結したアザフラーレンの合成と光物性(京大化研・阪大院工・ALCA, JST)○村田 理尚・勝谷 郷史・村田 靖次郎・大久保 敬・福住 俊一
4M1-36 ダンベル型フラーレン誘導体の合成と光電変換特性(京大化研・JSTさきがけ・京大エネ理工研)○登 政博・村田 理尚・若宮 淳志・佐川 尚・吉川 暹・村田 靖次郎
4M1-37 段階的クロスカップリングを用いる環状化合物の合成とフラーレン含有眼鏡状分子への変換(京大院工)○松下 剛・三木 康嗣・大江 浩一
座長 村田 理尚(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(4M1-39,4M1-40,4M1-41,4M1-42,4M1-43)
4M1-39 トリアゾリノフラーレンの加熱または酸触媒条件下における脱窒素反応の解析(阪大院工)○伊熊 直彦・三木江 翼・中川 晃二・田中 伸英・小久保 研・大島 巧
4M1-40 ペンタセン誘導体とC70とのDiels-Alder反応による新規フラロデンドロンの合成と性質(岡山大院環境)○福田 圭太郎・田嶋 智之・高口 豊
4M1-41 単分子光電変換を指向したフラーレン‐オリゴチオフェン連結分子の合成と物性(阪大産研)○田中 一成・家 裕隆・安蘇 芳雄
4M1-42 環状ペンタデカフェニレンの合成およびそのフラーレン錯体の形成(首都大院理工)○RAHMAN, M. J.・清水 秀幸・スルタナ ファテマ・伊與田 正彦
4M1-43 完全平面炭素架橋オリゴパラフェニレンビニレンで架橋されたポルフィリンフラーレン連結分子の光誘起電子移動(東大院理)○助川 潤平・朱 曉張・辻 勇人・中村 栄一
14棟14-202
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月25日午前
座長 猪熊 泰英(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1M2-07,1M2-08,1M2-09,1M2-10,1M2-11)
1M2-07 二官能性ニトリルオキシドを用いたクリック反応によるカテナンの効率的合成(東工大院理工)○柚木 辰也・松村 融・小山 靖人・高田 十志和
1M2-08 ニトリルオキシドを用いたクリック反応による蛍光性ロタキサンの合成とその特性評価(東工大院理工)○松村 融・小山 靖人・高田 十志和
1M2-09 スピロピラン含有ロタキサンの合成と外部刺激による動的挙動(東工大院理工)○李 奉洙・小山 靖人・高田 十志和
1M2-10 クリプタンドを輪分子とするロタキサンの合成とイオンセンシング能(阪工大工)村岡 雅弘○水谷 優子・中辻 洋司
1M2-11 フェナントロリン誘導体を軸分子とするアニオンテンプレート型擬ロタキサンの合成(阪工大工)村岡 雅弘○藤原 沙絵・中辻 洋司
座長 村岡 雅弘(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1M2-13,1M2-14,1M2-15,1M2-16,1M2-17,1M2-18)
1M2-13 ロタキサンにおける環状成分の鎖状成分に対する動的立体保護効果(東工大院理工)○大形 悠祐・中薗 和子・高田 十志和
1M2-14 光学活性なロタキサンを反応場とする不斉反応(東工大院理工)○徐 坤・中薗 和子・高田 十志和
1M2-15 マクロサイクル型パラジウム触媒を用いる高分子上での効率的連続反応(東工大院理工)○川崎 あゆみ・小山 靖人・高田 十志和
1M2-16 細孔性ネットワークのゲスト認識を用いたジアステレオ選択的Diels-Alder反応(東大院工・JST CREST)○池本 晃喜・猪熊 泰英・藤田 誠
1M2-17 自己組織化空間によるアリル求核置換反応の位置選択性制御(東大院工)○神山 祐・村瀬 隆史・藤田 誠
1M2-18 細孔性錯体結晶におけるシクロブテンジオンの熱反応:ビスケテンの生成と酸化的環化反応(東大院工・JST CREST)○荒井 達彦・猪熊 泰英・藤田 誠
3月25日午後
座長 森内 敏之(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1M2-26,1M2-27,1M2-28,1M2-29,1M2-31)
1M2-26 自己組織化中空錯体への包接による四置換アルケンのクロミズム制御(東大院工・JST CREST)○竹澤 浩気・村瀬 隆史・藤田 誠
1M2-27 セラミド鎖を切断したガングリオシドGM1の自己組織化による精密クラスター形成(東大院工・岡崎統合バイオ・CREST)○吉正 泰・藤田 大士・佐藤 宗太・矢木 真穂・加藤 晃一・藤田 誠
1M2-28 [1]ポリロタキサンを用いる線状/環状ポリマートポロジー変換(東工大院理工)○臼杵 直也・中薗 和子・高田 十志和
1M2-29* トリクロロ酢酸アニオンを対イオンとしてもつロタキサンの熱応答分子シャトリング(東工大院理工)○阿部 陽子・岡村 寿・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
1M2-31 輪の一方向移動が可能なロタキサンの合成と性質(神奈川大院理)○西山 淳也・牧田 佳真・木原 伸浩
座長 山田 泰之(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1M2-33,1M2-34,1M2-36,1M2-38)
1M2-33 分子不斉なロタキサンをコモノマーとする共重合により得られるフェニルアセチレン系コポリマーの構造特性(東工大院理工)○塩崎 七央・石割 文崇・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
1M2-34* 分子不斉なロタキサンを側鎖に有するポリアセチレンの片巻きらせん誘起に及ぼす輪成分上の置換基の効果(東工大院理工)○石割 文崇・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
1M2-36* フォルダマー形成を制御するロタキサンスイッチ(東工大院理工)○中薗 和子・鈴木 咲子・石割 文崇・高田 十志和
1M2-38 Pillar[5]areneを基とした面性不斉[3]ロタキサンの合成(金沢大院自然)○飯塚 諒・山藤 大紀・北島 啓資・生越 友樹・山岸 忠明
座長 池田 篤志(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1M2-40,1M2-41,1M2-42,1M2-44)
1M2-40 鎖状アルカンを軸成分に持つシクロデキストリン含有ロタキサンの構造(東工大院理工)○赤江 要祐・小山 靖人・岡村 寿・川内 進・高田 十志和
1M2-41 フルオレン含有大環状オリゴアミドの合成と包接挙動(東工大院理工)○山下 千佳・中薗 和子・高田 十志和
1M2-42* 4重ロタキサン型ポルフィリンーフタロシアニン超分子アレイ(名大物国センター・京大高教機構・分子研・名大院理・CREST/JST)○山田 泰之・古川 貢・加藤 立久・田中 健太郎
1M2-44 逐次連結を目指したロタキサン型ポルフィリンスタッキングアレイの構築(名大院理・名大物国センター・CREST/JST)○岡田 賢明・山田 泰之・田中 健太郎
座長 池田 俊明(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1M2-46,1M2-48,1M2-49,1M2-50)
1M2-46* 構造化PEG分子の合成とその性質(1)(東北大多元研)○村岡 貴博・安達 皓太・宇井 美穂子・河崎 俊一・杤尾 豪人・白川 昌宏・金原 数
1M2-48 構造化PEG分子の合成とその性質(2)(東北大多元研)○河崎 俊一・村岡 貴博・安達 皓太・金原 数
1M2-49 分子シャペロンの重合反応の光制御(東大院工)○千代 敏弘・BISWAS, SHUVENDU・相田 卓三
1M2-50 フラーレン誘導体-シクロデキストリン1:2錯体の擬ロタキサン構造(奈良先端大物質)○青野 綾太・池田 篤志・秋山 元英・片尾 昇平・菊池 純一
座長 村岡 貴博(17:30〜18:20)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1M2-52,1M2-53,1M2-54,1M2-55,1M2-56)
1M2-52 3つのフラーレン包接部位をもつヘキサキスカリックス[5]アレーンとダンベル型フラーレンからなる拡張された超分子ネットワーク(広島大院理)○平尾 岳大・池田 俊明・灰野 岳晴
1M2-53 シクロパラフェニレンによるサイズ選択的なC70包接錯体の形成(京大化研)○梅田 佳孝・岩本 貴寛・灰野 岳晴・山子 茂
1M2-54 ジペプチジル尿素誘導体の合成と機能(阪大院工)森内 敏之○矢嶋 尚也・平尾 俊一
1M2-55 尿素官能基を有する高分子と極性低分子による温度応答性の発現と制御(北大院総合化学)○雨森 翔悟・小門 憲太・佐田 和己
1M2-56 ピレン部位を有する高分子とアクセプター分子による温度応答性の発現と制御(北大院総合化学)雨森 翔悟○小門 憲太・佐田 和己
3月26日午後
座長 小門 憲太(13:00〜13:20)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2M2-25,2M2-26)
2M2-25 金属錯体を導入した水溶性高分岐型ポリマーの合成と水プロトン緩和能(九大院薬)○嶋田 敬志・唐澤 悟・古賀 登
2M2-26 長鎖アルキル鎖を有するスピンラベル化オリゴヌクレオチドの自己集合化挙動と緩和能評価(九大院薬)○谷本 恵美・唐澤 悟・古賀 登
座長 小川 琢治(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2M2-28,2M2-29,2M2-30,2M2-31,2M2-32)
2M2-28 フルオロアルキル基が配置された二次元ナノ空孔の構築とその分子認識能(阪大院基礎工)○片山 敬介・田原 一邦・戸部 義人
2M2-29 キラルなアルキル側鎖の数と鎖長の与える多孔性分子配列のキラリティ−への影響(阪大院基礎工・ルーバン大)○野口 綾・田原 一邦・GHIJSENS, Elke・山家 裕之・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
2M2-30 複数の基質を修飾したMetal-Organic Frameworkの合成(北大院総合化学)○永田 俊次郎・杉川 幸太・小門 憲太・佐田 和己
2M2-31 Au(I)3核錯体を有限集積した自己組織化錯体の合成と単分子電気伝導度(東大院工・JST CREST)○田中 龍太・大須賀 孝史・村瀬 隆史・稲富 純一・木口 学・藤田 誠
2M2-32 光エネルギー変換を目指したポルフィリン高配向集積化薄膜の開発(京工繊大)○秋元 源祐・青谷 正嗣・山田 駿介・小村 元憲・吉田 博久・浅岡 定幸
座長 福島 孝典(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2M2-34,2M2-35,2M2-37)
2M2-34 単分子ダイオード分子 bis(tert-buthyl biphenyl porphyrin)-imideの 合成(阪大院理)○Murni, Handayani・郷田 隼・田中 大輔・田中 啓文・小川 琢治
2M2-35* πスタック型ナノクラスターからなるビーズ状超分子の構築とそのゲスト応答的固体発光(阪大院工)○樋上 友亮・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2M2-37* 光誘起電子移動と電荷分離を目指した電子ドナー・アクセプターからなる二次元高分子及び骨格構造の合成(総研大・分子研・JSTさきがけ・阪大・名大)○金 尚彬・Supur, Mustafa・Addicoat, Matthew・E. El-khouly, Mohamed・丁 雪松・馮 霄・永井 篤志・Irle, Stephan・福住 俊一・江 東林
座長 矢貝 史樹(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2M2-40,2M2-42,2M2-44)
2M2-40* カルボン酸アミン塩を用いた蛍光性多孔質構造の階層的構築とゲスト応答的発光挙動(阪大院工)○山本 淳志・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2M2-42* キラルアミド化によるオリゴオルトフェニレンのラセンキラリティーの制御(理研基幹研・ERATOSORST ナノ空間プロ・東工大資源研・東大院工)○安藤 伸治・佐藤 寛泰・太田 英輔・小阪 敦子・福島 孝典・相田 卓三
2M2-44 カーボンナノチューブ表面へのポリジアルキルシランの一方巻きらせんラッピング(奈良先端大物質)○鄭 祐政・藤木 道也・内藤 昌信
座長 久木 一朗(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2M2-46,2M2-47,2M2-49,2M2-50,2M2-51)
2M2-46 スマネンおよびスマネントリオンのコア―シェル型ナノ結晶凝集体の作成および選択的発光増幅作用(分子研・総研大)○森田 悠紀・Haesuwannakij, Setsiri・東林 修平・櫻井 英博
2M2-47* 電子活性な有機基を導入した有機シリカの合成とその光電変換機能(豊田中研・JST/CREST)○前川 佳史・猪飼 正道・後藤 康友・谷 孝夫・稲垣 伸二
2M2-49 超分子ロゼットによるドナー・アクセプター分離積層構造の構築(千葉大院工)矢貝 史樹○倉田 紘樹・唐津 孝・北村 彰英
2M2-50 両極性テトラセン誘導体を用いたバルクヘテロ接合型太陽電池のナノ構造体制御(東大院理・阪大産研・阪大院工)○鈴木 毅・岡本 敏宏・佐伯 昭紀・関 修平・松尾 豊
2M2-51 ダブルデッカー型希土類フタロシアニン(M=Tb、Dy、Lu)/金ナノ粒子集積体の伝導挙動と磁性(北大電子研)○荒木 瑞揮・野田 祐樹・久保 和也・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
3月27日午前
座長 西藪 隆平(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3M2-01,3M2-02,3M2-03,3M2-04,3M2-05)
3M2-01 金属架橋を基盤とした自己組織化ポルフィリンナノ集積体の構造制御と物性評価(慶大理工)○佐久間 高央・酒井 隼人・羽曾部 卓
3M2-02 π共役系平面状電荷種を基盤としたイオンマテリアルの構築(立命館大理工学院・阪大院工)○羽毛田 洋平・本庄 義人・関 修平・前田 大光
3M2-03 周辺修飾したアニオン応答性分子からなる電荷種集合体の構造制御(立命館大理工学院)○坂東 勇哉・前田 大光
3M2-04 赤色発光ユーロピウム錯体のゲル化挙動に関する研究(九工大院工)○焼谷 大輔・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
3M2-05 水素結合性キラル側鎖による一次元組織化を介したC5-対称コラニュレンのエナンチオ選択(東大院工)○原田 創一朗・宮島 大吾・相田 卓三
座長 前田 大光(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3M2-07,3M2-08,3M2-10)
3M2-07 動的V字型ホストによるキラリティセンシング(北大院理)○上遠野 亮・河合 英敏・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
3M2-08* π 共役キラルフェロセンを回転軸とする多関節ポリマーの折りたたみと自己集合(東大院工)○吹野 耕大・藤田 典史・相田 卓三
3M2-10* π共役フェロセンナノチューブ(東大院工)朱 賢鎬・吹野 耕大○藤田 典史・相田 卓三
座長 石田 康博(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3M2-13,3M2-16,3M2-17)
3M2-13 若い世代の特別講演会 機能性キラルホストを用いる超分子センシングおよび光不斉反応への展開(阪大院工)福原 学
3M2-16 シンコナアルカロイド結晶の21らせん超分子集合様式(阪大院工)○平石 依里・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3M2-17 有機小分子との相互作用に誘起されるPEG修飾半導体性クラスターの超分子集合体形成と発光応答(北大院環境)○福永 直人・七分 勇勝・小西 克明
3月27日午後
座長 福原 学(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3M2-25,3M2-26,3M2-27,3M2-28,3M2-29)
3M2-25 コレステロール側鎖をもつナトリウム錯体の自己集積による不斉環境の構築(阪市大院理・JST CREST)○篠田 哲史・浅田 綾・正木 深雪・伊藤 宏・築部 浩
3M2-26 光学顕微鏡による有機分子のリアルタイム1分子観察; open/closed型蛍光分子の構造変化の可視化(東大院工)○塚原 隆博・池田 朋宏・飯野 亮太・野地 博行
3M2-27 光学顕微鏡による人工分子ベアリングのリアルタイム1分子観察(東大院工)○池田 朋宏・竹内 正之・飯野 亮太・野地 博行
3M2-28 ヒドリンダセンヘキサアミド型アロステリックレセプターを構成要素とする超分子コポリマーの構築(東理大理)河合 英敏○秋本 啓太・大野 由起・大場 芙美・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
3M2-29 長鎖ジヒドロフェナジン誘導体とTCNQからなる電荷移動錯体の溶液・固体中における自己集合特性と電子状態(九大院工・IRCMS・JST CREST)○井口 弘章・君塚 信夫
座長 山中 正道(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3M2-31,3M2-32,3M2-33,3M2-35)
3M2-31 キラルな(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼンによって誘起されるペリレンビスイミドのらせん集積と円偏光発光(広島大院理)○池田 俊明・増田 哲也・平尾 岳大・灰野 岳晴
3M2-32 π共役平面を拡張したオリゴ(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼン誘導体の合成と自己集合(広島大院理)○上田 祐子・池田 俊明・灰野 岳晴
3M2-33* 水素結合によって構築されたペリレンビスイミドのキラル集合体(千葉大院工)○関 朋宏・唐津 孝・北村 彰英・矢貝 史樹
3M2-35 両親媒性双極子分子の自己集合と発光特性(千葉大工)矢貝 史樹○岡村 諭・唐津 孝・北村 彰英
座長 前田 大光(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3M2-37,3M2-38,3M2-39,3M2-40)
3M2-37 ドナー・アクセプター型蛍光色素を基盤とした会合誘起蛍光システム(久留米高専)○池田 圭・小川 倫明・石井 努
3M2-38 動的共有結合により誘導される超分子ヒドロゲルの形成(静岡大理)○天勝 まを・原矢 奈々・山中 正道
3M2-39 pHに応答する超分子ヒドロゲルの開発(静岡大理)○箭内 一繁・宗信 佳那子・原矢 奈々・山中 正道
3M2-40 進歩賞受賞講演(H22) 水素結合を基盤とした超分子モジュール化による機能性色素集合体の構築(千葉大院工)矢貝 史樹
座長 久保 由治(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3M2-44,3M2-46,3M2-47)
3M2-44* 一次元に自己組織化する大環状ペプチドの新機能 (1):異方的多孔性液晶材料への展開(東大院工)○佐藤 浩平・伊藤 喜光・相田 卓三
3M2-46 一次元に自己組織化する大環状ペプチドの新機能 (2):生体関連オキシアニオンの認識(東大工)○横溝 紗希・佐藤 浩平・伊藤 喜光・相田 卓三
3M2-47* ドナー・アクセプターハイブリッド型液晶分子の一次元自己組織化と両極電荷輸送特性(九大院工・東大院工・JSTさきがけ・シェフィールド大)○安田 琢麿・清水 友宏・UNGAR, Goran・加藤 隆史
座長 矢貝 史樹(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(3M2-50,3M2-51,3M2-52,3M2-53,3M2-54,3M2-55)
3M2-50 アゾベンゼン部位を導入したトリス(フェニルイソオキサゾリル)ベンゼンの会合により誘起される光応答性超分子ゲル(広島大院理)○平井 裕子・池田 俊明・灰野 岳晴
3M2-51 糖に対して選択的なモルフォロジー変化を示すボロン酸エステルソフト粒子(首都大院都市環境)○西藪 隆平・松島 由祐・久保 由治
3M2-52 金ナノクラスター担持ボロン酸エステル自律組織体の調製と触媒機能(首都大院都市環境)○松島 由祐・西藪 隆平・春田 正毅・久保 由治
3M2-53 C2V対称キャビタンドの合成とハイブリッド型超分子カプセルの構築(静岡大理)○仁藤 有紀・小林 健二・山中 正道
3M2-54 三回対称トリスウレアの自己集合(静岡大理)○嶋津 英夫・東 大輔・山中 正道
3M2-55 銅イオンに対して選択的応答機能を有する蛍光性ボロネートヒドロゲル(首都大院都市環境)西藪 隆平○小林 寛康・久保 由治
3月28日午前
光物性
座長 秋根 茂久(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4M2-01,4M2-02,4M2-03,4M2-04,4M2-05)
4M2-01 蛍光発光特性を有するジアミジンのカルボン酸認識と多成分集合体形成(京工繊大院工芸)楠川 隆博○田中 脩吾・原田 俊郎
4M2-02 粒子転写法を用いて作製したTa3N5電極の水分解光電気化学特性(東大)○岡田 卓也・嶺岸 耕・Ma, Gujin・高鍋 和広・片山 正士・久保田 純・堂免 一成
4M2-03 金属イオンとの錯形成によって誘起されるエチニルキノリン誘導体の発光色調変化(奈良先端大物質)○山田 雅隆・湯浅 順平・河合 壯
4M2-04 新規集電系、電子リレー系開発と人工光合成系の構築(首都大)○武田 悠一郎・山本 大亮・鍋谷 悠・矢野 一久・立花 宏・井上 晴夫
4M2-05 スピロピラン-ピコリルアミン複合体によるCo(II)イオンの選択的発色検出(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○松永 祥尚・白石 康浩・平井 隆之
座長 久保田 純(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4M2-07,4M2-08,4M2-09,4M2-10)
4M2-07 スピロピラン誘導体による酸化的脱水素反応を利用したCu(II)の発色センシング(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○田中 計也・白石 康浩・平井 隆之
4M2-08 配位部位を有する新規シクロメタレートイリジウム(III)錯体の金属イオンに対する発光応答性(筑波大数理物質)○LU, Fengniu・山村 正樹・鍋島 達弥
4M2-09 ヘキサ-peri-ヘキサベンゾコロネン骨格をもつ新規な大環状化合物の合成とそのゲスト認識(筑波大数理物質)○小沼 孝大・秋根 茂久・鍋島 達弥
不斉
4M2-10* 両親媒性オルトフェニレンの集合化におけるキラル誘起とメモリー効果(理研基幹研)○江野澤 英穂・福島 孝典・相田 卓三
座長 松本 祥治(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4M2-13,4M2-14,4M2-15,4M2-16,4M2-17)
4M2-13 フルオレン誘導体と亜鉛イオンとの段階的錯形成による光学キラリティの制御(奈良先端大物質)○照沼 卓也・湯浅 順平・犬飼 章恵・河合 壯
4M2-14 DNAとカルバゾール誘導体との多段階自己集合化とその作用機構(奈良先端大物質)○犬飼 章恵・河合 壯・湯浅 順平
4M2-15 テトラチアフルバレノチオキノン-1,3-ジチオールメチドとそのハロゲン置換体の合成および結晶構造解析(静岡大工)○植田 一正・鈴木 健太・国本 圭
4M2-16 サイクレン-希土類錯体の不斉配位化学を活用したグリシン誘導体アニオンへのキラリティー転写(阪市大院理)○安枝 裕貴・篠田 哲史・築部 浩
4M2-17 光学活性カルボン酸の配位による環拡大シクロオクタピロールの不斉増幅現象(神戸大院理)○新國 淑子・瀬恒 潤一郎
3月28日午後
分子認識
座長 諸橋 直弥(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4M2-25,4M2-26,4M2-28)
4M2-25 π共役系アニオンレセプターの電荷種駆動型キラル光学特性制御(立命館大理工学院・奈良先端大物質・JSTさきがけ)○坂東 勇哉・羽根 渉・内藤 昌信・河合 壯・前田 大光
4M2-26* 刺激応答性ゲルの体積・色調変化を用いた分子認識の可視化(北大院総合化学)○伊勢田 一也・羽毛田 洋平・小門 憲太・前田 大光・古田 弘幸・佐田 和己
4M2-28* α-架橋BODIPYオリゴマーの合成と新規B-F---カチオン相互作用による超分子形成(筑波大数理物質)○坂本 直也・鍋島 達弥
座長 前田 大光(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4M2-31,4M2-32,4M2-33,4M2-34,4M2-35)
4M2-31 2,2'-チオジフェノール骨格を構造単位とする超分子型ホスト化合物の創製(東北大院工)○嶋崎 貴則・赤平 有希・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4M2-32 Ullmann型反応による1,3-ジヨードカリックス[4]アレーンの合成とヨード基の変換(東北大院工)○根布谷 理・中村 友香・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4M2-33 1,3-ビス(ジフェニルホスフィノ)カリックス[4]アレーンを配位子とするパラジウム(II)錯体の合成と構造解析(東北大院工)○堀内 健・根布谷 理・小林 敬博・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4M2-34 カリックス[4]アレーンジホスホン酸類の合成とその希土類イオン抽出能の評価(東北大院工)○林 朋子・中島 宙哉・中村 友香・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4M2-35 イオン液体Pillar[5]arene(金沢大院自然)○上島 矢奨・生越 友樹・山岸 忠明
座長 近藤 慎一(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(4M2-37,4M2-38,4M2-40,4M2-41)
4M2-37 pillar[5]areneとビオロゲン誘導体とのホスト-ゲスト錯形成比における溶媒依存性(金沢大院自然)○青木 崇倫・生越 友樹・山岸 忠明
超分子
4M2-38* エチニルピリジンオリゴマーを骨格とする種々の分子ナットの合成(富山大院薬)○栢森 史浩・阿部 肇・井上 将彦
4M2-40 末端に光学活性分子を連結したエチニルピリジンオリゴマーの収束的合成と特性評価(富山大院薬)○牧田 浩樹・阿部 肇・井上 将彦
4M2-41 ティアラ型金属チオラートクラスターと金属イオンの相互作用(北大)○瀬田 敬太・七分 勇勝・小西 克明
座長 生越 友樹(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(4M2-43,4M2-45,4M2-46,4M2-47,4M2-48)
4M2-43* 銅配位性側鎖を有するエチニルピリジンポリマーへの銅(II)イオン添加による円二色性増幅と不斉記憶効果(富山大院薬)○高嶋 俊輔・阿部 肇・井上 将彦
4M2-45 糖連結エチニルピリジンオリゴマーの銅(II)イオン添加による円二色性変化(富山大院薬)○大石 雄基・阿部 肇・井上 将彦
4M2-46 環状ビス尿素誘導体によるアニオン認識(山形大理)○近藤 慎一・石澤 悠樹・佐竹 徳
4M2-47 D3h対称性大環状エチニルピリジンオリゴマーの合成と物性(富山大院薬)○大谷 航平・阿部 肇・井上 将彦
4M2-48 芳香環−アセチレン骨格を連ねた水素結合性大環状ホスト分子の合成と糖認識能(富山大院薬)○阿部 肇・河濟 悠生・井上 将彦
14棟14-203
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月25日午前
座長 平野 智也(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1M3-07,1M3-08,1M3-09,1M3-10)
1M3-07 面不斉シクロファジイン類の異性化とその動的挙動(早大先進理工)鹿又 宣弘○上嶋 和弘・丸山 諭史・坂本 徳彦
1M3-08 2,11-ジオキサ[3.3]メタシクロファンの合成と立体配座(金沢大院自然)○遠藤 晋輔・前多 肇・千木 昌人
1M3-09 亜鉛ポルフィリンの配位を利用したピリジノファン類の動的特性の制御(九工大院工)○横尾 昌大・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
1M3-10* 分子内に対称性を有する有機化合物の構造決定に関する研究(山形大院理工)○草苅 美穂・木島 龍朗
座長 荒木 孝司(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1M3-13,1M3-14,1M3-15,1M3-16)
1M3-13 大環状構造における2つのトリプチシル基の側面立体障害と動的挙動に及ぼす効果(岡山理大理)○白川 英治・岩永 哲夫・豊田 真司
1M3-14 ビスポルフィリルウレア誘導体の合成と構造解析(お茶大院理)○松村 実生・村中 厚哉・内山 真伸・橋爪 大輔・桝 飛雄真・東屋 功・影近 弘之・棚谷 綾
1M3-15 強塩基グアニジン型イオン液体中の活性N-Hプロトンの動的挙動の研究(横国大工)○黒羽 道明・鈴木 拡哲・榊原 和久
1M3-16* 置換シアノグアニジンの立体化学(電機大工)○田中 里美・高橋 亮平・柴 隆一
3月25日午後
座長 山口 健太郎(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1M3-25,1M3-27,1M3-28,1M3-29,1M3-30)
1M3-25* ビチオフェンで連結したツインm-カリックス[3]アミドの合成と光学特性(名工大院工)○山門 陵平・杉本 新理・松岡 真一・鈴木 将人・高木 幸治
1M3-27 優先富化現象を用いたケトプロフェンの光学分割(京大院人環)○杉分 隆介・岩間 世界・ゴナーダ ラジャッシュ・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
1M3-28 芳香族スルホンアミドを配位子とするらせん配位高分子の構築(徳島文理大香川薬)○坂井 貴紘・片桐 幸輔・富永 昌英・東屋 功
1M3-29 光学活性芳香族スルホンアミドを配位子とする配位高分子の構築とキラル制御(徳島文理大香川薬)○片桐 幸輔・富永 昌英・東屋 功
1M3-30 金属イオン架橋型らせんπ共役系の構築と構造制御(立命館大理工学院・理研基幹研・東大院薬・JSTさきがけ)前田 大光○西村 卓真・高石 和人・内山 真伸・村中 厚哉
座長 富永 昌英(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1M3-32,1M3-33,1M3-34,1M3-36)
1M3-32 4つのアントラセン環を有する分子チューブの構築と結晶構造(東工大資源研)○萩原 啓太・清 悦久・吉沢 道人・穐田 宗隆
1M3-33 アントラセン環を有するカチオン性ボウル型分子の構築(東工大資源研)○矢崎 晃平・貴志 礼文・吉沢 道人・穐田 宗隆
1M3-34* トリフェニルアミンおよびホスフィンをコアとするアントラセン3量体の発光特性(東工大資源研)○李 稚鴎・石塚 広美・吉沢 道人・穐田 宗隆
1M3-36* キラルスペーサーを用いた水素結合性カプセルの脱構築(スクリプス研究所)○山内 祥弘・AJAMI, Dariush・Julius Rebek, Jr.
座長 東屋 功(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1M3-39,1M3-40,1M3-41,1M3-42,1M3-43,1M3-44)
1M3-39 環状スピロオルトカーボナートの創製と分子認識挙動評価(甲南大理工・徳島文理大香川薬)○岩曽 一恭・檀上 博史・川幡 正俊・山口 健太郎・宮澤 敏文
1M3-40 スピロボラート型ナノケージの調製と高次構造体形成能評価(甲南大理工・徳島文理大香川薬)○増田 勇貴・檀上 博史・川幡 正俊・山口 健太郎・宮澤 敏文
1M3-41 ランタノイドイオンに対するオリゴイミダゾールの錯形成挙動(阪大院理)○信国 浩文・焼山 佑美・村田 剛志・森田 靖
1M3-42 顕著な色変化を伴うケト-エノール互変異性(青山学院大理工)○山下 裕明・阿部 二朗
1M3-43 リン複素環一重項ビラジカルの酸化状態解析(東工大院理工)○小林 誠・三上 幸一・伊藤 繁和
1M3-44 四角錐構造を有する超原子価有機テルル化合物の構造(北里大理・エアリキードラボラトリーズ・分子研)○箕浦 真生・石井 華・山本 学・永瀬 茂
座長 阿部 二朗(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1M3-46,1M3-48,1M3-49,1M3-50)
1M3-46* ビナフチルからアゾベンゼンへの分子内不斉移動(理研・東大院薬)○高石 和人・川本 益揮・村中 厚哉・内山 真伸
1M3-48 キラルなコアを有するジアリールエテン縮環体のCDスペクトル反転現象(京大院工)○井上 友喜・廣瀬 崇至・東口 顕士・長谷川 淳也・松田 建児
1M3-49 4,7-重水素化[2.2]パラシクロファンの円二色スペクトルの理論的検討(阪大院工)○戸田 光信・森 直・楊 成・福原 学・井上 佳久
1M3-50 カルボ[n]ヘリセンの円二色スペクトルの理論的検討(阪大院工)仲井 義人・戸田 光信○森 直・楊 成・福原 学・井上 佳久
座長 松尾 豊(17:30〜18:00)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1M3-52,1M3-55,1M3-56)
1M3-52 進歩賞受賞講演 アルキル鎖間の相互作用を利用した固体表面上における多孔性二次元分子配列の構築と制御(阪大院基礎工)田原 一邦
座長 松尾 豊(18:00〜18:20)
1M3-55 キノリン誘導体の固体発光と加熱による構造と蛍光変化(九大院薬)○唐澤 悟・安倍 雄一郎・古賀 登
1M3-56 ナフチリジン誘導体の熱的結晶相転移とその蛍光変化(九大院薬)○原田 奈央美・安倍 雄一郎・唐澤 悟・古賀 登
3月26日午後
分子磁性
座長 吉岡 直樹(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(2M3-22,2M3-24,2M3-25,2M3-26,2M3-27)
2M3-22* キラル純有機ニトロキシドモノ及びビラジカル化合物の合成とそれらの液晶相中における特異な磁気物性(京大院人環)○鈴木 克明・内田 幸明・田村 類・下野 智史・山内 淳
2M3-24 テトラジアゾモノピリジン化合物を用いたコバルト錯体の合成と光照射後の磁気的性質(九大院薬)○中野 公裕・吉原 大輔・唐澤 悟・古賀 登
2M3-25 鉄(II)、コバルト(II)、ニッケル(II)を用いた光応答型ヘテロスピン複核錯体の構造と磁気挙動比較(九大院薬)○吉原 大輔・唐澤 悟・古賀 登
2M3-26 架橋型アミノキシルを用いたヘテロスピンコバルト12核錯体の構造と磁気的性質(九大院薬)○村島 健介・吉原 大輔・唐澤 悟・古賀 登
2M3-27 混合原子価有機結晶:トリオキソトリアンギュレン中性ラジカルとアニオンが構築する一次元積層とその物性(阪大院理)○村田 剛志・森田 靖
座長 唐澤 悟(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2M3-29,2M3-30,2M3-31,2M3-32,2M3-33,2M3-34)
2M3-29 熱誘起磁性の発現を目指したビラジカルの合成と磁性および結晶構造との相関(電通大院先進理工)○金野 拓也・石田 尚行
2M3-30 基底三重項ピリミジン-4,6-ジイルビス (tert-ブチルニトロキシド)の合成と性質(電通大院先進理工)○本間 雄太・岡澤 厚・石田 尚行
2M3-31 カルボラン含有ラジカルと遷移金属イオンからなる分子磁性体の合成と構造、磁性(日大文理)○岩堀 史靖・内田 拓利・鈴木 麗
2M3-32 インドールニトロニルニトロキシド誘導体の集積形態および磁気特性に及ぼす導入置換基の効果(慶大理工)○菅原 弘匡・徐 しょうれい・前田 千尋・吉岡 直樹
2M3-33 ベンゾ縮環したベンズイミダゾールニトロニルニトロキシドラジカル誘導体の合成と性質(慶大理工)○山口 裕太・前田 千尋・吉岡 直樹
2M3-34 安定アリールオキシルラジカルを用いたプロトン共役電子移動系の構築(阪大院理)○磯貝 和生・平尾 泰一・齋藤 徹・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
座長 御崎 洋二(14:50〜15:40)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2M3-36,2M3-38,2M3-40)
2M3-36* ポテンシャル勾配を有する樹状π電子骨格の創製(東工大資源研)○今岡 享稔・山元 公寿
2M3-38* フェロセンーテトラチアフルバレン連結分子の合成と電子状態(理研)○草本 哲郎・加藤 礼三・西原 寛
2M3-40 縮小π系ドナーDODHTのBr塩の構造と物性(茨城大院理工・筑波大院数物)○新崎 洋一・西川 浩之・三ツ元 清孝・大塩 寛紀
座長 今岡 享稔(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2M3-42,2M3-43,2M3-44,2M3-45,2M3-46)
2M3-42 π拡張されたビアントロンチオフェン類似体の合成と性質(北里大院理)○竹鼻 奈津季・長谷川 真士・真崎 康博
2M3-43 アントラキノイドを挿入したTTF二量体の合成と性質(愛媛大院理工)○加藤 南・尾木 大祐・白旗 崇・御崎 洋二
2M3-44 アントラキノイドをスペーサーとする高次拡張型TTP系の合成と性質(愛媛大院理工)○尾木 大祐・白旗 崇・御崎 洋二
2M3-45 拡張型TTFを含む高次融合型ドナーの合成と性質(愛媛大院理工)加藤 南・白旗 崇○御崎 洋二
2M3-46 有機アクセプターTANCを用いたTl伝導体の合成と性質(東理大理・東大院総合文化)○山形 明生・磯田 恭佑・榎本 真哉・川邉 裕・小島 憲道・田所 誠
座長 長谷川 真士(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2M3-48,2M3-49,2M3-50,2M3-51)
2M3-48 有機ラジカルの交換相互作用による分子コンダクタンスの評価(京大院工)○四宮 正尭・東口 顕士・松田 建児
2M3-49 1,3-ジケトンホウ素錯体を有する1,2-ジチエニルエチレン誘導体の合成と性質(名工大院工)○小林 祐介・小野 克彦
2M3-50 BF2キレートしたキナクリドンキノン誘導体の構造と物性(名工大院工)○山田 弘之・瀧 雅人・小野 克彦
2M3-51 1,3-ジケトンBF2錯体を導入したドナー-π-アクセプタ系色素の合成と性質(名工大工)○水野 陽介・小野 克彦
3月27日午前
分子性導体
座長 飯野 裕明(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3M3-01,3M3-03,3M3-04,3M3-05,3M3-06)
3M3-01* 自己組織化単分子膜表面上における有機薄膜の分子配向決定メカニズム(産総研)○小畑 繁昭・下位 幸弘
3M3-03 新規なジシアノピラジノ[2,3-b]キノキサリン誘導体の合成と物性(東工大院総合理工)○柿下 元・西田 純一・山下 敬郎
3M3-04 ポリマー型ベンゾチアジアゾール・チエニルトリフェニアミンを用いた有機薄膜太陽電池(久留米高専)○篠原 由貴・安田 剛・韓 礼元・石井 努
3M3-05 ポルフィリン−イミド系単一分子トランジスタの合成(阪大院理)○後藤 章文・郷田 隼・田中 大輔・田中 啓文・小川 琢治
3M3-06 ベンゾピラジン縮環テトラセン誘導体の創製とデバイス特性(東大院理)○小島 峻吾・岡本 敏宏・三輪 一元・竹谷 純一・松尾 豊
座長 小川 琢治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3M3-08,3M3-10,3M3-12)
3M3-08* 高移動度を有する新規含チオフェンV字型縮環パイ共役系分子の創製(阪大産研)○三津井 親彦・岡本 敏宏・山岸 正和・中原 勝正・広瀬 友里・三輪 一元・添田 淳史・佐藤 寛泰・山野 昭人・植村 隆文・竹谷 純一
3M3-10* アルキル鎖を有する含チオフェンV字型縮環パイ共役系分子の集合体構造とデバイス特性(阪大産研)○岡本 敏宏・三津井 親彦・山岸 正和・中原 勝正・広瀬 友里・添田 淳史・佐藤 寛泰・山野 昭人・植村 隆文・竹谷 純一
3M3-12* 水溶性置換基を有する新規ベンゾジピロール誘導体の合成と有機薄膜太陽電池への応用(東大院理)○古川 俊輔・田中 秀幸・辻 勇人・中村 栄一
座長 西川 浩之(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3M3-15,3M3-16,3M3-18,3M3-19)
3M3-15 ホスフィンカルコゲニド部位を有するインダセン誘導体の合成と有機薄膜太陽電池への応用(東大院理)○小島 達央・古川 俊輔・辻 勇人・中村 栄一
3M3-16* 縮環ポルフィリンをコアとする液晶性有機半導体(1): 縮環二量体液晶のホール/電子輸送特性と垂直配向特性(東大院工・阪大院工・京大院理)○櫻井 庸明・小林 祥之・佐伯 昭紀・関 修平・大須賀 篤弘・相田 卓三
3M3-18 縮環ポルフィリンをコアとする液晶性有機半導体(2): 近赤外領域までの広い吸収を有する液晶性ポルフィリンテープ(東大院工・阪大院工・京大院理)○田中 聖也・櫻井 庸明・佐伯 昭紀・関 修平・大須賀 篤弘・相田 卓三
3M3-19* 高次Sm液晶相を活用した可溶性FET材料の耐熱性の改善(東工大像情報・JST-CREST)○飯野 裕明・臼井 孝之・小堀 武夫・半那 純一
3月27日午後
座長 石田 尚行(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3M3-28,3M3-29,3M3-31,3M3-32,3M3-33)
3M3-28 ナフトジフラン誘導体の合成と電界効果トランジスターへの応用(東大院理・阪大産研)○庄山 和隆・三津井 親彦・竹谷 純一・辻 勇人・中村 栄一
3M3-29* C3対称共役環状分子の集まり方-対称性・分子間相互作用と結晶構造(阪大院工)○久木 一朗・千賀 寛文・重光 孟・藤内 謙光・宮田 幹二
3M3-31 講演中止
3M3-32 ピリジル置換ベンゾジフランの特異な光物性:溶液濃度依存性とメカノクロミズム(東大院理)○李 蕣里・Favier, Guillaume・三津井 親彦・橋爪 大輔・辻 勇人・中村 栄一
3M3-33 ジアリールアミノベンズアルデヒドのメカノフルオロクロミズム(室蘭工大・阪大院工)水口 敬・景山 弘○中野 英之
光分子物性
座長 津田 明彦(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3M3-35,3M3-37,3M3-38)
3M3-35* ジナフチルヘキサトリエンの溶液及び固体状態での発光特性:分子内部回転の影響(産総研)○園田 与理子・下位 幸弘・後藤 みどり・藤内 謙光・金里 雅敏
3M3-37 スピロ骨格分子の熱活性化遅延化蛍光を利用した高効率蛍光EL素子の開発(九大院工・九大OPERA)○那須 圭朗・野村 洸子・安達 千波矢
3M3-38* ポルフィリンを共有結合で修飾したフラーレンピーポッドの合成と光物性(京大院工・京大iCeMS)○梅山 有和・三原 潤也・俣野 善博・今堀 博
座長 藤内 謙光(15:40〜16:20)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3M3-41,3M3-42,3M3-43,3M3-44)
3M3-41 会合誘起増強発光を示すシアノビス(ピリジルフェニル)エテンのパッキングと蛍光挙動(京大院工)○西尾 卓・東口 顕士・松田 建児
3M3-42 置換基を系統的に配置したコロネン及びベンゾ[ghi]ペリレンの誘導体の合成と物性評価(慶大理工)○平山 直・酒井 隼人・三浦 智明・羽曾部 卓
3M3-43 発光性液体としてのトリアルキルシリル置換ピレンの合成(名大院理・JST-CREST)○林 賢三・山口 茂弘
3M3-44 光伝導性チオフェン−フラーレンダブルケーブルポリマーナノロッドデバイス(京大院工・京大iCeMS)○北浦 真司・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
座長 羽曾部 卓(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3M3-46,3M3-47,3M3-48,3M3-49)
3M3-46 ねじれ構造を持つフォトクロミックナノリングの光構造制御(1)(神戸大院理)○劉 冠凡・瀬恒 潤一郎・津田 明彦
3M3-47 ねじれ構造を持つフォトクロミックナノリングの光構造制御(2)(神戸大院理)○山本 泰輝・劉 冠凡・瀬恒 潤一郎・津田 明彦
3M3-48 1,3-ジチオール環を有する新規色素の合成と太陽電池への応用(東工大院総合理工)○生田目 昂・西田 純一・山下 敬郎
3M3-49 熱変換によるイソチアナフテン二量体構造含有低バンドギャップ共役系高分子の合成と光起電力特性(京大院工・京大iCeMS)○広瀬 公平・梅山 有和・俣野 善博・小野 昇・今堀 博
座長 中野 英之(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(3M3-51,3M3-52,3M3-53)
3M3-51 アンバイポーラー電荷輸送特性を示す液晶性フタロシアニン-フラーレン連結分子(京大院工・京大iCeMS)○林 宏暢・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
3M3-52 ボトムアップ式にグラフェン上に組織化された有機無機複合体が示す高効率な光電変換特性(京大院工・京大iCeMS)○林 宏暢・梅山 有和・今堀 博
3M3-53* 光応答性交互両親媒性化合物のリン脂質中での機能(東北大多元研)○嶋 建也・村岡 貴博・濱田 勉・森田 雅宗・高木 昌宏・金原 数
14棟14-204
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月25日午前
座長 小林 健二(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(1M4-06,1M4-07,1M4-08,1M4-09,1M4-10)
1M4-06 anti-O,O'-ジカルボキシメチルカリックス[4]アレーン類の不斉溶媒和試薬への応用(石巻専修大理工)○星 佑介・鈴木 佑芽・鳴海 史高
1M4-07 2-(2-アミノフェノキシ)アルカン酸からなるボウル型トリペプチドの第四級アンモニウム化合物との錯形成(千葉大院工)赤染 元浩○慶長 和明・松本 祥治
1M4-08 二つの尿素部位を有するPybox配位子の錯形成によるキラルフォルダマーの構築とアニオン認識(筑波大数理物質)○川越 翔太・山村 正樹・鍋島 達弥
1M4-09 イオンペア形成によるπ共役系らせん構造のキラル誘起(立命館大理工学院)○羽毛田 洋平・前田 大光
1M4-10* 化学的に等価な二つのフェナントロリン金属配位部位を有する菱形マクロサイクルを用いた超分子金属錯体の構築(東大院理)○栗谷 真澄・田代 省平・塩谷 光彦
座長 岩澤 伸治(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1M4-13,1M4-14,1M4-15,1M4-16,1M4-17)
1M4-13 分子内水素結合によるピンセット型ホスト化合物の配向制御とゲスト包接(東工大資源研)○土戸 良高・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
1M4-14 フッ素系溶媒を用いたシクロデキストリン構造体の形成(阪大院工)○佐藤 慎一郎・木田 敏之・明石 満
1M4-15 ピリジン置換型六員環ボロン酸エステル含有ボウル分子の合成(首都大院都市環境)○大塚 薫・竹内 雄哉・西藪 隆平・久保 由治
1M4-16 アゾベンゼン側鎖を有するカリックス[4]レゾルシンアレーンの光応答性分子集合キュービックカプセル(静岡大理)○坂野 翼・山中 正道・小林 健二
1M4-17 配位結合分子集合キャビタンドカプセルにおけるメタルまたはキャビタンドセレクション(静岡大理)○市原 啓佑・山中 正道・小林 健二
3月25日午後
座長 前田 大光(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1M4-25,1M4-26,1M4-27,1M4-29)
1M4-25 動的ホウ酸エステル結合キャビタンドカプセル:様々なビス(カテコール)リンカーの検討(静岡大)○玉木 健斗・蛭海 洋平・石神 あすみ・山中 正道・小林 健二
1M4-26 動的ホウ酸エステル結合キャビタンドカプセル:ビス(フェニルエチニル)アントラセン誘導体のナノ保護容器としての利用(静岡大理)○蛭海 洋平・鈴木 健吾・小林 健二
1M4-27* キラルなジボロン酸とビス(1,2-ジオール)からの大環状ボロン酸エステルの自在構築(東工大院理工・JST-CREST)○伊藤 傑・小野 公輔・岩澤 伸治
1M4-29 大環状ボロン酸エステルの連結法の開発(東工大院理工)○相澤 亮・小野 公輔・岩澤 伸治
座長 鍋島 達弥(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1M4-31,1M4-33,1M4-34,1M4-35,1M4-36)
1M4-31* 自己組織化球状錯体へのタンパク質の内包(東大院工・岡崎統合バイオ・名市大院薬・理研・CREST)○藤田 大士・鈴木 康介・佐藤 宗太・矢木 真穂・佐藤 匡史・栗本 英治・山口 芳樹・加藤 晃一・藤田 誠
1M4-33 アザトリプチセン骨格を有する金属錯体型分子クラッチの合成、構造、および配位子交換挙動(東大院理)○宇部 仁士・石井 慧・河口 惇史・塩谷 光彦
1M4-34 新規トリアザトリプチセン配位子を用いた超分子金属錯体の構築(東大院理)○林 光太朗・宇部 仁士・塩谷 光彦
1M4-35 シリカコートした多核錯体を前駆体とする(PdO)nおよびPdnクラスタの合成(東大院工・京大院工・JASRI・千葉大院理・千大院融合・JST CREST)○佐藤 宗太・高尾 清貴・鈴木 康介・一條 竜也・朝倉 博行・寺村 謙太郎・加藤 和男・大場 友則・森田 剛・藤田 誠
1M4-36 放射状レセプター多量体からなるアニオン駆動型集合体の創製(立命館大理工学院)前田 大光○白井 智大
座長 田代 省平(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(1M4-38,1M4-39,1M4-40,1M4-41,1M4-42,1M4-43)
1M4-38 ペンチプチセン誘導体の自己集合による新規な環状化合物の合成(筑波大院数理物質)○草間 大輔・秋根 茂久・鍋島 達弥
1M4-39 テルピリジンと鉄との錯形成による大環状構造の構築を用いたアゾベンゼンの異性化挙動の制御(筑波大数理物質)○岡崎 友紀・山村 正樹・鍋島 達弥
1M4-40 M12L24 錯体を母核とする星形立方八面体構造の M18L24 錯体の合成(東大院工・JST CREST)○孫 慶福・佐藤 宗太・藤田 誠
1M4-41 M24L48自己組織化球状錯体の内面修飾による重合性官能基の集積(東大院工・JST CREST)○鄭 進宇・岩佐 淳司・佐藤 宗太・藤田 誠
1M4-42 内部に配位サイトを有する球状錯体の自己組織化構築(東大院工・JST CREST)○ハリス ケイト・孫 慶福・佐藤 宗太・藤田 誠
1M4-43 強い蛍光を持つジピリンゲルマニウム錯体の合成と構造制御(筑波大数理物質)○瀧澤 浩之・坂本 直也・山村 正樹・鍋島 達弥
座長 宇部 仁士(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1M4-45,1M4-46,1M4-47,1M4-48,1M4-49,1M4-50)
1M4-45 様々な官能基を導入したC3対称トリスビピリジン金属錯体の合成と機能(筑波大院数理物質)○奥原 昂・山村 正樹・鍋島 達弥
1M4-46 中空球状錯体を鋳型とするチタニアナノ粒子の合成(東大院工・JST CREST)○一條 竜也・佐藤 宗太・藤田 誠
1M4-47 架橋アニオン交換によるTrisaloph亜鉛クラスター錯体の核数制御(筑波大数理物質)○飯田 昌也・山村 正樹・鍋島 達弥
1M4-48 直結型ピロール多量体を組み込んだアニオンレセプターの合成(立命館大理工学院)前田 大光○川崎 唯登
1M4-49 水溶性フタロシアニンの会合特性に及ぼす溶媒効果(物材機構)○砂金 宏明・藤田 晴美
1M4-50 亜鉛3-アミノメチルクロリンおよびその二量体分子の合成と自己組織化(龍谷大理工・立命館大総合理工)宮武 智弘○増田 洋平・民秋 均
座長 澤田 知久(17:30〜18:30)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1M4-52,1M4-54,1M4-55,1M4-56)
1M4-52* 光応答性配位子を用いた協同的ポルフィリン会合体の外部光制御(アイントホーフェン工科大)○廣瀬 崇至・HELMICH, Floris・MEIJER, E. W.
