Copyright 2009 by the Chemical Society of Japan
第89春季年会プログラム (「化学と工業」掲載)
プログラム一覧
注:JIS以外の文字につきましては●で掲載されております。「化学と工業」3月号をご参照下さい。
- S1会場
〔特別基調講演〕〔学会賞〕〔グリーン・サステナブル産業とマイクロ波エネルギー化学〕(13号館1325教室)
- S2会場
〔ナノ・マイクロ構造体による増強光エネルギー変換〕〔表面を舞台とする化学・物理・機能〕〔学会賞〕(13号館1326教室)
- S3会場
〔持続可能な「健やか未来」を構築する化学 ―総合力の中心をになう―〕(14号館1421教室)
- S4会場
〔有機および有機−無機ハイブリッド分子に基づくナノ集合体の最近の展開〕(14号館1422教室)
- S5会場
〔光合成を活用したエネルギーイノベーション〕(14号館1423教室)
- S6会場
〔テラヘルツ周波数領域から得られる分子ネットワーク情報〕(14号館1431教室)
- S7会場
〔非常態の水の機能と計測科学〕(14号館1432教室)
- SA会場
〔分子制御材料テクトニクスの開拓〕〔分子系包接環境における光化学〕(11号館1112教室)
- SB会場
〔曲面量子系の化学と物理〕〔革新的ハイブリッド物性を実現するナノ物質科学-金属錯体から次世代ナノハイブリッド材料への展開と展望-〕〔ナノバイオとデバイスの融合を目指したバイオメカノケミストリー最前線〕(11号館1121教室)
- SC会場
〔ケミカルバイオロジー研究の最前線-新研究分野としての未来-〕〔In vivo 生体分子科学の展開〕〔第一遷移元素−触媒作用の新展開〕〔若手研究者が語る次世代生物無機化学〕(11号館1122教室)
- SD会場
〔多元反応場における協奏機能触媒〕(11号館1141教室)
- SE会場
〔そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜【市民公開講座】〕(階段教室大)
- A1会場
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕(14号館1421教室)
- A2会場
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕〔資源利用化学〕(14号館1422教室)
- A3会場
〔光学材料の開発最前線〕(14号館1423教室)
- A4会場
〔光学材料の開発最前線〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔アジア国際シンポジウム(理論化学・情報化学・計算化学ディビジョン)〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕(14号館1424教室)
- B1会場
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕(14号館1431教室)
- B2会場
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕(14号館1432教室)
- B3会場
〔未来材料〕〔無機化学〕(14号館1433教室)
- B4会場
〔未来材料〕〔有機結晶〕(14号館1434教室)
- B5会場
〔新エネルギー技術〕〔アジア国際シンポジウム(資源・エネルギー・地球化学・核化学・放射化学ディビジョン)〕〔エネルギーとその関連化学〕(14号館1441教室)
- B6会場
〔新エネルギー技術〕(14号館1442教室)
- B7会場
〔新エネルギー技術〕(14号館1443教室)
- B8会場
〔プリント・ストレージ用材料の開発最前線〕〔化学教育・化学史〕(14号館1444教室)
- C1会場
〔高分子〕〔アジア国際シンポジウム(高分子ディビジョン)〕〔高分子〕(7号館734教室)
- C2会場
〔高分子〕(7号館741教室)
- D1会場
〔コロイド・界面化学〕〔アジア国際シンポジウム(コロイド・界面化学ディビジョン)〕〔コロイド・界面化学〕(6号館633教室)
- D2会場
〔コロイド・界面化学〕(6号館634教室)
- D3会場
〔コロイド・界面化学〕(6号館635教室)
- E1会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(9号館931教室)
- E2会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(9号館932教室)
- E3会場
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕(9号館933教室)
- E4会場
〔物理化学―構造〕(9号館935教室)
- E5会場
〔物理化学―反応〕〔アジア国際シンポジウム(物理化学ディビジョン)〕〔物理化学―反応〕(9号館936教室)
- E6会場
〔物理化学―反応〕〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕(9号館937教室)
|
- E7会場
〔物理化学―物性〕(9号館949教室)
- F1会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(10号館1011教室)
- F2会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(10号館1012教室)
- F3会場
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕(10号館1013教室)
- F4会場
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕(10号館1022教室)
- F5会場
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔アジア国際シンポジウム(光化学ディビジョン)〕(10号館1023教室)
- G1会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔アジア国際シンポジウム(有機化学ディビジョン)〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(10号館1031教室)
- G2会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(10号館1032教室)
- G3会場
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕(10号館1033教室)
- G4会場
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕(10号館1041教室)
- G5会場
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕(10号館1042教室)
- G6会場
〔分析化学〕(10号館1043教室)
- H1会場
〔環境〕〔特別基調講演〕〔グリーンバイオ〕〔フロンティアバイオ〕〔グリーンバイオ〕(11号館1111教室)
- H2会場
〔環境〕〔グリーンバイオ〕(11号館1112教室)
- H3会場
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔フロンティアバイオ〕(11号館1113教室)
- H4会場
〔アジア国際シンポジウム(生体機能関連化学・バイオテクノロジーディビジョン)〕(11号館1121教室)
- H5会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(11号館1122教室)
- H6会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(11号館1123教室)
- J1会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(11号館1131教室)
- J2会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(11号館1132教室)
- J3会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕(11号館1133教室)
- J4会場
〔天然物化学〕(11号館1141教室)
- J5会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕〔天然物化学〕(11号館1142教室)
- J6会場
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕〔天然物化学〕(11号館1143教室)
- K1会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(12号館1231教室)
- K2会場
〔錯体化学・有機金属化学〕〔アジア国際シンポジウム(錯体化学・有機金属化学ディビジョン)〕〔錯体化学・有機金属化学〕(12号館1232教室)
- K3会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(12号館1233教室)
- K4会場
〔錯体化学・有機金属化学〕(12号館1234教室)
- L1会場
〔材料の機能〕(2号館222教室)
- L2会場
〔材料の応用〕(2号館242教室)
- L3会場
〔材料化学〕(2号館243教室)
- M1会場
〔触媒〕(4号館442教室)
- M2会場
〔触媒〕〔アジア国際シンポジウム(触媒化学ディビジョン)〕(4号館443教室)
- P会場
〔物理化学―構造〕〔物理化学―物性〕〔物理化学―反応〕〔天然物化学〕〔材料化学〕〔材料の機能〕〔材料の応用〕〔コロイド・界面化学〕〔理論化学・情報化学・計算化学〕〔錯体化学・有機金属化学〕〔化学教育・化学史〕〔触媒〕〔資源利用化学〕〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕〔光学材料の開発最前線〕〔未来材料〕〔環境〕〔新エネルギー技術〕〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕〔高分子〕〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕〔グリーンバイオ〕〔フロンティアバイオ〕〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕〔有機結晶〕〔無機化学〕〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕〔分析化学〕〔エネルギーとその関連化学〕(理工スポーツホール)
|
13号館1325教室
〔特別基調講演〕
3月27日午後
座長 高橋 里美(13:00〜14:00)
1S1-01 特別基調講演 (13:00) 企業で独創性を発揮する ―質量分析開発から学んだこと―(島津製作所・フェロー)田中 耕一
〔学会賞〕
3月29日午後
座長 宮浦 憲夫(14:00〜15:00)
3S1-01 学会賞受賞講演 高次構造を有する有機分子の効率的構築法に関する研究(東工大院理工)鈴木 啓介
座長 北川 禎三(14:00〜15:00)
3S1-02 学会賞受賞講演 時空間分解振動分光法の開拓と物理化学の新展開(東大院理)浜口 宏夫
〔グリーン・サステナブル産業とマイクロ波エネルギー化学〕
3月30日午前
座長 竹内 和彦(09:30〜10:10)
4S1-01 特別企画講演 グリーン・サステナブル産業とマイクロ波エネルギー化学-提案理由-(ミネルバライトラボ)松村 竹子
4S1-02 特別企画講演 マイクロ波の電磁エネルギー特性と物質(国士舘大理工)二川 佳央
座長 滝沢 博胤(10:10〜10:40)
4S1-03 特別企画講演 マイクロ波エネルギーのサステイナブル産業への展開(阪大先端科学イノベーションセンター)柳田 祥三
座長 堀越 智(10:50〜11:30)
4S1-04 特別企画講演 電磁波照射の精密制御による省エネルギー型のマイクロ波反応プロセス(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)○西岡 将輝・佐藤 剛一・葛西 真琴・水上 富士夫
4S1-05 特別企画講演 木質バイオマスからのバイオエタノール生産に向けたマイクロ波照射前処理装置の研究開発(京大生存圏研究所)三谷 友彦
座長 水上 富士夫(11:30〜12:00)
4S1-06 特別企画講演 マイクロ波応用化学研究とその動向(産総研環境管理技術)小林 悟
座長 松村 竹子(12:00〜12:30)
4S1-07 特別企画講演 化学・製薬業における工業規模マイクロ波技術の応用―実績に基づく概要―(Pveschner Microwave Power System)Peter-Alexander Püschner
13号館1326教室
〔ナノ・マイクロ構造体による増強光エネルギー変換〕
3月27日午前
1S2-01 特別企画講演 趣旨説明(北大電子研)三澤 弘明
座長 鳥本 司(09:40〜10:40)
1S2-02 特別企画講演 金ナノ粒子/有機薄膜コア・シェル構造の分光特性と光反応(阪大院工)朝日 剛
1S2-03 特別企画講演 ナノ構造界面に基づく光電気化学的エネルギー変換システムの構築(東大生産研・JST)○立間 徹・坂井 伸行・高橋 幸奈・松原 一喜
座長 朝日 剛(10:40〜11:40)
1S2-04 特別企画講演 電場増強ナノ構造を用いる光電変換反応の研究(九大院工)山田 淳
1S2-05 特別企画講演 金ナノロッドの合成と応用について(大日本塗料・三菱マテリアル)○溝口 大剛・室内 聖人・平田 寛樹・高田 佳明
座長 山田 淳(11:40〜12:20)
1S2-06 特別企画講演 ナノ構造を精密に制御した金属-半導体複合粒子の作製と光化学反応への応用(名大院工)鳥本 司
1S2-07 特別企画講演 総括(九大院工)山田 淳
〔表面を舞台とする化学・物理・機能〕
3月27日午後
1S2-08 特別企画講演 趣旨説明(科学技術振興機構ERATO)松尾 豊
座長 吉沢 道人(13:35〜14:35)
1S2-09 特別企画講演 液晶性ブロックコポリマーのナノシリンダー構造と転写・複合化(東工大資源研・JST-PRESTO)○伊藤 香織・彌田 智一
1S2-10 特別企画講演 界面における自己集積分子の精密構築(熊本大院先導機構)吉本 惣一郎
1S2-11 特別企画講演 固液界面における複雑2次元分子配列の構築(阪大院基礎工)田原 一邦
座長 樋口 昌芳(14:35〜15:35)
1S2-12 特別企画講演 金表面上に固定化した遷移金属錯体による触媒反応(北大触セ)原 賢二
1S2-13 特別企画講演 レドックス活性遷移金属クラスターの分子組織化構造の形成とポテンシャル制御(九大院工)阿部 正明
1S2-14 特別企画講演 金ナノ構造電極を用いた有機光電変換素子の高効率化(九大院工)秋山 毅
座長 高谷 光(15:35〜16:40)
1S2-15 特別企画講演 フラーレン誘導体の光電変換機能(科学技術振興機構ERATO)松尾 豊
1S2-16 特別企画講演 ヘリックスペプチド自己組織化膜における電子移動(京大院工)森田 智行
1S2-17 特別企画講演 生体分子の電極反応に及ぼす電極界面構造の影響(熊本大院自然科学)冨永 昌人
1S2-18 特別企画講演 総括(熊本大院先導機構)吉本 惣一郎
〔学会賞〕
3月28日午前
座長 原口 紘き(10:00〜11:00)
2S2-01 学会賞受賞講演 ゲノム解析のためのキャピラリーアレーDNAシーケンサーの開発(日立製作所)神原 秀記
座長 西原 寛(11:00〜12:00)
2S2-02 学会賞受賞講演 配位空間の化学の開拓と展開(京大iCeMS)北川 進
3月29日午後
座長 筒井 哲夫(13:00〜14:00)
3S2-01 学会賞受賞講演 分子間相互作用の精密制御によるナノスケールの機能創成(東大院工)相田 卓三
座長 山内 薫(13:00〜14:00)
3S2-02 学会賞受賞講演 STMによる表面単分子の振動および反応ダイナミクス(東大院新領域・理研)川合 眞紀
14号館1421教室
〔持続可能な「健やか未来」を構築する化学 ―総合力の中心をになう―〕
3月27日午前
1S3-01 特別企画講演 開幕挨拶(日大理工)滝戸 俊夫
1S3-02 特別企画講演 本シンポジウムの趣旨説明(日大理工)西宮 伸幸
座長 盛永 康文(09:45〜11:05)
1S3-03 特別企画講演 再生可能な炭素資源の高度利用技術の開発(日大理工)澤口 孝志
1S3-04 特別企画講演 担持試薬を用いた環境低負荷型合成プロセスの開発(日大理工)青山 忠
1S3-05 特別企画講演 持続可能な観光まちづくりに向けて-社会科学とテクノロジーの対話-(日大商)東 徹
1S3-06 特別企画講演 化石燃料からの水素製造とCCS (Carbon Capture and Storage)(国際石油開発帝石)原田 亮
1S3-07 特別企画講演 太陽エネルギーを用いた水素製造のための光触媒開発(東大院工)○久富 隆史・堂免 一成
座長 西宮 伸幸(11:05〜12:45)
1S3-08 特別企画講演 大型放射光施設における環境研究(JASRI/SPring-8)寺田 靖子
1S3-09 特別企画講演 加速器の医学利用(早大理工研)篠原 邦夫
1S3-10 特別企画講演 小型加速器の環境・産業利用研究(立命館大SRセンター)太田 俊明
1S3-11 特別企画講演 加速器を核にした総合プロジェクト(日大量子科学研究所)佐藤 勇
1S3-12 特別企画講演 シンポジウム総括(日大院総合科学)岩村 秀
1S3-13 特別企画講演 施設見学(日本大学量子科学研究所 電子線利用研究施設)(日大量子科学研究所)佐藤 勇
14号館1422教室
〔有機および有機−無機ハイブリッド分子に基づくナノ集合体の最近の展開〕
3月30日午前
4S4-01 特別企画講演 趣旨説明(崇城大工)新海 征治
座長 藤田 誠(09:40〜10:40)
4S4-02 特別企画講演 超分子合成化学の新展開:ナノ配列・ナノ空間・ナノモーションの創出(東大院理)塩谷 光彦
4S4-03 特別企画講演 メソポーラス有機シリカの光捕集アンテナ機能と光反応系の構築(豊田中研・JST-CREST)稲垣 伸二
座長 西原 寛(10:40〜11:40)
4S4-04 特別企画講演 超分子液晶のハイブリッド化と機能発現(東大院工)加藤 隆史
4S4-05 特別企画講演 ソフトナノ界面を利用するクラスター性金属種の機能化(北大院地球環境)小西 克明
座長 伊与田 正彦(11:40〜12:20)
4S4-06 特別企画講演 自己組織化によるナノ界面の構築と機能(九大院工・JST CREST)君塚 信夫
4S4-07 特別企画講演 総括(首都大院理工)伊与田 正彦
14号館1423教室
〔光合成を活用したエネルギーイノベーション〕
3月30日午前
4S5-01 特別企画講演 趣旨説明(大分大工)天尾 豊
座長 南後 守(09:40〜11:00)
4S5-02 特別企画講演 酵素を利用した光水素発生反応系の構築(東工大院生命理工)朝倉 則行
4S5-03 特別企画講演 クロロフィルの光化学的性質とそのデバイスへの展開(立命館大薬)民秋 均
座長 天尾 豊(11:00〜12:30)
4S5-04 特別企画講演 水素発生用バイオ分子デバイスの開発(KRI環境・エネルギー技術コンサルティング部・産総研セルエンジニアリング)○若山 樹・中村 史・三宅 淳
4S5-05 特別企画講演 地球温暖化対策としての人工光合成(阪大院工・SORST, JST)福住 俊一
4S5-06 特別企画講演 総括(大分大工)天尾 豊
14号館1431教室
〔テラヘルツ周波数領域から得られる分子ネットワーク情報〕
3月30日午前
座長 味戸 克裕(09:30〜10:50)
4S6-01 特別企画講演 テラヘルツ周波数と分子ネットワーク情報(福井大遠赤センター)谷 正彦
4S6-02 特別企画講演 分光学の歴史におけるテラヘルツ領域の分光(東大名誉)田隅 三生
4S6-03 特別企画講演 テラヘルツ分光技術の進展(福井大遠赤センター)谷 正彦
4S6-04 特別企画講演 テラヘルツ・パルス分光による医薬製剤の品質管理(先端赤外・信州大)西澤 誠治
座長 谷 正彦(11:00〜12:30)
4S6-05 特別企画講演 テラヘルツパルス分光による生体イメージング(理研・信州大・福井大)○保科 宏道・林 朱・宮丸 文章・三好 憲男・大谷 知行
4S6-06 特別企画講演 非標識イムノアッセイのためのテラヘルツ分光法(東北大院農)小川 雄一
4S6-07 特別企画講演 テラヘルツ分光と分子ネットワーク情報(NTTマイクロシステムインテグレーション研究所)味戸 克裕
14号館1432教室
〔非常態の水の機能と計測科学〕
3月30日午前
座長 岡田 哲男(09:30〜10:25)
4S7-01 特別企画講演 趣旨説明(東工大院理工)岡田 哲男
4S7-02 特別企画講演 イオン交換樹脂内の水の構造とイオンの水和構造(オルガノ)山中 弘次
4S7-03 特別企画講演 疎水性ナノ空間における水の分離機能(埼玉大院理工)渋川 雅美
座長 山中 弘次(10:25〜11:15)
4S7-04 特別企画講演 氷を用いる計測科学の展開(東工大院理工)岡田 哲男
4S7-05 特別企画講演 混合溶液がつくるミクロな不均一性と溶媒和環境(佐賀大理工)高椋 利幸
座長 渋川 雅美(11:15〜12:35)
4S7-06 特別企画講演 分子水が引き起こす高分子薄膜の構造転移:赤外MAIR分光法による解析(東工大院理工)長谷川 健
4S7-07 特別企画講演 界面を感じる水薄膜の奇妙な振る舞い:磁場効果とナノ気泡(埼玉大院理工)中林 誠一郎
4S7-08 特別企画講演 液液ナノ界面の磁化率およびキラル計測法の開発(阪大院理)渡會 仁
4S7-09 特別企画講演 総括(埼玉大院理工)渋川 雅美
11号館1112教室
〔分子制御材料テクトニクスの開拓〕
3月28日午前
2SA-01 特別講演 趣旨説明(名大院工)河本 邦仁
座長 松田 厚範(09:05〜09:35)
2SA-02 特別講演 有機高分子を基盤とする自己組織化による機能性有機無機複合体の開発(東大院工)加藤 隆史
座長 中平 敦(09:35〜10:05)
2SA-03 特別講演 異種テクトンの分子組織的複合化による機能融合型スマートマテリアルの創成(名大院工)○片桐 清文・河本 邦仁
座長 大瀧 倫卓(10:05〜10:35)
2SA-04 特別講演 マルチスケール多相構造制御による材料テクトニクス(京大院理)○中西 和樹・徳留 靖明・花田 禎一
座長 田中 勝久(10:35〜11:05)
2SA-05 特別講演 多核金属錯体をテクトンとする溶液プロセスによるナノフォトセラミックス(東北大多元研)垣花 眞人
座長 片桐 清文(11:05〜11:35)
2SA-06 特別講演 有機介在型階層性無機結晶のボトムアップ合成と機能材料への展開(慶大院理工)今井 宏明
座長 田中 優実(11:35〜12:05)
2SA-07 特別講演 バイオ系ナノファイバー/無機ハイブリッドによる高機能テクトンの開発(東大院農学生命)磯貝 明
座長 大槻 主税(12:05〜12:35)
2SA-08 特別講演 ナノ有機-無機ハイブリッドによるバイオ応用(東医歯大生材研)○佐々木 善浩・山根 説子・秋吉 一成
〔分子系包接環境における光化学〕
3月28日午後
座長 井上 晴夫(13:30〜14:30)
2SA-09 特別講演 趣旨説明(首都大院都市環境・SORST/JST)井上 晴夫
2SA-10 特別講演 無機包接化合物の合成研究から光化学に期待すること(早大理工)黒田 一幸
2SA-11 特別講演 ナノ層状環境におけるポルフィリンの光化学(首都大院都市環境・さきがけ/JST)高木 慎介
座長 宇佐美 久尚(14:40〜16:00)
2SA-12 特別講演 光化学プロセスを利用したナノ・メソ材料の構造制御(名大院工)関 隆広
2SA-13 特別講演 無機超薄層による柔構造空間の形成と光化学への展開(東農工大院BASE)中戸 晃之
2SA-14 特別講演 クロロフィル集積体の光化学(立命館大薬)民秋 均
座長 笹井 亮(16:10〜17:20)
2SA-15 特別講演 超分子的包接環境場におけるラジカル型中間体-ゼオライトによる捕捉と有機ELへの応用-(阪府大院工・阪府大分子エレクトロニックデバイス研)池田 浩
2SA-16 特別講演 光捕集機能を有するメソポーラス有機シリカの光化学(豊田中研・JST-CREST)稲垣 伸二
2SA-17 特別講演 低次元無機-有機複合系の光化学(山口大院医)川俣 純
11号館1121教室
〔曲面量子系の化学と物理〕
3月27日午前
1SB-01 特別企画講演 趣旨説明(東工大原子炉研)尾上 順
座長 寺西 利治(09:35〜11:00)
1SB-02 特別企画講演 曲面量子系としての新しいナノカーボン(東工大原子炉研)尾上 順
1SB-03 特別企画講演 光励起ダイナミクスからみたトポロジー効果(北大創成)戸田 泰則
1SB-04 特別企画講演 曲面型ナノ構造体の電子状態 -物性理論の視点から-(北大院工)島 弘幸
座長 戸田 泰則(11:00〜12:35)
1SB-05 特別企画講演 ナノダイヤモンドの表面は球面か?多面体か?(ナノ炭素研究所)大澤 映二
1SB-06 特別企画講演 種々の曲面をもつナノ粒子(筑波大院数理物質)寺西 利治
1SB-07 特別企画講演 精密金属錯体によるソフトな曲面空間の創製(名大院理)田中 健太郎
1SB-08 特別企画講演 総括(ナノ炭素研究所)大澤 映二
〔革新的ハイブリッド物性を実現するナノ物質科学-金属錯体から次世代ナノハイブリッド材料への展開と展望-〕
3月28日午後
2SB-01 特別講演 趣旨説明(東北大院理)山下 正廣
座長 中村 貴義(13:40〜14:40)
2SB-02 特別講演 磁気化学を基盤とした新奇複合機能物質の探索(東大院理)大越 慎一
2SB-03 特別講演 分子の貯蔵・分離,変換場となる有機-無機ナノハイブリッド物質の創製(東大院工)○内田 さやか・水野 哲孝
座長 山下 正廣(14:40〜15:25)
2SB-04 特別講演 高温超電導体の新大陸:鉄系層状物質(東工大フロンティア・東工大応セラ研)細野 秀雄
座長 小島 憲道(15:35〜16:35)
2SB-05 特別講演 有機分子、金属微粒子を用いた光分子エレクトロニクス(京大院工)松田 建児
2SB-06 特別講演 有機無機ナノ複合系における固体電気化学(名大物質国際研)阿波賀 邦夫
座長 阿波賀 邦夫(16:35〜17:30)
2SB-07 特別講演 ナノサイズ鉄酸化物・鉄硫化物による微生物のネットワーク形式:微生物燃料電池への応用(東大院工)橋本 和仁
2SB-08 特別講演 シンポジウム総括(名大院理)阿波賀 邦夫
〔ナノバイオとデバイスの融合を目指したバイオメカノケミストリー最前線〕
3月30日午前
座長 浜地 格(09:30〜10:10)
4SB-01 特別企画講演 趣旨説明(東北大多元研)和田 健彦
4SB-02 特別企画講演 MEMSデバイスを用いたナノバイオテクノロジー(東大生産研)竹内 昌治
座長 杉本 直己(10:10〜11:10)
4SB-03 特別企画講演 次世代ナノバイオデバイスの創成とゲノム医療への応用(名大院工・名大院医・産総研・分子研)馬場 嘉信
4SB-04 特別企画講演 多機能性エンベロープ型ナノ構造体の創製とナノメディシンへの展開(北大院薬)原島 秀吉
座長 佐藤 智典(11:20〜12:30)
4SB-05 特別企画講演 抗体を用いた高感度微量検出系の開発(阪府大院理)円谷 健
4SB-06 特別企画講演 バイオトランジスタによる生体分子認識の検出(物材機構・東大院工・JST CREST・東大CNBI)宮原 裕二
4SB-07 特別企画講演 総括(化血研)中島 敏博
11号館1122教室
〔ケミカルバイオロジー研究の最前線-新研究分野としての未来-〕
3月27日午前
座長 木越 英夫(09:30〜10:00)
1SC-01 特別講演 趣旨説明(筑波大院数理物質)木越 英夫
1SC-02 特別講演 自己と非自己の認識に関するケミカルグリコバイオロジー(阪大院理)深瀬 浩一
座長 塚本 佐知子(10:00〜10:20)
1SC-03 特別講演 翻訳後修飾に着目した新規植物ペプチドホルモン候補探索(名大院生命農)松林 嘉克
座長 佐々木 誠(10:20〜10:40)
1SC-04 特別講演 有機合成化学によるイオンチャネル機能の制御・構築(東大院薬・PRESTO)井上 将行
座長 只野 金一(10:40〜11:00)
1SC-05 特別講演 新規グルタミン酸受容体リガンドの開発(阪市大院理)大船 泰史
座長 末永 聖武(11:00〜11:20)
1SC-06 特別講演 アルドラーゼを用いた化学・酵素ハイブリット法での糖類合成の展開(味の素アミノサイエンス研・スクリプス研究所)杉山 雅一・Chi-Huey Wong
座長 千田 憲孝(11:20〜11:40)
1SC-07 特別講演 環状ペプチド天然物の全合成と機能解明に向けたアプローチ(東北大院薬)土井 隆行
座長 上田 実(11:40〜12:00)
1SC-08 特別講演 生理活性分子の標的同定(京大iCeMS)上杉 志成
座長 村田 道雄(12:00〜12:30)
1SC-09 特別講演 抗生物質二次代謝系の精密解析(東工大院理工)江口 正
1SC-10 特別講演 まとめ(阪大院理)村田 道雄
〔In vivo 生体分子科学の展開〕
3月28日午前
座長 民谷 栄一(09:30〜10:15)
2SC-01 特別講演 in vivo 生体分子科学の展開(東農工大院生命)松永 是
2SC-02 特別講演 マイクロ流体デバイスによる細胞や生体分子のハンドリング(北陸先端大マテリアルサイエンス)高村 禅
座長 竹山 春子(10:15〜11:15)
2SC-03 特別講演 ラマンスペクトルで明らかにする"生きた細胞"(仮題)(東大院理)浜口 宏夫
2SC-04 特別講演 単一細胞トレーサブルフェムトインジェクションによる分化制御機構解析(東農工大院工)松岡 英明
座長 小澤 岳昌(11:15〜12:00)
2SC-05 特別講演 蛍光寿命イメージング測定と細胞内環境(北大電子研)太田 信廣
2SC-06 特別講演 総括(阪大院工)民谷 栄一
〔第一遷移元素−触媒作用の新展開〕
3月28日午後
座長 高井 和彦(13:30〜14:10)
2SC-07 特別講演 趣旨説明(岡山大院自然科学)高井 和彦
2SC-08 特別講演 鉄触媒を活用する精密炭素−炭素結合生成反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)中村 正治
座長 中村 正治(14:10〜14:30)
2SC-09 特別講演 鉄触媒と有機金属反応剤を用いる芳香族C-H結合の直接変換反応(東大院理)○吉戒 直彦・中村 栄一
座長 吉戒 直彦(14:30〜15:00)
2SC-10 特別講演 鉄-銅協同触媒を用いるGrignard反応剤の反応(京大院理)白川 英二
座長 白川 英二(15:00〜15:20)
2SC-11 特別講演 コバルト触媒を用いる有機合成反応(京大院工)○依光 英樹・大嶌 幸一郎
座長 依光 英樹(15:30〜15:50)
2SC-12 特別講演 マンガン触媒を用いる有機合成反応(岡山大院自然科学)○國信 洋一郎・高井 和彦
座長 國信 洋一郎(15:50〜16:10)
2SC-13 特別講演 ニッケル触媒を用いた高選択的炭素-炭素結合形成反応(長崎大工)木村 正成
座長 木村 正成(16:10〜16:30)
2SC-14 特別講演 ニッケル触媒を用いる炭素−水素および炭素−炭素結合への不飽和化合物の挿入反応(京大院工)○中尾 佳亮・檜山 爲次郎
座長 中尾 佳亮(16:30〜17:00)
2SC-15 特別講演 ニッケル錯体触媒−量論反応と触媒反応−(阪大院工)生越 専介
〔若手研究者が語る次世代生物無機化学〕
3月30日午前
座長 伊東 忍(09:30〜10:15)
4SC-01 特別企画講演 趣旨説明(理研)城 宜嗣
4SC-02 特別企画講演 錯体合成からみた6族金属酵素反応中心の魅力とモデル化合物の可能性(阪市大院理)杉本 秀樹
4SC-03 特別企画講演 カルコゲン架橋複核錯体を利用した小分子活性化(名大院理)松本 剛
座長 青野 重利(10:15〜10:55)
4SC-04 特別企画講演 ヘムオキシゲナーゼの分子機構:反応機構から何が分かるか?(東北大多元研)松井 敏高
4SC-05 特別企画講演 インドロカルバゾール生合成酵素群の構造と化学(理研播磨・富山県大工・Hebrew Univ.)○永野 真吾・城 宜嗣・尾仲 宏康・浅水 俊平・Sason Shaik
座長 戸木田 裕一(11:00〜11:40)
4SC-06 特別企画講演 金属酵素機能モデルから始める有用分子ツールの開発(同志社大理工)人見 穣
4SC-07 特別企画講演 タンパク質をツールとする錯体化学(阪大院工)松尾 貴史
座長 林 高史(11:40〜12:30)
4SC-08 特別企画講演 金属酵素・ニトリルヒドラターゼによる有用ケミカルスの工業生産(三菱レイヨン)水無 渉
4SC-09 特別企画講演 分子デバイス素子材料としてのタンパク質分子の可能性(ソニー)後藤 義夫
4SC-10 特別企画講演 総括(名大院理)渡辺 芳人
11号館1141教室
〔多元反応場における協奏機能触媒〕
3月27日午前
座長 浦田 尚男(09:30〜10:35)
1SD-01 特別企画講演 趣旨挨拶(分子研)魚住 泰広
1SD-02 特別企画講演 水中で行う固体不斉水素化触媒反応(兵庫県大院物質理学)杉村 高志
1SD-03 特別企画講演 表面固定化極小ホスフィンSilica-SMAPを用いる触媒開発(北大理)澤村 正也
1SD-04 特別企画講演 "分子もつれ"による触媒膜導入型マイクロ反応デバイスの創製(理研)山田 陽一
座長 小宮 三四郎(10:45〜11:25)
1SD-05 特別企画講演 シングルサイト触媒としての高Si/Alゼオライト(三菱化学)○瀬戸山 亨・山口 正志・滝口 真・藤井 克
1SD-06 特別企画講演 揮発性有機化合物(VOC)の低温での完全燃焼を可能とする協奏機能触媒(阪大院工)今中 信人
座長 唯 美津木(11:25〜12:30)
1SD-07 特別企画講演 イミダゾリンアミノフェノール-金属触媒を用いる多連続不斉中心の高次制御(千葉大院理)荒井 孝義
1SD-08 特別企画講演 レドックス介在型ドナー・アクセプター二官能性触媒(名大物質科学国際研究センター)北村 雅人
1SD-09 特別企画講演 全体討論 進行:唯 美津木(分子研)・浦田 尚男(三菱化学)
1SD-10 特別企画講演 総括(東工大院理工)碇屋 隆雄
階段教室大
〔そこが知りたい!〜身のまわりの化学〜【市民公開講座】〕
3月28日午後
座長 横山 広美(13:30〜14:20)
2SE-01 特別講演 地震や気候変動を災害にしないために。過去は現在そして未来の鍵!(NHK・アナウンサー)山口 勝
座長 近藤 寛(14:20〜15:00)
2SE-02 特別講演 水、水、水;とても人間的な水の世界(名古屋大学・教授/理事/副総長)大峯 巌
座長 塩谷 光彦(15:10〜15:50)
2SE-03 特別講演 生物は進化する:ダーウィンから現代の進化学までの道程(駒場博物館 自然科学博物館・館長)伊藤 元己
座長 狩野 直和(15:50〜16:30)
2SE-04 特別講演 世界は渋滞だらけ―さまざまな渋滞を科学する―(東京大学・准教授)西成 活裕
座長 小澤 岳昌(16:30〜17:10)
2SE-05 特別講演 「血管力」と「腸管力」を助ける乳酸菌とペプチドのチカラ(カルピス・顧問)江澤 邦夫
14号館1421教室
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕
3月27日午後
EUVリソグラフィ
座長 田川 精一(14:30〜16:40)
1A1-34 (14:30) 開会の辞(阪大産研)田川 精一
1A1-36 招待講演 (14:50) EUVレジスト材料・プロセス開発状況(半導体先端テクノロジーズ)井谷 俊郎
1A1-40 招待講演 (15:30) 富士フイルムにおけるEUVレジスト材料開発の取組み(富士フイルム)大島 直人
1A1-44 依頼講演 (16:10) 32nmノード以降に向けたダブルパターニング材料開発(JSR半導体材料研究所)藤原 考一
3月28日午前
座長 古澤 孝弘(10:00〜12:00)
2A1-07 基調講演 (10:00) EUVリソグラフィ開発の現状(半導体先端テクノロジーズ)森 一朗
2A1-12 招待講演 (10:50) 東京応化工業のEUVレジスト材料開発(東京応化工業)○小野寺 純一・岩井 武・平山 拓・三村 岳由・岩下 淳
2A1-16 依頼講演 (11:30) ArFダブルパターニング用ネガ画像形成材料開発(富士フイルム)樽谷 晋司
3月28日午後
座長 森 一朗(13:30〜15:20)
2A1-28 招待講演 (13:30) EUVレジスト中での潜像形成機構の研究(阪大産研・JST-CREST)○古澤 孝弘・田川 精一
2A1-32 招待講演 (14:10) EUVリソグラフィー材料の開発 -現状と今後-(JSR半導体材料開発室)○下川 努・甲斐 敏之・丸山 研・志水 誠・平井 佑紀
2A1-36 依頼講演 (14:50) 新規低分子化合物を用いた高感度分子レジストの開発(東芝研究開発センター・東芝セミコンダクター社)○服部 繁樹・山田 有紗・斎藤 聡・浅川 鋼児・小柴 健・中杉 哲郎
座長 大西 廉伸(15:30〜16:20)
2A1-40 口頭D講演 (15:30) 磁気研磨技術のポストCMPプロセスへの応用(宇都宮大院工)○吉原 佐知雄・筑後 悠佳
2A1-43 口頭C講演 (16:00) フラーレン誘導体を用いたポジ型化学増幅型分子レジストの開発(阪大産研・東京応化工業)○山本 洋揮・古澤 孝弘・田川 精一・安藤 友之・大森 克実・佐藤 充・小野寺 純一
14号館1422教室
〔超ファインパターン形成技術・材料の最前線〕
3月27日午前
ナノインプリント
座長 廣島 洋(09:00〜10:40)
1A2-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(兵庫県大高度産業科学技術研)松井 真二
1A2-02 基調講演 (09:10) 世界におけるナノインプリント技術開発動向(兵庫県大高度産業科学技術研)松井 真二
1A2-07 招待講演 (10:00) ナノインプリントプロセスの実用化展開-プロセス装置の現状と課題-(東芝機械微細転写事業部)後藤 博史
座長 松井 真二(10:50〜12:10)
1A2-12 招待講演 (10:50) 高分子ブロック共重合体薄膜の化学的自己組織化制御による微細パターン形成(日立材料研・京大院工・日立GSTサンノゼリサーチ)○吉田 博史・多田 靖彦・赤坂 哲・Ricardo, Ruiz・Elizabeth, Dobisz・Dan, Kercher・竹中 幹人・長谷川 博一・Thomas R. Albrecht
1A2-16 招待講演 (11:30) ナノインプリントにおける樹脂成型過程と樹脂特性(阪府大院工)平井 義彦
3月27日午後
座長 平井 義彦(14:30〜16:00)
1A2-34 招待講演 (14:30) 光ナノインプリントリソグラフィ(産総研先進製造プロセス・JST-CREST)廣島 洋
1A2-38 依頼講演 (15:10) UVナノインプリント材料(ダイセル化学工業有機合成カンパニー)○三宅 弘人・湯川 隆生・伊吉 就三
1A2-41 口頭C講演 (15:40) ナノインプリント用UV硬化型転写フィルム(ブリヂストン)○稲宮 隆人・橋元 賢志・小坪 秀史・森村 泰大
座長 三宅 弘人(16:10〜18:00)
1A2-44 依頼講演 (16:10) 光ナノインプリント用石英モールド(HOYA R&Dセンター)流川 治
1A2-47 依頼講演 (16:40) ナノインプリント用モールドの作製例(NTT-ATナノファブリケーション)出口 公吉
1A2-50 依頼講演 (17:10) 東京応化のナノインプリント材料(東京応化工業開発本部)○高木 利哉・竹内 義行・前田 将俊・嶋谷 聡
1A2-53 口頭C講演 (17:40) 温度応答性高分子ゲルシートの微細加工技術の開発(富山県工技セ・北陸先端大院材料)○横山 義之・山村 昌平・藤城 敏史・谷野 克巳・高村 禅・民谷 栄一
〔資源利用化学〕
3月28日午前
座長 小堀 良浩(09:30〜11:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(2A2-04,2A2-05,2A2-06,2A2-07,2A2-08,2A2-09)
2A2-04 ポリスルフィドの熱特性及び安定性の解明(東農工大工)○チー ジュンニエン・銭 衛華
2A2-05 軽質燃料油の超深度酸化脱硫用酸化剤および触媒の開発(東農工大工)○アハマドファウジ フィダウス・銭 衛華
2A2-06 野外暴露による改質アスファルトの劣化機構に関する研究(日大理工)○設楽 直柔・清野 智文・佐藤 友衣子・菅野 元行・角田 雄亮・平野 勝巳・真下 清
2A2-07 疎水性ゼオライトの合成とCO2吸着分離への適用(奈良先端大・地球環境産業技術研究機構)○加藤 美奈子・宮本 学・余語 克則・藤岡 祐一
2A2-08 Fe-Cr複合酸化物の格子酸素を用いるCH4からの合成ガス・水素製造(関西大環境都市工)○岡本 直也・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
2A2-09* アルミニウムと水との水素製造反応に与える添加物の効果(室蘭工大)○神田 康晴・亀田 実希・近藤 真司・小林 隆夫・上道 芳夫・杉岡 正敏
※PC接続時間 10:40〜10:50(2A2-12)
2A2-12 化学技術賞受賞講演 直接エステル化法によるメタクリル酸メチル製造用触媒技術の開発(旭化成ケミカルズ)○山松 節男・山口 辰男・青島 淳・丁野 昌純・永野 修
3月28日午後
バイオマス
座長 銭 衛華(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2A2-34,2A2-35,2A2-36,2A2-37,2A2-38,2A2-39)
2A2-34 廃棄系バイオマスを用いた機能性材料の開発(東京医薬専門学校生命工学科)南澤 麿優覧○小川 透・金川 雅一・吉田 章一郎・南澤 宏明
2A2-35 生産系バイオマスを用いた機能性材料の開発(東京医薬専門学校生命工学科)南澤 麿優覧・小川 透○金川 雅一・吉田 章一郎
2A2-36 担持金属触媒を用いたセルロースの分解反応(北大触セ)○駒野谷 将・原 賢二・福岡 淳
2A2-37 担持金属触媒を用いたビートファイバーの分解反応(北大触セ)○福岡 淳・渡辺 瑞穂・原 賢二・菊地 裕人・有塚 勉
2A2-38 リグニン代謝中間体PDCのエポキシ化合物と酸無水物との接着剤組成物(東農工大院工)○長谷川 雄紀・敷中 一洋・政井 英司・大塚 祐一郎・中村 雅哉・大原 誠資・片山 義博・重原 淳孝
2A2-39 極性イオン液体を用いた植物バイオマスの省エネルギー溶解(東農工大工)○阿部 充・深谷 幸信・大野 弘幸
座長 福岡 淳(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2A2-41,2A2-42,2A2-44,2A2-45)
2A2-41 極性イオン液体を移動相とするセルロースの直接HPLC分析(東農工大工)○塚本 淳・深谷 幸信・大野 弘幸
2A2-42* 担持金属触媒と超臨界水中を用いたリグニンからの燃料ガス製造(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)○山口 有朋・日吉 範人・佐藤 修・阪東 恭子・長田 光正・白井 誠之
2A2-44 水熱処理による食品廃棄物モデル物質の糖化(日大理工)○加藤 晴美・大関 由希子・若井 嵩純・菅野 元行・小松 明博・角田 雄亮・平野 勝巳・真下 清
2A2-45 固体酸触媒によるセルロース系バイオマスの糖化(東農工大工)○上原 慧・銭 衛華
座長 山口 有朋(16:40〜17:10)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2A2-47,2A2-48,2A2-49)
2A2-47 水蒸気改質反応におけるバイオマス由来オイルの反応性の解明(東農工大院工)○豊田 岳志・銭 衛華
2A2-48 スルホン酸型木質バイオマス機能材料の固体酸としての評価(中部大工)○豊永 大地・宮地 恵崇・黒木 和志・宮内 俊幸・盛 秀彦
2A2-49 新バイオガソリンと新バイオジーゼル燃料(鶴岡高専)○金綱 秀典
3月29日午前
ポリマー
座長 辻 俊郎(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3A2-04,3A2-05,3A2-06,3A2-07,3A2-08)
3A2-04 水熱処理済み混合廃棄物の油化プロセスにおけるガラスを用いた塩素除去方法の検討(日大理工)○清水 貴之・武田 康弘・菅野 元行・小松 明博・角田 雄亮・平野 勝巳・真下 清
3A2-05 2価の含硫黄求核体を用いたPVCの化学修飾(東北大院環境)○吉原 誠・GRAUSE, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
3A2-06 臭素系難燃剤を含む耐衝撃性ポリスチレンの熱分解挙動(東北大院環境)○柄木田 大樹・GRAUSE, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
3A2-07 酸化鉄を用いたPVCの低温脱塩素化(信州大)○石原 峻・岡田 友彦・小須田 崇・三島 彰司
3A2-08 超臨界アルコールで分解したFRPの有機固体成分の熱分解反応(山口大・山口県産業技術センター)○渡邉 健・友永 文昭・山田 和男・上村 明男
座長 錦谷 禎範(10:30〜11:10)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3A2-10,3A2-11,3A2-13)
3A2-10 流動層反応器を用いた混合プラスチック熱分解に及ぼす水蒸気及び生石灰添加効果(東北大院環境)○松本 翔太朗・GRAUSE, Guido・亀田 知人・吉岡 敏明
3A2-11* 流動層を用いたポリカーボネートの水蒸気分解(北大院工)○辻 俊郎・菅原 敏晃
3A2-13 高温水中でのPBT(ポリブチレンテレフタレート)の加水分解(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)○佐藤 修・増田 善雄・日吉 範人・山口 有朋・阪東 恭子・白井 誠之
14号館1423教室
〔光学材料の開発最前線〕
3月27日午前
ポリマー光学材料
座長 小池 康博(11:00〜12:00)
1A3-13 (11:00) 開会挨拶(慶大理工)小池 康博
1A3-14 基調講演 (11:10) 電気光学ポリマーへの期待と可能性(東北大名誉)戒能 俊邦
3月27日午後
座長 小池 康博(14:20〜15:40)
1A3-33 招待講演 (14:20) Recent Development of Optical Polymeric Material(Polytechnic Institute of NYU)岡本 善之
1A3-37 招待講演 (15:00) 非接触光書き込みによる表示システムの開発(理研和田超分子科学)和田 達夫
座長 舩木 克典(15:50〜17:10)
1A3-42 招待講演 (15:50) ポリマ光導波路の開発と光インターコネクション技術への展開(NECナノエレ研・東工大院理工)○中野 嘉一郎・前田 勝美・古宇田 光・蔵田 和彦・浦野 裕一・安藤 慎治
1A3-46 口頭C講演 (16:30) 新規構造増感剤によるポリシラン系導波路の光学特性向上(日本ペイント)○鈴木 康広・津島 宏
1A3-48 口頭C講演 (16:50) 家庭内LAN用光ファイバの素材開発(慶大理工)○小池 康太郎・佐藤 全・加戸 貴洋・岡本 善之・小池 康博
3月28日午前
有機系光学材料
座長 横山 士吉(10:00〜11:30)
2A3-07 (10:00) 開会挨拶(九大先導研)横山 士吉
2A3-08 招待講演 (10:10) 液晶フォトニックデバイス(東工大院理工)○荒岡 史人・竹添 秀男
2A3-12 招待講演 (10:50) 高速液晶材料の現状と将来展望(九大先導研)菊池 裕嗣
3月28日午後
座長 横山 士吉(14:00〜14:40)
2A3-31 招待講演 (14:00) 有機・高分子材料による自己組織化フォトニック結晶と光デバイスへの展開(物材機構光材料センター)古海 誓一
座長 菊池 裕嗣(14:40〜16:10)
2A3-35 招待講演 (14:40) フォトニクスポリマーの新展開 −Fiber-To-The-Display−(慶大理工・JST)小池 康博
2A3-39 口頭C講演 (15:20) 高分子2次元フォトニック結晶による非線形光学デバイスの開発(九大先導研)○井上 振一郎・横山 士吉
2A3-41 依頼講演 (15:40) 高真空中時間相関単一光子検出系と単一発光体蛍光挙動解析(情報通信研究機構)○山田 俊樹・合志 賢一・大友 明
14号館1424教室
〔光学材料の開発最前線〕
3月27日午前
無機系光学材料
座長 西井 準治(10:00〜12:00)
1A4-07 (10:00) 開会挨拶(産総研光技術)西井 準治
1A4-08 招待講演 (10:10) ポリシラザンを前駆体とするシリカ薄膜および有機・無機ハイブリッド薄膜の作製と性質(関西大化学生命工・関西大院工)○幸塚 広光・山野 晃裕・川村 貴紀・藤田 真大
1A4-12 依頼講演 (10:50) 球状単分散セラミックスナノ粒子の合成(産総研)○松原 一郎・伊豆 典哉・伊藤 敏雄
1A4-15 招待講演 (11:20) 光機能性を有する金属カルコゲナイド-ナノ結晶の開発(奈良先端大物質創成)河合 壯
3月27日午後
座長 藤原 巧(14:20〜15:50)
1A4-33 招待講演 (14:20) ゲル化窒化合成した酸窒化物系光機能材料(北大院工)吉川 信一
1A4-37 依頼講演 (15:00) 自動車用IRカットガラスの開発(セントラル硝子)公文 創一
1A4-40 口頭C講演 (15:30) 単分散球状メソポーラスシリカを用いたコロイド結晶レーザーの作製(豊田中研)○山田 尚史・中村 忠司・山田 有理・矢野 一久
座長 高橋 雅英(16:00〜17:40)
1A4-43 招待講演 (16:00) 液相法を用いて作製された光多重散乱媒体での光の閉じ込め・増幅機能の創出(京大院工・科学技術振興機構さきがけ)藤田 晃司
1A4-47 依頼講演 (16:40) 機能性結晶化ファイバの開発とその応用(旭硝子・東北大)○大原 盛輝・正井 博和・高橋 儀宏・藤原 巧・近藤 裕己・杉本 直樹
1A4-50 依頼講演 (17:10) 反射防止レンズ向けガラスインプリント用光学ガラスの開発(日本山村硝子・産総研)○中村 淳一・北村 直之・西井 準治
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月28日午前
電子状態
座長 重田 育照(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2A4-01,2A4-02,2A4-04,2A4-05,2A4-06)
2A4-01 共鳴カップルド・クラスター配置間相互作用(Res-CC CI)法によるイオンラジカルの評価(阪大院理)○西原 慧径・山中 秀介・奥村 光隆・山口 兆
2A4-02* Broken-symmetry法での構造最適化で含まれるスピン混入誤差(阪大院理)○北河 康隆・齋藤 徹・中西 康之・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
2A4-04 Moeller-Plesset摂動論のスピン成分スケール法に関する理論的研究(早大先進理工)○河崎 素良・佐藤 健・中井 浩巳
2A4-05 零磁場分裂テンソルのスピン軌道項の量子化学計算(阪市大院理)○杉崎 研司・豊田 和男・佐藤 和信・塩見 大輔・工位 武治
2A4-06 水素型原子の波動関数を交換孔のモデルとする電子交換汎関数の開発と実装(阪大院基礎工)○高橋 英明・岸 亮平・中野 雅由
座長 中井 浩巳(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2A4-08,2A4-10,2A4-12)
2A4-08* 自動イオン化領域で変分的に最適化された複素軌道指数の振る舞いの解析(慶大理工)○森田 将人・藪下 聡
2A4-10* ランタノイド三ハロゲン化物のf-f遷移強度に関する理論的研究(慶大理工)○畑中 美穂・藪下 聡
2A4-12* 逆サンドイッチ型2核遷移金属錯体に関する理論的研究: 第1遷移周期と第2、3遷移周期金属錯体の大きな相違(京大院工・京大福井センター)○黒川 悠索・中尾 嘉秀・榊 茂好
座長 藪下 聡(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2A4-15,2A4-17,2A4-19,2A4-20)
2A4-15* 局所ハミルトニアン法の開発 : スケーラブルな高精度電子相関法を可能にする積分変換理論(分子研)○水上 渉・倉重 佑輝・柳井 毅
2A4-17* 遮蔽Fock交換ポテンシャルに基づいた固体の電子状態計算(産総研計算科学)○島崎 智実・浅井 美博
2A4-19 分割統治(DC)法を用いた光学特性計算(早大先進理工)○當眞 嗣貴・小林 正人・中井 浩巳
2A4-20 結合エネルギーの解析手法に対する数値検証と理論展開(早大先進理工)○大橋 英明・今村 穣・菊池 那明・中井 浩巳
3月28日午後
ダイナミクス
座長 山下 晃一(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2A4-28,2A4-31,2A4-33)
2A4-28 進歩賞受賞講演 量子ゆらぎと熱ゆらぎの動的分子論(兵庫県大院生命理学)重田 育照
2A4-31* パラ水素クラスタに捕捉されたCO分子の準自由回転機構(東北大院理)○水本 義彦・大槻 幸義
2A4-33 モデル電解質水溶液におけるプロトン移動の経路積分分子動力学シミュレーション(東北大理・東北大院理・JST−CREST)○今井 甫・水本 義彦・大槻 幸義・河野 裕彦
座長 加藤 毅(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2A4-35,2A4-37,2A4-38,2A4-40)
2A4-35* 直線偏光レーザーパルス励起キラル芳香族分子の環電流制御と非断熱核波束ダイナミクス(東北大院理)○菅野 学・河野 裕彦・藤村 勇一
2A4-37 デコヒーレンスに強い最適ゲートパルスの設計法(東北大院理・JST-CREST)○大槻 幸義
2A4-38* 振動回転遷移を用いた最適分子整列制御に対する散逸効果(東北大院理・JST-CREST)○中上 和幸・大槻 幸義
2A4-40 整形偏光パルスを用いた直線分子の最適整列制御(東北大理・東北大院理・JST-CREST)○阿部 弘哉・中上 和幸・大槻 幸義・河野 裕彦
座長 安池 智一(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2A4-42,2A4-44,2A4-45,2A4-46,2A4-47)
2A4-42* マラリア感染赤血球のレーザー誘起回転運動のマクロモデル解析(東北大院理)○山田 敏博・加藤 毅・河野 裕彦・藤村 勇一
2A4-44 高強度近赤外レーザーによるC60の振動励起および解離制御に関する理論的研究(東北大院理)○新津 直幸・池田 隼人・中井 克典・河野 裕彦
2A4-45 環状分子集合体における円偏光照射後のエキシトン回転運動の理論的研究(阪大院基礎工)○南 拓也・福井 仁之・永井 広梓・米田 京平・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
2A4-46 芳香族炭化水素分子における分子内反磁性環電流発現機構の考察(長崎総合科学大院工)○加藤 貴
2A4-47 制約密度汎関数理論による分子内電子移動過程の物性計算(筑波大院化)下堂 靖代○小川 智史・守橋 健二
3月29日午前
化学反応・シミュレーション
座長 中尾 嘉秀(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3A4-01,3A4-02,3A4-03,3A4-04,3A4-05)
3A4-01 分子ドーピングによる分子デバイス設計の理論的研究(東大工)○須藤 翔太朗・中村 恒夫・山下 晃一
3A4-02 模倣人工metal-DNAの電気伝導性の理論的評価(阪大院理)○中西 康之・北河 康隆・重田 育照・齋藤 徹・松井 亨・宮地 秀明・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
3A4-03 窒化物のカソード電極触媒活性とバンド構造(東農工大工)○冨永 弘之・永井 正敏
3A4-04 In/Cu(001)表面における電荷密度波転移のJahn-Teller効果による表現(東大院工)○大戸 達彦・野島 彰紘・中村 恒夫・牛山 浩・山下 晃一
3A4-05 プラチナ表面のH2O/OHクラスター中でのプロトン移動の理論的研究(東大工)○千布 勇気・マンゾス セルゲイ・牛山 浩・山下 晃一
座長 神坂 英幸(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3A4-07,3A4-08,3A4-09,3A4-10,3A4-11)
3A4-07 超球面探索法によるダイナミクス解析のためのCH4Oのポテンシャル表面の探索と構築(東北大院理)○長田 有人・前田 理・大野 公一
3A4-08 AIM法を用いたXH伸縮振動の高次倍音吸収強度に関する理論的研究(慶大理工)○高橋 博一・藪下 聡
3A4-09 チオアニソール誘導体の低振動数ラマンバンド:共鳴ラマン効果の検討(東北大院理)岡崎 智洋○山北 佳宏・大野 公一
3A4-10 固体高分子型燃料電池の電解質膜におけるプロトン伝導機構の理論的解明−ZrP-SPES系−(東大工)○小川 敬也・牛山 浩・山下 晃一
3A4-11 無機酸化物に担持された水酸化ルテニウム触媒を用いた化学反応の理論的研究(東大院工)○二階堂 文也・牛山 浩・山下 晃一
座長 牛山 浩(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3A4-13,3A4-14,3A4-15,3A4-16,3A4-17)
3A4-13 PSPリン酸転移反応の分子機構:酸触媒機構(理研・名大院情報科学・JST-CREST)○李 秀栄・Jung, Jaewoon・天能 精一郎・杉田 有治
3A4-14 三員環環状オレフィンの遷移金属錯体とC-C結合活性化反応の理論的研究(京大工)○谷村 雄大・中尾 嘉秀・佐藤 啓文・榊 茂好
3A4-15 QM/MM法による極性溶媒における含ホウ素ジラジカル化合物の分極率に関する理論的研究(阪大院基礎工)○窪田 和樹・高橋 英明・丸山 邦宏・福井 仁之・永井 広梓・米田 京平・南 拓也・岸 亮平・久保 孝史・中野 雅由
3A4-16 QM/MM-ER法による水溶液界面におけるH3O+の溶媒和の自由エネルギー解析(阪大院基礎工)○丸山 邦宏・高橋 英明・窪田 和樹・岸 亮平・中野 雅由
3A4-17 RISM-SCF-SEDD法を用いた水中MgFn2-n (n=3,4,5,6)の理論的研究(京大工)○柴田 尚人・横川 大輔・佐藤 啓文・榊 茂好
〔アジア国際シンポジウム(理論化学・情報化学・計算化学ディビジョン)〕
3月29日午後
座長 鷹野 景子(13:30〜15:10)
3A4-28 Opening remarks(The Univ. of Tokyo)YAMASHITA, Koichi
3A4-29 Invited Lecture Development of the density matrix renormalization group algorithm, with applications to metal compounds(IMS)KURASHIGE, Yuki
3A4-31 Invited Lecture New coupled cluster method for potential energy surfaces(Kyushu Univ.)KINOSHITA, Tomoko
3A4-33 Keynote Lecture Structure and electronic properties of DNA base-pairs and modified DNA(JNCASR)PATI, Swapan K
3A4-36 Invited Lecture Chiral molecular motors driven by linearly polarized laser pulses(Tohoku Univ.)HOKI, Kunihito
座長 吉澤 一成(15:20〜16:50)
3A4-39 Invited Lecture Photoinduced coherent adsorbate dynamics on metal surface: An open system approach(IMS)YASUIKE, Tomokazu