1M4-54 四つの二座配位部位を周囲に配置したポルフィリン配位子から構築される超分子金属錯体(東大院理)○中村 貴志・宇部 仁士・塩谷 光彦
1M4-55 ポルフィリンを導入したDNAによる超分子構造の構築(甲南大FIRST)○渡 昌人・村嶋 貴之・建石 寿枝
1M4-56* ポルフィリン−シクロデキストリン超分子錯体の単結晶(九州先端研)○土屋 陽一・白木 智丈・松本 孝史・杉川 幸太・佐田 和己・山野 昭人・新海 征治
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
3月26日午後
座長 臼井 聡(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2M4-32,2M4-33,2M4-34,2M4-36,2M4-37)
2M4-32 一重項1,3-ビラジカルの速度論的安定化(広島大院理)○叶 建淮・中垣 知幸・藤原 好恒・安倍 学
2M4-33 一重項ビラジカルの反応性に及ぼす窒素原子の効果(広島大院理)○三島 愛・藤原 好恒・安倍 学
2M4-34* テトラチアフルバレンカリックス[4]ピロールを電子供与体及びアニオン受容体とする可逆なイオン誘起電子移動反応(阪大院工・ALCA, JST・テキサス大オースティン校)○大久保 敬・川島 雄樹・Lynch, Vincent M.・Park, Jung Su・Sessler, Jonathan L.・福住 俊一
2M4-36 リチウムイオン内包フラーレンの光誘起電子移動還元反応速度定数のドライビングフォース依存性(阪大院工・ALCA, JST)○川島 雄樹・大久保 敬・福住 俊一
2M4-37 気相における短寿命活性ラジカル種の安定ラジカル化学種を用いた捕獲と定量(横国大工)○瀬戸 亮・畠沢 翔太・古宮 慎太郎・榊原 和久・關 金一・鳥羽 隆太
座長 大久保 敬(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2M4-39,2M4-40,2M4-41,2M4-42,2M4-43,2M4-44)
2M4-39 ストレッチ効果を利用したマルチラジカルの長寿命化(広島大院理)○古永 遥香・安倍 学
2M4-40 シクロペンタン-1,3-ビラジカルのスピン制御に基づくテトララジカルのスピン整列(広島大院理)○岡本 一茂・中村 岳史・安倍 学
2M4-41 一電子σ結合を有する有機ラジカルカチオン(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研・東北大院理)○浅田 直哉・大島 光博・水野 一彦・池田 浩
2M4-42 亜鉛カルベノイドによるシクロプロパン化反応: 酸素による加速化効果についての考察(阪府大院理)○岡田 めぐみ・小林 正治・柳 日馨
2M4-43 フルフリルアルコール誘導体のPaterno-Buechi反応(広島大院理)○藤井 良美・安倍 学
2M4-44 三重項状態環状アゾ化合物の反応性に及ぼす置換基効果(広島大院理)○渡辺 新治・安倍 学
座長 平賀 良知(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2M4-46,2M4-48,2M4-49,2M4-50)
2M4-46* イリジウム錯体を増感剤とする一重項酸素発生:光酸化反応と一重項酸素量子収率の評価(東大院総合文化・オーフス大)○滝沢 進也・Holmegaard, Lotte・Ogilby, Peter R.・村田 滋
2M4-48 分子内電荷移動相互作用を有する4-ナフチルブテンの光反応(阪大院工)○青木 祥晃・井藤 仁・西内 絵美・森 直・楊 成・福原 学・井上 佳久
2M4-49 触媒活性種遅延発生型水素化反応の数式表現(名大物質国際研・名大院理)○中塚 宏志・山村 知也・吉村 正宏・北村 雅人
2M4-50* 5-オキサポルフィリンの種々の求核剤による開環反応(同大院工)○掛谷 和久・青笹 匡克・水谷 義
3月27日午後
座長 中田 和秀(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3M4-28,3M4-30,3M4-31,3M4-32,3M4-33)
3M4-28* ビススルフォニルエチレンの求電子性の評価(ミュンヘン大)○浅原 時泰・MAYR, Herbert
3M4-30 ニトロナートアンビデントアニオンのメチル化機構の速度論的研究(立教大理)○坂田 朋未・山高 博
3M4-31 イミダゾリウム系イオン液体中でのアルドール環化三量化反応による六置換ベンゼン誘導体の合成(三重大院工)○中西 良太・岡崎 隆男・北川 敏一
3M4-32 超強酸中でベンゾナフトピランおよびジベンゾベンゾジフランおよびそれらの異性体から発生するカルボカチオンのNMR観測とDFT計算(三重大院工)○普天間 健・中川 まどか・岡崎 隆男・北川 敏一
3M4-33 α-メトキシケトンのヒドリド還元におけるπ面選択性発現機構の解明(高知大院理)○田部井 優・金野 大助
座長 金野 大助(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3M4-35,3M4-37,3M4-38,3M4-39)
3M4-35* GRRM-GDSP法による立体反応過程の自動探索(豊田理研・国立情報研・東北大院理)○大野 公一・佐藤 寛子・岩本 武明
3M4-37 安息香酸エチルの加水分解におけるQM/MC/FEP計算の精度の検証(山口大院理工)○小北 要平・Kaweetirawatt, Thanayuth・隅本 倫徳・堀 憲次
3M4-38 理論計算によるビニルカチオン生成反応の解析(立教大理)○神宮路 賢・山高 博
3M4-39 安息香酸の気相酸性度に及ぼす置換基効果(法大自然セ・九大先導研・阪市大)○中田 和秀・藤尾 瑞枝・西本 吉助・都野 雄甫
座長 岡崎 隆男(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3M4-41,3M4-42,3M4-43,3M4-44,3M4-45)
3M4-41 超原子価ヨウ素試薬による立体選択的反応の機構解明(高知大院理)○長野 竜弥・金野 大助
3M4-42 含カルコゲンエステルエノラートの求電子付加反応における反応と選択性(高知大院理)○佐々木 勝行・金野 大助
3M4-43 Pd(0)触媒によるシアノギ酸メチルを用いるノルボルナジエンのシアノエステル化に関する理論的研究(岡山大院自然・茨城大理)○奥田 靖浩・森 聖治・石黒 雄也・西原 康師
3M4-44 エーテル類の自動酸化に関する計算化学的考察(阪府大院理)○松原 浩・鈴木 翔平
3M4-45 ニトロピレン類の構造-変異原性相関:究極変異原物質-DNA結合体のab initio計算(東邦大院理)○山上 三郎・大島 茂
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月28日午前
座長 西長 亨(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4M4-01,4M4-02,4M4-03,4M4-04,4M4-05)
4M4-01 非対称型ビ(チエノチオフェン)誘導体の合成と固体光物性(名大院理)○岸 大将・深澤 愛子・山口 茂弘
4M4-02 柔軟な2本のリンカーで架橋したオリゴチオフェン環状2量体の合成と固体物性(名大院理・JST-CREST)○中倉 健・斉藤 尚平・山口 茂弘
4M4-03 ジ(2-チエニル)アセチレン環状二量体の合成,構造および反応性(名大院理・JST-CREST)○大島 寛也・深澤 愛子・山口 茂弘
4M4-04 カルバゾール-チオフェンオリゴマーの合成と物性(群馬大)○清水 賢・加藤 真一郎・中村 洋介
4M4-05 複数のチオフェン環を導入したヒドリンダセンマクロサイクルの構築とその物性の調査(東理大理・北大院理)河合 英敏○宇多村 竜也・元井 江梨奈・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
座長 山口 茂弘(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4M4-07,4M4-09,4M4-11)
4M4-07* チオフェン環が縮環した新規アザアセン誘導体の設計と合成(北大院理)○三浦 洋平・上遠野 亮・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
4M4-09* オリゴチオフェン ラジカルカチオンのπダイマー形成における立体制御とその応用(首都大院理工)○舘野 将輝・高瀬 雅祥・小松 紘一・伊與田 正彦・西長 亨
4M4-11* カラムナー半導体液晶を発現する巨大ディスク状完全縮環オリゴチオフェン(東大院工)○肖 ツィー・櫻井 庸明・佐伯 昭紀・関 修平・相田 卓三
座長 上遠野 亮(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4M4-14,4M4-16,4M4-17,4M4-18)
4M4-14* EDOT含有ポリチオフェンの合成と物性(広島大院工)○今栄 一郎・真島 隆浩・駒口 健治・大山 陽介・播磨 裕
4M4-16 オレフィンメタセシスを鍵反応とする3次元湾曲オリゴチオフェン類の合成(阪大院理)○足立 和彦・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
4M4-17 ジフェニルアミノ基を有する新規なBODIPY色素の合成と色素増感太陽電池への展開(広島大院工)○萩原 悠太・大山 陽介・水雲 智信・大下 浄治
4M4-18 熱・光・電子応答機能を示すアズレン誘導体の合成(弘前大院理工)○小橋 力也・上田 真央・伊東 俊司・川上 淳
3月28日午後
座長 大山 陽介(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4M4-26,4M4-28,4M4-30)
4M4-26* インデノフルオレンの特徴的な電子構造の解明(阪大院基礎工・阪市大院理)○清水 章弘・岸 亮平・中野 雅由・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・戸部 義人
4M4-28* π電子系拡張型構造を有する新規アミノベンゾピロキサンテン系蛍光色素の合成と光化学的性質(理研CMIS)○神野 伸一郎・村中 厚哉・米田 誠治・堀込 純・廣村 信・内山 真伸・榎本 秀一
4M4-30 高い結晶性を有するキラルなテトラアリールメタン誘導体の合成、構造と光学的性質(阪大院理)○田中 莉菜・松本 幸三・根平 達夫・Pescitelli, Gennaro・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
座長 松本 幸三(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4M4-32,4M4-33,4M4-34,4M4-35,4M4-36)
4M4-32 インドールが縮環したパイ拡張チアジアゾール類の合成と性質(群馬大院工)○古屋 隆之・加藤 真一郎・中村 洋介
4M4-33 種々のスペーサーで連結したカルバゾール二量体の合成と物性(群馬大院工)○野口 裕冬・加藤 真一郎・中村 洋介
4M4-34 ベンゾ縮環BODIPY誘導体の合成と物性(京大化研・JSTさきがけ)○森 春樹・若宮 淳志・村田 靖次郎
4M4-35 チエノ縮環ジピロメテン誘導体の合成と物性(京大化研・JSTさきがけ)○下河 広幸・若宮 淳志・村田 靖次郎
4M4-36 白色発光を指向したスピロ型π共役分子の合成と物性(京大院工・京大化研)○藤永 浩輝・若宮 淳志・大江 浩一
座長 加藤 真一郎(15:10〜16:00)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4M4-38,4M4-39,4M4-40,4M4-41,4M4-42)
4M4-38 様々なエチニル基を導入したアントラセンビスイミド誘導体の合成と分光学的性質(岡山理大理)○岩永 哲夫・田中 亮・山下 夏貴・豊田 真司
4M4-39 フェナンスリルフラン誘導体の合成と発光特性(兵庫県大院工)○小島 赳人・北村 千寿・川瀬 毅
4M4-40 4-ピリジル基をもつテトラベンゾフルオレン誘導体の蛍光特性(兵庫県大院工)○上田 佳明・北村 千寿・川瀬 毅・近藤 瑞穂・三木 尚子・川月 喜弘
4M4-41 テトラベンゾフルオレン骨格をもつフルベン・フルバレン類の合成(兵庫県大院工)○芝元 洋志・北村 千寿・川瀬 毅
4M4-42 シクロオクタテトラエン骨格を介して縮環したナフタレンイミド二量体の合成と物性(名大院理・JST-CREST)○袁 春雪・斉藤 尚平・山口 茂弘
座長 河合 英敏(16:10〜16:50)
※PC接続時間 16:00〜16:10(4M4-44,4M4-45,4M4-46,4M4-47)
4M4-44 平面固定トリフェニルボランの光物性(名大院理・阪大院基礎工・阪大極量セ・北大院理・京大化研・JST-さきがけ・JST-CREST)○櫛田 知克・周 治国・片山 哲郎・伊都 将司・宮坂 博・作田 絵里・喜多村 昇・Irle, Stephan・若宮 淳志・山口 茂弘
4M4-45 平面固定トリフェニルボラン部位で拡張したチオフェンπ電子系の合成と物性(名大院理・京大化研・JST-CREST)○首藤 亜由美・櫛田 知克・福島 達也・梶 弘典・山口 茂弘
4M4-46 立体保護ジフェニルアントラセン誘導体の光学特性および光安定性における置換基効果(静岡大理・浜松ホトニクス)○藤原 寛・小澤 遼太・鈴木 健吾・小林 健二
4M4-47 立体保護ジフェニルペンタセン誘導体の合成と性質(静岡大理・ブルカーaxs・浜松ホトニクス)○芹沢 是高・与座 健治・鈴木 健吾・小林 健二
記念館
3月25日午前
(10:00〜11:30)
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
1PA-001 マイクロ波によるフルクトースからHMFへの変換における塩効果(和歌山高専物質)○岩木 梓・高木 浩一・野村 英作
1PA-002 オゾン酸化によるフェルラ酸からバニリン及び関連化合物の合成(和歌山高専物質)○土谷 茜・廣嶋 稔・野村 英作
1PA-003 フタロシアニン前駆体の合成と物性(愛媛大)○古田 智哉・橋本 祐介・森 重樹・中江 隆博・山田 容子・宇野 英満・小野 昇・奥島 鉄雄
1PA-004 ナフタレン縮環シクロ[8]ピロールの合成と物性(愛媛大)○安藤 千恵・松本 直樹・小原 敬士・森 重樹・中江 隆博・山田 容子・宇野 英満・奥島 鉄雄
1PA-005 種々の求核試薬とラセン型キノン誘導体の反応による置換オキサ[9]ヘリセン誘導体の合成(宇都宮大院工)Salim, Mohammad○鶴見 卓也・栗原 貴志・木村 隆夫・刈込 道徳
1PA-006 ニッケル担持金ナノ粒子をニッケルカルボニルの代替触媒として用いたハロゲン化アリールのアルコキシカルボニル化(九大院理)藤丸 由佳○濱崎 昭行・西川 裕昭・石田 玉青・秋田 知樹・徳永 信
1PA-007 非対称ジアリールヨードニウム塩を用いたスルフィドのS-アリール化反応(阪工大工)下村 修○関谷 健太・大高 敦・野村 良紀
1PA-008 過酸化水素を酸化剤にしたトルエン類の酸化による選択的芳香族アルデヒド合成(阪市工研)○中井 猛夫・岩井 利之・三原 正稔・伊藤 貴敏・水野 卓巳
1PA-009 ナフトビピロールで架橋されたクリップ型分子の合成と物性(首都大)○菅原 由紀・稲邊 あゆみ・高瀬 雅祥・西長 亨・野村 琴広
1PA-010 π電子系コアに連結したアズレニルテトラシアノブタジエンの合成と性質(信州大)○庄子 卓・丸山 満久・伊東 俊司・森田 昇
1PA-011 遷移金属錯体を用いたC60のシリル化反応(電通大先進理工)○飯田 亮介・稲葉 大樹・加固 昌寛
1PA-012 2-(p-置換スチリル)-1,4-ナフトキノン類の熱及び光二量化反応 ‐七環化合物生成における置換基効果‐(島根大総合理工)○西村 光平・岩本 秀俊・西垣内 寛
1PA-013 ジピコリルアミンおよびアザマクロサイクル環を有する二核亜鉛錯体型CXCR4アンタゴニストの構造活性相関研究(東医歯大生材研)○紺野 誠・野村 渉・鳴海 哲夫・相川 春夫・玉村 啓和・田中 智博・橋本 知恵・大橋 南美・尾崎 太郎・相馬 晃・糸谷 恭子・村上 努・山本 直樹
1PA-014 非共平面的にナフタレン環が集積した分子の生成反応と結晶構造の特徴整理(東農工大院工)積木 丈寛・磯貝 敦美○岡本 昭子・尾池 秀章・米澤 宣行
1PA-016 Ethyl 2-amino-3-iodoazulene-1-carboxylateの合成と反応(東理大理工)○中川 孟・兵藤 麻里江・伊藤 与詩乃・池田 玲子・小中原 猛雄・郡司 天博・阿部 憲孝
1PA-017 チオフェン縮環アセンのジケトン前駆体の合成と光反応(奈良先端大物質・JST CREST)○兼重 吉孝・青竹 達也・加藤 竜太・葛原 大軌・山田 容子
1PA-018 新規含窒素アセン類縁体の合成(奈良先端大物質)○池田 慎也・山田 容子
1PA-019 [14]トリフィリン(2.1.1)ホウ素錯体の合成(奈良先端大物質・JST CREST)○葛原 大軌・山田 容子
1PA-020 マイクロ波照射によるN,N-ジメチルアニリン類のVilsmeier反応(日歯大新潟生命)○鈴木 常夫・種村 潔・西田 洋子
1PA-021 シリカゲル担持硫酸水素ナトリウム存在下アルコール類を用いた芳香族化合物のアルキル化(日大理工・芝浦工大)○佐藤 雄太・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
1PA-022 Lewis酸存在下α-クロロスチレン類による芳香族化合物のビニル化(日大理工・芝浦工大)○山口 夏子・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
1PA-023 [4-hydroxy TEMPO + NaCl]/SiO2および硝酸鉄(III)を用いたアルコール類の酸素酸化(日大理工・芝工大システム理工)○田村 直也・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
1PA-024 3,4-位、二置換架橋[10]アヌレンおよび5員環縮環化合物の新規合成法(富山大院工)○杉浦 裕二・岡部 佑香・村田 康乃・堀野 良和・宮武 滝太・小田 晃規・黒田 重靖
1PA-025 亜臨界水中におけるインドールとアルデヒドのカップリング反応(名工大院工)○小川 昌輝・平下 恒久・荒木 修喜
1PA-026 ソルカンを溶媒として用いた鈴木宮浦クロスカップリング反応の開発(名工大院工)○東 綾香・徐 修華・徳永 恵津子・柴田 哲男
1PA-027 6,6'-ジブロモインジゴ合成法の改良(2)(明星大理工・明星大化学研究部)○五月女 美香・瀬能 晴咲・榎田 翔・蜂ヶ崎 秀嶺・澤田 忠信
1PA-028 (6-ブロモ-3,8-ジブチルピレン-1-イル)トリメチルシランを用いた非対称官能基化ピレン誘導体の合成(龍谷大理工)○佐藤 明広・三原 森典・岩澤 哲郎
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
1PA-031 6-[(エトキシカルボニル)メチル]-9-メチル-6H-シクロヘプタ[b]ピリミド[5,4-d]ピロール-8(6H),10(9H)-ジオンを用いた酸化反応(福島大院理工)鈴木 雄一郎・小松 将人○高安 徹
1PA-032 テトラゾール類縁体の合成と生理活性(名工大院工)○森 悟・徳永 恵津子・柴田 哲男
1PA-033 アルコールをアルキル化剤とするテトラゾリウム-5-チオレートの選択的合成(名工大院工)○村上 卓・庄司 卓生・平下 恒久・荒木 修喜
1PA-034 含フッ素化合物フルメキン及びネビポロールの合成研究(日大工)○野田 吉弘・斎藤 俊幸・石井 優也
1PA-035 エナミンを基軸とする1H-ピロール-2(3H)-オン誘導体合成(東理大理工)小中原 猛雄○金森 泰介・加藤 拓保・池田 玲子・坂井 教郎
1PA-036 N-ビニルアミノニトリルを経由する多成分連結反応による4-アザインドール類の合成(東理大理工)小中原 猛雄○清水 雄太・柳橋 健司・佐々田 敏明・池田 玲子・坂井 教郎
1PA-037 フラン類の分子内Diels-Alder反応(東京電大工)篠崎 開○野口 慶・佐藤 弘宜・宮崎 浩二
1PA-040 イソテルラゾールと置換ベンゾイルアセチレン類のヘテロ環化付加を経る縮環ピリジン系アルカロイド骨格の短段階構築(岩手大工)島田 和明○伊藤 巧・小川 智
1PA-041 ルイス酸/コバルト塩を触媒とするシクロヘキサノンオキシムのベックマン転位反応(山口大院理工・山口大工・宇部興産)○山本 豪紀・米田 昌弘・尾崎 綾菜・隅本 倫徳・堀 憲次・杉本 常実
1PA-042 ブレンステッド酸/コバルト塩を触媒とするシクロヘキサノンオキシムのベックマン転位反応(山口大院理工・山口大工・宇部興産)山本 豪紀○米田 昌弘・尾崎 綾菜・隅本 倫徳・堀 憲次・杉本 常実
1PA-043 インドールの求電子付加反応を利用するビスインドール類の合成(岡山大)○喜田 達也・河瀬 朋華・森本 直樹・仁科 勇太
1PA-044 trans-シクロオクタン環を有する[OSSO]型ビス(フェノラト)アルミニウム錯体をLewis酸触媒とするヘテロ-Diels-Alder反応(埼玉大院理工)○斎藤 雄介・中田 憲男・石井 昭彦
1PA-045 N-(α-ジアゾアシル)オキサゾリジノン誘導体から発生させた金属カルベノイドのO-H挿入反応におけるルイス酸の触媒効果(信州大工)○有末 芳・伊藤 謙之介・菅 博幸
1PA-046 キラルビナフチルジアミン−金属錯体を触媒とするニトロンと電子不足オレフィンとの不斉1,3-双極性付加環化反応(信州大工)○白石 匠・伊藤 謙之介・菅 博幸
1PA-047 6,6'-(フェニレン)ビス(4-メトキシ-2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン-2-オール)類とアミン類の反応―ビス(δ-トリフルオロアセチルブタジエニル)ベンゼン類の合成(神戸大院工)田中 一実○神谷 直毅・吉岡 孝太良・岡田 悦治
1PA-048 縮合6,5員環ジアミン誘導体の合成研究(神奈川工科大応用バイオ)○下垣 拓哉・野田 毅
1PA-049 高原子価ヨウ素化合物を用いたレチクリン誘導体の分子内酸化カップリング(神奈川大理)渡辺 信子○杉山 佳代・伊集院 久子・松本 正勝
1PA-050 パラジウム触媒によるインドール化合物と1,4-ナフトキノン化合物の反応(水産大)○田上 保博・甲斐 徳久
1PA-051 4-アミノ-2-メトキシ-3-トリフルオロアセチルキノリンとケトン類との縮合環化反応による新規含フッ素ベンゾナフチリジン類の簡便合成(神戸大院工)○畠中 瑞生・MEDEBIELLE, Maurice・岡田 悦治
1PA-052 4-トリフルオロメチル-7-ジメチルアミノベンゾ[h]キノリンのトリフルオロアセチル化反応−新規含フッ素複素環ビルディングブロックの合成(神戸大院工)玉井 裕介○北出 誠致・小森 隆次・畠中 瑞生・岡田 悦治
1PA-053 新規含フッ素キナゾリノアクリジン類の簡便合成(神戸大院工)東内 雅博○中野 史朗・吉岡 孝太良・畠中 瑞生・小森 隆次・岡田 悦治
1PA-054 芳香族炭素上での求核的N−N交換反応を利用する新規7,9-ビス(トリフルオロアセチル)ベンゾ[g]インダゾール-6-アミン類の合成(神戸大院工)○糸井 裕一・畠中 瑞生・岡田 悦治
1PA-055 2-アザインドリジン骨格を有するセレン化合物の合成と生理活性評価(中部大工)○饒村 修・丹羽 力也・大西 素子・青山 友果・安藤 文雄・纐纈 銃吾
1PA-056 3,3-二置換3,4-ジヒドロイソキノリンの合成(鳥取大院工)○松本 直記・松本 浩太・小林 和裕
1PA-057 チオキサンテン-9-オン誘導体およびそのアザ類縁体の合成(鳥取大院工)○中川 一洋・原 枝理加・小松 利豪・小林 和裕
1PA-058 (Z)-4-アリールメチレン-5-エトキシオキサゾリジン-2-チオン誘導体の合成(鳥取大院工)○江崎 光佑・橋本 裕生・小林 和裕
1PA-059 2,3-ジヒドロチオピラノピリジン-4-オン誘導体の合成(鳥取大工)○今岡 歩美・小林 和裕
1PA-060 N,N'-架橋基にアクセプターを連結したポルフィリン誘導体の合成と物性(阪市工研・神戸大院理)○高尾 優子・大野 敏信・森脇 和之・松元 深・瀬恒 潤一郎
1PA-061 イオン液体中におけるDNA-非水溶性ポルフィリン複合体の開発(大分大工)○中村 あゆみ・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
1PA-062 イオン液体中における溶媒和挙動に対する電荷非局在化アニオン効果の解明(大分大工)○徳丸 正樹・信岡 かおる・北岡 賢・大賀 恭・石川 雄一
1PA-063 ポリエチレングリコールと結合したチアントレン誘導体の合成に関する研究(富山大院理工)○SHEIKH, Md. C.・中島 章貴・岩沢 崇・北尾 敦克・吉村 敏章・森田 弘之
1PA-064 色素増感型太陽電池用非対称フタロシアニンの合成(芝浦工大工)○深井 英貴・木戸脇 匡俊
1PA-065 ジヒドロポルフィセンの合成(九大院工)○橋本 浩一・大川原 徹・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
1PA-066 光誘起電荷分離を指向したフラビン含有分子の設計と合成(富山大先端ライフサイエンス)○関 孝行・岡 芳美
1PA-067 ペンタフルオロスルファニル基を持つフタロシアニンの合成と分光学的性質(名工大院工)○飯田 紀士・徳永 恵津子・柴田 哲男
1PA-068 L-ピログルタミン酸を用いた (+)-batzellaside B の新規効率的合成法の開発(静岡大工)高橋 雅樹○牧野 有都・WIERZEJSKA, Jolanta・元越 真一・仙石 哲也・依田 秀実
1PA-069 新規二環性NHC触媒による不斉ベンゾイン縮合および不斉ステッター反応(千葉大院理)○長谷川 桃・吉田 和弘・柳澤 章
1PA-070 1-置換β-カルボリン誘導体の合成とその抗腫瘍活性(東理大理工)小中原 猛雄○日高 麻衣・荻原 崇史・武江 彩子・池田 玲子・坂井 教郎
1PA-071 光学活性16-メチルラメラリンNの絶対配置の決定とプロテインキナーゼ阻害活性評価(長崎大院工・長崎大院生産・長崎大水産環境・C.N.R.S.)○吉田 賢佑・糸山 諒介・福田 勉・石橋 郁人・岩尾 正倫・MEIJER, Laurent
1PA-072 イオン液体を用いたセルロースのエネルギー物質変換(大分大工)○中野 貴士・北岡 賢・信岡 かおる・石川 雄一
1PA-073 1-アルキル-4-クロロ-7-アザイサチン誘導体の合成とその光化学反応(愛知工大工)○坂野 雄一・立木 次郎
1PA-074 1-アルキル-5-アザイサチン誘導体の合成とその光化学反応(愛知工大工)○杉山 和輝・立木 次郎
1PA-075 1-アルキル-5-(トリフルオロメトキシ)イサチン誘導体の合成とその光化学反応(愛知工大工)○翠簾屋 衛・立木 次郎
1PA-076 ハロイミダゾール類の反応性検討(高崎健康福祉大薬)○鳥澤 保廣
1PA-077 種々の置換基を持つイミダゾ[1,5-a]ピリジンカルベンの合成と物性(岐阜大工)○河戸 勇磨・芝原 文利・村井 利昭
1PA-078 高耐候性蛍光色素 4,6,7-トリアリール-1,2,5-チアジアゾロピリジン類の実用的合成ルート開発(1) 3,4-ジアロイル-1,2,5-オキサジアゾール-N-オキシド体の脱酸素反応(九産大院工・アイエスティー)○礒部 信一郎・松岡 洋平・松岡 亮太・川原田 格・矢住 京・高杉 美佳子
1PA-079 チオアミドジアニオンを用いた5-アリールアミノチアゾールの合成、物性の解明(岐阜大)○山口 きらら・堀 文彦・村井 利昭
1PA-080 含フッ素2,4-ジアルコキシ-3,4-ジヒドロ-2H-ピランと芳香族化合物との酸触媒存在下における反応に関する計算化学的検討(神戸大院工)○神鳥 安啓・太田 規央・白井 隆介・畠中 瑞生・岡田 悦治
1PA-081 含フッ素2,4-ジアルコキシ-3,4-ジヒドロ-2H-ピランとチオール類との酸触媒存在下における開環反応に関する計算化学的検討(神戸大院工)○神鳥 安啓・呉 慶輝・太田 規央・岡田 悦治
1PA-082 新規蛍光性アザキンクフェニル類の量子収率(島根大総合理工)○川見 愛奈・高橋 和文
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
1PA-085 ホタル型マルチカラー蛍光色素の発光性に及ぼす置換基効果(電通大)○山下 怜子・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
1PA-086 系統的フェニルエチニル基導入によるイミダゾピラジノン化学発光特性の制御(電通大)○笹 真希子・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
1PA-087 ホウ素を含む多環芳香族化合物の合成およびその光物性(島根大総合理工)○中原 佑太・白鳥 英雄・久保 恭男
1PA-088 ポルフィリンを連結した2種のキノンを有するデンドリマー状キノンプール分子の合成とその性質(分子研)○河尾 真宏・永田 央
1PA-089 ビス(アリールオキシ)ナフタセンキノンのフォトクロミック挙動(大分大工)○植島 智美・河野 尚洋・馬場 久法・谷口 広和・守山 雅也
1PA-090 新規オリゴアリール置換ジオキセタンの合成と発光分解(神奈川大理)渡辺 信子○高塚 光・伊集院 久子・松本 正勝
1PA-091 双環性アミノ置換ジオキセタンのトポケミルミネセンス(神奈川大理)松本 正勝○田中 輝彦・松本 海里・渡辺 信子・伊集院 久子・西本 右子
1PA-092 メチレン鎖を介したジー2-ピロン類とα,ω-ジオレフィンの光付加による大環状化合物の合成(鹿児島大院理工)○張 会敏・高橋 克弥・下茂 徹朗
1PA-093 ジ(チエン-2-イル)ケトン誘導体の合成と発光挙動(阪府大工・阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○冨依 勇佑・太田 英輔・水野 一彦・池田 浩
1PA-094 γ-シクロデキストリン誘導体を用いた2-アントラセンカルボン酸の不斉光環化二量化反応に対する励起波長効果(阪大院工)○楊 成・井上 佳久
1PA-095 新規α‐ヒドロキシメチル‐β‐ナフトール置換ジオキセタンの合成とその色調変調発光(神奈川大理)渡辺 信子○水谷 友洋・田中 輝彦・伊集院 久子・松本 正勝
1PA-096 フッ素含有置換基を有する1-置換イサチン類の合成とその光化学反応(愛知工大工大)○水野 慧一・林 真弓・立木 次郎
1PA-097 キラルメモリー効果を利用したタンデム不斉反応(千葉大院工)坂本 昌巳○八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
1PA-098 4-アルコキシ-2-ピロン類とマレイミド類の固相光環状付加反応(鹿児島大院理工)○石田 芳樹・下茂 徹朗
1PA-099 (S)-プロリノールをテンプレートとするケイ皮酸の溶液中における超分子錯体形成挙動と光環化二量化反応(阪大院工・阪大産連本部)○東井 宏樹・西嶋 政樹・森 直・楊 成・福原 学・井上 佳久
1PA-100 2光子吸収能に優れた光解離性保護基の合成(広島大院理・JST-CREST)○元石 流生・坂本 勇哉・伊藤 晋平・安倍 学
1PA-101 ファージディスプレイ法を活用した新規超分子不斉光反応系の構築-4(東北大多元研)○湊 咲絵・宮地 亜有実・菅原 唯・坂本 清志・中木戸 誠・宇井 美穂子・荒木 保幸・西嶋 政樹・津本 浩平・金原 数・井上 佳久・和田 健彦
1PA-102 1, 3-ジスチリルベンゼンの酸化的光環化反応における置換基のブロッキング効果(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○豊島 拓也・吉田 諭史・渡邊 総一郎
1PA-103 フェナントライソオキサゾールキノンと電子豊富オレフィンとの光化学反応(島根大総合理工)○脇山 貴史・岩本 秀俊・西垣内 寛
1PA-104 1-アルキル-5-ニトロイサチン誘導体と2,3-ジメチル-2-ブテンとの光化学反応(愛知工大工)○木村 真人・立木 次郎
1PA-105 ジアザ[3.3]パラシクロファンの光化学反応によるp,p'-ジベンゼンの生成とその構造(岡山大院自然・九大先導研)岡本 秀毅○岡林 善司・上原 広之・伊藤 慧・新名主 輝男・佐竹 恭介
1PA-106 フェニル置換オリゴシラン類の合成と光反応(電通大先進理工)○小澤 充浩・大竹 将義・佐藤 晴彦・竹谷 修・加固 昌寛
1PA-107 N-アルキル-1,8-ナフタルイミドとアルキルベンゼンとの光反応の機構(島根大総合理工)○山根 康太・白鳥 英雄・久保 恭男
1PA-108 クロモンの光ニ量化反応を利用したC2キラル不斉配位子の開発(千葉大院工)坂本 昌巳○上田 祐揮・吉田 渉・八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
1PA-109 疎水性アントラセンを配した三重項増感ルテニウム錯体の開発(静岡大工)高橋 雅樹○釼持 和洋・仙石 哲也・依田 秀実
1PA-110 [2.2]パラシクロファン骨格を含む有機ボロン錯体の結晶構造と光学特性(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○村岡 峻祐・吉本 裕一・水野 一彦・池田 浩
1PA-111 コバルト錯体とバイオマスを用いた光駆動型水素発生触媒の開発(九大院工)○藤田 勇祐・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
3月25日午後
(12:30〜14:00)
〔無機化学〕
1PB-001 Zr(IV)/Hf(IV) 二核クラスターカチオン含有Kegginサンドイッチ型ポリ酸塩を触媒前駆体とした過酸化水素によるオレフィンのエポキシ化(神奈川大理)野宮 健司○青戸 宏樹
1PB-002 末端カルボキシ基を有するオルガノシリル基担持 Keggin 型ポリ酸塩を配位子としたロジウム二核錯体の合成(神奈川大理)野宮 健司・松永 諭○甲田 竜也・野口 真梨瑛
1PB-003 単核ルテニウム置換ヘテロポリタングステートの二量化物の合成及び構造解析(広島大院工・JSTさきがけ)○北冨 裕昭・定金 正洋・小河 脩平・井出 裕介・佐野 庸治
1PB-004 モリブデンブルー水溶液中で形成するポリオキソメタレートクラスターのテンプレート効果(山口大理・山口大院理工)○中村 一平・吉田 守・綱島 亮・石黒 勝也
1PB-005 α-Keggin型シリコタングステン酸塩一欠損種でサンドイッチされたZr(IV)/Hf(IV)二核稜共有及び面共有型錯体の合成と分子構造(神奈川大理)○長田 宏紀・佐久 惟・松木 悠介・石川 晃央・松永 諭・野宮 健司
1PB-006 チタン(IV)三置換Dawson型ポリ酸塩単量体の合成とそれをビルディングブロックとした中心空間にカチオンをカプセル化した架橋なし四量体の誘導(神奈川大理)野宮 健司○松木 悠介・高久 祥子
1PB-007 巨大球状ポリ酸をビルディングブロックとする新規サンドイッチ型ポリ酸の合成と構造(東工大)○齋藤 真毅・尾関 智二
1PB-008 イオン伝導性タングステン酸塩固溶体の前駆体合成が結晶化温度に与える効果(高知大理)○島内 理恵・大道 知未・西澤 均
1PB-009 多核ヒドロキソアルミニウム複合ゲルを用いるアルミナ/マイカ複合焼結体の作製(信州大工)○山口 朋浩・田中 裕仁・山上 朋彦・樽田 誠一・北島 圀夫
1PB-010 ホウ酸亜鉛リチウムの合成とその電気的性質(金沢工大)○木原 啓裕・露本 伊佐男
1PB-011 アルカリ金属とベンジルアミン類を用いた新規三元系黒鉛層間化合物の作製(岡山大院自然)○片桐 香織・後藤 和馬・石田 祐之
1PB-012 腸溶性ポリマー被覆した薬剤/層状複水酸化物ナノ複合体の合成と薬剤の放出挙動(岩手大院工)○今野 仁栄・會澤 純雄・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
1PB-013 Mg-Al系層状複水酸化物へのポルフィリン類の取り込み挙動(岩手大院工)○阿部 朋子・會澤 純雄・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
1PB-014 静電相互作用による酸化グラファイトナノシート交互積層膜の創製とその還元体の電気二重層キャパシタ特性(信大繊維)○三井 敬弘・日暮 和輝・佐藤 純・福田 勝利・杉本 渉
1PB-015 水溶液中でのアルキルアンモニウム−H2W2O7層間化合物の合成(信大繊維・信大nanoFIC・早大先進理工)○大内 真登・菅原 義之・福田 勝利・杉本 渉
1PB-016 有機溶媒を用いた炭酸型層状複水酸化物とカルボン酸のインターカレーション反応(神戸薬大)○永田 理恵・謝敷 美香・阪口 祐子・林 亜紀・中山 尋量
1PB-017 酸化チタンナノシートを用いたチタノホスホネートのナノ構造制御(東農工大院工)○伊藤 克矩・近藤 篤・前田 和之
1PB-018 層状モリブデン酸塩の合成とイオン交換(徳山高専)○大橋 正夫・村田 奈津子
1PB-019 層状ケイ酸塩の有機誘導体を用いた層状ケイ酸塩/アルキルアンモニウム/エタノールアミン複合体の合成(物材機構)○藤井 和子・橋爪 秀夫・有賀 克彦・安藤 寿浩
1PB-020 アミン・酸塩のアルコール溶液を用いた層状複水酸化物(LDH)の脱炭酸イオン法(物材機構)○井伊 伸夫・山田 裕久・佐々木 高義
1PB-021 2Dブロンズ型酸化タングステンナノシートのフォトクロミック特性(物材機構MANA)○福田 勝利・赤塚 公章・海老名 保男・長田 実・佐々木 高義
1PB-022 層状モリブデン酸化物Na0.9Mo2O4およびLixMoO2の合成とそのプロトン交換(物材機構・筑波大)○福江 明日華・小澤 忠・KIM, Dae Sung・佐々木 高義
1PB-023 ピラー化層状チタン酸への窒素ドーピング(兵庫県大院工)○前田 勝哉・松尾 吉晃
1PB-024 ピラー化マガディアイトへの酸点の導入(兵庫県大工・兵庫県大院工)○山内 裕亮・松尾 吉晃
〔錯体化学・有機金属化学〕
有機金属
1PB-027 シリル置換トリアジンの合成(倉敷芸科大)○謝花 喜史・仲 章伸
1PB-028 9,9-ジアルコキシ-9-シラフルオレンの合成と反応(群馬大院工)○廣瀬 聖・菅野 研一郎・久新 荘一郎
1PB-029 立体規則的なラダーシロキサンの合成(群馬大)○川上 義輝・海野 雅史
1PB-030 可視光触媒として機能するゲルマニウムポルフィリン/酸化チタン複合体の調製(宮崎大工)○梶原 くるみ・中村 春貴・白上 努・松本 仁・保田 昌秀
1PB-031 O,N,O-三座配位子を有するチタン錯体の合成とオレフィン重合触媒活性(上智大理工)○小林 剛・長谷川 剛士・鈴木 教之・増山 芳郎
1PB-032 [5]クムレン類のジルコニウム錯体におけるハプトトロピックな配位挙動(上智大理工)○吉谷 孝雄・鈴木 教之・増山 芳郎
1PB-033 trans-シクロヘプタン縮環型[OSSO]型ビス(フェノラト)配位子を有するハフニウム錯体の合成と1-ヘキセンの重合反応(埼玉大院理工)○伊久間 啓太・中田 憲男・石井 昭彦
1PB-034 ジカチオン性ビス(アレーン)鉄錯体と含窒素へテロ環カルベンの反応(名大理・名大物質国際研)○村山 司・星野 涼子・大木 靖弘・巽 和行
1PB-035 四鉄骨格上でのアセチレン炭素の段階的塩素化および臭素化(弘大院理工)○松倉 祐介・後藤 美沙子・塚原 侑平・岡崎 雅明
1PB-036 Ru(II)-Pheox 錯体を用いるアルケニルジアゾケトンの高速触媒的不斉シクロプロパン化反応(豊橋技科大)○mat nor, muazam shah bin・柴富 一孝・岩佐 精二
1PB-037 Ru(II)-Pheox触媒によるメチル(ジアゾアセトキシ)アセテートのα,β−不飽和カルボニル化合物への不斉シクロプロパン化反応(豊橋技科大)○Chanthamath, Soda・柴富 一孝・岩佐 精二
1PB-038 シクロメタル化Ru錯体触媒を用いたエーテル類の酸素酸化反応(筑波大院数理TIMS)○木島 雄平・相木 彰太・桑原 純平・小泉 武昭・神原 貴樹
1PB-039 Ru錯体における内部アルキンからビニリデンへの異性化機構に関する量子化学的研究(お茶大院人間文化・お茶大アカプロ・中大理工)○大塚 美穂・土田 敦子・池田 洋輔・木村 祐介・武藤 雄一郎・石井 洋一・鷹野 景子
1PB-040 SNSピンサー型ルテニウム錯体のチオアミド部位の脱プロトン化を伴う構造変化(筑波大院数理TIMS)○小宮山 陽子・桑原 純平・神原 貴樹
1PB-041 カルコゲンで架橋したシス型二核ルテニウム−フルバレン錯体の合成(広島大院理)○安原 大樹・中島 覚
1PB-042 N-ヘテロサイクリックカルベン部位を有する三脚型三座配位子との錯形成反応(長崎大院工)○中村 卓生・有川 康弘・馬越 啓介
1PB-043 η1:η1-型で配位したInd-P配位子を有するイリジウムIII価π-アリルカルボニル錯体の合成(奈良女大理)○東中川 朋恵・浦 康之・片岡 靖隆
1PB-044 インデン環がエチレン鎖で架橋されたNHC配位子を有するイリジウムI価カチオン錯体における分子内炭素―水素結合活性化反応(奈良女大理)○橋本 珠歩・青山 恭子・浦 康之・片岡 靖隆
1PB-045 (S)-BINAPおよびtrans-シクロオクタン-1,2-(S)-BINAPおよびtrans-シクロオクタン-1,2-ジチオラト配位子で架橋された白金-イリジウム二核錯体の合成とそれを触媒とするヒドロシリル化(埼玉大院理工)○小松原 千鶴・中田 憲男・石井 昭彦
1PB-046 6座ホスフィン配位子を用いた白金3核錯体の合成(広島大院理)○保田 将吾・久保 和幸・水田 勉
1PB-047 ジアミノ置換ホスフィンを担持する白金錯体上のアルキル/ハロゲン交換反応に関する量子化学的研究(お茶大院人間文化)○高島 麻里・土田 敦子・重里 有香・板崎 真澄・中沢 浩・鷹野 景子
1PB-048 アミノ酸から誘導したニッケル(II)ジチオカーバマート錯体を架橋配位子とする新規配位高分子合成(阪工大工)野村 良紀○真利 優也・大高 敦・下村 修
1PB-049 シクロブテノン配位子を有する新規パラジウム錯体の合成(埼玉工大工)○谷藤 龍太郎・岩崎 政和
1PB-050 シクロメタル化イリジウム錯体を光増感ユニットに含む新規メチル白金錯体の合成と光物性(東工大資源研)○柴 雄一郎・稲垣 昭子・穐田 宗隆
1PB-051 パラジウム触媒によるビニルアレーン類からの選択的なアリールアセトアルデヒド類の合成(奈良女大理)○中岡 園江・浦 康之・片岡 靖隆
1PB-052 電子求引性置換基を有する新規四座ホスフィン配位子により支持された直鎖状パラジウム多核錯体の合成と構造(奈良女大理)○望月 彩花・中前 佳那子・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
1PB-053 四座ホスフィン配位子 rac-dpmppm により支持されたパラジウム二核錯体の合成(奈良女大理)○大滝 理紗・中前 佳那子・西田 智子・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
1PB-054 P2S2型四座配位子を有する硫黄架橋異種金属二核錯体の合成、構造および反応性(奈良女大理)○佐野 三記江・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
1PB-055 四座ホスフィン配位子 dpmppp を支持配位子とする三核及び四核錯体の反応性(奈良女大理)○造田 真希・坂本 美由紀・倉井 佐知・野田 紗世・久禮 文章・中島 隆行・棚瀬 知明
1PB-056 (アミノシリル)ボランを利用する橋架けシリレン-パラジウム二核錯体の合成(東工大資源研・京大院工)○酒井 優・田邊 真・小坂田 耕太郎・大村 智通・杉野目 道紀
1PB-057 芳香環で架橋したピリジル置換N-ヘテロ環カルベン配位子を持つ二核Pd(II)錯体の合成とキャラクタリゼーション(名工大院工)○永田 唯・柳生 剛義
1PB-058 パラジウムナノ粒子内包ポリシロキサンゲル触媒の合成と触媒反応(九大)○石井 亜依・永島 英夫
1PB-059 パラジウムナノ粒子担持MOF触媒によるHeck反応(東工大)○後藤 俊典・牧岡 良和・谷口 裕樹
錯体
1PB-060 L-アルギニン銀(I)錯体の合成、分子構造と抗菌活性(神奈川大理)野宮 健司・力石 紀子○高山 晃彦・吉川 理絵・伊能 小百合
1PB-061 L-ヒスチジンを配位子としたアニオン性三核銀(I)錯体の合成、キャラクタリゼーション及び抗菌活性(神奈川大理)野宮 健司・力石 紀子○柳田 貢助・吉川 理絵・高木 由貴
1PB-062 可逆なプロトン付加・解離を示す単核および二核のヒドラゾン−Pd(II), Pt(II)錯体の合成と構造および性質の変化(愛教大化・北大院理)○山下 祐理香・大原 啓志・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子・中島 清彦
1PB-063 ヒドラゾン化合物を配位子とするRu(II)錯体の合成と溶液中におけるクロミック挙動(愛教大化・北大院理)○森 麻美・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子・中島 清彦
1PB-064 ランタノイド超分子化合物(Ln=Nd,Sm,Eu,Tb,Yb)の単結晶構造とその電子状態の研究(神奈川大工)○日野 龍太郎・織作 恵子・小出 芳弘
1PB-065 イッテルビウム超分子化合物によるオレフィン二量化:光触媒反応の速度論と固相反応(神奈川大工)高橋 駿平・杉浦 健太○織作 恵子・小出 芳弘
1PB-066 平面型四座配位子による銅(II)錯体の合成と超分子構造(阪教大)○久保埜 公二・津野 勇輝・横井 邦彦
1PB-067 ヒペラジン誘導体を配位子とする金属錯体の合成と超分子構造(阪教大)○高橋 麻未・久保埜 公二・横井 邦彦
1PB-068 ロタキサン型銅ポルフィリンー銅フタロシアニンスタッキングアレイの酸化還元挙動(名大院理・名大物国センター・CREST/JST)○石原 悠・山田 泰之・田中 健太郎
1PB-069 4重ロタキサン型ポルフィリン-フタロシアニン会合体による異種複核錯体の構築(名大院理・名大物国センター・CREST/JST)山田 泰之○三原 のぞみ・田中 健太郎
1PB-070 化学修飾によるテトラオキシム型大環状金属錯体の構造・機能制御(東大院理)○谷平 潤一郎・山田 美穂子・田代 省平・塩谷 光彦
1PB-071 ジヒドロキソ(フタロシアニナト)ヒ素(V)錯体の合成と性質(物材機構)○加賀屋 豊・砂金 宏明
1PB-072 アルキニルで表面修飾したサブナノAu13クラスター誘導体の合成と発光特性(北大院環境)○大塚 英華・七分 勇勝・小西 克明
1PB-073 三脚型六座配位子の Co(II) 錯体を錯体配位子として用いた三核錯体の合成と性質(岡山大理)○藤野 妙恵・小林 玉実・鈴木 孝義・砂月 幸成・小島 正明
1PB-074 N4架橋部位を有する新規三成分連結型配位子とその複核錯体の合成(分子研)○今 宏樹・永田 央
1PB-075 酢酸及びピラゾレート架橋コバルト三核錯体における位置選択的な架橋配位子交換反応(北里大)○近藤 翔平・吉田 純・弓削 秀隆
1PB-076 多座窒素配位子を用いた新規なCu(I)-エチレン錯体の合成,構造および性質(近畿大理工総研・近畿大理工)○南野 愛・前川 雅彦・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠
1PB-077 講演中止
1PB-078 エトキシ-およびエチル-ジフェニルホスフィンの配位したハロゲノ銅(I)複核骨格からなる銅(I)配位高分子の合成と発光性(富山大院理工)比護 未紀○石山 高徳・野崎 浩一・柘植 清志
1PB-079 キラルなスチルベンジアミンから誘導した四座のシッフ塩基を配位子とするEu(III)単核錯体の合成と発光特性(千葉工大)○豊田 佐織・槌本 昌信・渡邉 雅之・中島 清彦
1PB-080 フェナジンから誘導された新規S字型6座配位子による新規鉄二価多核錯体の合成と磁性(近畿大理工・近畿大理工総研・高輝度光科学研究センター)○山口 遼太郎・杉本 邦久・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-081 4つの電子供与性ペンダントピリジル基をもつbis-tpa型新規二核化配位子を用いた二核鉄錯体の合成(同志社大理工)○葛尾 昌晃・入江 寛彰・河原 由佳・人見 穣・小寺 政人
1PB-082 置換フェニル基をα位に有するフッ素化エチリデン-8族ポルフィリン錯体の合成と性質(北里大理)○田中 陽・市川 雄基・弓削 秀隆
1PB-083 フルオラス層を利用したポルフィリン触媒系の開発(名工大)○高木 繁
1PB-084 トリフェニルメタンチオラートのC-S結合切断を利用した鉄硫黄クラスターの合成(名大理・名大院理・名大物質国際研)○長崎 彩華・許 奕明・大木 靖弘・巽 和行
1PB-085 多座窒素配位子を有する新規なIr(III)ヒドリド錯体の合成,構造および性質(近畿大理工総研・近畿大理工)○久保 有希実・前川 雅彦・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠
1PB-086 オルトメタル配位子とアミノ酸を含むイリジウム(III)錯体の合成,構造および発光(埼玉大理・埼玉大分セ)○中村 一樹・永澤 明・藤原 隆司
1PB-087 オクタブトキシ置換およびオクタメチル置換フタロシアニンを含むヘテロレプティック三層サンドイッチ型二核Lu(III)錯体の合成と性質(1)(九大院理)三木 新○高橋 和宏
1PB-088 酸塩基刺激を活用したNi(II)錯体のジオメトリースイッチング(阪市大院理)三宅 弘之○山下 翔平・築部 浩
1PB-089 フェナントロリンとアントラセンから構成される剛直なシクロファン型大環状配位子を用いた金属イオン配列(東大院理)○尾本 賢一郎・栗谷 真澄・田代 省平・塩谷 光彦
1PB-090 キレート型N-ヘテロ環カルベン白金錯体ユニットをもつ新規混合金属硫化物三重架橋三核錯体の合成と構造(阪市大院理)○前田 友梨・橋本 秀樹・西岡 孝訓
1PB-091 ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンを有するシクロメタル化白金錯体の合成と性質(長崎大院工)○金松 泰範・有川 康弘・馬越 啓介
1PB-092 種々の(ジイミン)白金ユニットと11族金属イオンからなる混合金属錯体の合成と発光特性(長崎大院工)○東谷 阿美・有川 康弘・馬越 啓介
1PB-093 π-スタッキング構造を持つ白金(II)三核錯体の合成と白金―白金相互作用(富山大院理工)○布野 隆裕・柘植 清志
1PB-094 アデニナト(1-)およびチミナト(1-)が配位したロジウム(III)錯体の合成と構造および水素結合相互作用(岡山大理)○池田 美有・高山 明日香・加島 彩菜・鈴木 孝義・砂月 幸成・小島 正明
1PB-095 アンチリジンが架橋した新規二核ロジウム(II)錯体の合成と化学的性質(東工大資源研)○小泉 武昭・平川 翔太・福島 孝典
1PB-096 多電子貯蔵機能型酸素発生分子デバイスの開発(九大院理)○中井 貴暁・北本 享司・酒井 健
1PB-097 カルボキシレート末端を有するデンドロン配位子とその金属二核錯体の合成(九大工)○中西 太郎・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
1PB-098 ホスフィンスルフィドを含むルテニウム(II)錯体の合成と分光学的性質(山梨大教育人間科学・成蹊大理工)○佃 俊明・松本 貴幸・坪村 太郎
1PB-099 サイクレン誘導体架橋金属錯体の合成及び反応性(東北大院理)○Kandel, Ramjee・Breedlove, Brian Keith・山下 正廣
1PB-100 ヒスチジン残基とビピリジン型非天然アミノ酸を含むペプチドのルテニウム錯体の合成(北里大院理・JSTさきがけ)○松田 智裕・倉持 悠輔・丑田 公規・石田 斉
1PB-101 ピレニル基を導入したルテニウム-ペプチド錯体の合成と光物性(北里大院理・JSTさきがけ)○安田 明飛・倉持 悠輔・丑田 公規・石田 斉
1PB-102 N,N'-dimethyl-N,N'-di-(pyridin-2-yl)pyrimidine-4,6-diamineを持つRu-dmso単核錯体の合成と置換反応(明大理工)○牧瀬 貴士・外山 真理・長尾 憲治
1PB-103 シッフ塩基を配位子とする新規蛍光性ケイ素錯体の合成(岡山理大理)○川本 圭祐・一海 史彌・内山 恵太・山崎 幹緒・柴原 隆志
1PB-104 2つのトリアザシクロノナンペンダント基をもつ新規二核化配位子の合成とこれを用いた水中で安定な二核亜鉛錯体の合成(同志社大理工)○山田 仁・野村 章子・人見 穣・小寺 政人
1PB-105 周辺に正電荷を有するフェニル誘導体を導入したフタロシアニン金属錯体(富山大院医薬・島根大総合理工)○杉森 保・野村 美月・高橋 康丈・半田 真・池上 崇久
1PB-106 2-キノリンチオールを配位子とする六核銀(I)および銅(I)錯体の構造と発光挙動(兵庫県大院物質理・高輝度光科学研究センター)増永 あずさ○小澤 芳樹・安田 伸広・鳥海 幸四郎
1PB-107 ジペンチルジチオカルバミン酸銅を配位子とした新規混合原子化配位高分子の結晶構造および伝導性(近畿大理工)○徳川 健太・安間 晴穂・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-108 嵩高いホスフィン配位子をもつ発光性銅アセチリド錯体の合成と性質(阪市大院理・昭和化学工業)堀越 敬史○神原 隆介・鈴木 修一・小嵜 正敏・植野 光代・石山 泰・岡田 惠次
1PB-109 [Cu(gly)(L)(H2O)]n(L=Cl,NO3)の結晶構造と磁気特性(信州大理)○大木 寛・金子 仁
1PB-110 遷移金属とランタノイドを含む三核錯体における完全自然分晶(岡山大)○礒崎 麻奈美・和田 公輝・山口 友佳・砂月 幸成・鈴木 孝義・小島 正明
1PB-111 Tetra-Schiff塩基配位子とピリジン系化合物からなるFe(II)錯体の合成と磁気特性(近畿大理工)○山野 正貴・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-112 ポリエーテル基を有するsalophen- Fe(II)錯体によるゲストカチオン取り込みとそれに伴う磁性の変化(近畿大理工)○雛埜 敦史・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-113 三座シッフ塩基配位子を用いた新規Mn多核クラスターの合成と磁性(近畿大理工・近畿大理工総研)○新家 直弥・増田 隆之・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-114 Preparation and Properties of Supramolecules Based on the Nickel(II) and Copper(II) Polyazamacrocycles Having Side Chains.(Sunchon National Univ., Korea)○Kwak, Chee-Hun・Otanbataar, Enkhzul・Chung, Minchul
1PB-115 [Ni(dmit)2]塩結晶中における嵩高い末端置換基がもたらす結晶構造の変化(東理大)○佐伯 雅弘・大 紘太郎・友野 和哲・宮村 一夫
1PB-116 人工メタロペプチドを指向した水溶性オキシムペプチドの合成とその錯体形成(東大院理)○高松 紀仁・松岡 晃司・田代 省平・塩谷 光彦
1PB-117 白金錯体の単結晶フォトクロミズム発現機構の解明:理論計算解析と単結晶中性子構造解析(立教大・CROSS・東大・理研・東工大・茨城大・原子力機構)○松下 信之・大原 高志・荒木 孝誠・中村 振一郎・尾関 智二・内田 和香・由木 太一・中田 浩弥・田中 伊知朗・日下 勝弘・細谷 孝明・山田 太郎・栗原 和男・新村 信雄
1PB-118 非架橋二核構造を有するレドックス活性白金(II)錯体結晶の温度変化(立教大理)○吉田 真那・松下 信之
1PB-119 三座配位子N,N'-dimethyl-N,N'-di-(2-pyridyl)pyridine-2,6-diamineを1つ持つカチオン性Ru(II)錯体の合成と置換反応(明大理工)○奥田 純弥・外山 真理・長尾 憲治
1PB-120 ジ-2-ピリジルアミンとエチレンジアミンを持つルテニウム(II)錯体の合成と構造(明大理工)○外山 真理・長尾 憲治
1PB-121 非対称配位子N-methyl-(6-chloro-3-pyridazinyl)(2-pyridyl)amineを一つ持つルテニウム(II)錯体の合成と置換反応(明大理工)○清水 駿・石田 倫一・外山 真理・長尾 憲治
1PB-122 アミノ酸から合成した亜鉛(II)ジチオカーバマートの分子間水素結合による共結晶化(阪工大工)野村 良紀○小倉 諒・大高 敦・下村 修
1PB-123 電極表面および溶液中の籠型コバルト(II)錯体の電気化学(埼玉大院理工・埼玉大分セ)○木村 圭吾・永澤 明・藤原 隆司
1PB-124 ボウル型配位子を用いた配位不飽和錯体の合成,物性,芳香族性とその反応性(東大院理)○丸山 優史・中村 栄一・松尾 豊
1PB-125 フェニルアラニン誘導体等のシッフ塩基銅(II)錯体と酸化チタンの複合系の光還元反応(東理大理)西鶴 仁江・木村 尚子○秋津 貴城
1PB-126 固定化金属錯体触媒によるアルカン酸化: 金属種の違いによる錯体構造および反応活性変化(神奈川大工)○土井 雄馬・中澤 順・引地 史郎
1PB-127 固定化ニッケル錯体触媒によるアルカン酸化: 配位子表面密度による錯体構造および反応活性変化(神奈川大工)○中澤 順・引地 史郎
1PB-128 ビスカルボニルビスホスフィンレニウム(I)錯体を用いたCO2還元光触媒反応の機構解明(東工大院理工)○中西 良一・森本 樹・石谷 治
1PB-129 ルテニウム錯体を増感剤としたレニウム錯体触媒によるベシクル中における二酸化炭素光還元反応(東大院総合文化)○生田 直也・滝沢 進也・村田 滋
1PB-130 2,2'-ビピリジンおよび2-ピリジンカルボキシレートを支持配位子としたジクロリドルテニウム(III)錯体の還元反応(上智大理工)○鴻野 太郎・糸日谷 俊行・鹿野 和典・福井 宗平・長尾 宏隆
1PB-131 ベシクルを反応場とする光化学的酸素発生反応の検討(東大院総合文化)○佐藤 洋一・滝沢 進也・村田 滋
1PB-132 ルテニウム−ビピリジン錯体を触媒とする水系溶媒中の光化学的CO2還元反応(北里大院理・JSTさきがけ)○神谷 将也・倉持 悠輔・丑田 公規・石田 斉
1PB-133 二核亜鉛錯体と有機アニオンと銅イオンによる超分子の構造とリン酸加水分解反応における有機ブロック分子の影響の検討(東理大薬)○鈴木 麻美・Zulkefeli, MOHD・久松 洋介・城 始勇・青木 伸
1PB-134 4,4'-ビピリジンで架橋された発光性ハロゲノ銀(I)配位高分子におけるホスフィン配位子の影響(富山大院理工)後藤 俊也○北村 洋将・野崎 浩一・柘植 清志
1PB-135 Co(II)M(II)(M = Ni, Pd, Pt)多孔性金属錯体のゲスト応答性(九大院理)○大庭 久佳・三島 章雄・米田 宏・大谷 亮・北川 進・越山 友美・大場 正昭
1PB-136 縮環型オリゴサルフェン-Co錯体の電気化学特性の評価(東大生研)○永野 雄太・伊藤 宗之・八木 啓介・北條 博彦
1PB-137 2種類のジアリールエテン誘導体を挿入したコバルト層状水酸化物における光誘起多段階磁気制御(東理大院総合化学・東大院総合文化)○大島 裕史・榎本 真哉・岡澤 厚・小島 憲道
1PB-138 ヒドロキシナフトアルデヒドを含むSchiff塩基ニトリドクロム(V)錯体の自己組織化と磁気的性質(慶大理工)○山田 真史・前田 千尋・吉岡 直樹
1PB-139 ジチオカルバミン酸配位高分子を用いたバルクヘテロ接合型太陽電池の開発(近畿大理工)○中谷 研二・安間 晴穂・田中 直也・金 敬鎬・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-140 ジチオカルバミン誘導体を用いた三次元配位高分子の電気伝導性と結晶構造(近畿大理工)○鈴木 慎平・田中 直也・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-141 CuM 異核二核錯体の磁気的相互作用に関する基底関数依存性(阪大院理)○畑ケ 宇宙・安田 奈都美・北河 康隆・川上 貴資・山中 秀介・奥村 光隆
1PB-142 フタロシアニン積層ランタニド型錯体Quadruple-Decker ( Ln-Cd-Ln )の構造と磁性(東北大院理)○堀井 洋司・加藤 恵一・山下 正廣
1PB-143 フタロシアニン積層型ヘテロトリプルデッカーランタニド錯体の合成と構造及び磁性(東北大理)○三浦 慧・加藤 恵一・山下 正廣
1PB-144 キレート配位子と希土類イオンによるライブラリーを用いた芳香族アミノ酸の発光センシング(阪市大院理・JST CREST)篠田 哲史○徳田 千晴・築部 浩
1PB-145 ジャイロ型ユウロピウム錯体−テレフタル酸複合体の発光挙動(青山学院大理工)○佐藤 沙紀・國崎 俊介・高橋 勇雄・長谷川 美貴
1PB-146 ビス(ジイミンカルボン酸)Eu(III)錯体の誘起円偏光発光の発現メカニズム(富山大院理工)○奥谷 和寛・山本 元比古・木村 嘉宏・岩村 宗高・野崎 浩一
1PB-147 光応答性鉄混合原子価錯体(SP-R)[FeIIFeIII(dto)3](SP = spiropyran; R = alkyl group; dto = C2O2S2)における磁気特性の対カチオンサイズ効果の研究(東大)○吉田 順哉・岡澤 厚・小島 憲道
1PB-148 モノチオオキサレート架橋鉄錯体における動的スピンクロスオーバー現象の圧力効果(東大院総合文化)○松岡 貴文・影澤 幸一・岡澤 厚・小島 憲道
1PB-149 アニオン性スピロピランを対イオンに用いたスピンクロスオーバー鉄錯体の磁性(東大院総合文化・東大教養)○菅原 哲・田中 成・岡澤 厚・小島 憲道
1PB-150 鉄錯体部位と共役したトリフェニルメタン色素のフォトクロミズム(東大生研)○平山 航一郎・山田 ひろか・北條 博彦
1PB-151 講演中止
1PB-152 二層型フタロシアニンGdゼロ磁場分裂の配位子酸化状態依存性の単結晶ESR測定による決定(阪大)○田鶴 葵・冬広 明・福田 貴光・石川 直人
1PB-153 Ir錯体分子の励起状態での分子間相互作用に関する研究(横市大)○高安 敏・篠崎 一英
1PB-154 カルボン酸架橋マンガン(III)サレン錯体からなるスピンキャンティング型交互一次元鎖化合物に関する研究(東北大院理)○吉田 大輝・張 偉雄・山下 正廣
1PB-155 キノン型ポルフィリン−ニッケル(II)錯体におけるスピン状態の顕著な溶媒応答(首都大院理工)山下 健一○平野 大輔・竹内 翔一・浅野 素子・杉浦 健一
1PB-156 Ni-Au超分子錯体の電子状態・磁気的相互作用・吸収スペクトル特性に関する理論的研究(阪大院理)○片岡 祐介・北河 康隆・奥村 光隆・井頭 麻子・今野 巧
1PB-157 イソブテニレンリンカーをもつ複核サルフェン錯体の自発的らせんフォールディング(東大生研)○阿知良 浩人・伊藤 宗之・北條 博彦
1PB-158 側鎖修飾による芳香環集積錯体の会合制御(東大院工・JST CREST)○武内 良介・佐藤 宗太・藤田 誠
1PB-159 各種硫黄ドナー配位子を有する白金(II)錯体の配位子交換反応および光水素生成反応に対する触媒活性(九大院理)○進藤 智弘・山内 幸正・正岡 重行・酒井 健
1PB-160 単座ホスフィンを含む白金(0)錯体の発光特性(成蹊大理工)○大久保 拓磨・中澤 京・鷹尾 康一朗・坪村 太郎
1PB-161 長鎖アルキル基を導入した新規ヨウ素架橋白金錯体の電子状態と強誘電性(東北大院理)○申 民燮・高石 慎也・加藤 恵一・佐賀山 基・有馬 孝尚・山下 正廣
1PB-162 テトラシアノ白金(II)酸塩のベイポルミネッセンス(立教大理)○梅澤 いづみ・松下 信之
1PB-163 高分子固体中での[Rh(bpy)2]+錯体の水素脱着反応(横市大院生命ナノ)○岡本 耕太郎・篠崎 一英
1PB-164 新規Ru-Rh-Ru 3核錯体の合成と光触媒特性(東工大院理工)○大久保 圭・玉置 悠祐・小池 和英・森本 樹・石谷 治
1PB-165 trans-Ru(dbb)2(CN)2錯体の光異性化(横市大院生命ナノ)○天明 和浩・篠崎 一英
1PB-166 錯体触媒を固定化した光電気化学セルの作製と水の可視光分解反応への応用(九大院理)○坂井 翔・清田 城作・酒井 健
1PB-167 架橋配位子の電子構造変調による超分子光触媒の特性変化(東工大院理工)○加藤 詠詩朗・森本 樹・石谷 治・小池 和英
1PB-168 Ru(II)ポリピリジン錯体におけるリン光状態の熱失活過程の圧力依存性(富山大院理工)○前馬 純一・岩村 宗高・野崎 浩一
1PB-169 四層型フタロシアニン錯体の動的磁性(阪大)○松村 和哉・冬広 明・福田 貴光・石川 直人
1PB-170 逆サンドイッチ型フタロシアニン希土類二核錯体の磁気的挙動(阪大)○土屋 聡・冬広 明・福田 貴光・石川 直人
1PB-171 Zn(II)-Ln(III)-Zn(II)三核錯体の合成と近赤外希土類発光特性(奈良女大理)○桑谷 真莉奈・楠 尚子・山下 桂・片岡 悠美子・梶原 孝志
1PB-172 配位子交換による配位高分子のトポロジー転換(京大院工)○梅山 大樹・堀毛 悟史・北川 進
1PB-173 亜鉛錯体と共役したトリフェニルメタン色素の発光挙動(東大生研)○中島 悠太・竹澤 俊平・山田 ひろか・吉川 功・荒木 孝二・松村 一成・北條 博彦
1PB-174 ホモキラルMOFを触媒に用いたエポキシドの不斉チオリシス(関西大化学生命工)○梁本 大輔・田中 耕一
1PB-175 光学活性アミノ酸またはヒスチジン誘導体を配位子とする銅(II)錯体を用いた DL-アミノ酸光学分割(関西大化学生命工)○木村 真規子・松本 寛史・藤田 汐織・矢島 辰雄・白岩 正
1PB-176 配位高分子を用いた色素増感太陽電池の特性とその粒径依存性(近畿大理工)○田中 秀征・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
1PB-177 ルテニウムオキソ錯体の電子状態に関する理論的研究(九大先導研)○高橋 翔也・阿部 誉史・塩田 淑仁・小島 隆彦・吉澤 一成
1PB-178 ルテニウム錯体を用いた酸化触媒の開発(首都大都市環境)○池尻 和樹・山口 素夫・佐藤 潔
1PB-179 イミダゾール金属錯体生成に関する熱力学的パラメータ(同志社大理工)○一宮 悠香・渡辺 賢司・北岸 宏亮・加納 航治
1PB-180 金属錯体と酵素リゾチームの特異的相互作用(1)分子力学計算とITC測定による会合パターンの検討(愛県大院情報)○田浦 俊明・松浦 誠
1PB-181 還元型フルオレセイン骨格を有する銅一価蛍光プローブの細胞内オルガネラ局在性の評価(京大)○三井 浩司・多喜 正泰・山本 行男
1PB-182 混乱型コロール銅(III)錯体の合成及び物性(九大院工)○野田 克哉・戸叶 基樹・古田 弘幸
1PB-183 酸素還元のためのBio-inspired分子触媒の合成(九大院理・九大先導研・九大I2CNER)○NAGARAJU, Perumandla・劉 勁剛・太田 雄大・成田 吉徳
1PB-184 [FeFe]ヒドロゲナーゼ活性中心を模倣した鉄二核コアのβバレル型タンパク質キャビィティー内への導入(阪大院工)○木原 佳彦・小野田 晃・林 高史
1PB-185 Anabaena PCC7119 ferredoxin 活性中心のイオン化ポテンシャルに対する周辺アミノ酸残基の効果(阪大院理)○安田 奈都美・畑ケ 宇宙・北河 康隆・川上 貴資・山中 秀介・奥村 光隆
1PB-186 6配位鉄(IV)ポルフィリン錯体合成の試み(東邦大医・東邦大院理)○新堀 有香・池崎 章・中村 幹夫
1PB-187 (CO)3Fe-Ni-Ni-Fe(CO)3四核錯体とtert-ブチルイソシアニドまたはかさ高いチオラートとの反応による[NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位モデル錯体の合成(名大理・名大院理・名大物質国際研)○牧野 哲也・大木 靖弘・巽 和行
1PB-188 Reduced-State Models of the [NiFe] Hydrogenase Active Site: Dithiolate-bridged (Carbonyl)Fe(0)-Ni(II) / (Carbonyl/Cyano)Fe(II)-Ni(0) Dinuclear Complexes(名大理・名大院理・名大物質国際研)○李 子龍・大木 靖弘・巽 和行
1PB-189 三座チオラート配位子を2つ持つ[4Fe-4S]クラスターと鉄およびニッケル錯体の反応:COデヒドロゲナーゼ活性中心モデルの構築(名大理・名大院理・名大物質国際研)○田中 香帆・中村 友彦・寺田 玲季・松本 剛・巽 和行
1PB-190 ランタニドイオンと水溶性クラウンエーテル配位子によるリン酸ジエステル加速加水分解効果(芝浦工大)○三上 雅史・松村 一成・粕谷 有造
1PB-191 マンガン(II)アルコキシド錯体と酸素分子との反応によるキュバン型Mn4O4クラスターの合成(名大理・名大物質国際研)○伊東 貴宏・粉川 友美子・大木 靖弘・巽 和行
1PB-192 クエン酸またはホモクエン酸をモリブデン上に持つキュバン型[MoFe3S4]クラスターの合成(名大理・名大院理・名大物質国際研)○川瀬 げんき・李 基春・大木 靖弘・巽 和行
1PB-193 ジアミドジチオラート架橋二核ニッケル錯体:アセチルCoA合成酵素活性部位のモデル構築(名大理・名大院理・名大物質国際研)○小澤 由佳・小穴 彩香・松本 剛・巽 和行
1PB-194 アゾ基を有する新規白金(II)錯体の合成とDNAとの相互作用(関西大化学生命工)○岡 昌吾・中井 美早紀・中林 安雄
1PB-195 水素結合能を有するルテニウム(II)錯体のDNA結合評価(関西大化学生命工)○飯塚 菜穂・中井 美早紀・中林 安雄
1PB-196 細胞膜透過性の向上を目指した二核ルテニウム(II)-dmso錯体の合成と性質(関西大化学生命工)中川 智裕・山田 剛史・中井 美早紀○中林 安雄
1PB-197 トリスビピリジン型ルテニウム(II)錯体にビオローゲンを結合させたカルボニックアンヒドラーゼ活性阻害剤の合成と光特性(奈良女大理)○辻野 歩由美・高島 弘・塚原 敬一
1PB-198 カルボニックアンヒドラーゼ活性阻害部位を複数導入したトリスビピリジン型ルテニウム(II)錯体の酵素活性阻害能(奈良女大理)○今村 菜留未・高島 弘・塚原 敬一
1PB-199 ナフチル基を有する糖連結亜鉛錯体の合成とDNAとの相互作用(関西大化学生命工・京大産官学連携セ・奈良先端大)○福田 裕伸・中井 美早紀・矢野 重信・中林 安雄
1PB-200 亜硝酸還元酵素活性中心モデル銅錯体を結合した亜鉛ポルフィリンの合成と光特性(奈良女大理)○山崎 菜々実・高島 弘・塚原 敬一
1PB-201 キラルMOFを充填したHPLCカラムによるスルホキシド類のキラル分離(関西大化学生命工)○村岡 俊秀・田中 耕一
1PB-202 デヒドロベンゾ[12]アヌレン誘導体を用いた配位結合性多孔質構造の構築(阪大院工)○安宮 大裕・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3月25日午後
(15:00〜16:30)
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
機能性低分子・分子認識
1PC-001 分子インプリント空間への結合情報レポーター分子の選択的導入(神戸大院工)○太田 壮雄・砂山 博文・大谷 亨・竹内 俊文
1PC-002 マレイミド型機能性モノマーによるタンパク質インプリンティング(神戸大院工)○菅 優介・砂山 博文・大谷 亨・竹内 俊文
1PC-003 自己組織化層を利用したリビングラジカル重合によるタンパク質インプリンティング(神戸大院工)○香門 悠里・大谷 亨・竹内 俊文
1PC-004 N-メチルピリジニウムシッフ塩基銅(II)二核錯体とDNAとの相互作用(中央大理工)○原 康介・高北 翔大・北村 裕介・千喜良 誠
1PC-005 種々の条件下におけるカチオン性シッフ塩基二核銅(II)錯体のDNA結合親和性と切断活性の評価(中央大理工)○稲葉 秀幸・石 剣・東城 翠・高北 翔大・北村 裕介・千喜良 誠
1PC-006 新規カチオン性シッフ塩基銅(II)二核錯体の合成とDNA結合様式・親和性の評価(中央大理工)○井手 康・原 佳恵・北村 裕介・千喜良 誠
1PC-007 抗体固定化有機・無機ハイブリッド薄膜によるイムノセンシング(神戸大院工)○村田 昭子・大谷 亨・竹内 俊文
1PC-008 世代数の異なるポリグリセロールデンドリマー分子内における蛍光分子相互作用評価(神戸大院工)○李 惠柱・大谷 亨・竹内 俊文
1PC-009 開環状ポリアミン銅(II)錯体の合成とDNAとの相互作用(中央大理工)○森下 佳典・安積 崇浩・北村 裕介・千喜良 誠
1PC-010 環状アミン銅(II)錯体の配位子の変化がDNAとの相互作用に与える影響(中央大理工)○安積 崇浩・森下 佳典・北村 裕介・千喜良 誠
1PC-011 機能性分子で容易に修飾可能な新規光分解性保護基の合成と光化学特性(東邦大理)○鈴木 商信・浜口 知美・古田 寿昭
1PC-012 DGK活性を光制御するケージドアラキドン酸の合成(東邦大理)白石 有紀子・鈴木 商信○古田 寿昭
1PC-013 31位にアリールスルファニル基をもつクロロフィル誘導体の合成(宇都宮大院工・立命館大総合理工・長浜バイオ大)大庭 亨○森岡 みさき・伊藤 智志・吉里 麻理・佐々木 真一・民秋 均
1PC-014 Lysベースの超分子ハイドロゲルによる細胞接着(佐賀大院工)○菅 虎雄・長田 聰史・兒玉 浩明
1PC-015 イオンチャネル形成における環状テトラペプチドの側鎖電荷の影響(佐賀大院工)○阿南 裕也・菅 虎雄・長田 聰史・兒玉 浩明
1PC-016 シクロデキストリン誘導体を用いたアニオン認識(山形大工)○軽部 伸幸・伊藤 和明
1PC-017 環状及び非環状スクアラミド誘導体の合成と性質(山形大工)○松川 奈緒美・伊藤 和明
1PC-018 スクアラミド誘導体を用いた不斉アニオン認識(山形大工)○田仲 徳子・伊藤 和明
1PC-019 ヘマトポルフィリン―白金錯体複合体の合成と一重項酸素発生(山梨大)○森 朋代・小林 和樹・新森 英之・小川 和也
1PC-020 金属及び機能性多糖類によるアントシアニンの耐熱性向上メカニズムの検証(神戸大院農)○立花 典子・木村 行宏・大野 隆
1PC-021 二座配位カチオン性シッフ塩基銅(II)錯体とDNAとの相互作用の評価(中央大理工)○吉澤 舞・灰野 健二・木村 昌人・北村 裕介・千喜良 誠
1PC-022 オルトジアルデヒド基を持つ蛍光物質の反応性および蛍光特性の解析と生理機能解析への応用(東医歯大院疾患生命・東医歯大生材研)○小林 周作・久保 晴子・小出 亜希子・平野 智也・影近 弘之
1PC-023 光分解基を介した末端アルキンで表面を修飾した機能性ビーズの合成(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○高橋 俊樹・岸本 利彦・渡邊 総一郎
1PC-024 クロスカップリング反応により吸収極大が長波長シフトするクマリン誘導体の合成(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○上村 康裕・渡邊 総一郎
1PC-025 1,4,7-トリアザシクロノナン骨格を有するキノリン誘導体の亜鉛イオン選択的蛍光応答(奈良女大理・奈良女大共生セ)○納富 由貴・三方 裕司
1PC-026 ポリエチレングリコール鎖(PEG)を有するフッ素ポルフィリン誘導体の合成と光細胞毒性(奈良先端大)○船迫 亮太・廣原 志保・寺田 佳世・安藤 剛・谷原 正夫
1PC-027 O−グルコース連結フッ素ポルフィリン誘導体の合成と光細胞毒性(奈良先端大・山梨大院医工)○安井 伸宜・廣原 志保・河合 壯・小幡 誠・安藤 剛・寺田 佳世・谷原 正夫
1PC-028 ジスルフィド結合を用いた水溶性シクロファン2量体の合成とホスト分子としての性質(福岡大院理)○市村 和明・中島 智美・林田 修
1PC-029 Ni-NTA部位を導入した水溶性シクロファンの合成と機能評価(福岡大理)○安永 晃崇・林田 修
1PC-030 グアニジル基を有する人工ホストの合成と細胞内取り込み(福岡大理)○宮原 尚也・木村 圭一朗・林田 修
1PC-031 コリン残基を有するシクロファンの合成と機能評価(福岡大理)○佐藤 大介・中村 勇気・市村 和明・中島 智美・林田 修
1PC-032 脂溶性スピントラップ剤CYPMPO誘導体の合成(北教大・食総研)東谷 裕之・亀谷 宏美・鵜飼 光子○中村 秀夫
1PC-033 電子ドナー・アクセプター部位を接続したルテニウム-ペプチド錯体の合成と光誘起電子移動(北里大院理・JSTさきがけ)○椎名 祥己・倉持 悠輔・丑田 公規・石田 斉
1PC-034 クロロフィル誘導体の分光学的および電気化学的特性における置換基効果(龍谷大理工)宮武 智弘○稗田 雅人・糟野 潤
1PC-035 様々な分子構造を持つクロロフィル誘導体の合成とポリペプチドとの複合化(龍谷大理工)宮武 智弘○渡辺 幹也・向井 祐美
1PC-036 亜鉛3-(1-ヒドロキシエチル)-クロリンの自己会合における超音波の効果(龍谷大理工・立命館大総合理工)宮武 智弘○清水 智裕・平井 良児・民秋 均
核酸
1PC-037 DNA上でのフェロセン-シクロデキストリン包接錯体形成を利用した均一溶液中での電気化学シグナルの制御(熊本大院自然)○井原 敏博・中武 隆太・和佐野 次俊・ARSLAN, Pelin・北村 裕介・城 昭典
1PC-038 核酸を足場とした特異的塩基認識機構のプログラミング(熊本大院自然)○二村 朱香・伊本 剛・北村 裕介・城 昭典・西澤 精一・佐藤 雄介・寺前 紀夫・井原 敏博
1PC-039 核酸を利用した電子リレーシステム:ポルフィリン-フェロセンDNAコンジュゲートの合成(兵庫県大院工)○梅本 遼・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1PC-040 DNA/RNAキメラにおける過剰電子移動反応とミスマッチの影響(兵庫県大院工)○高松 佑太・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1PC-041 人工疎水空間を持つDNAへのカチオン性ポルフィリン分子の結合(兵庫県大院工)下垣 奈央○高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1PC-042 塩基除去反応を利用したDNA上への分子組織化法の開発(兵庫県大院工)○芦田 茜・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1PC-043 長鎖DNA中の四重鎖構造を検出する方法の開発(宮崎大医)○楊 潔・徐 岩
1PC-044 2−フェニルフランを導入したDNAオリゴマーによるエテノシトシン形成反応の開発と一塩基多型診断への応用の開発(京工繊大院)○角谷 啓太・山吉 麻子・村上 章・小堀 哲生
1PC-045 ビスピレン修飾型2 '-OMeRNAプローブを用いたRNA-タンパク質複合体の検出法の開発(京工繊大院工芸)村上 章○内海 夏希・田崎 一彦・山吉 麻子・小堀 哲生
1PC-046 有機低分子化合物を用いた変異原性核酸認識モチーフの探索(京工繊大院工芸)○山本 勲・小堀 哲生・山吉 麻子・村上 章
1PC-047 ペプチドと核酸の機能融合による細胞内デリバリーと遺伝子サイレンシング(近畿大産理工)○藤明 修太郎・藤井 政幸
1PC-048 水晶発振子(QCM)センサを利用したATPアプタマーとATPとの相互作用解析(九工大院)○古賀 太地・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
1PC-049 金属配位子共存下における8−17デオキシリボザイムの切断活性(熊本大院自然・中央大理工)○北村 裕介・山本 飛鳥・田中 毅志・井原 敏博・千喜良 誠
1PC-050 短鎖オリゴヌクレオチドのポスト修飾合成とその修飾siRNA合成への応用(群馬大院工)○木村 慎吾・増田 知和・尾崎 広明
1PC-051 BODIPY修飾デオキシシチジンを用いた新規DNA切断検出システムの開発(神奈川工科大)○辻 秋人・高村 岳樹
1PC-052 酵素分解性の長鎖アルキル基を結合したオリゴデオキシリボヌクレオチドの合成研究(神奈川大)○三田 晃央・佐川 直樹・岡本 到・小野 晶
1PC-053 酵素分解性保護基を有するプロドラック型オリゴヌクレオチドの開発研究(神奈川大)○佐川 直樹・友利 貴人・岡本 到・小野 晶
1PC-054 酵素分解性保護基を有する短鎖オリゴヌクレオチドの合成研究(神奈川大)○友利 貴人・佐川 直樹・岡本 到・小野 晶
1PC-055 リンカーで結合したチミンダイマーの合成と反応(神奈川大)○高崎 俊一・矢部 裕之・岡本 到・小野 晶
1PC-056 ウラシル結合高分子によるHg(II)イオンの除去(神奈川大)○矢部 裕之・岡本 到・小野 晶
1PC-057 金属イオン結合性側鎖を有する短鎖DNA二重鎖の合成(神奈川大工)○荒川 薫・岡本 到・小野 晶
1PC-058 ボロン酸エステル形成を利用したRNA検出プローブの開発(神奈川大工)○大野 健太郎・小野 晶・岡本 到
1PC-059 両親媒性側鎖を持つDNAの合成と物性(阪大産研)○宋 晋・真喜志 紳吾・柴田 知範・堂野 主税・中谷 和彦
1PC-060 RNAを標的とする創薬を指向した小分子ライブラリーの合成(阪大産研)○福澄 岳雄・村田 亜沙子・原田 恭枝・中谷 和彦
1PC-061 光分解性基のMeNP基をグアニン塩基部O6位にもつ修飾siRNAの合成とその性質(帝京科学大生命環境)○岩瀬 礼子・小幡 桂子・飯島 理恵
1PC-062 環境応答性蛍光色素Dapoxylに結合するDNAアプタマーを用いた標的核酸検出法の開発(東京工科大バイオニクス)○夛田 真衣子・加藤 輝
1PC-063 ホスホロアミダイト誘導体を利用したモルフォリノ核酸の新規合成法の開発(東工大院生命理工)原川 太郎○石井 陽大・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
1PC-064 種々の9位置換アデニン誘導体における6位アミノ基のアシル化反応(東工大院生命理工)佐藤 祐太○松木 繁季・金森 功吏・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