3A4-41 Invited Lecture DFT-based first-principle calculation of Nb-doped anatase TiO2 and its interactions with oxygen vacancies and interstitial oxygen(Univ. of Tokyo)○KAMISAKA, Hideyuki・HITOSUGI, Taro・SUENAGA, Takahiro・HASEGAWA, Tetsuya・YAMASHITA, Koichi
3A4-43 Invited Lecture Time correlation function for quantum fluids(Hokkaido Univ.)NAKAYAMA, Akira
3A4-45 Keynote Lecture Understanding protein misfolding and molecular function(Sookmyung Women's Univ.)LEE, Chewook・HONG, Jooyeon・KANG, Guipeun○HAM, Sihyun
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
3月30日午前
バイオ
座長 守橋 健二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4A4-01,4A4-02,4A4-03,4A4-04,4A4-05)
4A4-01 単核銅(II)ヒドロペルオキソ錯体による酸化反応の理論的解析(九大先導研・梨花女子大)○西見 智徳・蒲池 高志・LEE, Yong-Min・CHO, Jaeheung・NAM, Wonwoo・吉澤 一成
4A4-02 タンパク質がつくる静電場のヘムエリスリンの活性中心の電子構造への影響(阪大蛋白研)○鷹野 優・小泉 健一・山口 兆・中村 春木
4A4-03 サツマイモ由来パープルアシドホスファターゼ活性中心の電子状態計算(阪大蛋白研)○小泉 健一・鷹野 優・山口 兆・中村 春木
4A4-04 タンパク質の双極子モーメントによる粗視化(広島大院理)○三枝 俊亮・相田 美砂子
4A4-05* 水溶液中におけるアミノ酸の分子内水素原子移動についての理論化学的研究(広島大院理)○宮本 秀範・相田 美砂子
座長 相田 美砂子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4A4-08,4A4-10,4A4-12,4A4-13)
4A4-08* フルオロ酢酸デハロゲナーゼによる脱フッ素反応機構に関する理論的研究(九大先導研)○中山 智則・蒲池 高志・下道 治・実森 啓二・栗原 達夫・江崎 信芳・吉澤 一成
4A4-10* ビタミンB12依存型酵素の反応性に関する理論的研究(九大先導研)○蒲池 高志・M. Kozlowski, Pawel・虎谷 哲夫・吉澤 一成
4A4-12 クラスA β-ラクタマーゼの触媒作用についての密度汎関数計算(筑波大院化)○守橋 健二・八木 秀樹・下堂 靖代
4A4-13 DNAポリメラーゼにおける酵素活性の密度汎関数計算(筑波大院化)○倉野尾 和広・下堂 靖代・守橋 健二
座長 吉澤 一成(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4A4-15,4A4-16,4A4-17,4A4-18,4A4-19)
4A4-15 高並列計算可能な積分方程式を用いたCoil-Serの3次元溶媒和構造に関する理論的研究(京大院工)○平野 健司・横川 大輔・佐藤 啓文・榊 茂好
4A4-16 フラグメント密度汎関数理論による核酸塩基対の相互作用解析; パラメータ化された分散力補正項の効果(筑波大院化)○下堂 靖代・林 拓哉・守橋 健二
4A4-17 フラグメント密度汎関数法によるHIV-1プロテアーゼ複合体の量子計算(筑波大院化)○星野 雅一・下堂 靖代・守橋 健二
4A4-18 単一アミノ酸ポテンシャル力場における側鎖分離近似法の有効性に関する検証(東海大理)○岩岡 道夫・峯崎 俊哉
4A4-19 タイプ3銅タンパク質の酸素との結合状態に関する理論的研究(阪大院理)○齋藤 徹・中西 康之・北河 康隆・川上 貴資・奥村 光隆・山口 兆
14号館1431教室
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕
3月27日午前
FPD
座長 下平 美文(09:50〜12:10)
1B1-06 (09:50) オーガナイザー挨拶(静岡大院創造科学技術研究部)下平 美文
1B1-07 依頼講演 (10:00) LCD用光学フィルムの開発動向と今後の展開(日東電工オプティカル事業本部)大須賀 達也
1B1-10 (10:30) インキュベーションタイム
1B1-11 依頼講演 (10:40) プラスチックフィルム基材を用いたロール状TFT基板(TRADIM)○江口 敏正・竹知 和重・東 和文
1B1-14 (11:10) インキュベーションタイム
1B1-15 招待講演 (11:20) 高画質ディスプレイのための快適画像変換処理(小寺イメージング研究室)小寺 宏嘩
1B1-19 (12:00) インキュベーションタイム
3月27日午後
座長 小寺 宏嘩(14:30〜16:30)
1B1-34 依頼講演 (14:30) FEDの開発動向(静岡大電子工学研究所)三村 秀典
1B1-37 (15:00) インキュベーションタイム
1B1-38 依頼講演 (15:10) PDPの最新開発動向と今後の展開(パナソニックAVCネットワークス社)川原 功
1B1-41 (15:40) インキュベーションタイム
1B1-42 依頼講演 (15:50) LCDの最新開発動向と今後の展望(シャープ研究開発本部)石井 裕
1B1-45 (16:20) インキュベーションタイム
3月28日午前
電子ペーパー
座長 小林 範久(09:00〜11:20)
2B1-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(千葉大院融合科学)小林 範久
2B1-02 招待講演 (09:10) 電子ペーパーの現状と将来展望(大日本印刷)高橋 達見
2B1-06 (09:50) インキュベーションタイム
2B1-07 依頼講演 (10:00) 読みやすい電子ペーパーをめざして−学会予稿集としての実証実験結果−(東海大工)○面谷 信・井上 園美
2B1-10 (10:30) インキュベーションタイム
2B1-11 依頼講演 (10:40) 電子粉流体(R)を用いた電子ペーパーQR-LPD(R)(ブリヂストン化工品技術本部)増田 善友
2B1-14 (11:10) インキュベーションタイム
座長 高橋 達見(11:20〜12:30)
2B1-15 口頭C講演 (11:20) 「反射型リアルフルカラー表示技術」〜新規積層エレクトロクロミック方式〜(リコーG技開本・山田化学工業技術部・千葉大院融合科学)○平野 成伸・渋谷 毅・八代 徹・真鍋 陽介・林 悟史・成塚 俊郎・田中 里美・小林 範久
2B1-17 (11:40) インキュベーションタイム
2B1-18 依頼講演 (11:50) 電子ペーパーの色の見え(千葉大院融合科学)矢口 博久
2B1-21 (12:20) インキュベーションタイム
3月28日午後
座長 川口 正剛(13:30〜15:00)
2B1-28 招待講演 (13:30) 電子ペーパーの技術開発・商品化の現在と将来(E-ink)桑田 良輔
2B1-32 (14:10) インキュベーションタイム
2B1-33 依頼講演 (14:20) 書写・印刷材料としての紙の保存(紙の博物館)辻本 直彦
2B1-36 (14:50) インキュベーションタイム
座長 日色 知樹(15:00〜17:10)
2B1-37 依頼講演 (15:00) エレクトロクロミズムを利用した表示素子(産総研ナノテクノロジー・山形大理)○川本 徹・田中 寿・栗原 正人・坂本 正臣
2B1-40 (15:30) インキュベーションタイム
2B1-41 招待講演 (15:40) 電子ペーパー用高分子微粒子の新展開(山形大院理工)川口 正剛
2B1-45 (16:20) インキュベーションタイム
2B1-46 依頼講演 (16:30) カラー光アドレス電子ペーパー(富士ゼロックス研究開発本部)原田 陽雄
2B1-49 (17:00) インキュベーションタイム
14号館1432教室
〔ディスプレイ用材料の開発最前線〕
3月27日午前
OLED:材料(1)
座長 野崎 浩一(09:30〜12:00)
1B2-04 (09:30) オーガナイザー挨拶(北陸先端大マテリアルサイエンス)村田 英幸
1B2-05 基調講演 (09:40) 有機発光材料の分子設計とその励起状態の挙動(筑波大名誉)徳丸 克己
1B2-10 依頼講演 (10:30) 低消費電力、長寿命を達成する新規電子輸送材料(東ソー・相模中研)○田中 剛・相原 秀典
1B2-13 依頼講演 (11:00) 東レの有機EL材料開発(東レ電子情報材料研究所)田中 大作
1B2-16 依頼講演 (11:30) 高効率・長寿命有機EL 実現への挑戦(出光興産)岩隈 俊裕
3月27日午後
OLED:材料(2)
座長 硯里 義幸(14:30〜17:00)
1B2-34 招待講演 (14:30) 強発光性遷移金属錯体の光物性の解析と予測(富山大院理工)野崎 浩一
1B2-38 依頼講演 (15:10) 有機EL素子用新規燐光材料の開発(富士フイルム)伊勢 俊大
1B2-41 口頭C講演 (15:40) 三座配位子をもつ青色発光イリジウム錯体のEL発光特性(出光興産先進技術研究所・中央大理工学研究所)○奥田 文雄・荻原 俊成・長島 英明・芦澤 美佐・芳賀 正明
1B2-43 依頼講演 (16:00) 2層発光構造によるリン光有機EL素子の高効率化(NHK放送技術研究所)○深川 弘彦・時任 静士
1B2-46 依頼講演 (16:30) 有機アモルファス膜中における分子の平行配向とデバイス特性への影響(九大未来化学創造センター・ジェー・エー・ウーラム・ジャパン)○横山 大輔・坂口 明生・鈴木 道夫・安達 千波矢
3月28日午前
OLED:解析(1)
座長 森 竜雄(09:00〜10:50)
2B2-01 招待講演 (09:00) 有機エレクトロニクスにおける界面電子構造(千葉大先進科学センター)石井 久夫
2B2-05 依頼講演 (09:40) 有機ELのラマン・赤外分光分析(早大先進理工)古川 行夫
2B2-08 依頼講演 (10:10) 有機ELの電荷輸送解析(京大化研)○梶 弘典・山田 知典・川口 久文
2B2-11 (10:40) インキュベーションタイム
OLED:解析(2)
座長 梶 弘典(10:50〜12:30)
2B2-12 招待講演 (10:50) デバイスシミュレーションによる有機EL電気伝導解析(九大院システム情報)服部 励治
2B2-16 依頼講演 (11:30) 有機薄膜のキャリア注入・輸送機構(北陸先端大マテリアルサイエンス)○松島 敏則・金 光赫・金井 喜洋・北田 聖親・貴志 壽之・横田 知之・村田 英幸
2B2-19 依頼講演 (12:00) インピーダンス分光による多層系有機EL素子のキャリア挙動解析(富士フイルム)○小川 恭平・河戸 孝二・木下 正兒・佐藤 祐・飛世 学・三島 雅之
3月28日午後
OLED:デバイス技術
座長 三島 雅之(13:30〜15:20)
2B2-28 招待講演 (13:30) 有機EL素子の光学シミュレーション解析と光取り出し向上化技術(金沢工大工)○三上 明義・小柳 貴裕
2B2-32 依頼講演 (14:10) 大型有機ELディスプレイに向けた白色有機ELの最新技術(コダックOLEDシステムズ事業部)米田 清
2B2-35 依頼講演 (14:40) 高分子有機EL技術(シャープ)○向殿 充浩・山本 恵美・内田 秀樹・三ツ井 精一
2B2-38 (15:10) インキュベーションタイム
OLED:製造技術
座長 向殿 充浩(15:20〜16:50)
2B2-39 依頼講演 (15:20) ノズルプリンターによる有機EL塗布技術(大日本スクリーン製造)阿部 誠
2B2-42 依頼講演 (15:50) 有機材料の消費量を大幅に削減した蒸着装置(アルバック)○藤本 弘・中村 寿光・越田 達彦・平岩 秀行・根岸 敏夫
2B2-45 依頼講演 (16:20) 有機EL製造技術の現状と今後(トッキ)松本 栄一
14号館1433教室
〔未来材料〕
3月27日午前
先端機能材料
座長 島川 祐一(09:50〜12:00)
1B3-06 (09:50) オーガナイザー挨拶(東工大フロンティア研究センター)細野 秀雄
1B3-07 口頭C講演 (10:00) フラーレン誘導体の工業化を目指して〜塩化鉄(III)を用いた新規フラーレン誘導体の合成〜(三菱化学)○橋口 昌彦・渡辺 和弘
1B3-09 口頭C講演 (10:20) 銅ナノ粒子塗布膜のプラズマ低温還元焼成技術の開発(大日本印刷・ミクロ電子・コンサルタント事務所PTC)○北條 美貴子・米田 伸也・喜 直信・武 誠司・滝沢 力・坂本 雄一
1B3-11 口頭C講演 (10:40) 低温焼結可能な銅超微粒子の合成とその導電性材料への応用(石原産業)○井田 清信・友成 雅則
1B3-13 口頭D講演 (11:00) サブミクロン領域における局所熱分析法(日本サーマル・コンサルティング)○浦山 憲雄・Kjoller, Kevin・春日 千積
1B3-16 口頭D講演 (11:30) CVDおよびALD薄膜形成用の高熱安定性Ti材料の合成とその物性(相模中研・東ソー)○山本 俊樹・多田 賢一・岩永 宏平・稲葉 孝一郎・古川 泰志・千葉 洋一・摩庭 篤・肆矢 忠寛・山川 哲・大島 憲昭
3月27日午後
座長 山中 昭司(14:30〜16:20)
1B3-34 基調講演 (14:30) 透明酸化物の研究から生まれつつある新領域と応用(東工大フロンティア研究センター)細野 秀雄
1B3-39 依頼講演 (15:20) 酸化物ナノシートの精密累積と応用(物材機構・JST-CREST)○佐々木 高義・海老名 保男・長田 実・柴田 竜雄
1B3-42 依頼講演 (15:50) ナノクラスターの新機能(東北大WPI)谷垣 勝己
座長 佐々木 高義(16:30〜18:00)
1B3-46 招待講演 (16:30) 超電導物質の探索(広島大院工)山中 昭司
1B3-50 依頼講演 (17:10) ぺロブスカイト型酸化物の構造・電子状態の制御とその機能・物性探究(京大化研)島川 祐一
1B3-53 口頭C講演 (17:40) 多重極一桁ナノバッキーダイヤモンド(SNBD)分散粒子(ナノ炭素研究所・信州大繊維)〇大澤 映二・矢島 基行
3月28日午前
座長 舟橋 正浩(10:10〜12:00)
2B3-08 口頭C講演 (10:10) アゾベンゼンを修飾したシリカ・カラムクロマトグラフィーにおける分子輸送の光促進(産総研関西・大阪工大)○藤原 正浩・秋山 美奈子・秦 桃子・塩川 久美・野村 良紀
2B3-10 口頭D講演 (10:30) 有機顔料・有機結晶のコアシェル型ナノハイブリッドの構造と特性(東邦大理・東邦大HRC・産総研ナノテクノロジー)○市村 國宏・堀内 伸
2B3-13 口頭C講演 (11:00) フォトメカニカル結晶の創成と分子マシン(愛媛大院理工)○小島 秀子・小島 直子・武智 恭子・中矢 英允・内本 英孝
2B3-15 招待講演 (11:20) 光で駆動するプラスチックモーター(東工大資源研)池田 富樹
3月28日午後
座長 真島 豊(13:40〜15:30)
2B3-29 招待講演 (13:40) 原子スイッチとナノイオニクス(物材機構WPIセンター)青野 正和
2B3-33 依頼講演 (14:20) SrTiO3結晶に閉じ込められた二次元電子の巨大熱電効果(名大院工・JST さきがけ)太田 裕道
2B3-36 招待講演 (14:50) 酸化物半導体と有機物の界面機能化と量子デバイス(東北大WPI・東北大金研・JST-CREST)川崎 雅司
座長 池田 富樹(15:40〜17:30)
2B3-41 依頼講演 (15:40) ボトムアッププロセスによる常温動作単電子デバイス(東工大院理工・JST-CREST)真島 豊
2B3-44 依頼講演 (16:10) 有機強誘電体の新展開(産総研光技術)堀内 佐智雄
2B3-47 依頼講演 (16:40) 液晶性半導体の薄膜化と電界効果型トランジスターへの応用(東大院工)舟橋 正浩
2B3-50 口頭C講演 (17:10) スチレン系エラストマー/エチレンエチルアクリレート共重合体/エチレンプロピレン共重合体からなる、ブレンドポリマー薄膜のガス透過特性と構造(三菱レイヨン中央技術研究所)○上西 理玄・水田 真彦・寺町 正史・福島 則明
〔無機化学〕
3月29日午前
層状化合物
座長 福田 勝利(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3B3-01,3B3-02,3B3-03,3B3-04,3B3-05,3B3-06)
3B3-01 Ge置換型新規膨潤性マイカをホスト結晶としたアルミナ架橋マイカの合成(信州大工)○大庭 洋信・山口 朋浩・樽田 誠一・北島 圀夫
3B3-02 層状チタノシリケートの層間距離の制御(広島大院工)○宮野 哲行・近江 靖則・池田 拓史・佐野 庸治
3B3-03 層状結晶TiNClへのエチレンジアミンのインターカレーションと超伝導(広島大院工)○梅本 啓太・山中 昭司
3B3-04 グラファイト様層状化合物BC2Nの電子構造とインターカレーション(阪電通大・兵庫県大)○川口 雅之・大西 克哉・山本 紘志・村松 康司
3B3-05 Zn−1,3,5-ベンゼントリホスホネート層状化合物の反応性(東農工大院工)川和 佳奈子・畑澤 晴菜・松嶋 雄太○前田 和之
3B3-06 層状ケイ酸塩へのイオン液体の修飾による層状アニオン交換体の合成とその吸着挙動(早大理工・早大材研)○高橋 信行・黒田 一幸
薄膜
座長 近江 靖則(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3B3-08,3B3-09,3B3-10,3B3-11,3B3-12)
3B3-08 birnessite型K0.33MnO2の面内規則配列ーTEMによる評価(山口大院理工)○中山 則昭・大元 克祥・藤原 惠子・中塚 晃彦
3B3-09 層の厚さを変化させた層状ペロブスカイトの合成とナノシート化(物材機構MANA・筑波大数理物質科学)○海老名 保男・赤塚 公章・佐々木 高義
3B3-10 酸化ルテニウムナノシートフレキシブル透明導電膜の合成(信州大ナノテク高機能ファイバーイノベーション連携センター)○福田 勝利・加藤 久登・杉本 渉・高須 芳雄
3B3-11 PLD法を用いた窒化ホウ素薄膜の合成と物性(広島大院工)○安西 淳・淵上 雅世・犬丸 啓・山中 昭司
3B3-12* 希土類層状酸化物蛍光体のナノシート化による相対(ホスト励起/希土類発光中心直接励起)発光強度の著しい増加(物材機構MANA)○小澤 忠・福田 勝利・赤塚 公章・海老名 保男・佐々木 高義
合成
座長 倉科 昌(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3B3-15,3B3-16,3B3-17,3B3-18,3B3-19)
3B3-15 NaSiの熱分解によるシリコンクラスレート生成条件(広島大院工)○堀江 洋臣・菊留 高史・寺村 亨祐・山中 昭司
3B3-16 バナジウムブロンズδ-AgxV2O5(0.65 ≦ x ≦ 0.90) の合成と物性(東大物性研)○礒部 正彦・山内 徹・植田 浩明・上田 寛
3B3-17 五角両錐配位多面体[TiF7]を基本構造単位とする3元系化合物AF-TiF3(A=K, Rb)の高圧合成(広島大院工)○安田 陽・宮田 創・山中 昭司
3B3-18 低分子Pt錯体を用いた金属クラスターの集積化(東理大理)○伊藤 章太・宮里 裕二・田所 誠
3B3-19* 金属水素化物を用いた低温還元反応による新しい鉄酸化物Sr3Fe2O5の合成(京大院理)○陰山 洋・辻本 吉廣・タッセル セドリック・渡邉 貴志・吉村 一良・林 直顕・高野 幹夫
3月29日午後
重元素
座長 吉村 崇(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3B3-28,3B3-29,3B3-30,3B3-31,3B3-32)
3B3-28 ネオジム磁石廃棄物からの希土類元素の分離・回収の検討(和歌山大システム工)○北野 晃士・矢嶋 摂子・木村 恵一
3B3-29 新実験システムを利用した105番元素(Db)のHF/HNO3水溶液中での陰イオン交換挙動(原子力機構先端基礎研究センター)○塚田 和明・笠松 良崇・浅井 雅人・豊嶋 厚史・石井 康雄・李 子杰・菊池 貴宏・佐藤 哲也・西中 一朗・永目 諭一郎・後藤 真一・長谷川 太一・工藤 久昭・藤沢 弘幸・大江 一弘・矢作 亘・佐藤 渉・篠原 厚・南里 朋洋・ 荒木 幹生・横山 明彦・Fan, Fang Li・工藤 祐生・大浦 泰嗣
3B3-30 放医研重イオン加速器における57Mnインビーム・メスバウアー分光実験(理研・ICU・東理大理・阪大理・放医研)○小林 義男・久保 謙哉・山田 康洋・佐藤 渉・三原 基嗣・佐藤 信二・北川 敦志
3B3-31 リン酸カルシウム中に安定に存在する水素類似原子ミュオニウム(ICU・理研・高エネ研)○久保 謙哉・渡邊 功雄・西山 樟生
3B3-32 106番元素Sgのためのオンライン気相化学分離装置の開発(原子力機構先端基礎研究センター)○佐藤 哲也・浅井 雅人・塚田 和明・豊嶋 厚史・笠松 良崇・Li, Zijie・石井 康雄・羽場 宏光・後藤 真一・工藤 久昭・永目 諭一郎
3月30日午前
多孔性化合物
座長 内田 さやか(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B3-01,4B3-02,4B3-03,4B3-05)
4B3-01 GTS型チタノシリケート(Na,K)4Ti4Si3O16・yH2O(山口大)○藤原 惠子・塩出 智之・杉本 廣一・中塚 晃彦・中山 則昭・ニコロヴァ ロシツァ
4B3-02 金属錯体とポリ酸から組織化されたナノ多孔質結晶で安定化された水ナノチューブ(東理大理)○齋藤 貴仁・飯田 千尋・宮里 裕二・田所 誠
4B3-03* サブナノサイズのリアクションポットを利用した新規XeCu+化合物の調製とその物性(岡山大)鳥越 裕恵○森 俊謙・大久保 貴広・山下 裕生・湯村 尚史・小林 久芳・黒田 泰重
4B3-05* ZSM-5 ナノ細孔中でのキセノン原子の異常挙動: 計算化学による新たな知見(京工繊大・岡山大)山下 裕生・鳥越 裕恵・湯村 尚史○小林 久芳・黒田 泰重
座長 田所 誠(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4B3-08,4B3-09,4B3-10,4B3-12,4B3-13)
4B3-08 アモルファス相を経由する結晶性ネットワーク錯体の熱力学的骨格変換(東大院工)○Marti-Rujas, Javier・小原 一朗・河野 正規・橋爪 大輔・藤田 誠
4B3-09 n-アルキルアンモニウム/MnO2層状複合体の室温一段階合成とメソ細孔特性(京大院理)○甲斐 一也・吉田 幸大・陰山 洋・徳留 靖明・中西 和樹・齋藤 軍治
4B3-10* 銀イオンを含むポリオキソメタレート複合体の創製と不飽和炭化水素分子の高選択的収着特性(東大院工)○内田 さやか・河本 亮介・田上 英恵・中川 善直・水野 哲孝
ポリオキソメタレート
4B3-12 ケギン型レニウム(V)一置換ポリオキソメタレートを光増感剤としたTiO2ベース触媒による可視光照射下での水からの水素発生(静岡大院理)○原 和暢・遠藤 美穂・加藤 知香
4B3-13 二核アルミニウム(III)サイトを有するケギン型ポリオキソメタレート二量体の合成および構造解析(静岡大院理)○片山 友梨香・加藤 昌央・加藤 知香
座長 伊藤 建(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4B3-15,4B3-16,4B3-17,4B3-18,4B3-19)
4B3-15 希土類デカタングステン酸塩[LnW10O36]n-透明膜の製作と光学特性(東工大資源研)○石原 典隆・成毛 治朗
4B3-16 Ceを中心金属とするサンドイッチ型ポリ酸[CeIII/IV(PW11O39)2]11-/10-の構造と自然分晶(東工大資源研)○飯島 淳・成毛 治朗
4B3-17 モリブデン酸ニッケル水化物の結晶構造(神戸大院理)○枝 和男・大城 優・佐藤 洋俊
4B3-18 芳香族配位子を導入したポリオキソメタレート複合体の創製とその形状選択的分子収着特性(東大院工)○田上 英恵・内田 さやか・水野 哲孝
4B3-19* アルミニウム二置換シリコタングステートの合成とシトロネラールのジアステレオ選択的環化反応(東大院工)○菊川 雄司・山口 修平・中川 善直・上原 和洋・内田 さやか・山口 和也・水野 哲孝
3月30日午後
物性
座長 西本 俊介(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4B3-28,4B3-29,4B3-30,4B3-32,4B3-33)
4B3-28 ポストペロブスカイト型CaRhO3の合成と磁性(物材機構・学習院大理)○山浦 一成・白子 雄一・糀谷 浩・新井 正男・Young, David・赤荻 正樹・中島 護・勝又 哲裕・稲熊 宜之・室町 英治
4B3-29 非晶質遷移金属リン酸塩プロトン伝導体の開発(広島大院工)○福岡 宏・窪田 雄之・山中 昭司
4B3-30* La-Si二元系高圧状態図と新規超伝導体(広島大院工)○山中 昭司・和泉 怜志
層状複水酸化物
4B3-32 共沈法による層状複水酸化物へのフルオレセインの取り込み(岩手大院工)○田中 みゆき・會澤 純雄・安武 愛子・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
4B3-33 ペプチド/5-フルオロウラシル/層状複水酸化物の合成とその細胞毒性(岩手大院工)○會澤 純雄・安武 愛子・高橋 諭・平原 英俊・成田 榮一
座長 會澤 純雄(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4B3-35,4B3-36,4B3-37,4B3-38,4B3-39,4B3-40)
4B3-35 層状複水酸化物とバルプロ酸ナトリウムとの固相反応(神戸薬大)○林 亜紀・中山 尋量
4B3-36 層状複水酸化物層間へのカゴ型ケイ酸オリゴマーの導入と生成物の性質(早大理工)○小川 貴史・黒田 義之・黒田 一幸
4B3-37 層状複水酸化物への光機能デンドリマーのインターカレーション(岡山大院環境)○田中 俊行・西本 俊介・高口 豊・松田 元秀・三宅 通博
4B3-38 講演中止
4B3-39 Cu(edtmp)錯体を含むMg/Al層状複水酸化物の可逆的な層構造変化(徳島大院工・徳島大ソシオテクノサイエンス)○加茂 佑一・金崎 英二・倉科 昌
4B3-40 層状腹水酸化物への[Eu(EDTMP)]錯体のインターカレーション(徳島大院工・徳島大ソシオテクノサイエンス)○舟越 俊弘・倉科 昌・金崎 英二
14号館1434教室
〔未来材料〕
3月27日午前
ナノ触媒材料
座長 北川 宏(09:20〜10:20)
1B4-03 (09:20) オーガナイザー挨拶・趣旨説明(名工大院工)増田 秀樹
1B4-04 基調講演 (09:30) メソ多孔体合成の新展開とナノ材料としての可能性(早大理工)黒田 一幸
座長 水野 哲孝(10:20〜11:30)
1B4-09 依頼講演 (10:20) カーボンナノ空間を用いた物質創製(名大理)北浦 良
1B4-12 招待講演 (10:50) 水中で水素を活性化するアクアナノ触媒(九大未来化セ・JST CREST)小江 誠司
座長 北川 進(11:30〜12:30)
1B4-16 口頭C講演 (11:30) Ag電極に吸着した4,4'-ビピリジンの酸化還元サイクルが触媒する水素発生反応(北大触セ)内田 太郎・山方 啓・佐々木 陽一○大澤 雅俊
1B4-18 招待講演 (11:50) Metal-organic framework material - potential use in chemical industry(BASF)Ulrich Mueller
3月27日午後
座長 小江 誠司(14:30〜15:40)
1B4-34 招待講演 (14:30) ナノ空間における触媒設計-水素に対する機能性について-(九大院理)北川 宏
1B4-38 依頼講演 (15:10) 蛋白質複合体を基盤するナノ触媒設計(京大iCeMS)上野 隆史
座長 唯 美津木(15:40〜16:40)
1B4-41 依頼講演 (15:40) 環境調和型有機合成反応に展開できる複合系ナノ粒子触媒の開発(阪大院基礎工)實川 浩一郎
1B4-44 依頼講演 (16:10) 金属錯体ナノ空間が触媒する高分子合成(京大院工・JST-さきがけ)植村 卓史
座長 上野 隆史(16:40〜18:00)
1B4-47 招待講演 (16:40) 3次元構造・粒子形態制御による高機能ナノ構造触媒の創出(東大院工)水野 哲孝
1B4-51 招待講演 (17:20) 表面上の触媒活性構造の解析法と機能創出(分子研)唯 美津木
3月28日午前
生体模倣触媒
座長 増田 秀樹(09:30〜10:20)
2B4-04 基調講演 (09:30) 持続性社会を目指した錯体触媒による化学エネルギーと電気エネルギーの相互変換反応の開発(分子研・総研大)田中 晃二
座長 成田 吉徳(10:20〜12:00)
2B4-09 招待講演 (10:20) 水の分解触媒作用を有する金属多核錯体の合成と機能評価(九大院理)酒井 健
2B4-13 依頼講演 (11:00) 金属-硫黄クラスターを用いた窒素固定(東大生産研)溝部 裕司
2B4-16 依頼講演 (11:30) 均一系触媒を用いた二酸化炭素からメタンへの変換(理研基幹研)松尾 司
3月28日午後
座長 久枝 良雄(13:50〜15:40)
2B4-30 招待講演 (13:50) エネルギー変換酵素と触媒:理想と現実を繋ぐ課題と展望(九大先導研)成田 吉徳
2B4-34 招待講演 (14:30) 実用的な触媒としての利用を目ざしたシトクロムP450の改良(東農工大院工)中村 暢文
2B4-38 依頼講演 (15:10) 生体触媒の制約を超える人工加水分解触媒(岡山大院自然科学)押木 俊之
座長 酒井 健(15:40〜17:30)
2B4-41 依頼講演 (15:40) 生体系金属酵素反応場を規範とした酸化触媒の設計(名工大院工)増田 秀樹
2B4-44 招待講演 (16:10) ビタミンB12酵素機能を有するバイオインスパイアード触媒の創製と環境浄化触媒としての応用(九大院工)久枝 良雄
2B4-48 招待講演 (16:50) 生体機能を可視化する分子プローブのデザイン・合成・生物応用(阪大工)菊地 和也
〔有機結晶〕
3月29日午前
構造と物性
座長 佐藤 直樹(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3B4-04,3B4-05,3B4-06,3B4-07,3B4-08)
3B4-04 異染色性色素トルイジンブルーの結晶構造(横国大院環境情報・ラトビア大バイオ・リガク)○佐藤 佐織・松本 真哉・FREIVALDS, Talivaldis・ERENPREISA, Jekaterina・城 始勇
3B4-05 5-t-ブチル-2,3-ジシアノ-6-[4-(ジメチルアミノ)スチリル]ピラジンの三つの結晶変態における構造物性相関(横浜国大教育人間科学・武蔵野大薬・阪府大工・リガク)○江藤 亮平・佐藤 佐織・松本 真哉・馬場本(堀口) 絵未・安井 英子・高村 則夫・小林 隆史・内藤 祐義・城 始勇
3B4-06 5-t-ブチル-2,3-ジシアノ-6-[4-(ジアルキルアミノ)スチリル]ピラジン誘導体の同型性(横浜国大教育人間科学・武蔵野大薬・リガク)○篠原 洋平・江藤 亮平・松本 真哉・馬場本(堀口) 絵未・城 始勇
3B4-07 固体ESIPT発光の結晶多形依存性の解析(東大生産研・芝浦工大工)○務台 俊樹・大川 達也・友田 晴彦・矢部 優司・荒木 孝二
3B4-08 芳香族ジスルホン酸アンモニウム塩とTCNBからなる電荷移動錯体結晶の水素結合を利用した分子配列制御と固体発光特性(阪大院工)○中島 裕美・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
結晶構造・分子構造
座長 務台 俊樹(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3B4-10,3B4-11,3B4-12,3B4-13,3B4-14,3B4-15)
3B4-10 二つのチアジアゾール環を縮合したキノイド構造でドナーとアクセプターをつないだ分子(BDTBP)の合成と特性(京大化研)○福原 将・平松 孝章・吉田 弘幸・佐藤 直樹
3B4-11 ジメチルアミノ基を導入したpyridinium 1,3-dihydro-1,3-dioxo-2H-inden-2-ylide(PI)系分子の結晶構造とその特徴(京大化研)○河内 竜郎・堤 潤也・吉田 弘幸・佐藤 直樹
3B4-12 シンコナアルカロイドのボラン錯体結晶における超分子集合様式(阪大院工)○志築 宣江・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3B4-13 1,1,2,2-テトラキス(4-ヒドロキシフェニル)エタンとイミダゾール誘導体包接結晶の構造比較とゲスト脱離挙動(東工大理)○武田 剛典・植草 秀裕・関根 あき子・天野倉 夏樹・金子 優美・鈴木 啓之
3B4-14 芳香族スルホンアミドの立体特性を用いたらせん構造の構築(徳島文理大香川薬)○池田 隆志・桝 飛雄真・片桐 幸輔・富永 昌英・松村 実生・棚谷 綾・東屋 功
3B4-15 芳香族環状トリアミド:カルボン酸誘導体の合成と立体構造解析(お茶女大院理)○松村 実生・小松 大輔・桝 飛雄真・片桐 幸輔・東屋 功・影近 弘之・棚谷 綾
3月29日午後
固相光反応
座長 坂本 昌巳(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3B4-34,3B4-36,3B4-38)
3B4-34* アクセプター性を示すアニオンとそのドナー・アニオン型有機伝導体の構造と物性(兵庫県大院物質理学)○圷 広樹・笹井 貴之・山田 順一・中辻 慎一
3B4-36* ムコン酸誘導体の結晶多形の相転移と光異性化反応の機構解析(阪市大院工)西澤 那都子○松本 章一
3B4-38* フッ素置換ジフェニルポリエンの結晶相[2+2]光重合(産総研ナノテクノロジー・産総研テクニカルセンター・産総研計算科学)○園田 与理子・後藤 みどり・都築 誠二・秋山 陽久・玉置 信之
座長 松本 章一(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3B4-41,3B4-43,3B4-44)
3B4-41* カチオン−π相互作用によるアザカルコン類の分子配向制御と固相光二量化反応(お茶女大院理)徳川 葉子○山田 眞二
3B4-43 クロモン誘導体の固相光二量化反応(千葉大院工)坂本 昌巳○兼弘 昌行・三野 孝・藤田 力
3B4-44* 強発光性銅(I)複核錯体結晶の光誘起結合異性化に基づくフォトクロミック挙動(北大院理)○加藤 昌子・鎌田 和香・小林 厚志・千品 有子・柘植 清志
結晶と構造
座長 植草 秀裕(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3B4-47,3B4-49,3B4-51)
3B4-47* 電解結晶成長法によるトリアリールメタン系色素で安定化された1次元フラーライドナノワーヤーの生成(東邦大理)○森山 広思・杉浦 崇仁・森 初果
3B4-49* 脂肪族アミン類による[70]フラーレンの特異な組織化挙動(九大院工)○松岡 健一・秋山 毅・山田 淳
3B4-51* silicalite-1ゼオライトへのベンゼン吸着過程の検討(防衛大応化)工藤 智和・神谷 奈津美・西 宏二○横森 慶信
3月30日午前
分子認識
座長 田村 類(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4B4-04,4B4-05,4B4-06,4B4-08)
4B4-04 有機イオン性プラスチッククリスタルの合成と評価(上智大理工)○村松 雄介・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
4B4-05 ベンゼン環を組み込んだ2頭型トリフルオロ乳酸エステルの合成と結晶構造(岡山大院自然科学)○片岡 啓介・片桐 利真・柳 壯登・真鍋 陽介・高橋 聡
4B4-06* 柔らかな一次元ナノトンネル細孔性結晶による速度論的ガス吸着(岡山大工・岡山県工技セ・千葉大理)○片桐 利真・高橋 聡・田中 康裕・川端 浩二・服部 義之・金子 克美・宇根山 健治
4B4-08 (S)-トレオニル-(S)-フェニルグリシンによるアルコール類の分子認識(千葉大院工)赤染 元浩○當真 周作・松本 祥治・小倉 克之
座長 赤染 元浩(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4B4-10,4B4-11,4B4-12,4B4-14)
4B4-10 嵩高い第一級キラルアミンの合成とそのキラル識別能(東大院工)○安藤 哲雄・小林 由佳・伊藤 宏・西郷 和彦
4B4-11 キラル二成分結晶を用いた不均一系不斉反応の開発(東大工)○松本 華子・小林 由佳・伊藤 宏・西郷 和彦
4B4-12* コール酸アミドによるアルコールの光学分割:格子エネルギーの第一原理計算による選択性の解析(産総研計算科学・産総研計測フロンティア・阪大院工)○都築 誠二・折田 秀夫・本田 一匡・三上 益弘・油家 一晃・渡部 毅・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
4B4-14 インターカレーションを用いたコール酸アミド包接結晶のエナンチオ選択性と層反転(阪大院工)○村井 威俊・油家 一晃・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
座長 宮田 幹二(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(4B4-16,4B4-17,4B4-18,4B4-19,4B4-20,4B4-21)
4B4-16 軸不斉N-アリールピリミジンチオンの高温結晶化による完全分割(千葉大院工)坂本 昌巳○笹原 雄一・安藤 勝・三野 孝・藤田 力
4B4-17 優先富化現象を応用したアミノ酸の光学分割(京大院人環)○岩間 世界・堀口 雅弘・高橋 弘樹・津江 広人・田村 類
光と結晶
4B4-18 ジアリールエテン蒸着薄膜結晶のパターニングに及ぼす置換基効果(龍谷大理工・阪教大・三菱化学科学技術研究センター)内田 欣吾○茶木 友里恵・赤澤 雅子・辻岡 強・山添 誠司・上田中 隆志・横島 智・中村 振一郎
4B4-19 サリチリデンアニリン結晶のフォトメカニカル挙動(愛媛大院理工)○武智 恭子・三好 沙弥・小島 秀子
4B4-20 フェニルアラニン結晶の旋光分散の測定(愛媛大院理工)○加藤 賢太郎・小島 秀子
4B4-21 グリシンの光圧結晶化におけるレーザー偏光依存性(奈良先端大物質創成)○杉山 輝樹・柚山 健一・増原 宏
14号館1441教室
〔新エネルギー技術〕
3月27日午後
次世代太陽電池
座長 瀬川 浩司(14:20〜15:20)
1B5-33 (14:20) オーガナイザー挨拶(東大先端研)瀬川 浩司
1B5-34 基調講演 (14:30) 革新的太陽光発電で拓く低炭素社会(産総研太陽光発電研究センター)近藤 道雄
座長 宮坂 力(15:30〜16:30)
1B5-40 依頼講演 (15:30) 原料ガスの化学反応性を利用したSi系薄膜作製の低温化技術(東工大院理工)半那 純一
1B5-42 依頼講演 (15:50) 結晶シリコン太陽電池の高効率化・低コスト化のための新規化学プロセスの開発(阪大太陽エネルギー化学研究センター)松村 道雄
1B5-44 依頼講演 (16:10) 量子ドット分光増感と光電変換特性(電通大電気通信)○豊田 太郎・沈 青
座長 杉原 秀樹(16:40〜18:00)
1B5-47 依頼講演 (16:40) Green deviceとしてのプリンタブル色素増感光電変換素子の開発(桐蔭横浜大院工)○宮坂 力・池上 和志
1B5-49 依頼講演 (17:00) 薄い、軽い、フレキシブルな次世代型色素増感太陽電池の作製(東大先端研)○内田 聡・瀬川 浩司
1B5-51 依頼講演 (17:20) 固体型色素増感太陽電池の現状と高効率化への課題(静岡大創造科学技術院)昆野 昭則
1B5-53 口頭C講演 (17:40) 電解質粘度の色素増感太陽電池発電特性に及ぼす影響(林原生物化学研究所)○大高 秀夫・倉岡 大輔・見手倉 裕文・河田 敏雄・松井 文雄
3月28日午前
座長 伊藤 省吾(09:00〜09:50)
2B5-01 口頭C講演 (09:00) フッ素基導入による色素増感型太陽電池用有機色素エネルギー準位の調整(AGCセイミケミカル)○小林 香奈・飯田 克巳・古谷 健司
2B5-03 依頼講演 (09:20) 色素増感太陽電池高効率化への試み(産総研エネルギー技術)杉原 秀樹
座長 昆野 昭則(10:00〜10:50)
2B5-07 依頼講演 (10:00) イオン性液体を使用した両面受光色素増感型太陽電池の開発(兵庫県大院工)伊藤 省吾
2B5-09 依頼講演 (10:20) 3D-電極を使った高性能色素増感太陽電池(九工大院生命体工)早瀬 修二
座長 内田 聡(10:50〜12:10)
2B5-12 招待講演 (10:50) 室内機器向け色素増感型光電変換素子の開発(パナソニック電工)○関口 隆史・神戸 伸吾・山木 健之・高濱 孝一
2B5-16 招待講演 (11:30) 実用化に向けた色素増感太陽電池の展望(アイシン精機エネルギー開発部・豊田中研電池材料研究部)○豊田 竜生・樋口 和夫
〔アジア国際シンポジウム(資源・エネルギー・地球化学・核化学・放射化学ディビジョン)〕
3月28日午後
2B5-25 Introductory remarks(The Univ. of Tokyo)HASHIMOTO, Kazuhito
座長 内田 聡(13:10〜14:30)
2B5-26 Keynote Lecture The efficient organic sensitizers for dye-sensitized solar cells(Ecole Polytechnique Federale de Lausanne)YUM, Jun-Ho
2B5-29 Invited Lecture Proposal of logical directions towards high efficiency dye sensitized solar cells(Fukuoka Industry, Sci. & Tech. Found.)○PANDEY Shyam S.・HAYSE Shuzi
2B5-31 Keynote Lecture Graded TiO2 film for flexible dye-sensitized solar cell(Tsinghua Univ.)○LIN, Hong・LI, Xin・HAO, Feng・LIU, Yizhu・LI, Jianbao
座長 但馬 敬介(14:30〜15:50)
2B5-34 Invited Lecture Novel solar cells based on surface complexes of TiO2 with dicyanomethylene compounds(The Univ. of Tokyo)○FUJISAWA, Jun-ichi・NAGATANI, Toshiyuki・SANEHIRA, Yoshitaka・NAKAZAKI, Jotaro・UCHIDA, Satoshi・KUBO, Takaya・SEGAWA, Hiroshi
2B5-36 Keynote Lecture Polymer-PCBM blend cells - Film properties and photovoltaic performance(The Univ. of Hong Kong)DJURISIC, Aleksandra B.
2B5-39 Plenary Lecture Interfacial design and spectroscopic study of polymer-based solar cells(Kyoto Univ.)OHKITA, Hideo
座長 大北 英生(16:00〜17:00)
2B5-43 Invited Lecture Furanone-based copolymers towards n-type materials in polymer photovoltaic cells(ERATO, JST)YANG, Chunhe
2B5-45 Invited Lecture The development of fullerene-based materials for Organic Photovoltaic Cells(Miyagi National College of Tech.; Tohoku Univ.; Univ. of California)○ENDO, Tomoaki・YOSHIDA, Shin-ichiro・MONMA, Hiroyuki・KONDO, Takeyoshi・YOKOYAMA, Hiromi・KWON, Eunsang・WUDL, Fred
2B5-47 Invited Lecture Nanostructure control in polymer photovoltaic devices by self-organization(The Univ. of Tokyo)TAJIMA, Keisuke
座長 久保 貴哉(17:00〜17:30)
2B5-49 Plenary Lecture Conjugated polymer photovoltaic materials(Chinese Academy of Sci.)LI, Yongfang
〔エネルギーとその関連化学〕
3月29日午前
光合成関連、光誘起電子移動
座長 中崎 城太郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3B5-01,3B5-02,3B5-04,3B5-05)
3B5-01 Snポルフィリン-SnO2複合体による人工光合成反応場の構築(首都大院都市環境・SORST/JST)○山崎 竜史・増井 大・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・井上 晴夫
3B5-02* 色素包摂デンドリマーの光誘起電子移動と光増感素子(慶大理工)○今岡 享稔・井上 尚紀・山元 公寿
3B5-04 クロロフィル分子の長鎖アルキル鎖の改変による色素自己集積型光合成超分子の機能化(近畿大理工・立命館大薬)○佐賀 佳央・西森 理里・中井 佑一・民秋 均
3B5-05* TiO2表面に吸着した酸素種の光誘起電子移動反応(広島大院工)○駒口 健治・丸岡 平周・大山 陽介・今栄 一郎・播磨 裕
太陽電池
座長 梅山 有和(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3B5-08,3B5-09,3B5-10,3B5-12,3B5-13)
3B5-08 異なるビピリジン配位子を有するRu(II)錯体を増感色素とした色素増感太陽電池の性能比較(東理大工)○須藤 秀明・山口 岳志・荒川 裕則
3B5-09 直列タンデム構造を用いた色素増感太陽電池の高効率化の検討(東理大工)○本村 研一・山口 岳志・荒川 裕則
3B5-10* Push-Pull型π共役系分子を用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○小松 真・玉木 浩一・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3B5-12 カルバゾオキサゾール系色素を用いた色素増感太陽電池の光電変換特性(広島大院工)○嶋田 義仁・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
3B5-13 リン(V)テトラキス(ジメチルアミノフェニル)ポルフィリンを用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○藤沼 尚洋・中崎 城太郎・實平 義隆・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
座長 大山 陽介(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3B5-15,3B5-16,3B5-18,3B5-19,3B5-21)
3B5-15 色素増感太陽電池の効率化を目指した非対称π拡張ポルフィリンの合成(京大院工・京大iCeMS)○松原 佑介・梅山 有和・俣野 善博・伊藤 省吾・今堀 博
3B5-16* 三重架橋ヘテロメタルポルフィリン二量体を用いた色素増感太陽電池による近赤外光電変換(東大先端研)○玉木 浩一・DY, Joanne Ting・中崎 城太郎・実平 義隆・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3B5-18 イオン性官能基および会合性N-オキシド基を持つポルフィリン亜鉛錯体の色素増感太陽電池における光電流の多層膜効果と水の添加効果(高知工科大工)○土居 知也・二宮 尚太・角 克宏
3B5-19* アセチレン連結型ポルフィリン多量体を用いた高性能色素増感太陽電池(東大先端研)○DY, Joanne Ting・玉木 浩一・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3B5-21 エチニル連結ポルフィリントライマーを用いた色素増感太陽電池(東大先端研)○濱村 朋史・DY, Joanne Ting・玉木 浩一・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3月29日午後
座長 但馬 敬介(13:40〜14:50)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3B5-29,3B5-30,3B5-32,3B5-33,3B5-34,3B5-35)
3B5-29 シングルモードマイクロ波照射による有機薄膜型太陽電池の高効率化(京大エネ研・京大生存研)○吉川 整・園部 太郎・佐川 尚・吉川 暹
3B5-30* 表面処理された硫化亜鉛を電子捕集層として用いた逆型有機薄膜太陽電池の光電変換特性(金沢大院自然科学)○桑原 貴之・中本 賢孝・山口 孝浩・高橋 光信
3B5-32 クレイ電解質を用いた高効率擬固体化色素増感太陽電池(東大院総合文化)○井上 友幸・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3B5-33 Black dyeを用いた色素増感太陽電池の高効率化の為の色素溶液と電解質溶液の検討(東理大工)○阿波 愛・山口 岳志・荒川 裕則
3B5-34 Black dyeを用いた色素増感太陽電池の耐久性向上の検討(東理大工)○野口 恭兵・山口 岳志・荒川 裕則
3B5-35 ステンレスを対極基板に用いた色素増感太陽電池の検討(東理大工)○豊原 伸明・山口 岳志・荒川 裕則
キャパシタ、二次電池
座長 冨田 靖正(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3B5-47,3B5-49,3B5-50,3B5-51,3B5-52)
3B5-47* 酸化タングステンを用いたエネルギー貯蔵型色素増感太陽電池(東大先端研)○齊藤 陽介・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
3B5-49 講演中止
3B5-50 3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランをベースとする無機-有機ハイブリッド膜を用いた全固体型電気二重層キャパシタの電気化学特性(阪府大院工)忠永 清治○青木 万実・宮田 明・辰巳砂 昌弘
3B5-51 古新聞から作製した活性炭を用いた電気二重層キャパシタ(阪工大)○上田 典明・棚橋 一郎
3B5-52 ホットソープ法を用いたSnP電極活物質の合成と全固体リチウム二次電池への応用(阪府大)林 晃敏○麻生 圭吾・北浦 弘和・辰巳砂 昌弘
伝導体
座長 小林 光一(17:50〜18:40)
※PC接続時間 17:40〜17:50(3B5-54,3B5-55,3B5-57,3B5-58)
3B5-54 大気中におけるLi2S-P2S5系固体電解質の構造変化(阪府大)林 晃敏○村松 弘将・南 圭一・濱 重規・辰巳砂 昌弘
3B5-55* 固体電解質Li3InBr6-yXy(X=F,Cl,I)の合成とイオン伝導性の評価(静岡大工・日大生産工)○冨田 靖正・西山 洋生・小林 健吉郎・山田 康治
3B5-57 アミド重合体の薄膜化によるプロトン伝導促進現象(東北大院工)○長尾 祐樹・内藤 展寛・湯上 浩雄
3B5-58 Pr2NiO4系混合伝導体の伝導挙動におけるナノサイズ効果(九大院工)○富永 健・松本 広重・石原 達己
3月30日午前
エネルギー変換
座長 金子 正夫(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4B5-01,4B5-02,4B5-03,4B5-04)
4B5-01 急速昇温による反応性セラミックスのα酸素放出反応(東工大炭素循環エネルギー研究センター)○玉浦 裕・長沼 祐樹・長谷川 紀子・金子 宏
4B5-02 太陽熱化学反応によるメタンのソーラー改質(20)アルカリ炭酸塩/セラミックコンポジット蓄熱体を用いた二重壁改質管- III(新潟大工)○山下 真吾・犬田 進一・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
4B5-03 太陽熱化学反応によるメタンのソーラー改質(21)高温CO2改質用のセラミック発泡体触媒デバイス(新潟大工)○山脇 悠平・中沢 大輔・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
4B5-04* 低温プラズマによる脂肪族炭化水素の水蒸気改質に及ぼす水初濃度の効果(産総研環境化学技術)○菅澤 正己・寺澤 知之・二夕村 森
座長 玉浦 裕(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4B5-07,4B5-08,4B5-09,4B5-10,4B5-11)
4B5-07 バイオ光化学電池によるバイオマスの高効率紫外光分解機構(バイオフォトケモニクス研究所)○金子 正夫・上野 寛仁・根本 純一
4B5-08 バイオ光化学電池による畜産廃棄物モデルの高効率分解浄化(バイオフォトケモニクス研究所・茨大理)○斉藤 里英・上野 寛仁・根本 純一・藤井 有起・泉岡 明・金子 正夫
4B5-09 バイオ光化学電池による食品廃棄物の高効率分解浄化(バイオフォトケモニクス研究所・茨大理)○山口 沙緒里・上野 寛仁・根本 純一・藤井 有起・泉岡 明・金子 正夫
4B5-10 含塩素芳香族化合物の光触媒および光化学的脱塩素化(近畿大総合理工)○福 康二郎・橋本 圭司・古南 博
4B5-11 高電圧放電法を用いるかご型オクタシルセスキオキサンへの水素原子の包接挙動(広島大院工)○岡 和行・丸岡 平周・駒口 健治・今栄 一郎・大山 陽介・播磨 裕
水素生産
座長 郷右近 展之(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4B5-13,4B5-14,4B5-15,4B5-16,4B5-17,4B5-18)
4B5-13 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(83)CeO2-Ta2O5系セラミックスによる二段階水分解反応(東工大院理工)○石原 利彦・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
4B5-14 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(84)二段階水分解反応に用いるセリアの構造制御(東工大理)○細越 光一郎・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
4B5-15 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(85)反応性セラミックスの二段階水分解反応性と比表面積(東工大炭素循環エネルギー研究センター)○石川 陽介・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
4B5-16 CuGaS2電極における光電気化学特性の組成依存(東大院工)○嶺岸 耕・横山 大輔・尾崎 由隆・片山 正士・高田 剛・久保田 純・堂免 一成
4B5-17 Cu2ZnSnS4 (CZTS) 薄膜電極の支持電解質水溶液中における光電気化学特性の検討(東大院工)○横山 大輔・嶺岸 耕・尾崎 由隆・片山 正士・久保田 純・高田 剛・堂免 一成
4B5-18 講演中止
3月30日午後
座長 忠永 清治(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4B5-26,4B5-27,4B5-28,4B5-29,4B5-30)
4B5-26 講演中止
4B5-27 太陽光照射による石炭ガス化(9)3kWビーム照射による流動層ガス化(新潟大工)○高田 康宏・伊藤 将太・籏町 剛・郷右近 展之・児玉 竜也
4B5-28 反応性セラミックによる水の熱分解(16)内循環流動層の光照射による新型反応システム- IV(新潟大工)○近藤 伸之・山本 洋樹・郷右近 展之・児玉 竜也
4B5-29 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(85)〜CeO2-ZrO2系反応性セラミックスの電気化学特性〜(東工大炭素循環エネルギー研究センター)○李 聡一・金子 宏・長谷川 紀子・玉浦 裕
4B5-30 集光太陽エネルギーの化学エネルギー変換(87)オーストラリアCSIRO集光実験用ロータリー式太陽反応炉の特性(東工大炭素循環エネルギー研究センター)○金子 宏・石川 陽介・細越 光一郎・李 聡一・長谷川 紀子・玉浦 裕
レーザー誘起、光反応
座長 古南 博(14:10〜15:00)
※PC接続時間 14:00〜14:10(4B5-32,4B5-33,4B5-34,4B5-35)
4B5-32 液中レーザーアブレーションによる金属ナノ粒子生成過程の分光法による検討(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○橋本 修一・WERNER, Daniel・宇和田 貴之
4B5-33 レーザーアブレーション堆積法によるLi2O-SiO2-P2O5系固体電解質薄膜の作製(阪府大)林 晃敏○櫻井 友季・作田 敦・辰巳砂 昌弘
4B5-34 フォトクロミズム分子で誘起されるMnをドープしたZnSeナノ結晶の蛍光共鳴エネルギー移動(埼玉大理工)○Emin, Saim・曽越 宣仁・中林 誠一郎
4B5-35* 1,3-シクロヘキサジエンの超高速光開環反応機構に関する理論的研究(三菱化学科学技術研究センター・原研)○小林 高雄・志賀 基之・村上 明徳・横島 智・中村 振一郎
14号館1442教室
〔新エネルギー技術〕
3月27日午後
次世代蓄電技術
座長 逢坂 哲彌(14:10〜15:10)
1B6-32 (14:10) オーガナイザー挨拶:開会の辞(早大先進理工)逢坂 哲彌
EV用リチウムイオン電池
1B6-33 基調講演 (14:20) 自動車用リチウムイオン電池の開発動向と今後の展開(オートモーティブエナジーサプライ開発部)内海 和明
リチウムイオン電池 正極
座長 鳶島 真一(15:10〜16:10)
1B6-38 依頼講演 (15:10) リチウム二次電池用新規酸化物正極材料の開発(産総研ユビキタスエネルギー)○田渕 光春・鍋島 洋子・竹内 友成・辰巳 国昭・秋田 知樹・吉川 純・香山 正憲
1B6-41 依頼講演 (15:40) リチウムイオン蓄電池用マンガンおよび鉄系正極材料(東理大理)駒場 慎一
座長 門間 聰之(16:10〜17:00)
1B6-44 口頭C講演 (16:10) 液相マイクロ波プロセスによる酸化鉄ナノ粒子の合成と電気化学特性(産総研)○木嶋 倫人・秋本 順二
リチウムイオン電池 正極表面・改質
1B6-46 依頼講演 (16:30) リチウムイオン二次電池用Li(NiCo)O2系正極材料の表面劣化挙動の解析(産総研ユビキタスエネルギー)○辰巳 国昭・鹿野 昌弘・小池 伸二・森 大輔・仁谷 浩明・栄部 比夏里
座長 駒場 慎一(17:00〜17:50)
1B6-49 口頭D講演 (17:00) リチウムイオン伝導性無機固体電解質を被覆したリチウム二次電池正極材料の特性評価(群馬大院工・トヨタ自動車)○森本 英行・粟野 宏基・新井 康仁・鳶島 真一
新電池
1B6-52 口頭C講演 (17:30) 光空気二次電池〜身の回りの自然エネルギーを吸収して自己再生する次世代二次電池〜(島根大産学連携センター)○阿久戸 敬治
3月28日午後
EV用リチウムイオン電池
座長 大崎 隆久(14:00〜14:40)
2B6-31 招待講演 (14:00) 「プラグインステラコンセプト」の開発(富士重工業)荒井 一真
リチウムイオン電池 負極・安全性
座長 久保木 貴志(14:40〜15:10)
2B6-35 依頼講演 (14:40) 次世代リチウムイオン電池材料の研究開発(産総研ユビキタスエネルギー)境 哲男