1PC-065 5´末端修飾と架橋されたリン酸バックボーンを有するオリゴヌクレオチドの合成と短鎖RNA選択的結合能(東工大院生命理工)○飯島 良紘・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄・清尾 康志
1PC-066 架橋性塩基を導入したPNAオリゴマーの合成および反応性評価(東北大多元研)○石澤 悠樹・佐々木 要・萩原 伸也・永次 史
1PC-067 生体高分子の構造変化の高感度・高時間分解能解析を目指したCD測定装置の開発(XII) -高塩濃度条件により誘起されるG-Quadruplex形成ダイナミックスの検討-(東北大多元研)○濱田 芳生・村上 慎・荒木 保幸・坂本 清志・和田 健彦
1PC-068 光イオン化マラカイトグリーン高分子とDNAの相互作用(奈良高専)○大下 果波・宇田 亮子
1PC-069 環状ジアデニル酸の効率的合成法の開発(名大院情報・名大物国セ)○鈴木 紀尊・尾山 公一・塚本 眞幸
1PC-070 ピレン連結DNA中での光電子移動の解析(鈴鹿医療科学大薬・京大院理)○田代 竜・大朏 彰道・杉山 弘
タンパク質
1PC-071 フェニルチオ基を有する新規ペプチドミメティクス誘導体のアミロイドベータ産生に与える影響とビオチン標識化(岩手医大薬・岩手大工・岩手大)河野 富一○長澤 美香・小川 智
1PC-072 ヘム結合時にヘムオキシゲナーゼ表面で揺らぐアミノ酸はどのような機能をもつのか?(久留米大医・サントリー生科財・阪大院理)○原田 二朗・原田 英里砂・東元 祐一郎・杉島 正一・佐藤 秀明・平 順一・福山 恵一・菅瀬 謙治・野口 正人
1PC-073 大腸菌内でのタンパク質発現量増大を目的とするLEAペプチド共発現系の構築(九工大院生命体工)○内田 奈々・池野 慎也・春山 哲也
1PC-074 熱帯熱マラリア原虫酵素の部分ペプチド合成と抗原性に関する研究(群馬大工)○佐藤 翔太・奥 浩之・大澤 葵・福野 麻衣・山田 圭一・矢野 和彦・狩野 繁之
1PC-075 ガングリオシド結合性ペプチドを提示したリポソームの作製とオリゴ核酸の細胞内導入(慶大理工)○青山 由果・金 智英・松原 輝彦・佐藤 智典
1PC-076 ファージディスプレイ法を用いたガングリオシドGM1結合性ペプチドの分子進化(慶大理工)○西原 昌哉・加藤 大貴・松原 輝彦・佐藤 智典
1PC-077 好熱性タンパク質分解酵素の熱安定に関わるイオン結合の役割(工学院大工)○大作 香奈恵・坂口 政吉・菅原 康里・小山 文隆・川喜田 正夫
1PC-078 組換えマウス酸性キチナーゼの発現とその性質(工学院大工)○樫村 昭徳・石川 晃太朗・関根 一孝・貴田 雄太・坂口 政吉・菅原 康里・小山 文隆
1PC-079 バクテリア由来ペプチド修飾型EcPDF阻害剤の合成と活性評価(佐賀大院工)沖谷 麻里江・林 良・北村 裕美・城野 竜彦・平 順一・東元 祐一郎○長田 聰史・兒玉 浩明
1PC-080 チオール系HDAC阻害剤の二重標的保護化(佐賀大院工)山下 亜裕美○長田 聰史・兒玉 浩明・坂本 瞳
1PC-081 光応答性リンカーを有するヘムタンパク質自己組織化集合体の構築とその物性評価(阪大院工)○大沼 佳隆・大洞 光司・小野田 晃・林 高史
1PC-082 FRET感受性プロテアーゼ基質の合成研究(埼玉大院理工)○鈴木 雄也・小山 哲夫・幡野 健・松岡 浩司
1PC-083 多糖類分解酵素の基質結合解析(産総研)○福田 聖人・吉川 佳広・金里 雅敏・柏田 歩・松田 清美・和田 昌久・今中 忠行・田中 丈士
1PC-084 配列摂動解析によるジヒドロ葉酸還元酵素における保存部位の役割の解明(産総研)○横田 亜紀子
1PC-085 抗原抗体相互作用の精密解析(東大院新領域)○木吉 真人・岡本 未央・中木戸 誠・曽我 真司・白井 宏樹・河畑 茂樹・中村 春木・津本 浩平
1PC-086 二核亜鉛ペプチダーゼ選択的阻害剤の設計と合成(東理大薬)○小林 航也・花屋 賢悟・水清田 有紀・黒崎 博雅・有安 真也・青木 伸
1PC-087 プレターゲティング法を用いた薬剤輸送のためのコアストレプトアビジン融合抗体(東大院新領域)○湯村 恭平・宇井 美穂子・岡本 未央・土井 洋文・杉山 暁・浜窪 隆雄・児玉 龍彦・津本 浩平
1PC-088 分割型タンパク質を用いた新規カスパーゼ活性検出システムの構築−2(東北大多元研)○瀧 集作・坂本 清志・荒木 保幸・和田 健彦
1PC-089 シクロデキストリン/水溶性金属ポルフィリン超分子錯体の酸化還元挙動(同志社大理工)○大波 豪・山上 佳織・岡部 崇志・北岸 宏亮・加納 航治
1PC-090 水中で機能する超分子ミオグロビンモデル化合物のNMRによる構造解析(同志社大理工)○青木 麻須美・北岸 宏亮・加納 航治
1PC-091 ヒト血清アルブミン固定化ゲルによるL-トリプトファン認識能の評価(日大生産工)○中村 圭介・高橋 大輔・和泉 剛
1PC-092 N-イソプロピルアクリルアミド / 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン共重合体ゲルビーズの特性評価(日大生産工)○桑原 岳朝・高橋 大輔・和泉 剛
1PC-093 Lysozyme認識アクリルアミドゲルの吸着能の評価(日大生産工)○吉田 貴秋・高橋 大輔・和泉 剛
1PC-094 塩酸グアニジンによるa-タンパク質のUnfold状態(防衛大応化)○竹清 貴浩・二瓶 あずさ・小俣 智也・山崎 久美子・阿部 洋・吉村 幸浩
1PC-095 人工亜鉛フィンガーの分子動力学計算によるDNA認識機構比較―Ala変異導入による網羅的解析(北里大一般教育)○能登 香・森 寛敏
1PC-096 ペプチドジェミニ型界面活性剤による膜タンパク質の可溶化(名工大院工)○小枝 周平・水野 稔久・梅崎 勝成・酒井 俊亮・近藤 政晴・山本 靖・多賀 圭次郎・出羽 毅久・田中 俊樹
1PC-097 緑色蛍光蛋白質-ポリ(2-ビニルピリジン)複合体の調製と機能評価(名工大院工)○沖山 直矢・水野 稔久・酒井 俊亮・近藤 政晴・出羽 毅久・奥 淳一・田中 俊樹
1PC-098 3鉄4硫黄型クラスタを有するニトロゲナーゼ転写制御因子と一酸化窒素の反応(名大院理・名大物国センター)○三浦 由紀夫・吉満 匡平・中島 洋・渡辺 芳人
1PC-099 ゼオライトを用いたキシラナーゼの結晶化スクリーニング(理研)○菅原 道泰・国島 直樹
糖
1PC-100 糖鎖プライマー法によって得られた糖鎖ライブラリーを用いたLC/MSでのハイスループット解析(慶大理工)○平井 美和・佐藤 智典
1PC-101 糖鎖プライマーを用いたグリコサミノグリカン型糖鎖ライブラリーの合成と構造解析(慶大理工)○鈴木 貴晴・柴 圭祐・佐藤 智典
1PC-102 糖鎖プライマー法で得られた糖鎖の固定化とインフルエンザウイルスとの相互作用の解析(慶大理工)○久井 智子・高橋 良尚・佐藤 智典
1PC-103 アミロイドベータの凝集機構の解明のためのGM1含有生体膜モデルの構築(慶大理工)○福田 竜統・小島 昂大・松原 輝彦・山本 直樹・柳澤 勝彦・佐藤 智典
1PC-104 インフルエンザウイルス吸着能を有するフルオラス糖鎖フィルターの開発(野口研糖鎖有機・東大生研・筑波大医学医療系)○水野 真盛・戸治野 真美・森 昌子・KASUYA, Maria Carmelita・畑中 研一・川口 敦史・永田 恭介
1PC-105 β-2,1-フルクタンを基本骨格とする新規糖クラスター化合物の開発(東洋大院生命)○伊澤 和美・秋山 研人・長谷川 輝明
1PC-106 2×2型糖-ビオチンクラスター化合物の合成(埼玉大工)○小枝 沙織・土渕 晃司・鈴木 美穂・小山 哲夫・幡野 健・松岡 浩司
1PC-107 Fuc α (1→3) GlcNAcの合成に関する研究(埼玉大院理工)○笹木 貴之・小山 哲夫・幡野 健・松岡 浩司
1PC-108 Oxy-Michael付加を用いた簡便な糖分子へのエチレンリンカー導入反応の検討(東工大院生命理工)○白 莉娜・下山 敦史・湯浅 英哉
1PC-109 リンカー鎖長を制御したルテニウム錯体型糖鎖プローブ分子の合成(東京工科大)○今泉 竜一・岡田 朋子・箕浦 憲彦
1PC-110 フェロセン基を含有する末端チオール型糖脂質の合成(産総研バイオメディカル)○村上 悌一・佐藤 縁・吉岡 恭子・芝上 基成
1PC-111 側鎖修飾カードランの自己組織化挙動(崇城大)○松田 沙耶香・田丸 俊一・新海 征治・堀 華織
1PC-112 コラーゲンペプチドを含んだ糖ペプチドの構造解析(東京工科大)○江崎 澄代・磯部 知香・岡田 朋子・箕浦 憲彦
1PC-113 NMR測定によるグルコースと水の相関関係(慶大先端生命研)○松尾 剛・渡部 康羽・工藤 奨・三浦 あずさ・曽我 朋義・冨田 勝
1PC-114 蝶番糖を用いた分子デバイス類の開発(東工大)○福田 清人・竹内 準二・下山 敦史・湯浅 英哉
脂質
1PC-115 リポ多糖の膜構造や生物活性を変化させる生体関連分子(産総研健康工学・イエナ大学病院・ボーステル研究セ・欧州分子生物学研究所)○福岡 聰・RICHTER, Walter・HOWE, Joerg・ANDRAE, Joerg・ROESSLE, Manfred・ALEXANDER, Christian・GUTSMANN, Thomas・BRANDENBURG, Klaus
1PC-116 ヒト膜タンパク質発現のためのコレステロール合成酵母の構築(東工大院生命理工)○那知 瑞木・本田 強・大浦 隆宏・Erwin, Lamping・Rechard, D.Cannon・梶原 将
1PC-117 有機-無機ハイブリッド構造を有する脂質ナノディスクの形成と構造制御(奈良先端大物質)○林 宏樹・北里 槙悟・安原 主馬・菊池 純一
1PC-118 有機−無機ハイブリッドベシクル‘セラソーム’の半透膜特性(奈良先端大院物質)○奥田 静代・大島 匠平・安原 主馬・菊池 純一
細胞
1PC-119 PYPタグと新規桂皮酸型プローブを利用した蛋白質ラベル化法の開発と無洗浄生細胞イメージング(阪大院工)○堀 雄一郎・中木 恭兵・佐藤 基・菊地 和也
1PC-120 絹タンパク質-ハイドロキシアパタイトコート不織布におけるヒト肝癌由来FLC-5細胞の三次元培養(農業生物資源研・バイオ未来工房・慈恵医大・国立衛研)○後藤 洋子・石塚 保行・松浦 知和・新見 伸吾
生命情報
1PC-121 Bis-PNAの一本鎖DNAに対する三重鎖形成能に及ぼすリンカー長の影響(阪大産研)○澤田 慎二郎・開發 邦宏・加藤 修雄
バイオテクノロジー
1PC-122 光増感作用を持つキサンテン系色素への可視光照射による光抗菌活性(岡山理大理)○舞田 真未・足立 康樹・片山 誠一・猪口 雅彦・尾堂 順一
1PC-123 アミロイド線維形成機構に基づく食品タンパク質ゲルの物性制御(京工繊大)○田村 友嗣・森本 祐未・河内 悠希・和久 友則・功刀 滋・田中 直毅
1PC-124 ソマトスタチンに対する新規DNAアプタマーの選抜およびセンシングへの応用(神戸大)○荻野 千秋・網野 智一・宮地 佑典・近藤 昭彦
1PC-125 細胞単離ディスクを用いたBacillus cereus特異遺伝子の迅速同定法の検討(創価大工)○新井 一幸・古谷 俊介・岩下 香代子・青山 由利・久保 いづみ
1PC-126 細胞内糖化物測定用転写調節因子の設計(東京工科大)三上 あかね○工藤 芳・綾野 晃一・山崎 智彦・軽部 征夫
1PC-127 ルミノール化学発光法によるアミノ酸センシング法における反応条件の検討(広島市大社連セ)○釘宮 章光・濱岡 利亘・深田 理恵
1PC-128 酵素反応を用いた吸光法によるグルタミン測定法の検討(広島市大社連セ)○船本 大起・釘宮 章光
メディカル
1PC-129 フェニトロチオンとその代謝産物の生体に対する影響評価(埼玉医大・中研機能)○坂本 安・廣澤 成美・鈴木 悠子・植村 靖史
生体触媒
1PC-130 ホウ素クラスター含有二級アルコールのリパーゼによる光学分割(東医歯大院疾患生命・東医歯大生材研)○高垣 亮平・森 修一・影近 弘之
1PC-131 膵リパーゼ阻害活性を有するテオガリン誘導体の合成(阪府大院理)○井隼 浩太・宇佐 良輔・小島 秀夫
1PC-132 フロー系におけるリパーゼを用いた動的速度論的光学分割(阪府大院理)○松本 洋平・佐藤 正明・小島 秀夫
1PC-133 糖ヌクレオチド二リン酸結合加水分解酵素反応における活性中心残基のMn錯形成とプロトン移動の直接観察(阪市大)古池 美彦・秋田 友加・宮原 郁子○神谷 信夫
1PC-134 酵素を用いたケイ素中心不斉を有する化合物の合成研究(岡山理大理)坂本 真理子・中谷 和博・丸井 留味・山本 融○窪木 厚人・大平 進
1PC-135 Geotrichum candidum NBRC 4597由来新規アセトフェノン還元酵素の発現系構築、精製及び性質検討(東工大)○山本 拓郎・中田 泰夫・CAO, Chen・松田 知子
1PC-136 土壌から単離した微生物による1,5-ビス(ヒドロキシメチル)トリプチセンの酸化(東理大理・東理大院総合化学)○西村 新之介・北岡 司・竹村 哲雄
1PC-137 クロレラおよび藍藻を用いたアセトフェノン誘導体の不斉還元(日大理工)○柿本 剛志・伊藤 賢一・松葉 竜介・青山 忠・村上 雅彦・山中 理央・村中 俊哉・酒巻 弘・中村 薫・滝戸 俊夫
1PC-138 エノールエステルの酵素加水分解におけるアルブミン添加効果に関する研究(明星大理工)○松本 一嗣・赤坂 拓郎・佐藤 裕泰
1PC-139 1,2-ジオールモノトシラート誘導体の酵素加水分解を鍵反応とした光学活性複素環式化合物の合成(明星大理工)岡部 広和○橋本 学・松本 一嗣
その他
1PC-140 分子インプリント高分子によるフッ素化合物の認識とセンシング(甲南大FIRST)中堀 祐真・櫻井 健志・中川 雄市○松井 淳
1PC-141 自己防御物質クリマコストール受容体の探索を指向した分子プローブの設計と合成研究(米子高専)○野嶋 夕起子・大谷 恭子・粳間 由幸・藤井 雄三・田原 麻里・村田 和加恵・臼杵 克之助・飯尾 英夫
1PC-142 自己防御物質ケロノプシンの合成研究(米子高専物質工学科)○兵江 駿一・下嵜 康裕・粳間 由幸・臼杵 克之助・飯尾 英夫
1PC-143 ソラレン結合型フラーレンの合成と評価(神奈川工科大)○橋本 亜紀子・高村 岳樹
1PC-144 澱粉消化液を使用した清酒醸造方法(東京工科大院バイオニクス)○茂野 正樹・山下 隆
1PC-145 豆乳を凝固させる新規酵素の取得(東京工科大院バイオ情報メディア)○伊藤 隆志・山下 隆
1PC-146 乳酸菌と酢酸菌を共培養させたときのプロテオーム解析(東京工科大院バイオ情報メディア・産総研)○小原 光・木下 菜央・横山 憲二・山下 隆
1PC-147 2種プローブを用いた新規フォトアフィニティーラベリングシステムの開発(東農工大)○井上 真以亜・櫻井 香里・岡田 あゆみ・田和 昌樹・山田 里佳
〔エネルギーとその関連化学〕
1PC-149 酸化ニオブを電子捕集層として用いる逆型有機薄膜太陽電池の開発(九工大院工)○濱田 圭祐・村上 直也・横野 照尚
1PC-150 金属酸化物を正孔輸送材に用いた有機薄膜太陽電池の作製(九工大)○村上 大貴・村上 直也・横野 照尚
1PC-151 有機薄膜太陽電池のブロック層として用いられる金属酸化物膜の電解析出法による形成(阪市工研・阪電通大工)○中村 雄治・渡辺 充・松元 深・品川 勉・森脇 和之・渡瀬 星児・千金 正也・玉井 聡行・大野 敏信・西岡 昇・松川 公洋
1PC-152 ナノシェル構造を持ったカーボン材を対極材料として用いた色素増感太陽電池の検討(東京都市大工)○石崎 智之・高橋 政志・小林 光一
1PC-153 電解重合により金属上へ作製したPEDOT-ClO4-と色素増感太陽電池用対極への応用(東京都市大工)○櫻井 翔・高橋 政志・小林 光一
1PC-154 プロトン性ホスホニウムイオン液体の色素増感太陽電池の電解液への応用(東海大院工・日本化学工業・和歌山高専)○高島 朝子・尾棹 敬子・小玉 春・杉矢 正・綱島 克彦・功刀 義人
1PC-155 色素増感太陽電池のためのペリレン誘導体の構造の検討(日大理工)○高橋 大智・大月 穣・ISLAM, Ashraful・韓 礼元
1PC-156 ベータ位修飾ポルフィリンを用いた色素増感太陽電池(東大)○桜田 智明・新井 永範・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
1PC-157 電解開始重合法による二酸化チタン上でのp-スチレンスルホン酸ナトリウムの固定化とカチオン性ポルフィリン亜鉛錯体の吸着(高知工科大工)○篠原 拓也・角 克宏
1PC-158 チオフェンスペーサーを有するトリフルオロメチルチアゾール色素の合成と色素増感太陽電池への応用(成蹊大理工)○岩田 理・小林 進太郎・田中 潔
1PC-159 ピロール骨格を有する有機色素の合成とその色素増感太陽電池への応用(相模中研・東海大院工)相原 秀典○原 正樹・近藤 大介・功刀 義人
1PC-160 アナターゼ型酸化チタン結晶面による光誘起電荷移動への影響と色素増感型太陽電池への応用(東工大院理工)○田中 恵多・米谷 真人・望月 大・杉山 栄・布施 新一郎・高橋 孝志・和田 雄二
1PC-161 アナターゼ型板状酸化チタンの自己集合化と色素増感型光電変換への応用(東工大院理工)○徐 晨・田中 恵多・望月 大・米谷 真人・和田 雄二
1PC-162 ハロゲンフリー電解液による酸化チタンナノ構造体の光電気化学的特性(福島高専物質工)○内田 権一・鴨 陽一・酒巻 健司
1PC-163 非線形電流振動反応による可視光応答Fe2O3半導体(3)(福島高専物質工)○佐々木 嵩明・鵜名山 俊・小宅 香菜子・薄葉 愛美・伊藤 美奈子・酒巻 健司
1PC-164 自己触媒反応に基づくナノ半導体電極による光エネルギー変換(6)(福島高専物質工)○坂本 まなみ・四家 威呂・横田 愛梨・藤澤 郭史・佐川 有佳・酒巻 健司
1PC-165 ポリチオフェン/フラーレン誘導体系コンポジットの水相中における光電極特性(弘前大院理工・青森県産技セ・東工大資源研)○阿部 敏之・市川 美幸・日景 隆仁・角田 世治・長井 圭治
1PC-166 光電変換素子に向けた電子ドナー・アクセプター連結型白金ジアセチリド錯体の合成研究(阪市大理・阪市大院理・富山大院理工・静岡大院工)○松本 侑真・鍔本 麻衣・鈴木 修一・杉村 亮治・小嵜 正敏・木本 健嗣・野崎 浩一・昆野 昭則・岡田 惠次
1PC-167 光化学系II内Mn4クラスターのMn酸化数配置に関する理論的研究(理研)○畠山 允・緒方 浩二・横島 智・中村 振一郎
1PC-168 紅色硫黄光合成細菌由来cytochrome c'の熱安定性におけるC末端近傍アミノ酸残基の影響(神戸大院農)○春日 草千子・木村 行宏・古澤 敬・大野 隆・大友 征宇
1PC-169 重水素標識ルテニウム(II)錯体の合成と性質 ― 発光の同位体効果(産総研)○川西 祐司・宮沢 哲・下位 幸弘・井上 杏子・太田 慎一
1PC-170 重水素標識ルテニウム(II)錯体の合成と性質 ― 耐久性における効果(産総研)○宮沢 哲・川西 祐司・下位 幸弘・井上 杏子・太田 慎一
1PC-171 2種類の色素凝集体を含むリポソームの発光特性(筑波大数理物質)○佐藤 智生・土屋 新平・國谷 彩・肥田 藍
1PC-172 ガラス基板上の金ナノ粒子へのフェムトレーザー照射による微細加工(徳島大院工・北大院理)○堀内 加奈・橋本 修一・高瀬 舞・村越 敬
1PC-173 放射線グラフト重合を利用したアニオン交換型電解質膜の開発−膨潤に対する架橋剤の効果−(原子力機構・ダイハツ工業)○浅野 雅春・越川 博・八巻 徹也・前川 康成・山本 和矢・三瓶 文寛・朝澤 浩一郎・山口 進・田中 裕久
1PC-174 固体高分子形燃料電池用チタニア被覆カーボンナノチューブ白金電極触媒の耐久性とメタノール酸化活性の向上(東京都市大)○清水 亮太・高橋 政志・小林 光一
1PC-175 ポリアリルアミンを窒素源として用いた窒素含有カーボン電極触媒の作製と酸素還元能の評価(東理大工・東理大院総合化学・東京高専)○山本 智也・中島 要・山本 亨・渡辺 温・山際 清史・城石 英伸・綾戸 勇輔・桑野 潤
1PC-176 リン酸二水素カリウムとリンタングステン酸からなるプロトン伝導性複合電解質の合成および特性評価(豊橋技科大)○呉 松烈・菊地 拓也・河村 剛・武藤 浩行・松田 厚範
1PC-177 パーフルオロスルホン酸基を導入したメソ細孔シリカ膜のプロトン伝導特性(豊田中研)○藤田 悟・長谷川 直樹・小岩井 明彦・武藤 敦子・川角 昌弥・稲垣 伸二
1PC-178 LaGaO3系(LSGMC)酸化物の低温域における酸化物イオン伝導性(東理大工・東理大院総合化学)○野木村 龍・中尾 啓介・松島 賢太郎・山際 清史・綾戸 勇輔・桑野 潤
1PC-179 熱分解制御法による金属硫化物ナノ粒子の合成と全固体リチウム二次電池への応用(阪府大院工・阪市工研)○麻生 圭吾・林 晃敏・忠永 清治・辰巳砂 昌弘・柏木 行康・山本 真理・斉藤 大志・大野 敏信・中許 昌美
1PC-180 グラファイト状窒化炭素の調製とその水素貯蔵特性(山口大院理工)○中原 崇・清水 麻衣子・酒多 喜久・今村 速夫
1PC-181 2.4 MHz超音波霧化器を利用したソノケミカル反応(明星大院理工)○尻無 清明・宝金 利典・原田 久志
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
1PC-183 遷移金属錯体の生成エンタルピー計算における内殻省略近似の精度(お茶大アカプロ・アルバータ大)○森 寛敏・ZENG, Tao・KLOBUKOWSKI, Mariusz
1PC-184 シクロデキストリンとコール酸の複合体についての理論的研究(お茶大院人間文化)○姚 嵐・森 幸恵・鷹野 景子
1PC-185 密度汎関数法による大域的構造最適化を利用したホウ素クラスターの幾何学構造決定(お茶大理・お茶大アカプロ)○藤木 さゆり・森 寛敏・鷹野 景子
1PC-186 p-フェニレンジナイトレンの零磁場分裂テンソルの理論的研究(阪市大院理)○杉崎 研司・豊田 和男・佐藤 和信・塩見 大輔・北川 勝浩・工位 武治
1PC-187 単層カーボンナノチューブとポリチオフェンの接合面における電子状態(東大工・東大院工)○西村 亮彦・城野 亮太・藤井 幹也・山下 晃一
1PC-188 二重指数関数型公式による原子の電子密度の数値積分(三重大院工)○三谷 昌輝・吉岡 泰規
1PC-189 Rh(I)-BINAP触媒アリルアミン不斉水素転移反応機構に関する理論的研究(茨城大理)監物 義之○吉村 誠慶・諸熊 奎治・森 聖治
1PC-190 ルテニウム-オキソ錯体によるシクロヘキサンジオールの酸化反応に関する理論的研究(九大先導研)○阿部 誉史・塩田 淑仁・吉澤 一成・小島 隆彦
1PC-191 アルデヒドの水和反応: 水分子数と置換基の効果(産総研)○瀬戸口 修
1PC-192 いて座B2(N)におけるホルムアミドとメチレンからのアセトアミド生成に関する理論研究(千葉工大院工)○高塚 慧裕・松澤 秀則
1PC-193 貴金属表面におけるメタンチオールの吸着と反応に関する理論的研究(理研AICS)○秋永 宜伸・中嶋 隆人
1PC-194 超分子ケージ中におけるaza-Cope転移に関する理論研究(理研AICS)○大谷 優介・秋永 宜伸・中嶋 隆人
1PC-195 光周波数コムによるCsI分子の回転遷移過程の理論研究(原子力機構)○市原 晃・松岡 雷士・黒崎 譲・横山 啓一
1PC-196 Molecular Operating Environment を用いた 4 - トリフルオロメチルイミダゾール類の 3D-QSAR(城西大院理)松坂 卓也・高崎 祐人○宮前 智紀・若林 英嗣
1PC-197 Molecular Operating Environment (MOE) を用いた4 - トリフルオロメチルイミダゾール類と COX-2 との Docking(城西大理)松坂 卓也・高崎 祐人・内田 直輝○小薗 貴幸・若林 英嗣
1PC-198 FMO法および分子動力学法によるHIV-1糖鎖認識抗体2G12と糖間の相互作用解析(お茶大院人間文化)○小山 裕佳・能登 香・鷹野 景子
1PC-199 ジオールデヒドラターゼによるグリセロール脱水反応における不活性化メカニズムに関する研究(九大先導研)○土井富 一城・蒲池 高志・虎谷 哲夫・吉澤 一成
1PC-200 ホモロジーモデルの水和構造予測(九大先導研)○緒方 龍展・蒲池 高志・吉澤 一成
1PC-201 酵素反応論と疾病(国立国際医療研究センター)○尾又 一実
1PC-202 12個の水分子を考慮したKcsAカリウムチャンネルの金属イオン水和構造に関する密度汎関数計算(三重大院工)○伊藤 瑞紀・三谷 昌輝・吉岡 泰規
1PC-203 ホスファターゼ(PAP)とリン酸エステル複合体の電子状態と安定性に関する理論化学計算(三重大院工)○吉岡 泰規・市野 智也・三谷 昌輝
1PC-204 Mn/Fe2核系RNRの2電子酸化機能に関する理論化学計算(三重大院工)○清水 智也・市野 智也・三谷 昌輝・吉岡 泰規
1PC-205 Molecular Operating Environment (MOE) を用いた血小板凝集阻害作用を有するアルキル及びアリールピラジン類の 3D-QSAR(城西大院理)○吉野 龍ノ介・若林 英嗣
1PC-206 ポアソン・ボルツマン方程式に基づくフラグメント分子軌道計算への溶媒効果の取り込み(東大生研)○沖山 佳生・中野 達也・望月 祐志・田中 成典
1PC-207 リボソームでのペプチド結合形成反応における置換基の触媒的な関与に関する量子化学的研究(和歌山医大医・名古屋女子大家政)○福島 和明・岩橋 秀夫・錦見 盛光
1PC-208 量子化学計算によるクラウンエーテル系パラジウム抽出錯体のキレート相互作用解析(お茶大)○平山 奈津実・森 寛敏
1PC-209 有機分子集合体の電荷移動特性と分子配向の関係に関する理論的研究(早大先進理工・分子研・早大理工研・JST-CREST)○高田 雄太・小林 正人・中井 浩巳
1PC-210 グラフェンナノリボンの振動分散関係の高効率理論計算(電通大情理工)○財前 統・山北 佳宏
1PC-211 多環芳香族炭化水素における結晶多形のモンテカルロ計算による研究(電通大情理工)○伊藤 遼・山北 佳宏
1PC-212 超球面探索法によるLiHの結晶構造予測(和歌山大システム工・和歌山大院システム工・京大福井謙一研究セ・豊田理研)○澤田 裕・時子山 宏明・山門 英雄・前田 理・大野 公一
1PC-213 超球面探索法にSCC-DFTB法を用いたC20異性体の探索(和歌山大院システム工・和歌山大システム工・京大福井謙一研究セ・豊田理研)○時子山 宏明・山門 英雄・前田 理・大野 公一
1PC-214 Liクラスターの構造のグラフ理論的解釈(静岡大理)○小島 一起・関根 理香
1PC-215 精油の香りを計算で求めた成分分子の特徴により記述する(木更津高専)○吉井 文子
1PC-216 数量化理論を使用する二次元化学構造描写の検討(野口研糖鎖有機)○山田 一作・水野 真盛
3月26日午前
(10:00〜11:30)
〔物理化学―反応〕
2PA-001 超伝導分子検出器による電子移動解離で生成する中性フラグメントの直接検出(阪府大院理・産総研計測フロンティア)○早川 滋雄・大久保 雅隆・冨田 成夫
2PA-002 イオントラップ質量分析法による強光子場中のシクロヘキサンカチオンの分解反応(東大院理)○山崎 嵩雄・歸家 令果・山内 薫
2PA-003 高分解能テラヘルツ回転分光の気体分子の分子定数決定への応用(東大院理)○小野 敬亮・岩崎 純史・畑中 耕治・山内 薫
2PA-004 ヨウ化セシウムの光分解および蛍光測定(原子力機構)○橋本 雅史・松岡 雷士・横山 啓一
2PA-005 Au10クラスターへの銅(I)塩の付加反応(茨城大理)○大沼 沙織・幕内 悦予・泉岡 明
2PA-006 講演中止
2PA-007 PVP保護二成分金属クラスターにおける安定組成(東理大院総合化学)○新堀 佳紀・渡邉 洋平・根岸 雄一
2PA-008 ピロリ菌由来フラボドキシンの超高速光誘起反応ダイナミクス(レーザー技術総合研究所)○谷口 誠治・CHOSROWJAN, Haik・北村 昌也・田中 文夫・中西 猛・荻野 公美子
2PA-009 中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ(MCAD)の光誘起電子移動の観測と理論解析:正常領域における電子移動過程(レーザー技術総合研究所・チュラルコン大・マハサラカン大)CHOSROWJAN, Haik・谷口 誠治○中島 信昭・田中 文夫・ルグサンガラム キアティサック・ピアンワニト ソムサック・コックポル シリラット・ナンサブート ナドタネット
2PA-010 低温固相におけるナノ爆発に関する研究:ブタジエンと塩素の光化学(横国大院工)○大平 将史・關 金一
2PA-011 Arマトリックス中におけるジクロロエチレン類の光化学(横国大院工)○横手 裕一・關 金一
2PA-012 シリルポルフィリンの光線力学作用に及ぼす中心金属の効果(群馬大院工)○堀内 宏明・寺嶋 慶介・奥津 哲夫・平塚 浩士
2PA-013 光増感剤の輸送体として働く光崩壊性リポソームの研究(群馬大院工)○福田 香奈・堀内 宏明・山田 圭一・奥津 哲夫
2PA-014 キノンの光化学反応を利用したタンパク質の結晶核作製法(群馬大院工)○高瀬 裕太・田口 徹・平塚 浩士・堀内 宏明・奥津 哲夫
2PA-015 イオン液体中での光誘起分子内電荷移動ダイナミクスに対する分子の対称性の影響(阪大院基礎工・阪大極量セ)○村松 正康・森嶋 里恵・片山 哲郎・長澤 裕・宮坂 博
2PA-016 イオン液体中のフェムト秒縮退四光波混合による核波束運動の増幅(阪大院基礎工・阪大極量セ)○津森 央輝・村松 正康・長澤 裕・宮坂 博
2PA-017 フェムト秒波長可変顕微過渡吸収測定装置の構築と有機結晶系への応用(阪大院基礎工・阪大極量セ)○神野 央・片山 哲郎・宮坂 博
2PA-018 アニオンとの水素結合が誘起するウレア―アントラセン誘導体の励起緩和過程(筑波大院数理物質)○西村 賢宣・政井 春樹・新井 達郎
2PA-019 芳香族ケトンの蛍光増強現象とその機構(東邦大院)○柳下 真由子・匡 薪竹・李 巍・小池 一男・大島 茂
2PA-020 ビフェニリレンシリカメソ多孔体のビフェニリレンエキシマーから細孔中クマリン色素へのエネルギー移動(豊田中研・豊田理研・JST-CREST)○山中 健一・岡田 正・後藤 康友・猪飼 正道・谷 孝夫・稲垣 伸二
2PA-021 金ナノ粒子プラズモン共鳴励起に基づく高分子薄膜のサブ波長ナノホール加工(北大)○村岡 景太・東海林 竜也・山田 和志・杉村 博之・喜多村 昇・坪井 泰之
2PA-022 金ナノ構造を利用したλ-DNAの光捕捉とその蛍光追跡(北大院理・JSTさきがけ)○齊藤 洵紀・東海林 竜也・喜多村 昇・高瀬 舞・村越 敬・坪井 泰之
2PA-023 発光アップコンバージョン繰返し測定で観測されるポリスチレン膜およびCdS/ポリスチレンナノ複合膜からの発光:発光発現及び増大メカニズムの励起パルス強度依存性からの検討(琉球大理)○澤田 健吾・宮里 利輝・宇地原 敏夫
2PA-024 渡り鳥の高感度磁気レセプターを模倣した材料構築に向けた検討(富山大先端ライフサイエンス)○岡 芳美・関 孝行
2PA-025 時間分解分光計測による有機シリカ固体フィルムの光励起緩和過程;Biphenyl-とPyrenyl-Bridged PMOとの比較(愛媛大工・阪大基礎工・豊田中研)○石橋 千英・片山 哲郎・宮坂 博・山中 健一・後藤 康友・谷 孝夫・稲垣 伸二・朝日 剛
2PA-026 グラフェン基板上CdTe量子ドットの励起子ダイナミックス(関西学院大理工)○廣瀬 拓哉・牛尾 昌史・久津間 保徳・金子 忠昭・玉井 尚登
2PA-027 トリフェニルアミン・ナフタレンジイミド連結型白金ポルフィリンの光電荷分離(阪市大院理・富山大院理工)○杉村 亮治・鈴木 修一・小嵜 正敏・木本 健嗣・野崎 浩一・岡田 惠次
2PA-028 架橋部として1,3,5-トリエチニルベンゼンを有する白金錯体-トリフェニルアミン-ナフタルジイミド三連結体の光電子移動反応(阪市大院理・富山大院理工・京工繊大院)○堀越 敬史・鈴木 修一・杉村 亮治・小嵜 正敏・木本 健嗣・野崎 浩一・松下 浩典・池田 憲昭・岡田 惠次
2PA-029 固体水素中の選択的ラジカルラジカル再結合反応(名大工)○南 雅人・熊谷 純・熊田 高之
2PA-030 ナノバブルによる電極電位への影響(埼玉大院理工)○川原 静香・中林 誠一郎
2PA-031 コバルト-ポリ(4-ビニルピリジン)系カソード触媒の酸素還元性能(東理大)○杉原 伊津樹・近藤 剛史・湯浅 真
2PA-032 ダイヤモンド電極による有機物のCOD測定(東理大)○田村 勇介・近藤 剛史・渡辺 剛志・栄長 泰明・湯浅 真
2PA-033 活性酸素センサーを有する流通系を使用した各種化合物の抗酸化能の評価(東理大)○岩織 寛武・松岡 涼・貝瀬 千尋・金子 晃久・近藤 剛史・湯浅 真
2PA-034 加熱処理を施したペーパー状ダイヤモンド電極の電気化学特性(東理大)○谷島 啓太・児玉 泰孝・近藤 剛史・湯浅 真
2PA-035 電気化学センサーを利用した紫外線照射時の細胞間脂質モデルにおける活性酸素種計測(東理大理工)○青木 裕・松岡 涼・貝瀬 千尋・金子 晃久・近藤 剛史・湯浅 真
2PA-036 ポリスチレン製マイクロビーズ内包型ジャイアントベシクルの変形におけるビーズ数密度依存性(東大院総合文化)○夏目 ゆうの・豊田 太郎
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
2PA-039 軸不斉ビナフチル化合物の二面体角による光学特性制御(近畿大理工・NIMS・NAIST)絹田 貴史・田島 暢夫・藤木 道也・宮澤 三雄○今井 喜胤
2PA-040 円偏光発光(CPL)特性を有するpai-共役拡張型スルホン酸-アミン系光学活性超分子有機発光体の創製(近畿大院・東大院・奈良先端科学技術大学院大学)○木本 貴也・奥野 峻大・迫田 夢子・絹田 貴史・佐藤 友宏・徳留 隼人・藤木 道也・黒田 玲子・今井 喜胤
2PA-041 光駆動クラウンローターの合成とその金属イオン錯体の結晶構造(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○中野 祐樹・幅田 揚一・桑原 俊介
2PA-042 DNAの構造制御を目指した光駆動型分子モーターの合成研究(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○野口 敏明・幅田 揚一・桑原 俊介
2PA-043 CD励起子キラリティー法によるキラルアミン類の絶対配置決定(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○中村 将也・山口 昂・幅田 揚一・桑原 俊介
2PA-044 2-メントキシ安息香酸:芳香族アルコールの光学分割・絶対配置決定試薬(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○田崎 信由・幅田 揚一・桑原 俊介
2PA-045 穴あきフラーレンの合成と常温常圧における水内包(神奈川大院理)○石田 卓也・志村 慶太・鈴木 康之・関野 隼人・古家 淳子・横山 宙・加部 義夫
2PA-046 かさ高いキャッピング配位子をもつ自己組織化中空錯体の合成(東大院工・JST CREST)○方 煌・村瀬 隆史・藤田 誠
2PA-047 シクロファン型α/ζ-ヘキサペプチドを用いた多機能性ナノポケットへのバイオミメティックアプローチ(東大院理)○千葉 将之・田代 省平・塩谷 光彦
2PA-048 N−ヘテロ環を有する二置換アダマンタンの金属錯体の構造制御(徳島文理大香川薬)富永 昌英・桝 飛雄真・小原 一朗・山口 健太郎○東屋 功
2PA-049 1,3-ビス(2-チエニル)アレンからチエノシクロペンタジエン類の生成(北里大理)○森 祐亮・長谷川 真士・真崎 康博
2PA-050 1,3-ビス(テトラチアフルバレニル)アレンの光ラセミ化挙動(北里大理)○岩田 聖也・曾根 靖人・長谷川 真士・松沢 英世・真崎 康博
2PA-051 N,N'-ジアリールスクアルアミドの立体特性(お茶大・東医歯大・徳島文理大香川薬・千葉大分析センター)○神田 翠・藤井 晋也・桝 飛雄真・片桐 幸輔・東屋 功・影近 弘之・棚谷 綾
2PA-052 発光性ヘテロ元素架橋チオフェン類の合成と有機ELへの展開(九大工・九大OPERA)○近藤 良介・安田 琢麿・Yang, Yu Seok・Kim, Jun Yun・安達 千波矢
2PA-053 ピリジン・ピリミジン骨格を有する新規電子輸送材料の開発(九大工・九大OPERA・保土谷化学工業)○相良 雄太・富樫 和法・安田 琢麿・安達 千波矢
2PA-054 ピレンを基体とする新規青色発光有機物質の合成と評価(佐賀大院工)○馮 星・伊 流・岩永 文隆・大和 武彦
2PA-055 ピレンを基体とする拡張π共役系巨大分子の合成と発光特性(佐賀大院工)○岩永 文隆・馮 星・大和 武彦
2PA-056 エチニルフェニレンジアミンを用いた大環状化合物の合成(和歌山大システム工)○鵜飼 美帆・田端 秀行・木津 健郷・奥野 恒久
2PA-057 プロマジン化合物の酸化反応生成物の特性評価(名市工研・東工大資源研)○林 英樹・小泉 武昭
2PA-058 長鎖アルキル置換チエノチオフェン類で拡張されたビオロゲン誘導体の合成と性質(北里大理)○峰岸 健夫・細井 愛子・長谷川 真士・真崎 康博
2PA-059 カルボン酸をもつキノメチド型色素の合成(兵庫県大院工)○尾添 弘章・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-060 ピロロピロール骨格を有する新規BODIPY二量体の合成と物性(東北大院理)○飯野 拓・清水 宗治・小林 長夫
2PA-061 チエノピロールジオン骨格を有する新規なドナー-アクセプター型化合物の合成と物性(東工大院総合理工)○原 正敏・西田 純一・山下 敬郎
2PA-062 イサチンのN-アルキル化に伴う意外な生成物----二分子縮合によるπ共役系の拡張(城西大理)加園 将紀○高橋 俊介・若林 英嗣・小林 啓二
2PA-063 π共役系を拡張したでカルバゾール環状四量体の合成と光物性(山梨大院医工・山梨大工)○志村 恭輔・花井 海斗・小川 和也
2PA-064 テトラチエニルメタンの部分臭素化体を鍵とする正四面体型拡張π電子系化合物の開発(阪大院理)○鈴木 健志・松本 幸三・久後 聡太・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-065 メカノクロミックポリマーの創製を指向した新規2,2'-ビス(スピロジエノン)架橋-3,3'-ビチオフェン誘導体の合成研究(阪大院理)○西田 有里・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
2PA-066 2,2'-ビス(スピロジエノン)架橋ビフェニル誘導体の合成と性質(阪大院理)○中村 和斗・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
2PA-067 カルバゾール-フェナントリジン縮環型複素環の合成と光物性(阪教大)○堀 一繁・織邊 健一・谷 敬太
2PA-068 イミド基を有するコロネン誘導体の系統的合成とドナー-アクセプター型分子集合体への展開(慶大理工)○井田 宏一・酒井 隼人・羽曾部 卓
2PA-069 ヘキサアザトリフェニレントリイミド誘導体の系統的合成と集合体特性(慶大理工)○青木 徹・酒井 隼人・羽曾部 卓
2PA-070 カルバゾール置換ピリミジン誘導体の合成と物性(群馬大院工・イハラケミカル工業)○山田 悠史・日吉 英孝・梅津 一登・加藤 真一郎・中村 洋介
2PA-071 ナフタレンジイミド部位を有する大環状化合物の合成と[2]ロタキサン合成への応用(群馬大院工)○倉橋 紀子・室谷 直輝・加藤 真一郎・中村 洋介
2PA-072 エチニルカルバゾール類とTCNEの形式的[2 + 2]環化付加反応と付加体の物性(群馬大院工)○野口 裕冬・加藤 真一郎・中村 洋介
2PA-073 アザ環式構造を有するアミノベンゾピロキサンテン系蛍光色素(ABPX)誘導体の合成と蛍光特性(岡山大院医歯薬・理研CMIS・日立ハイテク・大阪薬大・岡山大薬)○村上 美穂・神野 伸一郎・堀込 純・藤田 芳一・巽 朝菜・渡邊 恵子・廣村 誠・榎本 秀一
2PA-074 シクロオクタテトラエン骨格で縮環したジチエノベンゼン2量体の合成と構造(名大院理・JST-CREST)○津坂 英里・斉藤 尚平・山口 茂弘
2PA-075 チオフェン縮環ペンタフルバレンのE-Z異性化と固体物性(名大院理)○峯村 和光・深澤 愛子・山本 恭平・山口 茂弘
2PA-076 カルボキシイミド基を有するアントラセンの合成と性質(兵庫県大工)○植木 政成・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-077 1,5-ナフトジイン合成等価体を経由する拡張クリセン誘導体の合成と性質(兵庫県大工)○東根 浩二・北村 千寿・川瀬 毅
2PA-078 2,3-ジアルキルテトラセンの改良合成およびその性質(兵庫県大院工・阪大院工)○北村 千寿・大江 元樹・川瀬 毅・佐伯 昭紀・関 修平
2PA-079 チオフェン環を含むアゾニアへリセン類の合成と性質(首都大都市環境)○高田 和真・山口 素夫・佐藤 潔・磯崎 涼子
2PA-080 キノイド型フルオレンの合成(山梨大院医工)○堀口 嘉一・田中 美沙・小川 和也
2PA-081 ブタジインで架橋したフルオレン連結体の合成と光特性(山梨大院医工)○天野 竜也・小川 和也
2PA-082 アルコキシフェニル基を導入したトリオキソトリアンギュレン誘導体の合成と性質(阪大院理・阪市大院理)○川上 優貴・村山 泰隆・上田 顕・仮屋薗 和貴・村田 剛志・佐藤 和信・工位 武治・森田 靖
2PA-083 フェナレニル骨格をもつプロペラ型分子の合成と物性(阪大院理)○宮崎 翔伍・平尾 泰一・青葉 充哉・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-084 フェナジン骨格を導入した新規7-ヘリセン誘導体の合成と光物性(慶大理工)○新戸 翔・酒井 隼人・羽曾部 卓
2PA-085 反応集積化による非対称BPEA誘導体の効率合成と分光学的性質(岡山理大理)○間宮 大樹・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-086 5,12-ビス(フェニルエチニル)テトラセン誘導体の電子的特性に及ぼす置換基効果(岡山理大理)○西岡 慧太・岩永 哲夫・豊田 真司
2PA-087 アントラセン骨格を含む環状芳香族アミンの合成と電子物性(京大院工・分子研)○増田 泰之・酒巻 大輔・伊藤 彰浩・田中 一義・古川 貢・加藤 立久
2PA-088 9,9’-スピロビ(4,5-ジアザフルオレン)の合成と性質(北里大理)○網田 大愛・関谷 直美・長谷川 真士・真崎 康博・尾崎 弘行・坪井 基起
2PA-089 N-ピリジル-1,6-メタノ[10]アヌレン-3,4-ジカルボキシミドの合成と性質(信州大理・富山大院理工)小田 晃規○菅野 由香・阿部 孝子・黒田 重靖
2PA-090 2-(2-ヒドロキシフェニル)-1-アザアズレンのX線結晶構造解析と酸塩基性度(信州大理・富山大院理工)小田 晃規○藤原 由里絵・竹内 理恵・宮武 滝太・阿部 孝子・黒田 重靖
2PA-091 ベンゾ及びナフト縮環1,6-メタノ[10]アヌレン-3,4-ジカルボキシミドの合成と性質(信州大理・富山大院理工)小田 晃規○中村 友美・阿部 孝子・黒田 重靖
2PA-092 6-tert-ブチルアズレンとGrignard試薬との反応(信州大理・富山大院理工)小田 晃規○藤原 絢香・阿部 孝子・黒田 重靖
2PA-093 同一方向に双極子モーメントを有するオリゴアズレンの合成と物性(山形大院理工)○小川 佳祐・山口 裕二・片桐 洋史・中山 健一・大場 好弘
2PA-094 シロキサン架橋シクロファン類の合成と物性(群馬大院工)山崎 奈々恵・加藤 真一郎○中村 洋介
2PA-095 [2.2]パラシクロファンを用いた光誘起電荷移動分子の開発(九大先導研・九大院理)○宮崎 隆聡・藤重 隼一・五島 健太・新名主 輝男
2PA-096 バイオベース有機EL素材の開発(和歌山工技セ)○三宅 靖仁・木村 美和子・森 めぐみ・大崎 秀介・森 岳志・竿本 仁志・町谷 功司・井上 要・越谷 猛史・青木 康典
2PA-097 3位と20位にC2置換基を有するクロロフィル誘導体の合成と物性(立命館大総合理工・龍谷大理工)民秋 均○杉山 晴香・宮武 智弘
2PA-098 ビス(ジメチルアミノ)フェニル基を有する拡張π電子系ポルフィリン誘導体の合成と性質(富山大院理工)○建部 秀斗・小酒 由衣・吉野 惇郎・林 直人・樋口 弘行
2PA-099 メゾ位の修飾を目指した新規フタロシアニン類の合成(東北大理)○櫛谷 知史・古山 渓行・小林 長夫
2PA-100 ナフタレンユニットを有するフタロシアニンおよびサブフタロシアニン類縁体の合成(東北大)○村田 崇人・清水 宗治・小林 長夫
2PA-101 イミダゾ[1,2-a]ピロロ[2,1-c]キノキサリン誘導体の合成と光学特性(千葉大院工)松本 祥治○岩本 直樹・安部 元・赤染 元浩
2PA-102 2,5―ジカルボキシル―2,4―シクロペンタジエノン誘導体の光学特性(千葉大院工)松本 祥治○風間 睦子・赤染 元浩
2PA-103 O-アセチルグルコシル化フラーレン誘導体の合成と塗布型有機薄膜太陽電池への応用(崇城大工・くまもと有機薄膜セ・日産化学工業)○矢上 晃史・吉武 将良・水城 圭司・八田 泰三・大谷 直樹・吉本 卓司
2PA-104 オリゴチオフェン誘導体の構造修飾に伴う薄膜の性質と有機薄膜太陽電池への応用(産総研太陽光発電研究セ)○河野 隆広・柴田 陽生・甲村 長利・吉田 郵司
2PA-105 リン酸基をアンカーに用いた新規MK色素の開発と高耐久性色素増感太陽電池への応用(産総研)○吉田 英里・村上 拓郎・原 浩二郎・甲村 長利
2PA-106 二重N−混乱ヘキサフィリン二量体の合成(九大院工)○竹之下 雄一・古田 弘幸
2PA-107 メソ位にフェニル基を導入した環状ポルフィリン二量体の合成(九大先導研)○縄手 裕典・上村 拓也・信国 浩文・成田 吉徳・谷 文都
2PA-108 π共役系を拡張した新規環状ポルフィリン二量体の合成とその物性(九大先導研)○井上 康幸・信国 浩文・成田 吉徳・谷 文都
2PA-109 トリプルデッカー型ビスポルフィリン金属錯体の合成(愛媛大院理工・愛媛大INCS)○渡部 祐大・森 重樹・中江 隆博・奥島 鉄雄・宇野 英満
2PA-110 環状ポリフェニレン化合物を経たカーボンナノチューブセグメント構築への合成化学的アプローチ(弘前大院理工)○浅井 伸太朗・工藤 俊・沼田 雅幸・伊東 俊司・川上 淳
2PA-111 ガルビノキシルラジカル誘導体の前駆体ビスフェノールの合成と性質(城西大理)荻野 大樹○河合 正行・若林 英嗣・塚田 秀行・小林 啓二
2PA-112 プロトン共役電子移動能を有する新規芳香族アルコールの合成(阪大院理)○丸谷 美紀・平尾 泰一・齋藤 徹・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-113 一次元カラム構造の形成を目指した新規PAHラジカルの合成(阪大院理)○内田 一幸・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
2PA-114 ニトロニルニトロキシドラジカルのC2アニオン配位型金属錯体の合成(阪市大院理)ZHANG, Xun○横井 宙是・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次
2PA-115 キラル中心直結型ニトロニルニトロキシド誘導体の合成と物性(阪市大院理)○谷本 理勇・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
2PA-116 ポルフィリンをベースにした腫瘍選択的SPECTプローブの開発(千葉大院薬)○鈴木 優章・星野 忠次・根矢 三郎・上原 知也・荒野 泰
2PA-117 有機アクセプターTANCを用いたCu伝導体の合成と性質(東理大理・東大院総合文化)○川邉 裕・磯田 恭佑・榎本 真哉・山形 明生・小島 憲道・田所 誠
2PA-118 縮環ドナー分子を用いた塩橋型分子性導体の開発(物材機構)○寺内 毅・小林 由佳・御崎 洋二
2PA-119 4,5-ジアザフルオレン骨格を有する金属配位型TTFドナー分子の合成と性質(1)(名工大工・九大先導研・岡山理大理・日本女子大理)○迫 克也・江間 小百合・加藤 麻美・新名主 輝男・岩永 哲夫・豊田 真司・武村 裕之・塩塚 理仁・立光 斉
2PA-120 テトラチエノフェナジン類の合成と性質(名大)○謝 永發・松下 未知雄・阿波賀 邦夫
2PA-121 安定アリルラジカルBDPAとその類縁体の基礎物性およびキャリア輸送特性(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○重森 実・遠藤 歳幸・内藤 裕義・水野 一彦・池田 浩
2PA-122 ビフェニルホスホン酸エステル−シリカ複合体の光物性: DFT計算値との比較(東工大資源研・東工大院総理工)○牧岡 良和・道林 信弘・谷口 裕樹
2PA-123 可溶性前駆体法を用いた含チオフェンアセン誘導体の合成とOFET特性(奈良先端大)○青竹 達也・大橋 知佳・勝田 修平・中山 健一・山田 容子
2PA-124 フラン縮環化合物2分子会合体における分子間引力とトランスファー積分に関する理論的研究(富山大院理工)○林 直人・岩上 真之・吉野 惇郎・樋口 弘行
2PA-125 ポリオール化合物を用いたホウ酸の認識(九工大)○馬場 亮多・中上 英紀・豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
2PA-126 三重項励起状態から一重項励起状態への高いアップコンバージョン効率を有するトリアジン誘導体の分子設計と有機ELへの応用(九大院工・九大OPERA)○李 世淵・安田 琢麿・安達 千波矢
2PA-127 ドナー性側鎖を有する芳香族ジイミド化合物のフォトクロミズムに関する研究(九大院理・九大先導研)○松永 佑規・五島 健太・新名主 輝男
2PA-128 N-アズレン-2-イルナフタルイミドの蛍光挙動(群馬高専物質工)中島 敏○久保 勝誠
2PA-129 キラルな[3.3](3,9)カルバゾロファン-テレフタレート連結系の合成と性質(阪教大)○加藤 陽香・大神 風子・今福 理沙・堀 一繁・久保埜 公二・谷 敬太・仲井 義人・森 直・井上 佳久
2PA-130 光捕集機能を有したポルフィリン−ナフタルジイミド連結体における光電子移動(阪市大院理・CREST/JST・阪市大複合先端研究機構・阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)○上友 淳弘・小嵜 正敏・鈴木 修一・小澄 大輔・橋本 秀樹・狩野 佑介・太田 英輔・池田 浩・岡田 惠次
2PA-131 オリゴフェニレンエチニレン架橋トリフェニルアミン-BODIPY 連結体の光電荷分離(阪市大院理・富山大院理工・京工繊大院)○中塚 祥一・鈴木 修一・家木 宣宏・小嵜 正敏・木本 健嗣・野崎 浩一・清水 宏樹・池田 憲昭・岡田 惠次
2PA-132 ピリジル基を持つヘミチオインジゴ類縁体のフォトクロミック特性とその応用(成蹊大理工)○田中 潔・加藤 久詞・浜坂 奈津美・岩田 理
2PA-133 ルマジンのプロトン状態制御による光・電子機能化(千歳科技大・東北大多元研)○坂井 賢一・長原 健太・星野 哲久・芥川 智行
2PA-134 部分重なり型[3.2](3,9)カルバゾロファン誘導体の合成と光学分割(阪教大)○大神 風子・加藤 陽香・久保埜 公二・堀 一繁・谷 敬太・仲井 義人・森 直・井上 佳久
2PA-135 メチル置換ヒドロキシフェニルベンズイミダゾールの集積構造に依存した固体ESIPT発光(東大生研)○志田 俊秀・務台 俊樹・荒木 孝二
2PA-136 スピロピランとアゾベンゼンからなる新規フォトクロミック化合物の光応答性(東洋大院工)○相川 芳輝・桑原 彰彦・田中 大也・大森 忠義・福島 康正
2PA-137 側鎖に配位部位を導入した光学活性銀食い分子の錯形成挙動(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○山崎 智也・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-138 円筒状クリプタンド-銀錯体のアロステリック特性(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○二瓶 祐太郎・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-139 側鎖に発色団を持つダブルアームドサイクレンの金属特異的蛍光スペクトル変化(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○谷口 彩・平岡 孝夫・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-140 Ag+とHg2+イオンを選択的に検出できるデュアルモードセンサー分子の開発(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○池田 茉莉・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-141 水銀イオンに対して特異的なスペクトル変化を示すローザミン含有配位子の合成(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)池田 茉莉○柳堀 有希乃・皆川 真里江・桑原 俊介・幅田 揚一
2PA-142 ヘキサホモトリオキサカリックスアレーンを基体とするダイトピックレセプターの合成と評価(佐賀大院工)○金 誠誠・王 実・NI, Xin-long・大和 武彦
2PA-143 ピレニルトリアゾール環を持つチアカリックス[4]アレーンの合成と蛍光性センサーとしての評価(佐賀大院工)NI, Xin-long・田中 徹哉○大和 武彦
2PA-144 Cucurbit[8]uril存在下でのアリールアルコールの酸化反応に及ぼす置換基効果(佐賀大院工)○叢 航・大和 武彦
2PA-145 ジエタノアントラセンで架橋されたビスポルフィリンとフラーレンとの錯体形成挙動(愛媛大)○田川 和成・渡辺 甫・奥島 鉄雄・中江 隆博・森 重樹・宇野 英満
2PA-146 種々のシクロデキストリンとククルビツ[7]ウリルの包接錯形成によるN-arylaminonaphthaleneの蛍光挙動の解明(岡山大院自然)○中谷 親一郎・大澤 祥宏・末石 芳巳
2PA-147 アントラセン骨格を有するジアミジンのカルボン酸認識と蛍光発光挙動(京工繊大院工芸)○楠川 隆博・竹下 将太・原田 俊郎
2PA-148 リチウム及びセシウム捕捉選択性をもつ大環状シクロファン類の合成と特性(九工大院工)○江上 辰也・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
2PA-149 リチウムイオン選択性カリックス[4]アレーンの合成及び機能評価(九工大)○犬塚 詩乃・豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
2PA-151 2-アミノトリプタンスリン誘導体による金属イオン用FRET型蛍光性化学センサー(弘前大院理工)○川上 淳・前 雅隆・菊地 陽・成田 信夫・伊東 俊司
2PA-152 2,2'-Spirobi[2H-1-benzopyran]のフォトクロミック反応と過渡的金属錯体の形成(阪大院基礎工・阪大極量セ・JSTさきがけ)○長澤 裕・長谷川 暢也・村松 正康・片山 哲郎・宮坂 博
2PA-153 フルオレセイン−スピロピラン複合体による水中シアン化物イオンの発色センシング(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)角谷 繁宏・道井 孝征○白石 康浩・平井 隆之
2PA-154 シラノールをアニオン認識部位としたレセプターの機能化(山形大理)○別 易・近藤 慎一
2PA-155 ポリアリール置換イミダゾリウムとアニオンとの特異的相互作用(首都大院都市環境)○中島 康佑・山口 素夫・佐藤 潔・関 雄太
2PA-156 ベンゾ-26-クラウン-8が縮環したTTF誘導体の合成および錯形成挙動(信州大理)○田中 智一・太田 哲
2PA-157 二つの拡張テトラチアフルバレン骨格を有する酸化還元応答性分子ピンセットの合成と性質(信州大理)○藤井 実香子・太田 哲
2PA-158 可逆的な構造変化を示すビス(ベンゾクラウンエーテル)型酸化還元応答性ホストの合成と性質(信州大理)○谷口 大介・太田 哲
2PA-159 アルコキシ置換基を有する光分解部位を持つデンドロンの自己組織化単分子膜の調製と性質(神奈川大理)○松下 和輝・力石 紀子・山口 和夫
2PA-160 2-ニトロベンジルエステル誘導体の光分解に対するベンジル位のアルキル置換基の効果(神奈川大理)○斉藤 佑典・渡邊 和博・力石 紀子・山口 和夫
2PA-161 環状アミド認識を目指した大環状スルホキシイミンの合成(神奈川大理)○飯嶋 康太・木原 伸浩
2PA-162 五塩素化ビフェニルの分子内回転とエンタルピー・エントロピー補償との関係(静岡県立大環境科学研究所)○牧野 正和
2PA-163 2-(3-アミノフェノキシ)プロパン酸からなる環状三量体の官能基修飾による包接能への影響(千葉大院工)赤染 元浩○高木 幸治・松本 祥治
2PA-164 2-(3-アミノフェノキシ)プロパン酸の環状三量体のキラル識別能(千葉大院工)赤染 元浩○赤松 達也・高木 幸治・松本 祥治
2PA-165 金属イオン結合部位を導入したペンタセンキノンの合成と性質(筑波大院数理物質)○高槻 百合・秋根 茂久・鍋島 達弥
2PA-166 認識部位を有するN2O2型ジピリン錯体の合成と分光特性(筑波大数理物質)○内田 純二・山村 正樹・鍋島 達弥
2PA-167 種々の糖鎖を有するAr,O−BODIPYの合成と細胞イメージング(筑波大数理物質)○矢崎 辰哉・山村 正樹・島村 道夫・鍋島 達弥
2PA-168 π-πスタッキングによる分子認識を目指した新規なジピリドアクリジン白金(II)錯体の合成(筑波大数理物質)○山木 裕介・山村 正樹・鍋島 達弥
2PA-169 3つのsaloph部位を持つ新規なクリプタンド型配位子の合成(筑波大数理物質)○宮下 真人・秋根 茂久・鍋島 達弥
2PA-170 アミド基を介してピレンを導入したアザクラウンエーテルの合成とアルカリ金属イオンの検出(東京医大)○西村 之宏・細野 泰弘・荒井 貞夫
2PA-171 自己組織化によりアンテナ機能を有する色素増感太陽電池の開発(岐阜大工)後藤 千明○藤本 准子・吉田 司・宮地 秀和
2PA-172 アニオン認識による色調変化を利用した色素増感アニオンセンサーの開発(岐阜大工)澤田 祥吾・藤本 准子・吉田 司○宮地 秀和
2PA-173 アミド基の還元による低相互作用化二官能性カテナンの合成(日大理工)○土田 貴士・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
2PA-174 H-F相互作用を利用した新規インターロックト化合物の合成(日大理工)○鞠子 尚・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
2PA-175 アセチレン拡張2,1,3-ベンゾチアジアゾールオリゴマーの合成、構造および性質(名工大院工)○黒田 かおり・寺野 めぐみ・大北 雅一
2PA-176 ピリジン−チオフェン交互オリゴマーおよびマクロサイクルの合成研究(名工大院工)○小玉 直紀・大北 雅一
2PA-177 キラル大環状アミンホストによる2-ヒドロキシカルボン酸の不斉識別(関西大化学生命工)○岩下 智治・田中 耕一
2PA-178 3,5-ジホルミル-4-ヒドロキシ安息香酸を用いたキラルな大環状サレン誘導体の合成(関西大化学生命工)○田中 耕平・田中 耕一
2PA-179 ビス(チアジアゾロ)キノキサリン―トリフェニルアミンを基盤とした会合誘起発光システムの構築(久留米高専)○守山 由里子・池田 圭・石井 努
2PA-180 シクロデキストリン多修飾ポルフィリンによる自己組織化高次構造体の構築(京工繊大院工芸)○内藤 展洋・佐々木 健・黒田 裕久
2PA-181 Cucurbiturilを含む機能分子材料の開発(広島大院理)○佐古 渚・西原 禎文・井上 克也
2PA-182 プレロタキサン法に基づくトポロジカルキラリティーを有する光学活性ロタキサンの合成法の開発(阪大院基礎工)廣瀬 敬治○津田 恭佑・古谷 創・日野原 祐子・戸部 義人
2PA-183 脂溶性部位を有するスクアラミド誘導体の合成と自己集合(山形大工)○関谷 文章・伊藤 和明
2PA-184 脂溶性部位を有するカルボヒドラジド誘導体の合成とゲル化特性(山形大工)○永山 景子・伊藤 和明
2PA-185 ピリジン置換型六員環ボロン酸エステルを有するキャビタンドの合成(首都大院都市環境)○竹内 雄哉・大塚 薫・西藪 隆平・久保 由治
2PA-186 ピリジル置換型六員環ボロン酸エステルを用いた超分子ゲルの合成(首都大都市環境)○牛久保 志穂・西藪 隆平・久保 由治
2PA-187 ポリカテナンの合成研究(神奈川大理)○櫻井 真吉・木原 伸浩
2PA-188 相補的水素結合により形成される発光性ペリレンビスイミド超分子ポリマー(千葉大院工)矢貝 史樹○臼井 麻里・関 朋宏・唐津 孝・北村 彰英
2PA-189 スタッキングによる自己集積体の形成を目指した新規アクリジンオリゴマーの合成(筑波大数理物質)○伊熊 征良・山村 正樹・鍋島 達弥
2PA-190 アダマンタンを側鎖に有するTrisalophヘテロ四核錯体とβ-CDを用いた超分子ポリマーの形成(筑波大数理物質)○金澤 浩太郎・山村 正樹・鍋島 達弥
2PA-191 ジチアクラウンエーテルを構成要素とする擬ロタキサンの合成(東工大資源研)○長井 啓之・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
2PA-192 擬ロタキサンの結晶構造を利用したアレーン―フルオロアレーン相互作用の研究(東工大資源研)○須崎 裕司・武井 麻美・小坂田 耕太郎
2PA-193 水溶性M12L24球状錯体の内面官能基化(東大院工・JST CREST)○高橋 麻奈・藤田 大士・佐藤 宗太・藤田 誠
2PA-194 橋頭位が窒素原子に置換されたアザトリプチセンの合成とその金属錯体形成能(東大院理)○安田 祥宏・宇部 仁士・塩谷 光彦
2PA-195 シクロデキストリンによるフラーレン二付加体の位置選択的分離(奈良先端大院物質)○石川 路子・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一
2PA-196 パーフルオロアルキル基をもつ亜鉛3-メトキシメチルクロリン類の合成と物性(龍谷大理工・立命館大総合理工)宮武 智弘○黒坂 知哉・熊谷 竜一・民秋 均
2PA-197 機能性有機分子による金ナノロッドのプログラム一次元集合体の合成とその評価(阪大院理)○井村 真咲・十時 悠誌・田中 大輔・田中 啓文・柳田 剛・小川 琢治
2PA-198 水素結合性ジアリールエテンを用いたペリレンビスイミドJ会合体のナノ構造制御(千葉大院工)矢貝 史樹○岩井 一憲・唐津 孝・北村 彰英
2PA-199 赤色発光型ユーロピウム錯体と二分子膜との複合系の構築とその特性(九工大院工)○岸 竜太郎・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
2PA-200 蛍光性ジイミダゾ[1,2-a:2',1'-c]キノキサリウニム塩誘導体の消光現象(千葉大院工)松本 祥治○安部 元・赤染 元浩
2PA-201 2,2’-ビピロール構造を有するメカノクロミック材料の開発(千葉大院工)松本 祥治○野呂 大樹・BATMUNKH, Erdenebolor・赤染 元浩
2PA-202 複数のトリプチセン配列による分子内の連続歯車運動(東大院理)○石田 純一・宇部 仁士・塩谷 光彦
2PA-203 フェルラ酸誘導体を用いた新規光機能性材料の合成とその性質(和歌山工技セ)○森 めぐみ・三宅 靖仁・木村 美和子・大崎 秀介・前田 育克
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
2PA-205 異常な電子配置を持つビラジカルの化学的性質(広島大院理)○森川 慶樹・安倍 学
2PA-206 置換フェナシルクロリドとメトキシドイオンの反応機構の解析(立教大理)○田川 耕平・笹川 慶太・山高 博
2PA-207 酸性・塩基性条件下におけるアシロイン水素移動反応の速度論的研究(立教大理)○窪内 大輝・狩野 真啓・山高 博
2PA-208 水溶性抗酸化物質との反応速度に基づいた活性酸素種消去能の見積もり(岡山大院自然)○松浦 恵子・堀 雅司・末石 芳巳
2PA-209 脂溶性抗酸化物質による酸素中心ラジカル消去速度に及ぼすシクロデキストリンの影響(岡山大院自然)○石川 美紗・末石 芳巳
2PA-210 バタフライフラップ型運動によるスピンスイッチ反応(広島大院理)○重川 泰之・安倍 学
2PA-211 可視光領域に吸収をもつイリジウム錯体を増感剤とする光誘起電子移動反応(東大院総合文化)○島田 賢悟・滝沢 進也・村田 滋
2PA-212 イリジウム錯体により増感されるビオロゲン誘導体を電子伝達体とした光誘起電子輸送反応(東大院総合文化)○網干 遼・滝沢 進也・村田 滋
2PA-213 ベシクル反応場における長鎖アルキル基を有する白金錯体を触媒とする光水素発生(東大院総合文化)○鈴木 麻里奈・滝沢 進也・村田 滋
2PA-214 緑茶カテキン類による活性酸素種モデルの消去反応における溶媒効果(放医研・国衛研・芝浦工大・阪大院工)○川島 知憲・中西 郁夫・今井 耕平・大久保 敬・福原 潔・福住 俊一・松本 謙一郎
2PA-215 Wittig反応における選択性発現メカニズムおよび反応機構の解明(高知大院理)○川上 嘉英・金野 大助
2PA-216 非経験的分子軌道法によるTetrazole類の熱分解機構の再検討(城西大)○内田 直輝・若林 英嗣・栗原 照夫
2PA-217 計算化学による1,4-ジシアノナフタレンとアルケンとの光環化付加反応の系統的検討(島根大総合理工)○白鳥 英雄・林 祥生・久保 恭男
2PA-218 FMO-MDを用いた水溶液中におけるt-BuClの加水分解反応シミュレーション(立教大)○佐藤 真・山高 博・古明地 勇人・望月 祐志・中野 達也
2PA-219 QM/MC/FEP法と実験を併用したメチル基転位反応に及ぼす溶媒効果の評価(山口大院理工)○福嶋 彬雅・岩井 志帆・藤田 貴宏・隅本 倫徳・堀 憲次
2PA-220 ニトロベンゼンと水酸化テトラアルキルアンモニウムによる新規電荷移動錯体の合成(紀本電子工業)○紀本 千明・松浦 篤子・紀本 岳志・樋上 照男
〔高分子〕
高分子合成
2PA-223 ボラン-ジフェニルホスフィン錯体を開始剤とするラジカル重合における重合溶媒の影響(東北生活文化大短大)○菅野 修一
2PA-224 ボラン-トリメチルアミン錯体を開始剤とするラジカル重合における重合溶媒の影響(東北生活文化大短大)○菅野 修一・須田 篤
2PA-225 シリコン(111)表面へのポリスチレン層の形成と評価(阪工大工)下村 修○吉岡 和哉・大高 敦・野村 良紀
2PA-226 ジニトロフェニル(DNP)基で表面修飾した高分子微粒子の免疫凝集反応(近畿大理工)○西峯 准・有田 直史・岡村 慎太郎・末永 勇作・岩森 正男
2PA-227 重縮合による乳酸-リンゴ酸共重合体の合成とその物性(京工繊大院工芸)○井口 誠・安孫子 淳
2PA-228 高光学純度ラクチドの合成(京工繊大院工芸)○石嶋 優樹・安孫子 淳
2PA-229 水酸基を有するポリシルセスキオキサンからの開環重合(防衛大応化・リンテック研究所)○守谷 治・松本 大輝・山本 進一・アリマダ バグス・樫尾 幹広・杉崎 俊夫
2PA-230 新規両親媒性iPP-PEGMAトリブロック共重合体の合成(日大理工)○高田 真麻・佐々木 大輔・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
2PA-231 ビナフチル骨格とチオフェンからなるπ-共役ポリマーの合成と性質(神奈川大工)○藤塚 直也・宮坂 誠・亀山 敦
高分子反応
2PA-232 ビオロゲンポリマーとシクロデキストリン誘導体を用いた光による超分子ポリマー形成(神奈川大工)○田向 恵子・宮坂 誠・亀山 敦
2PA-233 ビオロゲンとシクロデキストリンポリマーを用いた光誘起超分子ネットワークの形成(神奈川大工)○笹原 洋平・宮坂 誠・亀山 敦
2PA-234 乾式分解可能な酸化分解性ポリマーの開発(神奈川大理)○中山 翔太・木原 伸浩
2PA-235 講演中止
高分子構造・物性
2PA-236 2位置換トリメチレン連結型π―スタック高分子の合成と物性(神奈川大工)○野村 諒祐・工藤 賢・松野 千加士・岡本 専太郎
2PA-237 2位置換トリメチレン連結型π―スタック高分子のより簡便な合成法(神奈川大工)○森合 亮太・野村 諒祐・工藤 賢・岡本 専太郎
2PA-238 p-置換ベンゾイルアセチレンの電子効果における重合とらせん構造への影響(学芸大)吉原 伸敏○所 拓弓貴
2PA-239 天然資源であるカルダノールを原料としたエポキシ塗料の開発(明大院)○横山 皓太・遠藤 亜梨砂・宮腰 哲雄
高性能高分子
2PA-240 高圧条件下でのATRPによる側鎖結晶性高分子の調製と評価(鹿児島大院理工)○山下 和弥・山元 和哉・門川 淳一・西尾 智博・長尾 あゆ美
生体高分子
2PA-241 毛髪の酸化処理による機械的特性ならびに化学変化(岩手大院工)○高橋 政信・小野寺 哲也・佐々木 理沙・會澤 純雄・平原 英俊・成田 榮一・山岸 秀俊
2PA-242 核酸多層膜のハニカム構造作成(千歳科技大)○KARTHAUS, Olaf・佐藤 杏希
2PA-243 つる巻き重合によるアミロース- ポリ(3-ヒドロキシブチレート)包接錯体の創製(鹿児島大院理工)○吉岡 亜紗美・野村 晋太郎・山元 和哉・門川 淳一
高分子工業
2PA-244 光グラフト重合法による超高分子量ポリエチレン板の表面改質と接着(日大生産工)○望月 康平・山田 和典
その他
2PA-245 熱可塑性ポリウレタンエラストマー中のソルバトクロミック色素のスペクトル(東洋大工)○上井 裕介・田島 正弘・松永 勝治
機能性高分子
2PA-246 強酸性触媒としてのスルホン化COPNA樹脂類の合成(日歯大新潟・新潟大理)○種村 潔・西田 洋子・鈴木 常夫・洞口 高昭
2PA-247 U字型構造で結合したフェノキシ置換ポリ(9,10-アントリレンエチニレン)誘導体のダイマーモデルの合成とその電子状態(新潟大院自然・新潟大環材ナノ研・新潟大超域研・新潟大VBL・新潟大機器分析セ)○塚本 圭太・劉 立佳・垣花 百合子・寺口 昌宏・青木 俊樹・金子 隆司
2PA-248 超臨界二酸化炭素環境中におけるポリアニリン微粒子の合成とその応用(東理大理工)○齋藤 秀平・近藤 剛史・湯浅 真
2PA-249 フェルラ酸由来ポリスチレンを利用した発光材料の合成と性質(和歌山工技セ)○森 岳志・竿本 仁志・町谷 功司・森 一
2PA-250 ポリ(トリメチレンカーボネート)を側鎖にもつ両親媒性共重合体の合成とその物性評価(甲南大理工)○新田 恭平・三宅 純平・渡邉 順司・池田 能幸
2PA-251 薬物の内包を目指したポリカーボネート誘導体の創製と溶液特性(甲南大理工)○常深 翔太・三宅 純平・渡邉 順司・池田 能幸
2PA-252 共培養による肝スフェロイドの高機能化と代謝機能の解析(東理大)○長村 麻紗子・沖村 沙耶・佐々木 皓平・大塚 英典
2PA-253 キトサンへのキノン吸着によるビスフェノール誘導体の除去(日大生産工)○木村 悠二・柏田 歩・松田 清美・山田 和典・秦 洋二・塩田 和功
2PA-254 ポリフェノールオキシダーゼによる1-ナフトールのキノン酸化における至適条件の決定とキトサンを利用した除去(日大生産工)○篠崎 文義・柏田 歩・松田 清美・山田 和典
2PA-255 架橋ポリビニルカテコール担体を用いる金属イオン捕捉能の検討(阪工大工)○下村 修・蔵本 康平・川口 将希・堀 高志・石塚 早紀・大高 敦・野村 良紀
2PA-256 マイクロ波照射と光酸発生剤を用いたラテント顔料含有有機無機ハイブリッドカラーフィルタの作製と膜特性(芝浦工大院)○菅原 慎也・大石 知司
2PA-257 パーフルオロスルホン酸を有する燃料電池用電解質膜の開発(神奈川大理)○鴛海 元道・木原 伸浩
2PA-258 酸化還元反応による可逆的ホスト-ゲスト相互作用を利用した超分子ヒドロゲルの膨潤-収縮挙動(阪大院理)○中畑 雅樹・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
2PA-259 ホスト-ゲストポリマーにより形成された超分子ヒドロゲルの光刺激に対する応答性(阪大院理)○畠中 省伍・高島 義徳・大坪 みゆき・山口 浩靖・原田 明
2PA-260 メチルセルロースヒドロゲル中の水の状態に対する塩及びポリエチレングリコールの影響(神奈川大理)上原 弓弦○下田 瑛太・西本 右子
2PA-261 イオン液体中でのPVAとホウ酸誘導体との縮合による有機・無機ハイブリッドイオンゲル電解質の合成とそのイオン伝導特性(北陸先端大)○蔦川 弘貴・松見 紀佳
2PA-262 有機ホウ素系バイオベースポリマーを用いたイオンゲル電解質の合成と特性(北陸先端大)○吉永 悠也・松見 紀佳
2PA-263 ペンダントにアジド基を有する1、2−ポリブタジエン誘導体の合成とそれらの応用(山形大院理工・山形大工)○佐藤 力哉・森 雄佑・今井 春奈
2PA-264 クリックケミストリーを用いた尿素結合を有する熱応答性ポリシルセスキオキサンの機能化(防衛大応化)宮坂 洋平○山本 進一・守谷 治
〔有機結晶〕
2PA-267 9-アミノフェニルアントラセンの包接結晶とゲスト依存的蛍光特性(阪大院工)○畠中 啓佑・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PA-268 ルイス塩基として働くカルボン酸(2):安息香酸銅(II)・安息香酸付加物の構造(城西大理)宮前 博○林 瑛司・日原 五郎
2PA-269 アキラルなニコチンアミド誘導体とキラルな酸との塩形成による軸不斉制御とキラルメモリーの創製(千葉大院工)坂本 昌巳○岡本 一真・鎌瀧 範文・三野 孝・藤田 力
2PA-270 シアノ置換イミダゾピリジン誘導体の固相ESIPT発光:その集積構造依存性(東大生研)○鷲見 知咲・生野 秀明・務台 俊樹・荒木 孝二
2PA-271 p-ベンゾキノンを電子アクセプター部位としてもつA-D-A型分子の結晶構造と物性(富山大院理工)○東出 伊世・林 直人・吉野 惇郎・樋口 弘行
2PA-272 3−ピコリンを配位子とするキュバン型ヨウ化銅(I)四核錯体の多形結晶の構造と発光特性の温度依存性(兵庫県大院物質理)○山崎 祥太・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
2PA-273 熱分析を用いた多成分有機混晶の相構造評価(北大院総合化学)○小松 宙夢・小門 憲太・佐田 和己
2PA-274 平面状分子によって形成されるベンジルピリジニウムカルボキシレートネットワークの特異な結晶挙動(名工大工)矢本 和久・相羽 誉礼・土田 寛恵・松岡 真一・高木 幸治○鈴木 将人
2PA-275 アキラルなナフタレン誘導体を用いたキラル結晶化(阪大院工)○宮野 哲也・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PA-276 1,4-ビス(スルホフェニルエチニル)ベンゼン誘導体のアルキルアミン塩をホストフレームワークとした超分子多孔性物質の構築(阪大院工)○浜田 智也・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2PA-277 N,N'-ジトリチルアミノ酸アミドの包接能と結晶構造(千葉大院工)赤染 元浩○横田 祥平・惠 健・松本 祥治
2PA-278 2種類のアミノ酸誘導体からなる非対称ウレアをホストとするアミド類の包接と不斉認識(千葉大院工)○惠 健・松本 祥治・赤染 元浩
2PA-279 1-アリール-4-ピリジルブタジエン類の酸曝露による分子再配列(お茶大院理)○綾 香苗・山田 眞二
2PA-280 ピリジン誘導体の固相カスケード反応:塩化水素曝露による分子再配列と立体選択的光二量化の連続反応(お茶大)○高森 絵梨・佐孝 和・川村 千明・野尻 由佳・山田 眞二
2PA-281 チャンネル構造を持つ結晶中でのゲスト分子の動的挙動(京大院人環)○高橋 弘樹
2PA-282 イソインドリノン誘導体のラセミ化優先晶出法による完全分割(千葉大院工)坂本 昌巳○石川 紘輝・蜂屋 祥子・八木下 史敏・大貫 達夫・三野 孝・藤田 力
2PA-283 CIDTを伴う2-クロモンカルボン酸誘導体のジアステレオ選択的光二量化反応(千葉大院工)坂本 昌巳○馬場 望美・八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
2PA-284 優先富化現象のアルギニン・フマル酸共結晶への適用(京大院人環)○久山 数典・岩間 世界・ゴナーダ ラジェッシュ・マノジ コチュニューニィー・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
3月26日午後
(12:30〜14:00)
〔物理化学―構造〕
2PB-001 近赤外光励起ピコ秒時間分解ラマン分光システムの改良と応用(埼玉大院理工)○齊藤 友里恵・山跡 達也・坂本 章
2PB-002 ROH...F水素結合体における水素原子移動ポテンシャルの2極小性(早稲田中高)○齋藤 俊和
2PB-003 パラ置換したセレノアニソールにおける分子内回転とラマン強度に対するn-π相互作用の効果(電通大情理工)○小林 憲明・山北 佳宏・林 直人
2PB-004 羊毛を含有する混紡繊維布地の近赤外分光法による混用率測定(東農工大院農)○白 文明・吉村 季織・高柳 正夫
2PB-005 低温マトリックス単離赤外分光法によるカルバゾールの光誘起ラジカル生成(東農工大院BASE)○関根 正彦・中田 宗隆
2PB-006 シクロデキストリン−ナフタレン誘導体水溶液系の室温りん光減衰過程(岩手大工)○鈴木 映一・谷藤 睦美・八代 仁
2PB-007 2-フェニルエタノール水和クラスターの電子・振動分光:光イオン化による水素結合スイッチングの観測(九大院理)○池田 貴将・迫田 憲治・中田 翔平・関谷 博
2PB-008 量子化学計算によるスクアレン分子の励起状態の研究(慶大)○小澤 仁嗣・八代 和徳・山本 拓磨・藪下 聡
2PB-009 2-アセトアミドピリジン/酢酸系における水素結合およびプロトン移動(東京電大)○國馬 賢治・六島 悠喜・杉本 茂貴・藤本 明
2PB-010 パルスENDOR時間比例位相制御法による固相系同位体置換ジフェニルニトロキシドにおける電子−核スピン量子状態の検出(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・FIRST)○吉野 共広・西田 辰介・中澤 重顕・佐藤 和信・Rahimi, Robabeh・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
2PB-011 iBIXを用いたフォトクロミック白金錯体の単結晶中性子構造解析(CROSS・立教大・東大・三菱化学・茨城大・原子力機構)○大原 高志・松下 信之・荒木 孝誠・中村 振一郎・尾関 智二・田中 伊知朗・日下 勝弘・細谷 孝明・山田 太郎・栗原 和男・新村 信雄
2PB-012 アルカリ金属とBHETCNQからなる錯体の合成と構造(和歌山大院システム工・和歌山大システム工)○長田 侑樹・山門 英雄
2PB-013 光電子分光によるNi2P(10-10)のキャラクタリゼーション(高エネルギー加速器研究機構)○今西 沙織・宗像 紫織・掛札 洋平・小澤 健一・枝元 一之
2PB-014 Ag(100)表面に作製したTi酸化物薄膜のSTM観測(東大物性研)○宗像 紫織・増田 成悟・掛札 洋平・枝元 一之・小板谷 貴典・吉本 真也・吉信 淳
2PB-015 ピリジンイミン誘導体とアルコール間のプロトン移動における直鎖型アルキル基による置換基効果(東京電大工)○岩崎 直也・鈴木 隆之・藤本 明
〔物理化学―物性〕
2PB-017 ペンタノール溶液中での光学活性リモネンの混合エンタルピー(近畿大理工)○木村 隆良・小菅 由理・神山 匡・藤澤 雅夫
2PB-018 イソアミン+アルコール系の相互作用(近畿大理工)鈴木 辰規○神山 匡・藤澤 雅夫・木村 隆良
2PB-019 イオン液体 (C6mim)BF4の緩和過程と液体およびガラス状態における誘電異常(福岡大理)○黒木 琢也・渡辺 啓介・祢宜田 啓史
2PB-020 β-ラクトグロブリンの熱変性に対するアルコールの添加効果(福岡大理)○吉田 亨次・山口 敏男
2PB-021 イオン液体[bmim][Cl]-水-リゾチウム混合系のガラス転移挙動(防衛大応化)○吉村 幸浩・小俣 智也・二瓶 あずさ・山崎 久美子・幡野 尚弘・竹清 貴浩・阿部 洋
2PB-022 プロトン性イオン液体と非プロトン性イオン液体の混合物の交流伝導度(北大院総合化学)○石垣 聡子・景山 義之・丸田 悟朗・武田 定
2PB-023 水中のL-バリンの部分モル体積の圧力挙動(立命館大応化)○澤村 精治
2PB-024 液晶配向場に取り込まれた小分子のダイナミクス及び物性への影響(金沢大院自然)○高田 茉央・大橋 竜太郎・水野 元博
2PB-025 トリフェニレン誘導体TP-OCn.BF4のIa3d相における凝集構造(筑波大数理物質・岐阜大工・東工大院理工・東工大資源研・理研基幹研・東大院工)○中澤 由莉・山村 泰久・沓水 祥一・坂尻 浩一・福島 孝典・梶谷 孝・相田 卓三・齋藤 一弥
2PB-026 ゲスト分子の運動の減速に誘起されたホスト-ゲスト分子化合物の相転移(日大文理)○小林 広和・浅地 哲夫・高見澤 均・渡辺 港
2PB-027 THFハイドレートのケージ占有率の成長条件依存性(明大理工)○宮田 友哉・長島 和茂
2PB-028 温度変動が氷結晶の成長と融解に与える影響(明大理工)○菊池 翔太・長島 和茂
2PB-029 一方向凝固法により変動成長する氷結晶のパターン形成(明大理工)○鎌田 靖男・鷲巣 公俊・村岡 道弘・長島 和茂
2PB-030 温度変動下におけるストームグラス中の結晶挙動(明大理工)○高橋 恭平・三矢 拓郎・村岡 道弘・長島 和茂
2PB-031 二相境界面におけるTHFハイドレート結晶の成長過程の実験的研究(明大理工)○後藤 弘旭・村岡 道弘・長島 和茂
2PB-032 2H NMRによるメソポーラスシリカMCM-41, SBA-16細孔内に取り込まれた水分子の運動の解析(金沢大院自然)○佐々波 康一・宮東 達也・大橋 竜太郎・水野 元博・橘高 茂治
2PB-033 ジアリールエテンの応力と光によるクロミズム(山口東理大工)○井上 健・井口 眞・藥師 久彌・城谷 一民