リチウムイオン電池 電解液
座長 大崎 隆久(15:10〜16:30)
2B6-38 招待講演 (15:10) リチウムイオン電池用 次世代セパレーターの開発(旭化成ケミカルズ)池本 貴志
2B6-42 招待講演 (15:50) リチウムイオン電池用機能性電解液の開発(宇部興産)安部 浩司
座長 久保木 貴志(16:30〜17:20)
2B6-46 口頭C講演 (16:30) Bis(fluorosulfonyl)imideからなるイオン液体を適用したリチウム二次電池の開発(エレクセル・関西大化学生命工・第一工業製薬)○杉本 敏規・石古 恵理子・東崎 哲也・菊田 学・石川 正司・山縣 雅紀・河野 通之
キャパシタ
2B6-48 依頼講演 (16:50) 次世代電気二重層キャパシタの実現に向けて(群馬大院工)白石 壮志
座長 白石 壮志(17:20〜18:00)
2B6-51 依頼講演 (17:20) 酸化物系電極を利用した高機能電気化学キャパシタ(信州大繊維)○杉本 渉・高須 芳雄
2B6-54 (17:50) オーガナイザー挨拶:閉会の辞(東芝SCiB開発製造部)大崎 隆久
14号館1443教室
〔新エネルギー技術〕
3月27日午前
燃料電池·水素エネルギー技術
座長 太田 健一郎(09:20〜10:20)
1B7-03 (09:20) オーガナイザー挨拶(横国大院工)太田 健一郎
1B7-04 基調講演 (09:30) ここまで進んだ水素燃料電池自動車(トヨタ自動車FC開発センター)広瀬 雄彦
座長 池松 正樹(10:20〜11:00)
1B7-09 招待講演 (10:20) りん酸形燃料電池(PAFC)の実績と新たな展開(富士電機アドバンストテクノロジー環境・新エネルギー開発センター燃料電池部)岡 嘉弘
座長 岡 嘉弘(11:00〜12:00)
1B7-13 依頼講演 (11:00) 定置用燃料電池大規模実証事業について(新エネルギー財団)奥田 誠
1B7-16 依頼講演 (11:30) 石油系燃料電池の最新開発状況(新日本石油)池松 正樹
3月27日午後
座長 三宅 直人(14:30〜15:40)
1B7-34 招待講演 (14:30) 携帯機器用小型メタノール燃料電池(東芝研究開発センター)五戸 康広
1B7-38 依頼講演 (15:10) PBIベース高温動作型MEAの開発(BASFジャパン)○山本 修・Thomas J. Schmidt
座長 五戸 康広(15:40〜16:50)
1B7-41 依頼講演 (15:40) 電解質膜の高性能化と耐久性向上(旭化成ケミカルズ製品開発研究所)○三宅 直人・本多 政敏・田邊 恒彰
1B7-44 招待講演 (16:10) 高効率小形SOFCの開発並びに今後の展望(京セラ総合研究所)吉田 真
座長 山本 修(16:50〜17:30)
1B7-48 口頭C講演 (16:50) 白金/導電性高分子コンポジット系ガス拡散電極による白金触媒の耐久性向上(神戸大院工)○水畑 穣・宮地 良和・松本 克公・出来 成人
1B7-50 口頭C講演 (17:10) 石炭の燃料電池脱白金電極触媒への応用(東農工大BASE)○村岡 充美・Shamsul, Izhar・三瓶 文寛・永井 正敏
3月28日午前
座長 石原 顕光(09:00〜09:50)
2B7-01 基調講演 (09:00) 低炭素社会と水素エネルギー(東工大院理工)岡崎 健
座長 中村 潤児(09:50〜11:00)
2B7-06 依頼講演 (09:50) 有機ケミカルハイドライド法による水素の大量・長距離輸送システムの開発(千代田化工建設)岡田 佳巳
2B7-09 招待講演 (10:20) 脱白金を目指したPEFC用遷移金属酸化物系酸素還元触媒の展望(横国大院工)石原 顕光
座長 岡田 佳巳(11:00〜12:00)
2B7-13 依頼講演 (11:00) 燃料電池電極触媒開発と表面科学(筑波大院数理物質)中村 潤児
2B7-16 依頼講演 (11:30) 耐CO被毒電極触媒の開発(山梨大クリーンエネルギー研究センター)内田 裕之
3月28日午後
座長 菊川 重紀(14:20〜15:30)
2B7-33 招待講演 (14:20) 液化水素と当社の取り組み(岩谷産業水素エネルギー部)建元 章
2B7-37 依頼講演 (15:00) 水素化物を用いた水素貯蔵の新展開(広島大先進機能物質研究センター)小島 由継
座長 建元 章(15:30〜16:40)
2B7-40 招待講演 (15:30) 水素・燃料電池自動車の安全性(日本自動車研究所FC-EVセンター)渡辺 正五
2B7-44 依頼講演 (16:10) 水素スタンドのリスクアセスメント(石油産業活性化センター)菊川 重紀
座長 渡辺 正五(16:40〜17:30)
2B7-47 口頭C講演 (16:40) 水素インフラ構築に向けた基礎技術の開発〜多孔性金属錯体の水素吸蔵特性〜(新日本石油水素新エネ研・京大院工)○渡部 大輔・大島 伸司・片岡 健・小堀 良浩・樋口 雅一・北川 進
2B7-49 口頭D講演 (17:00) 水素の貯蔵体・キャリアである21世紀のクリーン燃料DMEに関連した触媒の開発(静岡大工)○武石 薫
14号館1444教室
〔プリント・ストレージ用材料の開発最前線〕
3月27日午前
インクジェット材料
座長 小関 健一(09:00〜12:00)
1B8-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(千葉大院融合科学)小関 健一
1B8-02 基調講演 (09:10) インクジェット技術のエレクトロニクスへの応用(ICTECH corporation)寺内 健一
1B8-07 招待講演 (10:00) ナノペースト(R)のエレクトロニクス分野への応用(ハリマ化成)○上田 雅行・寺田 信人・松葉 頼重
1B8-11 招待講演 (10:40) カチオン重合反応を用いたUV硬化型インクジェットインクの開発(コニカミノルタIJ)○朝武 敦・仲島 厚志・木田 修二
1B8-15 招待講演 (11:20) インクジェットによるマイクロ液体プロセス(セイコーエプソン)酒井 真理
3月27日午後
ホログラフィックメモリー用フォトポリマー材料の新しい展開
座長 志村 努(14:30〜17:30)
1B8-34 (14:30) オーガナイザー挨拶(東大生産研)志村 努
1B8-35 基調講演 (14:40) ホログラフィの原理と応用(日大理工)吉川 浩
1B8-40 招待講演 (15:30) ホログラフィックメモリー記録材料への要求と評価法(東大生産研)志村 努
1B8-44 招待講演 (16:10) 超高速光相関演算システムと応用(日女大理・JST)○渡邉 恵理子・小舘 香椎子
1B8-48 招待講演 (16:50) ホログラムアプリケーションとその新しい展開(凸版印刷総合研究所光学部材研究所)高橋 進
〔化学教育・化学史〕
3月28日午前
座長 木村 勇雄(09:10〜10:20)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2B8-02,2B8-03,2B8-04,2B8-05,2B8-07)
2B8-02 イオン液体を用いた中学校教材開発(香川大教育)高木 由美子○楠 依子
2B8-03 地域貢献における化学教育-イオン液体実験を取り入れた実践事例研究(香川大教育)高木 由美子○入江 亜希子・佐々木 信行・西原 浩
2B8-04 高校教育における化学教育-イオン液体実験を取り入れた実践事例研究(香川大教育)高木 由美子○伊賀 達哉・高橋 智香
2B8-05* 二槽式結晶育成装置を用いたミョウバン結晶の最適室温条件(茨城大)○山本 勝博
2B8-07* 条件制御下での食塩水滴中の結晶析出観察実験教材:顕微鏡・ビデオカメラ・コンピュータを活用したプロトタイプの製作(北教大札幌)○田口 哲・佐藤 久典
座長 山本 勝博(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(2B8-10,2B8-11,2B8-12,2B8-13,2B8-14,2B8-15)
2B8-10 高校生向け行事における振動反応の条件設定について(新潟大院自然科学)○木村 勇雄・平川 学
2B8-11 酸化還元反応の実験への振動反応の導入(三重県立四日市四郷高等学校)○福田 武司・松村 竹子
2B8-12 キチン担持パラジウム触媒によるニトロベンゼンの還元(東理大)○伊藤 優一・井上 正之
2B8-13 鉄塩、陰イオン界面活性剤とビタミンCを用いたニトロベンゼンの還元(東理大院)○對馬 剛・井上 正之
2B8-14 プルシアンブルーを用いた、酸化還元反応の可視化教材(千葉大教育)○林 英子
2B8-15 PVCフィルム吸着簡易比色法での「合成洗剤の残留テスト」の実践(琉球大教育)○吉田 安規良・安井 翔一
3月28日午後
座長 松本 真哉(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2B8-33,2B8-35,2B8-37,2B8-38)
2B8-33* アルカノールと水の混合に伴う体積の非加成性(電通大)○中川 徹夫
2B8-35* 反応熱測定を応用した化学実験教材(広島大院教育)龍岡 寛幸・三島 早貴○古賀 信吉・古川 義宏
2B8-37 理科教育のためのO2/CO2計測システムの開発(東京高専)○高橋 三男・山本 勝博・堀 哲夫・松原 静郎
2B8-38 危険図の作成と化学実験における生徒の危険への認識について(四天王寺羽曳丘高等学校中学校)○高野 裕恵
座長 高橋 三男(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2B8-40,2B8-41,2B8-43,2B8-45)
2B8-40 文系大学生を対象とした自然科学教育へのフィールドワークおよびラボワークの導入―武蔵大学での実践例(武蔵大人文)○藥袋 佳孝・丸橋 珠樹・池田 慎・加藤 聡一
2B8-41* 分子やイオンにおける原子の電気陰性度(東理大理)○井上 正之
2B8-43* VB法とMO法の中間域をつなぐ新構造式表示(地球エネルギーシステム研究所)○佐野 寛
2B8-45 携帯電話を題材とした環境教育モデルの実践 II(横国大院環境情報)○成田 明沙美・中原 康敬・井上 弘毅・松本 真哉・中村 栄子
座長 中川 徹夫(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2B8-47,2B8-48,2B8-49)
2B8-47 Web自習システムを併用した基礎化学教育(常葉学園大教育・東海大理)○中川 邦明・及川 義道
2B8-48 後期中等教育段階における「文脈を基盤としたアプローチ」に基づく授業(広島大院教育)○沓脱 侑記
2B8-49* 有機分子デバイス周囲の研究・開発状況(科学技術政策研究所)○川畑 弘
3月29日午前
座長 井上 正之(09:30〜10:40)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3B8-04,3B8-05,3B8-07,3B8-09)
3B8-04 北海道SCOT(理科支援員等配置事業)の現状と課題(北海道立理科教育センター)○中村 隆信
3B8-05* 科学館における国内最大規模の化学系展示場の製作について(大阪市立科学館)○小野 昌弘・岳川 有紀子・飯山 青海・長谷川 能三
3B8-07* 科学館を活用した歴史的視点によるプラスチックの学び−学習指導要領と年代を超えて(大阪市立科学館)○岳川 有紀子
3B8-09* 科学館と中学校が連携した理科学習の理念と授業展開 〜「化学変化と原子・分子」の単元を通して〜(出雲市教育委員会・出雲科学館)○中山 慎也
座長 若林 文高(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3B8-12,3B8-15)
3B8-12 化学教育有功賞受賞講演 東海地区における実験に主眼においた化学教育推進への貢献(愛知県立稲沢高)杉山 正明
3B8-15 化学教育有功賞受賞講演 化学教育の普及に関わる貢献(苫小牧西高)鈴木 哲
3月29日午後
座長 薬袋 佳孝(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3B8-25)
3B8-25 化学教育賞受賞講演 質量分析、物理化学から科学教育実践への貢献(福井大教育地域科学)伊佐 公男
座長 菅原 義之(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3B8-32)
3B8-32 化学教育賞受賞講演 高校化学教育および化学の普及に対する貢献(東大生産研)渡辺 正
座長 齊藤 幸一(15:20〜16:50)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3B8-39,3B8-42,3B8-45)
3B8-39 化学教育有功賞受賞講演 化学の教材開発と普及活動(千葉県立実籾高)山本 孝二
3B8-42 化学教育有功賞受賞講演 化学教育活動の組織化と体験型教材の開発(鳥取県立鳥取工業高)足利 裕人
3B8-45 化学教育有功賞受賞講演 好奇心を伸張させる理科教育の実践と普及(慶應義塾幼稚舎)高梨 賢英
7号館734教室
〔高分子〕
3月28日午前
高分子構造・物性
座長 小柳津 研一(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C1-01,2C1-02,2C1-03,2C1-04,2C1-05)
2C1-01 燃料電池用炭化水素系高分子電解質膜における高分子/水界面の構造変化に対する水の影響(産総研固体高分子形燃料電池先端基盤研究センター)○Barique, A. Mohammad・大平 昭博・貴傳名 甲・滝本 直彦
2C1-02 PMMA/SiO2ナノ粒子ハイブリッドサスペンションにおける分散-凝集転移:水の影響(日大理工)○嶋本 響・櫻井 敦史・畠井 秀・澤口 孝志・星 徹・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
2C1-03 シンジオタクチックポリスチレンのゲスト交換における可塑剤効果(阪大院理)○金子 文俊・土田 剛史・奥山 健二
高分子工業
2C1-04 リグニン複合プラフィルムの光劣化に伴う引張強度とスピン格子緩和時間の変化(三重県工業研究所)○舟木 淳夫・小西 和頼
高分子構造・物性
2C1-05* 環状有機モジュールを用いた機能性物質の開発(物材機構)○正村 亮・樋口 昌芳
座長 金子 文俊(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2C1-08,2C1-09,2C1-11,2C1-12)
2C1-08 ニトロキシドラジカル誘導体の合成と水素結合を介した超分子構造(早大理工)○湊崎 真行・中島 聡・西出 宏之
2C1-09* ポテンシャル勾配を有する新規樹状高分子の創製(慶大理工)○アルブレヒト 建・山元 公寿
2C1-11 デンドリマーを利用したポテンシャルプログラミング(慶大理工)○坂根 範子・アルブレヒト 建・山元 公寿
2C1-12* 硬軟可変ネットワークポリマーの合成と評価:結晶性プレポリマー分子量依存性(東大生産研)○石田 一樹・西山 義剛・道村 唯太・吉江 尚子
座長 樋口 昌芳(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2C1-15,2C1-17,2C1-18)
2C1-15* 新構造ポリロタキサンの合成と機能 (1):グラフト鎖の鎖長が変わる高分子(東工大院理工)○高坂 泰弘・小山 靖人・小西 玄一・高田 十志和
2C1-17 新構造ポリロタキサンの合成と機能 (2):リサイクル可能な架橋高分子(東工大院理工)○高坂 泰弘・小山 靖人・高田 十志和
2C1-18 主鎖にチタナシクロペンタジエン骨格を有する有機金属ポリマーの高分子反応によるセレノフェン骨格を有するπ共役ポリマーの合成(東工大院総理工)○西山 寛樹・冨田 育義
3月28日午後
高分子反応
座長 山元 公寿(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2C1-26,2C1-27,2C1-28,2C1-29,2C1-30)
2C1-26 種々の複素環部位をもつ有機チタンポリマーの合成とこれを経由する狭バンドギャップπ共役ポリマーの合成と機能性評価(東工大院総理工)○福島 瑞紀・冨田 育義
2C1-27 ニトリルオキシドを用いたグラフト法及び架橋法の開発(東工大院理工)○小山 靖人・米川 盛生・高田 十志和
2C1-28 構造明確なグラフトポリロタキサン及びポリロタキサンネットワークの合成と性質(東工大院理工)○高島 智行・小山 靖人・中薗 和子・高田 十志和
2C1-29 ロタキサンを用いる鎖状高分子から環状高分子の直接合成(東工大院理工)○邦本 旭史・牧田 佳真・小山 靖人・高田 十志和
2C1-30 還元糖との反応を利用したナイロン6繊維の黄変防止(大阪市工研)○大江 猛・吉村 由利香
高分子合成
座長 冨田 育義(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2C1-32,2C1-33,2C1-34,2C1-36)
2C1-32 薄膜PEEKに基づく燃料電池用電解質膜の作製及び特性(群馬大院工・原子力機構)○李 登栄・陳 進華・ZHAI, Maolin・浅野 雅春・前川 康成・奥 浩之・吉田 勝
2C1-33 脂環式ポリイミド膜の放射線グラフト重合に及ぼすポリイミド構造の影響と燃料電池膜への応用(東理大理工・原子力機構)○朴 俊・榎本 一之・山下 俊・前川 康成
2C1-34* フッ素系ポリマーの光グラフト重合による機能化(原子力機構)○吉田 勝・陳 進華・浅野 雅春・前川 康成
2C1-36* 高分子電解反応によるジフルオロメチレンブリッジを含むポリフルオレン誘導体の合成と光・電気物性(東工大院総理工)○林 正太郎・稲木 信介・淵上 寿雄
座長 小山 靖人(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2C1-39,2C1-40,2C1-42,2C1-43)
2C1-39 アルキルメタクリレイト類のマイクロフロー精密アニオン重合反応(京大院工)永木 愛一郎○宮崎 豊生・富田 裕・吉田 潤一
2C1-40* 精密構造制御ポリマー合成を指向したスチレン類のマイクロフロー精密アニオン重合反応(京大院工)○富田 裕・永木 愛一郎・吉田 潤一
2C1-42 アザ-ウィッティヒ重合を用いた新規共役系高分子の合成(京大院工)○辻 祐一・三宅 純平・中條 善樹
2C1-43* アザ-ウィッティヒ重合の開発と応用(京大院工)○三宅 純平・中條 善樹
座長 森崎 泰弘(16:30〜17:40)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2C1-46,2C1-47,2C1-48,2C1-49,2C1-50,2C1-51)
2C1-46 プリンス環化反応に基づいたフルオロテトラピラン環含有ポリマーの合成(東工大院総理工)○稲木 信介・土井 雄太・淵上 寿雄
2C1-47 エステル基を有するγ−ポリケトンの合成とその応用(東大院工)○中村 晃史・宗像 景洋・河内 卓彌・野崎 京子
2C1-48 クロム-サラレン錯体をもちいたエポキシドと二酸化炭素との交互共重合(東大院工)中野 幸司○中村 充・野崎 京子
2C1-49 ポリプロピレン−ポリエステルブロック共重合体の合成と応用(日大理工)○佐々木 大輔・鈴木 義弘・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
2C1-50 ポリプロピレン-ポリアクリル酸エステルブロック共重合体の合成と応用(日大理工)○長谷川 真也・佐々木 大輔・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
2C1-51* ポリビニルアセチレンブロック共重合体の合成(カーネギーメロン大)○相見 順子・Matyjaszewski, Krzysztof
〔アジア国際シンポジウム(高分子ディビジョン)〕
3月29日午後
3C1-25 Introductory remarks(Kyoto Univ.)CHUJO, Yoshiki
座長 青木 俊樹(13:10〜14:10)
3C1-26 Keynote Lecture New optical functions and applications of poly(diphenylacetylene) derivatives(Kyungpook National Univ.)KWAK, Giseop
3C1-30 Invited Lecture Development of chirality-responsive dynamic helical polymers(Kanazawa Univ.)MAEDA, Katsuhiro
座長 柴山 充弘(14:10〜14:50)
3C1-32 Invited Lecture Design and fabrication of a high-strength hydrogel with ideally homogeneous network structure from tetrahedron-like macromonomers(The Univ. of Tokyo)SAKAI, Takamasa
3C1-34 Invited Lecture Synthesis of novel olefin block copolymers using fluorenylamidodimethyltitanium-based catalyst(Hiroshima Univ.)○CAI, Zhengguo・NAKAYAMA, Yuushou・SHIONO, Takeshi
3C1-36 Intermission
座長 上垣外 正己(15:00〜16:00)
3C1-37 Keynote Lecture Organic-inorganic hybrid polymers for electronic applications(Industrial Tech. Res. Inst.)CHIOU, Kuo-Chan
3C1-41 Invited Lecture Synthesis and properties ofπ-stacked polymers: A new type of molecular wires(Kyoto Univ.)MORISAKI, Yasuhiro
座長 高田 十志和(16:00〜17:00)
3C1-43 Invited Lecture Single molecular imaging of a chiral π-conjugated polymer toward the molecular devices based on precise polymer chemistry(JAIST)SHINOHARA, Ken-ichi
3C1-45 Keynote Lecture Chemical aspects of semiconducting polymers for polymer solar cells(Kyungpook National Univ.)KIM, Young-Kyoo
座長 井原 栄治(17:00〜17:30)
3C1-49 Special Lecture Electroluminescent polymers and dendrimers for PLED(Chinese Academy of Sci.)WANG, Lixiang
3C1-52 Concluding remarks(Ehime Univ.)IHARA, Eiji
〔高分子〕
3月30日午前
高分子合成
座長 竹内 大介(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C1-01,4C1-02,4C1-04,4C1-05)
4C1-01 9,9-ジアリールフルオレン三量体をモノマーとするポリカーボナートの合成と特性評価(東工大院理工)○長谷川 俊秀・小山 靖人・高田 十志和
4C1-02* スピロビフルオレン構造を主鎖にもつポリエステル及びポリカーボネートの合成と光学特性(東工大院理工)○瀬戸 良太・佐藤 敬・小嶋 貴博・小山 靖人・高田 十志和
4C1-04 スピロビフルオレン構造を主鎖に持つポリチオエーテルの合成とその特性評価(東工大院理工)○奥田 一志・石割 文崇・瀬戸 良太・小山 靖人・高田 十志和
4C1-05* 水素結合性ユニットを含む高分子の環化反応を利用したカテナンの合成(東工大院理工)○石川 和孝・山本 拓矢・手塚 育志
座長 鬼村 謙二郎(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4C1-08,4C1-09,4C1-11,4C1-12)
4C1-08 クリックケミストリーを用いた二環および三環パドル型高分子の合成(東工大院理工)○菅井 直人・山本 拓矢・手塚 育志
4C1-09* ロタキサン構造を側鎖に有するポリアセチレンの合成と構造(東工大院理工)○石割 文崇・深沢 啓一郎・佐藤 敬・小山 靖人・高田 十志和
4C1-11 C2キラルなスピロビフルオレン構造を主鎖にもつ光学活性らせん高分子の構造(東工大院理工)○瀬戸 良太・佐藤 敬・小山 靖人・高田 十志和
4C1-12 アジド化ポリロタキサンの合成とクリック反応によるポリロタキサン修飾法の開発(北陸先端大マテリアルサイエンス・JST-CREST)○玄 勲・上遠野 亮・齋藤 祐介・三浦 佳子・由井 伸彦
座長 山本 拓矢(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4C1-14,4C1-15,4C1-17)
4C1-14 側鎖にキラルビスオキサゾリン基を有するジアセチレン誘導体のクリック反応を用いた高分子合成(山口大院理工)○鬼村 謙二郎・土屋 真一・山吹 一大・大石 勉
4C1-15* 新規クリックケミストリーを用いる構造明確なポリロタキサンの合成(東工大院理工)○李 泳基・小山 靖人・米川 盛夫・高田 十志和
4C1-17 二官能性安定ニトリルオキシドの合成とそれを用いるクリック高分子合成(東工大院理工)○米川 盛生・小山 靖人・高田 十志和
3月30日午後
高分子合成
座長 塩野 毅(13:00〜14:10)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4C1-25,4C1-26,4C1-27,4C1-28,4C1-29,4C1-31)
4C1-25 ビニルスルホン酸の重合機構とその特性(早大理工)○日比野 利保・岡安 輝之・西出 宏之
4C1-26 メタクリレートの光ラジカル重合反応におけるフラーレンの重合阻害効果(理研)○土橋 亮平・佐々木 健夫・沼田 陽平・松浦 孝伯・田島 右副
4C1-27 ジベンゾシロール骨格を有するポリ(テトラメチルシルアリーレンシロキサン)誘導体の合成(日大)今井 和俊○木原 慶彦・玉井 康文・根本 修克
4C1-28 不斉リン原子を主鎖に有する光学活性高分子の合成と錯形成による構造変化(京大院工)○鈴木 健太郎・井本 裕顕・森崎 泰弘・中條 善樹
4C1-29* クルクミンを利用したバイオベースポリエステルの合成とその特性(名大院生命農)○松見 紀佳・中村 菜美子・青井 啓悟
4C1-31 p-アミノフェノキシアレンのリビング配位分散重合による高分子微粒子の精密合成(東工大院総理工)○岩本 匡志・冨田 育義
座長 杉野目 道紀(14:20〜15:30)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4C1-33,4C1-34,4C1-35,4C1-36,4C1-37,4C1-38,4C1-39)
4C1-33 主鎖にアミノ基を有するポリ乳酸を用いたポリ(エステル-ウレタン)の合成とそのアイオノマー化(広島大工)○稲葉 隆道・中山 祐正・蔡 正国・塩野 毅
4C1-34 架橋型フルオレニルアミドジメチルチタン錯体によるノルボルネンと非共役ジエンの共重合(広島大院工)○竹中 拓磨・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
4C1-35 カチオン性ハーフサンドイッチ型スカンジウム触媒によるイソプレンとエチレンの交互及びランダム共重合(理研)○李 暁芳・西浦 正芳・森 響一・侯 召民
4C1-36 塩化コバルト-MAO触媒系を用いたブタジエン重合におけるホスフィンの添加効果(広島大院工)○新澤 将人・蔡 正国・中山 祐正・塩野 毅
4C1-37 Rh錯体触媒を用いたポリ(プロパルギルエステル)の合成と構造解析(室蘭工大)○吉田 嘉晃・馬渡 康輝・関 千草・松山 春男・田畑 昌祥
4C1-38 パラジウム触媒を用いた置換炭酸プロパルギルエステルとビスフェノール類との重縮合における置換基の影響(防衛大応化)○西岡 憲幸・小泉 俊雄
4C1-39 パラジウム触媒を用いた芳香族ジハロゲン化物、1,4-ジビニルベンゼン、および単官能アセチレン類の三成分重縮合による各種π共役高分子の合成(東工大院総理工)○青松 慶一・冨田 育義
座長 青井 啓悟(15:40〜16:50)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4C1-41,4C1-42,4C1-43,4C1-44,4C1-45,4C1-46,4C1-47)
4C1-41 キラル側鎖と末端キラル置換基の協調的・相反的らせん誘起を利用したポリキノキサリンの動的らせん制御(京大院工)○山田 哲也・長田 裕也・杉野目 道紀
4C1-42 側鎖にクラウンエーテルを有するポリ(キノキサリン-2,3-ジイル)の合成とキラルゲスト包摂によるらせん不斉誘起(京大院工)長田 裕也○安井 亮介・杉野目 道紀
4C1-43 チオフェン部位を有するオリゴ(キノキサリン-2,3-ジイル)の合成とその蛍光発光特性(京大院工)○長田 裕也・杉野目 道紀
4C1-44 チオフェン骨格を有するall-cisポリ(アリーレン ビニレン)の合成とその特性(京大化研・日本触媒)○菊崎 雄太・山本 康貴・脇岡 正幸・滝田 良・小澤 文幸・中村 潤一・飯田 俊哉
機能性高分子
4C1-45 スルホン化ポリアニリンと遷移金属のハイブリッド化(阪大院工)雨夜 徹○齋尾 大輔・平尾 俊一
4C1-46 脂環エポキシ化合物とαオレフィン類との新規共重合体(昭和電工研究開発センター千葉)○藤田 俊雄・小林 孝充・原 真尚・内田 博
4C1-47 剛直樹状高分子フェニルアゾメチンデンドリマーを用いた電荷分離反応(慶大理工)○井上 尚紀・今岡 享稔・山元 公寿
7号館741教室
〔高分子〕
3月28日午前
機能性高分子
座長 伊藤 香織(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2C2-01,2C2-02,2C2-03,2C2-04,2C2-06)
2C2-01 TEMPO置換ポリメタクリレート薄膜素子の誘電特性(早大理工)○伊藤 正泰・須賀 健雄・小柳津 研一・西出 宏之
2C2-02 TEMPOカチオン塩型高分子を用いた薄膜素子の作製とその電気・誘電物性(早大理工)○竹内 絢哉・須賀 健雄・小柳津 研一・西出 宏之
2C2-03 DNA組織体を用いた有機薄膜トランジスタの構築(千葉大工)○行本 知仁・長谷川 雅俊・石川 貴之・小林 範久・植村 聖・鎌田 俊英
2C2-04* 混合原子価TTFナノファイバー含有ポリマーコンポジットによる透明導電膜の開発(京大院工)○田中 一生・國田 友之・中條 善樹
2C2-06 ベンゾトリチオフェンを構造単位とするポリアミンの合成とポリアミニウムラジカルへの酸化誘導(早大理工)○石山 淳・伊部 武史・西出 宏之
座長 関 隆広(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2C2-08,2C2-09,2C2-10,2C2-12)
2C2-08 スチルベンメソゲンを有する液晶型両親媒性ブロック共重合体薄膜のミクロ相分離構造の簡便固定化(東工大資源研)○大庭 索也・鈴木 幸光・彌田 智一・小村 元憲
2C2-09 両親媒性液晶ブロック共重合体薄膜の相分離界面の分子修飾:ヒスチジン残基を有する相分離界面への亜鉛ポルフィリンの集積(東工大資源研)○田邉 貴文・浅岡 定幸・彌田 智一・鈴木 幸光
2C2-10* 両親媒性液晶ブロック共重合体の相分離界面の修飾:スルホン酸エステルの連結点の熱開裂を利用したナノポーラス薄膜の作製(東工大資源研)○鈴木 幸光・伊藤 香織・小村 元憲・彌田 智一
2C2-12* 電子線架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムにおける光運動特性(東工大資源研)○中 裕美子・間宮 純一・宍戸 厚・鷲尾 方一・池田 富樹
座長 中 建介(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2C2-15,2C2-16,2C2-17,2C2-18,2C2-19)
2C2-15 任意のLCSTを示す直鎖状感温性ランダムコポリマーおよびそのグラフト膜の合成と特性評価(名大院工)○熊野 尚美・鈴木 宏昌・竹岡 敬和・関 隆広・川本 泰輔・芳賀 永・川端 和重
2C2-16 表面開始グラフト重合法によって調製したポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)ブラシの特異な感熱応答挙動(名大院工)○鈴木 宏昌・熊野 尚美・竹岡 敬和・関 隆広・川本 泰輔・芳賀 永・川端 和重
2C2-17 自己集合を用いた水溶性共役高分子とSWNT複合体による交互積層薄膜(信州大繊維)○足立 直也・木村 睦・白井 汪芳
2C2-18 共役高分子/SWNT複合体の電気泳動法による薄膜形成(信州大繊維)○鎌田 重則・足立 直也・帯刀 陽子・布川 正史・木村 睦・白井 汪芳
2C2-19 ホール輸送性フェニレンビニレン−シリカメソ構造薄膜の合成(豊田中研・JST-CREST)○溝下 倫大・猪飼 正道・谷 孝夫・稲垣 伸二
3月28日午後
座長 小久保 尚(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2C2-27,2C2-29,2C2-31)
2C2-27* 二次元シート状高分子及び共有結合性有機構造体の構築と機能:(I) 蛍光および電子機能を有するポリトリフェニレンーピレンベルト(分子研・さきがけ・総研大)○江 東林・万 順・郭 佳
2C2-29* 二次元シート状高分子及び共有結合性有機構造体の構築と機能:(II) ポリピレンからなる光機能性キューブ(分子研・さきがけ・総研大)江 東林○万 順・郭 佳
2C2-31* ポリチオフェン/多糖包接複合体の電気化学的挙動(九大院工)○原口 修一・土屋 陽一・白木 智丈・佐田 和己・新海 征治
座長 安田 琢麿(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2C2-34,2C2-35,2C2-37,2C2-38)
2C2-34 チオフェン骨格を構造単位としてもつ芳香族ポリアミンの合成とポリカチオンラジカルへの酸化誘導(早大理工)○大谷 俊輔・伊部 武史・西出 宏之
2C2-35* ポリエーテルグラフト型ポリチオフェン類の合成と光学的物性、及び蛍光の温度応答制御(横国大院工)○小久保 尚・古屋 光教・渡邉 正義
2C2-37 TEMPO置換ポリアクリルアミドを用いた高容量ラジカル電池正極の作製と水中における電気化学特性(早大理工)○筑紫 翔・小鹿 健一郎・小柳津 研一・西出 宏之
2C2-38 負極活物質としてのアントラキノン置換ポリマーの酸化還元挙動(早大理工)○原田 大輔・崔 源成・小柳津 研一・西出 宏之
座長 樋口 昌芳(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2C2-40,2C2-41,2C2-43)
2C2-40 TEMPO置換ポリグリシジルエーテルの合成と電気化学特性(早大理工)○奥村 千恵・林 直樹・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
2C2-41* 拡張π共役液晶材料のナノ構造制御と電子・光機能(東大院工・東農工大院)○安田 琢麿・大井 寛崇・赤間 祐介・箕浦 潔・舟橋 正浩・下村 武史・加藤 隆史
2C2-43* o-カルボランを主鎖に有する光学活性π共役系高分子の合成(京大院工)○小門 憲太・中條 善樹
座長 加藤 隆史(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2C2-46,2C2-48,2C2-50)
2C2-46* 新規キラル/アキラルポリフルオレンの合成および錯形成を利用した光学特性制御(物材機構)○Pal, Ravindra・樋口 昌芳
2C2-48* BODIPYを基盤とした共役系高分子の合成と発光特性:パイスタッキングによる超分子構造体の構築(京大院工)○永井 篤志・中條 善樹
2C2-50* 非極性溶媒中で解離する新規高分子電解質の合成と機能(九大院工)○小野 利和・佐田 和己
3月29日午後
生体高分子
座長 野口 真人(12:40〜13:30)
※PC接続時間 12:30〜12:40(3C2-23,3C2-25,3C2-26,3C2-27)
3C2-23* イオン液体を用いる天然多糖のゲル化(鹿児島大院理工)○井澤 浩則・金子 芳郎・門川 淳一
3C2-25 アミロースグラフト化アルギン酸の化学-酵素合成(鹿児島大院理工)○尾曲 雄司・金子 芳郎・門川 淳一
3C2-26 ホスホリラーゼを触媒とする糖鎖伸長反応を利用したグリコーゲンからの多糖材料の創製(鹿児島大院理工)○縄司 睦・金子 芳郎・門川 淳一
3C2-27 イオン液体を用いるキチンコンポジットの創製(鹿児島大院理工)○岳川 明彦・金子 芳郎・門川 淳一
座長 秋吉 一成(13:40〜14:30)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3C2-29,3C2-30,3C2-32,3C2-33)
3C2-29 つる巻き重合によるアミロース-ポリ乳酸包接錯体の合成(鹿児島大院理工)○金子 芳郎・植野 弘嗣・門川 淳一
3C2-30* 酵素-化学法によるタンパク質への糖鎖導入技術の開発(東北大院工)○小林 厚志・相沢 健太・野口 真人・正田 晋一郎
3C2-32 インフルエンザウイルスヘマグルチニンに対するモノクローナル抗体Inf-Aの免疫学的および物理化学的性質(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○河脇 弘和・藤本 尚子・一二三 恵美・宇田 泰三
3C2-33 多糖ゲルに形成される空間パターンと温度の影響(佐賀大理工)○松前 治樹・成田 貴行・大西 勇・鴇田 昌之・大石 祐司
機能性高分子
座長 竹岡 裕子(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3C2-35,3C2-36,3C2-37,3C2-39)
3C2-35 ナノゲル架橋ナノ微粒子の設計とタンパク質デリバリーへの応用(東医歯大生材研)○下田 麻子・秋吉 一成
3C2-36 疎水化グリコーゲンのナノゲル形成と機能(東医歯大生材研)○高橋 治子・澤田 晋一・秋吉 一成
3C2-37* 機能性サイクロアミロースによる核酸キャリアの開発(東医歯大生材研)○戸井田 さやか・相馬 祐輝・森本 展行・秋吉 一成
3C2-39* 抗菌活性をもつ両親媒性ポリメタクリレート誘導体と脂質膜の相互作用機構(奈良先端大物質創成・ミシガン大歯)○安原 主馬・黒田 賢一
座長 寺口 昌宏(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3C2-42,3C2-43,3C2-44,3C2-45)
3C2-42 酵素重合を利用したアミロース-ポリ乳酸ABジブロック共重合体の合成(関西大・東医歯大)○濱野 克己・若林 香名子・大内 辰郎・大矢 裕一・森本 展行・秋吉 一成
3C2-43 Bisphosphonate剤を担持したポリ乳酸/水酸アパタイト複合体の作製と評価(上智大理工)○杉山 奈未・藤田 正博・竹岡 裕子・相澤 守・陸川 政弘
3C2-44 生物由来多糖のポリイオンコンプレックスによるフィルムの作製とその表面への擬似体液からのヒドロキシアパタイト析出(東理大工)○小林 宏伸・橋詰 峰雄
3C2-45* モレキュラーグルー(分子糊)を用いたタンパク質の超分子的修飾(東大院工)○大黒 耕・金原 数・津本 浩平・石井 則行・相田 卓三
座長 中野 幸司(16:50〜18:00)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3C2-48,3C2-49,3C2-50,3C2-52,3C2-53,3C2-54)
3C2-48 膜状態におけるクリック反応によるパーフルオロアルキル鎖含有ポリジフェニルアセチレン膜の合成と気体透過性(新潟大院自然科学・新潟大超域研・新潟大VBL)○木内 基裕・佐藤 敬・寺口 昌宏・青木 俊樹・金子 隆司
3C2-49 ミクロ相分離構造を有するポリビニルピリジン共重合体/ポルフィリン錯体膜の合成と酸素促進輸送(早大理工)○中岡 伊織・庄司 雅己・西出 宏之
3C2-50* ポリ乳酸膜のガラス転移温度前後の気体透過挙動(明大理工)駒塚 知美・高橋 洋一○永井 一清
3C2-52 相間移動によるサルコミン(II)錯体の供給と劣化した高分子サルコミン錯体の酸素化再生(東電大工)○松下 安克・鈴木 隆之
3C2-53 高分子スピロピラン水溶液における光可逆的な二酸化炭素吸収(東電大工)○小山 将輝・鈴木 隆之
3C2-54 四級化アミン部位を持つカチオン性スピロピラン共重合体の塩水中における光可逆的Cu(II)吸着選択性(東電大工)○文屋 かおり・鈴木 隆之
3月30日午前
座長 鈴木 隆之(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4C2-01,4C2-02,4C2-04,4C2-05,4C2-06)
4C2-01 側鎖にキノリン誘導体部位を有する感温性高分子の合成とリチウムイオン吸着挙動(和歌山大システム工)○黒田 大輔・坂本 英文・中原 佳夫・木村 恵一
4C2-02* ポリアミドアミンデンドリマー含有ポリエチレングリコール架橋体の二酸化炭素分離能とそのメカニズム(地球環境産業技術研究機構)○谷口 育雄・清水 亮介・風間 伸吾・藤岡 祐一
4C2-04 二酸化炭素親和性官能基を導入した高分子合成及びその機能評価(奈良先端大物質創成)○大寺 由夏・谷口 育雄・風間 伸吾・藤岡 祐一
4C2-05 光学活性ポリスルホンアミド担持型HPLC用不斉固定相の不斉識別能(日大工)○渡邉 俊貴・佐藤 弘晃・御代田 昭夫・根本 修克・玉井 康文
4C2-06* 交互積層法により構築されるイソタクチックポリメタクリル酸メチル多孔性薄膜の結晶化観察(阪大MEIセンター)○網代 広治・亀井 大輔・本郷 千鶴・明石 満
座長 坂本 英文(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(4C2-09,4C2-10,4C2-12,4C2-13,4C2-14)
4C2-09 グルコース応答性マイクロカプセルからのアンモニウム塩の放出挙動(佐賀大理工)○緒方 越子・崔 香花・田上 安宣・成田 貴行・大石 祐司
4C2-10* カーボンナノチューブとイオン液体からなるアクチュエータ素子の高機能化:添加物効果(1)(産総研セルエンジニアリング)○杉野 卓司・清原 健司・竹内 一郎・向 健・安積 欣志
4C2-12 カーボンナノチューブ/高分子ゲル複合体の可逆的な近赤外光誘起相転移(九大院工)○森本 達郎・藤ヶ谷 剛彦・新留 康郎・中嶋 直敏
4C2-13 L-イソロイシンを含む高分子有機ゲル化剤のゲル化能と高分子鎖の効果(信州大院工)○岸 幸代・鈴木 正浩・英 謙二
4C2-14 フェニレンジアミン誘導体修飾ゲルの調整と応用(近畿大産業理工)○菅野 憲一・高木 祐一郎・吉田 勇弥
機能性高分子
座長 宍戸 厚(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(4C2-16,4C2-17,4C2-18,4C2-19,4C2-20)
4C2-16 カルバゾールデンドリマー-フラーレン超分子:フラーレンの精密認識(慶大理工)○河西 勇人・アルブレヒト 建・山元 公寿
4C2-17 ポリカルバゾール電解重合膜の解重合の検討(千葉大院融合科学・チッソ石油化学)○岡崎 真明・金 商国・関 宏子・坂部 一郎・星野 勝義
4C2-18 RAFT法を用いた熱応答性高分子固定化炭素繊維粉末の調製(近畿大理工)○上向井 徹・工藤 智也・石船 学
4C2-19 不斉熱応答性高分子による有機化合物の取り込み挙動およびその反応(近畿大理工)○鳥崎 賢史・津稱鹿 勝博・米澤 康・石船 学
4C2-20 アントラセンの光二量化反応による高分子ミセルの架橋化(神奈川工大工)○森川 浩・小滝 康陽・三枝 康男
3月30日午後
座長 石船 学(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4C2-28,4C2-29,4C2-30,4C2-31,4C2-32)
4C2-28 アゾベンゼン含有液晶高分子微粒子の調製と光応答性(東工大資源研)○高宮 由季・宍戸 厚・池田 富樹
4C2-29 環動ホスト-ゲストポリロタキサンの光感応性ゾル-ゲル転換(阪大院理)○豊田 悠司・奥村 泰志・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
4C2-30 非対称性フルオレンユニットを有するポリチオフェン-フルオレン共重合体の合成と円偏光発光特性(上智大理工)○平原 賢志・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
4C2-31 Squaraine色素を導入したピロール-メチン型ポリマーの合成とその光学特性(筑波大院数理物質・TIMS)○竹歳 絢子・神原 貴樹
4C2-32* ポルフィリンを主鎖に含んだ共役系高分子の合成とその光学的物性(京大院工・京大エネ研・東北大多元研・京大iCeMS)○梅山 有和・高松 毅・俣野 善博・吉川 整・吉川 暹・荒木 保幸・今堀 博
座長 今岡 享稔(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4C2-35,4C2-36,4C2-37,4C2-38,4C2-39,4C2-40)
4C2-35 ポリ(ジフェニルアセチレン)/ポリ塩化ビニリデン膜の作製と温度分布可視化への応用(早大理工)○樋口 雄也・加藤 潤二・西出 宏之・犬飼 潤治・渡辺 政廣
4C2-36 高容量電極活物質を目指したポリ(3-ビニル不飽和PROXYL)の合成と電気化学特性(早大理工)○薬師寺 広基・川本 健・小柳津 研一・西出 宏之
4C2-37 ラジカル電池負極活物質としてのポリ(p-ガルビノキシルスチレン)薄膜の電荷輸送・貯蔵特性(早大理工)○原口 健太郎・安藤 裕子・小柳津 研一・西出 宏之
4C2-38 ポリ(p-ガルビノキシルスチレン)を正極活物質とするロッキングチェア型ラジカル電池(早大理工)○助川 敬・杉田 修平・小柳津 研一・西出 宏之
4C2-39 ドナーとアクセプターセグメントを持つ共役オリゴマーの発光・電子特性(信州大繊維)○唐沢 真義・鈴木 恵理香・布川 正史・木村 睦・白井 汪芳
4C2-40 ボラ型両親媒性共役オリゴマーの自己組織化(信州大繊維)○大辻 聡史・帯刀 陽子・木村 睦・白井 汪芳
座長 木村 睦(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4C2-42,4C2-44,4C2-45,4C2-46,4C2-47)
4C2-42* 構造制御したオリゴチオフェンを有するポリシルセスキオキサンの合成と透明導電膜への応用(広島大院工)○今栄 一郎・高山 昭太郎・大山 陽介・駒口 健治・播磨 裕・大下 浄治
4C2-44 パーフルオロアシル基を導入した電子受容性ポリチオフェンの合成と物性(阪大産研)○二谷 真司・家 裕隆・安蘇 芳雄
4C2-45 1,6-ヘプタジエン部位を有する電子受容性オリゴチオフェンの環化重合によるポリマーの合成と物性(阪大産研)○吉村 篤軌・家 裕隆・竹内 大介・小坂田 耕太郎・安蘇 芳雄
4C2-46 分子間水素結合を利用した親水性高分子担持触媒の回収・再利用(阪工大工)○澤 康弘・大高 敦・山口 聖司・吉田 明弘・下村 修・野村 良紀
4C2-47 直鎖ポリスチレンを担体とする水中での鈴木カップリング反応(阪工大工)○寺谷 拓人・大高 敦・藤井 良平・池下 佳成子・下村 修・野村 良紀
6号館633教室
〔コロイド・界面化学〕
3月27日午前
ゲル
座長 池田 将(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1D1-01,1D1-02,1D1-04,1D1-05,1D1-06)
1D1-01 一次元分子集合体を用いたアミノ酸誘導体の光学分割(東大院工)大矢 竜太郎○藤田 典史・相田 卓三
1D1-02* 有機塩型低分子ゲル化剤の開発とゲル化能評価(信州大院総工系)○鈴木 正浩・齊藤 宏明・英 謙二
1D1-04 L-リシン誘導体による2成分系低分子ハイドロゲル化剤の開発(信州大院工)○野坂 悠一・鈴木 正浩・英 謙二
1D1-05 シクロデキストリン集合体を用いたオルガノゲル形成(阪大院工・ネオス)○丸井 康弘・木田 敏之・明石 満・宮脇 和博・加藤 栄一
1D1-06 ビオロゲンポリマーとシクロデキストリンダイマーを用いた超分子ゲルの構築(阪大院理)○YANG, YUTING・高島 義徳・奥村 泰志・山口 浩靖・原田 明
座長 直田 健(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1D1-08,1D1-09,1D1-11,1D1-12,1D1-13)
1D1-08 超分子ナノチューブハイドロゲルによるタンパク質の固定化(産総研ナノチューブ応用研究センター・科学技術振興機構SORST・京大化研)○亀田 直弘・吉田 要・増田 光俊・清水 敏美
1D1-09* 超分子ソフトマトリックスの新展開(1):流動性超分子ファイバーを利用した分子レールの構築(京大院工)○池田 将・田丸 俊一・竹内 昌治・浜地 格
1D1-11 超分子ソフトマトリックスの新展開(2):超分子ヒドロゲル-MCMハイブリッドによるアニオンセンサー素子の開発(京大院工)○吉井 達之・和田 淳彦・池田 将・浜地 格
1D1-12 超分子ソフトマトリックスの新展開(3):刺激応答性超分子ヒドロゲルドロプレットの構築(京大院工)○松井 利博・小松 晴信・池田 将・竹内 昌治・浜地 格
1D1-13 双性イオンの導入による超分子ヒドロゲルの強度向上戦略(京大院工)○小松 晴信・池田 将・浜地 格
座長 鈴木 正浩(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1D1-15,1D1-16,1D1-17,1D1-18,1D1-19,1D1-20)
1D1-15 アゾベンゼン側鎖をもつトリフェニレン誘導体の液晶挙動(龍谷大理工・産総研ナノテクノロジー)内田 欣吾○大西 和樹・石黒 久登・清水 洋
1D1-16 トリスウレア低分子ゲル化剤によるハロアルカンのゲル化(静岡大理)○藤井 啓統・山中 正道
1D1-17 親水性官能基として糖を導入した低分子ヒドロゲル化剤の開発(静岡大理)○原矢 奈々・山道 幸代・山中 正道
1D1-18 パラジウムおよび白金二核錯体混合系による超音波応答性ゲル化におけるヘテロメタル会合(阪大院基礎工)○桑嶋 祐己・村岡 貴子・飯田 将行・小宮 成義・直田 健
1D1-19 環状2核パラジウム錯体の超音波応答性分子集合におけるモルフォロジー制御(阪大院基礎工)○堀 隆夫・小宮 成義・直田 健
1D1-20 環状2核パラジウム錯体のsyn/anti異性体を用いたゲル化における超音波応答性制御(阪大院基礎工)○堀 隆夫・郡 弘・小宮 成義・直田 健
3月27日午後
座長 山中 正道(13:30〜14:10)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D1-28,1D1-29,1D1-30,1D1-31)
1D1-28 オリゴチオフェンで連結されたビスメラミン超分子素子の相補的水素結合による会合制御(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○石井 裕之・唐津 孝・北村 彰英
1D1-29 バルビツール酸で置換されたメロシアニン色素の自己集合およびビスメラミン超分子素子との会合による集積構造の制御(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○中野 裕司郎・唐津 孝・北村 彰英
1D1-30 フラビン骨格を有する1,2-ビス(アルキルアミド)シクロヘキサンの合成と自己組織化(阪大院基礎工)今田 泰嗣○西岡 伸悟・直田 健
1D1-31 π共役系非環状型アニオンレセプターの自己集合化(立命館大理工学院・JSTさきがけ・信州大院総工系)前田 大光○寺島 嘉孝・羽毛田 洋平・向井 秀知・清水 政宏・下杉 翔太・太田 和親
3月28日午前
座長 橋詰 峰雄(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D1-01,2D1-02,2D1-03,2D1-04,2D1-05,2D1-06)
2D1-01 フルオラス表面を有する水溶性フラーレン二重膜ベシクルの構造と性質(東大院理・東北大院理)○本間 達也・原野 幸治・磯部 寛之・中村 栄一
2D1-02 クマリンで表面修飾したフラーレン二重膜ベシクルの構築とその光応答性(東大院理)○成田 明光・原野 幸治・中村 栄一
2D1-03 アニオンモジュールからなる超分子集合体の構築(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○成谷 和政
2D1-04 超分子型RGB呈色を利用するpKa万能指示薬の開発(物材機構)○小沼 要介・春藤 淳臣・酒井 秀樹・阿部 正彦・有賀 克彦
2D1-05 相補的水素結合によるペリレンビスイミドの会合制御とラセン状ナノ構造の形成(千葉大院工・JSTさきがけ・産総研)矢貝 史樹○鵜池 加奈子・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
2D1-06 両親媒性非環状型アニオンレセプターの合成と集合体形成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○永福 菜月
超分子・高次分子集合体
座長 清水 敏美(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D1-08,2D1-10,2D1-12)
2D1-08* 水素結合性超分子ベシクルの膜特性(東大生産研)○澤山 淳・吉川 功・荒木 孝二
2D1-10* メカノクロミック部位を有する分子集合体の組織構造とクロミズム(山口東理大基礎工・分子研)○籔内 一博・阿部 桂市・本田 夏美・小田 直毅・齋藤 洋平・井口 眞・薬師 久弥
2D1-12* 両親媒性ペプチドを用いた超分子四重らせんファイバーの構築と、光による一本鎖への変換(ノースウェスタン大)○村岡 貴博・Cui, Honggang・Stupp, Samuel I.
座長 有賀 克彦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D1-15,2D1-16,2D1-17,2D1-18)
2D1-15 会合性色素の超分子構造を足場とした擬似体液からのヒドロキシアパタイト析出(東理大工)○齋藤 良太・橋詰 峰雄
2D1-16 有機ナノチューブ形成に伴う色素分子の自己組織化(産総研ナノチューブ応用研究センター・科学技術振興機構SORST・阪市大院理)○亀田 直弘・築部 浩・増田 光俊・清水 敏美
2D1-17 PEG鎖によって表面修飾された有機ナノチューブの構築(産総研ナノチューブ応用研究センター・科学技術振興機構 SORST)○増田 光俊・和田 百代・亀田 直弘・南川 博之・清水 敏美
2D1-18 若い世代の特別講演会 環状ホスト分子を利用した単層カーボンナノチューブ超分子材料の創成(金沢大院自然科学)生越 友樹
3月28日午後
超分子・高次分子集合体
座長 相田 卓三(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2D1-28,2D1-31,2D1-33)
2D1-28 若い世代の特別講演会 光エネルギー変換を目指した超分子集合体の創製と応用(北陸先端大マテリアルサイエンス)羽曾部 卓
2D1-31* 電荷移動型インターロックト化合物の合成と解析(物材機構)○池田 太一・樋口 昌芳・Kurth, Dirk
2D1-33 金属配位型脂質ナノチューブの形態変化と分光分析(東理大院理)○有水 昇也・由井 宏治・小木曽 真樹・清水 敏美
座長 白井 汪芳(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2D1-35,2D1-36,2D1-37,2D1-38,2D1-39,2D1-40)
2D1-35 ジベンゾナフタセン骨格を基盤とする新規液晶性有機半導体の開発(理研)○長嶺 有花・岡本 敏宏・梶谷 孝・福島 孝典・相田 卓三
2D1-36 クロロフィル誘導体の自己集合体における光電流発生(立命館大理工)○波多野 吏・民秋 均
2D1-37 らせん天然高分子をテンプレートとしたクロロフィル分子の配列制御(京府大院生命環境)○木下 大希・沼田 宗典・国枝 道雄・民秋 均・杉川 幸太・佐田 和己・新海 征治
2D1-38 らせん天然高分子によるラッピングを利用した人工クロロソームの創製(京府大院生命環境)○叶野 徹・沼田 宗典・民秋 均・新海 征治
2D1-39 金属錯体の次元制御剤の設計(東大院工)○田中 和哉・藤田 典史・相田 卓三
2D1-40 水素結合によって形成されるペリレンビスイミドの超分子ファイバーとその電荷輸送特性(千葉大院工・阪大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○関 朋宏・唐津 孝・北村 彰英・本庄 義人・関 修平
座長 沼田 宗典(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2D1-42,2D1-44,2D1-45,2D1-46)
2D1-42* 非共有結合性相互作用を用いた1次元TTF積層体の作製(信州大FIC・信州大繊維)○帯刀 陽子・畑中 辰也・木村 睦・白井 汪芳
2D1-44 非対称亜鉛フタロシアニン錯体による色素増感型太陽電池(信州大繊維)○安田 和正・後藤 諒太・森 正悟・木村 睦・白井 汪芳
2D1-45 クリックケミストリーによる異種色素複合体(信州大繊維)○中野 泰宏・木村 睦・帯刀 陽子・白井 汪芳
2D1-46 非対称ディスク状化合物の自己組織化による金属ナノ粒子の配列(信州大FIC・信州大繊維)○畑中 辰也・帯刀 陽子・木村 睦・白井 汪芳
3月29日午前
座長 水上 雅史(09:30〜10:10)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3D1-04,3D1-06)
3D1-04* ポリオール法を用いた単分散20面体パラジウムナノ粒子の合成(筑波大院数理物質)○李 村成・金源 正幸・寺西 利治
3D1-06* 単一分子DNA金属化によりDNAー金属ナノ構造体の形成(名大院環境学)○Zinchenko, Anatoly・陳 寧・Baigl, Damien・吉川 研一
座長 岩橋 槇夫(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3D1-09,3D1-11,3D1-13)
3D1-09* ポリ(オキシエチレン)コレステリルエーテル系におけるひも状ミセル成長とレオロジー特性の温度依存性の制御(横国大院環境情報)○Ahmed, Toufiq・荒牧 賢治
3D1-11* Control over the Stereochemical Course of Anthracene Photodimerization in an Organogel System(九大院工)○ドーン アーナブ・藤田 典史・原口 修一・佐田 和己・新海 征治
3D1-13* ヘキサゴナル液晶およびそのゲルエマルションのレオロジー特性に与えるグリセリンの効果(横国大院環境情報)○Alam, Mohammad Mydul・荒牧 賢治
座長 松田 亮太郎(11:30〜12:00)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3D1-16,3D1-18)
3D1-16* HOPG表面上に形成されたNafion薄膜のAFMによる物性評価(北大院理)○Pankaj, Singh・増田 卓也・魚崎 浩平
3D1-18 Solvent-substituted dehydration and the induced shift of CO2 gate adsorption of a Cu-MOF(千葉大院理)○チェン エン・上代 洋・野口 浩志・近藤 篤・大場 友則・服部 義之・金子 克美・加納 博文
〔アジア国際シンポジウム(コロイド・界面化学ディビジョン)〕
3月29日午後
座長 小山 昇(12:30〜13:40)
3D1-22 Keynote Lecture Functional metal-organic porous solid(Jawaharlal Nehru Centre for Advanced Scientific Res.)MAJI, Tapas K.