2PB-034 有機薄膜太陽電池におけるC60n型有機半導体HPCMの合成および評価(東邦大院理)○竹下 聡人・朴 鐘震・森山 広思
2PB-035 有機薄膜太陽電池におけるフラーレンC60誘導体の合成と物性評価(東邦大・キョンヒー大)○三浦 匠悟・OH, Jaebuem・RYU, Misun・LEE, Haeseong・JANG, Jin・朴 鐘震・森山 広思
2PB-036 Non-IPR構造を持つ金属内包フラーレンの骨格変換(筑波大TARAセ・分子研)○武藤 康弘・栗原 広樹・スラニナ ズデネク・土屋 敬広・永瀬 茂・赤阪 健
2PB-037 新規非対称EOM-TTFドナーの合成とその電荷移動錯体およびラジカル塩の物性(青山学院大理工)○平田 健太郎・稲吉 倫子
2PB-038 新規非対称ドナー分子EOM-EDT-TTFの合成とそのラジカル塩の電気物性(青山学院大)○稲吉 倫子・高橋 雅美
2PB-039 様々な置換基を有するビニローグTTF誘導体の合成とラジカルカチオン塩の構造(愛媛大院理工)○渡津 雄大・白旗 崇・御崎 洋二
2PB-040 EDO-TTF-d4とその陽イオンラジカル塩における同位体効果(京大低物セ)○中野 義明・竹下 拓磨・矢持 秀起・賣市 幹大・藥師 久彌
2PB-041 量子輸送現象におけるニトリルおよびイソニトリルのアンカーとしての影響(九大先導研)○古賀 惇也・辻 雄太・Staykov, Aleksandar・吉澤 一成
2PB-042 色素増感太陽電池を目指した新規TTF-BODIPY複合分子の開発(阪府大院理)○小笠原 礼子・辻本 啓次郎・藤原 秀紀
2PB-043 DIETSe系新規有機伝導体の合成と性質(長岡技科大)○小林 三晃・斉藤 有哉・今久保 達郎
2PB-044 フルオロメチル基を有するTTF誘導体の合成と性質(長岡技科大)○門田 将吾・志賀 優多・今久保 達郎
2PB-045 エチレンジオキシ基を有するTSeF誘導体を用いた有機伝導体の合成と性質(長岡技科大)○志賀 優多・村山 遼弐・眞保 和希・今久保 達郎
2PB-046 キラルBEDT-TTFジオール誘導体の合成とそのキラル錯体の構造、および物性(東大物性研)○橋本 千歩・クリヴィカス サラ・高橋 一志・ウォリス ジョン・森 初果
2PB-047 電荷移動錯体β"-[BEDT-TTF]4[ReCl4(oxalate)](C6H5CN)の結晶構造と伝導性(東理大院総合化学・東大院総合文化)○霜鳥 文俊・榎本 真哉・岡澤 厚・小島 憲道
2PB-048 接触型ドーピングを用いた分子性結晶界面エレクトロニクス(北大理)○中島 悠希・横倉 聖也・早川 渓・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保・内藤 俊雄
2PB-049 (Sn, Pb)-I系立方晶ペロブスカイトの電気物性と電子構造(北大理)○大崎 剛・工藤 勇・高橋 由香利・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保
2PB-050 弱い電荷移動相互作用をもつ分子錯体中の分子運動(北大理)○足達 俊祐・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保
2PB-051 EtOHを含むFe-フタロシアニンの構造と物性(北大理)○滝田 悠介・高橋 幸裕・長谷川 裕之・稲辺 保
2PB-052 1,3,2-Dithiazole基を有する金属ジチオレン錯体の構造と性質(首都大院理工)○中村 惟允・兒玉 健・菊地 耕一・藤田 渉
2PB-053 加水分解による層状遷移金属水酸化物の単結晶作成(首都大)○藤田 渉・森 和亮・菊地 耕一
2PB-054 フェムト秒液中レーザーアブレーションによるシリコン量子ドットの作製とその発光特性評価(関西学院大理工)○小池 瑛子・増尾 貞弘
2PB-055 単一量子ドット−シリカコート銀ナノ粒子系の光子アンチバンチング挙動〜シリカコート膜厚依存性〜(関西学院大理工)○上田尾 敏央・内貴 博之・増尾 貞弘
2PB-056 単一量子ドット-金属ナノ粒子系の発光挙動評価〜AFM操作による距離制御〜(関西学院大理工)○金高 圭佑・増尾 貞弘
2PB-057 室温光誘起金属‐半導体相転移を示すラムダ型五酸化三チタンの光学物性の研究(東大院理)○永田 利明・田中 研二・奈須 義総・吉清 まりえ・箱江 史吉・田中 宗・生井 飛鳥・所 裕子・大越 慎一
2PB-058 キラルな自己会合凝集体を形成するpseudoisocyanineの蛍光円偏光(CPL)測定(東邦大・東大)○栗原 舞・原田 拓典・黒田 玲子・森山 広思
〔分析化学〕
2PB-061 アミノベンゾピロキサンテン系色素(ABPX)のスピロ環構造の開閉を光スイッチとする金属イオン化学センサーの設計・合成と評価(岡山大院医歯薬)○太田 智之・神野 伸一郎・渡邊 恵子・竹内 靖雄・榎本 秀一
2PB-062 稀少試料の抗酸化活性評価のための一重項酸素発光寿命のスポット計測(愛媛大院理工)○小原 敬士
2PB-063 有機/金属ハイブリッドポリマーの光物性(慶大)○室野井 有・張 健・樋口 昌芳・牧 英之
2PB-064 近接場ラマン分光のためのギャップモードプラズモンによる電場増強(埼玉大)○石橋 孟士・二又 政之
2PB-065 ポリマーナノ粒子を用いた紙基板アミンガスセンサーの開発(慶大院理工)○曽我 環・神保 裕介・CITTERIO, Daniel・鈴木 孝治
2PB-066 一本鎖DNAを介したナノ粒子間FRET現象の発現とバイオプローブへの応用(同志社大理工)○鳥居 真幸・橋本 雅彦・塚越 一彦
2PB-067 ストリッピングボルタンメトリーによるアルミニウム中微量ケイ素の定量(東理大院総合化学)○男谷 唯・田中 龍彦
2PB-068 酵母を用いたバイオ燃料電池の開発(奈良高専物化工)三木 功次郎○舩曵 歩
2PB-069 超音波洗浄器を用いた米麹中α-グルコシダーゼ活性の迅速測定(奈良高専物化工)○堀井 真人・三木 功次郎
2PB-070 レーザーイオン化二次中性粒子質量分析装置の開発(3)− イオンビームエネルギーの効果(産総研計測フロンティア)○永井 秀和・中永 泰介
2PB-071 コロイド状シリカナノ粒子を擬似固定相とした動電クロマトグラフィー(早大ナノ機構・早大理工・早大材研)○住友 慶子・山田 紘理・黒田 一幸
2PB-072 弾性体容器とスキージングローラを用いたマイクロ流路システムの開発(横河電機・東農工大院工)○蓼沼 崇・田口 朋之・角龍 信之・片倉 久雄・青木 秀年・田名網 健雄・松永 是・田中 剛・細川 正人
2PB-073 凹凸組み合わせ型キャピラリーセンサーを用いるノイラミニダーゼ阻害剤の1ステップ検出(阪府大院工)○神川 楓・石本 規・Henares, Terence G.・遠藤 達郎・久本 秀明
2PB-074 血清成分の異常濃度識別を指向した簡便な1ステップ異種マルチセンシングデバイスの開発(阪府大院工)木村 優介○船野 俊一・Henares, Terence G.・遠藤 達郎・久本 秀明
2PB-075 ジイミノカルバゾロファン型アニオンセンサーの蛍光特性(阪教大)○楠本 直・久保埜 公二・谷 敬太・横井 邦彦
2PB-076 水溶性ピペラジン化合物によるイオンセンサーの開発(阪教大)○武田 吉平・久保埜 公二・横井 邦彦
2PB-077 ジュロリジンを発色団とする蛍光性イオンセンサー(阪教大)○河村 美樹・久保埜 公二・谷 敬太・横井 邦彦
2PB-078 三脚型配位子を用いた新規銀イオン選択的抽出剤の開発と抽出・逆抽出における立体障害の影響(慶大院理工)○渡邉 貴史・蛭田 勇樹・CITTERIO, Daniel・鈴木 孝治
2PB-079 銀−ジエチルジチオカルバミン酸錯体による微量鉛の共沈濃縮と黒鉛炉原子吸光測定への適用(神戸高専)○佐藤 洋俊
2PB-080 イオン液体を利用した水中の有害有機物質に対する微量分析(和歌山工技セ)○大崎 秀介・三宅 靖仁・木村 美和子・森 めぐみ・前田 育克
2PB-081 大気・溶液中で作動する走査トンネル顕微鏡の開発(3)(福島高専物質工・北斗電工)加藤 さつき・小林 拓真・菅波 光・佐藤 創一朗・福島 美里・鈴木 将大・黒澤 雄樹○酒巻 健司・松平 昌昭
2PB-082 ピリジン-2-アルデヒド及びtrans-1,2-ビス(2-ピリジル)エチレンを含浸させた2層シリカカートリッジを用いる大気中ヒドラジン類の分析(国立保健医療科学院)○内山 茂久・稲葉 洋平・欅田 尚樹
2PB-083 ヘッドスペース/ガスクロマトグラフ法による空気中揮発性有機化合物の分析(国立保健医療科学院)○富澤 卓弥・内山 茂久・稲葉 洋平・太田 敏博・欅田 尚樹
2PB-084 静電霧化により生成した微小水滴の脱臭及び除菌効果に関する基礎研究2(神奈川大理)○高山 与樹・内海 恭兵・谷 実緒奈・稲垣 純・田中 史子・西本 右子
2PB-085 イオンモビリティースペクトロメトリーと質量分析法による土壌由来カビ代謝物の分析(奈良女大院人間文化・奈良女大理・産総研)○櫟 彰子・木村 知子・大岩 さゆり・鈴木 孝仁・木内 葉子・竹内 孝江
2PB-086 二値化変色反応に基づく残留塩素の目視計測法の開発(富山高専)○間中 淳・澤井 光・五十嵐 淑郎
2PB-087 福島第一原子力発電所事故に係わる実試料分析におけるGe半導体検出器とNaIシンチレーションスペクトロメトリーとのデータ相関性(福島大理工・パーキンエルマー)○高瀬 つぎ子・河津 賢澄・佐藤 博之・高貝 慶隆
2PB-088 次亜塩素酸のアミノ酸への作用に対するpHの影響−2(神奈川大理)○佐々木 雄也・安冨 真央・壱岐 瞳・石川 幸・西本 右子
2PB-089 電解水中の活性酸素種とその測定法(神奈川大理)○内海 恭兵・安冨 真央・西本 右子
2PB-090 ポリエチレングリコールと水の相互作用に対する塩の影響2(神奈川大理)○稲葉 真由美・中道 修司・西本 右子
2PB-091 界面活性剤によるリポソーム破壊の電解発光による評価(県立広島大)○江頭 直義・大木 充幸・三苫 好治
2PB-092 原子間力顕微鏡を用いた細胞表層におけるレセプター・リガンド間相互作用測定系の構築(神戸大)○竹中 武藏・荻野 千秋・宮地 佑典・近藤 昭彦
2PB-093 大腸菌を宿主としたインフルエンザウイルスB型の全長核タンパク質抗原の発現(静岡県工業技術研究所 沼津工業技術支援センター)○松野 正幸・室伏 敬太・太田 俊也
2PB-094 薄膜干渉基板の蛍光増強効果を利用した蛍光標識DNAの検出感度の評価(東京工科大応用生物)○安田 充・秋元 卓央
2PB-095 金微粒子固定化キャピラリーを用いたタンパク質の測定(東京工科大応用生物)○長谷川 徹・秋元 卓央
2PB-096 一塩基伸長反応に基づいたDNA変異解析における磁性ビーズの利用(同志社大理工)○藤島 幸平・橋本 雅彦・塚越 一彦
2PB-097 DNA/RNAキメラプローブのクリーブを利用したDNA点突然変異検出(同志社大理工)○湯浅 絢英・橋本 雅彦・塚越 一彦
2PB-098 マルチチャンネルフーリエ変換型微弱化学発光分光分析装置を用いたジペプチドの熱発光(東農工大院BASE・日本アプライドテクノロジ)○矢野 綾子・山田 大志・石井 浩・佐藤 親弘・関根 正彦・中田 宗隆
2PB-099 油脂中のトリアシルグリセロールの簡易測定法の開発(農研機構食総研)○都築 和香子
2PB-100 近赤外分光法によるブルーベリーの糖度測定(東農工大院農)三ツ木 健一郎・吉村 季織○高柳 正夫・星野 裕昭・荻原 勲
2PB-101 管径方向分配現象(TRDP)の解明と機能発現;三成分相図におけるpHおよび塩濃度の影響とクロマトグラム(同志社大理工)○韓 氷・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2PB-102 イムノリポソームを用いる電解発光によるインフルエンザウイルス検出(県立広島大・大分大)○井口 佳哉・三苫 好治・一二三 恵美・宇田 泰三・江頭 直義
3月26日午後
(15:00〜16:30)
〔化学教育・化学史〕
2PC-001 アガーを用いるマイクロスケール実験による有色イオンの移動に関する教材開発(宮崎大教育文化)○沼口 和彦・中山 迅・中林 健一
2PC-002 色素増感太陽電池の理科学習教材としての有効性(宮崎大教育文化)○中林 健一・小八重 宏樹
2PC-003 燃料電池の教材化研究(愛媛大教育)○工藤 洋志・大橋 淳史・重松 聖二
2PC-004 無電解スズめっきを用いる青銅の作成(東理大)○堀 葉月・井上 正之
2PC-005 定電流ダイオードを利用した「電気分解の法則」の実験(富山国際大・富山大)○原 稔・片岡 弘・深井 映衣
2PC-006 科学リテラシーの実践と調査研究―食材等構成成分元素による炎色反応(東邦大理・東邦大医学部, Mプロジェクト)○満田 深雪
2PC-007 植物・食品から抽出した色素を使った水溶液の性質の実験(愛媛大教育)○段王 里菜・大橋 淳史
2PC-008 洗剤に添加された酵素の教材化(小山高専)○胸組 虎胤
2PC-009 陽イオン界面活性剤を使った簡便なエステルの呈色反応〜植物油の構成脂肪酸による識別〜(東理大)○長崎 一樹・井上 正之
2PC-010 陽イオン界面活性剤によって加速されるエステルのけん化−セッケン合成への応用−(東理大)○山本 剛・井上 正之
2PC-011 酸化ホウ素を担持したシリカゲルを固体酸として用いる色素の合成(東理大)○笹木 友華・井上 正之
2PC-012 キチン担持パラジウム触媒を用いた植物油の水素付加(東理大)○阿比留 大輔・井上 正之
2PC-013 キトサン担持金(III)化合物を用いた糖類の識別(東理大)○早川 駿・井上 正之
2PC-014 高等学校でのコバルト(III)錯体の合成とDVD分光器による吸収スペクトル測定(城北高)○中村 純・青山 知史
2PC-015 ソルバトクロミズムを示す銅錯体の合成と分析(京大院工・神戸大院理)○堀越 亮・舟浴 佑典・矢島 健・持田 智行・小林 洋治・陰山 洋
2PC-016 マイクロスケール化学実験キットを使ったJST未来の科学者養成講座での化学教育(静岡大)○瓜谷 眞裕
2PC-017 超音波洗浄機と陰イオン界面活性剤を用いるニトロベンゼンの還元(東理大)○後藤 洋子・井上 正之
2PC-018 これからの化学を語りあう実験教室(津山高専)○廣木 一亮・石川 泰彦・蓮沼 一美
2PC-019 大学1年生化学実験における先端科学の紹介(電通大大学教育セ)○大橋 一隆
2PC-020 高校化学実験における英訳ワークシートの活用(和歌山県立耐久高等学校)○那須 悦代
2PC-021 安価で結合の組み換えができる空間充填型分子模型の製作(愛媛大教育)○大橋 淳史・工藤 洋志
2PC-022 生体分子の美しさを知ってもらうためのJmol利用教材(新潟県立大)○本間 善夫
2PC-023 大学初年次用化学教材の開発:原子の構造(北里大一般教育)○大極 光太
2PC-024 化学熱力学の定性的理解を目指した授業実践2−クリッカー使用による改善(岡山理大理)○高原 周一
2PC-025 iPhone/iPod touchを用いた化学教育支援ツールに関する研究(阪産大工)橋本 悠○高根 慎也
2PC-026 地域貢献における化学教育-SSH事業に関する実践事例研究(香川大教育)高木 由美子・安井 雅紀・香川 修義○前田 惠子
2PC-027 地域貢献における化学教育-オープンキャンパス事業に関する実践事例研究(香川大教育)高木 由美子・安井 雅紀○香川 修義・前田 惠子
2PC-028 大阪市立科学館での世界化学年のとりくみ(大阪市立科学館)○岳川 有紀子
〔天然物化学〕
脂肪酸関連化合物
2PC-031 シクロプロパン開裂を伴う環拡大を鍵反応とするジヒドロナフタレン天然物の全合成(信州大繊維)○酒井 亮・土谷 太貴・西井 良典
2PC-032 シクロプロパンおよび C3-合成ツールを利用する高選択的ホモマイケル付加反応(信州大繊維)○坪内 一誠・堀ノ内 俊輔・小林 康彦・西井 良典
2PC-033 Q-TOF LC/MSを用いた渦鞭毛藻由来パリトキシン新奇類縁体の構造研究(アジレント)○内田 秀明・平良 洋介・安元 健
2PC-034 新規なアラキドン酸代謝物質として得られたテトラヒドロフラン-ジオール誘導体の全合成研究(青山学院大理工)○豊田 親宏・杉村 秀幸
2PC-035 ナツメ樹皮中のプロアントシアニジンのHPLCによる分析(東工大院理工)○高橋 治子・矢野 貴久・大森 建・楠見 武徳・鈴木 啓介
2PC-036 28員環マクロライド化合物ハルストオクタコサノライド生産菌からの22員環マクロライドの単離と構造決定(東工大院理工)○山田 明生・工藤 史貴・江口 正
2PC-037 梅酢由来ポリフェノール成分の構造解析(和歌山工技セ・近畿大)○多中 良栄・森 めぐみ・堀西 朝子・川端 伴顕・赤木 知裕・高垣 昌史・山西 妃早子・前田 育克・池本 重明・三谷 隆彦
テルペン、ステロイド
2PC-038 2-cyclohexene-1-one を原料とする新規アーテミシニン合成経路の開発(群馬大工)○丸山 拓也・奥 浩之・山田 圭一・早川 晃一・矢野 和彦・狩野 繁之
2PC-039 海産ジテルペノイドpseudopterosin類の生合成中間体elisabethatrieneの立体化学(東工大院理工)○那須田 真之・大森 美穂・大山 清・藤本 善徳
2PC-040 トマチン生合成におけるC-26アミノ化機構について(東工大院理工)○森内 裕香・大山 清・藤本 善徳
2PC-041 高等植物における20-ヒドロキシエクジソンの生合成機構.Ajuga毛状根より3β-ヒドロキシ-5β-コレスタン-6-オンの同定(東工大院理工)○荒井 卓也・大山 清・引場 樹里・片岡 宏誌・藤本 善徳
2PC-042 ヒユ科植物におけるCyasterone類の生合成.Amarasterone Aの24位の立体配置の決定(東工大院理工)○平山 唯・奥住 佳子・藤本 善徳
2PC-043 マメ科カンゾウ属植物のトリテルペン生合成P450に関する研究(東工大院理工)○桐田 理生・大山 清・澤井 学・石森 雅人・關 光・須藤 浩・明石 智義・青木 俊夫・村中 俊哉・斉藤 和季・藤本 善徳
2PC-044 米ぬか由来ステロール類の成分分析(和歌山工技セ・築野食品工業)○森 一・三宅 靖仁・多中 良栄・大崎 秀介・宮崎 崇・森 岳志・築野 卓夫・藤田 宗紀・澤田 一恵
糖
2PC-045 ラジカル反応による種々の糖誘導体からのブロモ糖合成(野口研)○戸治野 真美・水野 真盛
2PC-046 N-結合型糖鎖の固相合成研究:固相上でのN-グリコシル化反応と糖鎖切断の検討(阪大院理)○Salmasan, Regina・長崎 政裕・田中 克典・深瀬 浩一
2PC-047 単糖のデンドリマー型クラスターの合成とPETイメージング(阪大院理・理研CMIS)○李 昊晟・SIWU, Eric R. O.・岩田 隆幸・野崎 聡・長谷川 功紀・渡辺 恭良・田中 克典・深瀬 浩一
2PC-048 分子内グリコシル化法による2,6-ジ置換 8-オキソプリン-β-ヌクレオシドの立体選択的合成(青山学院大理工)○沢田 脩平・新田 大輔・杉村 秀幸
その他
2PC-049 金属ハライドを用いたエポキシドからのハロヒドリン誘導体の簡便合成(いわき明星大院物質理学)○佐藤 大嗣・越坂 亜希子・北郷 祐弓・梅村 一之
2PC-050 抗生物質ワタセマイシンの合成研究(いわき明星大院物質理学)○今 拓己・鈴木 裕善・梅村 一之
2PC-051 海洋天然物jamaicamidesの全合成研究(上智大理工)○渡邉 啓史・田中 綾乃・臼杵 豊展
2PC-052 ゴマダラカミキリ接触刺激性性フェロモンGomadalactone類の合成研究(新潟大院自然・新潟大工)萩原 久大○直江 紘平・金山 昌広・増渕 毅・星 隆・鈴木 敏夫
2PC-053 東南アジアに生育するウルシ科植物の樹液に含まれる脂質成分分析(明大院)○山口 洸貴・Eiadthong, Wichan・本多 貴之・宮腰 哲雄
2PC-054 リュウキュウスガモ抽出物が付着生物幼生に与える影響について(琉大教育)○末吉 康佑・中野 義勝・井口 亮・照屋 俊明
〔触媒〕
2PC-057 修飾シリカ担持銀触媒表面上への酢酸メチルの吸着と反応性の検討(山口大院理工)○酒多 喜久・高尾 翔太・山下 辰佳・福島 悠平・前田 悠貴・佐田國 温子・今村 速夫
2PC-058 直鎖ポリスチレン担持金属ナノ粒子を用いた水中での還元(阪工大工)大高 敦○乾 成樹・山口 智弘・有馬 拓也・下村 修・野村 良紀
2PC-059 酒石酸修飾ニッケル触媒調製における触媒活性化過程のXPSによる研究(富山大院理工・メテック北村・阪大院工)○大澤 力・Lee, I-Yin Sandy・池田 真二・北村 隆幸・井上 佳久・Borovkov, Victor
2PC-060 Ni/CeO2を用いたDRM反応におけるNi表面とNi/CeO2界面における反応性の違いの研究(宇都宮大院工)○湯澤 滋正・江川 千佳司
2PC-061 金属ドープ酸化チタン触媒を用いた水熱酸化法によるクロロフェノール類の分解処理(阪市大院工)○米谷 紀嗣・中尾 恭平・本田 弘樹・下川 藍
2PC-062 電子線アシスト型触媒反応の可能性(島根県産業技術センター)○田島 政弘
2PC-063 ポリアニリンを用いる空気中の酸素の活性化とその有機反応への応用(桐蔭横浜大院工・桐蔭横浜大医用工)○渡邉 大雄・小田 拓真・齋藤 潔
2PC-064 ポリアニリン/酸素/水系でのヒロドキシチロソールの酸化反応挙動(桐蔭横浜大院工)○養田 太一・齋藤 潔
2PC-065 ハライドクラスター触媒を用いたフェノールとα,β-不飽和カルボニル化合物の縮合環化反応によるクロメンの合成(埼玉大院理工・理研)○高橋 亨・長島 佐代子・上口 賢・千原 貞次
2PC-066 モリブデン6核スルフィドクラスターを触媒とするtert-ブチルメチルエーテル(MTBE)の分解反応(理研・東理大理・埼玉大院理工)○上口 賢・関 泰也・佐竹 彰治・長島 佐代子・千原 貞次
2PC-067 ゼオライト抱接下リモネンの反応多様性(山形大)○三森 有紋・熊谷 拓典・栗山 恭直・伊藤 廣記
2PC-068 高温焼成リン修飾ZSM-5触媒によるヘキサンの接触分解(産総研コンパクト化学システム研究セ)○山口 有朋・ジン ディンフェン・井上 朋也・池田 拓史・佐藤 剛一・日吉 範人・白井 誠之・水上 富士夫・花岡 隆昌
2PC-069 フェノールを吸着したシリカライト‐1単結晶のX線構造解析(防衛大応化)○神谷 奈津美・大城 孝徳・丹 祥雄・西 宏二・横森 慶信
2PC-070 表面科学的手法によるナノポーラス金触媒上の有機化学反応の機構解明(東北大融合研・理研基幹研・東北大院理・東北大学際センター・東工大院総理工・東北大原子分子材料科学高等研究機構)○湊 丈俊・伊藤 英輔・石川 敬章・畠山 直也・伊藤 隆・原 正彦・金 有洙・浅尾 直樹・山本 嘉則
2PC-071 X線吸収分光によるCe-Fe-C三元触媒の電子状態の研究(SPring-8)○酒井 智香子・原田 慈久・尾嶋 正治・亀山 秀雄・郭 ユ・木俣 文和・奥村 博昭・中原 祐之輔・法師人 央記・宮田 清藏
2PC-072 Ga2O3-Al2O3固溶体触媒のソルボサーマル合成条件がメタン脱硝活性に及ぼす影響(京大院工)○李 真和・上田 真央・渡邊 恒典・金井 宏俶・細川 三郎・和田 健司・井上 正志
2PC-073 OHラジカル生成を意図した水溶性へテロポリ酸酸化分解触媒の合成とその性質(阪府産技研)○林 寛一・中島 陽一
2PC-074 水-エタノール混合溶媒中でのパラクロロフェノールの水素化脱塩素反応におけるシリカ担持ロジウム触媒の表面修飾効果(日大理工)○米田 哲也・岡部 勝真・青山 忠・滝戸 俊夫・小沼 健治
2PC-075 ルチル型酸化チタン光触媒による芳香族ニトロ化合物の高効率水素化(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○戸川 芳輝・塚本 大治郎・白石 康浩・平井 隆之
2PC-076 酸化チタン光触媒によるスチレンオキシドの還元的脱酸素反応(近畿大)○山本 悟史・今村 和也・橋本 圭司・古南 博
2PC-077 二酸化チタン光触媒を用いたスチルベン誘導体の部分酸化反応(大阪府大高専・阪大太陽エネ研セ)○橋元 祐一郎・東田 卓・松村 道雄
2PC-078 色素分子を固定化したカリックスアレーン修飾Pt/TiO2光触媒の調製とその可視光水素生成反応特性(阪大院工)○松浦 幸代・亀川 孝・山下 弘巳
2PC-079 白金担持酸化チタン(IV)光触媒による芳香族アルコール類の脱水素的酸化反応(近畿大理工)○今村 和也・束原 光・濱道 健太・橋本 圭司・古南 博
2PC-080 Pdナノ粒子担持酸化チタン光触媒による芳香族シアン化合物の水素化脱窒素(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○菅野 義経・藤原 佳輔・白石 康浩・平井 隆之
2PC-081 Pdナノ粒子担持酸化チタン光触媒によるアルコールとアミンからのワンポットN-アルキル化(阪大太陽エネ化研セ・阪大院基礎工)○藤原 佳輔・菅野 義経・白石 康浩・平井 隆之
2PC-082 水溶媒中における可視光応答型パラジウムイオン修飾酸化チタン光触媒によるベンジルアルコールの選択酸化(近畿大)○北野 翔・田中 淳皓・橋本 圭司・古南 博
2PC-083 他種金属を含むチタニアハイブリッドナノネットワークの調製とその光触媒活性(信州大繊維)○鈴木 正浩・松本 信一・英 謙二
2PC-084 炭素、窒素を含有する有機物で表面修飾した二酸化チタン光触媒上での水素生成反応(阪工大)○東本 慎也・疋田 晃志・酒多 喜久
2PC-085 Feを担持したN-Si共ドープチタニアによる可視光照射下での光触媒活性(京大)○倉田 亮平・杉浦 元彦・細川 三郎・岩本 伸司・小林 恵太・和田 健司・井上 正志
2PC-086 Zスキーム型可視光水分解に用いるCr,TaドープSrTiO3光触媒の調製条件検討(産総研エネルギー技術)○藤吉 聡・三石 雄悟・郡司 天博・佐山 和弘
2PC-087 種々の反応条件下におけるBaLa4Ti4O15光触媒による水を還元剤に用いた硝酸イオンの還元反応(東理大理)○宍戸 航・安達 真理子・齊藤 健二・工藤 昭彦
2PC-088 酸素生成光触媒にTiO2:A,Sb (A = Rh, Cr)を用いたFe電子伝達系Zスキーム型光触媒による水の可視光全分解(東理大理)○山口 真治・石黒 佳美・齊藤 健二・工藤 昭彦
2PC-089 種々の助触媒を担持したBaLa4Ti4O15光触媒による高濃度硝酸イオンの還元反応(東理大理)○望月 雄太・宍戸 航・安達 真理子・齊藤 健二・工藤 昭彦
2PC-090 (MGa)xZn2(1-x)S2 (M = Ag, Cu) 光触媒を用いた可視光照射下におけるCO2還元反応(東理大理)○中村 有希・和藤 大鑑・齊藤 健二・工藤 昭彦
2PC-091 IrとLaを共ドーピングしたBaTa2O6を水素生成光触媒として用いたZスキーム型光触媒による水の可視光全分解(東理大理)○加藤 孝明・山口 真治・石黒 佳美・齊藤 健二・工藤 昭彦
2PC-092 非晶質酸化物半導体の光触媒特性(東理大理)○齊藤 健二・工藤 昭彦
2PC-093 水分解水素製造のための酸化物半導体光電極の安定性に関する研究(産総研)○小野澤 伸子・三石 雄悟・舩木 敬・草間 仁・北尾 修・小西 由也・佐山 和弘
2PC-094 p型半導体電極-金属錯体間における光電子移動の方向性制御(東工大院理工)○佐原 豪・森川 健志・関澤 佳太・由井 樹人・関藤 武士・梶野 勉・石谷 治
2PC-095 天然粘土に含まれる鉄化学種が示す光触媒作用(青森県産技セ・日本砿研・弘前大院理工)○角田 世治・岡山 透・加藤 めぐみ・小田 昭浩・阿部 敏之
2PC-096 硝酸イオンの還元反応における光触媒の層状複水酸化物との複合化効果(東理大理)○安達 真理子・宍戸 航・工藤 昭彦
3月27日午前
(10:00〜11:30)
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3PA-001 DIHもしくは単体ヨウ素を用いたアルデヒドとアミンからのアミド化反応の開発(千葉大院理)馬場 遥・森山 克彦○東郷 秀雄
3PA-002 芳香族臭化物のN,N-ジ置換芳香族アミドへのワンポット変換反応の開発(千葉大院理)高畑 美怜・森山 克彦○東郷 秀雄
3PA-003 芳香族及び芳香族臭化物から芳香族エステル、ケトンへの新規ワンポット変換反応の開発(千葉大院理)牛島 荘輔・森山 克彦○東郷 秀雄
3PA-004 臭化アルキル及びアリールのニトリルへのワンポット変換反応の開発(千葉大院理)○石井 元規・東郷 秀雄・森山 克彦
3PA-005 非対称ジアリールヨードニウム塩を用いたアルコール及びフェノール類のO-アリール化反応(千葉大院理)○柿沼 洋児・森山 克彦・東郷 秀雄
3PA-006 イオン固定型メチルスルフィドを用いたCorey-Kim酸化反応(千葉大院理)○土屋 大輔・田端 真之・森山 克彦・東郷 秀雄
3PA-007 光照射により発生するα‐アミノ-o-キノジメタンのヘテロDiels-Alder反応(群馬大院工)○藤原 謙一・佐野 寛
3PA-008 プロリン触媒により進行する2−イミノベンジルトリブチルスズとα,βー不飽和アルデヒドとの不斉環化付加反応(群馬大院工)○白川 瑛規・佐野 寛
3PA-009 触媒探索に有用な改良型OFF-ON蛍光センサーの合成とその蛍光特性(静岡大工)○南 祐輔・間瀬 暢之
3PA-010 マイクロ・ナノバブルを用いた効率的気相−液相−固相水素化反応プロセスの開発(静岡大工)○磯村 省吾・永野 利久・間瀬 暢之
3PA-011 ビス(2-ベンゾイルシクロヘキサノナト)銅(II)錯体の酸化的開環反応(学芸大)吉原 伸敏○秋月 隼・國澤 智弥
3PA-012 ビス(p-置換ジベンソイルメタナト)銅(II)錯体の酸化反応の検討(学芸大)吉原 伸敏○國澤 智弥・秋月 隼
3PA-013 N-ヘテロ環状カルベン触媒を用いたアクリル酸メチルの四量化反応によるシクロペンテノン誘導体の合成(名工大院工)○滑 尚子・鷲尾 淳司・松岡 真一・高木 幸治・鈴木 将人
3PA-014 N-ヘテロ環状カルベン触媒によるメタクリル酸メチルのTail-to-Tail二量化反応:反応機構の考察(名工大院)○加藤 輝将・大田 善也・松岡 真一・高木 幸治・鈴木 将人
3PA-015 金属ビスアミジナート触媒を用いた1,2-ジカルボニル化合物の不斉アルキル化反応(立教大院理)○植木 義志・山中 正浩
3PA-016 亜鉛ビスアミジナート触媒を用いたα-ケトエステルの不斉ヒドロホスホニル化反応の開発(立教大理)○海津 渓介・堀内 裕美・山中 正浩
3PA-017 銅-ビスアミジン触媒によるα-ケトエステルの触媒的不斉アリル化反応の開発(立教大)○宇田川 貴央・山中 正浩
3PA-018 カチオン性亜鉛-ビスアミジン触媒によるα-ケトエステルの不斉向山アルドール反応の開発(立教大理)○岸 信孝・五嶋 亮・山中 正浩
3PA-019 PS-TBDを用いた触媒的シアノシリル化反応(茨城大教育)藤川 翔平○松川 覚
3PA-020 DMSOとMS 4Aを用いる活性メチレン化合物のジエノンへのダブルマイケル付加反応(茨城大理)○小嶋 陽介・小池 健仁・折山 剛
3PA-021 イサチン誘導体の[2+2]環化付加反応によるスピロ型オキシインドール合成(茨城大理)○小池 健仁・折山 剛
3PA-022 α-スルホニルオキシ酢酸エステルとギ酸エステル間の脱水型 Ti-Claisen 縮合及びクロスカップリング反応への応用(関西学院大理工)○鎌田 理沙・北口 秀弥・田辺 陽
3PA-023 (E)-, (Z)-エノールトシラートを基質とするR2CuLi求核剤の立体保持1,4-付加脱離反応による(E)-, (Z)-三置換オレフィンの立体補完的合成(関西学院大理工)○蘆田 雄一郎・鈴木 武志・田辺 陽
3PA-024 MCM-41担持 N-メチルアミン触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドヘミアセタールの直接的アルドール反応の反応機構に関する考察(岐阜大工)船曳 一正○坂井田 悠太・窪田 裕大・松居 正樹・窪田 好浩
3PA-025 マロン酸エステルのアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの合成とその応用(三重大院工)松本 向恵○釘崎 直樹・八谷 巌・清水 真
3PA-026 β,γ-アルケニル-α-イミノエステルのN-アルキル化に関する研究(三重大院工)上村 聡○田中 裕貴・清水 真
3PA-027 新規3,4-エチレンジオキシチオフェンおよびその類縁体の合成研究(三重大院工)溝田 功○山本 敏寛・八谷 巌・清水 真
3PA-028 低原子価チタン反応剤によるオキセタンのラジカル還元反応(神奈川大工)○竹腰 直人・正路 則朗・松野 千加士・岡本 専太郎
3PA-029 アミドの水素結合を利用した軸不斉を有するアシル化反応場の開発(神奈川大理)○小松 祥子・木原 伸浩
3PA-030 単体ヨウ素を用いたケトン類の新規メタルフリーなα-トシロキシ化反応の開発(千葉大院理)田中 あゆみ・森山 克彦○東郷 秀雄
3PA-031 1-エチニル-2-スルフィニルベンゼン誘導体のヨウ素によるα-ジケトン生成反応(千葉大院工)松本 祥治○柴田 廣之・赤染 元浩
3PA-032 光学活性ビスイミダゾリジンピリジン(PyBidine)-銅錯体を用いるアゾメチンイミンとアルキンのエナンチオ選択的不斉[3+2]環化付加反応(千葉大院理)○荻野 雄大・三代 亜沙美・荒井 孝義
3PA-033 無機試剤を用いるN-アルケニルスルホンアミドの分子内アミドヒドロキシル化反応(千葉大院理)○出水澤 雄太・森山 克彦・東郷 秀雄
3PA-034 繰り返しユニットを持つマロンアミドおよびその誘導体の合成と金属錯体の合成(学芸大)吉原 伸敏○岩崎 圭
3PA-035 1.3-ジカルボニル化合物の酸化的ラジカル反応(東京電大工)○榎本 巧・篠崎 開
3PA-036 ケトンと過酸化水素との反応によるヒドロペルオキシドの合成とラジカル開環二量化反応(東京電大工)○増田 聡子・渡邉 莉彩・渡辺 力・篠崎 開
3PA-037 二環系シクロブタノン誘導体のフッ素化反応(東邦大理・東邦大複合物性研究セ)○山内 翔偉・渡邊 総一郎
3PA-038 炭素−炭素結合の開裂を用いたエステル合成(東洋大院工)○津澤 秀樹・飯野 司・相川 俊一・吉田 泰彦
3PA-039 疎水性場をもつγ-リン酸ジルコニウムの調製と水中でのエステル化反応(日大生産工)○清水 香奈穂・藤井 孝宜
3PA-040 カリックスアレーン連結型新規Xantphos配位子の合成とヒドロホルミル化反応への応用(日大生産工)○後藤 三由希・清水 正一・市川 隼人
3PA-041 水中で臭化水素酸ピリジニウムペルブロミドによるアルデヒドのシアノメチルエステル化反応(福島医大化学)○佐山 信成
3PA-042 リパーゼを用いた光学分割法による光学活性ラクトン類の合成(北見工大)○霜鳥 慈岳・青山 政和・宮腰 哲雄
3PA-043 N-ヘテロアレーンスルホニル基を有するアジリジンのTMSNCSによる触媒的不斉非対称化反応(名工大)○小鎗 まどか・林 真志・中村 修一・柴田 哲男
3PA-044 マロン酸ハーフチオエステルを用いた有機触媒的脱炭酸型アルドール反応の開発(名工大院)○原 範之・中村 修一・柴田 哲男
3PA-045 ヘテロアレーンスルホニル基を有する新規不斉有機触媒を用いたケチミン類への脱炭酸型マンニッヒ型反応の開発(名工大院)○佐野 正英・原 範之・中村 修一・柴田 哲男
3PA-046 5'-位置換型サリドマイドの合成及びせ生理活性(名工大院工)○前野 万也香・伊藤 絵美・徳永 恵津子・柴田 哲男
3PA-047 L-アミノ酸を用いた光学活性なδ-ドデカラクトンの合成(明大院)○関 祥太・霜鳥 慈岳・宮腰 哲雄
3PA-048 光学活性ウイスキーラクトンの合成(明大理工)○森田 汐織・霜鳥 慈岳・宮腰 哲雄
3PA-049 新規PEG担持酸化剤によるアルコールの酸化反応(明星大理工)○中野 真理子・松本 一嗣
〔有機化学―反応と合成 I.その他〕
3PA-050 光学活性界面活性剤の合成と応用(広国大薬)○児玉 頼光
3PA-051 水溶性N-PEG化ピリジニウム置換フレロピロリジンの合成(崇城大工・くまもと有機薄膜セ)○水城 圭司・本田 太郎・前田 晃平・八田 泰三
3PA-052 酸素同位体標識化合物の新規合成方法(大陽日酸つくば研究所)○下平 晴記
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3PA-053 Mn(III)に基づくN-ベンジル-3-オキソブタンアミド類の酸化的環化反応(熊本大院自然)○西野 宏・秀島 幸太
3PA-054 酸化的ラジカル環化反応を用いたインドリノン類の合成およびインドール類への変換(熊本大理)○只野 慎治・西野 宏
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
3PA-055 meso位にチエニル基を導入した新規ドデカ置換ポルフィリンの合成と16π酸化体の合成検討(東邦大)高橋 正・松川 史郎○福井 新
3PA-056 β位にアルコキシ基を持つドデカ置換ポルフィリンの2電子酸化体(16π)の合成の検討(東邦大)高橋 正・松川 史郎○川戸 邦宏
3PA-057 β-オクタイソブチル-meso-テトラフェニルポルフィリン-リン(V)錯体の合成(東邦大)高橋 正・松川 史郎○戸井永 允
3PA-058 アピカル-エクアトリアル-エクアトリアル型新規三座配位子の合成の検討(東邦大)高橋 正・松川 史郎○鈴木 かおり
3PA-059 新規ペリ-キサンテノキサンテン誘導体の合成(奈良高専物化工・JST CREST)○今村 一彦・水谷 祐介・亀井 稔之・白井 聡一・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
3PA-060 9,9'-{5-[ニトリロ(ジフェニル)-λ6-スルファニル]-1,3-フェニレン}ビス(9H-カルバゾール)の合成と物性(日大生産工)○石井 隆也・藤井 孝宜
3PA-061 トリフルオロメトキシ基を有する新規セレニン酸触媒と過酸化水素を用いるバイヤービリガー酸化(日大生産工)○須田 雄介・市川 隼人・清水 正一
3PA-062 ペンタフェニルホスホール類の合成、構造および物性(福井大教育地域科学)○淺原 雅浩・川端 康誉・小寺 裕介・青山 絹代
3PA-063 配位モードを制限したシクロトリホスファゼン配位子の合成と金属錯体への展開(北里大理)○梶山 和政・鈴木 昌貴・兒島 正宜
3PA-064 安定ヨードニウムイリドとフッ化水素類の反応(佐賀大院工)権藤 圭祐○北村 二雄
3PA-065 無溶媒下で塩化鉄/シリカゲルを用いるO-アセチル化(阪市工研)○三原 正稔・中井 猛夫・岩井 利之・伊藤 貴敏・大野 敏信・水野 卓巳
3PA-066 分子内Friedel-Crafts型リン化反応による環状有機リン化合物の効率的合成法(阪市工研・丸菱油化工業)○伊藤 貴敏・三原 正稔・中井 猛夫・岩井 利之・水野 卓巳・大野 敏信・石川 章・小林 淳一
3PA-067 二酸化炭素のジアミンによる固定化および二酸化炭素をカルボニル源とするウレア合成(阪府大工)○北 翔太・園田 素啓・枡野 晴菜・山口 幸太郎・小川 昭弥
3PA-068 嵩高い置換基を有するヒドリド-セレノラト白金(II)錯体とアルキン類の反応(埼玉大理)○青木 雄太郎・加門 ひとみ・中田 憲男・石井 昭彦
3PA-069 ジビスムチンを利用したビスマス−炭素結合生成反応(産総研・東理大院理工)島田 茂○児玉 望・丸山 淳平・山下 俊
3PA-070 KF/Al2O3を用いた環状チオ尿素とジブロモアルカンとの反応による二環イソチオ尿素の合成(芝浦工大システム理工)○菅野 翔太・奥秋 亮・青山 忠・坂本 昌巳・小泊 満生
3PA-071 スルフィドの配位により安定化した金クラスターの生成(首都大院理工)○大西 貴也・平林 一徳・清水 敏夫
3PA-072 逐次クロスカップリングによるジフルオロビニリデン基への異種置換基導入法(筑波大院数理物質)○鈴木 直人・市塚 知宏・藤田 健志・市川 淳士
3PA-073 1,1-ジハロホスホレニウム塩と硫化水素の各種環状エーテル存在下での反応(中部大工)○安藤 文雄・饒村 修・加藤 直樹
3PA-074 長鎖アルキル基をもつ五員環状セレニド化合物の合成(東海大理)○片倉 安里紗・高橋 広平・岩岡 道夫
3PA-075 セレニド化合物の抗酸化活性の評価(東海大理)○林 英吟・高橋 広平・片倉 安里紗・岩岡 道夫
3PA-076 Cu(OTf)2触媒によるチオカルボン酸の交差縮合反応と置換型ヘキサチアアダマンタン類の合成(東工大院総合理工・東工大資源研)○松本 光久・牧岡 良和・谷口 裕樹
3PA-077 固体酸触媒を用いるアルカンジカルボン酸とチオ酢酸のアシル基交換反応(東工大)○村田 晴紀・牧岡 良和・谷口 裕樹
3PA-078 グルコナミド基を分岐末端に有する1級アミンの合成(岡山大院環境)○高橋 宜大・田嶋 智之・高口 豊
3PA-079 光学素子への応用を指向したナノインプリント材料の設計・開発(岩手大工)小川 智○佐藤 俊祐・村岡 宏樹・西川 尚男
3PA-080 アリール基で機能化した2,4,6-トリ(2-チエニル)-1,3,5-トリアジン誘導体の合成及び物性(岩手大工)村岡 宏樹○森 正義・小川 智
3PA-081 熱物性向上を目的とした末端変性型ポリ(p-フェニレンスルフィド)の合成開発(岩手大工)小川 智○荒木 俊・稲田 諭・村岡 宏樹
3PA-082 チオアミドジアニオンとケトンとの反応を経由したモノアニオン型含窒素キレート配位子の合成と利用(岐阜大工)○宮原 啓太郎・永冶 枝里・芝原 文利・村井 利昭
3PA-083 ビナフチル基を有するセレノリン酸誘導体のアルケンへのラジカル付加反応(岐阜大工)○前川 侑輝・門崎 正樹・安藤 崇文・村井 利昭