3D1-26 Invited Lecture Probing the physical and chemical properties of molecules in the nanogap by tip-enhanced Raman spectroscopy(Xiamen Univ.)○REN, Bin・LIU, Zheng・CHEN, Zhao-Bin・WANG, Xiang・DAI, Ke・ZENG, Zhi-Cong・ZHUANG, Mu-De・MAO, Bing-Wei・TIAN, Zhong-Qun
座長 酒井 秀樹(13:40〜14:40)
3D1-29 Invited Lecture Gel-emulsion with structured continuous phase(Yokohama National Univ.)ARAMAKI, Kenji
3D1-32 Invited Lecture Antibody-labeled micro/nanobubbles for ultrasound contrast agents(Tokyo Univ. of Sci.)TSUCHIYA, Koji
座長 岸岡 真也(15:00〜16:10)
3D1-37 Keynote Lecture A topochemical approach to well-crystallized transition metal LDHs and their delamination into nanosheets(WPI Research Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA); Nati. Inst.for Mat. Sci (NIMS))MA, Renzhi
3D1-41 Invited Lecture Structural control of organized molecular films for comb copolymers containing functionalized groups and its structural estimation(Yamagata Univ.)FUJIMORI, Atsuhiro
座長 有賀 克彦(16:20〜18:00)
3D1-45 Invited Lecture New avenues to functional mesoporous materials from micelle assemblies(WPI Research Center for Materials Nanoarchitectonics (MANA); Nati.Inst. for Mat. Sci. (NIMS))YAMAUCHI, Yusuke
3D1-48 Invited Lecture Bio-inspired, smart, multiscale interfacial materials(Chinese Academy of Sci.)JIANG, Lei
3D1-51 Keynote Lecture Modification of carbon nanotube using polymers with assistance of supercritical CO2(Zhengzhou Univ.)XU, Qun
〔コロイド・界面化学〕
3月30日午前
超分子・高次分子集合体
座長 東 信行(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D1-01,4D1-02,4D1-03,4D1-04,4D1-05)
4D1-01 シクロデキストリンとアダマンチル側鎖を有する交互共重合体との相互作用におけるフェニレンリンカーの効果(阪大院理)○田浦 大輔・谷口 洋介・橋爪 章仁・原田 明
4D1-02 シクロデキストリン二量体によるラクトンの開環重合: 重合活性に対するシクロデキストリンのクランプ効果(阪大院理)○大崎 基史・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
4D1-03 シクロデキストリン側鎖修飾β-1,3-グルカンを鋳型として用いた機能性高分子の超分子集合体形成と光スイッチング(阪大院理)○為末 真吾・高島 義徳・山口 浩靖・新海 征治・原田 明
4D1-04 スチルベンエステル修飾シクロデキストリンの転位挙動とその超分子構造(阪大院理)○金谷 晃・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
4D1-05* シクロデキストリンおよびポリエチレングリコールで修飾されたデンドリマーによるフラーレン可溶化能(阪府大院工)○児島 千恵・戸井 陽子・原田 敦史・河野 健司
座長 酒井 俊郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D1-08,4D1-09,4D1-10,4D1-12,4D1-13)
4D1-08 a-CyDロタキサン/DNAコンジュゲートの構築(東大先端研)大西 利征○葛谷 明紀・小宮山 眞
4D1-09 ヘテロ末端を有するポリエチレングリコール誘導体とシクロデキストリン間の包接錯体形成挙動(北陸先端大マテリアルサイエンス)○山田 鋼・上遠野 亮・由井 伸彦
4D1-10* 環状スピロボラート型超分子接合素子の創製と利用(徳島文理大香川薬)○檀上 博史・平田 和也・吉開 成棋・渋田 真裕美・東屋 功・山口 健太郎
4D1-12 リビングラジカル重合を用いた親水性/疎水性の二層構造高分子ナノカプセルの合成(九大院工)○櫻井 大輔・松根 英樹・竹中 壮・岸田 昌浩
4D1-13 分岐型コラーゲンモデルペプチドの合成と三重らせん形成能(同志社大理工)○川崎 陽一・古賀 智之・東 信行
座長 原田 明(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D1-15,4D1-16,4D1-18,4D1-19,4D1-20,4D1-21)
4D1-15 両親媒性ブロックコポリマーの不溶性集合体の調製(信州大工・信州大国際若手)○黒澤 浩義・岡田 友彦・三島 彰司・酒井 俊郎
4D1-16* 金属配位子を有するβ-1,3-グルカンを用いたSWNT複合体の錯形成挙動(九大院工)○土屋 陽一・原口 修一・杉川 幸太・白木 智丈・新海 征治
4D1-18 半人工多糖をテンプレート分子としたナノ構造体の構築(九大院工)○杉川 幸太・土屋 陽一・白木 智丈・金子 賢治・佐田 和己・新海 征治
4D1-19 コンフォーカルラマン顕微鏡による高分子混合膜の構造評価(山形大工)○高橋 俊正・佐野 正人
4D1-20 elastin類似ペプチドをグラフト鎖に有する新規刺激応答性高分子の合成とその特性(同志社大理工)○深見 史郎・古賀 智之・東 信行
4D1-21 多糖と共役高分子からなるナノワイヤーの超分子的手法による機能修飾(九州先端研ナノテク研)○白木 智丈・土屋 陽一・原口 修一・杉川 幸太・新海 征治
6号館634教室
〔コロイド・界面化学〕
3月27日午前
微粒子・ナノ粒子
座長 鳥越 幹二郎(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1D2-04,1D2-05,1D2-06,1D2-07,1D2-08)
1D2-04 マイクロ波を用いた酸化タングステンナノ粒子の合成(東工大工)○設楽 昌史・望月 大・和田 雄二
1D2-05 プルシアンブルー錯体の低温プラズマ反応と鉄/鉄酸化物ナノ粒子薄膜化(東農工大院工)○渡邉 史郎・山田 真実
1D2-06 キラル有機分子保護磁性ナノ粒子の合成と特性(近畿大理工)○上村 篤史・仲程 司・藤原 尚
1D2-07 SrTiO3ナノ粒子の合成と電気泳動堆積法による成膜(山梨大工・山梨大院医工)○城 俊彦・厳 虎・奥崎 秀典
1D2-08 交互吸着法を用いた多孔質シリカマイクロカプセルの作製(明大理工)○石井 友博・加藤 徳剛
座長 山田 真実(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1D2-10,1D2-12,1D2-14)
1D2-10* コバルト酸化物・水酸化物ナノ結晶のサイズ・形状と物性・反応性の制御(東大院新領域)○佐々木 岳彦・向江 友佑・高橋 新・Yang, Jinhu
1D2-12* 単分散球状メソポーラスSnO2の合成(豊田中研)○龍田 成人・中村 忠司・矢野 一久
1D2-14 複合テンプレートによるメソポーラスシリカナノカプセルの開発(物材機構)○眞霜 昌裕・吉 慶敏・川添 直輝・陳 国平・酒井 秀樹・阿部 正彦・有賀 克彦
座長 池添 泰弘(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(1D2-16,1D2-18,1D2-19,1D2-20)
1D2-16* SnO2結合ペプチドの同定とバイオミネラリゼーション能評価(東大先端研)○松野 寿生・川嶋 祐貴・芹澤 武
1D2-18 単分散球状シリカナノ粒子の一次元自己集合(東大院工)深尾 将士○菅原 彩絵・下嶋 敦・大久保 達也
1D2-19 超音波照射下におけるC60ナノファイバーの高効率生成と構造評価(中央大理工)○大垣 匠平・村山 美乃・田中 秀樹
1D2-20 カーボンブラックから調製したカーボン微粒子の発光特性(信州大繊維)海沼 一浩・高田 慶彦・近藤 篤・沖野 不二雄○服部 義之
3月27日午後
座長 芹澤 武(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1D2-28,1D2-30,1D2-32,1D2-34)
1D2-28* 医療応用を目指した水溶性蛍光ナノダイヤモンドの合成(滋賀医大・阪大)○瀧本 竜哉・木村 隆英・森田 将史・茶野 徳宏・小松 直樹
1D2-30* タンパク質分子の巨大二次元結晶の作製と乱数発生(理研揺律機能・奈良先端大・パナソニック先端研・東工大院総理)○池添 泰弘・金 成主・山下 一郎・原 正彦
1D2-32* サイズ・形態制御ITOナノ粒子のOne-pot合成と電気抵抗特性評価(東北大多元研・DOWAエレクトロニクス)○佐々木 隆史・遠藤 瑶輔・蟹江 澄志・村松 淳司・永富 晶・田上 幸治・斎藤 和久
1D2-34 チタン酸ビスマスナトリウム微粒子の水熱合成と圧電特性(東北大多元研・富士セラミックス)○沼本 芳樹・蟹江 澄志・村松 淳司・谷 順二・高橋 弘文
3月28日午前
座長 河合 壯(09:30〜10:10)
※PC接続時間 9:20〜9:30(2D2-04,2D2-05,2D2-06,2D2-07)
2D2-04 人工光合成を目指したp/n型半導体複合場の創製(首都大院都市環境・SORST/JST)○後藤 侑・増井 大・立花 宏・高木 慎介・井上 晴夫
2D2-05 光の三原色で発光するシリコンナノ結晶の創製とその発光メカニズム(広島大院理・広島大自然セ・JSTさきがけ)山村 知玄・加治屋 大介○齋藤 健一
2D2-06 狭ギャップ半導体InNナノ粒子の合成と評価(北陸先端大マテリアルサイエンス)○森 康敏・前之園 信也
2D2-07 単分散硫化物半導体ナノ粒子の合成と光学特性(筑波大院数理物質)○本田 哲也・金原 正幸・寺西 利治
座長 金原 正幸(10:20〜11:00)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2D2-09,2D2-10,2D2-11,2D2-12)
2D2-09 PbSe量子ドット増感ZnOナノ粒子膜の光電変換特性(北陸先端大マテリアルサイエンス)○本名 佑也・北村 大祐・前之園 信也
2D2-10 キラル配位子を有するCdTeナノ結晶のキラルメモリー特性と表面構造の影響(奈良先端大物質創成)○小林 由季・中嶋 琢也・河合 壯
2D2-11 CdS-CdTeヘテロジャンクション半導体ナノ結晶の合成と構造制御(奈良先端大物質創成)○野々口 斐之・中嶋 琢也・河合 壯
2D2-12 内部に空洞をもつ高輝度発光CdTeナノ粒子分散ガラスビーズの作製(産総研光技術)○安藤 昌儀・YANG, Ping・村瀬 至生
座長 前之園 信也(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2D2-14,2D2-16,2D2-18)
2D2-14* 球状および立方体型EuSナノ結晶の三次元超格子構造制御(奈良先端大物質創成)○田中 厚・長谷川 靖哉・上久保 裕生・片岡 幹雄・河合 壯
2D2-16* 塩化物イオンによるCdカルコゲニドナノ粒子の構造変態(筑波大院数理物質)○猿山 雅亮・金原 正幸・寺西 利治
2D2-18* アミン保護単分散Pdナノ粒子の粒径制御と大量合成(筑波大院数理物質)○佐藤 良太・金原 正幸・寺西 利治
3月28日午後
座長 小西 克明(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2D2-27,2D2-28,2D2-29,2D2-30,2D2-31,2D2-32)
2D2-27 金属塩水溶液中におけるプラズマ発生と金属/金属酸化物ナノ粒子の生成(東農工大院工)○末松 信彦 J.・山田 真実
2D2-28 hcp構造を有するNiナノファイバーの合成と磁気的性質(九大理)○細井 浩平・小林 浩和・稲垣 祐次・山内 美穂・北川 宏
2D2-29 プログラム自己組織化による銀ナノキューブダイマーの合成とそのプラズモニック特性(阪大院工附属超精密科学研究センター)○三谷 宗久・内田 修平・山村 和也・遠藤 勝義・是津 信行
2D2-30 銀ナノ粒子/ポリマー複合体フォトニック結晶の作製(甲南大理工)○熊崎 祥太・縄舟 秀美・ 赤松 謙祐
2D2-31 pHに依存したPVP保護Rhナノ粒子の粒径制御(筑波大院数理物質)○池田 飛展・金原 正幸・寺西 利治
2D2-32 ナノコンポジット磁石の創製に向けたPd@γ-Fe2O3コアシェルナノ粒子の合成(筑波大院数理物質)○鈴木 義人・金原 正幸・寺西 利治
座長 寺西 利治(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2D2-34,2D2-35,2D2-37)
2D2-34 マイクロ波加熱を用いたCu-Ni合金ナノ粒子の合成と磁気的性質(阪大院工)○山内 智央・塚原 保徳・和田 雄二
2D2-35* Auクラスターの無機表面で起こる物質間相互作用と反応(北大院環境)○村上 嘉崇・小西 克明
2D2-37* キラル金属ナノ触媒による不斉鈴木-宮浦クロスカップリング反応(近畿大理工)○澤井 孝治・仲程 司・藤原 尚
座長 赤松 謙祐(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2D2-40,2D2-41,2D2-42,2D2-43,2D2-44)
2D2-40 アゾベンゼン誘導体SAMで修飾した銀ナノ粒子の合成とその光応答挙動(東理大工)○石曽根 崇浩・粂 壮和・近藤 剛史・河合 武司
2D2-41 PVP保護されたAg三角形ナノプレートの表面構造およびオレフィン部分酸化触媒作用(中央大理工)○村山 美乃・橋本 奈緒美・田中 秀樹
2D2-42 水素吸蔵/放出に伴うAg-Rh合金ナノ粒子の構造変化(九大院理)○草田 康平・山内 美穂・小林 浩和・北川 宏
2D2-43 Pd-Ruナノ粒子の合成と水素吸蔵特性(九大院理)○小坪 正信・山内 美穂・小林 浩和・北川 宏
2D2-44 光触媒修飾金属ナノ粒子を用いた光水素発生システムの構築(阪大院工・SORST(JST))○花崎 亮・小谷 弘明・大久保 敬・福住 俊一
座長 北川 宏(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2D2-46,2D2-47,2D2-48,2D2-49,2D2-50)
2D2-46 様々なLCSTを有するelastin類似ペプチドで表面修飾した金ナノ粒子の調製と会合特性(同志社大理工)○落合 隆之・古賀 智之・東 信行
2D2-47 金属ナノ粒子分散ポリマーナノコンポジット薄膜の作製(甲南大理工)○戸田 勲・村嶋 貴之・松井 淳・縄舟 秀美・赤松 謙祐
2D2-48 機能性糖鎖高分子の合成とその界面物性(東理大理)○萩原 利哉・上野 耕治・大塚 英典
2D2-49 ピリジンとPEGで構成されるグラフト共重合体の構造因子が及ぼす界面安定性への影響(東理大理)○斎藤 美宏・石塚 崇・大塚 英典
2D2-50 水相-有機相間の相間移動を利用した金ナノワイヤーとナノ粒子の分離(東理大工)○伊村 芳郎・森田 くらら・近藤 剛史・河合 武司
3月29日午前
座長 鳥本 司(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(3D2-04,3D2-05,3D2-06,3D2-07,3D2-08,3D2-09)
3D2-04 ポルフィリン骨格を有する四座表面保護配位子による金ナノ粒子の粒径制御(京大院工)○樋口 泰弘・大山 順也・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
3D2-05 界面活性剤・還元剤フリー水系合成による金ナノ粒子のサイズ・形状制御(信州大国際若手・東理大理工)○酒井 俊郎・榎本 洋人・酒井 秀樹・阿部 正彦
3D2-06 核酸塩基と金の選択的な吸着を利用したサブナノサイズ金ナノ粒子の作製(北大院理)○石川 綾子・松尾 保孝・居城 邦治
3D2-07 キラルキャビタンド保護金属ナノクラスターの合成と特性(近畿大理工)○西村 龍・澤井 孝治・野浦 一希・仲程 司・藤原 尚
3D2-08 新規末端アルキル化精密金属集積高分子と金属ナノ粒子の合成(慶大理工)○櫻井 こずえ・越智 庸介・山元 公寿
3D2-09 多元性ポリマーを用いた金ナノ粒子の水系合成(信州大工・信州大国際若手)○石垣 麻衣・岡田 友彦・三島 彰司・酒井 俊郎
座長 酒井 俊郎(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(3D2-11,3D2-12,3D2-13,3D2-14,3D2-15,3D2-16)
3D2-11 光照射下における単層カーボンナノチューブ上への金ナノ粒子の生成と成長過程に関する研究(中央大理工)○武蔵 大輔・中川 和早・村山 美乃・田中 秀樹
3D2-12 光照射によるAu多角形ナノ粒子の生成とその表面構造解析(中央大理工)○中川 和早・村山 美乃・田中 秀樹
3D2-13 平面多座配位型フタロシアニン誘導体保護金ナノ粒子の合成と光学特性(筑波大院数理物質)○板子 典史・金原 正幸・寺西 利治
3D2-14 色素逆ミセル空間を利用した金ナノ粒子の自発的形成反応(静岡大工)高橋 雅樹○大野 修平・仙石 哲也・依田 秀実
3D2-15 キラルビニルデンドロン修飾金属ナノクラスターの合成と特性(近畿大理工)○坂井 雅弘・仲程 司・藤原 尚
3D2-16 スパッタ蒸着による金ナノ粒子分散イオン液体の作製と加熱によるナノ粒子サイズ制御(名大院工)○栗本 卓・岡崎 健一・桑畑 進・鳥本 司
座長 蟹江 澄志(11:50〜12:30)
※PC接続時間 11:40〜11:50(3D2-18,3D2-20)
3D2-18* ポリエチレングリコール修飾デンドリマー内での金ナノ粒子の成長反応制御(阪府大院工)○児島 千恵・梅田 康仁・原田 敦史・川上 俊介・堀中 博道・河野 健司
3D2-20* 酸とハロゲンイオンを用いたチオール保護金ナノ粒子の室温精密粒径制御(筑波大院数理物質)○金原 正幸・桜井 潤一・寺西 利治
3月29日午後
座長 河合 武司(13:40〜15:00)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3D2-29,3D2-30,3D2-31,3D2-32,3D2-33,3D2-34,3D2-35)
3D2-29 超臨界流体中での強光子場反応で創製した金ナノネットワークのフラクタル次元(広島大院理・立命館大総合理工・広島大自然セ・JSTさきがけ)○岡本 睦功・矢野 陽子・加治屋 大介・齋藤 健一
3D2-30 蛍光色素の単一分子共鳴ラマンスペクトル測定の試み−保護剤フリーの金ナノ構造体を用いた表面増強効果−(広島大院理・広島大自然セ・JSTさきがけ)○荒川 美紀・加治屋 大介・齋藤 健一
3D2-31 クリック手法による金ナノ粒子ネットワークの新規構築法(青山学院大理工)○岩崎 航治・木本 篤志・阿部 二朗
3D2-32 金ナノ構造体の時間分解顕微分光による研究(関西学院大院理工)○吉井 慎弥・溝口 大剛・平田 寛樹・玉井 尚登
3D2-33 SALDI-MSを用いた金ナノロッド表面の化学形の同定(九大院工)○中村 友紀・中嶋 直敏・新留 康郎
3D2-34 金ナノロッドのin vivo リアルタイム観察(九大院工)○下田 康平・秋山 泰之・片山 佳樹・中嶋 直敏・新留 琢郎・新留 康郎
3D2-35* アニオン性ポリマー修飾金ナノロッドの表面プラズモンを利用した生理活性物質の検出(近畿大院産業技術)本夛 加菜子・中嶋 直敏○新留 康郎
座長 新留 康郎(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3D2-38,3D2-40,3D2-41,3D2-43)
3D2-38* 有機溶媒系でおこなう新規な球状金ナノ粒子の合成(神戸大院工・東北大多元研)○杉江 敦司・染手 隆志・森 敦紀・松原 正樹・蟹江 澄志・村松 淳司
3D2-40 有機溶媒に可溶な金チオラートを用いた球状金ナノ粒子の合成(神戸大院工・東北大多元研)○山中 武・杉江 敦司・八田 知勇・森 敦紀・蟹江 澄志・村松 淳司
3D2-41* ロッド状ナノ粒子の組織化とその特性(熊本大院自然科学・熊本大工)○桑原 穣・岩永 友樹・片山 謙吾・佐々木 満・後藤 元信
3D2-43 長鎖アミドアミン誘導体を用いた極細金ナノワイヤーの合成:還元剤添加の効果(東理大工)○田沼 広光・松江 圭祐・伊村 芳郎・近藤 剛史・河合 武司
3月30日午前
ミセル,マイクロエマルション
座長 小原 敬士(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4D2-01,4D2-02,4D2-03,4D2-04,4D2-05)
4D2-01 芳香環C10H8を有する界面活性剤のミセル形成に対する異性体効果(東海大理・信州大理)○藤尾 克彦・設楽 理俊・山田 知義・尾関 寿美男
4D2-02 リン酸エステル塩型ハイブリッド界面活性剤ミセルの特性(東理大工)○柏場 進吾・近藤 行成
4D2-03 非イオン界面活性剤系のひも状ミセル水溶液へのイオン性界面活性剤の添加による増粘効果(横国大院環境情報)○石塚 千華・有馬 哲史・荒牧 賢治
4D2-04 乳酸系両親媒性ブロックポリマーの自己組織化とポリ乳酸および低分子化合物との相互作用に関する研究(奈良先端大物質創成・島津製作所)○大前 美佐子・小関 英一・山原 亮・原 功
4D2-05* 水/二酸化炭素系分子集合体の高度安定化と超微粒子合成への応用(弘前大院理工)○鷺坂 将伸・大浅 淳一・葛西 俊太郎・長谷川 聡・日野 正也・吉澤 篤
座長 荒牧 賢治(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4D2-08,4D2-09,4D2-10,4D2-11,4D2-12,4D2-13)
4D2-08 ビタミンEエマルションにおける一重項酸素発光寿命の油滴サイズ依存性(愛媛大院理工)折口 孝○小原 敬士・長岡 伸一
4D2-09 無機カチオンに誘起されるハイブリッド界面活性剤リボン状会合体の形成と形状観察(東理大工)○貝瀬 貴洋・近藤 行成
4D2-10 クラフト温度以下で現れるベシクル・紐状ラメラドメインの濃厚領域における構造とその形成過程(首都大)○川端 庸平・吉村 隼人・加藤 直
4D2-11 クラフト温度以下で現れるベシクルの成長過程とその温度依存性(首都大院理工)○篠田 知明・川端 庸平・加藤 直
4D2-12 混合非イオン界面活性剤水溶液中の水和固体相のモルフォロジー(花王ビューティケア研究センター・首都大院理工)○永井 裕子・篠田 知明・川端 庸平・加藤 直
4D2-13 ミセル/ラメラ相分離によって誘発されるラメラ相の欠陥構造形成過程(首都大)○岡 真佐人・川端 庸平・加藤 直
液晶,マイクロバブル
座長 加藤 直(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4D2-15,4D2-16,4D2-18,4D2-19)
4D2-15 リゾリン脂質-コレステロール混合水溶液系の固体・液晶相の相挙動(横国大院環境情報)○吉村 秋生・紺野 義一・内藤 昇・荒牧 賢治
4D2-16* マイクロバブル作製における界面活性剤種類の影響(食総研・筑波大院生環科)○許 晴怡・中嶋 光敏・中村 宣貴・椎名 武夫
4D2-18 金ナノ粒子分散高分子安定化液晶ブルー相の小角X線散乱(九大先導研)○東口 顕士・安井 圭・小澤 雅昭・大土井 啓祐・増永 啓康・佐々木 園・菊池 裕嗣
4D2-19* 繰り返し単位当たり二つのメソゲンを有する最高メソゲン密度の高分子液晶(東農工大院工)○藤井 望・道信 剛志・戸木田 雅利・渡辺 順次・重原 淳孝
6号館635教室
〔コロイド・界面化学〕
3月27日午前
座長 手老 龍吾(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1D3-07,1D3-08,1D3-09,1D3-10,1D3-11)
1D3-07 有機化処理クレイLB膜の形成とその構造(山形大院理工)○野村 倫太郎・藤森 厚裕
1D3-08 気-水界面で調製された鉛系ぺロブスカイト薄膜のハロゲン配位(佐賀大理工)○下田 政彦・森山 健司・成田 貴行・江良 正直・大石 祐司
1D3-09 核酸塩基をターゲットとした気-水界面場におけるダイナミックな分子識別(物材機構)○鈴木 康正・遠藤 洋史・篠田 哲史・築部 浩・兼清 泰正・岡本 健・有賀 克彦
1D3-10 陽イオン性有機シランを含む混合展開単分子膜における相分離構造の制御(宇都宮大院工)○飯村 兼一・湯澤 倫好・加藤 紀弘
1D3-11* 電荷を持たない親水部と電荷を持つ疎水部から構成される新規界面活性イオンの液液界面における吸着の電位依存性(京大院工)○北隅 優希・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
座長 野口 秀典(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1D3-14,1D3-15,1D3-16,1D3-17,1D3-18,1D3-19)
1D3-14 気/水界面でのラフト脂質混合単分子膜の物性と構造に関する研究(宇都宮大院工)○冨田 匡弘・大志田 翔・ブレゼジンスキイ ゲラルド・加藤 紀弘・飯村 兼一
1D3-15 水面上脂質単分子膜へのアミロイドAβペプチドの吸着構造に関する研究(宇都宮大院工)○川岸 明菜・宇留賀 朋哉・谷田 肇・加藤 紀弘・飯村 兼一
1D3-16 s-トリアジン環を含む三元櫛型共重合体の固体構造と分子膜形成(山形大院理工)○根本 祐介・藤森 厚裕
1D3-17 偏光NEXAFS分光法による機能性原子団を含む櫛型共重合体LB膜の分子配向解析(山形大院理工)○佐藤 夏樹・藤森 厚裕
1D3-18 電界効果を用いた脂質膜検出における塩依存性(物材機構生体材料センター・東大CNBI)○片岡 知歩・宮原 裕二
1D3-19 イソシアニド分子を用いた金表面上におけるロジウム錯体単分子層の形成(北大触セ)○梶 義規・原 賢二・福岡 淳
3月27日午後
座長 小山 昇(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1D3-27,1D3-28,1D3-29,1D3-30,1D3-31)
1D3-27 ナノシート単層膜を用いたペロブスカイト蛍光薄膜の配向成長(産総研)手塚 裕之○蛯名 武雄・高島 浩・池上 敬一・南條 弘・水上 富士夫
1D3-28 水中有機分子触媒反応に利用する疎水性アルキル鎖の設計(2)(京大院工)○梶田 晴武・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1D3-29 電極表面における金属錯体フレームワークの逐次合成(九大理)○原 岳史・金井塚 勝彦・北川 宏
1D3-30 ポルフィリンをコアとする巨大十字型マルチピリジン配位子の合成と、電極表面上での錯形成挙動の検討(東大院理)○利光 史行・久米 晶子・西原 寛
1D3-31* ポリプロリン自己組織化単分子層形成過程の追跡及び構造評価(北大院理)○韓 英・岩間 貴士・安達 龍彦・野口 秀典・坂口 和靖・魚崎 浩平
3月28日午前
座長 藤森 厚裕(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2D3-01,2D3-02,2D3-03,2D3-05)
2D3-01 ピリジル基、アミノ基を有する三脚型アンカーユニットの合成と物性およびそれらを両末端に導入したジフェニルアセチレンの電気伝導度測定(阪大産研)○廣瀬 智哉・家 裕隆・木口 学・安蘇 芳雄
2D3-02 Au(111)面上に形成させた二成分チオール相分離自己組織化単分子膜への非対称四級アンモニウムイオンの静電力による吸着(京大院工)○本川 俊行・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
2D3-03* 液相熱水処理を用いたメロシアニン色素含有LB膜の色素会合体形成制御 (3)(関西学院大理工)山崎 あすか○平野 義明・北濱 康孝・尾崎 幸洋
2D3-05* 酸化亜鉛透明電極上に作成したメロシアニン色素LB膜の赤外反射吸収スペクトル(産総研ナノテクノロジー・産総研太陽光発電研究センター・産総研エレクトロニクス)○池上 敬一・吉山 孝志・前島 圭剛・柴田 肇・反保 衆志・仁木 栄
座長 飯村 兼一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2D3-08,2D3-09,2D3-10,2D3-11,2D3-13)
2D3-08 微粒子自己集積体を利用したメタマテリアルの作製(日大文理)○三好 早希・松下 祥子
2D3-09 顕微ラマン分光法によるジアセチレン重合膜のケミカルマッピング(山形大工)○根本 侑・佐野 正人
2D3-10 多成分リン脂質チューブが静磁場下で示すヒステリシスを伴う湾曲挙動(東大院総合文化・千葉大院工)○鈴木 健太郎・富田 拓也・豊田 太郎・岩坂 正和・菅原 正
2D3-11* 光による脂質膜形態の可逆的コントロール(北陸先端大マテリアルサイエンス)○石井 健一・濱田 勉・畠山 剛臣・杉本 涼子・長崎 健・高木 昌宏
2D3-13 液滴法による非対称巨大リポソームの構築(北陸先端大マテリアルサイエンス)○岸本 祐子・小松 佑規・濱田 勉・高木 昌宏
座長 松下 祥子(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2D3-15,2D3-17,2D3-18,2D3-19)
2D3-15* 酸化物表面上のサポーティッドメンブレン内での分子拡散挙動のその場観察:基板材料を選ばない1分子追跡法(分子研)○手老 龍吾・佐崎 元・宇治原 徹・宇理須 恒雄
2D3-17 自発展開する脂質二重膜の動的挙動制御と分子分別効果の発現(北大理)○住田 智希・瀧本 麦・並河 英紀・村越 敬
2D3-18 非対称性構造障壁による脂質二分子膜内分子拡散性制御(北大院理)○茂木 俊憲・瀧本 麦・並河 英紀・村越 敬
2D3-19 固体表面の相分離単分子膜を鋳型としたシリカ柱状構造体の選択的成長に関する研究(宇都宮大院工)○伊藤 隆行・中村 文子・加藤 紀弘・飯村 兼一
3月28日午後
座長 古川 一暁(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2D3-27,2D3-29,2D3-30,2D3-31,2D3-32)
2D3-27* 液相析出反応によるパーフルオロスルホン酸膜中における酸化物ナノ粒子の生成(神戸大院工)○水畑 穣・長谷川 敬士・出来 成人
2D3-29 DNAナノ構造体による金ナノ粒子上でのオリゴDNA固定化位置の制御(理研)○鈴木 健二・細川 和夫・前田 瑞夫
2D3-30 金表面でのレーザーによる位置・本数を制御したDNA単分子の伸張固定(中央大理工)○藤井 翔・小林 克彰・岡本 哲明・鳥谷部 祥一・宗行 英朗・芳賀 正明
2D3-31 アニオン性ポリマーナノチューブの合成と特性(近畿大理工)○藤本 伸幸・仲程 司・藤原 尚
2D3-32 半導体ナノ粒子-ポリマーナノチューブ複合体の合成と特性(近畿大理工)○小谷 道彦・仲程 司・藤原 尚
座長 水畑 穣(14:30〜15:20)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2D3-34,2D3-36,2D3-37)
2D3-34* 金ナノ粒子触媒による過酸化水素分解反応における粒子サイズ効果(近畿大理工)○清長 友和・金 奇良・多田 弘明・小林 久芳
2D3-36 アレイ化金ナノロッド薄膜上での分子レベルの生体分子間反応計測(NTT物性科学基礎研究所)○中島 寛・古川 一暁・篠崎 陽一・住友 弘二・鳥光 慶一
2D3-37* 電気化学析出法を用いる金ナノフレームの作製と構造制御(名大院工)○岡崎 健一・安井 淳一・鳥本 司
座長 高草木 達(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2D3-40,2D3-42,2D3-43)
2D3-40* イオン液体中での金の溶解・析出プロセスに関する水晶振動子電極による解析・評価(東農工大院工)○山口 秀一郎・小山 昇・小山 拓・RAHMAN, Md. Rezaur・岡島 武義・大坂 武男
2D3-42 シアニン色素J会合体被覆銀ナノ粒子で覆われた電極の光電気化学特性(筑波大院数理物質)○伊坂 元宏・加藤 周平・吉村 啓・大村 彩子・佐藤 智生
2D3-43 若い世代の特別講演会 表面・界面制御による導電性ダイヤモンドの機能化(東理大工)近藤 剛史
座長 岡崎 健一(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2D3-47,2D3-48,2D3-49,2D3-50,2D3-51)
2D3-47 ホウ素ドープによる導電性DLC薄膜の作製とその電気化学応答性(山口大院理工)○田中 与子・古田 真浩・栗山 孝一・桑原 遼輔・藤嶋 昭・本多 謙介
2D3-48 DLCをベースとした新しい不純物半導体の創製とその電気化学特性(山口大院理工)○古田 真浩・田中 与子・栗山 孝一・桑原 遼輔・藤嶋 昭・本多 謙介
2D3-49 陽極酸化ポーラスアルミナを鋳型としたDLCナノドットアレイの作成とその電気化学特性(山口大理)○栗山 孝一・桑原 遼輔・古田 真浩・田中 与子・藤嶋 昭・本多 謙介
2D3-50 プラズモン加熱を利用したシリコン基板上への有機分子ナノリソグラフィーの試み(北大院理)○林 垂穂・池田 勝佳・魚崎 浩平
2D3-51 ウェット法によるTiO2単結晶の表面修飾とその特性(北大触セ)○高草木 達・宮崎 晃太郎・宮本 剛志・朝倉 清高
3月29日午前
座長 野々村 美宗(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(3D3-02,3D3-03,3D3-04,3D3-05,3D3-06)
3D3-02 ポルフィリン誘導体を用いた固体表面での配位高分子膜の作製と評価(九大院理)○本山 宗一郎・牧浦 理恵・北川 宏
3D3-03 剛直樹状高分子フェニルアゾメチンデンドリマーからなる組織化挙動の解明(慶大理工)○武家尾 典子・今岡 享稔・山元 公寿
3D3-04 親水性ポリロタキサンを用いた動的ポリマー表面の創製(北陸先端大マテリアルサイエンス・JST-CREST)○山口 順・上遠野 亮・三浦 佳子・由井 伸彦
3D3-05 空気中撥水-水中親水性ナノ多層薄膜の作製と下地効果(豊橋技科大・兵庫県大)○江間 友幸・大幸 裕介・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
3D3-06 Ag(111)表面上の鉄フタロシアニン分子の配列構造(ワシントン州立大)○高見 知秀・CARRIZALES, Clarisa・HIPPS, K. W.
座長 藤井 政俊(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3D3-08,3D3-10,3D3-11,3D3-12)
3D3-08* 構造規制電極上の有機単分子膜が示す構造相転移とそのギャップモード増強ラマン観察(北大院理)○池田 勝佳・藤本 憲宏・魚崎 浩平
3D3-10 SERS不活性金属上における有機単分子層のギャップモード増強ラマン観察(北大理)○佐藤 潤・藤本 憲宏・池田 勝佳・魚崎 浩平
3D3-11 有機単分子層の表面増強ラマン散乱における金属面方位依存性の検討(北大院理)○鈴木 脩斗・池田 勝佳・魚崎 浩平
3D3-12 金属ナノギャップにおける少数分子の吸着配向評価(北大理)○長澤 文嘉・高瀬 舞・並河 英紀・村越 敬
座長 山田 真爾(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3D3-14,3D3-15,3D3-16,3D3-17,3D3-18)
3D3-14 SPMによるセラミックスラリー用分散剤の反発力の測定と評価(東工大院理工)○磯部 敏宏・中野 洋佑・亀島 欣一・中島 章・岡田 清
3D3-15 金表面に挟まれた液晶薄膜の放射光X線回折(東北大多元研・高輝度光科学研究センター・JST-CREST)○中野 真也・水上 雅史・太田 昇・八木 直人・八田 一郎・栗原 和枝
3D3-16 アルミナ表面における表面力測定(東北大多元研)○大島 亜希子・信田 知希・西山 利彦・佐久間 博・栗原 和枝
3D3-17 雲母間に挟まれた液体ナノ薄膜における共振ずり-蛍光スペクトル同時測定(東北大多元研)○粕谷 素洋・福士 大輔・佐久間 博・栗原 和枝
3D3-18 水の手触りと摩擦物性(山形大院理工)○野々村 美宗・藤井 崇晴・嵐 裕一郎・三浦 卓・前野 隆司・田代 郁・神川 康久・門地 里絵
3月29日午後
座長 上田 貴洋(13:10〜13:50)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3D3-26,3D3-27,3D3-28,3D3-29)
3D3-26 シリカ修飾したメソポラスカーボンのキャラクタリゼーション(信州大カーボン科学研究所)○陶 有勝・遠藤 守信・金子 克美
3D3-27 コバルト配位高分子の階層構造の変化(千葉大院理・信州大・新日鐵)中川 智洋・近藤 篤・上代 洋・知念 亜矢子・大場 友則・金子 克美○加納 博文
3D3-28 ナノ細孔性白金のキャラクタリゼーションおよび触媒活性(千葉大院理)○伊藤 努武・小野江 利成・淺井 道博・大場 友則・金子 克美・加納 博文
3D3-29 ヘリカルシリカの磁場による構造の制御とNMR特性(信州大理)○久保田 佳那・浜崎 亜富・阿部 晴雄・車 順愛・坂本 一民・尾関 寿美男
座長 森重 国光(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3D3-31,3D3-33,3D3-34,3D3-35)
3D3-31* 銅イオンをプローブとして利用したMCM-41表面の酸特異性の解析(岡山大理)○黒田 泰重・森 俊謙・橘高 茂治・岩本 正和
3D3-33 テレフタル酸を架橋配位子にもつ亜鉛錯体に吸蔵されたゲスト分子の動的挙動の1H NMRによる研究(阪大院理)河村 好紀○上田 貴洋・宮久保 圭祐・江口 太郎
3D3-34 磁場による[Cu(bpy)(H2O)2(BF4)2](bpy)のゲート挙動制御(信州大理)○橋川 輝一・浜崎 亜富・飯山 拓・尾関 寿美男
3D3-35* 多孔性金属錯体のサブナノ空間内に拘束された高分子集合体が示す特異な相転移挙動(京大院工)○楊井 伸浩・植村 卓史・北川 進
座長 加納 博文(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(3D3-38,3D3-39,3D3-40,3D3-41,3D3-42,3D3-43)
3D3-38 水の凝固・融解に及ぼす細孔形状効果(岡山理大理)○松谷 有樹・安永 博昭・森重 國光
3D3-39 固体NMRによるFSM-16のメソ細孔内に生成する不凍水のダイナミクスに関する研究(阪大院理)○中村 麻由美・森 孝則・上田 貴洋・宮久保 圭祐・江口 太郎
3D3-40 多孔性ガラス内での窒素の毛管凝縮(岡山理大理)○森重 國光
3D3-41 リバースモンテカルロ法による細孔内吸着分子構造の解明(信州大理)○清家 敦子・飯山 拓・浜崎 亜富・尾関 寿美男
3D3-42 活性炭による水中の硝酸イオンの吸着特性(千葉大工)○上田 剛士・相川 正美・町田 基
3D3-43 カーボンミクロ細孔中におけるナノ硫酸水溶液のXRD及びSAXSによる構造解析(信州大理)○二村 竜祐・飯山 拓・浜崎 亜富・尾関 寿美男
座長 飯山 拓(16:20〜16:50)
※PC接続時間 16:10〜16:20(3D3-45,3D3-46,3D3-47)
3D3-45 マグネシウム修飾活性炭による水中の重金属イオンの吸着除去(千葉大工)○柳澤 弘樹・相川 正美・町田 基
3D3-46 活性炭による水溶液中のクロロフェノールの脱塩素化(千葉大工)○岩永 秀・相川 正美・町田 基
3D3-47 酸化チタン−アロフェン複合体によるトリクロロエチレンの吸着・分解(信州大工)○古川 勝・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
9号館931教室
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月27日午前
π共役化合物
座長 小林 潤司(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1E1-04,1E1-05,1E1-06,1E1-07,1E1-08)
1E1-04 3つの異なるヘテロ原子官能基を有する新規なヘテラスマネンの合成(埼玉大院理工)○谷川 智春・斎藤 雅一
1E1-05 炭素-炭素三重結合を有するビチオフェン誘導体の物性評価に関する研究(東京高専物質工学科)○山科 雅裕・井手 智仁・箕浦 真生・森 敦紀・町田 茂
1E1-06 π拡張チオフェン環状6量体、9量体、12量体の合成と性質(首都大)○田中 慶太・杉林 瞬・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
1E1-07 鎖状アントラセンオリゴマーの特異な異性化挙動(東大院工・東工大資源研・PRESTO)○岩佐 淳司・吉沢 道人・小野 公輔・穐田 宗隆・藤田 誠
1E1-08 アントラセン環に囲まれた空間の構築と性質(東工大資源研)○三木 奈保美・吉沢 道人・穐田 宗隆
座長 吉沢 道人(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1E1-10,1E1-11,1E1-12,1E1-13,1E1-14)
1E1-10 セレノフェン縮環トリフェニレン誘導体の合成とその性質(東大院理)○古川 俊輔・小林 潤司・川島 隆幸
1E1-11 オリゴチオフェンラジカルカチオンのπ-ダイマー形成の立体制御(首都大院理工)○舘野 将輝・西長 亨・高瀬 雅祥・小松 紘一・伊与田 正彦
1E1-12 ジベンゾペンタレン及びそのジアニオンと金属試薬との反応(埼玉大院理工)○橋本 陽子・斎藤 雅一
1E1-13 アザボリンを基本骨格とした共役デンドリマーの合成と光物性(東大院理)○小島 達央・吾郷 友宏・小林 潤司・川島 隆幸
1E1-14 ベンゾ[1,2-b:4,5-b']ジチオフェン骨格を有する可溶性パイ共役分子の合成と物性(阪大院工)○熊谷 淳・本庄 義人・関 修平・佐藤 哲也・三浦 雅博
座長 高瀬 雅祥(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(1E1-16,1E1-17,1E1-18,1E1-19,1E1-20)
1E1-16 (Z)-1,4-ジエチニルシクロヘキサ-2,5-ジエン骨格を含むシクロファン化合物の合成とその変換反応(京大院工)三木 康嗣○藤田 充康・大江 浩一
1E1-17 テトラアリールメタン骨格を基盤とするキラル分子の合成と光学的性質(阪大院理・広島大院総・ピサ大化)○三木 香・松本 幸三・根平 達夫・Pescitelli, Gennaro・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
1E1-18 ナフト縮環p-ターフェノキノン誘導体の合成と性質(阪大院理)○酒井 奏江・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
1E1-19 キサンテン骨格を有するアントラセン環積層化合物の合成(京大院工)○澤村 敏行・森崎 泰弘・中條 善樹
1E1-20 ペンタフルオロフェニル基の置換反応(京大院理)○堀 高彰・大須賀 篤弘
3月27日午後
座長 西長 亨(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1E1-28,1E1-29,1E1-30,1E1-31,1E1-32)
1E1-28 ノナセンキノンの合成・物性とその反応性(1)(京大院理)○麻生 亮太郎・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
1E1-29 ノナセンキノンの合成・物性とその反応性(2)(京大院理)○荒谷 直樹・麻生 亮太郎・大須賀 篤弘
1E1-30 2,9位にデンドロン型置換基を持つペンタセン誘導体の生成と性質(岡山大院環境)○山川 晃生・高口 豊
1E1-31 2,3,9,10位にデンドロン型置換基を持つペンタセンの合成と性質:新規ペンタセンデンドリマー(岡山大院環境)○中野 正浩・高口 豊
1E1-32* ジナフト-1,6-テトラデヒドロ[10]アヌレンの合成と構造・物性およびその渡環環化反応によるゼトレン誘導体への変換(阪大院基礎工)○梅田 塁・日比 大治郎・三木 康嗣・戸部 義人
座長 戸部 義人(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1E1-35,1E1-38,1E1-39,1E1-40)
1E1-35 進歩賞受賞講演 ピロール環を基盤とした新規π共役系の創出(立命館大理工学院)前田 大光
1E1-38 2,2'-ビ(チエノ[2,3-c]チオフェン)を含むパイ共役化合物の合成と物性(名大院理)○田中 裕紀・張 紅雨・深澤 愛子・山口 茂弘
1E1-39 分子内光二重環化反応によるクリセン類の合成(名大院理)○唐澤 隆・深澤 愛子・張 紅雨・山口 茂弘
1E1-40 ペリアセン類の合成と物性(阪大院理)○小西 彬仁・清水 章弘・平尾 泰一・蔵田 浩之・松本 幸三・久保 孝史・中野 雅由・CHAMPAGNE, Benoit
座長 深澤 愛子(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1E1-42,1E1-43,1E1-44,1E1-45,1E1-46,1E1-47)
1E1-42 立体混雑したトリアリールホスフィン-ジアリールベンゾキノンオリゴマーの合成研究(東北大院理)○飯田 直人・中村 和宏・小川 一信・佐々木 茂・森田 昇
1E1-43 ナフト[2,3-b:7,6-b']ビスベンゾ[b]チオフェンの合成と構造・物性(山形大院理工)○山本 和弘・片桐 洋史・大場 好弘
1E1-44 ケイ素架橋シクロファン類の合成、構造、および光物理的性質(九大先導研)○常 遠・五島 健太・新名主 輝男
1E1-45 トリアリールアミンを結合したエチニルアントラキノンの合成およびプロトン刺激応答挙動(東大理)○稲吉 清貴・利光 史行・草本 哲郎・久米 晶子・西原 寛
1E1-46 ヌクレオチドをターゲットとした光電変換型センサー(奈良先端大物質創成)○中須 匡人・池田 篤志・小笠原 伸・中西 宏和・中村 真章・菊池 純一
1E1-47 長鎖アルキルチオ基を有する各種TTF-4,5-ジアミドの合成とクロミズム(首都大院理工)○石本 祥平・江野澤 英穂・小林 雄介・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
座長 池田 篤志(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1E1-49,1E1-50,1E1-51,1E1-52,1E1-53,1E1-54)
1E1-49 BF2でキレートしたパーフルオロナフタセン誘導体の合成と性質(名工大院工)○山口 裕之・小野 克彦・齋藤 勝裕
1E1-50 両末端に電極と接合可能なアンカー部位を有する被覆型オリゴチオフェンの合成と物性(阪大産研)○遠藤 克・家 裕隆・安蘇 芳雄
1E1-51 両端をフェニルおよびパーフルオロフェニル基で保護したチオフェン−ピロールオリゴマーの合成と性質(首都大院理工)○宮田 敏彦・西長 亨・高瀬 雅祥・伊与田 正彦
1E1-52 ピロガロール誘導体を有する環状分子の設計と電荷移動錯体の構築(徳島文理大香川薬)富永 昌英○桝 飛雄真・東屋 功
1E1-53 四つのアルコキシフェニル基を有するキラルなジヒドロ[5]ヘリセン誘導体の酸化還元挙動に基づく多重入力−多重出力型応答機能(北大院理)鈴木 孝紀○石垣 侑祐・河合 英敏・藤原 憲秀
1E1-54 TTF部を持つ非対称性金属フタロシアニン錯体(信州大繊維)○木村 睦・大辻 聡史・滝沢 純子・帯刀 陽子・白井 汪芳
3月28日午前
座長 藤内 謙光(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E1-01,2E1-02,2E1-03,2E1-04)
2E1-01 Ni(0)触媒によるジチエノペンタレン誘導体の合成(兵庫県大院工・阪大院理)藤原 岳・小川 範子・北村 千寿○川瀬 毅・小西 彬仁・平尾 泰一・蔵田 浩之・松本 幸三・久保 孝史
2E1-02 1,2-および2,3-縮環ジナフトペンタレン誘導体の合成と性質(兵庫県大院工・阪大院理)○藤原 岳・北村 千寿・川瀬 毅・小西 彬仁・平尾 泰一・久保 孝史
2E1-03 ベンゾ縮環 BODIPY誘導体の合成と物性(名大院理)○村上 貴宣・若宮 淳志・山口 茂弘
2E1-04 アクリジニウム部位を有するBODIPY誘導体の合成と性質(東大院理)○櫛田 知克・小林 潤司・川島 隆幸
座長 伊与田 正彦(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(2E1-06,2E1-08,2E1-10)
2E1-06* オクタデヒドロジベンゾ[12]アヌレン誘導体の超分子集合とゲル化能(阪大院工)○久木 一朗・重光 孟・藤内 謙光・宮田 幹二
2E1-08* 孤立化機能性色素で連結されたポリチオフェンネットワーク(物材機構)○杉安 和憲・竹内 正之
2E1-10* 金属ユニットのマクロな配向を誘起するトリフェニレンの開発(東大院工)○平原 衣梨・相田 卓三
座長 久保 孝史(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2E1-13,2E1-15)
2E1-13* 共役8π電子系を有する環状オリゴチオフェン4量体の構造と反芳香族性(首都大院理工)○大前 武士・西長 亨・伊与田 正彦
2E1-15 進歩賞受賞講演 ホウ素の特性を活かした機能性π電子系の創製(名大物質科学国際研究センター)若宮 淳志
3月28日午後
π共役系・光物性
座長 大江 浩一(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(2E1-25,2E1-27,2E1-29)
2E1-25* 9-シラフルオレンの吸収および発光スペクトルにおけるケイ素原子の電子的効果(群馬大院工)○松浦 孝弥・久新 荘一郎
2E1-27* 新規蛍光・化学発光ソルバトクロミック色素の創製(北大院地球環境)○山岸 裕・湯淺 麻衣子・山田 幸司
2E1-29* メカノクロミックエラストマー: 蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)効率の力学的制御(物材機構)○大城 宗一郎・杉安 和憲・竹内 正之
座長 中村 洋介(14:10〜15:20)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2E1-32,2E1-33,2E1-34,2E1-35,2E1-37,2E1-38)
2E1-32 スピロインデノフラン誘導体の固体発光特性(京大院工)○小和田 俊行・大江 浩一
2E1-33 スピロフルオレン骨格を有するBODIPY誘導体の合成と物性(京大院工)○山口 修平・小和田 俊行・大江 浩一
2E1-34 親水鎖を有するBODIPYの自己会合とその光学特性(京大院工)○所 雄一郎・永井 篤志・中條 善樹
2E1-35* 揮発性有機溶媒に応答するオリゴフェニレンフェノールの発光挙動(物材機構)○岡本 健・ヒル ジョナサン・有賀 克彦
2E1-37 3,3'-ジピリルビナフトールの合成と性質(神戸大院理)○大前 慎太郎・瀬恒 潤一郎
2E1-38 N,N'-ジメチルアミノピレン誘導体のソルバトクロミック効果(高知工科大工)○角 克宏・前田 美香・荒平 奈々・北村 三佳・古江 正興
座長 山田 幸司(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2E1-40,2E1-41,2E1-42,2E1-43,2E1-44,2E1-45)
2E1-40 トリス(トリメチルシリル)シリル基を持つチオフェンの合成、構造、および発光(群馬大院工)○齋藤 達也・石田 真太郎・久新 荘一郎
2E1-41 アリールエチニル基を有する蛍光性ピリジルキノリンの合成とその応用(東大院理)○宮坂 真司・小林 潤司・川島 隆幸
2E1-42 オリゴ(トリチエニルエチニル)ベンゼンの光学特性と置換基効果(首都大院理工)○成田 智幸・高瀬 雅祥・大前 武士・西長 亨・伊与田 正彦
2E1-43 ビス(電子供与基置換フェニル)ビス(電子求引基置換フェニル)エテンの構造と光物性(京大院工)清水 正毅○辰巳 裕規・望田 憲嗣・檜山 爲次郎
2E1-44 ケイ素架橋2-フェニルインドールの構造および固体発光特性(京大院工)清水 正毅・望田 憲嗣○加藤 雅樹・檜山 爲次郎
2E1-45 ビス(アルケニル)ジピぺリジノベンゼンの固体発光特性(京大院工)○武田 洋平・清水 正毅・檜山 爲次郎
座長 石田 真太郎(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2E1-47,2E1-48,2E1-49,2E1-50,2E1-51,2E1-52)
2E1-47 ジアミノテレフタル酸誘導体の光物性:結晶化により誘起される高効率蛍光(京大院工)清水 正毅・武田 洋平○浅井 唯我・檜山 爲次郎
2E1-48 分子間π-π相互作用を制御したカルバゾオキサゾール系蛍光色素のメカノフルオロクロミック特性(広島大院工)○伊藤 玄太・大山 陽介・福岡 宏・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
2E1-49 アントラセンスルホン酸トリフェニルメチルアミン塩からなる超分子クラスターの階層的集積による多孔性結晶の構築とその蛍光特性(阪大院工)○山本 淳志・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
2E1-50 ケイ素置換基を含む9,10-ジフェニルアントラセンの固体状態における光物性(名大院理)○飯田 あずさ・山口 茂弘
2E1-51 ビスホスホリル架橋スチルベンを含む拡張π電子系の合成と物性(名大院理)深澤 愛子○小坂 洋平・原 真尚・HUANG, Hsin-Hau・山口 茂弘
2E1-52 ホスホニウム・ボラート架橋ジスチリルベンゼン類の一光子および二光子吸収特性(名大院理・三菱化学科学技術センター)○山田 洋・深澤 愛子・佐々木 豊・秋山 誠治・山口 茂弘
3月29日午前
座長 辻 勇人(09:00〜10:20)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E1-01,3E1-02,3E1-03,3E1-04,3E1-05,3E1-06,3E1-07,3E1-08)
3E1-01 1-アリール-2-(2-チエニル)-5-[5-(トリシアノエテニル)-2-チエニル]ピロール結晶の金属光沢発現:π電子系の横方向分子間相互作用とその励起状態について(千葉大分析センター)○小具 健一・小倉 克之
3E1-02 1,3-ジケトンホウ素錯体を電子アクセプタユニットに用いたオリゴマーの合成と性質(名工大院工・東工大院総理工)○中島 章裕・小野 克彦・齋藤 勝裕・西田 純一・山下 敬郎
3E1-03 ジベンゾピロメテンホウ素錯体系近赤外吸収色素の合成(首都大院都市環境・三菱化学科学技術研究センター)○美野輪 優・竹下 公也・庄田 孝行・久保 由治
3E1-04 置換アザヘリセンの合成とその光学特性(東大院工)中野 幸司○西村 嘉生・野崎 京子
3E1-05 tert-ブチル基を導入したN-アリール系増感色素の合成と物性(名工大院工)○山口 知也・小野 克彦・齋藤 勝裕
3E1-06 ジピリン配位子を有するイリジウム錯体の合成と光学特性(名工大院工・分子研)○田近 光紘・小野 克彦・戸村 正章・齋藤 勝裕
3E1-07 ジチエノ縮環1H,2H-1,2-ジボリンジアニオンにおけるπ共役様式(名大院理)○荒木 貴史・森 憲二・若宮 淳志・山口 茂弘
3E1-08 ホウ素置換基を側鎖にもつ非平面性オリゴアレーンの蛍光特性(名大院理・名大高等研)○名倉 和彦・趙 翠華・若宮 淳志・IRLE, Stephan・山口 茂弘
座長 山下 敬郎(10:30〜11:40)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3E1-10,3E1-12,3E1-13,3E1-15)
3E1-10* 両極性ベンゾジフラン誘導体をホスト材料に用いたフルカラー有機EL(東大院理・ERATO, JST)○三津井 親彦・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
3E1-12 多置換ベンゾジピロールの合成法開発と正孔注入材料への応用(東大院理・ERATO, JST)○横井 優季・三津井 親彦・Ilies, Laurean・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
3E1-13* peri-Xanthenoxanthene誘導体を用いた薄膜トランジスタ(ソニー先端マテリアル研究所)○小林 典仁・佐々木 真理・川島 紀之・野本 和正
3E1-15* オリゴチオフェン系液晶性有機半導体におけるバルク移動度とFET移動度(東工大像情報・JST-CREST)○飯野 裕明・中野 恭兵・前田 博己・半那 純一
3月29日午後
座長 瀧宮 和男(14:30〜15:40)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3E1-34,3E1-37,3E1-38,3E1-39,3E1-40)
3E1-34 若い世代の特別講演会 パーフルオロアルキル架橋を含む新奇な電子受容性ユニットの開発と有機電界効果トランジスタ材料への応用(阪大産研)家 裕隆
3E1-37 塗布系 n 型 OFET 材料を指向したシクロペンテン縮環チオフェンを含む電子受容性オリゴマーの開発(阪大産研)○岡部 誠・家 裕隆・安蘇 芳雄
3E1-38 ベンゾキャップオリゴチオフェンをブタジインユニットで連結した環状二量体の合成と物性およびFET特性(阪大産研)○廣瀬 智哉・家 裕隆・安蘇 芳雄
3E1-39 ベンゾビズチアヂアゾール骨格を用いた有機FET材料の開発(東工大院総理工・NHK放技研)○河野 隆広・熊木 大介・西田 純一・時任 静士・山下 敬郎
3E1-40 低いLUMOレベルを有するpentacene-5,12-dione誘導体の合成と物性(東工大院総理工)○藤原 裕次朗・西田 純一・山下 敬郎
座長 西田 純一(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E1-42,3E1-43,3E1-44,3E1-45,3E1-46,3E1-47)
3E1-42 アルコキシカルボニルシアノメチレン基を有する新規チエノキノイド化合物の合成と物性(広島大院工)○鈴木 雄喜・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3E1-43 2,9-及び3,10-ジメチルジナフトチエノチオフェンの合成とFET特性(広島大院工)○姜 明辰・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3E1-44 チエノチオフェン骨格を有する高度に拡張した縮合多環芳香族化合物の合成とそのFET特性(広島大院工)○西村 健・古谷 広高・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3E1-45 2,8-ビス(5'-アルキルチオフェン-2'-イル)テトラセンの合成とOFET特性(静岡大理・JSTさきがけ・三菱化学科学技術研究センター)○木元 孝和・酒井 良正・大野 玲・小林 健二
3E1-46 拡張パイ共役型テトラセン二量体の合成と性質(静岡大理・JSTさきがけ・三菱化学科学技術研究センター)○田中 健朗・木元 孝和・酒井 良正・大野 玲・小林 健二
3E1-47 ベンゾホスホール誘導体の有機半導体としての応用(東大院理・ERATO, JST)○佐藤 恒輔・辻 勇人・佐藤 佳晴・中村 栄一
座長 宮碕 栄吾(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3E1-49,3E1-51,3E1-52,3E1-53,3E1-54)
3E1-49* 液晶性有機半導体p-ターフェニル誘導体の液晶性と電荷輸送特性(東工大像情報・JST-CREST)○高屋敷 由紀子・飯野 裕明・半那 純一
3E1-51 ジベンゾ[d,d']ベンゾ[1,2-b:4,5-b']ジフラン誘導体の合成と物性(東大院工)中野 幸司○茶山 奈津子・野崎 京子
3E1-52 電子求引性置換基を導入したフェニレンビニレン化合物のn型FET特性(東工大院総理工)○荘司 貢平・西田 純一・熊木 大介・山下 敬郎
3E1-53 チオフェンユニットを挿入したTTFビニローグ類の物性とFET特性(東工大院総理工)○小俣 景子・西田 純一・山下 敬郎
3E1-54 テトラフェニルジピリニリデン及びその誘導体に基づく新規な有機半導体の開発(東工大院総理工)○阿拉騰 宝力格・儘田 正史・西田 純一・山下 敬郎
3月30日午前
有機トランジスタ
座長 小林 健二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E1-01,4E1-02,4E1-03,4E1-04,4E1-05,4E1-06)
4E1-01 トリフルオロメチルスルホニル及びスルホキシド基を有する共役化合物の物性(東工大院総理工)○西田 純一・山下 敬郎
4E1-02 3,3'-ビチオフタリド誘導体の合成とFET特性(東工大院総理工)○西脇 篤史・西田 純一・山下 敬郎
4E1-03 キノン誘導体を用いた新規n型有機半導体材料の開発(東工大院総理工)○儘田 正史・西田 純一・時任 静士・山下 敬郎
4E1-04 o-ハロゲン置換エチニルベンゼンからのベンゾカルコゲノフェンのワンポット合成:モノ-,ジ-,トリ-カルコゲノフェン縮環ベンゼン誘導体の新規合成法(広島大院工)○樫木 友也・品村 祥司・香原 将広・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
4E1-05 トリアリールアミン部位を導入したベンゾトリチオフェンの合成と物性(広島大院工)○新村 祐介・森 裕樹・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
4E1-06 新規ナフトジチオフェン誘導体の合成とそのFET特性(広島大院工)○品村 祥司・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
分子性導体
座長 高橋 一志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E1-08,4E1-09,4E1-10,4E1-11,4E1-12,4E1-13)
4E1-08 TTFを配位子に有する両親媒性金属錯体によるナノ構造体の形成と性質(首都大院理工)○磯村 英吾・江野澤 英穂・西長 亨・伊与田 正彦
4E1-09 多段階酸化還元挙動を示す新規交差共役系ドナーの合成と性質(愛媛大院理工)○西脇 匡崇・山根 慶典・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
4E1-10 ジチエニルメチレンをスペーサーとした拡張TTF系デンドラレンの合成と性質(愛媛大院理工)○堀内 裕章・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
4E1-11 ブロモ基を有するジセレナジチアフルバレン系スピン分極ドナーの合成と性質(東大院総合文化)○茂木 亮二・小松 英司・松下 未知雄・鈴木 健太郎・菅原 正
4E1-12 負性磁気抵抗を示すジブロモTTF系スピン分極ドナーの中性結晶(東大院総合文化・名大院理)○小松 英司・松下 未知雄・鈴木 健太郎・菅原 正
4E1-13 分子性金属の開発を目指した縮合多環芳香族炭化水素ラジカルの合成と物性(阪大院理)○片田 好希・清水 章弘・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
分子磁性
座長 岡田 惠次(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E1-15,4E1-17,4E1-18,4E1-19)
4E1-15* 非局在型一重項ビラジカルの強い分子間相互作用の実験的解明(阪大院理・分子研)○清水 章弘・売市 幹大・薬師 久弥・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
4E1-17 フェナレニルをクムレン架橋した非局在型一重項ビラジカル分子の合成と物性(阪大院理)大福 容子・清水 章弘○平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
4E1-18 ピリジニルラジカルを基盤とした拡張トリメチレンメタンビラジカルの合成と同定(阪大院理・阪市大院理)○猪口 大輔・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・佐藤 和信・工位 武治・久保 孝史
4E1-19 1,6-ジチアピレン置換6-オキソフェナレノキシル安定中性ラジカル:分子内電子移動の実験的解明と理論的考察(阪大院理)○山中 あずさ・森田 靖・西田 辰介・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
3月30日午後
座長 唐澤 悟(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4E1-27,4E1-28,4E1-29,4E1-30,4E1-31,4E1-32)
4E1-27 電子受容性官能基を導入したトリオキソトリアンギュレン誘導体の合成とレドックス能(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○横山 正幸・森田 靖・上田 顕・西田 辰介・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
4E1-28 メトキシ基を有するトリオキソトリアンギュレン誘導体の結晶構造と磁気的性質(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○山本 陽介・森田 靖・上田 顕・西田 辰介・伊瀬 智章・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
4E1-29 ヘリセン型の巨大π電子系を有する安定開殻有機分子の合成と性質(阪大院理・阪市大院理・福井工大)○上田 顕・森田 靖・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次・西田 辰介・伊瀬 智章・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・中筋 一弘
4E1-30 1,5-ジフェニルオキソフェルダジル誘導体の合成と磁気特性(慶大理工)○上野 篤史・吉岡 直樹
4E1-31 6-ヨードインドールニトロニルニトロキシドの合成と磁気特性(慶大理工)○村岡 喬梓・吉岡 直樹
4E1-32 芳香環ビスニトロキシド及びそのキレート錯体の研究(電通大量子物質)○寺門 雄太郎・小出 和也・石田 尚行・野上 隆
座長 石田 尚行(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(4E1-34,4E1-35,4E1-36,4E1-37,4E1-38,4E1-39)
4E1-34 ラジカル置換ラジカルカチオン種を基盤とする分子磁性体の研究(阪市大院理・阪大院理)○倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・宮崎 裕司・稲葉 章・岡田 惠次
4E1-35 酸素架橋トリフェニルアミンラジカルカチオン臭化鉄塩の構造と磁気的性質に及ぼすカルコゲン原子の導入効果(阪市大院理・阪大院理)○江崎 俊朗・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・宮崎 裕司・稲葉 章・岡田 惠次
4E1-36 光応答型ヘテロスピン環状複核単分子磁石の構造と磁気挙動に対する置換基効果(九大院薬)○吉原 大輔・唐澤 悟・古賀 登
4E1-37 ビスピリジルアミノキシルとその金属錯体の磁気的性質(九大院薬)○渡邊 健朗・金川 慎治・唐澤 悟・古賀 登
4E1-38 長鎖アルキル基を導入した光応答型一次元金属錯体の合成とその光照射後の磁気的性質(九大院薬)○江口 瑠美・唐澤 悟・古賀 登
4E1-39 一次元鎖構造を有するヘテロスピンコバルト錯体の構造と光照射後の磁性(九大院薬)○唐澤 悟・古賀 登
座長 森田 靖(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4E1-41,4E1-42,4E1-43,4E1-44,4E1-45)
4E1-41 安定ラジカル置換ペリレンジイミド誘導体の合成と性質(兵庫県大院物質理学)○青木 和徳・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
4E1-42 純有機フェリ磁性体を目指したビラジカルの合成と物性(電通大量子物質)○廣瀬 智史・野上 隆・石田 尚行
4E1-43 ポリエーテル架橋されたニトロキシドビラジカル分子とそのホスト−ゲスト化合物(電通大量子物質)○長田 朝香・野上 隆・石田 尚行
4E1-44 自己集合化能を有する水溶性ラジカルの構造及び磁気的性質(九大院薬)○林 寛幸・唐澤 悟・古賀 登
4E1-45 ニトロニル ニトロキシドを正極活物質とする有機ラジカル2次電池の充放電挙動(神戸市立工高専)○大藤 晴樹・田中 小百合・小泉 拓也・三浦 洋三・重松 悟史・芥川 奈緒・佐藤 正春・渡辺 浩一
9号館932教室
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月27日午前
超分子・ロタキサン
座長 灰野 岳晴(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1E2-07,1E2-08,1E2-09,1E2-10,1E2-11,1E2-12)
1E2-07 芳香族ジスルフィド結合の可逆開裂を用いたロタキサン合成(東工大院理工)○吉井 崇洋・小山 靖人・高田 十志和
1E2-08 クリプタンド型輪分子による擬ロタキサンの合成(大阪工大工)○村岡 雅弘・竹澤 真潮・中辻 洋司
1E2-09 光退色しにくいロタキサン型蛍光分子の合成とその光物性(富山大院薬)○米永 友樹・藤本 和久・井上 将彦
1E2-10 [2]ロタキサンの合成と特性に及ぼす輪成分の環員数の効果(東工大院理工)○石野 智則・中薗 和子・小山 靖人・高田 十志和
1E2-11 3級アミンおよびアンモニウム塩−クラウンエーテル型ロタキサンの合成と構造(東工大院理工)○鈴木 咲子・中薗 和子・高田 十志和
1E2-12 抗がん活性をもつロタキサンの合成(東工大院理工)○高田 十志和・小山 靖人・中薗 和子・小野 信文・西尾 和人・藤田 至彦
座長 井上 将彦(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1E2-14,1E2-15,1E2-16,1E2-17,1E2-18,1E2-19)
1E2-14 ロタキサン型パラジウム錯体の合成と選択的分子内触媒反応(東工大院理工)○宮川 賀仁・小山 靖人・高田 十志和
1E2-15 π-共役系部に分子被膜されたアニリンの特異的レドックス挙動(福井大院工)○岩本 拓也・徳永 雄次・庄司 英一
1E2-16 クラウンエーテルと二級アンモニウム塩からなる擬ロタキサンの閉環メタセシスによる[5]カテナンの合成研究(広島大院理)○田福 伸次・岩本 啓・灰野 岳晴
1E2-17 安定ニトリルオキシドを用いる新規クリック反応によるロタキサンの末端封鎖合成(東工大院理工)○松村 融・小山 靖人・高田 十志和
1E2-18 軸末端にホウ酸及びホウ酸エステル構造を有するロタキサンの構造変換(東工大院理工)○鈴木 悠大・小山 靖人・高田 十志和
1E2-19 反応活性な末端基をもつロタキサンの合成と特性(東工大院理工)○中薗 和子・高田 十志和
3月27日午後
超分子・カリックスアレン
座長 岩本 啓(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1E2-27,1E2-28,1E2-29,1E2-30,1E2-31,1E2-32)
1E2-27 リン酸ジエチルエステルチアカリックス[6]アレーンのレアメタル抽出能の検討(秋田大)○端谷 雄介・山田 学・近藤 良彦・柴山 敦・濱田 文男
1E2-28 外縁部にかさ高いアルキル基を持つオキサカリックス[4]アレーンの合成と構造(鳥取大院工)○赤木 修一郎・小林 和裕・小西 久俊
1E2-29 窒素原子架橋カリックスアレーンの合成とコンホメーション(鳥取大院工)○榊原 輝宣・小林 和裕・小西 久俊
1E2-30 Ullmann型反応による1,3-ジアミノチアカリックス[4]アレーンの合成(東北大院環境)○中村 友香・田中 信也・諸橋 直弥・服部 徹太郎
1E2-31 アミノチアカリックス[4]アレーン類によるカルボン酸の包接挙動(東北大院環境)○中山 寛子・野地 慎太郎・田中 信也・諸橋 直弥・服部 徹太郎
1E2-32 硫黄架橋オリゴ安息香酸類とその金属錯体の構造解析(東北大院環境)○永田 和寿・諸橋 直弥・服部 徹太郎
分子機械・分子カプセル
座長 久保 由治(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1E2-34,1E2-35,1E2-36,1E2-38,1E2-39)
1E2-34 官能基化キャビタンドと水素結合リンカーから成る分子集合カプセル(静岡大理・JSTさきがけ)○外狩 結香・北川 仁美・小林 健二
1E2-35 ゲスト包接水素結合ヘテロカプセルの超分子ジャイロスコープへの展開(静岡大理・ブルカーaxs・JSTさきがけ)○北川 仁美・小堀 康博・与座 健治・山中 正道・小林 健二
1E2-36* 動的ホウ酸エステル結合に基づくキャビタンドカプセルのゲスト包接挙動(静岡大理・ブルカーaxs・JSTさきがけ)○西村 直樹・与座 健治・小林 健二
1E2-38 水溶性箱型六量体カプセルによるペアワイズな芳香族ゲストの包接(東大院理)○中村 貴志・平岡 秀一・塩谷 光彦
1E2-39 新規アミジン及びカルボン酸の塩橋形成による会合挙動の検討と超分子構造体の構築(名大院工)○下山 宗徳・飯田 拡基・古荘 義雄・八島 栄次
座長 平岡 秀一(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1E2-41,1E2-42,1E2-43,1E2-44,1E2-45,1E2-46)
1E2-41 ジピリン3量体を基盤とした超分子集合体の創製(立命館大理工学院・JSTさきがけ・千葉大院自然科学・千葉大院工)前田 大光○土井 耕太・塚本 健一・長谷川 昌広・関 朋宏・矢貝 史樹
1E2-42 イソチオウロニウムペンダント型ポリチオフェンを用いた新規フッ化物イオン応答系の構築と水溶液中での機能発現(首都大院都市環境)○南 豪・成田 将規・久保 由治
1E2-43 アミン駆動型含ホウ素分子カプセルの動的挙動(首都大院都市環境)片岡 賢一○奥山 佐智子・久保 由治
1E2-44 オリゴエーテルデンドロン側鎖を有する水溶性テトラハロキャビタンドの合成と分子集合(静岡大理・JSTさきがけ・九大院工)○石神 あすみ・山田 修己・林 博貴・松浦 和則・君塚 信夫・小林 健二
1E2-45 糖デンドロン側鎖を有する水溶性テトラハロキャビタンドの合成と分子集合(静岡大理・九大院工・JSTさきがけ)○山田 修己・林 博貴・松浦 和則・君塚 信夫・小林 健二
1E2-46 ピリジル配位子を有する水溶性キャビタンドの合成と分子集合(静岡大理・JSTさきがけ)○菊田 恵美・山田 修己・小林 健二
座長 古荘 義雄(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1E2-48,1E2-49,1E2-50,1E2-51,1E2-52,1E2-53)
1E2-48 三脚型分子を用いた水素結合性超分子カプセルの構築(静岡大理)○蓑谷 章一・高村 正・山中 正道
1E2-49 異種非共有結合を介した超分子カプセルによる動的ゲスト分子包接(静岡大理)○豊田 直晃・小林 健二・山中 正道
1E2-50 光応答部位を有するキャビタンド2量体の合成と性質(静岡大理・JSTさきがけ)○深田 匠・小林 健二
1E2-51 選択的配位子交換による金属錯体型ナノカプセルの内部機能化(1) ロッド状ビススルホネート配位子によるHg(II)六核カプセルの極点架橋(東大院理・JSTさきがけ)○清川 円・平岡 秀一・塩谷 光彦
1E2-52 選択的配位子交換による金属錯体型ナノカプセルの内部機能化(2)Zn(II), Cd(II), Hg(II)カプセルの異なる配位子交換挙動(東大院理・JSTさきがけ)○清川 円・平岡 秀一・塩谷 光彦
1E2-53 24個のピリジル基を有する有機ナノカプセルの高効率合成とその化学的性質(東大院理・JSTさきがけ)○荒金 諒・平岡 秀一・塩谷 光彦
3月28日午前
超分子錯体
座長 田代 省平(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E2-01,2E2-02,2E2-04,2E2-05,2E2-06)
2E2-01 M12L24球状錯体の内部空間を利用した芳香族性ナノ相の構築(東大院工・CREST)○高尾 清貴・鈴木 康介・佐藤 宗太・藤田 誠
2E2-02* 自己組織化空間における平面状金属錯体の精密集積と物性発現(東大院工・東工大資源研・PRESTO・城西大院理・東大院理)○小野 公輔・吉沢 道人・穐田 宗隆・加藤 立久・角渕 由英・大越 慎一・藤田 誠
2E2-04 自己組織化空間における芳香環の電荷移動集積(東大院工・CREST)○大塚 浩介・村瀬 隆史・藤田 誠
2E2-05 新規なオリゴイミダゾール3量体を配位子とする金属錯体の合成と性質(阪大院理)○松井 佑実子・森田 靖・焼山 佑美・村田 剛志・中筋 一弘
2E2-06 イミダゾール六量体を配位子に用いた多核三重らせん型錯体(阪大院理)○焼山 佑美・森田 靖・松井 佑実子・村田 剛志・橋爪 大輔・中筋 一弘
座長 森田 靖(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E2-08,2E2-09,2E2-10,2E2-11,2E2-12,2E2-13)
2E2-08 らせん性を有する三核マクロサイクル金属錯体の構築と高次集積化(東大院理)○窪田 亮・田代 省平・塩谷 光彦
2E2-09 マクロサイクルの菱形ナノキャビティーにおける金属イオンの多核環状配列(東大院理)○栗谷 真澄・田代 省平・塩谷 光彦
2E2-10 高反応性ブタジイン骨格を有する新規マクロサイクル配位子の錯体形成と重合反応(東大院理)○三浦 裕佑・田代 省平・塩谷 光彦
2E2-11 M12L24球状錯体内でのシリカナノ粒子のゾルゲル合成(東大院工・CREST)○鈴木 康介・佐藤 宗太・藤田 誠
2E2-12 M12L24球状錯体の表面ペプチド修飾(東大院工・CREST)○池見 昌敏・菊池 貴・佐藤 宗太・松村 幸子・芝 清隆・藤田 誠
2E2-13 M12L24球状錯体内部への同位体標識化ユビキチンの内包(東大院工・CREST)○藤田 大士・鈴木 康介・佐藤 宗太・山口 芳樹・栗本 英治・山口 拓実・加藤 晃一・藤田 誠
座長 佐藤 宗太(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E2-15,2E2-16,2E2-18)
2E2-15 オリゴオキシムを主鎖に有する金属錯体型人工ペプチドの構築(東大院理)○松岡 晃司・蓑田 愛・田代 省平・塩谷 光彦
2E2-16* Ti(IV)イオン上の選択的配位子交換を伴う高次Pd(II)-Ti(IV)多核錯体の段階的自己集合(東大院理・JSTさきがけ)○酒田 陽子・平岡 秀一・塩谷 光彦
2E2-18 側鎖に大きな疎水部位を有するTrisaloph-ヘテロ多核錯体の合成(筑波大院数理物質)○佐々木 正男・山村 正樹・鍋島 達弥
3月28日午後
座長 前田 大光(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2E2-26,2E2-28,2E2-29,2E2-30,2E2-31)