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3PA-085 キラルホスフィン-銀触媒によるアルケニルトリクロロアセテートとイミンとの不斉マンニッヒ型反応(千葉大院理)○林 欲欽・吉田 和弘・柳澤 章
3PA-086 金属触媒を用いないアリールボロン酸エステルのハロゲン化反応(奈良高専物化工)亀井 稔之○石橋 葵・嶋田 豊司
3PA-087 バリウム反応剤を用いたアゾ化合物のα選択的アリル化反応(千葉大院理)○實川 拓也・吉田 和弘・柳澤 章
3PA-088 活性バリウムを用いたベンジル型アミンの合成(千葉大理・千葉大院理)○澤永 叔基・吉田 和弘・柳澤 章
3PA-089 フタル酸エステル添加によるアルキン[2+2+2]環化付加コバルト触媒の活性化(神奈川大工)○桜田 哲哉・杉山 雄樹・松野 千加士・岡本 専太郎
3PA-090 アルキン/ニトリル[2+2+2]環化付加反応による高分子合成(神奈川大工)○杉山 雄樹・桜田 哲哉・松野 千加士・岡本 専太郎
3PA-091 エステル-アミド置換アゾリウム塩を用いたエノンとジアルキル亜鉛のCu触媒不斉共役付加反応(関西大化学生命工)○近藤 淳子・吉村 美里・坂口 聡
3PA-092 保護剤フリー銅ナノ粒子の合成ならびに高活性Ullmann反応触媒としての利用(関西大化学生命工)○磯村 優仁・成島 隆・米澤 徹・川崎 英也・大洞 康嗣
3PA-093 鉄触媒を用いたヒドロメタル化によるアルケニルマグネシウムの合成とその応用(東大院理)○吉田 拓未・イリエシュ ラウレアン・中村 栄一
3PA-094 鉄触媒を用いたラジカル生成反応を経る脂肪族炭素-水素結合のアリール化反応(東大院理)○関根 真樹・イリエシュ ラウレアン・中村 栄一
3PA-095 イリジウム触媒によるアルコールを用いたアセトアミドのα-アルキル化反応(関西大化学生命工)○菊本 翔太・井内 洋介・大洞 康嗣
3PA-096 機能性ビピリジン系配位子を有する水溶性イリジウム錯体触媒を用いた水溶媒中でのジオール類の脱水素的環化反応(京大院人環)○伊藤 航・川原 諒子・藤田 健一・山口 良平
3PA-097 機能性N,N-キレート配位子を有するイリジウム錯体触媒を用いた含窒素複素環の脱水素化および水素化反応(京大院人環)○田中 結依・藤田 健一・山口 良平
3PA-098 機能性ピリジン配位子を有する新規水溶性イリジウム錯体の合成と水溶媒中での含窒素複素環の触媒的脱水素化(京大院人環)○平栗 翔・藤田 健一・山口 良平
3PA-099 イリジウムNHC触媒による1,6-ヘプタジエン誘導体の環化異性化反応(青山学院大理工)鈴木 晴香・小野寺 玄○武内 亮
3PA-100 一置換ベンゼンのメタ位選択的炭素−水素結合ホウ素化を目指した機能性遷移金属錯体の合成とその反応(東工大院理工)○畑瀬 一輝・草間 博之・岩澤 伸治
3PA-101 ペンタアルコキシニオブからの低原子価ニオブ種の調製と有機変換反応への利用(関西大化学生命工・関西大学先端機構)○尾崎 誠・多田 祐亮・大洞 康嗣・石井 康敬
3PA-102 Nb(V)触媒を用いたジチオアセタールの過酸化水素酸化:1,3-ジスルホニルメチレン化合物の効率的合成(静岡理工大理工)○桐原 正之・後藤 匠・鈴木 通恭・石塚 勇貴・野口 拓也
3PA-103 磁石で回収可能な固定化酸化オスミウム触媒の開発(産総研)藤田 賢一○梅木 哲史・安田 弘之
3PA-104 アラインの三成分カップリングによるシアノ基を有するイミノイソベンゾフランの合成(岡山大院自然・愛教大)○野依 慎太郎・李 靖・岩崎 真之・中島 清彦・西原 康師
3PA-105 分子内ヒドロアリール化によるピラノクマリン誘導体の合成(佐賀大理工)○小林 壮一・北村 二雄
3PA-106 パラジウム(0)錯体による(2-ヒドロキシベンジル)スルフィド誘導体の炭素−硫黄および酸素−水素の開裂反応(埼玉大理)○鈴木 五弦・古川 範行・戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦
3PA-107 C-N軸不斉配位子を用いたパラジウム触媒によるインドール類の不斉アリル位アルキル化反応への応用(千葉大院工)三野 孝○石川 美穂・西川 健士・笠井 瑞起・坂本 昌巳・藤田 力
3PA-108 新規NCNピンサー型ビスイミダゾリン-パラジウム錯体を用いるイミン類への不斉アリル化反応の開発(名工大院)○中村 将之・兵藤 憲吾・中村 修一・柴田 哲男
3PA-109 テトラゾリウム型メソイオンカルベンパラジウム錯体の合成とそのカップリング反応における触媒能(名工大院工)○花木 淳子・山田 新・平下 恒久・荒木 修喜
3PA-110 遷移金属触媒を用いた[2+2+2]環化付加反応による環状ケイ素化合物の合成(神奈川大院理)○佐藤 圭祐・大田 祐介・石田 卓也・加部 義夫
3PA-111 閉環エンインメタセシスを利用する置換ナフタレンおよび置換2-ナフトールの合成(千葉大院理)○鹿野 勇斗・吉田 和弘・柳澤 章
3PA-112 活性エステルまたは光分解性基で保護されたエステルで置換されたかご型シルセスキオキサンの合成(神奈川大理)○櫻井 拓人・山口 和夫・力石 紀子・加部 義夫
3PA-113 2,6−ビス(トリメチルシリル)ベンゾジチオフェンに対する直接的ブロモ化反応を利用した多置換ベンゾジチオフェンの合成(奈良高専物化工・JST CREST)亀井 稔之○西口 真功・田中 智裕・嶋田 豊司
3PA-114 キラルスズ触媒を用いたγ,δ-不飽和δ-ラクトン類の不斉N-ニトロソアルドール反応(千葉大院理)○及川 優・藤波 赳生・吉田 和弘・柳澤 章
3PA-115 不斉官能基をもつアリルスズ試薬とイミンとの1,5-遠隔不斉誘導反応の制御(島根大総合理工)○山口 雄貴・西垣内 寛・岩本 秀俊
3PA-116 不斉酸素官能基をもつ光学活性アリルスズ試剤からの二方遠隔不斉誘導反応を用いた天然物合成(島根大総合理工)○前島 由衣・西垣内 寛・岩本 秀俊
3PA-117 Rieke亜鉛によるα,β−不飽和エステルの還元的二量化(山口東理大工)○波多江 高宏・赤木 史生・北條 信
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
3PA-119 マイクロ波照射と固体酸触媒を用いた含酸素化合物の脱水的フリーデル・クラフツ型反応(産総研)○山下 浩・羽鳥 真紀子・森住 真紀・斉藤 佳織
3PA-120 マイクロ波を利用した1,3-ジカルボニル化合物の相間移動アルキル化反応(東京電大工)○小山 弘樹・茂呂 雄甫・篠崎 開
〔資源利用化学〕
3PA-123 超臨界水を利用する担持金属触媒によるバイオエタール残渣のガス化処理(産総研コンパクト化学システム研究セ)○佐藤 修・村上 由香・山口 有朋・日吉 範人・白井 誠之
3PA-124 極性イオン液体を用いた含塩含水状態の微細藻類の直接溶解(東農工大院工)○小林 大悟・藤田 恭子・中村 暢文・大野 弘幸
3PA-125 活性炭担持金属および金属硫化物触媒による水溶媒中でのグルコースの熱反応(日大理工)○米田 哲也・石井 一隆・石見 勝洋・滝戸 俊夫・小沼 健治
3PA-126 パン酵母による海藻のエタノール発酵(高知大理水熱化学実験所)○奥田 和秀
3PA-127 スギおが屑-リン酸型機能材料の合成とその金属イオン吸着特性(中部大工)○本多 恵輔・八田 賢・山下 浩幸・宮内 俊幸・盛 秀彦
3PA-128 含水酸化ジルコニウム担持燻炭を用いた低pH溶液からのリン回収(兵庫県大工)○井上 達央・西岡 洋・小舟 正文
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
3PA-131 丹沢大山における大気汚染物質沈着への標高の影響(神奈川大工)○与口 健・南齋 勉・井川 学
3PA-132 界面活性物質の大気圏動態と大気環境影響 (1)(早大創造理工)○曽田 美夏・大河内 博・緒方 裕子
3PA-133 富士山体を利用した自由対流圏大気中酸性ガスおよびエアロゾルの観測(1)(早大創造理工)○磯部 貴陽・大河内 博・緒方 裕子
3PA-134 首都圏小規模森林における大気中酸性物質の樹冠フィルター効果と乾性沈着量の評価 (1)(早大創造理工)○高田 賢・大河内 博・緒方 裕子
3PA-135 大気中多環芳香族炭化水素の降水洗浄機構と森林樹冠への乾性沈着量の推計(1)(早大創造理工)○藤田 雅俊・大河内 博・緒方 裕子
3PA-136 首都圏西部小規模森林における生物起源揮発性有機化合物の大気動態(早大創造理工)○鈴木 佳祐・大河内 博・緒方 裕子
3PA-137 粒径別大気粉じん中ニッケル化合物の化学形態別濃度(道総研 環境科学研究センター)○芥川 智子・酒井 茂克・秋山 雅行・加藤 拓紀
3PA-138 大気エアロゾルの沈着による海洋懸濁物質の組成変化(東大海洋研)○村島 淑子・大河内 博・緒方 裕子・植松 光夫
3PA-139 紫外線照射下における塩素化多環芳香族類の動態解析(名城大)○三輪 良・大浦 健
3PA-140 スギおが屑表面における二酸化窒素除去機構に関する研究(阪府大工)○酒巻 剣・竹中 規訓・定中 靖宗・坂東 博
3PA-141 ナノ孔ガラスを用いた気相トルエン濃度の近赤外分光測定(城西大理)○加藤 靖子・紺野 東一・尾崎 裕・内山 政弘・長澤 浩
3PA-142 GC/QMSによる塩素化多環芳香族炭化水素類の高感度分析法の開発及び環境分析への適用(名城大)○神谷 優太
3PA-143 ナス苗木へのオゾンおよび多環芳香族炭化水素の複合影響(広島大)○万代 小百合・佐久川 弘
3PA-144 金属腐食へ及ぼす酸性霧の影響(神奈川大工)○大村 公一・南齋 勉・井川 学
3PA-145 都市域における大気エアロゾルと日射量の関係(名城大)○加藤 大尚・李 金夫・酒巻 史郎
3PA-146 大気浮遊粒子のダイオキシン受容体における多環芳香族化合物の寄与(名城大)○磯貝 直美
3PA-147 浄水施設の各水処理段階におけるイオンの変化(近畿大理工総研)○柳田 和美・川東 龍夫
3PA-148 福島第一原発事故による東京湾底質の放射能汚染の現況(近畿大理工)○中川 亮太・馬場 大輔・山崎 秀夫・久保 篤史・杉山 健太朗・神田 穣太
3PA-149 里山の生態系サービスと窒素飽和現象(1)(早大創造理工)○江口 裕之・大河内 博・緒方 裕子・宮崎 あかね
3PA-150 塩化物イオンを含むペンタフルオロプロピオン酸水溶液の分解処理:光照射下の硫酸イオンラジカル反応(産総研・神奈川大理)○忽那 周三・三浦 直子・堀 久男
3PA-151 化学発光法による水中有機物の迅速連続測定(阪府大院工)○竹中 規訓・橋本 祥平・定永 靖宗・坂東 博
3PA-152 神奈川県央地区の河川水の変異原性評価(神奈川総合産業高校・神奈川工科大)○兼子 千晶・岡部 亮吾・永井 陽大・福井 洋平・高村 岳樹
3PA-153 キサンテン系色素による環境変異原物質の光分解反応に対するL-ヒスチジンの促進効果(岡山理大理)○鳥本 誠一・青木 宏之・猪口 雅彦・尾堂 順一
3PA-154 無機廃棄物から合成した吸着材を用いるセシウムイオンの除去(兵庫県大工)○五百住 優太・西岡 洋・小舟 正文
3PA-155 担持型鉄ポルフィリン触媒によるテトラブロモビスフェノールAの酸化分解に及ぼす腐植酸の影響(北大)○水谷 祐介・前野 翔平・朱 倩倩・福嶋 正巳
3PA-156 製鋼スラグ中の金属酸化物による腐植物質前駆体の縮重合反応(北大)○西本 遼・福嶋 正巳・佐藤 努・福地 茂樹・祁 光霞・佐々木 正秀
3PA-157 鉄をドープしたゼオライト触媒による不均一フェントン反応系における2,4,6-トリブロモフェノールの酸化分解に及ぼす有機酸の添加効果(北大)○福地 茂樹・福嶋 正巳・西本 遼
3PA-158 鉄フタロシアニン触媒によるテトラブロモビスフェノールAの酸化分解に及ぼす腐植酸の影響(北大)○前野 翔平・水谷 祐介・朱 倩倩・福嶋 正巳
3PA-159 六価クロム汚染土壌における植物の重金属吸収能と生育の基礎研究(桐蔭横浜大)○横山 和憲・菅野 裕一・涌井 史朗・土路生 修三・内藤 敏・横塚 享・飯島 健太郎・森永 茂生
3PA-160 有機フッ素化合物のバクテリアに対する毒性と構造との関係(東海大理)石原 良美○森田 馨・三島 淳・高野 二郎
3PA-161 ナノカルシウムを用いる芳香族イミン類の新規固相合成反応(県立広島大)○西村 慧・掛田 光則・江頭 直義・三苫 好治
3PA-162 電子移動/接触水素型新規ハイブリッド還元法に与える水素源の影響(県立広島大)○伊藤 聡・三苫 好治
3PA-163 木質バイオマス系機能材料の開発とその貴金属イオン吸着特性(中部大工)○八田 賢・本多 恵輔・山下 浩幸・宮内 俊幸・盛 秀彦
3PA-164 メカノケミカル反応によるセルロース新規ジブロック共重合体の合成(名城大)○津滝 雄作・坂口 眞人・大浦 健
3PA-165 Ag-CuO担持酸化タングステンの光触媒活性評価(三重大院工・三重大環境保全セ)○勝又 英之・小田 雄一・金子 聡・鈴木 透・太田 清久
3月27日午後
(12:30〜14:00)
〔コロイド・界面化学〕
微粒子分散系
3PB-001 DNA塩基を用いた金属ナノ粒子の近接安定化とSERS活性(埼玉大)○谷島 徹・Yu, Yingying・二又 政之
3PB-002 共有結合を利用したAgNPの近接安定化とSERS活性(埼玉大)○Yu, Yingying・谷島 徹・二又 政之
3PB-003 ナノSiO2水系サスペンションの透過率に与えるPEGの影響(日大理工)○鈴木 晶太・黄 厦・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
3PB-004 光還元法による三角板状金ナノ粒子の合成におよぼす添加金属塩の効果(岡山理大工)○竹崎 誠・冨永 敏弘
3PB-005 CdTe/Auハイブリッドナノ構造体の合成とその励起子ダイナミクス(関西学院大理工)○奥畑 智貴・野々口 斐之・河合 壯・玉井 尚登
3PB-006 Pd触媒を導入したSPIONを用いたSPIONからの機能分子の放出反応の検討(九大院薬)○秋田 健行・古賀 登
3PB-007 ストーバー法を用いたダンベル型金ナノ粒子の効率的作製と有機色素との複合化(阪市大院工)松田 和朗○米谷 紀嗣
3PB-008 有機薄膜太陽電池を指向したハイブリッドナノ結晶作製(山形大工)○佐藤 駿実・増原 陽人
3PB-009 酸化タングステンナノ粒子表面に吸着したアミノ酸により誘起された色素会合体超分子キラリティー(山口大院理工)○安達 健太・山崎 鈴子・武智 英明・渡會 仁・塚原 聡・Benova, Nina
3PB-010 酸化タングステン/セルロース複合材料を用いた調光フィルムの作製(山口大理)○石田 裕貴・三田 倫広・本多 謙介・安達 健太・山崎 鈴子
3PB-011 シクロデキストリンポリマー保護ジルコニアナノ粒子を添加した液晶表示素子の色範囲(山口東理大)○澤井 寛哉・白石 幸英・小林 駿介・戸嶋 直樹
3PB-012 ククルビツリル保護パラジウムナノワイヤーの調製と触媒機能(山口東理大)白石 幸英○吉岡 靖治・坂下 雄一・戸嶋 直樹
3PB-013 蛍光性金ナノ粒子を用いたタンパク質検出(山梨大院医工)○藤巻 慶弘・新森 英之
3PB-014 金属単結晶微粒子表面への有機分子の吸着と相互作用の観察(筑波大院数理物質)○江口 美陽・三井 大輔・寺西 利治
3PB-015 ネットワーク構造を有する四面体型パラジウムナノ粒子の合成と水素吸蔵特性(東大院理)○山本 佑樹・山野井 慶徳・西原 寛・大島 伸司・小堀 良浩
3PB-016 金ナノロッドの連結によるプラズモン共鳴波長の変化(東理大院総合化学)○瀧 直輝・渡辺 量朗
3PB-017 時間分解in-situ XAFS/SAXS測定による金属ナノ粒子形成過程の解明(奈良女大・京大院工)国清 紘子○原田 雅史・竹中 幹人
3PB-018 コアシェルPbSe/PbSナノ結晶の合成と形状制御(奈良先端大物質)○足羽 剛児・野々口 斐之・河合 壯
3PB-019 双晶面を有するPt plateの調製とAgとの複合化(北陸先端大マテリアル)○槻川原 遼・宮林 恵子・三宅 幹夫
3PB-020 ピレン誘導体で表面修飾した白金ナノ粒子の燃料電池触媒特性(北陸先端大マテリアル)○西原 弘樹・宮林 恵子・三宅 幹夫
3PB-021 コロイド懸濁液中でのハイドレート結晶の自己組織化パターンの形成(明大理工)○村岡 道弘・長島 和茂
分子集合体
3PB-022 光による高分子/炭酸カルシウム複合体の自己組織化制御(東大院工)○石川 七彩・坂本 健・西村 達也・加藤 隆史
3PB-023 イオン添加物とポリマーマトリクスを用いる炭酸カルシウム薄膜結晶の作製(東大院工)○朱 方捷・西村 達也・坂本 健・伴野 秀和・灘 浩樹・加藤 隆史
3PB-024 Large-Area Molecular Ordering of Quaterthiophene-Containing Polymer Brushes toward Electronic Functions(東大院工・理研基幹研・東工大資源研)○CHAN, Yi-Tsu・梶谷 孝・細野 暢彦・小阪 敦子・福島 孝典・相田 卓三
3PB-025 様々な側鎖構造を持つカルバゾールーサルフェン型大環状化合物の配向組織化と液晶形成(名大院理)○石田 夕加里・河野 慎一郎・田中 健太郎
3PB-026 有機ラジカルゲル化剤の合成と磁性超分子ヒドロゲルの性質(京大院人環)○山本 貴之・鈴木 克明・内田 幸明・下野 智史・田村 類・加藤 立久・山内 淳
3PB-027 中性リン脂質DPPCの液晶構造に及ぼす1:1電解質添加の効果(香川大農)○深田 和宏・町野 文香
3PB-028 クマリン骨格を有するアゾおよびアゾキシ化合物の合成と物性(山口大院理工)岡本 浩明○黒瀬 啓祐・森田 由紀
3PB-029 低分子量化合物によるイオン液体ゲルの形成(山口大院理工)岡本 浩明○吉田 知弘・森田 由紀
3PB-030 5CB類似フッ素化高分子保護Pdナノ粒子添加液晶の特性(山口東理大)○善明 あかり・沖 功士・山本 康平・井口 眞・籔内 一博
3PB-031 デンドロン添加液晶の電気光学特性(山口東理大)○白石 幸英・垣内 秀志・大木 妙子・戸嶋 直樹
3PB-032 水中における両親媒性ブロックポリペプチドを用いた金属錯体の集積化と発光挙動の制御(崇城大院工)○正木 佳孝・中原 悟・黒岩 敬太
3PB-033 電解質ポリマーを用いた金属錯体ナノネットワークの創成(崇城大院工)○古閑 裕子・森 隆雄・下川 祥史・黒岩 敬太
3PB-034 3-オクチルアズレン-1-カルボン酸ナトリウム及びスルホン酸ナトリウムの合成と会合挙動(東海大理)○末森 知博・笠倉 希・池田 由紀・藤尾 克彦
3PB-035 SDS水溶性ミセル形成におよぼすアミノ酸類の極性効果(名工大工)○村門 美佳・近藤 己紗子・山本 靖・多賀 圭次郎・吉野 明広
3PB-036 シアニン色素J凝集体の吸収・発光特性の高圧下における変化(阪市大院工)○中谷 仁美・米谷 紀嗣
3PB-037 スクロース 6-モノアルキルエーテルの選択的合成と自己組織化挙動(鹿児島大院理工)○大川畑 幸恵・金丸 愛美・桑原 真也・山元 和哉・門川 淳一
3PB-038 トレハロース6,6’-ジアルキルエーテルの自己組織化挙動(鹿児島大院理工)○金丸 愛美・山元 和哉・門川 淳一
3PB-039 規則性構造を持つ高分子薄膜の創製の試み(崇城大)○三原 将・平尾 みなみ・田丸 俊一・新海 征治
3PB-040 Tetraazaacene誘導体の合成とその性質(東理大理)○磯田 恭佑・田所 誠
3PB-041 フェロセニル基を有する両親媒性N-アルキルピリジニウムの合成とミセル形成反応(東工大資源研)○遠藤 弘隆・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
3PB-042 金属イオンがアルキル鎖で取り囲まれた希土類金属錯体の液晶挙動と発光特性(長野高専・信州大院総工系・カラブリア大)○板屋 智之・蜂須賀 彩羽・太田 和親・PUCCI, Daniela・CRISPINI, Alessandra・I. SZERB, Elisabeta・LIGUORI, Paola・La DEDA, Massimo・GHEDINI, Mauro
3PB-043 透明な有機ナノゲルの開発:フェノール類とAOTがスタックしたゲルの光物性とその階層構造(島根大院教育・信州大繊維・分子研・島根大教育)○渡邊 圭一・佐藤 高彰・嘉治 寿彦・平本 昌宏・西山 桂
3PB-044 ショ糖脂肪酸エステルとパラフィンワックスの混合による油性ゲルの硬度制御(東京工科大応用生物)○赤津 花苗・渕邉 大介・柴田 雅史
3PB-045 カラムナー液晶性有機半導体の合成と物性(東大院工)○前田 遼介・吉尾 正史・清水 友宏・鄭 真・加藤 隆史
3PB-046 ナノ相分離液晶構造を有する異方的イオン伝導性ポリマーフィルムの構築(東大院工・東農工大工)○服部 一希・吉尾 正史・一川 尚広・大野 弘幸・加藤 隆史
3PB-047 ビタミンEエマルションのフリーラジカル消去活性(愛媛大院理工)○小原 敬士・迫 佳志・長岡 伸一
3PB-048 シクロフォスファゼンイオン液体を含むIL/O型マイクロエマルションの調製(宮崎大工・ブリヂストン)○久保田 夏美・白上 努・松本 仁・大月 正珠・保田 昌秀
3PB-049 メソポーラスシリカと種々のオイルを用いた活性剤フリー乳化(東京工科大応用生物・山形大院理工)○高田 彩加・呉 彬・野々村 美宗・柴田 雅史
3PB-050 アルキルヒドラジド誘導体の新規低分子オイルゲル化剤への応用(九大産学連携セ・日産化学工業)○大背戸 豊・渡邊 久幸・田中 章博・宮本 操
組織化膜
3PB-051 両親媒性スルファミド化合物が形成する展開単分子膜の物性と構造評価(宇都宮大工)○豊田 彩・飯村 兼一・椛島 真一郎・景山 元裕・吉川 功・荒木 孝二
3PB-052 N-アシル-L-ホモセリンラクトン誘導体の脂質単分子膜への吸着特性(宇都宮大工)○渡邉 真浩・加藤 紀弘・飯村 兼一
3PB-053 相分離LB膜を鋳型とするTiO2薄膜調製法の検討とその表面形態への影響(東京都市大工)○大島 拓郎・高橋 政志・小林 光一
3PB-054 化学修飾金電極を用いたドーパミンの酸化還元反応(防衛大機能材料)○小澤 真一郎・有賀 敦
3PB-055 分枝鎖人工リン脂質とアポリポタンパク質A-Iからの膜ディスク形成(産総研幹細胞工研セ・徳島大薬)○馬場 照彦・高木 俊之・金森 敏幸・半田 大祐・岡 辰也・斎藤 博幸
3PB-056 非イオン界面活性剤水溶液における高圧下のゲル構造(首都大)○鈴木 拓郎・川端 庸平・加藤 直
3PB-057 カチオン/ノニオン混合界面活性剤水溶液αゲルの希釈構造(首都大)○林 賢利・川端 庸平・金尾 知樹・石川 晃
3PB-058 長鎖糖系界面活性剤水溶液におけるクラフト温度以下のラメラドメインの構造(首都大)○永井 翔・川端 庸平・加藤 直
3PB-059 巨大ベシクルのマイクロマニピュレーションと膜の性状(信州大院工)○山崎 稔季・奥村 幸久
3PB-060 ペプチド結合によるPOPC/DPPEベシクルの金表面への固定化挙動の検討(東京都市大工)○櫛田 真吾・小林 光一・高橋 政志
固体表面・界面
3PB-061 高分子の3-Dディウェッティング(千歳科技大)○KARTHAUS, Olaf・森 博之
3PB-062 グラフェン‐規則性メソポーラスシリカサンドイッチナノコンポジット(産総研・トロント大)○王 正明・Wang, Wendong・Coombs, Neil・Ozin, Geoffrey A
3PB-063 表面スルホ化多孔質ダイヤモンド球状粒子の固体酸触媒活性(東理大理工)○森村 卓司・近藤 剛史・湯浅 真
3PB-064 Nドーピングしたグラファイトの触媒活性と局所構造解析(原子力機構)○下山 巖・馬場 祐治・関口 哲弘・箱田 照幸
新領域
3PB-065 有機薄膜/Si基板上における特異的形状の金ナノ結晶形成(近畿大理工・JST CREST)○副島 哲朗・中村 義貞・尼子 裕大・伊藤 征司郎
3PB-066 ハイブリッドコロイド粒子への真空紫外光照射を利用する特異構造粒子集合体の調製(北大触セ・九大先導研)○大沼 明・有田 寛・西原 正通・大谷 文章・大塚 英幸・高原 淳
〔材料化学〕
3PB-069 五酸化バナジウムゲルの光化学合成(若狭湾エネルギー研究センター)○西尾 繁
3PB-070 統計的な動的粒子イメージング法による無機材料粒子の多角的評価(スペクトリス マルバーン事業部)○笹倉 大督・平村 行慶・井上 直哉
3PB-071 ゾル−ゲル前駆体として機能するアリルシリル化-ルテニウムトリス(ビピリジン)錯体の合成とPMOへの応用(奈良高専物化工・JST CREST)○西田 幸生・前川 佳史・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
3PB-072 フルオロアルキルオキシランとアミノアルキルシランを用いた撥水性有機-無機ハイブリッド皮膜の作製(名市工研)○柘植 弘安・小野 さとみ
3PB-073 球状中空ニッケル-各種金属酸化物触媒の調製とそのアンモニアボラン加水分解活性(日大理工)○武井 千紘・梅垣 哲士・徐 強・小嶋 芳行
3PB-074 球状中空シリカアルミナ触媒の調製とそのアンモニアボラン加水分解活性(日大理工)○外山 直樹・梅垣 哲士・徐 強・小嶋 芳行
3PB-075 球状中空シリカ−ケイモリブデン酸複合酸化物の調製とそのアンモニアボラン加水分解活性(日大理工)○渡貫 泰寛・梅垣 哲士・徐 強・小嶋 芳行
3PB-076 マグネシウム元素を含有したアルミニウム高ホウ化物結晶の合成と物理化学的性質(国士舘大理工・物材機構・神奈川大工・東北大金研)○岡田 繁・鎌本 喜代美・森 孝雄・工藤 邦男・湯葢 邦夫・宍戸 統悦
3PB-077 天然モルデナイト-ポリサルホン中空糸多孔体の透水性と紡糸条件の検討(産総研コンパクト化学システム研究セ)○長瀬 多加子・阿部 千枝・長谷川 泰久・清住 嘉道
3PB-078 L-アルギニンにより調製した球状ニッケルシリカ触媒のアンモニアボラン加水分解活性に対する調製条件の影響(日大理工)○梅垣 哲士・武井 千紘・渡貫 泰寛・徐 強・小嶋 芳行
3PB-079 ユウロピア添加Y2WO6赤色蛍光体の合成とその光学特性(防衛大機能材料)○有賀 敦・高橋 慎吾・小澤 真一郎
3PB-080 均一沈殿法によるセリア微粒子の高温シンタリング挙動の解析(名工大院)小澤 正邦・西尾 健二○羽田 政明
3PB-081 立方晶ジルコニアの結晶方位依存性酸素緩和の観測(名工大院)○小澤 正邦
3PB-082 希土類添加ジルコニアの擬弾性による動的酸素緩和の解析(名工大院)○小澤 正邦・土屋 憲治
3PB-083 高分子テンプレートを用いる三次元構造を有する無機/有機複合体の開発(東大院工)○松村 駿一・梶山 智司・西村 達也・加藤 隆史
3PB-084 芳香族炭化水素基を有するシルセスキオキサンの薄膜での熱特性(京大院人環)○西川 健・酒井 健一・田村 類
3PB-085 ベンゾオキサゾール誘導体と第2族金属錯体の発光に関する研究(東京電大)○杉本 茂貴・五十嵐 崇浩・加藤 輝・國馬 賢治・藤本 明
3PB-086 イオン伝導性を有するアンモニウムイオン性液晶の開発(東大院工・東農工大工)○ソベラツ バルトロメ・吉尾 正史・一川 尚広・大野 弘幸・加藤 隆史
3PB-087 液晶性有機分子/無機ナノリング複合体材料における凝集構造と物性の相関(立命館大生命)○清原 亜祐実・津守 達啓・宇野 健二朗・堤 治
3PB-088 4-スルホカリックス[6]アレーンイオンコンプレックスの合成と薄膜特性(和歌山高専物質)○中西 竜哉・野村 英作
3PB-089 長鎖アルキル基を導入したペンタガロイルグルコースの合成と相転移(和歌山高専物質)勝山 大介・松原 知也○野村 英作
3PB-090 分子認識に基づくアガロースゲルとアクリルアミドゲルの特異的集積(阪大院理)○山口 浩靖・LIU, Chun-Yen・高島 義徳・原田 明
3PB-091 テラヘルツ波分光測定によるDLC膜特性の評価(都産技研)○藤巻 康人・安田 敬史・秋山 高一郎・中尾 節男・上田 志津代・寺山 暢之・坂本 知昭・基 昭夫
3PB-092 超音波照射によるグラフェンナノプレートの合成と白金担持(東理大工・東理大院総合化学)○中林 大軌・山際 清史・横山 貴博・藤川 洋基・小泉 幸平・瀬田 悠・山本 亨・綾戸 勇輔・桑野 潤
3PB-093 高配向カーボンナノチューブの液相一段合成法におけるアルミニウムスパッタリングの効果(東理大工・東理大院総合化学)○横山 貴博・山際 清史・岡本 洋平・藤川 洋基・小泉 幸平・瀬田 悠・綾戸 勇輔・桑野 潤
3PB-094 蛍光増白剤分散剤とする単層カーボンナノチューブの分散特性評価(産総研ナノシステム)○石部 聡子・松澤 洋子・木原 秀元・吉田 勝
3PB-095 アーク溶接機を利用した簡易フラーレン合成(八戸高専)○北村 洋樹・齊藤 貴之
3PB-096 有機金属化合物を用いた新規機能性透明薄膜の作製(甲南大理工)○辻本 明子・三宅 純平・渡邉 順司・池田 能幸・太田 達也・有本 邦夫・松本 裕葵
3PB-097 有機薄膜太陽電池に用いる新規アクセプター材料の開発:チエニル基と鎖長の異なるアルキル基を有するPCBM類縁体の創製とデバイスへの応用(阪市工研・龍谷大理工)○森脇 和之・吉本 光・岩澤 哲郎・松元 深・高尾 優子・大野 敏信
3PB-098 光を利用した可視光応答型光触媒膜の新規作製法(産総研サステナブルマテリアル)○西澤 かおり・岡田 昌久・渡辺 栄次
3PB-099 液晶の自己組織化を利用した低分子有機半導体薄膜の作製(産総研ナノシステム)川田 友紀○山本 貴広・米谷 慎・吉田 勝
3PB-100 粘土ナノシートを用いた3成分系有機/無機複合薄膜の構造と焦電性(防衛大応化)○梅村 泰史・池地 庸平
3PB-101 9,10-ビス(フェニルエチニル)アントラセン誘導体のナノ微粒子の生成(関東学院大)○八木田 良実・松井 和則
3PB-102 超臨界メタノールを用いる中実あるいは中空メソポーラス酸化チタンナノ粒子のワンポット合成(高知工科大)○横山 和哉・王 鵬宇・小廣 和哉
3PB-103 ゾルゲル法を用いたナノカプセル化ラテント顔料の合成と蛍光特性(芝浦工大院工)○渡邉 博紀・大石 知司
3PB-104 表面にセレノシステインを有する半導体ナノ結晶の合成と特性(奈良先端大物質)○辻 知希・中嶋 琢也・河合 壯
3PB-105 液晶分子を用いた金ナノ材料の凝集構造制御(立命館大生命)倉成 亜沙○永松 彰・堤 治
〔材料の機能〕
3PB-107 紫外線吸収剤アントラニル酸メンチルの励起状態(横国大院工)○芝田 謙二・菊地 あづさ・八木 幹雄
3PB-108 紫外線吸収剤2,2'-ジヒドロキシ-4,4'-ジメトキシベンゾフェノンの励起状態(横国大院工)○熊坂 亮・菊地 あづさ・八木 幹雄
3PB-109 紫外線吸収剤メトキシクリレンエチルヘキシルの励起状態(横国大院工)○畑 友輝・菊地 あづさ・八木 幹雄
3PB-110 ステント材(SUS316L)結合ペプチドの検索(東京工科大応用生物)山崎 智彦○藤本 和宏・軽部 征夫・三上 あかね
3PB-111 ベータシートペプチドナノファイバーを用いた抗原ペプチドの細胞質デリバリー(京工繊大)○川端 一史・北川 雄一・和久 友則・功刀 滋・田中 直毅
3PB-112 マンガンポルフィリン錯体を導入したトランスフェリン修飾リポソームの構築とその抗癌評価(東理大)○伊東 里美・近藤 剛史・湯浅 真
3PB-113 鉄ポルフィリン導入葉酸修飾リポソームの調製とその抗癌評価(東理大)○佐藤 真紀・近藤 剛史・湯浅 真
3PB-114 アルギニン、プロリンによるアミノ酸イオンの経皮吸収とHydrophile Lipophile Balance 数依存性に関する研究(明星大理工)○渡邉 幸夫・東 直行・塩谷 和音・宍戸 真実・高橋 理恵・鈴木 晴恵・上田 豊甫
3PB-115 抗酸化物質の単一および複合系における抗酸化・抗癌作用の検討(東理大)○佐野 裕基・貝瀬 千尋・金子 晃久・近藤 剛史・湯浅 真
3PB-116 7-ヒドロキシキノリン類のプロトン移動フォトクロミズム(東大院総合文化)○酒井 正史・原田 潤・小川 桂一郎
3PB-117 3-カルバゾリル基を有するベンゾチオフェン系ジアリールエテン誘導体のフォトクロミズムと電気的性質(阪教大)有馬 裕・久保埜 公二・堀 一繁・辻岡 強・山口 忠承○谷 敬太
3PB-118 カルバゾール部位を有するジアリールエテン誘導体のI-V特性におけるスペーサーの効果(阪教大)○高山 賢之・有馬 裕・堀 一繁・久保埜 公二・辻岡 強・谷 敬太
3PB-119 オリゴ(p-フェニレンビニレン)で修飾されたジアリールエテンの自己集合と光制御(千葉大院工)矢貝 史樹○石渡 勝也・唐津 孝・北村 彰英
3PB-120 長鎖アルキル鎖を有するキシリレンによって連結されたアゾベンゼン二量体の自己集合と光異性化(千葉大院工)矢貝 史樹○小林 愛・唐津 孝・北村 彰英
3PB-121 アゾベンゼン修飾金ナノロッドの合成と光異性化挙動(山梨大工)新森 英之○望月 ちひろ・篠原 英
3PB-122 蛍光性ジアリールエテン誘導体のフェムト秒ピコ秒ダイナミクス(阪大院基礎工・阪大極量セ・立教大理)○國司 知宏・石橋 千英・片山 哲郎・宮坂 博・宇野何 岸・森本 正和・入江 正浩
3PB-123 定量的光閉環反応を示すジチアゾリルアリレンのフェムト秒励起状態ダイナミクス(阪大院基礎工・阪大極量セ・奈良先端大物質)○森川 聡一郎・片山 哲郎・石橋 千英・宮坂 博・河合 壯・中嶋 琢也・福本 紗世
3PB-124 トリデシロキシ基またはペンタデシロキシ基を末端にもつアゾベンゼンメソゲンが6個結合したトリフェニレン誘導体の熱相転移と等温的光誘起液晶相転移(龍谷大理工・産総研ユビキタス)○白數 竜也・田中 大介・清水 洋・内田 欣吾
3PB-125 非対称偏光ホログラムによるアゾベンゼンポリマーフィルムの非対称 SRG の形成(兵庫県大院工)○西岡 江美・近藤 瑞穂・川月 喜弘・小野 浩司・江本 顕雄
3PB-126 アミノ基を有するターアリーレンの合成とフォトクロミック特性(奈良先端大物質)○四方 浩気・沓抜 雄一郎・中嶋 琢也・河合 壯
3PB-127 分子の異方性および構造のゆらぎに着目した単一分子円二色性分光の理論的解析(東工大生命理工・理研)○椎野 健一・横島 智・深港 豪・若林 政光・入江 正浩・中村 振一郎
3PB-128 単分散球状シリカと層状ケイ酸塩との複合化(信州大工)○吉戸 志帆・岡田 友彦・加藤 拓・三島 彰司
3PB-129 色素/液晶性無機ナノシート/ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)複合ゲルの偏光発光特性(福工大工)○池田 正吾・宮元 展義
3PB-130 機械的刺激応答性を有する光機能性液晶の開発(東大院工)○三谷 真人・谷内 一輝・山根 祥吾・吉尾 正史・加藤 隆史
3PB-131 分子末端に窒素原子を有する非対称性液晶オリゴチオフェンの光配向膜による分子配向制御(兵庫県大院工)○近藤 瑞穂・宮宅 潤一・庄治 寛・川月 喜弘
3PB-132 グリオキシル酸銅錯体の熱分解性を利用したCO2レーザーによる配線形成(芝浦工大院)○尾崎 広・大石 知司
3PB-133 蛍光性ビフェニル誘導体の二光子吸収特性とミトコンドリア染色挙動。(山口大理)○山田 健悟・天満 悠太・嘉原 理仁・谷 誠治・川俣 純
3PB-134 MgO-TiO2系化合物の合成とNOx吸着(国士舘大理工)○鎌本 喜代美・岡田 繁・宍戸 統悦・工藤 邦男
3PB-135 電子線グラフト重合によるヒ素吸着材の開発と性能評価(島根県産業技術センター)○井上 淳・樋野 耕一・田島 政弘
3PB-136 ポルフィリン‐金ナノ粒子複合体におけるエネルギー移動特性制御(山梨大院医工)○篠原 英・新森 英之
3PB-137 無機ナノシート上での二価カチオン性ポルフィリン分子の吸着配向制御とエネルギー移動反応(首都大院都市環境)○渡辺 要・石田 洋平・井上 晴夫・嶋田 哲也・高木 慎介
〔材料の応用〕
3PB-139 フェノールフタレインがカプセル化されたフッ化カルシウムナノコンポジットの調製とその熱分解挙動(弘前大院理工・LIXIL)○齋藤 禎也・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
3PB-140 フッ化カルシウムナノコンポジット中にカプセル化された種々の低分子芳香族化合物の耐熱性(弘前大院理工・LIXIL)○齋藤 禎也・劉 心来・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
3PB-141 種々の有機塩がカプセル化されたヘキサフルオロシリケート/シリカナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大院理工・産総研中部セ・日本化学工業)○佐々木 高広・西田 雅一・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
3PB-142 フルオロアルキル基含有ハイパーブランチポリマー/シリカナノコンポジットの調製と特性(弘前大院理工・日産化学工業)○後藤 勇貴・松山 元信・小澤 雅昭・沢田 英夫
3PB-143 スルホ基を有する有機フッ素化合物/ケトンナノコンポジット類の調製と応用(弘前大院理工・産総研中部セ・島根大医)○木島 哲史・田嶋 司・西田 雅一・深谷 治彦・吉田 正人・沢田 英夫
3PB-144 含フッ素オリゴマー/イミダゾール誘導体ナノコンポジットの調製と蛍光特性(弘前大院理工)○泉 俊輔・沢田 英夫
3PB-145 光学活性な低分子芳香族化合物がカプセル化されたフルオロアルキル基含有アクリル酸オリゴマー/シリカナノコンポジットの調製と熱安定性(弘前大院理工・日本化学工業)○菊池 実恵子・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
3PB-146 種々のフルオロアルキル基含有オリゴマー類とシリカナノ粒子との相互作用(弘前大院理工)○菊池 実恵子・高橋 慶吾・沢田 英夫
3PB-147 種々の低分子芳香族化合物がカプセル化されたペルフルオロ-1, 3-プロパンジスルホン酸/シリカナノコンポジットの調製と応用(弘前大理工・弘前大院理工・日本化学工業)○相馬 早紀・菊池 実恵子・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
3PB-148 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/フルオロアルキル基含有スチレンダイマーナノコンポジットの調製と表面改質への応用(弘前大理工・弘前大院理工・島根大医)○奥野 敬太・後藤 勇貴・飯塚 真理・吉田 正人・沢田 英夫
3PB-149 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/ハイパーブランチポリマーナノコンポジットの調製と応用(弘前大理工・弘前大院理工・日産化学工業)○奥野 敬太・松木 佑典・松山 元信・小澤 雅昭・沢田 英夫
3PB-150 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/シリカ/炭酸カルシウムナノコンポジットの調製とその応用(弘前大理工・弘前大院理工・LIXIL)○井戸向 さつき・齋藤 禎也・平山 優太郎・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
3PB-151 微生物産生高分子ポリ(ε-L-リジン)のカルバメート化(福井大院工・金沢大院自然)前田 史郎○高木 健・国本 浩喜
3PB-152 微生物産生高分子ポリ(ε-L-リジン)とカルボキシメチルセルロースのポリマーブレンドおよびゲルの構造解析(福井大院工・金沢大院自然)前田 史郎○小林 未奈・国本 浩喜
3PB-153 一連の含フッ素シリカ/酸化チタンナノコンポジットの調製と熱安定性(弘前大院理工・LIXIL)○吉岡 宏晃・掛樋 浩司・加藤 嘉洋・三浦 正嗣・井須 紀文・沢田 英夫
3PB-154 フラーレン類がカプセル化されたフルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノコンポジット類の調製と表面改質への応用(弘前大理工・弘前大院理工・石原薬品)○小笠原 孝文・木島 哲史・高島 大樹・滝下 勝久・沢田 英夫
3PB-155 1,1'-ビ(2−ナフトール)がカプセル化された含フッ素カルボン酸/シリカナノコンポジットの調製と耐熱性(弘前大院理工・日本化学工業)○伊勢 翔吾・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
3PB-156 種々の低分子芳香族化合物がカプセル化された含フッ素ビニルトリメトキシシランオリゴマー/酸化亜鉛ナノコンポジット類の耐熱性(弘前大院理工・太陽誘電)○工藤 育恵・後藤 勇貴・岡田 良隆・笹沢 一雄・沢田 英夫
3PB-157 講演中止
3PB-158 金属性カーボンナノチューブとプラズマ重合膜を用いる酵素センサ(芝浦工大工)星野 達也○六車 仁志
3PB-159 ラテント化ジピリジルジケトピロロピロール(DPPP)を用いたDPPP薄膜の作製及び薄膜へのプロトン吸着性(芝浦工大院)○柏俣 岳哉・大石 知司
3PB-160 インクジェット法とラテント顔料を用いたフレキシブルディスプレイ用カラーフィルタ高速成膜技術の開発(芝浦工大院工)○大和田 武志・大石 知司
3PB-161 可溶性Niジチオール錯体とラテント顔料を含む有機無機ハイブリッド材料の合成とPDP用波長選択吸収膜への応用(芝浦工大院工)○生沼 洋祐・大石 知司
3PB-162 ホウ酸エステル構造を有する新規有機ホウ素系イオン液体の合成とイオン伝導特性(北陸先端大)○豊田 良之・松見 紀佳