2E2-26* 金属錯体型超分子ホストによる動的キラル化学 ―酒石酸認識によるDouble Stereodifferentiation―(東大院理)三宅 志穂○平岡 秀一・城 始勇・塩谷 光彦
2E2-28 金属錯体型ダブルボールベアリング:Pt(II)二核ピンサー錯体による二つの回転素子の一軸配列(東大院理)○久永 佳弘・平岡 秀一・城 始勇・塩谷 光彦
2E2-29 二つの回転素子を可逆的に連結する分子クラッチの構築(東大院理)○古川 淳一・平岡 秀一・塩谷 光彦
2E2-30 大環状トリスジピリンホウ素錯体のBF2部位を利用したカチオン認識(筑波大院数理物質)○坂本 直也・池田 忠作・鍋島 達弥
イオン認識
2E2-31 オレフィンメタセシスによる新規な大環状オキシム配位子の合成と錯形成能(筑波大院数理物質)○田所 利雄・秋根 茂久・鍋島 達弥
座長 池田 忠作(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2E2-33,2E2-34,2E2-35,2E2-36,2E2-37,2E2-38)
2E2-33 ピロールβ位を修飾した非環状型アニオンレセプターの合成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○坂本 祥平・羽毛田 洋平
2E2-34 ホルミル置換非環状型アニオンレセプター誘導体の合成(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○藤井 理香
2E2-35 キャビタンドから誘導される新規ジアザボロール体の合成と性質(首都大院都市環境)○水流添 一紗・久保 由治
2E2-36 ポリアミドアミンデンドリマーのフッ化物イオン選択的な蛍光増大(岡山大院環境)○山路 大介・高口 豊
2E2-37 イミダゾリル基を有する金属イオン認識レセプターの合成と評価(佐賀大理工)○吉澤 明菜・ショフィール ラーマン・大和 武彦
2E2-38 サルファミド誘導体の合成とアニオン認識(山形大工)○樋口 晋太郎・伊藤 和明
座長 高口 豊(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2E2-40,2E2-41,2E2-42,2E2-43,2E2-44,2E2-45)
2E2-40 空孔内に亜鉛金属を有するヘミクリプトファンの合成と性質(阪府大院工・阪歯大)牧田 佳真○杉本 和也・藤原 眞一・新池 孜・小川 昭弥
2E2-41 アミノ酸の側鎖構造の違いが与えるアニオン認識能への影響(徳島大院工)岩澤 哲郎○西本 宜記・西内 優騎・河村 保彦
2E2-42 Pybox骨格をもつ新規アニオンレセプターの合成と協同的イオン対認識(筑波大院数理物質)○三宅 惇哉・山村 正樹・鍋島 達弥
2E2-43 ジフェニルエーテル骨格を持つ環状二核メタロホストの合成とカチオン認識(筑波大院数理物質)○宇津野 文彦・秋根 茂久・鍋島 達弥
2E2-44 複数のウレァ構造を持つ新規化合物の合成とアニオン選択性(宇都宮大)○Kuwar, Anil S.・Hao Jie・平谷 和久
2E2-45 希土類イオン存在下におけるアポフェリチンの濃度変化に応じたプローブの蛍光強度変化(奈良先端大物質創成)○湯浅 順平・犬飼 章恵・河合 壯
座長 河合 壯(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2E2-47,2E2-48,2E2-49,2E2-50,2E2-51)
2E2-47 エチニル基を導入したπ共役系非環状型アニオンレセプターの合成と多量化(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○北口 加奈子
2E2-48 非環状型アニオンレセプターのホウ素周辺修飾誘導体の合成と物性(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○高山 真由美
2E2-49 スピロピランをプローブ分子とする水中シアン化物イオンの発色センシング(阪大太陽エネルギー化学研究センター・阪大院基礎工)○白石 康浩・足立 賢一・伊藤 正隆・平井 隆之
2E2-50 ピリジン架橋型メソポーラス有機シリカの合成と金属イオン認識特性(豊田中研・JST/CREST)○脇 稔・溝下 倫大・谷 孝夫・稲垣 伸二
2E2-51 アザクラウンエーテル部位を有する新規イリジウム(III)錯体の金属イオンによる発光特性変化(筑波大院数理物質)○西連地 雅樹・池田 忠作・鍋島 達弥
3月29日午前
分子認識・自己組織化
座長 阿部 肇(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E2-01,3E2-02,3E2-04,3E2-05)
3E2-01 二つのアザ-15-クラウン-5-エーテルを有する2,2'-ビアントラセンによるアルカリ土類金属の認識(群馬大院工)○高橋 卓也・近藤 慎一・海野 雅史
3E2-02* 非極性有機溶媒中でのシクロデキストリン誘導体と芳香族ゲスト化合物間での包接錯体形成(阪大院工・ネオス)○木田 敏之・藤野 能宜・宮脇 和博・加藤 栄一・明石 満
3E2-04 含ホウ素核酸塩基類縁体の合成と機能(東大工)○湯村 恭平・伊藤 宏・西郷 和彦
3E2-05 新規トリアリールボラン型プロペラ分子の開発(東大院工)○阿部 貴典・伊藤 宏・西郷 和彦
座長 伊藤 宏(10:00〜10:40)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3E2-07,3E2-09,3E2-10)
3E2-07* オリゴフェノール鎖からなるホウ素ヘリケートの構造変換(名大院工・ERATO超構造プロ)○三輪 和弘・古荘 義雄・八島 栄次
3E2-09 ビピリジンユニットを持つオリゴフェノール鎖からなるホウ素ヘリケートの合成と構造(名大院工)○浅井 良・三輪 和弘・古荘 義雄・八島 栄次
3E2-10 鎖にジグリシル部位をもつノナアミド型擬クリプタンドの機能(筑波大院数理物質)○古川 裕理・鍋島 達弥
座長 秋根 茂久(10:50〜11:30)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3E2-12,3E2-13,3E2-14,3E2-15)
3E2-12 含ホウ素シクロトリカテキレンを用いたゲル化挙動とその化学刺激応答性(首都大院都市環境・埼玉大院理工)吉住 渉○山本 渚・久保 由治
3E2-13 糖連結エチニルピリジンオリゴマーのらせん構造の固定化(富山大院薬)○栢森 史浩・阿部 肇・井上 将彦
3E2-14 キラルな水溶性側鎖を有するポリエチニルピリジンの高次構造と糖認識(富山大院薬)○岡田 康太郎・阿部 肇・井上 将彦
3E2-15 側鎖にクラウンエーテル部位を備えるエチニルピリジンポリマーの合成と糖認識(富山大院薬)○高嶋 俊輔・阿部 肇・井上 将彦
3月29日午後
座長 杉安 和憲(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3E2-35,3E2-36,3E2-37,3E2-38,3E2-39,3E2-40)
3E2-35 VDAC1結合能を有するパラコート誘導体の開発(崇城大工・金沢医大)八田 泰三○水城 圭司・岩切 弘輝・金崎 壮平・島田 ひろき・八田 稔久
3E2-36 平面状電荷種から形成される超分子組織体の構築(立命館大理工学院・JSTさきがけ)○羽毛田 洋平・前田 大光
3E2-37 イミン架橋による螺旋構造の反転制御(北大院理)河合 英敏○谷 佳典・小出 太郎・梅原 健志・藤原 憲秀・鈴木 孝紀
3E2-38 フェニルアゾメチンデンドリマーによる分子形状認識(慶大理工)○坂入 聖志・今岡 享稔・山元 公寿
3E2-39 3-オキシドピリジニウムベタインを持つ2,6-ジアミドピリジン型ジトピックレセプターのジカルボン酸認識(崇城大工)○八田 泰三・水城 圭司・前田 章吾・徳永 大輔
3E2-40 タンデムクライゼン転位生成物から誘導されるボロン錯体の合成と蛍光発光挙動に及ぼすゲスト分子の影響(宇都宮大院工)○桐生 真志・KUWAR, Anil S.・平谷 和久・大庭 亨
座長 河合 英敏(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3E2-42,3E2-43,3E2-44,3E2-45,3E2-46,3E2-47)
3E2-42 自己集積型白金(II)ホストのスタッキング相互作用とCH水素結合を用いた中性分子の認識(筑波大院数理物質)○トロコウスキー ロバート・鍋島 達弥
3E2-43 非環状型オリゴピロールπ共役拡張誘導体の合成と集積化(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○坂東 勇哉・羽毛田 洋平
3E2-44 アニオン認識能を有するπ共役系非環状型オリゴピロールの固体状態における分子集積体(立命館大理工学院・JSTさきがけ・阪大院工)前田 大光○坂東 勇哉・羽毛田 洋平・関 修平・藤内 謙光
3E2-45 非環状型アニオンレセプターを基盤とした自己集合二量体の形成と組織化(立命館大理工学院・JSTさきがけ)前田 大光○木下 浩太
3E2-46 超分子ビルディングブロックとしての機能性ヘリセンの合成と分子集合体形成(物材機構)○忰山 高大・田中 健・竹内 正之
3E2-47 配位亜鉛部位連結フェニルボロン酸を用いた自己組織蛍光性リン酸化糖センサー(首都大院都市環境)堀江 翔一○久保 由治
座長 大庭 亨(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3E2-49,3E2-50,3E2-51,3E2-52,3E2-53,3E2-54)
3E2-49 両親媒性亜鉛クロリンの自己組織化ナノ分子集合体の構築(龍谷大理工・立命館大薬)宮武 智弘○平井 良児・民秋 均
3E2-50 構造の異なる亜鉛クロリン混合物からの自己組織化(龍谷大理工・立命館大薬)宮武 智弘○佐々木 郁佳・平井 良児・民秋 均
3E2-51 マクロサイクルの自己組織化による超分子ナノチューブの合成と光学的特性(名工大院工・分子研)○塚本 健一・小野 克彦・戸村 正章・齋藤 勝裕
3E2-52 有機ピラー型かご状錯体内での芳香環集積体の連結反応(東大院工・東工大資源研・JST-PRESTO)○山内 祥弘・吉沢 道人・穐田 宗隆・藤田 誠
3E2-53 1,4-ナフタレンビスホウ酸を用いたホウ酸エステル形成に基づく動的自己組織化(東工大院理工)○菊池 雄二・高萩 洋希・岩澤 伸治
3E2-54 静電的相互作用を利用したカプセル形成とゲスト包接(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○金 千鶴・原田 俊郎
3月30日午前
分子認識・自己組織化
座長 楠川 隆博(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E2-01,4E2-02,4E2-03,4E2-05)
4E2-01 バルビツール酸修飾されたπ共役オリゴフェニレンビニレン超分子素子による多様なナノ構造の形成(千葉大院工・JSTさきがけ・産総研)矢貝 史樹○斎藤 光・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
4E2-02 バルビツール酸修飾されたオリゴチオフェン超分子素子によるナノロッドの形成(千葉大院工・JSTさきがけ・産総研)矢貝 史樹○野口 拓也・木下 哲郎・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
4E2-03* 基板界面における複数の長鎖アルキル基を有する非環状イソブテニル化合物の自己集合構造とアルカリ金属イオン添加の影響(宇都宮大院工・栃木県産業技術センター・産総研)○大森 和宏・吉川 佳広・徳久 英雄・金里 雅敏・平谷 和久
4E2-05* 疎水性相互作用による蛍光性色素の組織化と会合誘起発光挙動(九大院工・京大院工)○廣瀬 崇至・松田 建児
座長 東屋 功(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E2-08,4E2-10,4E2-11,4E2-12,4E2-13)
4E2-08* 異なるアルコキシ基により置換された非対称デヒドロベンゾ[12]アヌレンの形成する単層膜(阪大院基礎工・ルーバン大)○田原 一邦・LEI, Shengbin・犬飼 晃司・DE SCHRYVER, Frans C.・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
4E2-10 多孔性分子ネットワークによる4成分2次元配列制御(阪大院基礎工・ルーバン大)○奥畑 智・ADISOEJOSO, Jinne・LEI, Shengbin・田原 一邦・DE SCHRYVER, Frans C.・DE FEYTER, Steven・戸部 義人
4E2-11 ブタジイン架橋マクロサイクルのモジュール式分子ネットワーク形成に関する研究(阪大院基礎工)○後藤田 潤・田原 一邦・戸部 義人
4E2-12 アミジニウムーカルボキシレート塩を用いた多成分自己集合体の構築(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○鈴木 琢磨・原田 俊郎
4E2-13 アントラセン骨格を有するジアミジンの合成と多成分自己集合体の構築(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○遠山 圭祐・原田 俊郎
座長 田原 一邦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E2-15,4E2-16,4E2-17,4E2-18,4E2-19,4E2-20)
4E2-15 フェニルボロン酸エステルを用いた動的分子集合体の設計(1)(九工大)○川崎 浩由・牛島 洋佑・豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
4E2-16 フェニルボロン酸エステルを用いた動的分子集合体の設計(2)(九工大)○川崎 浩由・豊瀬 泰司・柘植 顕彦・荒木 孝司
4E2-17 配位部位を有するトリスウレアゲル化剤のゲル化における金属架橋効果(静岡大理)○青山 遼平・山中 正道
4E2-18 糖含有低分子ヒドロゲル化剤の合成(静岡大理)○山道 幸代・原矢 奈々・山中 正道
4E2-19 拡張されたπ平面をもつ新規フェニルイソオキサゾイルベンゼンの合成と集合挙動(広島大院理)○齋藤 博史・田中 正洋・灰野 岳晴
4E2-20 両親媒性環状分子の構築と水溶液中での自己組織化(徳島文理大香川薬)○富永 昌英・東屋 功
3月30日午後
座長 新森 英之(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4E2-28,4E2-29,4E2-30,4E2-31,4E2-32)
4E2-28 拡張したパイ電子系を持つヘキサアザトリフェニレン誘導体の自己集合特性(久留米高専)○石井 努・堤 尚孝・雨森 翔悟
4E2-29 ドナー部位を有するヘキサアザトリフェニレン誘導体の自己集合特性(久留米高専)○雨森 翔悟・石井 努・鎌田 賢司
4E2-30 メラミン修飾されたオリゴフェニレンビニレン誘導体の自己会合とシアヌル酸誘導体との共会合(千葉大院工・JSTさきがけ・産総研)矢貝 史樹○青沼 宏明・唐津 孝・北村 彰英・吉川 佳広
4E2-31 メラミン修飾されたオリゴフェニレンビニレン二量体による超分子集合体形成(千葉大院工・JSTさきがけ)矢貝 史樹○田澤 強・唐津 孝・北村 彰英
ポルフィリン
4E2-32* キラルな構造を有したサブナフタロシアニンの合成と物性(東北大院理)○清水 宗治・Khene, Samson・小林 長夫
座長 小林 長夫(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4E2-35,4E2-36,4E2-37,4E2-38,4E2-39,4E2-40)
4E2-35 縮環反応によるメゾアリール置換型ヘキサフィリンの室温メビウス芳香族性の発現(京大院理)○井上 光憲・大須賀 篤弘
4E2-36 メゾフリーヘキサフィリンの金属錯体の合成と物性(京大院理・分子研)○小出 太郎・柏崎 玄伍・古川 貢・大須賀 篤弘
4E2-37 ビスチオフェンにより架橋された環状ポルフィリン多量体の合成(京大院理)○大澤 健太・宋 建新・荒谷 直樹・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4E2-38 一重N-混乱ヘキサフィリンの合成と物性(九大院工)○山口 恵介・古田 弘幸
4E2-39 ピリジンが縮環したポルフィリンの合成と性質(京大院理)○徳地 澄人・高橋 裕司・新森 英之・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4E2-40 メゾアリールサブポルフィリンに対するβ位修飾反応と置換基効果(京大院理)○鶴巻 英治・猪熊 泰英・大須賀 篤弘
座長 戸叶 基樹(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4E2-42,4E2-43,4E2-44,4E2-45,4E2-46,4E2-47)
4E2-42 ヘプタフィリンの分裂反応を用いたメゾトリフルオロメチルサブポルフィリンの合成(京大院理)○坂本 龍・斉藤 尚平・猪熊 泰英・大須賀 篤弘
4E2-43 メビウス芳香族ヘキサフィリン金属錯体の光学分割(京大)○杉田 務・斉藤 尚平・大須賀 篤弘
4E2-44 ベンゾポルフィセンの合成と物性(愛媛大院理工・PRESTO)○葛原 大軌・山田 容子
4E2-45 溶液中におけるアセナフトポルフィリンの光物性(愛媛大院理工)○中村 純・小野 昇・宇野 英満・鈴木 健吾・山田 容子・奥島 鉄雄
4E2-46 メゾ-メゾ直接結合ポルフィリン−ヘキサフィリン二量体の合成と物性(京大院理)○田中 隆行・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
4E2-47 相溶性分子デザインを用いた液晶性完全縮環ポルフィリンの設計とn型有機半導体への応用(東大院工・京大院理・阪大産研)○櫻井 庸明・佐藤 弘志・石 可瑜・田代 健太郎・相田 卓三・大須賀 篤弘・佐伯 昭紀・関 修平・田川 精一
9号館933教室
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
3月27日午前
フラーレン
座長 雨夜 徹(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1E3-07,1E3-08,1E3-09,1E3-10,1E3-11,1E3-12)
1E3-07 カルバゾール五重付加型[60]フラーレン誘導体の合成および光電変換特性(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○中原 勝正・松尾 豊・中村 栄一
1E3-08 光スイッチング可能なナノキャパシタとしてのフラーレン単分子膜(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○Lacher, Sebastian・坂本 和子・松尾 豊・中村 栄一
1E3-09 フラーレン誘導体,フラーレン金属錯体を用いた光電流制御(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○一木 孝彦・松尾 豊・中村 栄一
1E3-10 [60]フラーレン鉄錯体のチオールおよびホスホン酸の合成と光電気化学特性(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○張 瑛・ 松尾 豊・ 中村 栄一
1E3-11 ペンタポッド型コバルタジチオレンフラーレン錯体の合成と光電気化学特性(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○丸山 優史・松尾 豊・中村 栄一
1E3-12 O-アセチル化グルコシド置換ピロリジン骨格を持つフラーレン誘導体の合成と物性(崇城大工・日産化学工業)八田 泰三・水城 圭司○矢上 晃史・池原 裕太・中家 直樹
座長 高口 豊(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1E3-14,1E3-15,1E3-16,1E3-17)
1E3-14 近接置換基の空間相互作用を利用したフラーレンの電子構造制御(理研)○川嶋 淳一・沼田 陽平・田島 右副
1E3-15 生体分子によるカーボンナノチューブの水溶化(奈良先端大物質創成)○十塚 悠・池田 篤志・信澤 和行・菊池 純一
1E3-16 単層カーボンナノチューブ側面の2段階アルキル化反応(東京学芸大教・科学技術振興機構・筑波大TARAセ)○加藤 敬明・前田 優・長谷川 正・赤阪 健
1E3-17 若い世代の特別講演会 自己組織化による電子活性ナノチューブの創成(JST・ERATO-SORST)山本 洋平
3月27日午後
座長 宇野 英満(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1E3-27,1E3-28,1E3-29,1E3-31)
1E3-27 ジアステレオ選択的Diels-Alder反応により生成したフラロデンドロンのエナンチオマー分離(岡山大院環境)○高橋 宜大・津川 直樹・高口 豊
1E3-28 メソポーラスシリカ内部を反応場とするC60のDiels-Alder反応(阪大院工)南方 聖司○長町 俊希・中山 和之・小松 満男
1E3-29* 2つの異なる置換基によるLa@C82の化学修飾のおける位置選択性(筑波大TARAセンター)○佐藤 悟・前田 優・稲田 浩二・山田 道夫・土屋 敬広・石塚 みどり・長谷川 正・赤阪 健・加藤 立久・溝呂木 直美・Zdenek, Slanina・永瀬 茂
1E3-31* パラジウム触媒によるフラーレンの化学変換(名大院理・JST-PRESTO)○南保 正和・森 進・伊丹 健一郎
座長 土屋 敬広(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1E3-34,1E3-36,1E3-38)
1E3-34* フラーレンを包接したポルフィリンナノチューブの構造と光・電子物性(九大院理・九大先導研・茨城大理・阪大院工・SORST, JST・筑波大院数理物質)○信国 浩文・谷 文都・島崎 優一・成田 吉徳・大久保 敬・中西 達昭・小島 隆彦・福住 俊一・関 修平
1E3-36* 配位結合を利用したバイコンティニアスポルフィリン-フラーレン配列の光電気化学特性(京大院工・京大iCeMS・京大化研)○吉良 愛子・梅山 有和・俣野 善博・吉田 要・磯田 正二・今堀 博
1E3-38* 八重付加型[70]フラーレンの位置選択的合成,電気化学,および光電気化学特性(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○藤田 健志・松尾 豊・中村 栄一
座長 灰野 岳晴(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1E3-41,1E3-42,1E3-43,1E3-44,1E3-45,1E3-46)
1E3-41 2個の水素分子を内包したフラーレンC70の [4+2] 環化付加反応(京大化研・さきがけ・福井工大工)○森中 裕太・村田 理尚・村田 靖次郎・小松 紘一
1E3-42 新規シリルメチル二重付加型[60]フラーレン誘導体の合成(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○大山 裕美・松尾 豊・中村 栄一
1E3-43 シリルメチル付加型[60]フラーレン誘導体における熱物性制御とモルフォロジ制御(東大理・科学技術振興機構ERATO)○松尾 敬子・松尾 豊・中村 栄一
1E3-44 シリルメチル付加型[70]フラーレン誘導体の合成とその物性(科学技術振興機構ERATO)○安部 陽子・松尾 豊・曽我 巌・佐藤 佳晴・中村 栄一
1E3-45 光学活性シクロペンタジエニル鉄スマネン錯体の合成(阪大院工)○坂根 裕之・雨夜 徹・平尾 俊一
1E3-46 シクロペンタジエニルルテニウムスマネン錯体の合成(阪大院工)雨夜 徹○王 文珍・坂根 裕之・平尾 俊一
座長 村田 靖次郎(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1E3-48,1E3-49,1E3-50,1E3-51,1E3-52,1E3-53)
1E3-48 十重付加型[60]フラーレンの三次元正方晶系への超分子組織化(東大院理・科学技術振興機構ERATO)○李 昌治・松尾 豊・中村 栄一
1E3-49 ジエタノアセン融合ジポルフィリンとフラーレンとの錯形成(愛媛大INCS・滋賀医大)○古川 美奈・橋本 昌和・小松 直樹・宇野 英満
1E3-50 カリックス[5]アレーンとフラーレンのホスト−ゲスト相互作用によるフラーレン部位をもつポリフェニルアセチレンの架橋(広島大)○灰野 岳晴・平井 恵梨
1E3-51 新規スマネントリオン合成法の開発とその誘導化(阪大院工)雨夜 徹○一二三 舞子・平尾 俊一
1E3-52 縮環スマネン類の合成(阪大院工)雨夜 徹○中田 卓人・平尾 俊一
1E3-53 スマネン類のボウル反転挙動(阪大院工)○雨夜 徹・坂根 裕之・中田 卓人・平尾 俊一
3月28日午前
キラリティ
座長 石田 康博(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E3-01,2E3-02,2E3-03,2E3-04,2E3-05,2E3-06)
2E3-01 ビナフチル基を有するセレノリン酸エステルを用いたアルカン-2-オールのキラル識別(岐阜大工)○今泉 覚子・辻 ひろみ・村井 利昭
2E3-02 光学活性ビナフチルオキシエチレン側鎖を持つポリチオフェンの合成ならびにキロプティカル特性(阪大院工)○福原 学・井上 佳久
2E3-03 面不斉パラピリジノファン架橋鎖の動的挙動における置換基効果(早大先進理工)○植田 康之・鹿又 宣弘
2E3-04 ジチアピリジノファン誘導体およびそのプロトン化体のキロプティカル特性の実験的・理論的検討(阪大院工)○清水 彰則・森 直・楊 成・福原 学・井上 佳久
2E3-05 アントラセン誘導体の不斉光環化二量化生成物の円二色性とその理論的検討(阪大院工)○岸田 佳恵・森 直・楊 成・西嶋 政樹・福原 学・井上 佳久
2E3-06 キラルなヘキサアリールベンゼンの合成とキロプティカル特性(阪大院工)○森 直・井上 佳久
座長 森 直(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E3-08,2E3-09,2E3-11,2E3-12)
2E3-08 カラム状液晶の鋳型重合により得られる架橋高分子の可逆的構造変化(東大院工)○坂田 宏明・岩橋 伸卓・天野 清香・石田 康博・西郷 和彦
2E3-09* キラルな液晶反応場におけるアントラセンカルボン酸の不斉光二量化反応(東大院工)○松岡 由記・甲斐 裕紀子・加藤 峻也・石田 康博・西郷 和彦
2E3-11 内側にアルキル基を持つアントラセン-アセチレン環状二量体の構造と立体化学(岡山理大理)○大西 宏幸・岩永 哲夫・豊田 真司
2E3-12* キラルな大環状アントラセン−アセチレンオリゴマーの構造とアセチレン軸の束縛回転(岡山理大理)○石川 丈晴・豊田 真司
座長 豊田 真司(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E3-15,2E3-17,2E3-19,2E3-20)
2E3-15* アゾベンゼン連結ビナフチルの光異性化による不斉環境の劇的変化(理研)○高石 和人・川本 益揮・椿 一典・和田 達夫
2E3-17* 含フッ素βアミノ酸の不斉合成とペプチド工学への応用(1)(東大院工)○西園 直・岩橋 伸卓・石田 康博・西郷 和彦
2E3-19 含フッ素βアミノ酸の不斉合成とペプチド工学への応用(2)(東大院工)○澤木 恭平・西園 直・岩橋 伸卓・石田 康博・西郷 和彦
2E3-20 トリフルオロ酢酸を原料とする含フッ素α-アミノ酸の不斉合成法の開発(東大院工)○入江 志保・石田 康博・西郷 和彦
3月28日午後
座長 神川 憲(13:30〜14:10)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E3-28,2E3-29,2E3-30,2E3-31)
2E3-28 アミノ酸部位を側鎖に有するオリゴアニリン誘導体の合成とその構造(阪大院工)森内 敏之○大村 聡・平尾 俊一
2E3-29 フェニレンジアミンおよびキノンジイミン誘導体の発光特性(阪大院工)森内 敏之○大村 聡・平尾 俊一
2E3-30 trans-5,6-ジヒドロフェナントロリン-5,6-ジオール誘導体のキロオプティカル応答(北大院理)鈴木 孝紀○三浦 洋平・河合 英敏・藤原 憲秀
2E3-31 キラルな置換基を導入したトリスウレア低分子ゲル化剤(静岡大理)○中川 朋恵・山中 正道
座長 佐賀 佳央(14:20〜15:00)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2E3-33,2E3-34,2E3-35,2E3-36)
2E3-33 キラルリレーによるオリゴベンズアミドのらせん不斉制御(阪府大院理)神川 憲○福本 圭介・松坂 裕之・竹本 真
2E3-34 CD励起子カイラリティー法を用いる分子不斉anti-O,O'-ジアルキルチアカリックス[4]アレーンの絶対配置決定(石巻専修大理工)○鳴海 史高・高橋 亮・亀山 紘
2E3-35 ポルフィリンJ会合体の磁気キラル二色性(東大生産研)○北川 裕一・石井 和之・瀬川 浩司
2E3-36 アロステリズムによる多段階平衡を利用したunconventional不斉認識素子の創製(九大院工)○池田 朋宏・新海 征治・佐田 和己・竹内 正之
ポルフィリン
座長 山下 健一(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(2E3-38,2E3-39,2E3-40,2E3-41,2E3-42,2E3-43)
2E3-38 3位にトリフルオロアセチル基を有するクロロフィル誘導体の合成と物性(立命館大理工)民秋 均○東 希実子・國枝 道雄・佐々木 真一
2E3-39 クロロフィル類の光酸化開裂による鎖状テトラピロール誘導体の合成とその光物性(立命館大理工)民秋 均○岡本 千寛
2E3-40 光合成アンテナモデルの構築 :クロロフィル自己会合体からのエネルギーアクセプターとしての近赤外吸収発光色素分子の開発(立命館大理工)○片岡 悠美子・國枝 道雄・民秋 均
2E3-41 カリックスアレーン骨格を基本とした外部刺激応答型ポルフィリン類の合成とその特性(九工大院工)○池田 寛・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
2E3-42 S,N3-ハイブリッドカリックスフィリン亜鉛錯体の合成と蛍光特性(京大院工)○藤田 将人・宮島 徹・俣野 善博・今堀 博
2E3-43 ジピリルアレーンからなる非対称クリプタンド型ポルフィリノイドのバインディング特性(神戸大院理)○高瀬 佳菜子・瀬恒 潤一郎
座長 佐々木 真一(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2E3-45,2E3-46,2E3-47,2E3-48,2E3-49)
2E3-45 ポルフィリン-フタロシアニン型Zr/Ceダブルデッカー錯体の合成とSTM観察(日大理工)○小林 大哉・大月 穣
2E3-46 ポルフィリンダブルデッカー錯体の回転の可視化(日大理工)○小松 裕司・大月 穣
2E3-47 ビスポルフィリンクレフトとトリニトロフルオレノンのホスト-ゲスト相互作用を駆動力とする超分子ポリマーの形成(広島大院理)○渡辺 亮英・灰野 岳晴
2E3-48 ジフェニルブタジインを連結鎖としたポルフィリン環状多量体の合成と分光学的特性(首都大院理工)山下 健一○秋田 康宏・浅野 素子・田中 裕行・川合 知二・杉浦 健一
2E3-49 ポルフィンの結晶配列に於ける中心金属依存性(首都大院理工)山下 健一○田澤 慎・梅宮 将充・浅野 素子・宮坂 等・山下 正廣・波田 雅彦・杉浦 健一
3月29日午前
分子構造
座長 久新 荘一郎(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E3-01,3E3-02,3E3-03,3E3-04,3E3-05)
3E3-01 アザカリックス[5]アレーンメチルエーテルの合成と分子構造の解析(京大院人環)津江 広人○小野 浩平・石橋 孝一・松井 一祐・高橋 弘樹・田村 類
3E3-02 窒素,酸素,及び硫黄原子架橋カリックスアレーンの配座解析(鳥取大院工)○安川 侑佑・小林 和裕・小西 久俊
3E3-03 ホスフィノカリックス[3]アミドの合成と分子構造(徳島文理大香川薬)○片桐 幸輔・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
3E3-04 9,9'-ビアントリル包接結晶中でのクロロシクロヘプタンの分子構造ーゲル化と結晶構造ー(岡山理大理)豊田 真司・岡本 洋平・石川 丈晴・山田 真路○岩永 哲夫
3E3-05 らせん構造をもつ芳香族多層ウレアの創製と立体構造解析(お茶女大院理)花島 貴幸○工藤 まゆみ・佐藤 久子・村中 厚哉・内山 真伸・影近 弘之・棚谷 綾
座長 高橋 弘樹(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3E3-07,3E3-09,3E3-11)
3E3-07* アルキルジメチルシリル基をもつp-テルフェニル系分子性ガラスの合成と特異な性質(群馬大院工)○大塚 恭平・石田 真太郎・久新 荘一郎
3E3-09* 芳香族ジイミドを用いるベイポクロミック有機結晶の構造変化と変色機構に関する研究(阪大院基礎工)○高橋 永次・高谷 光・直田 健
3E3-11* フッ素化されたフェニル基を有するトリフェニレン液晶の液晶性(産総研ナノテクノロジー・チッソ石油化学・神戸大工)笹田 康幸・物部 浩達・上田 裕清○清水 洋
座長 大月 穣(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3E3-14,3E3-15,3E3-16,3E3-17,3E3-18)
3E3-14 アントラセン誘導体を用いたサドル型ポルフィリンのモノ及びジプロトン化体の合成と性質(阪大院工・SORST(JST))○本多 立彦・小島 隆彦・福住 俊一
3E3-15 トリフェニレンにより構造制御された環状ポルフィリン六量体の合成と光物性(北陸先端大マテリアルサイエンス・PRESTO, JST・東北大多元研)○Gulam, Rabbani Mohammad・Sandanayaka, Atula S.D.・荒木 保幸・和田 健彦・羽曾部 卓
3E3-16 末端ピリジル基を有するオリゴアニリン二鎖型亜鉛ポルフィリンの自己集積化デンドリマーの合成(阪大院工)雨夜 徹○上田 大樹・平尾 俊一
3E3-17 ドナー・アクセプター連結型 RuTPP-フェニルアゾメチンデンドリマーの合成と電荷分離(慶大理工)○小林 広紀・今岡 享稔・山元 公寿
3E3-18 メソハロゲン化ベンゾポルフィリンの合成と物性(宇都宮大工)○小松 卓矢・伊藤 智志・大庭 亨・平谷 和久・寺田 憲章
3月29日午後
座長 赤染 元浩(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3E3-33,3E3-34,3E3-35,3E3-36,3E3-37,3E3-38)
3E3-33 表面における三脚型分子の高配向単分子膜の作製(日大理工)○島崎 優子・大月 穣・仲村 壮太郎
3E3-34 ジアセチレン部位を含むアルキル鎖をもつポルフィリンのグラファイト表面での配列(日大理工)○竝木 和彦・大月 穣・新井 勇貴
3E3-35 Claist ラジカル捕集膜を用いた環境中のラジカル化学種の捕獲と分析(横国大院工)○藤島 雄介・河田 健史・榊原 和久・禅 知明・蛯名 武雄・川崎 加瑞範
3E3-36 扇型有機ドナー分子による多孔質結晶の作成と空孔での金属化合物の自己凝集(静岡大工)○植田 一正・片山 真宏・鈴木 健吾
3E3-37 6配位超原子価炭素化合物の理論設計(早大先進理工)○大越 昌樹・渥美 照夫・菊池 那明・秋葉 欣哉・中井 浩巳
3E3-38 分子力場を用いた無加湿中温形燃料電池を目指した電解質の分子設計(横国大院工)○橋本 周・森 一樹・榊原 和久
座長 植田 一正(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3E3-40,3E3-41,3E3-42,3E3-43,3E3-44)
3E3-40 2-(2-アミノフェノキシ)アルカン酸からなる環状トリペプチドのボウル型構造(千葉大院工)赤染 元浩○助川 潤平・後藤 洋平・松本 祥治
3E3-41 分子コンパスとしてのフラン架橋かご型ポリシラアルカンの合成と構造(東北大院理・JSTさきがけ)○阿部 貴志・大水 聡一郎・瀬高 渉・磯部 寛之・吉良 満夫
3E3-42 スルホキシド架橋型アニリンオリゴマーの合成と構造制御(山形大院理工)○小林 久美・山本 和弘・片桐 洋史・大場 好弘
3E3-43 チオフェン縮環π-ディスクをコンポーネントとする分子集合体の構築とその機能(理研)○小川 佐保・岡本 敏宏・福島 孝典・相田 卓三
3E3-44 ナノチューブ形成環状ペプチドを用いた水中でのテトラチアフルバレンの一次元配列制御(東大生産研)○上野 功一・工藤 一秋
分子構造
座長 中井 浩巳(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3E3-46,3E3-47,3E3-48,3E3-49,3E3-50)
3E3-46 N2O2型ジピリンのケイ素錯体の合成と性質(筑波大院数理物質)○池田 忠作・鍋島 達弥
3E3-47 N2O2型ジピリンとアリールボロン酸による新規ジピリンホウ素錯体の合成(筑波大院数理物質)○丸山 徹治・池田 忠作・鍋島 達弥
3E3-48 ベンゾチアゾール置換フェノール骨格を有する双環性ジオキセタンの立体化学と熱安定性の相関(神奈川大理)○谷村 昌俊・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
3E3-49 ビシナル位にヒドロキシ基を有するアリール置換ジオキセタンのアルカリ金属イオンによる増強発光の機構(神奈川大理)○角野 文彦・渡辺 信子・松本 正勝
3E3-50 スルファニル、スルフィニルおよびスルホニル置換ジオキセタン類の構造と熱分解および塩基誘発分解との相関(神奈川大理)○菊池 真人・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
3月30日午前
ポルフィリン
座長 戸叶 基樹(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E3-01,4E3-03,4E3-05)
4E3-01* β、β-ジヒドロキシポルフィリンの合成および二量化反応(京大院理)○廣戸 聡・久木 一朗・忍久保 洋・大須賀 篤弘
4E3-03* 環拡張ポルフィリンのπ共役系変換反応(京大院理)○斉藤 尚平・大須賀 篤弘
4E3-05* アザフェナレン骨格を有した新規フタロシアニン類縁体の合成と物性(東北大院理)○朱 華・清水 宗治・小林 長夫
座長 荒谷 直樹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E3-08,4E3-11,4E3-13)
4E3-08 若い世代の特別講演会 大環状化合物の環内部化学修飾による有機近赤外発光材料の合成(九大院工)戸叶 基樹
4E3-11* 新規両親媒性βアルキル型ポルフィリン錯体の合成と超分子組織化(総研大物理・分子研・JSTさきがけ)○小田 雅文・石塚 智也・江 東林
4E3-13 16π骨格を有するオクタアルキルテトラフェニルポルフィリンの合成と反応(広島大院理)○平田 祐介・山口 虎彦・松川 史郎・山本 陽介
座長 石塚 智也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E3-15,4E3-17,4E3-19)
4E3-15* かさ高い置換機を導入したポルフィリンテープの合成と物性(京大院理・分子研)○池田 俊明・古川 貢・荒谷 直樹・大須賀 篤弘
4E3-17* カゴ型サブポルフィリンの合成と構造、及び物性(京大院理)○猪熊 泰英・大須賀 篤弘
4E3-19* meso-ジアリールアミノ化ポルフィリンにおける金属イオン・軸配位子によるアリールアミン間の電子相互作用と蛍光強度のスイッチ(東理大理)○坂本 良太・佐々木 大志郎・本田 規和・山村 剛士
9号館935教室
〔物理化学―構造〕
3月27日午後
結晶構造
座長 関根 あき子(13:00〜13:30)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1E4-25,1E4-26,1E4-27,1E4-28,1E4-29)
1E4-25 結晶構造から見た四級アンモニウム型電荷制御剤の熱安定性(I)(横国大院工・オリエント化学工業)○歌 和也・佐藤 洋平・山手 修・水口 仁
1E4-26 結晶構造から見た四級アンモニウム型電荷制御剤の熱安定性について (II)(横国大院工・オリエント化学工業)○佐藤 洋平・歌 和也・山手 修・水口 仁
1E4-27 結晶構造から見たサリチル酸誘導体Al錯体の熱安定性と電荷制御特性(横国大院工・オリエント化学工業)○亀井 佑矢・山手 修・水口 仁
座長 水口 仁(13:30〜13:50)
1E4-28 医薬品原薬エトキシゾラミドの粉末X線結晶構造解析(東工大院理工)○青木 雅英・植草 秀裕・井戸田 尚子・米持 悦生・寺田 勝英
1E4-29 インダンジオン誘導体のフォトクロミズムと結晶構造(東工大院理工・関西大化学生命工)○関根 あき子・唐金 祐次・植草 秀裕・横山 将史・中井 祐樹・田中 耕一
座長 植草 秀裕(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(1E4-31,1E4-32,1E4-34)
1E4-31 黒色発色を誘起するロイコ色素顕色剤の結晶構造(横国大院工・横国大工)○島 英樹・佐藤 和之・水口 仁
1E4-32* ローダミンB塩基と没食子酸誘導体からなる1:1ロイコ発色体の結晶多形(横国大院工)○水口 仁
1E4-34* ローダミンB塩基と没食子酸誘導体からなる1:1ロイコ発色体の電子構造(横国大院工)○佐藤 和之・島 英樹・水口 仁
理論
座長 北河 康隆(15:00〜16:10)
※PC接続時間 14:50〜15:00(1E4-37,1E4-38,1E4-39,1E4-40,1E4-42)
1E4-37 J会合体の色増感機構への分子軌道論的アプローチ スクエアリリウム色素の二および三量体の構造最適化計算(計算化学工房)○鈴木 哲
1E4-38 ジラジカル分子系の二光子吸収の理論研究(阪大院基礎工)○米田 京平・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
1E4-39 o-セミキノネートNi錯体からなる開殻一重項slipped-stackダイマーの三次非線形光学物性の理論的研究(阪大院基礎工)○福井 仁之・永井 広梓・米田 京平・南 拓也・岸 亮平・高橋 英明・中野 雅由
1E4-40* 一重項開殻ナノグラフェンのスピン分極と三次非線形光学効果の理論的研究(阪大院基礎工)○中野 雅由・永井 広梓・福井 仁之・南 拓也・米田 京平・岸 亮平・高橋 英明・久保 孝史・鎌田 賢司・太田 浩二・CHAMPAGNE, Benoit・BOTEK, Edith
1E4-42* Ab initio MO-CI 法に基づく動的エキシトン表示によるアントラセン二量体のエキシトン回帰運動の理論研究(阪大院基礎工)○岸 亮平・中野 雅由・南 拓也・福井 仁之・永井 広梓・米田 京平・高橋 英明
分光
座長 福島 勝(16:20〜17:10)
※PC接続時間 16:10〜16:20(1E4-45,1E4-46,1E4-48)
1E4-45 アリル-p-トリルエーテルのメチル基内部回転と光Claisen転位反応(東工大院理工)澤木 太郎・磯崎 輔○鈴木 正・市村 禎二郎
1E4-46* アセトニトリル中における6-アザウラシルの励起状態(東工大院理工)○小林 高士・鈴木 正・市村 禎二郎
1E4-48* チオアニソール分子の超高分解能レーザー分光(東工大院理工)○長坂 茉莉子・鈴木 正・市村 禎二郎・馬場 正昭・笠原 俊二・川内 進
座長 鈴木 正(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1E4-51,1E4-52,1E4-53,1E4-54)
1E4-51 含金属フリーラジカルのジェット分光(広島市大・情報)○福島 勝・石渡 孝
1E4-52 時間依存密度汎関数法による糖類の真空紫外円二色性の研究(広島大理)○松尾 光一・月向 邦彦
1E4-53 Bis(catecholate)diboron(BCD)薄膜のフロンティア電子構造(京大化研)○内野 陽介・吉田 弘幸・マーディー リチャード・佐藤 直樹
1E4-54 オージェ電子−光電子コインシデンス分光法を用いたSi3N4/Si(111)-8×8表面のサイト選択的オージェ電子スペクトル測定による局所価電子状態の研究(KEK-PF)○田原 雅士・垣内 拓大・山崎 貴彦・橋本 章吾・田中 正俊・間瀬 一彦・長岡 伸一
3月28日午前
表面、界面
座長 増田 茂(09:10〜10:00)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2E4-02,2E4-03,2E4-04,2E4-05,2E4-06)
2E4-02 Ti修飾Ag(100)表面上における単純分子の吸着構造解析(立教大理)○今村 賢司・枝元 一之
2E4-03 準安定励起原子衝突2次元電子分光法による低温銀基板上に吸着したチオフェンおよび2,2'-ビチオフェンの観測(東北大院理)○工藤 翔・岸本 直樹・大野 公一
2E4-04 銀基板に吸着したビニル基をもつ共役系有機分子の準安定励起原子衝突2次元電子分光(東北大院理)○扇 悠輔・岸本 直樹・大野 公一
2E4-05 準安定励起原子衝突2次元電子分光法によるアジン類薄膜の立体反応ダイナミクスの研究(東北大理)○工藤 泰彦・岸本 直樹・大野 公一
2E4-06 ZnO表面における水素吸着誘起金属化機構の検討(東工大院理工・立教大理・高エネ研)○小澤 健一・枝元 一之・間瀬 一彦
座長 小澤 健一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E4-08,2E4-09,2E4-10,2E4-12)
2E4-08 鉛フタロシアニン/グラファイト表面の2光子光電子分光法での共鳴過程(阪大院理)○渋田 昌弘・山本 健太・山田 剛司・宮久保 圭祐・宗像 利明
2E4-09 鉛/銅フタロシアニン薄膜の顕微2光子光電子分光(阪大院理)○山本 亮太・渋田 昌弘・高野 康弘・阿弥 曜平・山田 剛司・宮久保 圭祐・宗像 利明
2E4-10* 有機−金属系におけるギャップ準位の形成と電子準位接続(東大院総合文化・筑波大応用理工)○青木 優・豊島 晋・鎌田 豊弘・十河 真生・増田 茂・櫻井 岳暁・秋本 克洋
2E4-12* C60-K系における原子拡散と価電子状態(東大院総合文化)○十河 真生・坂本 雄一・青木 優・増田 茂
座長 中井 郁代(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E4-15,2E4-16,2E4-17,2E4-18,2E4-19,2E4-20)
2E4-15 イオン照射による吸着メタンからのアルケン及びアルキン化合物の脱離(日本原子力研究開発機構)○成田 あゆみ・馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巖・本田 充紀・平尾 法恵・矢板 毅
2E4-16 酸素雰囲気下で誘起されるAg(111)の吸着酸素 ―NEXAFSによる研究―(慶大理工・高エネルギー加速器研究機構)○原田 大雅・阿部 仁・幸田 竜・則武 宏幸・板野 敦・小宇佐 友香・山中 康寛・雨宮 健太・近藤 寛
2E4-17 金単結晶表面におけるチオフェンの開裂反応(東大理・慶大理工・高エネ研)○則武 宏幸・近藤 寛・幸田 竜・坂野 敦・長谷川 誠・佐古 恵理香・雨宮 健太・中村 徹・岩澤 康裕
2E4-18 金属単結晶表面上のメチルチオレート分子から基板への電荷移動速度の基板依存性(慶大理工・KEK)○山中 康寛・阿部 仁・幸田 竜・則武 宏幸・坂野 敦・小宇佐 友香・原田 大雅・雨宮 健太・近藤 寛
2E4-19 グラファイト (0001)面上の直鎖炭化水素のC K-NEXAFS測定(東農工大工・KEK-PF)○遠藤 理・隅井 良平・雨宮 健太・尾崎 弘行
2E4-20 XANES解析による5,6,7族金属化合物の構造解析(京大院工)○朝倉 博行・宍戸 哲也・山添 誠司・寺村 謙太郎・田中 庸裕
3月28日午後
座長 宮前 孝行(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E4-28,2E4-29,2E4-30,2E4-31,2E4-32,2E4-33)
2E4-28 Pt/HOPGモデル触媒における白金炭素界面相互作用(筑波大)○鈴木 哲也・綿引 健二・岩崎 陽介・松島 龍夫・近藤 剛弘・中村 潤児
2E4-29 HOPG担持Pt触媒におけるCO吸着特性とPt粒子形態(筑波大院数理物質)○畠 大悟・呉 準杓・松嶋 龍夫・近藤 剛弘・中村 潤児
2E4-30 和周波発生分光法による温度応答性ポリマー/水界面の構造評価(北大院理)○脇 悠介・野口 秀典・魚崎 浩平
2E4-31 SFG分光法によるNafion/水蒸気界面水の構造の湿度依存性の評価(北大院理)○種田 憲人・野口 秀典・簑輪 寛・猶原 秀夫・魚崎 浩平
2E4-32 電気化学ブロードバンドSFG分光法によるアルカリ溶液中におけるPt(111)電極上でのCO酸化反応のその場追跡(北大院理)○野口 秀典・石丸 剛士・魚崎 浩平
2E4-33 赤外分光法による金基板上に固定化したCalmodulinの構造・機能評価(北大院理)○野口 秀典・安達 龍彦・中冨 晶子・矢澤 道生・魚崎 浩平
座長 野口 秀典(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2E4-35,2E4-36,2E4-37,2E4-38,2E4-39,2E4-40)
2E4-35 水分解光触媒反応に有効なCr2O3表面修飾による活性向上メカニズム(東大院工)○吉田 真明・高鍋 和広・前田 和彦・久保田 純・堂免 一成
2E4-36 Alq3/金属界面のtwo color SFG分光(産総研)○宮前 孝行
2E4-37 有機電界効果トランジスタにおける半導体-誘電体界面の和周波振動分光(京大院理・分子研)立岡 正明○中井 郁代・上田 正・渡邊 一也・松本 吉泰
2E4-38 周期的ホール配列構造を持つ金表面における赤外・可視和周波発生(京大院理)○江藤 淳二・渡邊 一也・中井 郁代・松本 吉泰
2E4-39 Rh(111)上におけるシクロヘキサンC-H伸縮振動モードのソフトニングとその微細構造(東大物性研)○小板谷 貴典・紅谷 篤史・向井 孝三・吉本 真也・吉信 淳
2E4-40 Rh(110), Pd(112)上のN2O分解;放出されるN2の空間分布と活性種の配向(筑波大院数理物質)○櫻井 雅崇・松島 龍夫・近藤 剛弘・中村 潤児
座長 近藤 寛(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2E4-42,2E4-44,2E4-45,2E4-47)
2E4-42* TiO2(011) 表面で最近提案された再構成モデルの検討(産総研)○久保 利隆・折田 秀夫・野副 尚一
2E4-44 SrTiO3(001)表面構造のGGA+U-DFTによる再検討(産総研)○折田 秀夫・久保 利隆
2E4-45* Rh(111)表面における水の吸着と氷薄膜の成長(東大物性研)坂口 裕二・紅谷 篤史・吉本 真也・向井 孝三○吉信 淳
2E4-47* 走査トンネル顕微鏡を用いた金属表面における水素原子拡散の局所観察(東北大通研・理研)○片野 諭・金 有洙・川合 眞紀
3月29日午前
赤外/ラマン分光
座長 岩田 耕一(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E4-01,3E4-02,3E4-03,3E4-04,3E4-05)
3E4-01 マトリックス単離したヒドロキノン-水錯体の光反応(東工大院理工)○赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦
3E4-02 低温マトリックス単離したビス(シクロペンタジエニル)ジカルボニルチタンの光化学反応(東理大理)○万田 浩士・山田 康洋
3E4-03 CF2HCl二量体のマトリックス単離赤外分光(2)N2マトリックスでの観測(産総研)○伊藤 文之
3E4-04 液体アニリンのN-H倍音領域のローカルモード解析(関西学院大理工)○森澤 勇介・野村 吏志・尾崎 幸洋
3E4-05 9,9'-ビアントリルのラジカルアニオン,ジアニオン,テトラアニオンの赤外吸収スペクトルの測定と解析(埼玉大院理工)○高橋 泰弘・坂本 章
座長 尾崎 幸洋(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3E4-07,3E4-08,3E4-09,3E4-10,3E4-11)
3E4-07 ニトロ(5,10,15,20-テトラフェニルポルフィリナト)(4-メチルピリジン)コバルト(III)の赤外吸収スペクトル (弟3報) ○山本 謙一
3E4-08 レーザー脱離・ジェット冷却法によるSynephrineの気相分光−紫外及び赤外スペクトルによる安定コンフォーマーの構造決定(東工大資源研)○浅川 稔朗・満田 晴彦・宮崎 充彦・石内 俊一・岩橋 槇夫・藤井 正明
3E4-09 電極界面における疎水性イオンの水和殻の構造とダイナミクス(北大触セ)○山方 啓・大澤 雅俊
3E4-10 F4-TCNQをドーピングした亜鉛フタロシアニン薄膜の構造研究(早大先進理工)○吉井 寛明・細井 宜伸・古川 行夫
3E4-11 表面増強ラマン散乱活性サイトにおける少数分子の吸着配向制御(北大院理)○高瀬 舞・長澤 文嘉・並河 英紀・村越 敬
座長 坂本 章(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3E4-13,3E4-15,3E4-16,3E4-17)
3E4-13* 共鳴ハイパーラマン散乱における分子近接場効果:プローブ近傍分子の直接観測(東大院理)○島田 林太郎・加納 英明・浜口 宏夫
3E4-15 多角入射分解分光法の電磁気学的解釈(東工大院理)○伊藤 雄樹・長谷川 健・粕谷 明由
3E4-16 赤外外部反射分光法によるPMMA基板の表面修飾構造の検討(東工大院理)Dang, Fuquan○長谷川 健・Biju, Vasudevanpillai・石川 満・加地 範匡・安井 隆雄・馬場 嘉信
3E4-17 Virtual enantiomer概念に基くラマン光学活性装置の製作(阪大理)○山本 茂樹・渡會 仁
3月29日午後
マイクロ波/テラヘルツ分光
座長 伊藤 文之(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3E4-25,3E4-26,3E4-27,3E4-28)
3E4-25 フォノンポラリトンを用いたテラヘルツ反射分光装置の開発(中央大理工)○井上 隼仁・片山 建二・沈 青・豊田 太郎・ネルソン キース
3E4-26 イソブタノールのフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・総研大)○宇津山 太吾・川嶋 良章・廣田 榮治
3E4-27 CO2エチレンオキシド錯体のフーリエ変換マイクロ波スペクトル(神奈川工大・総研大)○折田 由佳里・川嶋 良章・廣田 榮治
3E4-28* ペプチド分子の動的構造に対するアミノ(イミノ)グループ重水素置換効果:アセトアミド(総研大・神奈川工大)○廣田 榮治・川嶋 良章・宇佐美 豪士・瀬戸 幸一
時間分解赤外分光
座長 酒井 誠(14:00〜14:40)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3E4-31,3E4-32,3E4-33)
3E4-31 ピコ秒時間分解赤外分光法による自己配列した立体規則性ポリ(3-ヘキシルチオフェン)の光励起ダイナミクスの研究(埼玉大院理工)○竹沢 真人・坂本 章
3E4-32 フェムト秒時間分解赤外分光法を用いた9,9'-ビアントリルの光誘起分子内電荷移動反応の機構解明(東大院理・ノッティンガム大)○浅見 信之・Sun, Xue-Zhong・George, Michael W.・高屋 智久・浜口 宏夫・岩田 耕一
3E4-33* 芳香族分子液体の超高速ダイナミクス(千葉大院融合科学)○城田 秀明・藤澤 知績・深澤 宏紀・西川 恵子
生体物質の振動分光
座長 鳥居 肇(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3E4-36,3E4-37,3E4-38,3E4-39,3E4-41)
3E4-36 チトクロムc酸化酵素のP反応中間体に現れる酸素同位体敏感共鳴ラマン線(356 cm-1の帰属決定(兵庫県大院生命理学)池村 賢一郎・久保 稔・島田 秀夫・伊藤新澤 恭子・吉川 信也○小倉 尚志
3E4-37 フェリルオキソ型ヘムタンパク質の赤色励起共鳴ラマン分光(兵庫県大院生命理学)○池村 賢一郎・向井 政博・島田 秀夫・月原 富武・山口 悟・伊藤−新澤 恭子・吉川 信也・小倉 尚志
3E4-38 時間分解共鳴ラマン分光法を用いたチトクロムc酸化酵素のCO光乖離後の構造緩和過程の追跡(兵庫県大院生命理学)○石上 泉・中島 聡・伊藤ー新澤 恭子・吉川 信也・小倉 尚志
3E4-39* 1064nm励起マルチチャンネル顕微ラマン分光装置の開発と生体試料のin vivo 観測への応用(東大院理)○安藤 正浩・浜口 宏夫
3E4-41 マウス生細胞のCARS分光イメージング 〜脂肪分解過程で観察される微小脂肪滴の実時間追跡〜(東大院理)○加納 英明・橋本 健志・大隅 隆・浜口 宏夫
座長 加納 英明(16:00〜16:40)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3E4-43,3E4-44,3E4-45,3E4-46)
3E4-43 時間分解共鳴ラマン分光法によるガスセンサータンパク質HemATの酸素脱離に伴うダイナミクスの観測(阪大理)○吉田 祐・石川 春人・青野 重利・水谷 泰久
3E4-44 β-ヘアピンペプチド鎖の1次元・2次元振動スペクトルの理論計算と形状解析(静岡大教育)○鳥居 肇
3E4-45 振動共鳴SFG光検出赤外超解像顕微鏡法の開発と培養細胞の赤外イメージング(東工大資源研)○小暮 聡・井上 圭一・植原 健・大森 努・石原 美弥・菊池 眞・藤井 正明・酒井 誠
3E4-46 顕微赤外分光法を用いたクモの横糸の加熱における分子構造変化(名市大院システム自然科学)○筧 昌英・片山 詔久・宮澤 光博
表面増強ラマン散乱
座長 長谷川 健(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3E4-48,3E4-50,3E4-52,3E4-53)
3E4-48* 単一銀ナノ凝集体の表面プラズモン共鳴・表面増強ラマン散乱・銀ナノ凝集体構造観測による表面増強ラマン散乱電磁場理論の定量的検証(産総研健康工学研究センター)○吉田 健一・伊藤 民武・Biju, Vasudevanpillai・石川 満・尾崎 幸洋
3E4-50* ナノギャップ金構造による増強ラマン効果(北大電子研・JST-さきがけ)○横田 幸恵・上野 貢生・MIZEIKIS, Vygantas・JUODKAZIS, Saulius・三澤 弘明
3E4-52 表面増強ラマン散乱の明滅現象の発現機構に関する研究(関西学院大理工・産総研四国)○田中 勇平・北濱 康孝・伊藤 民武・尾崎 幸洋
3E4-53 SNOMプローブ先端に担持した銀ナノ微粒子作成(関西学院大理工・産総研四国・堀場製作所)○北濱 康孝・伊藤 民武・青山 淳一・西方 健太郎・尾崎 幸洋
3月30日午前
電子スピン共鳴
座長 田嶋 邦彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E4-01,4E4-02,4E4-03,4E4-04,4E4-05,4E4-06)
4E4-01 単結晶CW/Pulsed-ENDOR法を用いたジフェニルニトロキシド誘導体の電子/分子構造の解明:量子情報操作を目的とする分子スピンバス3量子ビット系の構築(阪市大院理・近畿大理工・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○吉野 共広・西田 辰介・中澤 重顕・佐藤 和信・Rahimi, Robabeh・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
4E4-02 g-engineeringアプローチを用いた電子-電子スピン系QC分子の合成開発及び希釈単結晶の探索(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○伊瀬 智章・中澤 重顕・吉野 共広・森 展之・西田 辰介・佐藤 和信・豊田 和男・塩見 大輔・森田 靖・北川 勝浩・工位 武治
4E4-03 CW及びパルスESR分光法による弱交換相互作用系ビラジカルの電子状態の研究(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○文部 一希・佐藤 和信・伊瀬 智章・中澤 重顕・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・工位 武治
4E4-04 弱交換相互作用系QCモデルビラジカルの二次元FT-ESRスペクトル(阪市大院理・阪大院理・阪大院基礎工・JST-CREST)○佐藤 和信・文部 一希・伊瀬 智章・中澤 重顕・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・工位 武治
4E4-05 機能性部位として電子アクセプターを連結したπ共役安定ラジカルの光励起四重項状態(1)(阪市大院理)○田中 智樹・手木 芳男・竹内 準・三浦 洋三
4E4-06 機能性部位として電子アクセプターを連結したπ共役安定ラジカルの光励起四重項状態(2)(阪市大院理)○武本 庸平・手木 芳男
座長 佐藤 和信(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E4-08,4E4-09,4E4-10,4E4-11,4E4-12,4E4-13)
4E4-08 ジスルフィドラジカルを経由するα-ケラチン-SS結合の光酸化反応機構のESR研究(京工繊大院工芸科学)○田嶋 邦彦・櫻井 康博・柳 直樹・鈴木 沙織・金折 賢二
核磁気共鳴
4E4-09 固体NMRでみるトリアゾール配位銅錯体の磁気特性(北大院理)○山田 哲也・丸田 悟朗・武田 定
4E4-10 固体NMRによるリゾチーム結晶中の水和水のダイナミクスと構造の研究(金沢大院自然科学)○新屋 隆士・宮東 達也・水野 元博
4E4-11 31P CP MAS NMRによるアルキルホスホン酸と酸化物ナノ粒子の複合試料におけるリン酸基の結合状態(産総研計測フロンティア)○千葉 亮・林 繁信
4E4-12 バナジウム重水素化物の1Hおよび2H MAS NMRスペクトル(産総研計測フロンティア)○林 繁信
4E4-13 無機固体酸塩β-Cs3(HSO4)2[H2-x(SxP1-x)O4]における1H NMRスピン−格子緩和とプロトンダイナミクス(千葉工大工・産総研計測フロンティア)○尾身 洋典・林 繁信
9号館936教室
〔物理化学―反応〕
3月27日午前
座長 菅井 俊樹(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1E5-01,1E5-02,1E5-03,1E5-04,1E5-05)
1E5-01 気相分子に対する触媒活性を有する合金クラスターのコンビケムによる探索(東大院総合文化)○福島 直弥・宮島 謙・真船 文隆
1E5-02 金クラスター陽イオンとメタンチオールとの反応(産総研ナノテクノロジー)○宮脇 淳・菅原 孝一
1E5-03 フォトントラップ法による気相クラスターイオンの光吸収分光:光減衰の直接測定(豊田工大・コンポン研・東理大)○寺嵜 亨・笠井 千晴・間嶋 拓也・近藤 保
1E5-04 温度可変イオントラップ中に捕捉した銀クラスターイオンの光吸収分光(東理大・コンポン研・豊田工大)○笠井 千晴・寺嵜 亨・間嶋 拓也・築山 光一・近藤 保
1E5-05 TOF-SIMSを用いたCsIイオンクラスターの分解過程の解析(産総研計測フロンティア)○中永 泰介・永井 秀和・齋藤 直昭・藤原 幸雄・野中 秀彦
3月27日午後
座長 真船 文隆(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(1E5-23,1E5-26,1E5-28)
1E5-23 進歩賞受賞講演 反応追跡のためのレーザー多重共鳴分光法の開発と新規クラスター内反応の研究(東工大資源研)石内 俊一
1E5-26* ホルムアミド-水クラスターの真空紫外光イオン化誘起プロトン移動反応(東北大院理)○松田 欣之・前田 理・山田 綾子・藤井 朱鳥・大野 公一
1E5-28 ZnGeP2を用いた波長可変中赤外光源の開発と超音速ジェット赤外分光への応用(東工大資源研)○宮崎 充彦・齊川 次郎・藤井 正明・石月 秀貴・平等 拓範・満田 晴彦・石内 俊一
座長 寺嵜 亨(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(1E5-30)
1E5-30 学術賞受賞講演 複合クラスターを用いたナノスケール物質群の創成とその電子物性の解明(慶大理工)中嶋 敦
座長 松田 欣之(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(1E5-37,1E5-38,1E5-39,1E5-40,1E5-41)
1E5-37 コバルトクラスターイオンへのアンモニア吸着および脱水素反応:酸素原子の導入による反応性変化(コンポン研)○平林 慎一・市橋 正彦・近藤 保
1E5-38 液滴分子線によるタンパク質の気相レーザー励起反応過程(コンポン研・豊田工大)○河野 淳也・近藤 保
1E5-39 講演中止
1E5-40 フラーレン構造の気相移動度測定(東邦大理)○菅井 俊樹
1E5-41 ポリビニルピロリドン保護金クラスターの電子構造と触媒活性のサイズ特異性(北大触セ)○角山 寛規・一國 伸之・櫻井 英博・佃 達哉
座長 岸本 直樹(16:00〜16:40)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1E5-43,1E5-45)
1E5-43* 多元素クラスターイオンの生成・組成選別・冷却と固体表面担持(豊田工大・コンポン研)○安松 久登・冬木 正紀・早川 鉄一郎・近藤 保
1E5-45* ケミカルリンク法による気相クラスターの有機単分子膜表面への固定化(慶大理工)○長岡 修平・池本 佳織・堀内 一樹・中嶋 敦
座長 佃 達哉(16:50〜17:20)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1E5-48,1E5-49,1E5-50)
1E5-48 赤外-可視和周波発生分光法を用いたイオン液体のPt電極界面構造の研究 (2)(名大院理)岩橋 崇・井上 聡也・Zhou, Wei・金井 要・関 一彦・宮前 孝行・Kim, Doseok・片山 靖○大内 幸雄
1E5-49 Mn12クラスター電池正極材料のX線吸収スペクトル分析(名大院理)○吉川 浩史・濱中 俊・重松 悟史・芥川 奈緒・佐藤 正春・横山 利彦・阿波賀 邦夫
1E5-50 NMRを用いた単糖の熱分解挙動の解析(京大化研)○木村 浩・松林 伸幸・中原 勝
座長 大内 幸雄(17:30〜18:00)
※PC接続時間 17:20〜17:30(1E5-52,1E5-53,1E5-54)
1E5-52 周波数変調電気化学AFMによるレドックス活性単分子膜の局所状態変化の観察(阪大院基礎工・東工大院理工)○梅田 健一・福井 賢一
1E5-53 レドックス活性部位をもつ三脚型分子探針の電子移動特性の検証(阪大院基礎工・東工大院理工)○三輪 剛資・福井 賢一
1E5-54 白金ルテニウム複核錯体を用いた合金微粒子層の作製と電極触媒能の評価(北大院理)○大川 侑久・上原 広充・加藤 昌子・佐々木 陽一・魚崎 浩平
3月28日午前
座長 渋谷 一彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E5-01,2E5-02,2E5-03,2E5-04)
2E5-01 レーザーアブレーションを利用した発光性ケイ素ポリマー微粒子の作製(千葉大院融合科学)○青木 優・森田 浩・高原 茂・若狭 雅信
2E5-02 有機ケイ素・コバルト・ゲルマニウム複合微粒子の気相作製と化学組成(千葉大院融合科学)○坂野 宏行・森田 浩・高原 茂・若狭 雅信
2E5-03 レーザーパラメータを利用したレーザー固体相互作用によるイオン放出の研究(東大院理)Toth, Remy○武井 充・歸家 令果・山内 薫
2E5-04 若い世代の特別講演会 高強度フェムト秒レーザーで拓く化学反応:気相から固相、液相へ(阪市大院理)八ッ橋 知幸
座長 中林 孝和(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E5-08,2E5-09,2E5-10,2E5-12,2E5-13)
2E5-08 フェムト秒レーザーによるランタニドイオンの光還元(阪市大院理・大産大)○西田 大輔・山出 江里子・草場 光博・八ッ橋 知幸・中島 信昭
2E5-09 光異性化を起こすイオン液体の合成と光化学(筑波大院数理物質)○田村 浩康・篠原 由寛・新井 達郎
2E5-10* 環境応答型蛍光性非天然アミノ酸で標識された抗菌性ペプチドの溶液および脂質膜中における光物理特性(群馬大院工・岡山大院医歯薬総合)○吉原 利忠・山田 圭一・中島 宏彰・村瀬 秋子・勝 孝・飛田 成史
2E5-12 タンパク質の光誘起結晶化プロトコルの検討(群馬大院工)○黒岩 高志・平塚 浩士・奥津 哲夫
2E5-13 集光レーザービームによるヘムタンパク質とアミノ酸の光捕捉(北大院理)○東海林 竜也・坪井 泰之・増田 誠司・石森 浩一郎・喜多村 昇
座長 河内 宣之(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E5-15)
2E5-15 学術賞受賞講演 化学結合切断の制御に向けた軟X線光化学の研究(広島大院理)田中 健一郎
3月28日午後
座長 吉原 利忠(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E5-28,2E5-29,2E5-31,2E5-32,2E5-33)
2E5-28 HeLa細胞のアポトーシスおよび分裂過程の蛍光寿命イメージング測定(北大電子研)○大下 周吾・伊藤 寿之・中林 孝和・孫 凡・金城 政孝・太田 信廣
2E5-29* 光センサータンパク質フォトトロピンの光反応に対するCrowding効果の検討(京大院理)○豊岡 継泰・中曽根 祐介・直原 一徳・徳富 哲・寺嶋 正秀
2E5-31 光回復酵素のDNA修復反応ダイナミクス(京大院理)○近藤 正人・山元 淳平・人見 研一・岩井 成憲・Elizabeth, Getzoff・寺嶋 正秀
2E5-32 プラズモン増強効果を利用したナノ空間における光化学反応(北大電子研・JST-さきがけ)○高畠 聡章・上野 貢生・西島 善明・MIZEIKIS, Vygantas・JUODKAZIS, Saulius・三澤 弘明
2E5-33 単一CdTe量子ドットの発光明滅現象と表面拡散の環境依存性(関西学院大理工)○森 司・宇田川 健・小林 洋一・玉井 尚登
座長 寺嶋 正秀(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2E5-35,2E5-37,2E5-39,2E5-40)
2E5-35* MOF-5ナノ粒子による芳香族化合物の光誘起一電子酸化反応(阪大産研)○立川 貴士・CHOI, Jun Rye・藤塚 守・真嶋 哲朗
2E5-37* 単一分子分光法によるその場形成金クラスターの反応性(阪大産研)○坂本 雅典・立川 貴士・藤塚 守・真嶋 哲朗
2E5-39 顕微分光によるCdTe Nanowireの発光特性の電場応答に関する研究(関西学院大院理工)○浅野 彩子・竹内 彰・PAN, Lingyun・玉井 尚登
2E5-40 フェムト秒過渡吸収分光を用いたCdTe量子ドットのオージェ効果のサイズ依存性(関西学院大理工)○小林 洋一・玉井 尚登
座長 真嶋 哲朗(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2E5-42,2E5-44,2E5-46)
2E5-42* 近接場ヘテロダイン過渡格子(NF-HD-TG)法を用いたTiO2ゾルの光化学反応ダイナミクス計測 (2)(中央大理工)○片山 建二・奥田 光秀・鶴田 透
2E5-44* 近接場ヘテロダイン過渡格子法で見た金ナノ微粒子生成ダイナミクス(中央大理工)中里 祐太・谷口 和矢○永徳 丈・片山 建二
2E5-46* 蛍光寿命相関分光法による溶液中分子の揺らぎ検出の試み(理研)○石井 邦彦・田原 太平
3月29日午前
座長 米村 弘明(09:00〜09:30)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E5-01,3E5-02,3E5-03,3E5-04,3E5-05)
3E5-01 強磁場下の微小重力空間における液体球の表面エネルギー(広島大院理・信州大全学教育機構)上村 将史○藤原 昌夫・勝木 明夫
3E5-02 カイワレダイコンの発芽と生長に対する強磁場による重力制御環境の効果(広島大院理・広島大理)○藤原 好恒・三宝 雅子
3E5-03 磁性ナノ粒子と生体ナノチューブの複合化とその磁場配向(宇都宮大工)大庭 亨○諏訪 義幸・永田 拓也・伊藤 智志・平谷 和久
座長 藤原 昌夫(09:30〜10:20)
3E5-04 強磁場を用いた金ナノロッド・単層カーボンナノチューブ複合体の配向(九大院工・九大府工・九大未来セ・広島大院理・大阪大谷大薬)○米村 弘明・陶山 順一・山本 裕一・新留 康郎・山田 淳・藤原 好恒・谷本 能文
3E5-05 強磁場を用いた共役ポリマーから成るナノ構造の制御(九大院工・九大府工・九大未来セ・広島大院理・大阪大谷大薬)○祐野 紘一・米村 弘明・山本 裕一・山田 淳・藤原 好恒・谷本 能文・谷本 能文
※PC接続時間 9:50〜10:00(3E5-07,3E5-08,3E5-09,3E5-10,3E5-11)
3E5-07 イオン液体中での亜鉛ポルフィリン-ビオローゲン連結化合物の光生成ビラジカルの減衰速度の磁場効果-イオン液体の影響-(九大院工)○田原 弘宣・米村 弘明・原田 聡子・山田 淳
3E5-08 ルテニウムポルフィリン-C60連結系における光誘起電子移動反応の磁場効果(九大院工・九大府工・九大未来セ)○元田 有紀・米村 弘明・山田 淳
座長 小堀 康博(10:20〜10:50)
3E5-09 イオン液体中で観測される光化学反応の磁場効果の溶媒粘度依存性(埼玉大院理工)○矢後 友暁・浜崎 亜富・若狭 雅信
3E5-10 イオン液体中でのベンゾフェノンによる水素引き抜き反応に対する磁場効果(埼玉大院理工)○岡田 倫英・矢後 友暁・若狭 雅信
3E5-11 二分子膜におけるxanthoneの光反応で生じるラジカル対のスピンダイナミクス(静岡大理)○山下 拓也・村井 久雄
座長 河合 明雄(11:00〜11:30)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3E5-13,3E5-14,3E5-15,3E5-16,3E5-17,3E5-18)
3E5-13 Alq3有機EL素子における太陽電池効果のスピン化学的解明(静岡大理)○丸茂 総太・廣岡 健司・村井 久雄
3E5-14 チオベンゾフェノンの光還元反応に対する磁場効果(埼玉大院理工)○田中 深雪・神戸 正雄・矢後 友暁・高増 正・若狭 雅信
3E5-15 高粘性アルコール溶媒中でのパルスマイクロ波による光反応制御(埼玉大院理工)○早瀬 裕子・神戸 正雄・濱崎 亜富・矢後 友暁・若狭 雅信
座長 矢後 友暁(11:30〜12:00)
3E5-16 酢酸-1-ナフチルの光フリース転移反応に対する磁場効果の再検討(埼玉大院理工・NIMS)○神戸 正雄・高増 正・若狭 雅信
3E5-17 オキシムエステル構造をもつ化合物の光分解生成ラジカルの時間分解EPR観測(東工大院理工)○河合 明雄・三宅 祐輔・岩間 真木・赤井 伸行・渋谷 一彦・中島 康雄・盛島 泰正・岡田 光範
3E5-18 光合成光化学系II反応中心の光電荷再結合で生成する励起三重項状態(静岡大理)○片桐 秀輔・小堀 康博・近藤 徹・三野 広幸
〔アジア国際シンポジウム(物理化学ディビジョン)〕
3月29日午後
座長 Liu, Kopin(13:00〜14:20)
3E5-25 Invited Lecture Size-specific reactions of transition metal clusters(Toyota Tech. Inst.)○ICHIHASHI, Masahiko・KONDOW, Tamotsu
3E5-27 Invited Lecture Reaction mechanism duality in O(1D2) + CD4 → OD + CD3 identified from scattering distributions of rotationally state selected CD3(RIKEN)○OGI, Yoshihiro・KOHGUCHI, Hiroshi・SUZUKI, Toshinori
3E5-29 Keynote Lecture Applications of molecular beam techniques to dynamics of bimolecular reactions and determination of photodissociation cross sections(IAMS)LIN, Jim Jr-Min
座長 岡本 裕巳(14:30〜15:50)
3E5-34 Invited Lecture Capturing the instantaneous structure of reacting polyatomic molecules by femtosecond time-domain Raman spectroscopy(RIKEN)TAKEUCHI, Satoshi
3E5-36 Invited Lecture Vibrational dynamics of small ions in solution probed with ultrafast nonlinear infrared spectroscopy(JST PRESTO; Kobe Univ.)○OHTA, Kaoru・TOMINAGA, Keisuke
3E5-38 Keynote Lecture Structural dynamics in solution probed by transient X-ray liquidography(KAIST)IHEE, Hyotcherl
座長 菱川 明栄(16:00〜17:20)
3E5-43 Invited Lecture Coherent rotational and vibrational dynamics of molecules induced by intense laser fields(IMS)○HASEGAWA, Hirokazu・OHSHIMA, Yasuhiro
3E5-45 Invited Lecture Ultrafast hydrogen migration in methanol and allene in intense laser fields(Univ. of Tokyo)○OKINO, Tomoya・XU, Huailian・YAMANOUCHI, Kaoru
3E5-47 Keynote Lecture The angular distribution of high-order harmonic generation from molecules(Chinese Academy of Sci.)○LIU, Peng・ZENG, Zhinan・LI, Yuexun・ZHAO, Shitong・LI, Ruxin・XU, Zhizhan
〔物理化学―反応〕
3月30日午前
座長 永石 隆二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4E5-01,4E5-03,4E5-05)
4E5-01* 放射線誘発突然変異のバイスタンダー効果と遅発性長寿命ラジカル(名大院工・京大原子炉)○熊谷 純・三浦 和人・見置 高士・菓子野 元郎・渡邉 正己
4E5-03* 高純度固体パラ水素中で拡散する水素原子ラジカルは再結合しない(名大院工・原子力機構基礎セ)○清水 裕太・佐藤 史章・稲垣 誠・熊田 高之・熊谷 純
4E5-05* 高エネルギーイオンビームによる水の放射線分解(東大・原子力機構・放医研・シャーブルック大)○山下 真一・勝村 庸介・前山 拓哉・林 銘章・室屋 裕佐・村上 健・ミーサンノエン ジンタナ・ジェイジェラン ジャンポール
座長 小田切 丈(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4E5-08,4E5-10,4E5-12)
4E5-08* パルスラジオリシス法による多価アルコール中の溶媒和電子の研究(原子力機構先端基礎センター・東大院工)○林 銘章・勝村 庸介・室屋 裕佐・付 海英・山下 真一・Mostafavi, M.・Lampre, I.
4E5-10* 高温・ピコ秒パルスラジオリシス(東大院工)○室屋 裕佐・林 銘章・韓 鎮輝・付 海英・山下 真一・作美 明・上田 徹・勝村 庸介
4E5-12* アンモニウム系イオン液体中の溶媒和電子への水分効果(阪大産研)○近藤 孝文・楊 金峰・吉田 陽一・永石 隆二・田口 光正・高橋 憲司・加藤 隆二
座長 室屋 裕佐(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4E5-15,4E5-17,4E5-19)
4E5-15* イオン液体中の溶媒和電子のフォトブリーチング(金沢大自然システム学系)須田 佳代○高橋 憲司
4E5-17* イオン液体中におけるハロゲンイオンの光イオン化(産総研)○加藤 隆二
4E5-19* チオシアン酸系イオン液体中の溶媒和電子と二量体ラジカルイオンの放射線分解生成(原子力機構・阪大産研)○永石 隆二・青柳 登・榛葉 祐介・田口 光正・近藤 孝文・楊 金峰・吉田 陽一
3月30日午後
座長 工藤 久明(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4E5-28,4E5-29,4E5-31,4E5-32,4E5-33)
4E5-28 高分子の電子線帯電に対する電荷剤捕捉の添加効果(北大院工)○森下 亮・小泉 均
4E5-29* マイクロ波検出技術を用いた高分子材料の放射線照射による経年劣化測定技術の評価手法開発(福井工大・阪大)○砂川 武義・佐伯 昭紀・関 修平
4E5-31 電子線グラフト重合法による傾斜機能性フッ素系高分子膜の作製(早大理工)○藤田 創・白木 文也・大島 雄二・裏川 達也・高澤 侑也・大島 明博・鷲尾 方一
4E5-32 各種プラズマ照射によるPTFEの表面形態評価(早大理工研・阪大産研)○平野 祐基・高澤 侑也・福武 直之・裏川 達也・五輪 智子・鷲尾 方一・大島 明博・田川 精一
4E5-33 PTFEを金型とするマイクロ・ナノインプリント法の検討(早大理工)○高橋 朋宏・裏川 達也・五輪 智子・福武 直之・高澤 侑也・三浦 喬晴・鷲尾 方一
座長 小泉 均(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4E5-35,4E5-37,4E5-38,4E5-39)
4E5-35* シクロファンダイマーラジカルアニオン(阪大産研)○藤塚 守・藤乗 幸子・新名主 輝男・真嶋 哲朗
4E5-37 超高分子量ポリエチレンへの放射線グラフト重合における時間依存性(都産技研・東大院工)榎本 一郎○工藤 久明・勝村 庸介
4E5-38 単一粒子ナノ加工法を用いた糖鎖ナノワイヤーの形成(阪大院工)○渡辺 省伍・杉本 雅樹・佃 諭志・関 修平
4E5-39 しきい光電子を用いたCold Collision実験手法の確立(東工大院理工・上智大理工・物構研PF)○黒川 学・北島 昌史・小田切 丈・加藤 英俊・河原 弘朋・星野 正光・田中 大・伊藤 健二
9号館937教室
〔物理化学―反応〕
3月27日午前
座長 藤塚 守(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1E6-01,1E6-03,1E6-05)
1E6-01* ポリ(N−ビニルカルバゾール)系のフェムト秒時間領域における側鎖カチオン状態の非局在化ダイナミクス(阪大院基礎工)○片山 哲郎・石橋 千英・森井 勇次・宮坂 博
1E6-03* キノン誘導体で被覆した単層カーボンナノチューブナノハイブリッドの構築と光ダイナミクス(阪大院工・SORST)○大谷 政孝・福住 俊一
1E6-05 フェムト秒近赤外過渡吸収分光法を用いたPoly(1- or 2-vinylnaphtalene)系におけるカチオンの非局在化ダイナミクス(阪大院基礎工)○森井 勇次・片山 哲郎・石橋 千英・宮坂 博
3月27日午後
座長 長澤 裕(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(1E6-22,1E6-24,1E6-26)
1E6-22* オリゴチオフェン−ペリレンジイミド結合分子の光誘起過程(阪大産研)○藤塚 守・原田 憲・真嶋 哲朗
1E6-24* 置換基により非対称化したメソ位直結型亜鉛ポルフィリンヘテロダイマーの電荷移動励起状態(東大先端研)○中崎 城太郎・久保 貴哉・瀬川 浩司
1E6-26* 酸化チタン−ビスジシアノメチレン化合物界面錯体を用いた光電変換デバイス(東大先端研)○藤沢 潤一・長谷 俊之・実平 義隆・中崎 城太郎・内田 聡・久保 貴哉・瀬川 浩司
座長 矢後 友暁(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1E6-29,1E6-31,1E6-33,1E6-34)
1E6-29* 半導体量子ドットーポルフィリンJ会合体複合LB膜における層間の励起エネルギー移動(東大先端研)○王 海濱・中崎 城太郎・久保 貴哉・瀬川 浩司
1E6-31* フラーレン誘導体とN,N-ジメチルアニリン-フラビン連結分子との超分子複合体の生成と光電変換特性(阪大院工・SORST,JST)○村上 元信・大久保 敬・羽曾部 卓・Guldi, Dirk M.・Hirsch, Andreas・福住 俊一
1E6-33 サブフタロシアニンを電子アクセプターとする電荷分離系(阪大院工・SORST,JST)○エルコーリ モハメッド・福住 俊一
1E6-34 CdTe量子ドット-ピロメリットイミド複合体における電子移動反応の単一粒子発光観測(阪大産研)○立川 貴士・CUI, Shi-Cong・藤塚 守・真嶋 哲朗
座長 立川 貴士(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1E6-36,1E6-38,1E6-39,1E6-41)
1E6-36* 光合成光化学系Iにおける初期電荷分離過程の高時間分解W-バンドESR研究(東北大多元研・Argonne National Laboratory・Univ. of Freiburg)○松岡 秀人・西山 圭・大庭 裕範・山内 清語・POLUEKTOV, Oleg・UTSCHIG, Lisa・THURNAUER, Marion C.・KOTHE, Gerd
1E6-38 ポルフィリン−フラーレン直結分子の長寿命光電荷分離状態の生成(阪大院工・SORST (JST)・京大院理・名大院工)○大久保 敬・広戸 聡・忍久保 洋・大須賀 篤弘・福住 俊一
1E6-39* スカンジウムイオンによる亜鉛キノキサリノポルフィリン−金キノキサリノポルフィリン連結分子の光電荷シフト状態の長寿命化(阪大院工・SORST,JST・ヒューストン大・シドニー大)○大久保 敬・Garcia, Rachel・Kadish, Karl M.・Crossley, Maxwell J.・福住 俊一
1E6-41 イオン液体中の9,9'-ビアントリルの電荷分離反応:CT状態の溶媒和ダイナミクス(阪大院基礎工・阪大極限量子科学センター)○長澤 裕・大石 章人・伊藤 剛志・安田 雅一・伊都 将司・宮坂 博
座長 大久保 敬(16:00〜16:30)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1E6-43,1E6-44,1E6-45,1E6-46,1E6-47)
1E6-43 ベンゾニトリル中でのポルフィリン-キノン間の分子間光誘起電子移動反応に対するアルコール添加の効果(埼玉大院理工)○矢後 友暁・神戸 正雄・若狭 雅信
1E6-44 高分子フィルム中における単一電荷移動錯体の蛍光挙動(京工繊大院)○山根 靖正・増尾 貞弘・町田 真二郎・竹井 敏・板谷 明
1E6-45 ジアセチリド白金を三重項光増感部とするトリフェニルアミン・ナフタルジイミド連結錯体の光電荷分離(阪市大院理・富山大院理工・阪大院理・東北大多元研)○杉村 亮治・鈴木 修一・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・池田 憲昭・秋山 公男・岡田 惠次
座長 小田切 丈(16:30〜17:00)
1E6-46 イオン同時計測法によるトリフルオロアセトニトリルのNおよびF K端での解離ダイナミクス(広島大院理・分子研・JASRI/SPring-8・高エネ研)○池本 真理子・岡田 和正・末光 篤・為則 雄祐・鈴木 功・田林 清彦
1E6-47* イオン同時計測法によるパーフルオロシクロブタンの炭素K端での解離(広島大院理・分子研・JASRI/SPring-8・高エネ研・愛媛大理)○岡田 和正・寺島 妙美・池本 真理子・為則 雄祐・鈴木 功・田林 清彦・長岡 伸一
座長 岡田 和正(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1E6-50,1E6-51,1E6-53,1E6-54)
1E6-50 重水素置換したCH3OラジカルとO2の反応に対する動的同位体効果(国立環境研究所)○磯崎 輔・今村 隆史
1E6-51* 水素分子2電子励起状態の対称性分離分光(東工大院理工・東工大理・高エネ機構・産総研)○小田切 丈・熊谷 嘉晃・田邊 健彦・中野 元善・鈴木 功・河内 宣之
1E6-53 角度分解電子散乱におけるメタンの二電子励起過程(東工大院理工)○谷内 一史・小田切 丈・石川 理沙・大野 成人・中里 智治・土田 明代・河内 宣之
1E6-54* 高強度XUV-FEL光によるメタノールおよびエタノールの解離性多重光イオン化(理研播磨)○佐藤 尭洋・岩崎 純史・石橋 和樹・沖野 友哉・山内 薫・柳下 明・矢澤 洋紀・神成 文彦・青山 誠・山川 考一・緑川 克美・中野 秀俊・矢橋 牧名・永園 充・東谷 篤志・石川 哲也
3月28日午前
座長 永井 秀和(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E6-01,2E6-02,2E6-03,2E6-05)
2E6-01 イオントラップSWIFT質量選別装置の開発と強光子場中の分子イオン種の解離反応過程(東大院理)○渡辺 勇輔・歸家 令果・山内 薫
2E6-02 イオントラップSWIFT質量分析法による強光子場中でのシクロヘキサン由来のイオン種の解離反応の追跡(東大院理)○歸家 令果・後藤 晃宏・渡辺 勇輔・山内 薫
2E6-03* 強レーザー場誘起によるアルコール類のH3O+脱離反応機構(新潟薬大薬)城田 起郎・真野 匠智・柘植 雅士○星名 賢之助
2E6-05* 光電子光イオン同時計測運動量画像法による強レーザー場中エタノールの解離性イオン化反応(原子力機構・東大院理)穂坂 綱一○板倉 隆二・横山 啓一・山内 薫・横山 淳
座長 星名 賢之助(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E6-08,2E6-09,2E6-10,2E6-11,2E6-13)
2E6-08 超短パルス光を用いた強光子場中のメタンのクーロン爆発過程(東大院理)○三浦 瞬・沖野 友哉・山内 薫
2E6-09 強レーザー場中におけるメチルアセチレンの水素マイグレーション(東大院理)○渡部 愛理・徐 淮良・沖野 友哉・山内 薫
2E6-10 強光子場中におけるジクロロエチレン異性体の解離過程(東大院理)○井手 善広・沖野 友哉・山内 薫
2E6-11* ピコ秒ポンプ-プローブ法によるベンゼンダイマーのエキシマー形成ダイナミクスの観測(東工大資源研)○宮崎 充彦・酒井 誠・藤井 正明
2E6-13 共鳴四波混合と共鳴イオン化過程の競合(産総研計測フロンティア)○永井 秀和・中永 泰介
座長 宮崎 充彦(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2E6-15,2E6-17,2E6-19,2E6-20)
2E6-15* コインシデンス運動量画像法によるアレン分子の強光子場中超高速水素マイグレーションの観測(東大院理)徐 淮良・沖野 友哉○山内 薫
2E6-17* 高強度赤外パルスを用いた波束干渉制御〜デコヒーレンスのモデル研究(分子研・JST CREST・総研大)○香月 浩之・後藤 悠・千葉 寿・大森 賢治
2E6-19 極短パルスレーザー光によるEu化合物の光還元(東大院理)○柳 彰典・徐 淮良・沖野 友哉・山内 薫
2E6-20 8極イオンガイドを用いた大気圧レーザー脱着イオン源の開発(首都大)○山田 充子・松本 淳・城丸 春夫・阿知波 洋次・奥野 和彦
3月28日午後
座長 香月 浩之(13:30〜14:00)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2E6-28,2E6-29)
2E6-28 強レーザー場による脂肪族アミノ酸の解離性イオン化過程(新潟薬大薬)○柘植 雅士・相川 祐貴・伊藤 佑介・星名 賢之助
2E6-29* 静電型イオン蓄積リングを用いた直鎖炭素分子および炭化水素負イオンの準安定状態の寿命測定(首都大)○松本 淳・後藤 基・座間 優・川口 瑛司・大月 聡子・間嶋 拓也・田沼 肇・東 俊行・城丸 春夫・阿知波 洋次
座長 中田 聡(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(2E6-32,2E6-33,2E6-35,2E6-36,2E6-37)
2E6-32 電場により誘起される油水界面の波動(同志社大)○塩井 章久・伴 貴彦・森 大士・大宮 克仁・大畠 康太郎
2E6-33* 反応性潤滑油で制御される固体粒子の化学輸送(同志社大)○伴 貴彦・増井 祥晃・鈴木 翔・塩井 章久
2E6-35 油水界面の自発変動におけるカリウムイオンの影響(日大文理)吉田 芳・佐藤 哲哉○松下 祥子
2E6-36 電析反応に駆動された微小油滴の自発運動(東大先端研)○中西 周次・伊原 大介・宇都宮 徹・福井 賢一
2E6-37 ジャイアントベシクルの自己複製過程のダイナミクス (4) 油滴から形成するミエリンのpHおよびサイズ依存(産総研)○鈴木 航祐・山口 智彦
座長 朝倉 浩一(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2E6-39,2E6-41,2E6-42,2E6-43)
2E6-39* 高速・高耐久性を有する新規デンドリマーゲルの創製(早大先端・健康医療融合研究機構)○原 雄介・前田 真吾・橋本 周司
2E6-41 バクテリア走化性が発光挙動に及ぼす影響(東京工科大バイオニクス)○佐々木 聰・森 雄亮・小川 昌弘
2E6-42 結合非線形鉄電気化学振動子の磁場誘起引き込み(埼玉大院理工)中尾 宏文○中林 誠一郎
2E6-43* 熱揺らぎ環境下における化学反応の偶然と必然(北大電子研)○河合 信之輔・小松崎 民樹
座長 塩井 章久(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2E6-46,2E6-47,2E6-48,2E6-49,2E6-50,2E6-51)
2E6-46 界面活性剤存在下におけるCIMA反応によるチューリングパターン形成(慶大理工・山野美容芸術短大)○中谷 智美・小西 諒・鎌田 正純・朝倉 浩一
2E6-47 温度勾配下の硝酸銀溶融液中において形成する銀微結晶集合体のモルフォロジー(神奈川工科大工)○本田 数博・島田 武典
2E6-48 ミセル共存下におけるBZ反応パターン(産総研)○ジャハン ルマーナ・アクタル・鈴木 航祐・真原 仁・山口 智彦
2E6-49 樟脳浮きの振動運動(広島大院理)○中田 聡
2E6-50 BZ反応系における時空間振動の光制御(広島大)○鹿島 健児・中田 聡・北畑 裕之・森 義仁
2E6-51 蠕動運動する高分子ゲルの発生力に関する研究(早大理工学術院)○前田 真吾・原 雄介・橋本 周司
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
3月29日午前
座長 池田 浩(10:30〜11:30)
※PC接続時間 10:20〜10:30(3E6-10,3E6-12,3E6-13,3E6-15)
3E6-10* クライゼン転移反応の機構解明(JST・電通大)○岩倉 いずみ・小林 孝嘉
3E6-12 金属フタロシアニン錯体のπダイマーラジカルカチオン生成によるその電子移動酸化反応の活性化(阪大院工・SORST,JST)○岩田 亮介・大久保 敬・福住 俊一
3E6-13* 非ヘム鉄(IV)オキソ錯体の電子移動特性に対する軸配位子効果(阪大院工・SORST,JST・梨花女大)○小谷 弘明・末延 知義・リー ヨンミン・ナム ワンウー・福住 俊一
3E6-15 低温ガスマトリクス中ににおける反応性中間体の光反応:ビラジカルの場合(広島大院理)○前田 倫・安倍 学
3月29日午後
座長 小島 聡志(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3E6-33,3E6-34,3E6-36,3E6-37,3E6-38)
3E6-33 テトラメチレンエタン型中間体の時間分解過渡吸収の観測と密度汎関数法による評価(阪府大院工・東北大院理)池田 浩○狩野 佑介・落合 鋼志郎・高橋 康丈・水野 一彦
3E6-34* p-ベンゾキノン誘導体を電子受容体としたスーパーオキシドスカンジウム錯体の電子移動反応(阪大院工・SORST)○川島 知憲・大久保 敬・福住 俊一
3E6-36 電子ドナー置換アクリジニウムイオンを光電子移動触媒として用いた芳香族炭化水素の光酸素化及び過酸化水素生成反応(阪大院工・SORST,JST・東京化成工業)○水島 健太郎・岩田 亮介・大久保 敬・相馬 和憲・山本 康生・鈴木 信夫・福住 俊一
3E6-37 異なる側鎖をもつアクリル酸エステル類の均一なモデルラジカルを用いた1,5-水素移動反応の側鎖依存性の研究(奈良教大)○荒田 聡恵・梶原 篤
3E6-38 嵩高さの異なるメタクリル酸エステル類の均一オリゴマーを用いた反応活性種の動的挙動のESRによる研究(奈良教大)○仲島 浩紀・梶原 篤
座長 杉村 高志(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3E6-40,3E6-41,3E6-42,3E6-43,3E6-44,3E6-45)
3E6-40 電子移動酸化によるメソ位連結ポルフィリンダイマーの生成ダイナミクス(阪大院工・SORST/JST)○高井 淳朗・福住 俊一
3E6-41 高原子価マンガン(IV)オキソポルフィリンの電子移動還元特性(阪大院工・SORST,JST)○藤岡 直史・大久保 敬・福住 俊一
3E6-42 メソポーラスシリカに挿入したカチオン性ドナー・アクセプター連結分子を用いたアルキルベンゼン類及びベンジルアルコール類の光触媒酸素酸化反応(阪大院工・SORST)○土井 馨・末延 知義・福住 俊一
3E6-43 ジアミノスチルベンを光誘起電子供与体として含むヘアピン型DNA内過剰電子移動反応(京大院工)○伊藤 健雄・林 亜衣子・内田 吏・八田 博司・西本 清一
3E6-44 Ru(bpy)32+錯体の光誘起電子移動反応を用いたニトロベンゼン誘導体の還元反応機構の研究(新潟大院自然科学)○臼井 聡・遠藤 政宏
3E6-45 三脚形トリチオール-ジアリールジアゾメタン連結化合物の単分子膜の作製と光照射によるカルベンの発生(三重大院工・三重大生命セ)○尾高 将志・秋江 大輔・平井 克幸・北川 敏一
座長 末延 知義(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3E6-47,3E6-48,3E6-49,3E6-50,3E6-51,3E6-52)
3E6-47 2-ジアゾアセチルピリジン、ジアゾアセチルピラジンおよび4-ジアゾアセチルピリミジンの光反応(九大理院・九大先導研・トロント大)○RAHMAN, Badal Md.M.・三島 正章・ALLEN, Annette・TIDWELL, Thomas T.
3E6-48 局在化1,3-ビラジカルを基本骨格としたテトララジカルのスピン整列(広島大院理)○田村 大志・安倍 学
3E6-49 酸素原子を含む多環式芳香族化合物から超強酸中で発生するカルボカチオンの電子構造(三重大工・三重大院工)○中川 まどか・岡崎 隆男・北川 敏一
3E6-50 超原子価ヨウ素によるビニル安息香酸の位置および立体選択的ラクトン化(兵庫県大院物質理学)○宮田 和志・藤田 守文・杉村 高志
3E6-51 超原子価ヨウ素による酸化反応:キラル補助基を用いた不斉テトラヒドロフラン化反応(兵庫県大院物質理学)○大久保 祐弥・藤田 守文・杉村 高志
3E6-52 細孔性錯体内でのヘミアミナール反応中間体の直接観察(東大院工・CREST)○川道 赳英・河野 正規・藤田 誠
3月30日午前
座長 北川 敏一(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4E6-07,4E6-08,4E6-10,4E6-11,4E6-12)
4E6-07 4置換シアノグアニジン合成に際して生成する異性体に関する研究(東電大工)○田中 里美・柴 隆一
4E6-08* ジエチル2-ブロモマロネートの求核性の評価及び不斉シクロプロパン化反応(阪大院工・ミュンヘン大)○浅原 時泰・大島 巧・LAKHDAR, Sami・MAYR, Herbert
4E6-10 イオン液体中でのアルデヒド不均化反応(京大化研)○伊能 博臣・八坂 能郎・若井 千尋・松林 伸幸・中原 勝
4E6-11 N,N'-ジアシルテトラヒドロピリミジン-2-オン類の気相単分子イオン反応での重水素標識体による水素転位の起源検証(阪府大院理・福井大教育地域科)○川口 美和・伊佐 公男・中田 隆二・前川 哲也・山岡 寛史
4E6-12 4セクタータンデム質量分析計を用いた重水素標識によるN-(インダン-2-カルボニル)-1-アザシクロアルカン-2-オン類の気相単分子分解反応(阪府大院理・福井大教育地域科)○藤井 一生・上村 理恵・伊佐 公男・中田 隆二・小林 直彦・山岡 寛史
座長 臼井 聡(11:10〜12:20)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4E6-14,4E6-15,4E6-16,4E6-17,4E6-18,4E6-19,4E6-20)
4E6-14 1-(4-メチルフェニル)-2,2,2-トリフルオロエチルトシラートのソルボリシスにおけるイオン対詳細機構(久留米高専・ニューヨーク州立大バッファロー校)○辻 豊・手嶋 三奈美・Richard, John
4E6-15 超強酸中における置換フルオランテンからのカルボカチオンの発生と電子構造の解明(三重大院工)○足立 泰輔・岡崎 隆男・北川 敏一
4E6-16 ピナコール型転位における転位能の理論的研究(立教大理)○伊藤 晋平・山高 博
4E6-17 ベンジル位アニオンの気相安定性に及ぼす置換基効果に関する理論的研究(法大自然セ・九大先導研・阪市大)○中田 和秀・藤尾 瑞枝・西本 吉助・都野 雄甫
4E6-18 グルタチオンペルオキシターゼの反応機構解析(東大院理)○宮沢 秀男・金野 大助・友田 修司
4E6-19 水素化ホウ素ナトリウム還元の反応機構と面選択性に関する理論的研究(東大院総合文化)○鈴木 康光・金野 大助・友田 修司
4E6-20 1,1,2-トリフルオロアリルエーテルにおける[2,3]-Wittig転位の反応経路(鳥取大院工)○早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
9号館949教室
〔物理化学―物性〕
3月27日午後
液晶・相転移
座長 尾関 寿美男(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1E7-26,1E7-27,1E7-28,1E7-29,1E7-31)
1E7-26 分子動力学シミュレーションによる等方相およびネマティック相におけるモデル液晶分子のダイナミクス(阪産業大教養)○佐藤 克彦
1E7-27 NMRを用いた液晶性物質5CB中でのアセトニトリルの分子配向と分子運動の研究(金沢大院自然科学)○鈴木 陽・水口 伝一郎・水野 元博・村上 美和・丹所 正孝・清水 禎
1E7-28 リオトロピック液晶のラメラ相におけるモノアシルグリセロール脂質分子のアルキル鎖の運動についての熱力学的考察(筑波大院数理物質)○山村 泰久・岩見 麻衣香・仲田 新・片桐 文衣理・安塚 周磨・齋藤 一弥
1E7-29* メチル基の部分重水素化による結晶の乱れと相転移(阪大院理)○稲葉 章・鈴木 晴
1E7-31 大きな保磁力を示すコバルト-ラジカル一次元化合 物のμSR(電通大量子物質)○岡村 祥有・石田 尚行・野上 隆・渡邊 功雄
液体・溶液
座長 山村 泰久(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1E7-33,1E7-34,1E7-35,1E7-36,1E7-37,1E7-38)
1E7-33 酸素を含んだ水への磁場の影響:粘度とドメイン構造(信州大理)○本間 祐太・尾関 寿美男
1E7-34 超臨界CO2の溶媒和構造―ラマン禁制バンドによる研究―(学習院大理)○進藤 理沙・仲山 英之・石井 菊次郎
1E7-35 赤外-可視和周波発生分光法を用いたイオン液体の液/液界面構造の研究 (2)(名大院理)○岩橋 崇・鏡谷 聡美・金井 要・関 一彦・Kim, Doseok・大内 幸雄
1E7-36 EPR分光法によるイオン液体中における溶質分子の回転拡散異方性の評価(東工大院理工)○三宅 祐輔・岩間 真木・赤井 伸行・河合 明雄・渋谷 一彦・小口 真一・北爪 智哉
1E7-37 イミダゾリウム系イオン液体とメタノールとの混合状態(佐賀大理工)○下村 拓也・本田 裕介・高椋 利幸
1E7-38 イオン液体―水混合系の微視的構造:イミダゾリウムカチオンのアルキル鎖長効果(千葉大院融合科学)○正木 崇士・西川 恵子・城田 秀明
座長 大内 幸雄(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1E7-40,1E7-41,1E7-42,1E7-43,1E7-44)
1E7-40 イオン液体[Rmim][Tf2N](R=アルキル基)の熱力学的性質におけるアルキル鎖長効果(東工大応セラ研)○市川 茉莉絵・筑紫 格・川路 均・阿竹 徹
1E7-41 フェロセン系イオン液体:分子デザインと基本物性(神戸大理)○稲垣 尭・持田 智行
1E7-42 フェロセン系イオン液体:オクタメチル系物質の合成と性質(神戸大理)○舟浴 佑典・持田 智行
1E7-43 フェロセン系イオン液体:モノアレーン系物質の合成と性質(神戸大理)○稲垣 尭・持田 智行
1E7-44 ホスホニウムカチオンを有する疎水性アミノ酸イオン液体の作成と評価(東農工大工)○田口 怜美・鍵本 純子・大野 弘幸
3月28日午前
クラスター・ナノテューブ
座長 前田 優(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2E7-01,2E7-03,2E7-04,2E7-06)
2E7-01* 高次フラーレン・カーボンナノチューブ複合クラスター修飾電極における光電流発生(京大院工・京大iCeMS)○手塚 記庸・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
2E7-03 ポルフィリン連結フラーレンとカーボンナノチューブから成る複合クラスターで修飾された半導体電極の光電気化学特性(京大院工・京大iCeMS)○河島 史明・手塚 記庸・梅山 有和・俣野 善博・今堀 博
2E7-04* 金属内包フラーレンSc2C82の構造解析と分子変換(筑波大TARAセンター・分子研)○栗原 広樹・山崎 裕子・溝呂木 直美・土屋 敬広・赤阪 健・永瀬 茂
2E7-06 異なる置換基を有する金属内包フラーレン二付加体の合成(筑波大TARAセンター)○伊藤 剛・二川 秀史・赤阪 健・スラニナ ズデネク・溝呂木 直美・永瀬 茂
座長 俣野 善博(10:10〜10:50)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2E7-08,2E7-10)
2E7-08* 常磁性金属内包フラーレンLa@C82におけるラジカルカップリング反応(筑波大TARAセンター・学芸大教・城西大理・分子研)○高野 勇太・蓬田 知行・二川 秀史・若原 孝次・土屋 敬広・石塚 みどり・前田 優・赤阪 健・加藤 立久・スラニナ ズデネク・溝呂木 直美・永瀬 茂
2E7-10* ポリフルオレンによって孤立分散したカーボンナノチューブの長波長域発光・発光励起特性とカイラリティ分布(産総研ナノテクノロジー)○二見 能資・KAZAOUI, Said・南 信次
座長 土屋 敬広(11:00〜11:40)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2E7-13,2E7-14,2E7-15,2E7-16)
2E7-13 孤立カーボンナノホーンの精製と物性(山形大工)○松本 響・佐野 正人
2E7-14 カーボンナノチューブによる酸化型チトクロームCの還元(山形大工)○中嶋 貴史・佐野 正人
2E7-15 単層カーボンナノチューブの選択的還元反応(東京学芸大教・科学技術振興機構さきがけ・筑波大TARAセ・分子研・北京大)○前田 優・長谷川 正・赤阪 健・永瀬 茂・LU, Jing
2E7-16 イオン液体によって被覆された銀ナノ粒子の構造解析と生成過程に関する研究(中央大理工)○関口 泰正・平沼 洋次郎・重安 正治・村山 美乃・田中 秀樹
3月28日午後
座長 加藤 立久(12:50〜13:40)
※PC接続時間 12:40〜12:50(2E7-24,2E7-25,2E7-26,2E7-27,2E7-28)
2E7-24 粒径選別された銀ナノ粒子の気相加熱による消失過程の観測(中央大理工)○河原 竜也・村山 美乃・田中 秀樹
2E7-25 C60 蒸気下におけるAgナノ粒子クラスターの生成と構造に関する研究(中央大理工)○前田 太志・橋本 奈緒美・村山 美乃・田中 秀樹
2E7-26 粒径選別されたイオン液体ナノ粒子の生成および化学的同定(中央大理工)○重安 正治・関口 泰正・村山 美乃・田中 秀樹
2E7-27 グラフェンナノディスクのスピン分極と非線形光学物性の理論的研究(阪大院基礎工)○永井 広梓・米田 京平・福井 仁之・南 拓也・岸 亮平・高橋 英明・久保 孝史・中野 雅由
2E7-28 窒化ホウ素ナノチューブ(BNNT)を用いた絶縁高熱伝導コンポジットの開発(筑波大院数理物質・物材機構)○寺尾 剛・ZHI, Chunyi・GOLBERG, Dmitri・三留 正則・TANG, Chengchun・板東 義雄
表面・薄膜・ナノ物性
座長 宮崎 章(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2E7-30,2E7-32,2E7-33,2E7-34,2E7-35)
2E7-30* 室温で発光する液体金(I)錯塩の分光特性(原子力機構基礎工学)○青柳 登・榛葉 祐介・下条 晃司郎・長縄 弘親・泉岡 明
2E7-32 H2TPPとC60の多層積層薄膜における光電流測定(東大物性研)○石橋 整・磯崎 晶・松田 真生・田島 裕之
2E7-33 マクロサイクリックTTF-金ナノ粒子複合LB膜の電気伝導性に及ぼす金ナノ粒子のサイズ効果(北大電子研)○福原 克郎・野田 祐樹・帯刀 陽子・野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
2E7-34 ポルフィリン金属錯体を用いた素子の異常な光電流スペクトル(東大物性研)○磯崎 晶・松田 真生・田島 裕之
2E7-35 両極性分子薄膜を用いた後天的ダイオード作成(東大院総合文化・広域科学専攻)○伊藤 卓郎・松下 未知雄・樋口 弘行・菅原 正
座長 松下 未知雄(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2E7-37,2E7-38,2E7-39,2E7-40,2E7-41)
2E7-37 チオフェン縮環ポルフィラジンの有機薄膜太陽電池への応用(広島大院工)○森 裕樹・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
2E7-38 リチウムフタロシアニン薄膜の作製と電気化学(名大院理)稲川 茉耶・吉川 浩史○阿波賀 邦夫
2E7-39 環状チアジルラジカルBDTDA薄膜の作製、構造及び光物性(名大院理)○岩崎 亮人・水津 理恵・胡 来帰・野村 賢司・吉川 浩史・阿波賀 邦夫・野田 祐紀子・金井 要・大内 幸雄・関 一彦・伊藤 裕
2E7-40 アルカンチオールで修飾した金表面の磁性の磁気光学的研究(埼玉大院理工)○曽越 宣仁・中林 誠一郎
2E7-41 スピン転移が引き起こす電界発光消失の機構考察(東大物性研)○松田 真生・磯崎 晶・田島 裕之
座長 田島 裕之(16:00〜16:50)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2E7-43,2E7-44,2E7-46)
2E7-43 ガラス上に吸着した色素分子Pyridine2の単一分子観察および分光:スペクトルの多様性とその可逆的変化(学習院大理)○福原 和人・鶴見 篤子・内藤 康彰・小谷 正博
2E7-44* HOPG表面上におけるNafion薄膜形成過程のAFM観察(北大院理)○増田 卓也・猶原 秀夫・高草木 達・Pankaj, Singh・魚崎 浩平
2E7-46* 2光子光電子分光によるシリコン基板に担持された金属ナノ粒子の電子状態の解明(慶大理工)○中村 恒幸・平田 直之・長岡 修平・中嶋 敦
磁性体
座長 菅原 正(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2E7-49,2E7-50,2E7-51)
2E7-49 講演中止
2E7-50 Acid Adsorption Effect on the Magnetism of Nanographite in Activated Carbon Fibers(東工大院理工)○Hao, Si-Jia・高井 和之・Kang, Feiyu・榎 敏明
2E7-51 Co-Pd合金ナノ粒子における交換増大のサイズ依存性(東工大院理工)○伊藤 良一・宮崎 章・Valiyaveettil, Suresh・榎 敏明
3月29日午前
磁性体・電導体
座長 吉川 浩史(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3E7-01,3E7-02,3E7-03,3E7-05,3E7-06)
3E7-01 CuMoオクタシアノ錯体における強誘電性の観測(東大院理)○中川 幸祐・所 裕子・大越 慎一
3E7-02 高温超伝導体マイクロSQUID磁束計によるRbMn[Fe(CN)6]の磁気ヒステリシス測定(東大院理・兵庫県大・北大電子研)○武田 啓司・所 裕子・箱江 史吉・山口 明・栗城 眞也・大越 慎一
3E7-03* 4f-3dヘテロスピン系錯体におけるランタノイドイオン種と交換相互作用との相関(電通大量子物質)○岡澤 厚・渡邉 亮・野尻 浩之・野上 隆・石田 尚行
3E7-05 二次元正方格子磁性体BBDTA・AuBr4における磁気相転移(首都大院理工)○藤田 渉・笹森 幸太・菊地 耕一・高橋 正
3E7-06 2量子演算のための弱交換相互作用系ビラジカルQubit(阪市大院理・近畿大・阪大院理・阪大院基礎工・福井工大・ブルカーバイオスピン)○中澤 重顕・佐藤 和信・吉野 共広・伊瀬 智章・西田 辰介・森 展之・RAHIMI, Robabeh・森田 靖・豊田 和男・塩見 大輔・北川 勝浩・中筋 一弘・原 英之・CARL, Patrik・HOFER, Peter・工位 武治
座長 菊地 耕一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3E7-08,3E7-09,3E7-10,3E7-12,3E7-13)
3E7-08 かさ高い置換基を導入したニトロニルニトロキシドビラジカルの分子構造と分子内交換相互作用の相関(阪市大院理)○神崎 祐貴・塩見 大輔・佐藤 和信・岡田 惠次・工位 武治
3E7-09 一次元パラジウム錯体の吸収スペクトルの圧力効果(室蘭工大)武田 圭生・佐々木 友哉・川本 大幸・有馬 枝里・林 純一○城谷 一民
3E7-10* 四角柱型MX-Ladder錯体[Pt(en)(bpy)I]4(NO3)8.16H2Oの構造と物性(九大院理・JST-CREST・阪大院基礎工・北大院理・東大新領域)○大坪 主弥・北川 宏・若林 裕助・大原 潤・山本 昌司・松崎 弘幸・岡本 博
3E7-12 強いπ-d相互作用を示す、屈曲型ドナー分子の反強磁性半導体(阪府大院理)邵 向鋒・山地 悠太○杉本 豊成
3E7-13 屈曲型ドナー分子の磁性伝導体が示す双安定性(阪府大院理)○邵 向鋒・山地 悠太・杉本 豊成
座長 北川 宏(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3E7-15,3E7-16,3E7-17,3E7-18)
3E7-15 単一成分分子性金属[Au(tmdt)2]の低温および高圧下の結晶構造(日大文理・分子研・名大工・高輝度光科学研究センター)○周 彪・小林 昭子・小林 速男・岡野 芳則・西堀 英治・坂田 誠
3E7-16 メチルチオ基を有するドナーを用いた分子性導体の構造と物性(兵庫県大院物質理学)○竹内 一博・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
3E7-17 立体化学の違いによる分子性導体の電子相関制御(兵庫県大院物質理学)○三浦 弘貴・下野 智史・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
3E7-18 単一成分分子性伝導体[Cu(tmdt)2]の合成と物性(日大文理・産総研・名大工)伊古田 圭・周 彪○小林 昭子・小林 速男・田中 寿・熊代 哲也・西堀 英治・澤 博
3月29日午後
座長 小林 昭子(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3E7-26,3E7-27,3E7-28,3E7-29,3E7-30)
3E7-26 エチレンジオキシ基を有するビニローグTTFの合成と物性(愛媛大院理工)○森川 徹・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
3E7-27 (TMET-ST-STP)4ClO4の構造と物性(愛媛大院理工)○和田 成統・渡邉 正樹・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
3E7-28 ベンゾチアゾールを置換したTTF誘導体を用いた複合機能性物質の開発(阪府大院理)○横田 小夜・杉島 泰雄・藤原 秀紀
3E7-29 蛍光性芳香環を有するTTF誘導体を用いた光誘起伝導体の開発(阪府大院理)○辻本 啓次郎・杉島 泰雄・藤原 秀紀
3E7-30* 水素結合由来の構造揺らぎを持つ有機固体における磁気秩序と電荷秩序(阪大院理・理研・分子研・アンジェ大)○山本 貴・加藤 礼三・中澤 康浩・薬師 久弥・メジール セシール・バタイユ パトリック
座長 高橋 一志(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3E7-33,3E7-35,3E7-36,3E7-37)
3E7-33* α'-(BEDT-TTF)2IBr2における強誘電相の不均一分布(分子研)○山本 薫・コヴァルスカ アネタ・中野 千賀子・薬師 久弥
3E7-35 α'-(BEDT-TTF)2IBr2 における電荷の秩序・無秩序相転移(総研大・分子研・北大理)○楽 悦・中野 千賀子・山本 薫・売市 幹大・薬師 久弥・河本 充司
3E7-36 光誘起伝導性TTF誘導体の時間分解ESRによる研究(分子研・総研大・阪府大院理)○古川 貢・杉島 泰雄・藤原 秀紀・中村 敏和
3E7-37* シクロアルカンを置換基として有するドナー型ニッケルジチオレン金属錯体の合成と結晶構造、およびそのラジカルカチオン塩の伝導性と電子状態(理研)○久保 和也・中尾 朗子・福永 武男・石井 康之・川椙 義孝・山本 浩史・加藤 礼三
座長 古川 貢(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3E7-40,3E7-42,3E7-43,3E7-44,3E7-45)
3E7-40* BEDT-TTF系有機導電体における電気伝導度の光応答(北大電子研・北大院理)○飯森 俊文・内藤 俊雄・太田 信廣
3E7-42 ピラン環を導入したジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質(愛媛大院理工)○石津 謙一・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
3E7-43 β-(meso-DMBEDT-TTF)2PF6における常圧下磁気抵抗効果(東大物性研・物構研・名大工)新関 彰一○高橋 一志・森中 直紀・森 初果・中尾 朗子・土岐睦 睦・澤 博・西尾 豊・梶田 晃示
3E7-44 常磁性金属イオンを含むDODHT塩の構造と物性(筑波大院数理物質)○西川 浩之・大塩 寛紀
3E7-45 分子性導体の薄膜単結晶を用いた電界効果測定(I)(理研・埼玉大・産総研)○山本 浩史・川椙 義高・田嶋 尚也・福永 武男・塚越 一仁・加藤 礼三
座長 薬師 久弥(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3E7-47,3E7-48,3E7-49,3E7-50)
3E7-47 ベンゾジフラン誘導体の結晶構造と電子構造(京大化研・富山大院理工)○吉田 弘幸・佐藤 直樹・齋藤 陽子・林 直人・樋口 弘行
3E7-48 新しい純有機磁性金属κ-β''-(ET)2(PO-CONHC2H4SO3)の構造と物性 (PO = 2,2,5,5-teramethyl-3-pyrrolin-1-oxyl free radical)(兵庫県大院物質理学)山下 真司○圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
3E7-49 分子性導体(cation)[Ni(dmit)2]2 (Cation = (CH3)3(CH2=CH)N+, (C2H5)(CH3)3P+)の構造と物性(理研)○福永 武男・Guillaume, Darpin・田嶋 尚也・久保 和也・加藤 礼三
3E7-50 アジピン酸を細孔内に導入したシュウ酸架橋配位高分子の構造とプロトン伝導性(九大院理・JST-CREST)○貞清 正彰・山田 鉄兵・大川 尚士・北川 宏
10号館1011教室
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月27日午前
座長 伊藤 正人(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1F1-04,1F1-05,1F1-06,1F1-07,1F1-08)
1F1-04 ルテニウム-ビニリデン錯体を経由する1,5-エンインの触媒的環化異性化反応(東大院工)○深水 浩二・三宅 由寛・西林 仁昭
1F1-05 ルテニウム−アレニリデン錯体を鍵中間体とするエチニルシクロプロパンとカルボニル化合物との触媒的[3+2]環化付加反応(東大院工)○遠藤 聡・三宅 由寛・西林 仁昭
1F1-06 ルテニウム触媒存在下、エナミンとプロパルギルエステルとの反応による新規ピロール誘導体合成法(阪府大院理)福山 高英○高橋 秀夫・柳 日馨
1F1-07 面不斉シクロペンタジエニルルテニウム錯体触媒によるカルボン酸の不斉アリル化反応(阪大院理)○神林 直哉・阿辻 裕美子・岡村 高明・鬼塚 清孝
1F1-08 「金属錯体/ブレンステッド酸」二成分系によるリレー型触媒反応:アリルアミドの連続異性化/炭素−炭素結合生成反応(東北大院理)○反町 啓一・寺田 眞浩
座長 三宅 由寛(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1F1-10,1F1-11,1F1-12,1F1-13,1F1-14)
1F1-10 CpRu/2-ピリジンカルボン酸触媒によるアリルエーテル結合形成・切断における配位子の構造活性相関(名大物質国際研・名大院理)○田中 慎二・佐分 元・平川 拓矢・関 知昭・中塚 宏志・北村 雅人
1F1-11 キラルCp*Ru(PN)触媒による環状アリルアルコールの不斉異性化反応(東工大院理工)伊藤 正人○野口 貴子・碇屋 隆雄
1F1-12 非対称ジオール類のラクトン化反応における位置選択性とカチオン性Cp*Ru(PN)錯体の構造との相関(東工大院理工)伊藤 正人○椎橋 彬・碇屋 隆雄
1F1-13 プロティックアミンキレート配位子を有するCp*Ru錯体によるエステル類及びラクトン類の水素化(東工大院理工)伊藤 正人○大塚 隆史・椎橋 彬・碇屋 隆雄
1F1-14 2,4-二置換ピロールの触媒的不斉水素化(九大院理)○三国 優太・桑野 良一
座長 田中 慎二(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(1F1-16,1F1-17,1F1-18,1F1-19,1F1-20)
1F1-16 イミダゾールの触媒的不斉水素化(九大院理)○篠崎 桂一・桑野 良一
1F1-17 Phebox-Ru錯体を触媒とするケトン類の不斉水素化と水素移動反応(名大院工)氏家 識史○伊藤 淳一・西山 久雄
1F1-18 光学活性Phebox-Ru錯体を触媒とするアルキンとアルデヒドの不斉アルキニル化反応(名大院工)○浅井 良介・伊藤 淳一・西山 久雄
1F1-19 Ru/Pd触媒によるアリルエステルの不可逆型加水分解反応(九大理)○大村 直也・中村 麻美・濱崎 昭行・宇都宮 賢・徳永 信
1F1-20 デンドリマー固定型オスミウム触媒を用いたオレフィンのジヒドロキシル化反応(産総研・明大理工)藤田 賢一○相野谷 卓・土本 晃久・安田 弘之
3月27日午後
座長 河内 卓彌(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F1-28,1F1-29,1F1-30,1F1-31,1F1-32,1F1-33,1F1-34)
1F1-28 0価ルテニウム錯体触媒を用いるエチレンの選択的三量化反応(京大院工)近藤 輝幸○山本 啓介・高木 大介・松木 伸悟・和田 健司・年光 昭夫
1F1-29 新規オキソ架橋ルテニウム4核錯体の触媒機能: アルコールからアルデヒドおよびケトンへの高選択的空気酸化反応(京大院工)近藤 輝幸○神田 崇史・高木 大介・和田 健司・光藤 武明・年光 昭夫
1F1-30 新規オキソ架橋ルテニウム4核錯体の触媒機能:高原子効率的インドール合成法(京大院工)近藤 輝幸○神田 崇史・年光 昭夫
1F1-31 ルテニウム触媒を用いたヒドロホウ素化合物による芳香族炭素−水素結合の直接ホウ素化反応(北見工大)村田 美樹○兵吾 真由・渡邉 眞次・増田 弦
1F1-32 ルテニウム触媒を用いたヒドロホウ素化合物による芳香族アルジミンのオルト位ホウ素化反応(北見工大)村田 美樹○上田 陽介・渡邉 眞次・増田 弦
1F1-33 ルテニウム触媒を用いたヒドロシランによる芳香族カルボン酸アミドのオルト位ケイ素化反応(北見工大)村田 美樹○花高 剣・渡邉 眞次・増田 弦
1F1-34 遠隔位立体効果によるルテニウム-メタセシス触媒の活性制御(京大院工)○富家 嘉一・大竹 敏之・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
座長 村田 美樹(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1F1-36,1F1-37,1F1-38,1F1-39,1F1-41)
1F1-36 柔軟なデンドリマー部位を組み込んだルテニウム-メタセシス触媒の開発(京大院工)○西田 尊・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
1F1-37 ルテニウム触媒による芳香族炭素-水素結合切断を経る位置選択的アルケニル化反応におけるアルケニルエステルの反応機構に与える影響(慶大理工)○田村 賢・河内 卓彌・垣内 史敏
1F1-38 ルテニウム触媒による芳香族ケトンの選択的モノアリール化反応(慶大理工)○広島 俊・河内 卓彌・垣内 史敏
1F1-39* ルテニウム触媒による炭素―水素結合の位置選択的官能基化を利用した多置換ポリアセン類の効率的合成(慶大理工)○北澤 謙太郎・松村 大植・河内 卓彌・垣内 史敏
1F1-41* 新規ルテニウム触媒によるカルベンの高速N-H挿入反応(豊橋技科大)○Phomkeona, Kesiny・内藤 智子・柴富 一孝・岩佐 精二
座長 寺尾 潤(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(1F1-44,1F1-46,1F1-47,1F1-48,1F1-49,1F1-50)
1F1-44* ルテニウム触媒による、芳香族アミドのオルト位炭素−水素結合切断を伴うフタルイミドの合成(阪大院工)○井上 聡・塩田 博崇・山口 英士・福本 能也・茶谷 直人
1F1-46 パラジウム触媒によるブロモアセチレンを用いたアセトアニリドのオルト位アルキニル化反応(阪大院工)鳶巣 守○阿野 勇介・茶谷 直人
1F1-47 ロジウム触媒によるortho-C-H結合切断を経るスチレンの異常二量化反応(阪大院工)鳶巣 守○兵頭 功・茶谷 直人
1F1-48 ホウ素上への着脱容易な配向基導入によるアリールボロン酸のルテニウム触媒オルトC-H結合シリル化反応(京大院工)○井原 秀樹・杉野目 道紀
1F1-49 ホウ素上に着脱可能配向基を有するメチルボロン酸誘導体のルテニウム触媒α-C−H結合シリル化反応(京大院工)井原 秀樹○上田 明紀・杉野目 道紀
1F1-50 ルテニウム触媒を用いるアルケニルトリフラートのハロゲン化物への変換反応(京大院理)白川 英二○今崎 雄介・林 民生
3月28日午前
座長 鷹谷 絢(09:20〜10:10)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2F1-03,2F1-04,2F1-05,2F1-06,2F1-07)
2F1-03 m-テルフェニル基を有する新規2座ホスフィン配位子の合成とそのパラジウムへの配位挙動(京大院工)○小畑 貴慎・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
2F1-04 新規ルテノセニルホスフィン配位子(R-Phos)によるパラジウム触媒の活性化とかさ高い臭化アリールを用いる鈴木-宮浦反応(新潟大工・新潟大院自然科学)星 隆○齋藤 一平・中澤 太一・鈴木 敏夫・萩原 久大
2F1-05 炭酸ベンジル類とアリールボロン酸との交差カップリングに対する高活性パラジウム触媒(九大院理)○大角 理人・上野 聡・桑野 良一
2F1-06 金微粒子担持固相Pd触媒の開発(岡山理大理)山田 晴夫○藤井 秀憲
2F1-07 モノテルペン配位子の合成と利用(近畿大工)岡田 芳治○芳地 静香・野村 正人
座長 新谷 亮(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2F1-09,2F1-10,2F1-11,2F1-12,2F1-13)
2F1-09 ポリエチレングリコール鎖を有するホスフィン配位子の合成とパラジウム触媒による鈴木-宮浦反応への応用(京大院工)○吉田 昌平・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
2F1-10 ポリエチレングリコール鎖を導入した含窒素複素環カルベン配位子の開発(京大院工)○吉川 貴裕・吉田 昌平・太田 英俊・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
2F1-11 パラジウム触媒によるアルキニルトリアリールボラートと含窒素芳香族ハロゲン化物の付加反応:ホウ素に分子内配位した含窒素芳香族化合物の立体選択的合成(京大院工)○鳴海 瑞菜・石田 直樹・村上 正浩
2F1-12 ホウ素-塩素結合の触媒的活性化:有機ジルコニウム試薬を用いるアルケンの立体選択的環化カルボホウ素化(京大院工)○大仁 將揮・杉野目 道紀
2F1-13 パラジウム触媒を用いたイソインドリンの脱水素C-Hボリル化によるボリル置換イソインドールの合成(京大院工)大村 智通○木嶋 昭仁・杉野目 道紀
座長 岩澤 伸治(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F1-15)
2F1-15 学術賞受賞講演 遷移金属錯体の環境調和型有機合成用触媒としての利用と分子プローブへの応用(京大院工)近藤 輝幸
3月28日午後
座長 山本 靖典(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2F1-28,2F1-29,2F1-30,2F1-31,2F1-32,2F1-33)
2F1-28 パラジウム触媒によるアルキニルボラートとハロゲン化アリールの反応:配位子による立体選択性の逆転(京大院工)○島本 康宏・石田 直樹・村上 正浩
2F1-29 パラジウム触媒による酢酸アリル類とアリールボロン酸のγ位選択的アリル-アリールカップリング反応(北大理)○槇田 祐輔・田中 達徳・大宮 寛久・澤村 正也
2F1-30 パラジウム触媒による光学活性アリルエステル類とアリールボロン酸のγ位選択的および立体特異的アリル-アリールカップリング反応(北大理)○田辺 正人・槇田 祐輔・大宮 寛久・澤村 正也
2F1-31 アルキンのシリルホウ素化を経由する有機ホウ素アート化合物の調製と有機合成への応用(京大院工)大村 智通○大嶌 和幸・杉野目 道紀
2F1-32 パラジウム触媒を用いた(アミノシリル)ボランとアルケンの反応(京大院工)大村 智通○増田 幸平・杉野目 道紀
2F1-33 α位に窒素官能基を有するベンジルボロン酸エステルを用いたクロスカップリング反応(京大院工)大村 智通○粟野 知嗣・杉野目 道紀
座長 塚田 直史(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2F1-35,2F1-37,2F1-39,2F1-40)
2F1-35* 光学活性らせんポリマーを配位子として用いる高エナンチオ選択的不斉パラジウム触媒反応(京大院工)○山本 武司・杉野目 道紀
2F1-37* 不斉Pd(II)/Pd(IV)触媒反応(1):エニンの酸化的環化によるビシクロ[3.1.0]ヘキサン骨格の構築(阪大産研)辻原 哲也○竹中 和浩・鬼塚 清孝・笹井 宏明
2F1-39 不斉Pd(II)/Pd(IV)触媒反応(2):エニンの酸化的環化によるα-メチレン-γ-ラクトンの合成(阪大産研)○橋本 慎太郎・辻原 哲也・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
2F1-40 不斉Pd(II)/Pd(IV)触媒反応(3):アルケンジオールの分子内Wacker型環化への応用(阪大産研)○箱井 雄太郎・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
座長 小笠原 正道(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2F1-42,2F1-43,2F1-44,2F1-45,2F1-46)
2F1-42 反復クロスカップリングによる芳香族オリゴマーの精密合成:分子内活性化基のオン/オフを作動原理とするボロン酸の新しいマスキング(京大院工)○塩田 隆之・杉野目 道紀
2F1-43 カチオン性パラジウム/キラホス触媒を用いるα,β-不飽和エステルへの不斉共役付加反応(北大院工)○清村 俊介・西形 孝司・山本 靖典・宮浦 憲夫
2F1-44 C-N軸不斉ホスフィンの合成とパラジウム触媒を用いた不斉アリル位アルキル化反応への応用(千葉大院工)三野 孝○小松 伸吾・涌井 和也・山田 遥・坂本 昌巳・藤田 力
2F1-45 カチオン性キラルパラジウム錯体をルイス酸触媒とする不斉4級炭素構築型アルドール反応の開発(東工大院理工)○三村 俊介・相川 光介・三上 幸一
2F1-46 カチオン性キラルPd触媒を用いた不斉アルキニル化及びアルケニル化反応の開発(東工大院理工)○日置 優太・会田 淳平・相川 光介・三上 幸一
座長 相川 光介(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2F1-48,2F1-49,2F1-50,2F1-51)
2F1-48 不斉Sonogashiraカップリングによるパラシクロファンの面不斉誘起(早大先進理工)○神田 和正・小池 珠美・遠藤 恆平・柴田 高範
2F1-49 光学活性P,S-二座配位子Sulfur-MOPを用いるインドールのパラジウム触媒不斉アリル化反応(新潟大工・新潟大院自然科学)星 隆○佐々木 幸司・佐藤 俊・鈴木 敏夫・萩原 久大
2F1-50 フェロセン配位子を用いたパラジウム触媒によるボロン酸のビシクロアルケン類に対する不斉付加反応(同志社大院工)○鈴間 喜教・大江 洋平・太田 哲男・伊藤 嘉彦
2F1-51 パラジウム触媒による軸不斉(フルオロアルキル)アレンの不斉合成(北大触セ・名工大・SORST)小笠原 正道○村上 栄敏・古川 達也・高橋 保・柴田 哲男
3月29日午前
座長 大洞 康嗣(09:20〜10:10)
※PC接続時間 9:10〜9:20(3F1-03,3F1-04,3F1-05,3F1-06,3F1-07)
3F1-03 パラジウム触媒による2-メチレン-1,3-ジチアンモノオキシドとハロゲン化アリールの反応(京大院工)○森田 英二・岩崎 真之・吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F1-04 パラジウム触媒を用いたハロゲン化アリールによるベンジルスルホンのベンジル位アリール化(京大院工)○丹羽 節・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F1-05 N-ヘテロ環カルベン配位子を持つβ-水素を有するホスファ-パラダサイクルを用いたBuchwald-Hartwigアミノ化反応(阪市大院工)南 達哉○佐藤 光哉・河村 宅哉・畠中 康夫
3F1-06 光学活性スピロビラクタムの合成と触媒的不斉合成への応用(1)(阪大産研)○杉本 啓輔・伊藤 則之・竹中 和浩・笹井 宏明
3F1-07 光学活性スピロビラクタムの合成と触媒的不斉合成への応用(2)(阪大産研)○伊藤 則之・杉本 啓輔・竹中 和浩・笹井 宏明
座長 国安 均(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3F1-09,3F1-10,3F1-11,3F1-12)
3F1-09 パラジウム触媒による2-(2-ヒドロキシエチル)ピリジンN-オキシドとハロゲン化アリールの反応(京大院工)○末廣 貴史・丹羽 節・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F1-10 パラジウム触媒によるホモアリルアルコールのレトロアリル化を利用したメチレンシクロブタンの合成(京大院工)○岩崎 真之・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F1-11 パラジウム触媒によるγ-メチリデン-δ-バレロラクトンとイミンとの環化付加反応を利用したニペコチン酸誘導体の立体選択的合成(京大院理)新谷 亮○村上 正鷹・林 民生
3F1-12* アミド架橋1,5-エンインのエナンチオ選択的環化異性化反応による軸不斉4-アリール-2-ピリドン誘導体の合成(東農工大院工)今瀬 英智・須田 健資・平野 正雄○田中 健
座長 垣内 史敏(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F1-15,3F1-18)
3F1-15 若い世代の特別講演会 炭素−シアノ及び炭素−酸素結合切断を経る触媒反応(阪大院工)鳶巣 守
3F1-18 進歩賞受賞講演 ホモアリルアルコールのレトロアリル化を利用した選択的有機合成反応(京大院工)依光 英樹
3月29日午後
座長 西村 貴洋(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3F1-28,3F1-29,3F1-30,3F1-32,3F1-34)
3F1-28 二核パラジウム錯体触媒を用いた末端アルキンによるエンインの環化反応(東北大院工・静岡大理)○青山 淑未・塚田 直史・井上 祥雄
3F1-29 パラジウム触媒による3-(シアノアルキリデン)オキシインドールの合成(京大院工)○加藤 治・豊島 武春・三浦 智也・村上 正浩
3F1-30* パラジウム触媒とプロトン性求核剤を用いた2-(アルキニル)アリールイソシアナートの環化反応(京大院工)○豊島 武春・伊藤 吉輝・三浦 智也・村上 正浩
3F1-32* パラジウム触媒による第三級アリルアルコールおよびアリルアミンとハロゲン化アリールの反応によるエポキシドおよびアジリジンの合成(京大院工)○林 沙悠梨・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F1-34 パラジウム触媒によるN-アリルアミドとハロゲン化アリールの反応(京大院工)○藤野 大士・林 沙悠梨・依光 英樹・大嶌 幸一郎
座長 大村 智通(16:40〜17:50)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F1-47,3F1-48,3F1-49,3F1-50,3F1-51,3F1-52,3F1-53)
3F1-47 Pd-SPRIX触媒を用いる新規不斉分子内Wacker型環化反応(阪大産研)○谷垣 勇剛・辻原 哲也・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
3F1-48 新規スピロ型配位子の不斉合成とその応用(阪大産研)○永野 豊浩・辻原 哲也・竹中 和浩・滝澤 忍・笹井 宏明
3F1-49 二価パラジウム触媒による1,1-ジフルオロ-1-アルケンの活性化: 分子内環化によるオキシインドール合成(筑波大院数理物質)○田辺 寛幸・市川 淳士
3F1-50 パラジウム触媒によるo-(シリルメチル)ベンジルエステルとイミンとの[4+2]環化付加反応(九大院理)○大坪 雅和・上野 聡・桑野 良一
3F1-51 パラジウム触媒を用いたベンジルエステル類の分子内芳香族求核置換反応(九大院理)○小宮 貞一・上野 聡・桑野 良一
3F1-52 パラジウム触媒を用いるアレンの分子内ビニルカルコゲノ化による2-ピリドン骨格の構築(阪大工・阪大院工・阪歯大)○奥山 麻依子・豊福 昌志・藤原 眞一・新池 孜・国安 均・神戸 宣明
3F1-53 パラジウム触媒を用いるアルキン類の分子内テルロカルバモイル化によるα-アルキリデンラクタム類の合成(阪大院工・阪歯大)○永井 裕之・豊福 昌志・藤原 眞一・新池 孜・国安 均・神戸 宣明
3月30日午前
座長 藤原 哲晶(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4F1-04,4F1-05,4F1-06,4F1-07,4F1-08)
4F1-04 パラジウム触媒によるα-アリール-γ-メチリデン-δ-バレロラクトンの脱炭酸を伴う環化反応(京大院理)新谷 亮○辻 孝宙・朴 昭映・林 民生
4F1-05 パラジウム触媒によるγ-メチリデン-δ-バレロラクトンとイサチン類の脱炭酸を伴う[4+2]環化付加反応(京大院理)新谷 亮○林 慎也・村上 正鷹・竹田 桃太郎・林 民生
4F1-06 パラジウム触媒によるγ-メチリデン-δ-バレロラクトンとイソシアニドの脱炭酸を伴う[4+1]環化付加反応(京大院理)○朴 昭映・新谷 亮・林 民生