3PB-163 パイロクロア酸化物のPEMFC用アノード触媒としての電気化学活性評価(東理大工・東京高専)○アワド アシュラフ・文倉 弘貴・畑井 健雄・山本 亨・山際 清史・城石 英伸・綾戸 勇輔・桑野 潤
3PB-164 シェル-コア型TiO2-1.5P2O5電解質とフッ化エラストマーとのプロトン伝導性複合電解質の開発(東理大工・東理大院総合化学・東京高専)○原田 陵・松島 賢太郎・福島 奈津子・山際 清史・城石 英伸・綾戸 勇輔・桑野 潤
3PB-165 ヘモグロビンと酸化インジウムスズナノ微粒子を利用したバイオ燃料電池カソードの開発(東理大工・東理大院総合化学・東京高専)○櫻井 健一朗・福永 沙織・菅沼 拓也・山際 清史・城石 英伸・綾戸 勇輔・桑野 潤
3PB-166 絹セリシン由来窒素含有カーボン−窒化チタン複合電極触媒の酸素還元活性(東理大工・東理大院総合化学・東京高専)○中島 要・山本 亨・山本 智也・山際 清史・城石 英伸・綾戸 勇輔・桑野 潤
3PB-167 ピロロピリジン骨格を有する新規蛍光色素の物性と機能:第2報(林原生物化学研究所)○平松 弘幸・段王 保文・辻本 和雄
3PB-168 スクアリリウムおよびクロコニウム色素の酸化亜鉛色素増感太陽電池への応用(岐阜大工)窪田 裕大○西田 旭宏・船曳 一正・松居 正樹
3PB-169 水検出用シリカゲルセンサー(岐阜大工)○水野 ちひろ・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3PB-170 複素多環系蛍光色素の合成と溶液、固体、高分子フィルム中における光物性(高知大理)○宮田 祥平・地海 拓未・吉田 勝平
3PB-171 軸配位子導入による可溶化Coフタロシアニン錯体の合成とインクジェット法とレーザ照射を用いた高速薄膜作製技術(芝浦工大院)○吉田 奨・大石 知司
3PB-172 導電性高分子の多孔質膜作成(千歳科技大)○KARTHAUS, Olaf・岡本 拓也
3PB-173 12-ヒドロキシステアリン酸のゲル化現象を利用した超撥水段ボールの作製(名市工研)○中野 万敬・吉村 圭二郎・山中 基資・水野 正夫・上村 寛
3PB-174 表面吸着水を介した金属/エポキシ樹脂界面の接着機構に関する分子論的研究(九大先導研)○瀬本 貴之・辻 雄太・吉澤 一成
3PB-175 ガスバリアフィルム無機層へのゾル-ゲル反応による有機層の接着(日大理工)○高村 厚・黒田 和宏・佐々木 大輔・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
3PB-176 医薬品の溶解度と熱力学変化量との相関関係(近畿大生物理工・近畿大理工)○藤澤 雅夫・堀 恵理香・金岡 奈々絵・木村 隆良
3PB-177 ラテント顔料と天然素材由来セルロース-シリカハイブリッド膜を用いたリサイクル瓶用着色膜の開発(芝浦工大)○須藤 祐司・大石 知司
3PB-178 ラテント顔料含有有機無機ハイブリッド膜の合成とレーザー照射を用いたカラーフィルタ膜の高速成膜法(芝浦工大院)○贄田 哲史・大石 知司
3PB-179 ラテント顔料含有フッ素化有機無機ハイブリッド膜の合成と光パターニング(芝浦工大工)○江口 雅也・大石 知司
3PB-180 ポリシラザンと多孔質SiO2ゾルを用いて作製したフレキシブル基板のガスバリア・反射防止性能(芝浦工大院・日立化成テクノサービス)○曽根 新平・大石 知司・渡部 秀敏・唯岡 英介
3PB-181 化学溶液法によるコンクリートブロックの防汚コーティング(名市工研)○小野 さとみ・武田 卓也・岸川 允幸・柘植 弘安・川瀬 聡・川中 洋和・津田 博洋・伊藤 啓介
記念館
〔微細パターン化技術の多様化と永続性〕
3月27日午後
次世代リソグラフィー
(16:00〜17:30)3PD-001 (16:00) EUV化学増幅型レジストの脱保護反応・現像解析(阪大産研・東京応化)○山本 洋揮・古澤 孝弘・田川 精一・三村 岳由・岩井 武・小野寺 純一
3PD-002 (16:00) 極端紫外自由電子レーザーによるレジスト高分子へのエネルギー付与(理研播磨・北大院工・阪大産研)○及川 敬太・岡本 一将・古澤 孝弘・初井 宇記・永園 充・亀島 敬・富樫 格・登野 健介・矢橋 牧名・木村 洋昭・仙波 泰徳・大橋 治彦・石川 哲也・藤吉 亮子・住吉 孝
ナノインプリント
3PD-003 (16:00) 放射光を用いた超小角X線散乱測定による‘埋もれた’ナノインプリント構造の非破壊精密評価(九大院)○篠原 貴道・村上 大樹・星野 大樹・小池 淳一郎・堀米 操・高原 淳
3PD-004 (16:00) 反応性イオンエッチング後の転写ピラー構造のヤング率の変化(兵庫県大)○姜 有志・岡田 真・春山 雄一・松井 真二
自己組織化による微細パターン形成
3PD-005 (16:00) 自己組織化リソグラフィによるコンタクトホール縮小技術(東芝・東京エレクトロン・東京エレクトロン九州)○川西 絢子・清野 由里子・菅野 正洋・佐藤 寛暢・小林 克稔・東 司・永原 誠司・村松 誠・北野 高広・戸島 孝之
3PD-006 (16:00) ポリスチレンの選択的析出によるパターン作成(千歳科技大)○清野 裕司・オラフ カートハウス
3PD-007 (16:00) POSS含有ブロック共重合体リソグラフィ材料の開発と精密ナノ周期構造の創製(東工大・日立製作所日立研究所・京大)○平野 千春・三神 悠・佐藤 泉樹・石田 良仁・多田 靖彦・吉田 博史・竹中 幹人・長谷川 博一・早川 晃鏡
3PD-008 (16:00) バイオミメティック系微細リンクル加工技術を基盤とした多機能型フィルムの開発(東理大工)○遠藤 洋史・田村 眞弘・前田 泉・飯島 貴之・河合 武司
〔先端エレクトロニクス材料〕
OLED
3PD-009 (16:00) マイクロ波合成法による高品質りん光錯体の合成とLC-TOFMASS による精密分析(ミネルバライトラボ)○松村 竹子・増田 嘉孝・中島 理一郎・山下 文子・清水 尚登
電子ペーパー
3PD-010 (16:00) 発色性銀ナノ粒子薄膜のリライタブル性に関する研究(東海大院工)○鈴木 隆靖・藤井 快昌・尾仲 祐羽子・前田 秀一
3PD-011 (16:00) 表示素子回転型電子ペーパーの災害・防災用途への展開(東海大工)伊藤 大裕○前田 秀一
3PD-012 (16:00) I/O値を用いた電子ペーパー表示材料の設計(東海大工)須長 裕貴○黒田 章裕・前田 秀一
プリンテッドエレクトロニクス
3PD-013 (16:00) 塗布適性を有する高速アリールアミン正孔輸送性高分子(富士ゼロックス)○堀場 幸治・広瀬 英一・今井 彰・阿形 岳・関 三枝子・米山 博人・佐藤 克洋・真下 清和
3PD-014 (16:00) バイポーラー性を有するアリールアミン電荷輸送材料(富士ゼロックス・山形大)○広瀬 英一・阿形 岳・佐藤 克洋・佐藤 和昭・大場 好弘
3PD-015 (16:00) アルキルアミンを用いた金ナノ粒子の粒子径制御と熱的性質(阪市工研)○山本 真理・柏木 行康・斉藤 大志・大野 敏信・垣内 宏之・吉田 幸雄・中許 昌美
3PD-016 (16:00) Ag-Cu二元系ナノ粒子から成る導電性ナノインクの開発(阪市工研・大研化学工業)○斉藤 大志・山本 真理・柏木 行康・大野 敏信・垣内 宏之・吉田 幸雄・中許 昌美
3PD-017 (16:00) 熱分解法による硫化ニッケルナノ粒子の合成と粒子径制御(阪市工研)○柏木 行康・山本 真理・斉藤 大志・大野 敏信・中許 昌美
3PD-018 (16:00) マイクロ波液中プラズマ法による銅微粒子の作製とその場加熱TEM観察(菅製作所・アリオス・北大院工)○成島 隆・小幡 法章・吉岡 隆幸・宮崎 英機・菅 育正・佐藤 進・米澤 徹
3PD-019 (16:00) 常温導電性金属ナノインクの合成と常温印刷有機デバイスへの展開(岡山大RCIS)○金原 正幸・竹谷 純一・植村 隆文・村田 英幸・瀧宮 和男・寺西 利治
3PD-020 (16:00) 電子材料用重合体被覆表面処理シリカフィラーの開発(トクヤマ)○藤岡 宏昌・三上 直樹・山下 博也・坂田 勘治
3PD-021 (16:00) EDOT含有ポリチオフェンの合成と物性(広島大院工)○今栄 一郎・真島 隆浩・駒口 健治・大山 陽介・播磨 裕
3PD-022 (16:00) PEDOT-SiO2複合膜の作製と高強度透明導電膜への応用(広島大院工・クラレ)○今栄 一郎・中村 悠人・駒口 健治・大下 浄治・森原 靖・杉岡 尚・播磨 裕
3PD-023 (16:00) プリンテッドエレクトロニクス用銀ナノ粒子ペーストの開発とスクリーン印刷による微細配線形成(阪市工研・大研化学工業)○中許 昌美・柏木 行康・山本 真理・斉藤 大志・大野 敏信・垣内 宏之・吉田 幸雄
3PD-024 (16:00) ロール・トゥ・ロール ナノインプリントによるサブ 100 nm パターン形成(東芝研究開発センター)◯稲浪 良市・小島 智子・松木 一人・河野 拓也・中杉 哲郎
〔未来を創る環境・資源テクノロジー〕
革新的省エネ・省資源技術
3PD-025 (16:00) 環境負荷低減を指向したイオン半導体および関連技術の開発と応用(イオン化学・首都大産技高専品川)苅野 仁○田村 健治
3PD-026 (16:00) 安定化次亜塩素酸水を基盤とする衛生管理および防疫対策(首都大産技高専品川)○田村 健治
3PD-027 (16:00) 自動炭化装置を基盤とする廃棄物由来の炭化物を用いた屋上緑化事業(首都大産技高専品川)○田村 健治
3PD-028 (16:00) モノリス状イオン交換体の合成と特性(オルガノ)○中村 彰・高田 仁・山中 弘次・井上 洋
3PD-029 (16:00) アクリルアミドを高選択的に製造する錯体触媒法(岡山大院自然)○押木 俊之・川上 由起子・村中 誠
3PD-030 (16:00) カーボンナノホーンを用いたフッ素貯蔵材料の研究開発‐2(信州大・ダイキン・名城大・名大・大陽日酸)○服部 義之・山本 高大・柳澤 真治・江藤 友亮・磯貝 智弘・板野 充司・坂東 俊治・山口 貴司・飯島 澄男・佐藤 貴之・小林 芳彦・多田 益太・東原 秀和
3PD-031 (16:00) カスケード型連続環化反応を用いた高効率的スピロケタール骨格合成法の開発(富山大院理工・富山大理)宮澤 眞宏・三箇 剛生・中村 翔○吉原 祥子・横山 初・平井 美朗
資源を考慮した材料戦略
3PD-032 (16:00) マンガン酸化細菌が作るマンガン酸化物〜その基礎・応用研究〜(1)形態的・構造的特徴について(岡山大院自然)○木村 倫康・橋本 英樹・宮田 直幸・古谷 充章・仁科 勇太・中西 真・藤井 達生・高田 潤
3PD-033 (16:00) マンガン酸化細菌が作るマンガン酸化物〜その基礎・応用研究〜(2)炭化水素ハロゲン化触媒特性について(岡山大異分野コア)○仁科 勇太・橋本 英樹・木村 倫康・宮田 直幸・大谷 文章・高田 潤
3PD-034 (16:00) 鉄酸化細菌が作る驚きの無機・有機複合材料〜その基礎・応用研究〜(1):固定化触媒への応用(岡山大院自然)依馬 正・宮崎 祐樹○谷口 智也・萬代 恭子・是永 敏伸・酒井 貴志・橋本 英樹・高田 潤
3PD-035 (16:00) 鉄酸化細菌が作る驚きの無機・有機複合材料〜その基礎・応用研究〜(2):微生物由来非晶質ナノ酸化鉄からのヘマタイト赤色顔料の作製、微細構造と色特性(岡山大院自然)○橋本 英樹・浅岡 裕史・中野 拓也・草野 圭弘・石原 博道・池田 靖訓・中西 真・藤井 達生・難波 徳郎・高田 潤
3PD-036 (16:00) 鉄酸化細菌が作る驚きの無機・有機複合材料〜その基礎・応用研究〜(3):微生物由来非晶質ナノ酸化鉄からのシリカの作製とその特徴(岡山大院自然)○板谷 篤司・橋本 英樹・工藤 孝幸・妹尾 昌治・黒田 泰重・高田 潤
3PD-037 (16:00) 硬化型材料へのポリマー微粒子技術の利用について(カネカ)○宮本 正広
3PD-038 (16:00) 表面開始重合により調製したポリ(α-メチレン-γ-ブチロラクトン)高密度ブラシ薄膜の耐摩耗性(九大先導研)○檜垣 勇次・岡崎 亮輔・高原 淳
3PD-039 (16:00) 白金代替触媒材料に対する触媒毒の影響(都産技研)○萩原 利哉・染川 正一・小島 正行・藤井 恭子・篠田 勉
3PD-040 (16:00) Co,Ce系酸化物成形触媒(ペレットやハニカム型)の作製と悪臭処理への応用(東京都立産業技術研究センター)○染川 正一・萩原 利哉・藤井 恭子・小島 正行・篠田 勉・堂免 一成
3PD-041 (16:00) 酸化チタン光触媒を用いたヒ素の無毒化とレアメタルのリサイクル技術の開発(日本板硝子研究開発部)○中村 浩一郎・山内 博
多様化する炭素資源にどう対応するか
3PD-042 (16:00) リグノセルロースの常温全量資源化−成分分離と機能制御の同時プロセス−(三重大院生物資源)舩岡 正光○青柳 充・野中 寛・三亀 啓吾
3PD-043 (16:00) 金属酸化物触媒を用いるPETの化学分解法(崇城大工)○池永 和敏・前原 浩平・山本 雅洋・出蔵 剛・亀山 武彦
3PD-044 (16:00) 無色透明高耐熱バイオマスポリマーフィルムの開発(富士フイルム有機合成研究所)○上平 茂生・芳谷 俊英・佐久間 俊光・塚田 芳久
〔次世代エネルギー技術〜分散型エネルギー社会を目指して〜〕
燃料電池·水素エネルギー技術
3PD-045 (16:00) ナノ構造制御したPEFC用電極触媒材料の検討−Pt合金/メソポーラスカーボン−(九大)○林 灯・REINHARD, Patrick・佐々木 一成
3PD-046 (16:00) SnO2担体を用いたPEFC用高耐久性電極触媒の開発(九大)○塚常 拓也・高畠 悠真・神田 康平・林 信吾・高崎 文彰・野田 志雲・谷口 俊輔・白鳥 祐介・林 灯・佐々木 一成
3PD-047 (16:00) 異なるナノ構造を有するカーボン担体を用いたPEFC用電極触媒の性能評価(九大)○趙 暁静・野田 志雲・林 灯・佐々木 一成
3PD-048 (16:00) 固体酸化物形燃料電池における硫黄系不純物による性能低下現象の検証(九大・水素利用プロセス研)○立川 雄也・芳住 知勇・細井 貴己・白鳥 祐介・佐々木 一成
3PD-049 (16:00) 新規スルホン酸化ポリエーテルブロック共重合体膜の合成と特性評価(山梨大クリエネ研・山梨大燃電ナノ研)○星 高行・BAE, Byungchan・宮武 健治・渡辺 政廣
3PD-050 (16:00) 主鎖にフッ素を含有したアニオン導電性ブロック共重合体膜の合成と評価(山梨大クリエネ研・山梨大燃電ナノ研)○小野 英明・BAE, Byungchan・宮武 健治・渡辺 政廣
次世代太陽光発電技術
3PD-051 (16:00) 屋内向け高効率色素増感太陽電池の開発(フジクラ 環境エネルギー研)○遠藤 克佳・岡田 顕一・松井 浩志・田辺 信夫
〔未来志向の挑戦型バイオケミカルズ〕
グリーンバイオ
3PD-052 (16:00) セルロースナノファイバーを利用した超高感度バイオプロスペクティング(海洋研究開発機構)○津留 美紀子・出口 茂・名畑 龍清・伊藤 進・掘越 弘毅
3PD-053 (16:00) 生体触媒を用いた低環境負荷12-アミノドデカン酸製造プロセスの開発(宇部興産有機化学研・富山県大生物工学研究セ)○吉田 洋一・浅野 泰久
フロンティアバイオ
3PD-054 (16:00) プラズモニックチップ上で培養した神経細胞の高感度蛍光顕微鏡観察(産総研・関西大・北大電子研)安井 力○田和 圭子・細川 千絵・西井 準治・青田 浩幸・松本 昭
3PD-055 (16:00) うつ病候補マーカーであるBDNFの酸化亜鉛コーティングプラズモニックチップを用いた迅速・高感度検出(産総研・関西大・東北大)○佐藤 茉莉・田和 圭子・上垣 浩一・原 とも子・梅津 光央・中澤 光・熊谷 泉・青田 浩幸・松本 昭・小島 正己
3PD-056 (16:00) キラル医薬品やタンパク質計測にむけた立体配座コード構造パターン解析技術(産総研)○和泉 博
3PD-057 (16:00) 異なる内外表面をもつ有機ナノチューブ: 生体材料や薬物などを包み、保護し、放出するナノカプセル(産総研ナノチューブ応用研セ)○増田 光俊・丁 武孝・亀田 直弘・南川 博之・清水 敏美
3PD-058 (16:00) 機能性蛍光磁性ビーズを利用する疾患マーカーの高速・高精度検出システムの開発(東工大院生命理工・東工大ソリューション研究機構)○坂本 聡・内藤 靖之・河田 慎太郎・望月 勇輔・岸 寛・畠山 士・半田 宏
3PD-059 (16:00) RaPIDシステムを用いて探索した肝細胞成長因子受容体c-Met結合ペプチド(東大院理)○伊藤 健一郎・菅 裕明
3PD-060 (16:00) 翻訳後環化酵素:アゾリン骨格含有分子の高汎用性合成ツール(東大院理・JSTさきがけ・東大院工)○後藤 佑樹・伊藤 悠美・菅 裕明
3PD-061 (16:00) 特殊ペプチドスクリーニング技術RaPIDシステムのサーチュイン阻害剤開発への応用(東大工)○森本 淳平・林 勇樹・菅 裕明
3PD-062 (16:00) 超高輝度生物発光酵素の樹立とバイオアッセイへの展開(産総研)○金 誠培・鳥村 政基・田尾 博明
3PD-063 (16:00) マイクロ血球分離デバイスの開発(名大院工・名大革新ナノバイオ研セ)○伊藤 聡・安井 隆雄・岡本 行広・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PD-064 講演中止
3PD-065 (16:00) マイクロデバイスとICP-MSを組み合わせた単一細胞解析法の開発(名大工)○宮崎 義之・安井 隆雄・稲垣 和三・岡本 行広・加地 範匡・梅村 知也・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PD-066 (16:00) ナノワイヤデバイスを用いた生体分子の分離(名大工・名大革新ナノバイオ研セ)○呉 瓊・本山 高貴・安井 隆雄・Sakon, Rahong・柳田 剛・金井 真樹・岡本 行広・加地 範匡・渡慶次 学・長島 一樹・川合 知二・馬場 嘉信
3PD-067 (16:00) αヘリックス細胞挿入ペプチド-金ナノ粒子複合体は低濃度で細胞導入される(東工大院生命理工)朴 惠珍・高橋 剛○堤 浩・三原 久和
3PD-068 (16:00) モノクローナル抗体を用いた海洋毒シガトキシンの微量検出法の開発(阪府大院理・東北大院理)○円谷 健・山下 修治・平間 正博・藤井 郁雄
3PD-069 (16:00) テロメラーゼ活性を指標とした簡易口腔癌診断装置の開発(九工大)○佐藤 しのぶ・森 久美子・兒玉 正明・土生 学・西原 達次・冨永 和宏・竹中 繁織
3PD-070 (16:00) デンドリマー界面によるタンパク質 大腸菌の吸着制御-2(九大工)○杉本 雅志・武井 孝行・星野 友・三浦 佳子
3PD-071 (16:00) 温度応答性を有する生体高分子認識ナノ粒子の相転移点付近における結合速度加速効果(九大工)○仲本 正彦・星野 友・三浦 佳子
〔JSTさきがけ研究領域合同国際シンポジウム「持続する社会を先導する光科学:環境・エネルギー・機能材料」〕
藻類・水圏微生物の機能解明と制御によるバイオエネルギー創成のための基盤技術の創出
3PD-101 Expression Vector, Overproduction, and Easy Recovery of Target Gene Products from Cyanobacteria, Photosynthesizing Microorganisms(茨城大)朝山 宗彦
3PD-102 Switching of the electron transport chain of unicellular cyanobacteria during nitrogen starvation(理研)小山内 崇
3PD-103 Metabolic profiling analysis of Synechocystis sp. PCC6803 cultivated under nitrogen depleted condition(神戸大)蓮沼 誠久
3PD-104 A gene-disrupted mutant of cyAbrB in Synechocystis sp. PCC6803, as a platform of metabolic engineering(埼玉大)日原 由香子
3PD-105 Construction of a Chimeric Glycolytic Pathway by Synthetic Metabolic Engineering(阪大)本田 孝祐
3PD-106 Genetic engineering of cyanobacteria to enhance photobiological H2 production(神奈川大)増川 一
3PD-107 Improvement of Cyanobacterial Enzymes for Alkane Biosynthesis(東大)新井 宗仁
3PD-108 Metabolome Analysis of Chamydomonas reinhardtii Under High- and Low-Light Conditions(慶大)伊藤 卓朗
3PD-109 Magneto-optical energy transformation by biogenic photonic crystals in aquatics(千葉大)岩坂 正和
3PD-110 Molecular breeding of microalgae for the production of isoprenoid fuels and chemicals(千葉大)梅野 太輔
3PD-111 Regulation of carbon and nitrogen metabolism in the nitrogen-fixing cyanobacterium Anabaena sp. strain PCC 7120 (中央大)得平 茂樹
3PD-112 Molecular Design of Oxygen-tolerant [NiFeSe]Hydrogenases for Hydrogen Production under Aerobic Conditions(岡山大)田村 隆
3PD-113 Development of chimeric myosin XI for plant growth regulation(理研)富永 基樹
3PD-114 Light-regulation of extracellular polysaccharide production by developing various photo-switches(東大)成川 礼
3PD-115 Characterization of a metal metabolism in a thermophilic red alga, Galdieria sulphuraria(東薬大)蓑田 歩
光の利用と物質材料・生命機能
3PD-116 Coherent control of plasmonic wavefunctions(早大)井村 考平
3PD-117 Direct Observation of Molecular Structure Change during the Thermal Reaction to Clarify the Reaction Mechanism using Ultrafast Spectroscopy(広島大)岩倉 いずみ
3PD-118 Development of Spatio-Temporal Pulse-Shaping Technique and Its Application of Nonlinear Optical Spectroscopy to a Microscopic Region(JSTさきがけ)太田 薫
3PD-119 Active Control of Photo-chemical Processes by Manipulation of Intermolecular Distances towards Artificial Light Harvesting System(首都大)高木 慎介
3PD-120 Probing the Chiral Nature by Single Molecule Fluorescence Detection(北大)深港 豪
3PD-121 Laser Trapping and Spectroscopy and Dynamics of Single Water Droplets in Air(広島大)石坂 昌司
3PD-122 Development of photoresponsive nucleic acids and their application to photoregulation of gene expression in a single living cell(JSTさきがけ)小笠原 慎治
3PD-123 Growth control of molecular crystal by making BEST use of photochemical reaction(群馬大)奥津 哲夫
3PD-124 High-sensitivity detection of optical activity and high-resolution imaging by stimulated Raman scattering(阪大)小関 泰之
3PD-125 Ultrawide Band Light Conversion by Controlling Structures of Microdroplets and Ultrashort Laser Pulses(東大)畑中 耕治
3PD-126 In-site measurement of interfacial photoreaction in atmosphere and living system(京大)江波 進一
3PD-127 Spatio-temporal manipulation and imaging of condensed-phase wavefunctions(分子研)香月 浩之
3PD-128 Molecular and physiological analyses of photosensory proteins responsible for mammalian ultraviolet photoreception(東大)小島 大輔
3PD-129 Functional analysis and application of a photoactivated transcription regulator in diverse algae(東北大)高橋 文雄
3PD-130 Chemical donors for two-photon uncaging of gaseous cellular mediators to probe oxidative stress(名市大)中川 秀彦
太陽光と光電変換機能
3PD-131 Organic thin-film solar cells with energy harvesting and transferring system based on excitation transfer(信州大)市川 結
3PD-132 Formation of Polycrystalline Silicon Films for Solar Cells by Flash Lamp Annealing(北陸先端大)大平 圭介
3PD-133 High-Efficient and Ultra-Thin Solar Cells using Plasmonics(九大)岡本 晃一
3PD-134 Photogenerated Charge Carrier Dynamics in Donor-Acceptor Films Studied by Microwave Conductivity(阪大)佐伯 昭紀
3PD-135 Improvement of Organic Photovoltaic Cell Performance by Crystalline and Morphology Control(金沢大)當摩 哲也
3PD-136 Design and Synthesis of π-Electronic Two-dimensional Polymers and Frameworks(分子研)江 東林
3PD-137 Microscopic Properties of Organic Solar Cells as Investigated by Light-Induced Electron Spin Resonance(筑波大)丸本 一弘
3PD-138 Development of Organic Semiconducting Materials Containing New Electron-accepting Units(阪大)家 裕隆
3PD-139 Nanocarbon Composite Materials for Photoelectrochemical Devices(京大)梅山 有和
3PD-140 Photoinduced Charge-Separated State and Its Charge Dissociation Dynamics in Polythiophen-Fullerene Blend(静岡大)小堀 康博
3PD-141 Synthesis of multiple-bandgap semiconductor for intermediate-band solar cells(佐賀大)田中 徹
3PD-142 Enhancement of Power Conversion Efficiency and Long-term Stability of P3HT/PCBM Solar Cells Using C60 Derivatives with Thiophene Units as Surfactants(東工大)東原 知哉
3PD-143 Design and Synthesis of Near-infrared Organic Dyes with the Low LUMO Energy Level(理研)村中 厚哉
3PD-144 The I-/I3- transport in dye-sensitized solar cells(物材機構)柳田 真利
3PD-145 Development of Organic Dyes for DSCs Utilizing Boron as a Key Element(京大)若宮 淳志
3PD-146 Highly ordered porphyrin arrays accumulated on cylindrical phase segregation interface in liquid crystalline amphiphilic block copolymer thin film(京工繊大)浅岡 定幸
3PD-147 Cu2SnS3 thin films prepared by sulfurizing metal precursors(長岡高専)荒木 秀明
3PD-148 Piezo-electric-field effect MQW solar cells based on novel oxynitride semiconductors(九大)板垣 奈穂
3PD-149 Electron Transfer Dynamics of Inhomogeneous Photoelectric Conversion Systems by Means of Wavelength - Tunable Transient Absorption Microscopy(阪大)片山 哲郎
3PD-150 Study of crystal growth of super high-quality silicon crystal with grain boundaries with controlled configurations for solar cells(東北大)沓掛 健太朗
3PD-151 Preparation of a Diameter-controlled Silicon Nanowire Array for the Application to Next Generation Solar Cells(東工大)黒川 康良
3PD-152 Investigation of properties of organic solar cells using synchrotron-based analytical techniques(筑波大)櫻井 岳暁
3PD-153 Novel Organic Photovoltaics using Surface Complexes Formed of Titanium Dioxide and Dicyanomethylene Compounds(東大)藤沢 潤一
3PD-154 Organic single crystal solar cells and analysis of exciton diffusion(産総研)宮寺 哲彦
3PD-155 Growth of Silicon Single Crystals by Infra-red Convergent Heating Method(山梨大)綿打 敏司
光エネルギーと物質変換
3PD-156 Watching Chemical Conversion of Light Energy with Picosecond Time-resolved X-ray Structural Analysis(KEK)足立 伸一
3PD-157 Electron transfer and proton transfer in Photosystem II(京大)石北 央
3PD-158 Novel CO2 Reduction Catalysts Constructed with ‘Peptide Origami’(北里大)石田 斉
3PD-159 Two-dimensional semiconducting nanocrystals for photocatalytic hydrogen production from water(九大)伊田 進太郎
3PD-160 Synthesis and Reactivities of Palladium Complexes containing Visible-Light Sensitizers(東工大)稲垣 昭子
3PD-161 Light-driven hydrogen and formate generation systems composed of photosystem I and redox enzymes(信州大)伊原 正喜
3PD-162 Organization and Functional Analysis of Supramolecular Assembly of Photosynthetic Antenna Proteins(名工大)出羽 毅久
3PD-163 Bis(phosphaethenyl)pyridine Iron Complexes; Electronic Structures and Reactivity towards CO2(京大)中島 裕美子
3PD-164 Water Oxidation and Reduction Catalyzed by Metal Complexes(分子研)正岡 重行
3PD-165 Molecular design and innovative synthesis of a dinuclear ruthenium aquo complex as a highly active water oxidation catalyst(新潟大)八木 政行
3PD-166 The Conserved His144 of the PsbP Protein Is Required for the Interaction with the Cyt b559 Subunit of Photosystem II in Higher Plants(京大)伊福 健太郎
3PD-167 Multimodal fluorescence micro-spectroscopic analysis of chloroplast photochemical activity and accumulation of neutral lipids in algal cells(京大)熊崎 茂一
3PD-168 X-ray Structure of the Electron Transfer Complex between Ferredoxin and Ferredoxin-dependent Enzyme(阪大)栗栖 源嗣
3PD-169 Synthesis and characterization of ruthenium substituted polyoxometalates, and their catalytic activities for water oxidation(広島大)定金 正洋
3PD-170 Deactivation processes in PsbA1-Photosystem II and PsbA3-Photosystem II under photoinhibitory conditions in the cyanobacterium Thermosynechococcus elongatus(愛媛大)杉浦 美羽
3PD-171 Optical trapping and photochemistry on metallic nanostructure(北大)坪井 泰之
3PD-172 Characterization of interfacial structure of photoenergy conversion systems by surface vibrational spectroscopy(物材機構)野口 秀典
3PD-173 Conversion of Energy Molecules Using Active Metal Centers Built in a Cage Type Ligand(名工大)舩橋 靖博
3PD-174 Fluorescence Microscopy of Diatom Silica Shell(山形大)堀田 純一
3PD-175 Development of a surface modified oxynitride photocatalysts for efficient water splitting(東大)前田 和彦
3PD-176 Redox-Switchable Metal Assembling in a Sandwich Framework(阪大)村橋 哲郎
3PD-177 Bio-inspired catalytic perovskite oxide for solar thermochemical water splitting(カリフォルニア工科大)山崎 仁丈
3PD-178 Studies on the oxygen-evolving reaction of Photosystem II complex by structural and chemical analyses(阪市大)梅名 泰史
3PD-179 Photocatalytic Reduction of Carbon Dioxide over Shape Controlled Titanium(IV) Oxide Nanoparticles(九工大)横野 照尚
3PD-180 Dynamics of complex photoenergy conversion systems studied by time-resolved vibrational spectroscopy(東工大)恩田 健
3PD-181 Platonic Hexahedron Composed of Six Organic Faces with an Inscribed Au Cluster(筑波大)坂本 雅典
3PD-182 Emission quenching of a novel ruthenium(II) complex having arylborane unit by CO2 in solution(北大)作田 絵里
3PD-183 Design of electrocatalyst for CO2 reduction utilizing metal complex(豊田中研)佐藤 俊介
3PD-184 Photocatalytic conversion of CO2 in water using layered double hydroxides(京大)寺村 謙太郎
3PD-185 Ultrafast Electron Transfer in Ionic Liquids: Symmetric and Asymmetric Molecules(阪大)長澤 裕
3PD-186 Thermotolerance of carbonyl carotenoids bound to the photosynthetic antennae from oceanic algae(阪市大)藤井 律子
3PD-187 Time-resolved polarized FT-IR spectroscopy on light-driven proton pumping protein, bacteriorhodopsin(分子研)古谷 祐詞
3PD-188 Photochemical Formation of a Ru(II) Hydride Complex from Organic Hydride Donors(ブルックヘブン国立研究所)松原 康郎
3PD-189 Development of New Photocatalysts for the Highly Efficient Reduction of CO2(東工大)森本 樹
3PD-190 Control of behavior and energy state of photogenerated charge carriers(豊田工大)山方 啓