4F1-07 パラジウム触媒を用いるアシルホスフィンの脱カルボニル化反応(愛媛大工)林 実○仁王 啓尊・今井 祥人・渡辺 裕
4F1-08 パラジウム触媒による芳香族炭素−水素結合の切断と電解酸化を組み合わせた位置選択的ハロゲン化(慶大理工)○睦谷 仁志・小林 昂・浦野 誠也・田邊 貴將・河内 卓彌・西山 繁・垣内 史敏
座長 寺尾 潤(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4F1-10,4F1-11,4F1-12,4F1-13,4F1-14)
4F1-10 パラジウム触媒を用いたカルボキシインドール類の炭素ー水素結合の切断と脱炭酸を伴うジアリール化反応(阪大院工)○宮坂 充・福島 あづさ・佐藤 哲也・平野 康次・三浦 雅博
4F1-11 ヘテロ芳香族化合物の直接的アリール化反応の開発(京大化研)○滝田 良・藤田 大地・小澤 文幸
4F1-12 非リン系配位子ーパラジウム錯体による複素環化合物のC-H直接アリール化(岐阜大工)○山口 英士・芝原 文利・村井 利昭
4F1-13 パラジウム触媒によるフラン誘導体のC-HおよびC-Siアリール化反応(神戸大院工)○松田 茂・高橋 正史・門口 大輝・森 敦紀
4F1-14 パラジウム触媒を用いたセレノフェン誘導体のC-HホモカップリングとC-Hアリール化反応(神戸大院工)○藤井 亮介・門口 大輝・森 敦紀
座長 河内 卓彌(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(4F1-16,4F1-17,4F1-19,4F1-20)
4F1-16 パラジウム錯体触媒によるアリールケイ素試薬を用いた芳香族化合物の直接的C-H結合アリール化(東北大院工)○中村 俊介・本田 真章・川井 洋・大井 秀一・井上 祥雄
4F1-17* 芳香環の直接アリール化触媒の開発とオリゴアレーンのプログラム合成(名大院理・JST-PRESTO)○柳澤 周一・植田 桐加・関澤 裕美・伊丹 健一郎
4F1-19 Pd/P[OCH(CF3)2]3触媒によるヘテロ芳香環C-H結合アリール化の位置選択性(名大院理・JST-PRESTO)○植田 桐加・柳澤 周一・関澤 裕美・伊丹 健一郎
4F1-20 Ir/PCy3触媒によるヘテロ芳香環のC-H結合アリール化(名大院理・JST-PRESTO)○山本 拓矢・JOIN, Benoit・伊丹 健一郎
3月30日午後
座長 依光 英樹(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4F1-28,4F1-29,4F1-30,4F1-31,4F1-32,4F1-33)
4F1-28 パラジウム触媒によるオレフィンの酸化的アルキニル化反応(京大院理)西村 貴洋○永長 誠・林 民生
4F1-29 Pd(II)/モリブドバナドリン酸/酸素系を用いたベンゼンとα,β-不飽和カルボニル化合物のカップリング反応(関西大化学生命工)○増川 準也・大洞 康嗣・石井 康敬
4F1-30 Pd(II)/モリブドバナドリン酸/酸素系による芳香族化合物とアクリロニトリルの酸化的カップリング反応(関西大化学生命工)○岡辺 佳久・大洞 康嗣・石井 康敬
4F1-31 パラジウム触媒による2-(シアノメチル)フェノール、一酸化炭素、臭化アリールとの三成分連結反応(京大院工)○村井 征史・大江 浩一
4F1-32 パラジウム触媒とトリクロロシランを用いたジアステレオ選択的還元的アルドール反応(青山学院大理工)小野寺 玄○渡辺 智哉・蜂須賀 良祐・武内 亮
4F1-33 パラジウム錯体を用いた交差アルコールカップリング反応(名大院理)○小瀬 修・野依 良治・斎藤 進
座長 三浦 智也(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4F1-35,4F1-36,4F1-37,4F1-38,4F1-39)
4F1-35 Pd(OAc)2 / HPMoV / CeCl3 / O2系によるアルデヒドからの3-フラアルデヒド誘導体の合成(関西大化学生命工)○堀川 典秀・玉祖 健一・大洞 康嗣・石井 康敬
4F1-36 Pd(II)/モリブドバナドリン酸塩/酸素触媒系による単純オレフィン類の酸化的アリル位アミノ化反応(関西大化学生命工)○清水 洋佑・大洞 康嗣・石井 康敬
4F1-37 マイクロフローシステムを用いたクロスカップリング反応によるビアリール合成(京大桂インテックセンター)○見目 章・永木 愛一郎・吉田 潤一
4F1-38 メソイオン型カルベンパラジウム錯体を触媒としたHeck反応(名工大院工)○角田 有希・平下 恒久・荒木 修喜
4F1-39 Pd触媒を用いた2-methyl-1,3-dieneの立体選択的合成法の開発(富山大院理工)宮澤 眞宏○竹端 里紗・横山 初・山口 晴司・平井 美朗
座長 桑野 良一(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4F1-41,4F1-42,4F1-43,4F1-44,4F1-45)
4F1-41 パラジウム触媒を用いたホルムアミド類のアルキンへの付加反応(京大院工)○片渕 優子・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
4F1-42 パラジウム触媒による芳香族アミンのオレフィンへの選択的付加反応(阪府大院工)○山口 幸太郎・園田 素啓・船ヶ山 勝也・小川 昭弥
4F1-43 Pd触媒を用いた簡便な炭素−硫黄結合形成反応(九工大工)○蔵本 晃士・岡内 辰夫
4F1-44 銅パラジウム二核錯体触媒によるアリールハライドのアミノ化反応(静岡大理)○大西 希・松本 直樹・塚田 直史・井上 祥雄
4F1-45 アンモニア水を用いるアリル位置換反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○永野 高志・小林 修
10号館1012教室
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月27日午前
座長 福本 能也(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1F2-04,1F2-05,1F2-06,1F2-07,1F2-08)
1F2-04 1-アルキルチオアルキンと末端アルキンのロジウム触媒カルボチオ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○五十嵐 惟・田神 葉子・山口 雅彦
1F2-05 ロジウム触媒を用いる活性メチレン化合物のメチルチオ化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○鳥山 史彦・山口 雅彦
1F2-06 チオアルキンC-S結合/ジホスフィンP-P結合切断・再配列を伴う触媒的C-P結合生成反応(東北大院薬)有澤 美枝子○渡邊 拓哉・山口 雅彦
1F2-07 Rh触媒によるハロアセチレンの分子内ヒドロアリール化反応(東工大院生命理工)○千田 浩介・村瀬 裕彦・秦 猛志・占部 弘和
1F2-08 Rh触媒によるハロエンインの環化反応(東工大院生命理工)○村瀬 裕彦・千田 浩介・秦 猛志・占部 弘和
座長 秦 猛志(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1F2-10,1F2-11,1F2-12,1F2-13,1F2-14)
1F2-10 ロジウム触媒によるホモプロパルギルアミンと末端アルキンとの環化反応における、ホスフィン配位子の検討(阪大院工)福本 能也○金澤 幸紀・茶谷 直人
1F2-11 塩化白金触媒存在下、o-アルキルエチニルベンゼンの環化異性反応によるインデン誘導体の合成(阪大院工)鳶巣 守○中井 宏実・茶谷 直人
1F2-12 ロジウム触媒存在下、エンイン類の骨格再配列反応: シクロプロピルカルベン中間体の捕捉(阪大院工)○李 尚益・太田 上総・唐 志孟・茶谷 直人
1F2-13 ロジウム触媒による、ホルムアルデヒドを用いた1−アルケン類の高直鎖選択的合成ガスフリーヒドロホルミル化反応(奈良先端大物質)森本 積○真門 剛毅・杉本 泰子・垣内 喜代三
1F2-14 ロジウム触媒によるホルムアルデヒドを用いたスチレン類の位置及び立体選択的合成ガスフリーヒドロホルミル化反応(奈良先端大物質)森本 積○船井 久嗣・真門 剛毅・垣内 喜代三
座長 森本 積(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(1F2-16,1F2-17,1F2-18,1F2-19,1F2-20)
1F2-16 DMAP添加剤によるロジウム触媒を用いる迅速ヒドロホウ素化反応(早大理工)○竹内 和也・廣神 宗直・遠藤 恆平・柴田 高範
1F2-17 ロジウム触媒を用いたヒドロホウ素化反応による1,1-二置換ホウ酸エステルの合成(早大理工)○廣神 宗直・遠藤 恆平・柴田 高範
1F2-18 カチオン性遷移金属錯体触媒を用いたπ及びσ結合の連続活性化を経由する光学活性ラクトン誘導体の合成(東農工大院工)○北條 大樹・平野 正雄・田中 健
1F2-19 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いたヘテロ原子架橋5-アルキナールの不斉2量化反応(東農工大院工)○田中 理絵・平野 正雄・田中 健
1F2-20 RhCl3/アミン触媒系を用いた多チエニル置換ベンゼン誘導体の合成(岡山大院自然科学)○森本 伊知郎・吉田 健太・光藤 耕一・田中 秀雄
3月27日午後
座長 平野 康次(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F2-28,1F2-29,1F2-30,1F2-31,1F2-32,1F2-33)
1F2-28 ロジウム/窒素架橋二座ホスホロアミダイト錯体を用いるアリールボロン酸の不斉共役付加反応(北大院工)○高橋 良徳・栗原 一典・山本 靖典・宮浦 憲夫
1F2-29 新規含フッ素不斉リン配位子を有するロジウム触媒によるアリールボロン酸の1,4-付加反応(岡山大院自然科学)是永 敏伸・大崎 和隆○前西 亮太・依馬 正・酒井 貴志
1F2-30 ロジウム触媒による有機ボロン酸のアレノールへの付加とβ酸素脱離を経由する(Z)-α-ビニルスチルベンの合成(京大院工)○五十嵐 智大・清水 洋・三浦 智也・村上 正浩
1F2-31 キラルなテトラフルオロベンゾバレレン配位子の合成及びそのロジウム錯体触媒による有機ホウ素試薬の不斉付加反応(京大院理)西村 貴洋○熊本 はな・林 民生
1F2-32 ロジウム触媒による酢酸ビニルとアリールホウ素化合物との交差カップリング(九大院理)○柳 貞伊・桑野 良一
1F2-33 ロジウム触媒を用いたα,β-不飽和アルデヒドに対するトリイソプロピルシリルアセチレンの不斉1,4-付加反応(京大院理)西村 貴洋○澤野 卓大・林 民生
座長 山本 靖典(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1F2-35,1F2-36,1F2-37,1F2-39)
1F2-35 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた連続[2+2+2]付加環化反応によるC2対称軸不斉ビアリールジホスフィン配位子の合成(東農工大院工・高砂香料)西田 剛士・遊佐 雪徳・横澤 亨○田中 健
1F2-36 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応による軸不斉ビアリールカルボン酸エステルの合成(東農工大院工)○大垣 周一郎・田中 理絵・西田 剛士・田中 健
1F2-37* キラルジエン配位子の新規合成法の開発とロジウム触媒による不斉付加反応への適用(京大院理)○岡本 和紘・林 民生・RAWAL, Viresh H.
1F2-39* ロジウム錯体触媒によるα-ケト酸塩化物の末端アルキンへの付加反応(東工大資源研)○柏原 泰吾・田中 正人
座長 新谷 亮(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1F2-42,1F2-44,1F2-45,1F2-46,1F2-47)
1F2-42* ロジウム触媒とジシランを用いる炭素−シアノ結合切断を経る炭素−炭素結合形成反応(阪大院工)鳶巣 守○喜多 祐介・茶谷 直人
1F2-44 ロジウム触媒存在下、ヒドロシランを用いるニトリルの還元的脱シアノ化反応(阪大院工)鳶巣 守○中村 涼・茶谷 直人
1F2-45 ロジウム触媒による、トリメチルシリル基の炭素−ケイ素結合の切断を経るシロール誘導体の合成(阪大院工)鳶巣 守○尾上 晶洋・茶谷 直人
1F2-46 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた脱カルボキシル化を伴う[2+2+2]付加環化反応によるフェノール誘導体の合成(東農工大院工)原 裕美・平野 正雄○田中 健
1F2-47 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた1,6-ジインのカルボキシル化による高選択的環化反応(東農工大院工)○斎藤 俊介・原 裕美・平野 正雄・田中 健
座長 桑野 良一(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1F2-49,1F2-50,1F2-51,1F2-52,1F2-53,1F2-54,1F2-55)
1F2-49 ロジウム触媒による立体選択的炭素ー炭素結合開裂反応を利用した第三級ホモアリルアルコールの速度論的光学分割(京大院理)新谷 亮○高津 慶士・林 民生
1F2-50 ロジウム触媒によるハロゲン化アルキル・エポキシド・一酸化炭素からのハロヒドリンエステル合成(東大院工)中野 幸司○児玉 俊輔・PERMANA, Yessi・野崎 京子
1F2-51 ロジウム触媒を用いるフェニルアゾール類と内部アルキンとの酸化的カップリング反応(阪大院工)○梅田 伸好・劒 隼人・佐藤 哲也・三浦 雅博
1F2-52 ロジウム触媒存在下、1,4-エンインエステル類の触媒的カルボニル化によるフェノール類の合成(阪府大院理)○BRANCOUR, Celia・福山 高英・大田 祐子・柳 日馨・DHIMAN, Anne-Lise・FENSTERBANK, Louis・MALACRIA, Max
1F2-53 ロジウム触媒を用いた内部アルキンの交差環化二量化による多置換ナフタレン類の合成(阪大院工)○阪部 晃一・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
1F2-54 ロジウム触媒によるグルコースを用いたエンイン類の環化カルボニル化反応(奈良先端大物質)森本 積○池田 圭一・垣内 喜代三
1F2-55 ロジウム触媒による3-アリールシクロブタノールから1-インダノールへのエナンチオ選択的異性化反応(京大院工)○山本 泰河・重野 真徳・村上 正浩
3月28日午前
座長 有澤 美枝子(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2F2-01,2F2-02,2F2-03,2F2-04,2F2-05)
2F2-01 ロジウム触媒によるo-アルキニルフェノールの環化反応(東理大理)松田 学則○藤崎 陽介・坪井 智也・村上 正浩
2F2-02 触媒的[2+2+2]付加環化反応を利用した中心不斉と軸不斉の同時創製(早大先進理工)○大友 麻由美・田原 優樹・遠藤 恆平・柴田 高範
2F2-03 アルコール部位を持つ軸不斉ホスフィン配位子の合成と応用(神戸大院理)○森川 悟史・網井 秀樹
2F2-04 新しいP-キラルホスフィン配位子の合成と不斉触媒能(日本化学工業・千葉大院理)○田村 健・杉矢 正・小倉 友和・吉田 和弘・柳澤 章・今本 恒雄
2F2-05 ロジウム/キラルジエン触媒を用いたアキラルモノマーの不斉重合反応によるらせんポリアセチレンの合成(京大院理)西村 貴洋○市川 善隆・林 民生・尾西 尚弥・塩月 雅士・増田 俊夫
座長 三浦 智也(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2F2-07,2F2-08,2F2-09,2F2-10,2F2-11)
2F2-07 π受容性キラルジエン/ロジウム触媒を用いる1,6-エンインの不斉環化異性化反応(京大院理)○西村 貴洋・川本 教博・林 民生
2F2-08 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応によるアザジベンゾフラン誘導体の合成(東農工大院工)○小峯 秀幸・平野 正雄・田中 健
2F2-09 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた連続[2+2+2]付加環化反応による光学活性[9]ヘリセン誘導体の合成(東農工大院工)○府川 直裕・須田 健資・平野 正雄・田中 健
2F2-10 ロジウム触媒を用いたアルキンービニルシクロプロパンの分子内不斉[5+2]環化付加反応(京大院理)新谷 亮○中津 大貴・高津 慶士・林 民生
2F2-11 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応による軸不斉アリールケトンの合成(東農工大院工)○須田 健資・平野 正雄・田中 健
座長 遠藤 恆平(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2F2-13,2F2-14,2F2-15,2F2-16,2F2-17,2F2-18)
2F2-13 ロジウム触媒を用いるジホスフィンジスルフィドのアルデヒドへの付加反応(東北大院薬)○有澤 美枝子・山口 雅彦
2F2-14 ロジウム触媒を用いるヘキサフルオロベンゼンのジメチルチオホスフィニル化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○鈴木 貴彰・山口 雅彦
2F2-15 ジホスフィンジスルフィドを用いる酸フッ化物のロジウム触媒ホスフィニル化反応(東北大院薬)有澤 美枝子○山田 徹・山口 雅彦
2F2-16 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いた1-ピロリジンカルボニル基を配向性官能基とするsp2C-H結合のアルケニル化反応(東農工大院工)○柴田 祐・大竹 陽介・平野 正雄・田中 健
2F2-17 カチオン性ロジウム錯体触媒を用いたσ及びπ結合の連続活性化を経由するアリルプロパルギルエーテルの異性化反応(東農工大院工)○岡崎 恵理・柴田 祐・平野 正雄・田中 健
2F2-18 フェニル基のパラ位にのみ置換基をもつリン不斉C2対称dppe型配位子を用いる不斉共役付加反応(京大院理)白川 英二・河田 融司○成井 倫太郎・林 民生
3月28日午後
座長 小野寺 玄(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2F2-26,2F2-27,2F2-28,2F2-29,2F2-30,2F2-31)
2F2-26 コバルト触媒によるグリニャール反応剤を用いた末端アルケンの内部アルケンへの異性化反応(京大院工)○小林 恒之・依光 英樹・大嶌 幸一郎
2F2-27 コバルト触媒によるアリール亜鉛反応剤を用いたアルキンのアリール亜鉛化(京大院工)○村上 慧・依光 英樹・大嶌 幸一郎
2F2-28 Pd触媒を用いる末端アルキン-ジコバルトヘキサカルボニル錯体のカップリング反応(東工大院理工)○藤田 晶子・鷹谷 絢・岩澤 伸治
2F2-29 コバルト触媒による2-アリールピリジン類の直接アリール化反応(東大院理)○陳 全・山川 健司・吉戒 直彦・中村 栄一
2F2-30 イリジウム錯体触媒によるアルコールと酢酸エステルのカップリング反応(関西大化学生命工)○井内 洋介・大洞 康嗣・石井 康敬
2F2-31 イリジウム触媒芳香族C-Hホウ素化反応による反復クロスカップリングのためのカップリングモジュール合成とデンドリマー合成への応用(京大院工)杉野目 道紀○岩楯 展行
座長 佐藤 哲也(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2F2-33,2F2-35,2F2-36,2F2-37,2F2-38)
2F2-33* キノリン類の触媒的不斉水素化反応の開発と生物活性化合物の不斉合成への展開(阪大院基礎工・ENSCP)○唯岡 弘・長野 卓人・CARTIGNY, Damien・AYAD, Tahar・RATOVELOMANANA-VIDAL, Virginie・大嶋 孝志・GENET, Jean-Pierre・真島 和志
2F2-35 カチオン性イリジウム錯体による2-置換キノキサリン類の触媒的不斉水素化反応(阪大院基礎工・ENSCP)○長野 卓人・唯岡 弘・CARTIGNY, Damien・AYAD, Tahar・RATOVELOMANANA-VIDAL, Virginie・大嶋 孝志・GENET, Jean-Pierre・真島 和志
2F2-36 イリジウム触媒を用いたエタノールから酢酸エチルの合成(関西大化学生命工)○山本 信行・大洞 康嗣・石井 康敬
2F2-37 位置選択的炭素―水素結合活性化を目指した機能性遷移金属錯体の創製(東工大院理工)○宮前 晶・水野 明夫・草間 博之・岩澤 伸治
2F2-38 PNP-pincer型配位子を有するIr錯体触媒を用いた二酸化炭素の水素化反応(東大院工)○田中 亮・山下 誠・野崎 京子
座長 藤原 哲晶(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2F2-40,2F2-41,2F2-42,2F2-43,2F2-44,2F2-45)
2F2-40 イリジウム錯体による芳香族アルコールと内部アルキンとのカップリング反応(関西大化学生命工)○畑中 慎太郎・大洞 康嗣・石井 康敬
2F2-41 テトラフルオロベンゾバレレン骨格を有する新規光学活性ジエン−イリジウム錯体を用いた1,3-ジエン類の2-ホルミルフェニルボロン試薬との不斉付加環化反応(京大院理)西村 貴洋○安原 祐一・林 民生
2F2-42 イリジウム触媒を用いたジインとニトリルの[2+2+2]環化付加反応(青山学院大理工)小野寺 玄○清水 義久・木村 純奈・武内 亮
2F2-43 シリカゲル担持コンパクトホスフィン-Ir錯体触媒によるアレーンのオルト位ホウ素化反応(北大理)○川守田 創一郎・大宮 寛久・澤村 正也
2F2-44 カチオン性Ir触媒によるC-H結合活性化を利用したベンゾフラン及びインドール誘導体の合成(早大先進理工)○橋本 勇輝・土釜 恭直・遠藤 恆平・柴田 高範
2F2-45 イリジウム触媒による2,4-ジエニル酢酸エステルのエナンチオ選択的アリル位アルキル化反応(青山学院大理工)小野寺 玄○小田 和裕・松原 正樹・武内 亮
座長 西村 貴洋(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2F2-47,2F2-48,2F2-49,2F2-50,2F2-51)
2F2-47 イリジウム錯体触媒を用いる活性メチレン化合物とアルコール類の反応(関西大化学生命工)○兵丹石 恵・大洞 康嗣・石井 康敬
2F2-48 イリジウム触媒を用いた酸塩化物の末端アルキンへの選択的付加反応とフラン誘導体合成への応用(京大院工)○岩井 智弘・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
2F2-49 機能性ピリジン系配位子を有するCp*イリジウム錯体触媒を用いたアルコールの脱水素型酸化反応(京大院人環)○伊森 洋一郎・藤田 健一・山口 良平
2F2-50 イリジウム触媒を用いた新規1,2-アミノアルコール合成法の開発(高知大理)○山本 俊一・市川 善康
2F2-51 イリジウム触媒を用いた脂肪族カルボン酸の脱カルボニル化反応による内部アルケン合成(阪府大院理・花王)福山 高英○前谷 臣治・柳 日馨・田原 秀雄・鈴木 叙芳・石原 大輔
3月29日午前
座長 菅野 研一郎(09:20〜10:10)
※PC接続時間 9:10〜9:20(3F2-03,3F2-04,3F2-05,3F2-06,3F2-07)
3F2-03 スカンジウム触媒によるカルボアルミ化反応の開発(1) 内部アルキンの位置選択的メチルアルミ化反応(理研)○瀧本 真徳・侯 召民
3F2-04 スカンジウム触媒によるカルボアルミ化反応の開発(2) アルケンの位置選択的メチルアルミ化反応(理研)○宇佐美 沙織・瀧本 真徳・侯 召民
3F2-05 スカンジウム塩を用いる二酸化炭素とエポキシドとの交互共重合(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○細川 剛嗣・秋山 良・小林 修
3F2-06 金属ランタンを用いた1,1-ジハロアルケンの脱ハロゲン化反応(関西大化学生命工)○湯浅 拓実・西山 豊
3F2-07 α-CF3ケトン由来キラルチタンエノラートの高立体選択的炭素−炭素結合生成反応の開発と液晶合成への応用(東工大院理工)○韓 楠・網蔵 和敏・伊藤 喜光・伊藤 繁和・三上 幸一
座長 瀧本 真徳(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3F2-09,3F2-10,3F2-11,3F2-12,3F2-13)
3F2-09 インデニル配位子による多環式ジルコナシクロペンタジエンの増環反応(北大触セ・愛教大・SORST)○任 申勇・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
3F2-10 二価チタノセンにより促進されるアクリル酸エステルとアルキンのクロスカップリング(東農工大院工)○大石 茂樹・大美香 馨・坪内 彰・武田 猛
3F2-11 パーフルオロアルキルチタン試薬を用いたポリフルオロエナミンの合成とその触媒的不斉合成への応用(東工大工)○ヨウ 莉莉・三村 俊介・村瀬 辰史・伊藤 喜光・伊藤 繁和・三上 幸一
3F2-12 ジルコノセン触媒を用いたメチルアルミニウム化反応におけるヘテロ原子の影響(広島大院理・日本ポリケム)井形 直央・山本 和弘○高木 隆吉・小島 聡志・安倍 学
3F2-13 二価チタノセンにより促進されるプロパルジルアルコール誘導体のアルキル化による共役ジエンの合成(東農工大院工)○八文字 保孝・阿竹 雄一郎・坪内 彰・武田 猛
座長 高木 隆吉(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F2-15,3F2-16,3F2-17,3F2-18,3F2-19)
3F2-15 ジルコノセン(II)錯体と有機ハロゲン化物との反応を用いた環状化合物の合成(北大触セ・SEEDS INNOVATION-JST)○周 立山・宋 志毅・菅野 研一郎・高橋 保
3F2-16 ケイ素置換アリルチタノセンのカルボニル化合物への位置及びジアステレオ選択的付加反応(東農工大院工)大石 茂樹○和佐 英樹・坪内 彰・武田 猛
3F2-17 アリルスルフィドから誘導されるアリルチタノセンとケトンの反応による三連続不斉中心を持つホモアリルアルコールの高ジアステレオ選択的合成(東農工大院工)武田 猛○西村 卓也・八文字 保孝・坪内 彰
3F2-18 炭酸γ-シリルプロパルジルの還元的チタン化により生成するアレニルチタノセンを用いるsyn-ホモアリルアルコールのジアステレオ選択的合成(東農工大院工)八文字 保孝○杉田 剛謙・坪内 彰・武田 猛
3F2-19* ジルコノセン錯体を用いた高選択的3成分カップリング反応によるトリエン類の合成、およびその7-endo環化反応(北大触セ・愛教大・SORST)○五十嵐 絵里・菅野 研一郎・任 申勇・周 立山・中島 清彦・高橋 保
3月29日午後
座長 土本 晃久(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3F2-28,3F2-29,3F2-30,3F2-31,3F2-32,3F2-33,3F2-34)
3F2-28 アリルインジウム種のX線結晶構造解析による構造決定(阪大院工)安田 誠○垪和 昌彦・馬場 章夫
3F2-29 インジウム触媒を用いたβ-ケトエステルとα,ω-ジインの[1+n]環化反応(東大院理)○田中 生・山形 憲一・遠藤 恆平・辻 勇人・中村 正治・中村 栄一
3F2-30 シクロプロピルメチルスズとインジウムハライドとの金属交換により発生するブテニルインジウムの単離と反応への利用(阪大院工)安田 誠○清川 謙介・馬場 章夫
3F2-31 臭化インジウムとトリエチルシランを用いたケトン類の選択的還元(東理大理工)坂井 教郎○長澤 賢・小中原 猛雄
3F2-32 臭化インジウム-クロロヒドロシラン系によるエステルを出発原料としたFridel-Craftsアシル化(阪大院工)○西本 能弘・BABU, S. A.・安田 誠・馬場 章夫
3F2-33 インジウム反応剤を用いたアジリン誘導体への立体及び位置選択的なプロパルギル化反応(名工大院工)○木村 浩也・平下 恒久・荒木 修喜
3F2-34 塩化インジウムとシリルブロミドを組み合わせた複合ルイス酸触媒によるシリルエーテルとエノールアセテートの直接的カップリング(阪大院工)西本 能弘○大西 祥晴・安田 誠・馬場 章夫
座長 安田 誠(16:40〜17:50)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F2-47,3F2-48,3F2-49,3F2-50,3F2-51,3F2-52,3F2-53)
3F2-47 インジウム触媒とアリルスタンナンを用いる末端アルキンのアリル化(筑波大院数理物質・埼玉大院理工)三浦 勝清○伊藤 啓佑・市川 淳士・細見 彰
3F2-48 インジウム触媒を用いる3-アリールインドールとプロパルギルエーテル類の反応によるアリール[c]カルバゾールの簡便合成(明大理工・京大院理・北陸先端大)土本 晃久○白井 裕行・金子 雅由・白川 英二
3F2-49 インジウム触媒によるシリルエノラートとアルキンの分子内反応(筑波大院数理物質・埼玉大院理工)三浦 勝清○山本 清代美・市川 淳士・細見 彰
3F2-50 In(OTf)3 触媒によるケイ素エノラートのアルキンへの付加反応(阪市大院工)畠中 康夫○関 英子・津田 昭平・南 達哉
3F2-51 インジウム触媒によるカルボニル化合物とヒドロシランを用いるピロール類の還元的アルキル化:β-アルキルピロールの選択的合成(明大理工)土本 晃久○五十嵐 基浩
3F2-52 インジウム触媒を用いるカルボニル化合物・ピロール誘導体・炭素求核剤の3成分反応(明大理工)土本 晃久○青木 一樹
3F2-53 インジウム触媒によるアルキンとヒドロシランを用いるインドール類の還元的アルキル化反応(明大理工)土本 晃久○神原 充孝
3月30日午前
座長 梅澤 大樹(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4F2-04,4F2-05,4F2-06,4F2-07,4F2-08)
4F2-04 チオホルムエステル、リチウムアセチリド、Grignard反応剤、求電子剤の四成分連結反応(岐阜大工)○大橋 貴侑・村井 利昭
4F2-05 金属触媒を用いないフルオロアルカンのGrignardクロスカップリング反応(福岡大理)○石橋 朋果・古賀 裕二・松原 公紀
4F2-06 グリニャール試薬2分子の付加を伴う官能性エンインのタンデム環化反応(東工大院生命理工)○秦 猛志・占部 弘和
4F2-07 γ位に保護アミノ基を有するアルキル金属試薬の発生と利用(東工大院生命理工)○加藤 雄三・秦 猛志・占部 弘和
4F2-08 α,β,γ,δ-不飽和カルボニル化合物へのシリルリチウムの選択的1,4-共役付加反応(東工大院生命理工)○広根 直樹・秦 猛志・占部 弘和
座長 秦 猛志(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4F2-10,4F2-11,4F2-12,4F2-13,4F2-14)
4F2-10 かご型構造を鍵とするガリウム錯体の性状制御(阪大院工)安田 誠○中島 秀人・馬場 章夫
4F2-11 塩化ガリウム及び塩化チタン触媒によるジチオアセタール炭素−硫黄結合へのイソシアニドの挿入反応(阪大院工)鳶巣 守○伊藤 紗菜・茶谷 直人
4F2-12 SmI2-Pd(0)複合系による分子間Barbier型カップリング反応(北大院環境)○上田 智也・天笠 克昭・梅澤 大樹・松田 冬彦
4F2-13 オルトキノジメタンの環付加反応による芳香族有機ホウ素化合物の合成(広島大院工)吉田 拡人○迎 真志・大下 浄治
4F2-14 TMP塩基によるホウ素原子置換ベンゼンのオルトメタル化反応における置換基効果(広島大院理)河内 敦○長江 沙織・山本 陽介
座長 吉田 拡人(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(4F2-16,4F2-17,4F2-18,4F2-19)
4F2-16 置換基導入かご型ホウ素錯体の合成とそのルイス酸性の速度論的研究(阪大院工)安田 誠○竹田 陵祐・中島 秀人・馬場 章夫
4F2-17 ホウ素エノラートを経由する不斉Mannich型反応(同志社大工)○柳 博之・時實 昌史・大江 洋平・太田 哲男
4F2-18 パラジウム触媒によるボラジンとハロゲン化アリールのクロスカップリング反応(北大院工)○長澤 勇希・山本 靖典・宮浦 憲夫
4F2-19* 含フッ素芳香環によるCBS触媒の電子的制御に基づくトリフルオロアセトフェノンの不斉ボラン還元反応(岡山大院自然科学)○是永 敏伸・野村 健治・尾上 和貴・依馬 正・酒井 貴志
3月30日午後
座長 三治 敬信(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4F2-28,4F2-29,4F2-30,4F2-31,4F2-32,4F2-33)
4F2-28 ブロモ(ブロモメチル)アレーンとvic-二ホウ素置換オレフィンとの二重交差カップリング反応による縮合多環芳香族化合物の簡便合成(京大院工)清水 正毅○富岡 陽介・長尾 育弘・檜山 爲次郎
4F2-29 環状ヘテロ芳香族トリオールボレート塩のロジウム触媒不斉共役付加反応(北大院工)○于 暁強・山本 靖典・宮浦 憲夫
4F2-30 ジルコノセン錯体を用いる立体選択的アルケニルシラン合成と交差カップリング反応における置換基効果(岡山大院自然科学)西原 康師○齋藤 大輔・種村 謙輝・高木 謙太郎
4F2-31 ジルコノセン錯体とアルキニルシランを用いる高選択的多置換アルケニルシランの合成(岡山大院自然科学)西原 康師○種村 謙輝・齋藤 大輔・高木 謙太郎
4F2-32 分子内活性化を利用したケイ素反応剤の交差アルキルカップリング反応(京大院工)○武田 聖英・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
4F2-33 パラジウム触媒を用いるアルキニルシランとヨウ化アリールの交差カップリング反応(岡山大院自然科学)西原 康師○井上 英治・岡田 誉士彰・高木 謙太郎
座長 西原 康師(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4F2-35,4F2-36,4F2-37,4F2-38,4F2-39)
4F2-35 シリル基の転位を伴う2-[2-(トリフルオロメタンスルホニルオキシ)フェニルシリル]インドールの分子内カップリング反応(京大院工)○望田 憲嗣・清水 正毅・檜山 爲次郎
4F2-36 末端にアジド基を有するアルコキシシランの合成と反応(産総研環境化学技術)○宮沢 哲・クルチシェフ ロマン
4F2-37 N-クロロコハク酸イミド/塩化スズ(II)を用いるアリルシランとアリルアルコールのカップリング反応(上智大理工)○手島 一樹・増山 芳郎
4F2-38 スタンナフルオレンとジハロアレーンとの二重交差カップリング反応による縮合多環芳香族化合物の直截的合成(京大院工)○長尾 育弘・清水 正毅・檜山 爲次郎
4F2-39 ケイ素置換不飽和ケトン・有機銅試薬・有機ハロゲン化物の三成分連結反応による立体選択的エノールシリルエーテル合成(東農工大院工)坪内 彰○江夏 晶子・菅野 亮・武田 猛
座長 清水 正毅(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(4F2-41,4F2-42,4F2-43,4F2-44,4F2-45)
4F2-41 イリジウム触媒を用いたフルオロジシランよるビニル位C-Hケイ素化反応(北大院工)○高田 瑠美・岸田 恵美・石山 竜生・宮浦 憲夫
4F2-42 ルイス酸触媒を用いたアルキンへのヒドロオリゴシラニル化(東工大資源研)○加藤 野歩・田村 祐介・三治 敬信・田中 正人
4F2-43 スズ化合物を用いた複素環化合物の触媒的合成法の開発(阪大環境安全研究管理センター)芝田 育也○小嶋 良太・角井 伸次
4F2-44 新規キラルスズ触媒の合成と不斉Mannich型反応への応用(千葉大院理)○泉関 督人・佐藤 智哉・吉田 和弘・柳澤 章
4F2-45 トリメチルスタンニルリチウムのアルキンへの選択的付加を用いた四置換アルケンの合成(東大理)○上田 祥之・ILIES, Laurean・辻 勇人・中村 栄一
10号館1013教室
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3月27日午前
V, Nb, W, Mn, Re
座長 大洞 康嗣(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1F3-04,1F3-05,1F3-06,1F3-07)
1F3-04 オキソバナジウム(V)による選択的な酸化的クロスカップリング(阪大院工)雨夜 徹○塚村 裕介・平尾 俊一
1F3-05 分子状酸素を用いたバナジウム触媒による酸化的臭素化反応(阪大院工)○菊嶌 孝太郎・森内 敏之・平尾 俊一
1F3-06 分子状酸素を用いたバナジウム触媒による酸化的フェノール合成(阪大院工)森内 敏之・菊嶌 孝太郎○梶川 朋美・平尾 俊一
1F3-07* 二核バナジウム触媒を用いる光学活性ビナフトール誘導体の合成と応用(阪大産研)○Doss, Rajesh・滝澤 忍・鈴木 健之・笹井 宏明
座長 中村 達(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1F3-10,1F3-11,1F3-13)
1F3-10 バナジウムサラレン錯体を用いた不斉シアノ化反応の研究(2)(九大院理)○境 芳郁・高木 順子・松本 和弘・香月 勗
1F3-11* タングステン(0)触媒を用いるトリエンイン類の連続環化反応に基づくビシクロ[5.3.0]デカン誘導体の立体選択的合成(東工大院理工)○鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治
1F3-13* マンガン触媒による1,3-ジカルボニル化合物と末端アルキンの[2 + 2 + 2]環化反応の機構(東大院理)○吉戒 直彦・張 松林・山形 憲一・辻 勇人・中村 栄一
座長 鈴木 健之(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(1F3-16,1F3-17,1F3-18,1F3-19,1F3-20)
1F3-16 低原子価ニオブによる炭素-フッ素結合とアルカン炭素-水素結合の分子内カップリングによる縮環式インドールの合成(学習院大理)○金子 司・渕辺 耕平・森 啓二・秋山 隆彦
1F3-17 低原子価ニオブを用いるインデンの新規合成反応の開発(学習院大理)○跡部 浩平・藤田 由香里・渕辺 耕平・森 啓二・秋山 隆彦
1F3-18 塩化ニオブ化合物を触媒として用いたアルケン類とアミンの反応(関西大化学生命工)○西野 潤一・大洞 康嗣・石井 康敬
1F3-19 レニウムおよびマンガン触媒によるβ-ケトエステルとアルキンからの2-ピラノン誘導体の合成(岡山大院自然科学)○西 光海・川田 篤志・國信 洋一郎・高井 和彦
1F3-20 環状β-ケトエステルと末端アルキンからのビシクロ[3.3.1]ノネン骨格の構築(岡山大院自然科学)○森田 惇也・西 光海・川田 篤志・國信 洋一郎・高井 和彦
3月27日午後
座長 寺尾 潤(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1F3-28,1F3-29,1F3-30,1F3-31,1F3-33)
1F3-28 レニウム触媒によるオレフィン性C-H結合への不飽和分子の挿入反応(岡山大院自然科学)○藤井 泰郎・松木 崇・仁科 勇太・國信 洋一郎・高井 和彦
1F3-29 レニウム触媒によるフェノールのオルト位選択的なアルキル化反応(岡山大院自然科学)○松木 崇・國信 洋一郎・高井 和彦
1F3-30 レニウム触媒を用いるシリルエノールエーテル部位を有するプロパルギルエステル誘導体からの多置換フェノールの合成(東工大院理工)○齊藤 巧泰・鬼澤 裕二・草間 博之・岩澤 伸治
1F3-31* レニウム触媒による立体選択的なシクロペンテン誘導体の合成(岡山大院自然科学)ユダ サルプリマ○國信 洋一郎・高井 和彦
1F3-33 レニウム触媒を用いるβ-エナミノエステルのアレンへの付加反応(岡山大院自然科学)○山下 圧広・ユダ サルプリマ・國信 洋一郎・高井 和彦
Pt, Au
座長 東林 修平(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1F3-35,1F3-36,1F3-37,1F3-38,1F3-39,1F3-40)
1F3-35 白金触媒を用いるプロピオル酸類のジアリールアルカンによるヒドロアリール化反応(佐賀大理工)○橋本 拓也・北村 二雄
1F3-36 酸ハライド誘導体のゼロ価白金への酸化的付加:予想外の反応速度と配位子交換を利用する熱力学の評価(阪大工・阪大院工)○中根 大輔・国安 均・神戸 宣明
1F3-37 カリックス[6]アレーン部位を有する二座ホスフィン配位子を用いた白金(II)錯体の合成と構造(京大院工)○佐々木 良一・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
1F3-38 白金触媒とビニルシランを用いるアルデヒドの連続的アセタール化-アリル化反応(筑波大院数理物質・埼玉大院理工)三浦 勝清○藤本 真之・市川 淳士・細見 彰
1F3-39 白金触媒によるβ-置換α,β-不飽和ケトンに対するアリールボロン酸の1,4−付加反応(京大院理)○佐々木 恵吾・林 民生
1F3-40 白金触媒によるN-O結合切断を伴う脱アルコール環化反応(東北大院理)○佐藤 悠介・中村 達・寺田 眞浩
座長 国安 均(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1F3-42,1F3-43,1F3-44,1F3-46)
1F3-42 白金含有カルボニルイリドとビニルエーテルとの[3+2]付加環化反応−カチオン性白金ホスフィン錯体による反応経路の制御−(東工大院理工)○石田 健人・草間 博之・岩澤 伸治
1F3-43 講演中止
1F3-44* 金触媒によるアルキンへの炭素−カルコゲン結合の分子内付加反応(東北大院理)○佐藤 太久真・中村 達・寺田 眞浩
1F3-46* 金ナノクラスター触媒を用いたアルケンの分子内ヒドロアミノ化反応(総研大・分子研)○北原 宏朗・神谷 育代・櫻井 英博
座長 國信 洋一郎(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1F3-49,1F3-50,1F3-51,1F3-52,1F3-53,1F3-54)
1F3-49 金触媒による2-アルキニル-1-テトラロンの連続的1,2アルキル転位-酸素移動反応(東北大院理)曽 清秀○新木 利治・中村 達・寺田 眞浩
1F3-50 金触媒による分子内カルボチオレーションを利用した二重環化反応(東北大院理)○岡本 真士・佐藤 太久真・中村 達・寺田 眞浩
1F3-51 環化異性化反応から生じる金カルベノイド中間体を利用したsp3 C-H結合挿入反応(富山大院理工)○堀野 良和・黒田 重靖
1F3-52 金触媒を用いた新規環拡大反応の開発(東北大院理)○久保田 俊彦・浅尾 直樹
1F3-53 金触媒を用いたアルコールの新規脱水反応の開発(東北大院理)○梅津 和照・浅尾 直樹
1F3-54 ホスホリルおよびアルキル置換基を導入したホスファアルケン-金(I)錯体の合成と触媒活性(東北大院理・東工大院理工)○草野 修平・森田 昇・三上 幸一・伊藤 繁和
3月28日午前
Ni
座長 倉橋 拓也(09:20〜10:10)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2F3-03,2F3-04,2F3-05,2F3-06,2F3-07)
2F3-03 Ni触媒によるヘテロ芳香族化合物とハロゲン化アリールのカップリング(名大院理・JST-PRESTO)○山口 潤一郎・CANIVET, Jerome・伴 育哉・伊丹 健一郎
2F3-04 Ni触媒によるアリールボロン酸エステルのケトン類への付加反応(名大院理・JST-PRESTO)○Bouffard, Jean・伊丹 健一郎
2F3-05 ニッケル触媒を用いたエチルケトン類のβ位における酸化的アミノ化反応(九大院理)○上野 聡・桑野 良一
2F3-06 アルコールのγ位アミノ化法:ニッケル触媒を用いたα-置換プロパノール類の酸化的アミノ化反応(九大院理)○臼井 和実・桑野 良一・上野 聡
2F3-07 ニッケル触媒を用いたケトン類の分子内酸化的アミノ化反応(九大院理)○清水 亮佑・桑野 良一・上野 聡
座長 伊丹 健一郎(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2F3-09,2F3-10,2F3-11,2F3-12,2F3-13)
2F3-09 ニッケル触媒による、エーテル結合切断を含む鈴木−宮浦型カップリング反応(阪大院工)鳶巣 守○今野 優子・島崎 俊明・茶谷 直人
2F3-10 ニッケル触媒による、アニソール誘導体の炭素−酸素結合結合切断を経るアミノ化反応(阪大院工)鳶巣 守○島崎 俊明・茶谷 直人
2F3-11 ニッケル触媒によるシクロプロピルケトンとビスピナコラートジボロンの反応(京大院工)○隅田 有人・依光 英樹・大嶌 幸一郎
2F3-12 ニッケル触媒によるフッ化アリールと有機亜鉛反応剤のクロスカップリング反応(東大院理)○中村 優希・吉戒 直彦・中村 栄一
2F3-13 ニッケル触媒によるビニルアレーンのヒドロアリール化反応(京大院工)○柏原 奈津子・KANYIVA, Kyalo S.・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
座長 依光 英樹(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2F3-15,2F3-16,2F3-17,2F3-18,2F3-19,2F3-20)
2F3-15 ニッケル触媒を用いた無水フタル酸のアレンへの付加反応(京大院工)○おおち 洋輔・倉橋 拓也・松原 誠二郎
2F3-16 ニッケル触媒による脱ニトリルを用いたクロモン合成(京大院工)○中井 健一朗・倉橋 拓也・松原 誠二郎
2F3-17 ニッケル触媒による炭素-酸素結合の活性化を用いた複素環化合物の新規合成法の開発(京大院工)○舞鶴 展祥・倉橋 拓也・松原 誠二郎
2F3-18 ニッケル(0)を触媒とするオレフィンの直接共役付加反応(阪大院工)○端場 俊文・西村 章・大橋 理人・生越 専介
2F3-19 Ni触媒を用いたアルミナサイクルの生成:イミンもしくはアルデヒドとアルキンとAlMe3の環化縮合(阪大院工)○岸崎 治・大橋 理人・生越 専介
2F3-20 Ni(0)触媒を用いたアルデヒドのカップリング反応(阪大院工)○星本 陽一・生越 専介
3月28日午後
Ni
座長 三浦 智也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2F3-28,2F3-29,2F3-30,2F3-31,2F3-32)
2F3-28 ニッケル触媒を用いるオキサジアゾール類の炭素―水素結合切断を伴うアルキンへの付加反応(阪大院工)○向井 智哉・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
2F3-29 ニッケル触媒を用いる末端シリルアセチレンとプロパルギルアミンの交差付加反応(阪大院工)○松山 直人・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
2F3-30 ニッケル錯体触媒を用いたトリイソプロピルシリルアセチレンと対称内部アセチレンとの交差3量化反応(中央大理工)○村山 宏幸・菅澤 淳・緒方 賢一・福澤 信一
2F3-31 ニッケル錯体触媒を用いたトリイソプロピルシリルアセチレンと非対称内部アセチレンとの交差3量化反応(中央大理工)○緒方 賢一・福澤 信一
2F3-32* アルキルスルフィドを基質とする二重結合形成随伴型のニッケル触媒クロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○石塚 賢太郎・清家 弘史・畠山 琢次・中村 正治
座長 生越 専介(14:40〜15:50)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2F3-35,2F3-36,2F3-38,2F3-40)
2F3-35 ニッケル触媒によるメチレンシクロプロパンの開環ヒドロアシル化反応(京大院工)○谷口 弘樹・大村 智通・杉野目 道紀
2F3-36* ニッケル触媒を用いたスチレン類およびメチレンシクロプロパン類の位置選択的ヒドロアルキニル化反応(京大院工)杉野目 道紀○白倉 将道
2F3-38* ニッケル/ルイス酸触媒による2-ピリドンおよびイミダゾールの位置選択的なアルケニル化反応(京大院工)○KANYIVA, Kyalo S.・出井 宏明・LOEBERMANN, Florian・中尾 佳亮・檜山 爲次郎
2F3-40* 官能基化されたアルキンとエチルシクロプロピリデンアセテートとの[2+2+3]型7員環構築反応の検討(東理大理)○山崎 龍・五月女 郁夫・寺島 奈津希・駒川 晋輔・桝 飛雄真・東屋 功・斉藤 慎一
座長 清家 弘史(16:00〜17:10)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2F3-43,2F3-44,2F3-45,2F3-46,2F3-47,2F3-48,2F3-49)
2F3-43 ニッケル触媒を用いた[4+3+2]型環化付加反応における置換基効果(東理大理)○北村 卓也・前田 京太郎・山崎 龍・斎藤 慎一
2F3-44 ニッケル触媒存在下における電子欠乏性メチレンシクロプロパンとジエンインとの[4+3+2]型環化付加反応による多環性9員環化合物の合成(東理大理)○加藤 惟人・前田 京太郎・山崎 龍・斎藤 慎一
2F3-45 ニッケル触媒による1,2,3-ベンゾトリアジン-4(3H)-オンの脱窒素を伴ったアレン挿入反応(京大院工)○森本 将央・山内 元志・三浦 智也・村上 正浩
2F3-46 ニッケル触媒による(N)スルホニル-1,2,3-トリアゾールの脱窒素アルキン挿入反応(京大院工)○山内 元志・三浦 智也・村上 正浩
2F3-47 講演中止
2F3-48 ニッケル触媒を用いた無水フタル酸のジエンへの付加反応(京大院工)○藤原 恭平・倉橋 拓也・松原 誠二郎
2F3-49 ニッケル触媒による脱イソシアネートを用いたクロモン合成(京大院工)○吉野 靖史・倉橋 拓也・松原 誠二郎
3月29日午前
Fe
座長 吉戒 直彦(09:20〜10:10)
※PC接続時間 9:10〜9:20(3F3-03,3F3-04,3F3-05,3F3-06,3F3-07)
3F3-03 鉄触媒存在下グリニャール試薬による官能性エンインのメタル化環化反応(東工大院生命理工)秦 猛志○今出 葉月・占部 弘和
3F3-04 鉄触媒によるグリニャール試薬とγ,δ-エポキシ-α,β-不飽和カルボニル化合物のγ位選択的カップリング(東工大院生命理工)秦 猛志○大槻 葵・占部 弘和
3F3-05 ビシクロアルケン類の鉄触媒カルボ亜鉛化および付加開環反応のホスフィン配位子による選択性制御(京大化研附属元素科学国際研究センター)○伊藤 拓馬・中村 正治
3F3-06 鉄触媒を用いるアルキルアミドと芳香族化合物の酸化的カップリング反応(京大院理)白川 英二○内山 七瀬・林 民生
3F3-07 鉄−銅協同触媒を用いる第一級アルキルGrignard反応剤の調製とアルキンに対する付加反応(京大院理)白川 英二○池田 大次・林 民生
座長 秦 猛志(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3F3-09,3F3-10,3F3-11,3F3-12,3F3-13)
3F3-09 アルキルホウ素化合物とハロゲン化アルキルとの鉄触媒鈴木-宮浦カップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○善名 猛・畠山 琢次・中村 正治
3F3-10 鉄触媒を用いるハロゲン化アリールと芳香族化合物のカップリング反応(京大院理)白川 英二○東野 智洋・林 民生
3F3-11 スピン制御を目指した新規ジホスフィン配位子(SciOPP)の開発と鉄触媒クロスカップリング反応への応用(京大化研附属元素科学国際研究センター)○藤原 優一・高谷 光・畠山 琢次・中村 正治
3F3-12 新規ジホスフィン(SciOPP)-鉄錯体を用いる有機アルミニウム化合物の鉄触媒クロスカップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○河村 伸太郎・石塚 賢太郎・中村 正治
3F3-13 新規ジホスフィン(SciOPP)-鉄錯体を用いる鉄触媒鈴木-宮浦カップリング反応(京大化研附属元素科学国際研究センター)○橋本 徹・藤原 優一・畠山 琢次・高谷 光・中村 正治
座長 高谷 光(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3F3-15,3F3-16,3F3-17,3F3-18,3F3-19,3F3-20)
3F3-15 鉄触媒による2-ピリジルジメチルビニルシランの酸化的Mizoroki-Heck反応(東大院理)○岡部 潤・吉戒 直彦・中村 栄一
3F3-16 鉄触媒とアリール亜鉛試薬によるアリールイミンの直接アリール化反応(東大院理)○松本 有正・NORINDER, Jakob・吉戒 直彦・中村 栄一
3F3-17 鉄触媒とアリールグリニャール試薬による2-アリールピリジン類の直接アリール化反応(東大院理)○浅子 壮美・山川 健司・吉戒 直彦・中村 栄一
3F3-18 不斉閉環メタセシス反応による面不斉フェロセニルホスフィンの触媒的不斉合成(北大触セ・愛教大・SORST)小笠原 正道○渡邉 進・中島 清彦・高橋 保
3F3-19 講演中止
3F3-20 Belousov-Zhabotinsky 振動反応における鉄触媒の配位子効果(東北大院薬)有澤 美枝子○桐生 真登・山口 雅彦
3月29日午後
座長 畠山 琢次(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3F3-28,3F3-29,3F3-30,3F3-31,3F3-32,3F3-33,3F3-34)
3F3-28 パラジウム触媒を用いる1-アルキンとヨウ化鉄錯体の反応による1-アルキニル鉄錯体の合成(京大院工)○中谷 遼太朗・安田 茂雄・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F3-29 アリールジカルボニルシクロペンタジエニル鉄とアリールリチウム反応剤の反応(京大院工)○安田 茂雄・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F3-30 新規ClickFerrophos遷移金属錯体を用いる高選択的不斉水素化(中央大理工)○大木 啓司・加藤 実・大浦 一郎・緒方 賢一・福澤 信一
3F3-31 銅/ClickFerrophos錯体触媒を用いた不斉還元的アルドール反応反応(中央大理工)○加藤 実・大木 啓司・緒方 賢一・福澤 信一
Ag
3F3-32 銀触媒によるgem-ジハロ化合物とアリルグリニャール反応剤の反応(京大院工)○三田村 之裕・染谷 英紀・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F3-33 銀触媒による臭化アルキルとアルキルあるいはアリールグリニャール反応剤の交差カップリング反応(京大院工)○染谷 英紀・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3F3-34 銀触媒存在下、アルキルハライドを用いたアルキンのカルボマグネシウム化反応(阪大院工)○森脇 悠介・藤井 佑樹・神戸 宣明
Zn
座長 緒方 賢一(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3F3-47,3F3-48,3F3-49,3F3-50,3F3-51,3F3-52)
3F3-47 コバルト触媒を用いる根岸型アルキル−アリールクロスカップリング(岡山大院自然科学)○吉井 奈緒子・濱子 泰範・尾藤 俊介・西原 康師・高木 謙太郎
3F3-48 ビスアミジン配位子を用いたキラル二核亜鉛触媒の開発と不斉アルキル化反応への応用(立教大院理)○稲葉 正光・山中 正浩
3F3-49 DFT計算による二核亜鉛ビスアミジナートを用いた不斉アルキル化反応におけるエナンチオ選択性発現の解明(立教大理)○山中 正浩・稲葉 正光
3F3-50 LiClにより加速される亜鉛挿入反応のメカニズムとその位置選択性の起源:計算と実験によるアプローチ(理研・東医歯大・北陸大フロンティア)○王 軒・劉 青原・内山 真伸
3F3-51 トロピリウム等電子体としての金属含有ヘテロ環(理研)○吉田 健吾・古山 渓行・村中 厚哉・内山 真伸
3F3-52 亜鉛アート錯体を用いたビニルモノマー類のアニオン重合(理研・東大分生研)○古山 渓行・橋本 祐一・内山 真伸
3月30日午前
Cu
座長 三宅 由寛(09:30〜10:20)
※PC接続時間 9:20〜9:30(4F3-04,4F3-05,4F3-06,4F3-07)
4F3-04 不斉Lewis酸触媒を用いた新規環化付加反応の開発(東工大院理工)○会田 淳平・相川 光介・三上 幸一
4F3-05 五員環アリルピコリン酸エステルを用いた高位置・立体選択的なアリル化反応の開発(東工大院生命理工)○兵藤 智紀・HUKUM. P, Acharya・小林 雄一
4F3-06 2-シクロへキシリデンエチルピコリン酸エステルと炭素銅試薬を用いた環上4級炭素の構築(東工大院生命理工)○清塚 洋平・HUKUM. P, Acharya・小林 雄一
4F3-07* 2-ピリジンカルボキシル基を脱離基とした、アルキニル銅による高アンチ選択的アリル化反応の開発(東工大院生命理工)○清塚 洋平・小林 雄一
座長 吉戒 直彦(10:30〜11:20)
※PC接続時間 10:20〜10:30(4F3-10,4F3-11,4F3-13)
4F3-10 銅触媒によるホモアリルアルコールのレトロアリル化を利用したカルボニル化合物のアリル化反応(京大院工)○崔 允寛・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4F3-11* Cu-NHC触媒によるビニルアルミニウム試薬を用いた不斉アリル位置換反応(ボストンカレッジ)○秋山 勝宏・Lee, Yunmi・Gao, Fang・Hoveyda, Amir
4F3-13* 銅触媒を用いたプロパルギル位置換反応の反応機構に関する量子化学的研究(星薬大・東大院工)○坂田 健・服部 岳・三宅 由寛・西林 仁昭
座長 澤村 正也(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(4F3-16,4F3-18,4F3-19,4F3-20)
4F3-16* 銅アレニリデン錯体を鍵中間体とする不斉分子変換反応(東大院工)○服部 岳・吉田 晶子・三宅 由寛・西林 仁昭
4F3-18 銅アレニリデン錯体を鍵中間体とする不斉三員環開裂反応(東大院工)○吉田 晶子・服部 岳・三宅 由寛・西林 仁昭
4F3-19 銅触媒によるアラインの2量化ブロモアルキニル化(広島大院工)吉田 拡人○森下 隆実・大下 浄治
4F3-20 銅触媒を用いるインドール類の酸化的二量化反応(明大理工)土本 晃久○長瀬 裕太
3月30日午後
Cu
座長 伊藤 肇(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4F3-28,4F3-29,4F3-30,4F3-31,4F3-32,4F3-33)
4F3-28 銅触媒を用いたアゾールC-H結合への直接的チオール化(中央大理工)○厚海 有香・清水 瑛治・芳賀 正剛・緒方 賢一・福沢 信一
4F3-29 銅触媒を用いたジスルフィドとアルキルアミンとのカップリングによるスルフェンアミドの合成(福島医大医)○谷口 暢一
4F3-30 銅塩を用いたヨウ化アリールによる5-アリールオキサゾールの直接アリール化反応(阪大院工)善積 知紀○川野 剛・平野 康次・佐藤 哲也・三浦 雅博
4F3-31 水共存下における銅触媒によるニトリルとアルケンとの反応: 2級アミド合成反応(京大院工)○吉田 翔太郎・村井 征史・大江 浩一
4F3-32 銅触媒を用いるヘテロ芳香族化合物のC-H、N-Hカップリング(1)(神戸大院工)○藤原 大樹・門口 大輝・森 敦紀
4F3-33 銅触媒を用いるヘテロ芳香族化合物のC-H、N-Hカップリング(2)(神戸大院工)○門口 大輝・藤原 大樹・森 敦紀
座長 遠藤 恆平(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(4F3-35,4F3-36,4F3-37,4F3-38,4F3-39,4F3-40)
4F3-35 ボリル銅種のイソシアニドへの付加を鍵過程とする触媒的インドール合成(阪大院工)鳶巣 守○藤原 弘和・茶谷 直人
4F3-36 銅(I)触媒による分子内アルケンヒドロアミノ化反応(北大理)○森谷 敏光・大宮 寛久・澤村 正也
4F3-37 銅(I)触媒を用いたメソ型アリル炭酸ジエステルからのアリルホウ素化合物の触媒的不斉合成(北大理)○大倉 拓真・伊藤 肇・澤村 正也
4F3-38 アリルアルコール誘導体の速度論的光学分割を経る光学活性アリルホウ素化合物の合成とアルデヒドへの付加による四級不斉炭素構築(北大理・JSTさきがけ)○國井 峻・伊藤 肇・澤村 正也
4F3-39 ホウ素―銅(I)反応剤を用いた1-シリル-2-ボリルシクロブタン誘導体の立体選択的合成(北大理・JSTさきがけ)○豊田 昂・伊藤 肇・澤村 正也
4F3-40 銅(I)触媒を用いたアリルおよびプロパルギルエステル類のヒドロシランによる位置選択的還元(北大理・JSTさきがけ)○仲 崇民・伊藤 肇・澤村 正也
座長 小林 雄一(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(4F3-42,4F3-43,4F3-44,4F3-45,4F3-46,4F3-47,4F3-48)
4F3-42 半球型ホスフィン配位子を有する銅触媒を用いた嵩高いケトンのヒドロシリル化反応における顕著な反応加速効果(京大院工)○仙波 一彦・小畑 貴慎・太田 英俊・藤原 哲晶・寺尾 潤・辻 康之
4F3-43 銅触媒を用いる有機ケイ素化合物のカルボキシル化反応(理研)○大石 健・西浦 正芳・侯 召民
4F3-44 ヘテロ環化合物へのトリフルオロメチル基の触媒的導入(神戸大院理)○近藤 秀昭・大石 真弘・網井 秀樹
4F3-45 銅触媒を用いた炭素求核剤のオレフィンへの付加反応(同志社大院工)○新川 慶・大江 洋平・太田 哲男
4F3-46 三座含窒素複素環式カルベンを有する銅触媒によるエノンのエナンチオ選択的アルキル化反応(関西大化学生命工)○岡本 全生・山本 祐子・坂口 聡
4F3-47 金属連結型配位子を用いる有機亜鉛試薬の触媒的1,4-付加反応の不斉制御(早大先進理工)○小川 美香・遠藤 恆平・柴田 高範
4F3-48 光学活性ジホスフィンの合成およびその銅触媒を用いた不斉還元への応用(千葉大院工)三野 孝○成瀬 義朗・小林 昇平・大石 隼輔・坂本 昌巳・藤田 力
10号館1022教室
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
3月27日午後
座長 牧 昌次郎(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1F4-25,1F4-27,1F4-28,1F4-29,1F4-30)
1F4-25* 導電性高分子化合物の陽極置換反応(東工大院総理工)○稲木 信介・林 正太郎・保坂 健太・淵上 寿雄
1F4-27 ジアリールカルベニウムイオンの芳香族に対する多重付加反応(京大院工)○寺尾 公維・渡邊 喬・野上 敏材・吉田 潤一
1F4-28 電気化学的に発生させたデンドリマー状カチオンを用いたデンドリマー合成(京大院工)○渡邊 喬・寺尾 公維・野上 敏材・吉田 潤一
1F4-29 ジシラン存在下ジクロロシラン類の電解還元ブロック共重合(近畿大理工)○真 千加・石船 学・上窪 一博
1F4-30 メタロポルフィリン高分子錯体メディエーター系の白金電極への固定化(近畿大理工)○岩井 由実・石船 学
座長 石船 学(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1F4-32,1F4-34,1F4-35,1F4-36)
1F4-32* 酸化的速度論分割による光学活性アミノ酸エステルの高効率合成(長崎大院医歯薬)○湊 大志郎・出水 庸介・栗山 正巳・尾野村 治
1F4-34 電解還元系におけるフルオレン誘導体を用いる一電子還元分子内環化反応(岡山大院自然科学)○中川 裕美子・光藤 耕一・田中 秀雄
1F4-35 カチオンプールと分子内に求核性官能基を有するオレフィンとの反応(京大院工)菅 誠治○芦刈 洋祐・上岡 耕司・吉田 潤一
1F4-36* トリアリールホスフィンの再生を指向した五価リン化合物の電解還元(岡山大院自然科学)○矢野 友健・田中 秀雄
座長 稲木 信介(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1F4-39,1F4-40,1F4-41,1F4-43,1F4-44)
1F4-39 Al/MXn複合レドックス系を用いるトリフェニルホスフィンオキシドからトリフェニルホスフィンへの One-pot 変換(岡山大工)○星野 正勝・矢野 友健・黒星 学・田中 秀雄
1F4-40 活性メチレン部位を導入した芳香族アルケンの分子内光極性付加反応(阪府大院工)○中谷 圭佑・大橋 万紀・前多 肇・水野 一彦
1F4-41* 電解酸化により生じる有機イオウカチオン種を開始剤とするカチオン連鎖反応(京大院工)○松本 浩一・藤江 駿介・菅 誠治・吉田 潤一
1F4-43 カチオン性pincer型Ni触媒の電気化学的合成法の開発とMichael付加反応への応用(岡山大院自然科学)○山口 貴史・井村 龍彦・光藤 耕一・田中 秀雄
1F4-44 触媒電気量で進行する[2+2]付加環化反応(東農工大農)○岡田 洋平・赤羽 良一・千葉 一裕
座長 野上 敏材(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1F4-46,1F4-47,1F4-48,1F4-49)
1F4-46 活性炭に吸着した芳香族ハロゲン化物の電解還元脱ハロゲン化(岡山大院自然科学)黒星 学○原 直彰・出井 宏明・田中 秀雄
1F4-47 エーテルを含む二層系での電解TEMPO酸化によるカルボン酸の合成(岡山大院自然科学・富山高専)梅 振武・DIEP, Nguyen Kim○川淵 浩之・井口 勉
1F4-48 電子不足オレフィン類の陽極ヨードフロリネーション(東工大院総合理工)名倉 裕力○栗林 俊輔・渕上 寿雄
1F4-49 超音波乳化法を用いた環境調和型エマルション電解合成プロセスの開発(東工大院総理工)○跡部 真人・碇 慎太郎・淵上 寿雄
座長 跡部 真人(17:20〜18:00)
※PC接続時間 17:10〜17:20(1F4-51,1F4-52,1F4-53,1F4-54)
1F4-51 ビオロゲンの電解還元による有機還元剤の発生と反応。アリール/アリールカップリングへの展開(岡山大工)黒星 学○竹谷 健太郎・鈴木 亮祐・田中 秀雄
1F4-52 電解修飾法を利用したピンサー型パラジウム錯体固定化カーボンファイバーの調製(近畿大理工)○渡邊 真希・石船 学・上向井 徹
1F4-53 熱応答性高分子固定化グラファイト電極の調製(近畿大理工)○工藤 智也・石船 学・上向井 徹
1F4-54 陽極酸化法によるジアリールエーテル骨格構築の研究(慶大理工)○内藤 雄・田邊 貴將・石川 裕一・西山 繁
3月28日午前
座長 光藤 耕一(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2F4-07,2F4-09,2F4-10,2F4-12)
2F4-07* 電解カルボキシル化反応を鍵反応とした非ステロイド系抗炎症剤含フッ素誘導体合成(北大院工)○山内 雄介・酒井 香奈枝・福原 彊・仙北 久典・原 正治
2F4-09 光学活性な芳香族ω−イミノエステルの電極還元分子内カップリング(鳥取大院工)○竹永 陽斉・櫻井 敏彦・木瀬 直樹
2F4-10* ベンゾトリフルオリド(BTF)とイオン液体の液−液二相系を用いた塩化鉄(III)による有機分子変換法の開発(新潟大院自然科学・新潟大理)○土田 裕之・廣井 のはら・長谷川 英悦
2F4-12 反応系内で発生させたアミンラジカルカチオンを試薬とする有機電子移動反応(新潟大院自然科学・新潟大理)柿沼 浩司・梁木 知世○長谷川 英悦
座長 前川 博史(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2F4-14,2F4-15,2F4-16,2F4-17)
2F4-14 フラボン類の電解カルボキシル化反応(北大院工)○小林 夏子・山内 雄介・仙北 久典・原 正治
2F4-15 Pd/TEMPO複合メディーエータ系を用いたアリールボロン酸及びアリールボロン酸エステルの電解ホモカップリング反応(岡山大院自然科学)○家現 大輔・白神 卓也・光藤 耕一・田中 秀雄
2F4-16 固体塩基を用いるラクタム類の電解アルコキシ化(東工大グローバルエッジ)○田嶋 稔樹・栗原 均
2F4-17 種々の官能基を持つスルフィドのスルホキシドへの電解酸化(岡山理大工)石倉 優・常光 裕太・森川 洋行・井口 勉・鳥居 滋○野上 潤造
座長 仙北 久典(12:00〜12:50)
※PC接続時間 11:50〜12:00(2F4-19,2F4-20,2F4-21,2F4-22,2F4-23)
2F4-19 Mg金属によるアズレン類への直接的置換基導入反応(長岡技科大工)○本田 順也・前川 博史・西口 郁三
2F4-20 Mg金属還元によるクマリン類のトリフルオロアセチル化反応(長岡技科大工)○清水 悠平・前川 博史・西口 郁三
2F4-21 Mg金属によるアルキルフェニルケトン類のトリフルオロアセチル化反応(長岡技科大工)○前川 博史・尾崎 太郎・Zulkeflee, Dayana・西口 郁三
2F4-22 有機ホウ素化合物の陰極ヒドロキシ化(東工大院総理工)○細井 康平・栗山 祐・稲木 信介・淵上 寿雄
2F4-23 ヨードベンゼン誘導体をメディエーターとするイオン液体中での電解フッ素化反応(東工大院総理工)○澤村 享広・稲木 信介・淵上 寿雄
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
3月29日午前
座長 山口 雅彦(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3F4-01,3F4-02,3F4-03,3F4-04,3F4-05)
3F4-01 かさ高い芳香族化合物を置換基とする溶解性の高いベンゾジチオフェン誘導体の合成と物性(和歌山大システム工)○三室 勝一・大須賀 秀次・山田 祐己・坂本 英文
3F4-02 新しい2H-シクロヘプタ[b]フラン-2-オン類の反応(東北大院理・日大工・弘前大院理工)○東 隼也・庄子 卓・高橋 正行・豊田 耕三・森田 昇・安並 正文・伊東 俊司
3F4-03 ベンゼン環で拡張した5,5'-ビトロポン類の合成と性質(横浜国大教育人間科学)○武士田 満・大谷 裕之
3F4-04 対称アリレンエチニレン型ビス-2-アミノトロポン類の合成と性質(横浜国大教育人間科学)○小林 真由美・久下沼 梨紗・大谷 裕之
3F4-05 1,8-ビス[(2-N-ドデシルアミノトロポン-5-イル)エチニル]アントラセンの合成と性質(横浜国大教育人間科学)○高島 弘明・大谷 裕之
座長 大須賀 秀次(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3F4-07,3F4-08,3F4-09,3F4-10,3F4-11)
3F4-07 金基盤上におけるオリゴ(エチニルヘリセン)の二重ラセン-ランダムコイル構造変化(東北大院薬)雨宮 亮○山本 浩司・杉浦 寛記・山口 雅彦
3F4-08 アミドヘリセンオリゴマー/エチニルヘリセンオリゴマー共役化合物の合成研究(東北大院薬)雨宮 亮○一ノ瀬 亘・山口 雅彦
3F4-09 ドナー/アクセプター型オリゴフェニレンエチニレン類におけるドナー/アクセプターユニットの配列制御による発光特性の変化(近畿大理工)○山口 仁宏・梶丸 敦子・越智 剛敬・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3F4-10 p,p'−二置換ジフェニルアセチレンおよび関連体の合成と発光特性(近畿大理工)○石井 舞・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
3F4-11 ドナー/アクセプター型フェニレンエチニレン系デンドリマーの合成と発光特性(近畿大理工)○樫本 智絵・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
座長 山口 仁宏(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3F4-13,3F4-14,3F4-15,3F4-17,3F4-18)
3F4-13 パーフルオロオクチル側鎖とデシルオキシカルボニル側鎖を交互に有するエチニルヘリセンオリゴマーの合成と会合(東北大院薬)雨宮 亮○齋藤 望・山口 雅彦
3F4-14 オリゴエチニルヘリセン擬鏡像異性体を用いる二成分系低分子ゲル形成(東北大院薬)雨宮 亮○水谷 茉莉衣・山口 雅彦
3F4-15* 長鎖アルコキシ基を有するトリフェニレン誘導体から得られる特異なナノ構造と超分子物性(首都大院理工・産総研光技術)○山川 純・西長 亨・鎌田 賢司・伊与田 正彦
3F4-17 有機薄膜太陽電池を目指した新規ポルフィリン−フラーレン連結体の合成(愛媛大院理工)○橋詰 純平・岡崎 行倫・山田 容子
3F4-18 ベンゾアズリポルフィリンの合成と物性(愛媛大院理工・PRESTO)○吉川 侑・宇野 英満・小野 昇・山田 容子・奥島 鉄雄
3月29日午後
座長 大谷 裕之(13:10〜13:50)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3F4-26,3F4-27,3F4-29)
3F4-26 ペリレンビスイミドの高選択的アリール化と機能評価(京大院理)○中園 智美・忍久保 洋・大須賀 篤弘
3F4-27* フタロシアニンおよびベンゾポルフィリン類の合成と塗布変換型FET特性(愛媛大院理工・三菱化学科学技術研究センター)○奥島 鉄雄・橋本 祐介・大野 玲・酒井 良正・秋山 誠治・荒牧 晋司・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
3F4-29 ビシクロ[2.2.2]オクタジエンを内部に架橋したヘキサフィリンの合成(愛媛大総合科学研究支援センター)○魚山 大樹・滝上 貴大・宇野 英満
座長 西長 亨(14:00〜14:30)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3F4-31,3F4-32)
3F4-31 フッ素化ナフタレン縮環ポルフィリン類の合成と物性(愛媛大院理工)○金 光男・橋本 祐介・奥島 鉄雄・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
3F4-32* 炭素-金属σ結合を持つポルフィリンの合成(京大院理・名大院工)○山口 滋・忍久保 洋・大須賀 篤弘
3月30日午前
座長 山田 容子(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4F4-01,4F4-02,4F4-03,4F4-04,4F4-05)
4F4-01 m-ターフェニル基を両端にもつp-ジエチニルベンゼン類の合成と発光特性(近畿大理工)○梶丸 敦子・北口 貴之・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4F4-02 分子中央部にアクセプター部位を有するドナー/アクセプター型オリゴフェニレンエチニレン類の固体状態での発光特性(近畿大理工)○山口 仁宏・北口 貴之・梶丸 敦子・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4F4-03 窒素原子を中心に持つスター型ドナー/アクセプター発光体の合成と発光特性(近畿大理工)○瀬戸口 三奈・越智 剛敬・山口 仁宏・若宮 建昭・松原 凱男・吉田 善一
4F4-04 16個のフッ素を導入したクアテルナフチルジオール(F16-QNOL)の合成とキャラクタリゼーション(熊本大院自然科学)○志水 敬一郎・木下 将孝・入江 亮
4F4-05 自己組織化空間におけるナフタレンの[2+2]および[2+4]付加環化反応(東大院工・CREST)○堀内 新之介・村瀬 隆史・藤田 誠
座長 小林 雄一(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4F4-07,4F4-09,4F4-10,4F4-11)
4F4-07* トリシクロブタベンゼンの熱的異性化によるヘキサラジアレンの合成(東工大院理工・SORST)○篠崎 真也・羽村 季之・鈴木 啓介
4F4-09 ベンザインの三量化反応を基盤とするポリシクロブタトリフェニレンの合成(関西学院大理工・PRESTO)羽村 季之○角田 貴優・鈴木 啓介
4F4-10 2位に水酸基を有するヘリセン誘導体の酸化的カップリング反応(宇都宮大院工)○加藤 寛隆・木村 隆夫・刈込 道徳
4F4-11 軸不斉を有する人工酵素の合成とその光学分割への利用(山形大院理工)○阿部 博允・青柳 直人・木島 龍朗・泉 多恵子
座長 入江 亮(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(4F4-13,4F4-14,4F4-16,4F4-17)
4F4-13 ピコリン酸アリルエステルのanti SN2'反応を活用した(R)-サティバンと(R)-ベスティトールの合成(東工大院生命理工)○金子 悠希・高島 有史・小林 雄一
4F4-14* γ-フェニルアリルエステルのSN2選択的アリル化を活用した(S)-インペラネンの全合成(東工大院生命理工)○高島 有史・小林 雄一
4F4-16 軸不斉ビフェニル化合物の新変換法の開発 (1): 架橋型オルトキノールの形成反応(東工大院理工・SORST)○藤森 健二・斧田 敏雄・上村 春樹・鈴木 啓介・松本 隆司
4F4-17 軸不斉ビフェニル化合物の新変換法の開発 (2): 架橋型オルトキノールの立体特異的変換反応(東工大院理工)○斧田 敏雄・藤森 健二・上村 春樹・鈴木 啓介・松本 隆司
3月30日午後
座長 羽村 季之(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(4F4-25,4F4-26,4F4-27,4F4-28,4F4-29)
4F4-25 ジルコニウムを用いた水溶性多環式芳香族化合物の合成(北大触セ・SORST)○王 韻華・李 石・菅野 研一郎・高橋 保
4F4-26 ポリアルキルペンタセンと電子不足アルケンとの反応(北大触セ・愛教大・SORST)○賈 志英・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
4F4-27 5,14-ジアルキルペンタセンの合成と芳香族互変異性化反応(北大触セ・愛教大・SORST)○菅野 研一郎・賈 志英・中島 清彦・高橋 保
4F4-28 種々の置換基を有するラセン型キノン誘導体の不斉合(宇都宮大院工)○玉木 裕介・戸田 充・木村 隆夫・刈込 道徳
4F4-29 C3対称パイ共役キラル化合物の不斉合成(分子研・総研大)○マスードレジャ エイエフジー・東林 修平・櫻井 英博
座長 菅野 研一郎(14:00〜15:00)
※PC接続時間 13:50〜14:00(4F4-31,4F4-32,4F4-34,4F4-35,4F4-36)
4F4-31 アミノ酸型分子不斉カリックス[4]アレーンおよびその誘導体の合成と不斉有機触媒としての利用(日大生産工)○白川 誠司・田中 悠一・清水 正一
4F4-32* 二酸化炭素による芳香族化合物の直接カルボキシル化(東北大院環境)○根本 耕司・小野澤 智・江草 直樹・諸橋 直弥・服部 徹太郎
4F4-34 閉環エンインメタセシス反応を利用する芳香族化合物合成法の開発(千葉大院自然科学)○高橋 英寿・吉田 和弘・柳澤 章
4F4-35 酵素触媒を用いる非対称化による軸不斉ビフェニルのエナンチオ選択的合成法に関する研究(東工大院理工)○新宮原 晃士・奥山 久美・鈴木 啓介・松本 隆司
4F4-36 置換Juglone誘導体合成に関する研究(東工大院理工)○安藤 吉勇・Jung, Sunna・袴田 智彦・重田 雅之・松本 隆司・鈴木 啓介
座長 東林 修平(15:10〜16:10)
※PC接続時間 15:00〜15:10(4F4-38,4F4-39,4F4-40,4F4-41,4F4-42,4F4-43)
4F4-38 (ヒドロキアルキル)フェノール類の選択的アシル化(甲南大理工)宮澤 敏文○山本 昌人・村嶋 貴之・山田 隆己
4F4-39 連続的Friedel-Crafts反応によるオリゴ芳香族ケトンの合成(京大化研)○植木 和也・山子 茂
4F4-40 水熱条件下におけるベンジルアルコール誘導体と芳香族化合物の縮合反応(名工大院工)○桑原 祥・平下 恒久・荒木 修喜
4F4-41 4-シアノアズレン誘導体の新規合成法の開発(北大院理)○山田 拓正・吉村 文彦・谷野 圭持
4F4-42 キノン中間体を経由する6,13-二置換ペンタセン-2,3,9,10-テトラエステル誘導体の合成(北大触セ・愛教大・SORST)○李 石・周 立山・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
4F4-43 ジルコニウムを用いた多様な置換基を有するアントラチオフェン誘導体の合成(北大触セ・愛教大・SORST)○倪 陽・菅野 研一郎・中島 清彦・高橋 保
10号館1023教室
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
3月27日午前
座長 坂本 昌巳(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(1F5-05,1F5-06,1F5-07,1F5-08,1F5-09,1F5-10)
1F5-05 ホタル生物発光系の発光色制御:分光学的アプローチ(電通大)○羽角 洋輔・大塚 一宏・山路 稔・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
1F5-06 ホタル生物発光系の発光色制御機構:理論的アプローチ(電通大・理研)○平野 誉・羽角 洋輔・橋爪 大輔・牧 昌次郎・丹羽 治樹
1F5-07 生物発光を基盤とする電気化学発光系:アミドピラジン誘導体の検討(電通大)○渡 伸一・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
1F5-08 ビナフチル置換ジオキセタンにおけるカチオン応答性発光分解(神奈川大理)○吉川 葵・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
1F5-09 ヒドロキシアリール基を有するアミノ置換ジオキセタンにおける回転異性と塩基誘発発光分解の相関(神奈川大理)○鈴木 春菜・渡辺 信子・伊集院 久子・松本 正勝
1F5-10 ウミホタルルシフェリンの大量調製,及びルシフェリンアナログの合成と特性(愛教大化)○伊藤 弘晃・戸谷 義明
座長 増井 大(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(1F5-12,1F5-13,1F5-14,1F5-15,1F5-16,1F5-17)
1F5-12 時間分解蛍光法を用いたBenzazole類の励起状態分子内水素原子移動ダイナミクスの研究(筑波大院数理物質)○飯島 俊之・百武 篤也・篠原 由寛・西村 賢宣・新井 達郎
1F5-13 キノキサリン誘導体の光異性化反応と蛍光挙動(筑波大)○工藤 健太郎・新井 達郎
1F5-14 アントラセン−ウレア誘導体の光誘起プロトン移動反応とアニオンとの相互作用(筑波大院数理物質)○池津 暁峰・西村 賢宣・新井 達郎
1F5-15 クロモン及びその誘導体の光二量化反応(千葉大院工)坂本 昌巳○兼弘 昌行・三野 孝・藤田 力
1F5-16 アキラルなキノロンアミド誘導体の形成するキラル結晶を用いた光不斉反応(千葉大院工)坂本 昌巳○八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
1F5-17 4配位有機ホウ素試剤を用いたイソキノリニウム塩への光及び熱的求核付加反応(島根大総合理工)○折見 崇行・西垣内 寛・宅和 暁男
3月27日午後
座長 嶌越 恒(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1F5-26,1F5-27,1F5-28,1F5-29,1F5-30,1F5-31)
1F5-26 2つの9-アクリジニル基を有する1,3-フェニレンビスカルベンの発生と特性化(三重大院工・三重大生命セ・愛工大工)○山口 剛・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
1F5-27 トリス(ビピリジル)ルテニウム触媒を用いたエナミン類の光促進カップリング反応(東工大資源研)○小池 隆司・穐田 宗隆
1F5-28 可視光増感CO2還元連結錯体の合成と性質(首都大院都市環境・SORST/JST)○砂川 玄・清澤 邦臣・白石 直樹・立川 泰之・増井 大・嶋田 哲也・立花 宏・高木 慎介・井上 晴夫
1F5-29 光酸素化末端との共役を目指したレニウムビピリジン錯体のCO2光還元の反応条件の検討(首都大院都市環境・SORST(JST))○高 榕輝・清澤 邦臣・増井 大・高木 慎介・立花 宏・石谷 治・井上 晴夫
1F5-30 白金ポルフィリンを用いたアントラセン類の触媒的光酸化反応(首都大院理工)○山下 健一・浅野 素子・杉浦 健一
1F5-31 粘土-ポルフィリン複合体におけるポルフィリン誘導体の光化学挙動(首都大院都市環境・さきがけ/JST・SORST/JST)○高木 慎介・荒武 義人・増井 大・嶋田 哲也・立花 宏・井上 晴夫
座長 森 直(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1F5-33,1F5-34,1F5-35,1F5-36,1F5-37,1F5-38)
1F5-33 アルキルベンゼンの添加による光酸発生剤N-トシルオキシ-9,10-フェナントレンジカルボン酸イミドの光分解反応の促進作用(島根大総合理工)○金津 雅紀・白鳥 英雄・久保 恭男
1F5-34 芳香族エステルと酸素置換基をもつアルケンとの光環化付加反応(島根大総合理工)○松本 享・白鳥 英雄・久保 恭男
1F5-35 分子軌道計算による1,4-ナフタレンジカルボン酸エステルおよび1,4-ジシアノナフタレンとアルケンとの[3+2]光環化付加反応におけるテトラエン中間体生成過程の検討(島根大総合理工)○白鳥 英雄・松山 琴衣・久保 恭男
1F5-36 カルボン酸の光脱炭酸によるジシアノベンゼンの置換反応(福井大院工)○紙谷 和幸・吉見 泰治・伊藤 達哉・畠中 稔
1F5-37 光脱炭酸によるピロリジジンアルカロイド合成(福井大院工)○芳賀 慈樹・吉見 泰治・伊藤 達哉・畠中 稔
1F5-38 ヒドロキシアニオンを電子ドナーとする芳香環の光還元反応(福井大院工)○浜谷 佳之・吉見 泰治・伊藤 達哉・畠中 稔
座長 池田 浩(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1F5-41,1F5-43,1F5-44,1F5-45,1F5-46)
1F5-41* イオン液体タグを導入したポルフィセン化合物の光増感特性(九大院工)○嶌越 恒・井関 勇介・久枝 良雄
1F5-43 臨界点近傍および超臨界二酸化炭素を反応媒体とするシクロオクテンの光増感不斉異性化反応における媒体揺らぎの効果(阪大院工)○澤田 昌幸・齋藤 宏典・和田 健彦・福原 学・楊 成・森 直・永澤 眞・松本 雅光・井上 佳久
1F5-44 ビスピリジニウムエチレンとキラルなスチルベン誘導体のカチオン-π相互作用とそのジアステレオ選択的[2+2]光環化付加反応(阪大院工)○井藤 仁・森 直・福原 学・楊 成・井上 佳久
1F5-45 カチオン-π相互作用に基づく光付加環化反応(I):アザスチルベンの溶液中における[2+2]光二量化反応(お茶女大院理)○菅原 まい・山田 眞二
1F5-46 カチオン-π相互作用に基づく光付加環化反応(II):4-アザカルコン類の溶液および固相[2+2]光二量化反応(お茶女大院理)○徳川 葉子・山田 眞二
座長 白鳥 英雄(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1F5-48,1F5-49,1F5-50,1F5-51,1F5-53)
1F5-48 2-メタンスルホニル-2-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3,6-ジエンの光化学反応(滋賀県大工)○月里 力・徳重 貴之・熊谷 勉
1F5-49 2-ベンゼンスルホニル-2-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3,6-ジエンの光化学反応(滋賀県大工)○田中 貴之・原 紳一郎・熊谷 勉
1F5-50 TRIR法による2-メトキシカルボニル-2-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3,6-ジエンの光反応追跡(滋賀県大工)○雲林院 寿文・月里 力・熊谷 勉
1F5-51* 光を用いる活性メチレン化合物、シアノアレーン、および共役ジエンの三成分カップリング反応(阪府大院工)○大橋 万紀・中谷 圭佑・前多 肇・水野 一彦
1F5-53 X線誘起によるトリメチレンメタン(TMM)ビラジカルの熱ルミネッセンス(阪府大院工・和歌山大システス工)○松井 康哲・秋元 郁子・池田 浩・神野 賢一・水野 一彦
3月28日午前
座長 平野 誉(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(2F5-05,2F5-06,2F5-07,2F5-08,2F5-10)
2F5-05 ジメチルセルロースをキラル足場とする2-アントラセンカルボン酸の不斉光環化二量化反応(阪大院工)○中村 知広・福原 学・楊 成・森 直・井上 佳久
2F5-06 2-ヒドロキシアントラセンとキラルテンプレートとの錯体形成挙動ならびに超分子不斉光化学反応(阪大院工)○梅原 大明・東野 早希・和田 健彦・森 直・楊 成・福原 学・西嶋 政樹・井上 佳久
2F5-07 (Z)-シクロオクテンの光増感不斉異性化反応の励起波長依存性に対する粘度効果(阪大院工)○米田 大介・楊 成・福原 学・森 直・和田 健彦・井上 佳久
2F5-08* ナフタレン環への芳香族シクロプロパン類の分子内光環化付加反応(阪府大院工)○前多 肇・松田 昭史・水野 一彦
2F5-10 2位に5-フェニル-4-ペンチニル基を有する1-シアノナフタレン誘導体の分子内光環化付加反応とフェニル基上の置換基効果(阪府大院工)○根来 直樹・前多 肇・水野 一彦
座長 前多 肇(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(2F5-12,2F5-13,2F5-14,2F5-15,2F5-16,2F5-17)
2F5-12 キラルテンプレートを用いた 2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応機構の解明(阪大院工)川浪 悠子・溝口 潤一・PACE, Tamara C. S.・西嶋 政樹・福原 学・楊 成・森 直・和田 健彦・BOHNE, Cornelia○井上 佳久
2F5-13 分子シャペロンタンパク質プレフォルディン (PhPFD)、およびその各サブユニットを不斉光反応場とする2-アントラセンカルボン酸の超分子不斉光二量化反応(阪大院工)○播戸 一樹・座古 保・迫野 昌文・前田 瑞夫・和田 健彦・西嶋 政樹・福原 学・楊 成・森 直・井上 佳久
2F5-14 複合化したアミドピラジン配位ホウ素化合物の分光学的性質(電通大)○稲垣 貴之・橋爪 大輔・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2F5-15 蛍光性アミドピラジン配位ホウ素化合物の合成と性質(電通大)○八谷 聡二郎・牧 昌次郎・丹羽 治樹・平野 誉
2F5-16 拮抗阻害剤存在下によるヒト血清アルブミン内での2−アントラセンカルボン酸の不斉光環化二量化機構の解明(阪大先端科学イノベーションセンター・ビクトリア大・東北大多元研・科技団井上光不斉プロ・阪大院工)○西嶋 政樹・PACE, Tamara・和田 健彦・中村 朝夫・森 直・BOHNE, Cornelia・井上 佳久
2F5-17 天然および修飾γ-シクロデキストリンを不斉反応場とする2,6-アントラセンジカルボン酸の超分子不斉光環化二量化反応(阪大院工)○若井 彩子・深沢 宏樹・楊 成・福原 学・西嶋 政樹・森 直・和田 健彦・井上 佳久
3月28日午後
座長 保田 昌秀(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2F5-29,2F5-30,2F5-31,2F5-32,2F5-33,2F5-34)
2F5-29 光脱炭酸による分子内ラジカル環化反応を利用した大環状ラクトン合成(福井大院工)○西川 圭祐・吉見 泰治・伊藤 達哉・畠中 稔
2F5-30 9-アクリジニル基を有するデンドリマー型高スピントリスカルベンの発生と特性化(三重大院工・三重大生命セ・愛工大工)○山田 浩登・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
2F5-31 スチルベンをコアにもつポリフェニレン系デンドリマーの合成と光化学(筑波大)○田淵 麻未・新井 達郎
2F5-32 フェニルアセチレンを有するエンジイン化合物の合成と光化学特性(筑波大院数理物質)○杉山 陽子・篠原 由寛・新井 達郎
2F5-33 [33](1,3,5)シクロファンの光化学反応によるヘキサプリズマン誘導体の合成研究2(九大先導研)○上田 俊司・新名主 輝男
2F5-34 チオクロモン骨格を有する新規光解離性保護基のリン酸誘導体への応用(奈良先端大物質)垣内 喜代三○御所 佳典・小崎 力生・堤 健・森本 積
座長 西村 賢宣(16:50〜17:40)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2F5-48,2F5-50,2F5-51,2F5-52)
2F5-48* DNA中のホール移動におけるグアニンラジカルカチオンのプロトン化状態の重要性(阪大産研)○川井 清彦・小阪田 泰子・藤塚 守・真嶋 哲朗
2F5-50 非共有結合的に捕捉されたエキシプレックスのホスト-ゲスト間エネルギー移動(東大院工・JST-PRESTO)○Klosterman, Jeremy K.・岩村 宗高・田原 太平・藤田 誠
2F5-51 金属ジチオレート類の分子組織体の構造制御と光電子移動反応(信州大繊維)○住田 英之・宇佐美 久尚・田中 崇文・鈴木 栄二
2F5-52 酵母菌に対する水溶性アンチモンポルフィリンの可視光殺菌効果(宮崎大工・静岡大工)○保田 昌秀・中原 卓郎・松本 朋子・松本 仁・白上 努・平川 和貴
〔アジア国際シンポジウム(光化学ディビジョン)〕
3月29日午前
座長 八ッ橋 知幸(10:00〜12:00)
3F5-07 Opening remarks(Tokyo Metropolitan Univ.; SORST/JST)INOUE, Haruo
3F5-08 Keynote Lecture Single chain fluorescence studies of poly(phenylenevinylene) based polymers(Univ. of Melbourne)BELL, Toby
3F5-11 Invited Lecture Ultrashort X-ray pulse emission controled by femtosecond laser pulses; struggles for application(The Univ. of Tokyo)HATANAKA, Koji
3F5-13 Invited Lecture A new time-resolved technique to detect conformation and intermolecular interaction of photosensor protein reactions(Kyoto Univ.)○NAKASONE, Yusuke・TOKUTOMI, Satoru・TERAZIMA, Masahide
3F5-15 Invited Lecture Microscopic heterogeneity in thin film materials revealed by wide-field single molecule fluorescence microscopy(Osaka Univ.; PRESTO/JST)○ITO, Syoji・KUSUMI, Takatsugu・ITOH, Kou・MAEDA, Kentaro・TAKEI, Satoshi・MIYASAKA, Hiroshi
3F5-17 Invited Lecture Chemiluminescence from the Decomposition of Peroxymonocarbonate and Its Application in Analytical Chemistry(Tsinghua Univ.)LIN, Jin-Ming
3月29日午後
座長 平野 誉(13:10〜14:20)
3F5-26 Keynote Lecture Cucurbituril: A versatile macrocyclic host for modulating the molecular properties of organic guest molecules(Bhabha Atomic Res. Centre)MOHANTY, Jyotirmayee
3F5-29 Invited Lecture Nano space control in polyfluoroalkyl azobenzene derivative/layered hexaniobate hybrid materials by photo-irradiation(Tokyo Metropolitan Univ.; SORST/JST)NABETANI, Yu
3F5-31 Invited Lecture Photophysical and photochemical investigation of chiral supramolecular systems by time-resolved circular dichroism spectra(Tohoku Univ.)ARAKI, Yasuyuki
座長 高木 慎介(14:30〜15:10)
3F5-34 Invited Lecture Luminous properties of dye incorporated in 2D nano space and its environmental response(Nagoya Univ.)SASAI, Ryo
3F5-36 Invited Lecture Photoinduced charge separation and hydrogen evolution with mesoporous organosilica/viologen composite(Toyota Central R&D Labs. Inc.; JST-CREST)OHASHI, Masataka
座長 浅野 素子(15:20〜16:30)
3F5-39 Keynote Lecture Phosphorescent platinum(II) complexes. Spectroscopy, photophysicalproperties and materials science applications(Univ. of Hong Kong)LAI, Siu-Wai
3F5-42 Invited Lecture Luminescence modulation in lanthanide(III) complex by coordination control of organic ligands(Nara Inst. of Sci. and Tech.)HASEGAWA, Yasuchika
3F5-44 Invited Lecture Photophysical properties of rhenium(I) complexes controlled by weak interaction between aromatic ligands(Tokyo Tech.; AIST; SORST/JST)○MORIMOTO, Tatsuki・Ito, MEGUMI・Koike, KAZUHIDE・ISHITANI, Osamu
座長 長谷川 靖哉(16:40〜17:40)
3F5-47 Invited Lecture Synthetic approach to new transition metal complexes as functional molecules having boron atom(Hokkaido Univ.)SAKUDA, Eri
3F5-49 Invited Lecture Hexarhenium (III) chalcogenide cluster complexes as an original class of luminophores(Russian Academy of Sci.; Hokkaido Univ.)BRYLEV, Konstantin A.
3F5-51 Invited Lecture Fluorescence from highly excited states and distortion dynamics of ethynyl-linked pyrene dimers in fluid solution(Tokyo Metropolitan Univ.)ASANO, Motoko
10号館1031教室
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月27日午前
座長 石川 勇人(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G1-01,1G1-02,1G1-03,1G1-04,1G1-05,1G1-06)
1G1-01 リン酸モノエステル基を有するホモプロリン誘導体の合成および不斉マイケル反応への応用(広島大院理)○Triana, Widianti・國西 剛基・平賀 良知・小島 聡志・安倍 学
1G1-02 ホモプロリンメチルエステル誘導体を触媒として用いた不斉アルドール反応(広島大院理)○國西 剛基・Triana, Widianti・平賀 良知・小島 聡志・安倍 学
1G1-03 キラルアミン類を触媒に用いた不斉マイケル反応の検討(広島大院理・広島大QuLiS)○小坂 有史・岡 祐児・岩本 明久・梅田 康広・小島 聡志・安倍 学
1G1-04 キラルリン酸触媒によるビニルエーテルの活性化を利用したアズラクトンとの直接的不斉アルドール型反応(東北大院理)○田中 博康・寺田 眞浩
1G1-05 軸不斉グアニジン塩基触媒による直接的不斉ビニロガスアルドール反応(東北大院理)○島田 直樹・宇部 仁士・寺田 眞浩
1G1-06 新規アミノヒドロキシアセトン等価体の開発と不斉アルドール反応への適用(高知大理)○小松 巧征・生島 英明・小槻 日吉三
座長 間瀬 暢之(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G1-08,1G1-09,1G1-10,1G1-11,1G1-12,1G1-13)
1G1-08 スルホンイミド型有機触媒を用いるアセトアルデヒドの不斉アルドール反応(名工大院工)○原 範之・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1G1-09 新規キラルグアニジン触媒による5H-Oxazol-4-oneを求核剤基質として用いる直接的不斉アルドール反応の開発(兵庫県大院物質理学)○瀧本 豪太・御前 智則・杉村 高志
1G1-10 不斉アルドール反応における天然アミノ酸の触媒能について(東理大工)林 雄二郎・伊藤 貴彦○長江 教夫・大久保 賢優・石川 勇人
1G1-11 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを触媒に用いた不斉マイケル反応によるα,α-2置換アミノ酸誘導体の合成(東理大工)林 雄二郎○小尾 一樹・太田 悠介・岡村 大地・石川 勇人
1G1-12 固相担持TEMPOと固相担持ペプチド触媒を用いたone-pot連続反応(東大生産研)○間野 恵理香・赤川 賢吾・工藤 一秋
1G1-13 第一級アミノ酸塩を用いたアルデヒドのβ−ニトロアルケンへの不斉マイケル付加反応(北大院工)○佐藤 篤・吉田 雅紀・原 正治
座長 吉田 雅紀(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G1-15,1G1-16,1G1-17,1G1-18,1G1-19)
1G1-15 ジアリールプロリノールを触媒とするアセトアルデヒドの不斉セルフアルドール反応(東理大工)林 雄二郎○伊藤 貴彦・SAMANTA, Sampak・石川 勇人
1G1-16 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを触媒とするアセトアルデヒドの不斉マイケル反応(東理大工)林 雄二郎○大久保 賢優・伊藤 貴彦・石川 勇人
1G1-17 イミン型OFF−ON蛍光物質の合成と触媒探索への利用(静岡大工・スクリプス研究所)○柴垣 文哉・間瀬 暢之・高部 圀彦・田中 富士枝
1G1-18 N-クロロ-N-ソジオカルバミン酸ベンジルによるα,β-不飽和カルボニル化合物のジアステレオ選択的アジリジン化(阪大院工)南方 聖司○村上 雄太・寉岡 亮治・小松 満男
1G1-19* 塩化セシウムの添加による相間移動条件下での共役付加反応の加速化:有機分子触媒を用いるピロリジン誘導体の効率的不斉合成(京大院理)○熊野 岳・加納 太一・丸岡 啓二
3月27日午後
座長 浦口 大輔(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1G1-28,1G1-30,1G1-31,1G1-32,1G1-33)
1G1-28* ビナフチル型アミノスルホンアミド触媒を用いた直截的不斉Mannich反応の開発(京大院理)○山口 祐賀子・加納 太一・丸岡 啓二
1G1-30 2-トリチルピロリジン触媒を用いた直截的不斉ベンゾイロキシル化反応の開発(京大院理)○三井 晴可・加納 太一・丸岡 啓二
1G1-31 鎖状グアニジン−チオウレア官能基複合型触媒を用いた不斉マンニッヒ反応の開発(東農工大院工)高田 圭輔○田中 伸司・長澤 和夫
1G1-32 有機触媒を用いたアセトアルデヒドの直接的マンニッヒ反応における触媒の改良および計算化学的考察(1)(東理大工・産総研)林 雄二郎○漆島 達哉・岡野 翼・伊藤 貴彦・石川 勇人・内丸 忠文
1G1-33 有機触媒を用いたアセトアルデヒドの直接的マンニッヒ反応における触媒の改良および計算化学的考察(2)(産総研・東理大工)○内丸 忠文・漆島 達哉・岡野 翼・伊藤 貴彦・石川 勇人・林 雄二郎
座長 加納 太一(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1G1-35,1G1-36,1G1-37,1G1-38,1G1-39,1G1-40)
1G1-35 新しい軸不斉有機分子触媒合成とその応用(神戸大理)○道上 恭佑・森川 悟史・網井 秀樹
1G1-36 光学活性アンモニウムベタインの有機塩基触媒機能を利用した直截的Mannich型反応(名大院工)○越本 恭平・浦口 大輔・大井 貴史
1G1-37 キラルアンモニウムベタインを用いる触媒的分子内不斉アシル転位反応の開発(名大院工)○三宅 修平・浦口 大輔・大井 貴史
1G1-38 二相系での不斉アルキル化反応を基盤とする光学活性α,α-ジアルキルアミノ酸の合成(名大院工)○浅井 吉弘・瀬戸 優樹・浦口 大輔・大井 貴史
1G1-39 軸不斉グアニジン塩基触媒によるアズラクトンのβ,γ-不飽和-α-ケトエステルへの不斉[4+2]型付加環化反応(東北大院理)○仁井 啓之・仲野 恵・寺田 眞浩
1G1-40 軸不斉グアニジン触媒を用いたシッフ塩基のエナンチオ選択的[3+2]環化付加反応によるプロリン誘導体の合成(東北大院理)○仲野 恵・寺田 眞浩
座長 倉橋 拓也(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1G1-42,1G1-44,1G1-45,1G1-46,1G1-47)
1G1-42* ジフェニルプロリノールシリルエーテルを触媒とするα,β-不飽和アルデヒドとエンカーバマートの形式的不斉アザ[3+3]付加環化反応(東理大工)○五東 弘昭・増井 良平・石川 勇人・林 雄二郎
1G1-44 ジフェニルプロリノールシリルエーテルを触媒に用いたドミノ・マイケル/クネベナーゲル反応による形式的不斉カルボ[3+3]付加環化反応(東理大工)林 雄二郎○五東 弘昭・豊島 摩弓・石川 勇人
1G1-45 キラルジアミン系有機触媒を活用した不斉ロビンソン環化の研究(高知大理)○猪子石 洋吾・小槻 日吉三
1G1-46 DMAP関連有機触媒を用いる水中でのアミノ化反応の開発(高知大理)○高 京民・小槻 日吉三
1G1-47 水存在下でのジアリールプロリノールシリルエーテルを触媒とした不斉ディールス・アルダー反応(東理大工)林 雄二郎○サマンタ サンパック・五東 弘昭・石川 勇人
座長 大井 貴史(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1G1-49,1G1-50,1G1-51,1G1-52,1G1-53,1G1-54)
1G1-49 水中リジン触媒によるアルデヒドの自己縮合反応(愛媛大院理工)渡辺 裕○澤田 一恵・森岡 孝志・林 実
1G1-50 中性アミノ酸と塩基の組み合わせによるアルデヒドの自己縮合反応(愛媛大院理工)渡辺 裕○森岡 孝志・林 実
1G1-51 N-アルキルイミダゾールによる有機溶媒を用いないSchotten-Baumann 型トシル化反応(京大院工)○浅野 圭佑・倉橋 拓也・松原 誠二郎
1G1-52 自己組織化空間におけるトリキナセンの特異的光反応(東大院工・CREST)○西島 悠輝・村瀬 隆史・藤田 誠
1G1-53 分子内[2+2]光環化反応によるベルガモテン類似体の立体選択的合成(横国大院工・横国大院環境情報)本田 清○高橋 康彦・青野 庸平・星野 雄二郎・井上 誠一
1G1-54 光酸化による有機テルリドのカルボニル化合物への変換(筑波大院・産総研)○日向野 健史・大内 秋比古
3月28日午前
座長 鈴木 健之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G1-01,2G1-02,2G1-03,2G1-04,2G1-05,2G1-06)
2G1-01 キラルリン酸触媒による高立体選択的アザ-Petasis-Ferrier転位反応(東北大院理)○戸田 泰徳・寺田 眞浩
2G1-02 キラルリン酸触媒による高ジアステレオかつ高エナンチオ選択的ヘテロDiels-Alder反応(東北大院理)○田伏 英哲・椴山 儀恵・寺田 眞浩
2G1-03 キラルリン酸触媒によるエナンチオ選択的桜井−細見アリル化反応(東北大院理)○西本 隼人・椴山 儀恵・寺田 眞浩
2G1-04 高活性リン求核剤としての光学活性テトラアミノホスホニウムホスファイト:触媒的不斉ヒドロホスホリル化反応への適用(名大院工)○伊藤 崇希・浦口 大輔・大井 貴史
2G1-05 光学活性テトラ(アリールアミノ)ホスホニウムボレートの創製とカチオン性Bronsted酸触媒としての機能発現(名大院工)○中島 大輔・浦口 大輔・大井 貴史
2G1-06 光学活性ホスホニウム塩を触媒とするアシルアニオン等価体の不斉共役付加反応(名大院工)○上木 佑介・浦口 大輔・大井 貴史
座長 林 雄二郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G1-08)
2G1-08 学術賞受賞講演 水素結合を鍵相互作用として有する有機分子触媒の創製(東北大院理)寺田 眞浩
座長 山中 正浩(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G1-15,2G1-17,2G1-19,2G1-20)
2G1-15* 酸−塩基型不斉有機分子触媒によるaza-Morita-Baylis-Hillmanタンデム反応の開発 (1)(阪大産研)○井上 直人・滝澤 忍・鈴木 健之・笹井 宏明
2G1-17* 酸−塩基型不斉有機分子触媒によるaza-Morita-Baylis-Hillmanタンデム反応の開発 (2)(阪大産研)○滝澤 忍・井上 直人・鈴木 健之・笹井 宏明
2G1-19 固相担持プロリル触媒を用いた分子内Baylis-Hillman反応(東大生産研)○赤川 賢吾・坂本 清志・工藤 一秋
2G1-20 二重活性化能を有する不斉有機分子触媒の開発(阪大産研)○桐山 貴美子・井上 直人・滝澤 忍・鈴木 健之・笹井 宏明
3月28日午後
座長 浦口 大輔(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G1-28,2G1-29,2G1-30,2G1-31,2G1-33,2G1-34)
2G1-28 キラルブレンステッド酸触媒を用いた不斉aza-Darzens反応(学習院大理)○鈴木 透・森 啓二・秋山 隆彦
2G1-29 キラルブレンステッド酸触媒を用いたインドールとトリフルオロピルビン酸エステルの不斉Friedel-Craftsアルキル化反応(学習院大理)○柏倉 亘・伊藤 淳二・森 啓二・秋山 隆彦
2G1-30 キラルブレンステット酸触媒を用いた不斉Friedel-Craftsアルキル化反応の理論的研究(立教大理・学習院大理)○平田 敬史・山中 正浩・秋山 隆彦
2G1-31* エナンチオ選択的ハロ環化反応を利用した海洋産含臭素多環状天然物バーバトール、イソシモバーバトールの全合成(名大院工)○鵜飼 厚志・坂倉 彰・石原 一彰
2G1-33 キラルな求核性亜リン酸エステルを触媒とするエナンチオ選択的5-exo-trigヨードラクトン化反応(名大院工)○正彌 学順・鵜飼 厚志・坂倉 彰・石原 一彰
2G1-34 キラルホスホニウム塩触媒を用いるエナンチオ選択的ポリエン環化反応(名大院工)○佐久間 雅幸・坂倉 彰・石原 一彰
3月29日午前
座長 本田 清(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G1-01,3G1-02,3G1-03,3G1-04,3G1-05,3G1-06)
3G1-01 塩化スズ(II)を用いる1位と3位に置換基を持つアリルアルコールとヘテロ求核剤の反応(上智大理工)○佐藤 遼平・奥津 敬介・増山 芳郎
3G1-02 N-クロロアミンの求核的アリール化による芳香族アミン類の合成法の開発(京大化研附属元素科学国際研究センター)○吉本 祐也・Ghorai, Sujit・畠山 琢次・中村 正治
3G1-03 硝酸銀触媒を用いたo-アルキニルアニリンの分子内環化反応によるインドールの合成(学習院大理)MOHAMED AHMED, Mohamed Soliman○野口 英孝・森 啓二・秋山 隆彦
3G1-04 t-Amino Effectを利用した効率的キナゾリン骨格構築法の開発(学習院大理)○江原 謙介・大島 芳崇・森 啓二・秋山 隆彦
3G1-05 穏和な条件下における金属アルコキシドを用いた触媒的エステルアミド交換反応の開発(阪大院基礎工)○吉山 麻子・林 結希子・大嶋 孝志・真島 和志
3G1-06 新規ブレンステッド酸触媒を用いる効率的エステル合成(岐阜大工)船曳 一正○米田 拓也・東嶋 伸治・鈴木 真吾・森田 雅之・三浦 偉俊・窪田 裕大・松居 正樹
座長 佐藤 宗太(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G1-08,3G1-09,3G1-10,3G1-11,3G1-12)
3G1-08 単体ヨウ素とアンモニア水及び過酸化水素水を用いた第一級アルコールのアミドへのワンポット変換反応の展開(千葉大理)○大村 亮祐・齊藤 隆夫・東郷 秀雄
3G1-09 ヒドロキサム酸配位子を有する金属錯体による環状酸無水物の開環反応検討(横国大院環境情報・横国大院工)○星野 雄二郎・三宅 晋平・本田 清・井上 誠一
3G1-10 TTMPPを触媒とするシリル求核剤によるアジリジンの開環反応(茨城大教育)○塚本 久美子・松川 覚
3G1-11 シラノールの保護・活性化基の開発(九大先導研・九大院総理工・東工大院理工)三宅 裕樹○平島 亮一・井川 和宣・友岡 克彦
3G1-12 Nicholas反応による動的共有結合形成(神奈川大理)○木戸場 和志・木原 伸浩
座長 渕辺 耕平(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(3G1-14,3G1-15,3G1-16,3G1-17)
3G1-14 イオン液体を用いたSRN1反応(山口大工・山口大院医)○豊嶋 誠一・上村 明男
3G1-15 DBU-BrCCl3を反応剤とする活性メチレン化合物の臭素化と二量化反応の機構(佐賀大理工)○堀 勇治・高井 雅望・北村 二雄
3G1-16 微量の溶媒による有機反応の加速効果(龍谷大理工)○川口 佑介・大山 徹・原田 忠夫
3G1-17 ルミフラビンの新しい作成法(徳島文理大香川薬)○小林 輝彦・喜納 克仁・小林 隆信・小森 理絵・宮澤 宏
〔アジア国際シンポジウム(有機化学ディビジョン)〕
3月29日午後
座長 高田 十志和(13:00〜14:10)
3G1-25 Keynote Lecture Efficient rotaxane syntheses: From solution phase to solid state(National Taiwan Univ.)CHIU, Sheng-Hsien
3G1-28 Invited Lecture Synthesis of magnetically aligned molecule via self-assembly(The Univ. of Tokyo; Nagoya City Univ.; RIKEN; Inst. for Mol. Sci.; Okazaki Inst. for Integrative Bioscience; CREST)○SATO, Sota・MOROHARA, Osamu・FUJITA, Daishi・YMAGUCHI, Yoshiki・KURIMOTO, Eiji・YAMAGUCHI, Takumi・KATO, Koichi・FUJITA, Makoto
3G1-30 Invited Lecture π-conjugation in boracycles: Borole and 1H,2H-1,2-Diborin derivatives, and their dianionic species(Nagoya Univ.)WAKAMIYA, Atsushi
座長 神戸 宣明(14:20〜15:30)
3G1-33 Invited Lecture In cell organic chemistry: Chemical tools for in cell analysis of nucleic acids(Kyoto Univ.)○SANDO, Shinsuke・AOYAMA, Yasuhiro
3G1-35 Keynote Lecture Development of novel fluorescent glucose bioprobes and their application toward the discovery of Diabetes treatment(Seoul National Univ.)PARK, Seung Bum
3G1-38 Invited Lecture Selective reactions based on retro-allylation of homoallyl alcohols(Kyoto Univ.)YORIMITSU, Hideki
座長 柴田 高範(15:40〜17:10)
3G1-41 Invited Lecture Rhenium- and manganese-catalyzed transformations via C-H and C-C bond cleavage(Okayama Univ.)KUNINOBU, Yoichiro
3G1-43 Invited Lecture New synthetic methods of cyclic compounds by palladium-catalyzed reactions(Kyoto Univ.)SHINTANI, Ryo
3G1-45 Keynote Lecture Enantioselective friedel-crafts reactions by chiral bronsted acid(Chinese Academy of Sci.)YOU, Shu-Li
3G1-48 Invited Lecture A self-supporting strategy for chiral catalyst immobilization(Chinese Academy of Sci.)DING, Kuiling
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月30日午前
座長 坂倉 彰(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G1-01,4G1-02,4G1-03,4G1-04,4G1-05)
4G1-01 ピバル酸無水物を脱水縮合剤とする第2級アルコールの速度論的光学分割(1)(東理大理)中田 健也○杉本 益弘・恩田 雄介・片岡 淳・椎名 勇
4G1-02 ピバル酸無水物を脱水縮合剤とする第2級アルコールの速度論的光学分割(2)(東理大理)○中田 健也・飯泉 隆史・小野 圭輔・椎名 勇
4G1-03 プロリノール誘導体を有機触媒として用いる対称アジリジンのチオールによるエナンチオ選択的非対称化(茨城大理)○長島 史明・折山 剛
4G1-04 対称ジオールの触媒的不斉アシル化-シリル化ワンポット二段階反応による高エナンチオ選択的非対称化(茨城大理)○浦井 仁美・折山 剛
4G1-05* N-メチルイミダゾール (NMI) 複合塩基のシナジー効果を活かした革新的アシル化・スルホニル化反応の開発(関西学院大)○仲辻 秀文・森本 真実・上野 可菜子・西角 浩・堀 寛・田辺 陽
座長 椴山 儀恵(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G1-08,4G1-09,4G1-10,4G1-11,4G1-12,4G1-13)
4G1-08 不斉エステル化反応を活用した光学活性アミノアルコール類の合成(東理大理)椎名 勇○小野 圭輔・中田 健也
4G1-09 不斉エステル化反応を活用した2-ヒドロキシエステル類の速度論的光学分割(東理大理)椎名 勇・杉本 益弘○関口 聡裕・中田 健也
4G1-10 不斉エステル化反応を活用したアリールアリルカルビノール類の速度論的光学分割(東理大理)椎名 勇○宮本 知実・戸崎 雄太・中田 健也
4G1-11 着脱可能な3-ピロリン-1-カルボニル基を利用したラセミアルコール及びカルボン酸の触媒的不斉アシル化による速度論的光学分割(名大院工)○梅村 周平・坂倉 彰・石原 一彰
4G1-12 水中でのエステル脱水縮合に有効な疎水性硫酸アンモニウム塩触媒の設計(名大院工)○越仮 良樹・坂倉 彰・石原 一彰
4G1-13 脱水縮合触媒によるカルボン酸無水物の合成(名大院工)○大久保 拓郎・坂倉 彰・石原 一彰
座長 松本 高利(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G1-15,4G1-16,4G1-17,4G1-19)
4G1-15 ジアリールメタノールを求核剤とするラセミカルボン酸の速度論的光学分割(東理大理)椎名 勇○恩田 雄介・中田 健也
4G1-16 新規環状チオグアニジンを触媒として用いるラセミカルボン酸の速度論的光学分割(東理大理)○中田 健也・恩田 雄介・椎名 勇
4G1-17* デンドリマー−フラビン会合体を触媒とする酸化反応および水素化反応(阪大院基礎工)今田 泰嗣○北川 隆啓・飯田 拡基・直田 健
4G1-19 トリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールを用いたトリフルオロメチル化1,3-ジオール類の有機触媒的不斉合成(岐阜大工)船曳 一正○古野 雄大・窪田 裕大・松居 正樹
3月30日午後
座長 椎名 勇(13:20〜14:10)
※PC接続時間 13:10〜13:20(4G1-27,4G1-28,4G1-29,4G1-30,4G1-31)
4G1-27 高級脂肪酸から誘導される第二級アルコール類の光学分割と絶対配置の決定(滋賀県大工・東北大多元研・東北薬科大)○河井 芳彦・村田 貴彦・久保 慎弥・松本 高利・竹下 光弘・渡辺 政隆・井上 吉教・熊谷 勉
4G1-28 2-および3-フルフラールから合成されるフリルアルコール類の光学分割とそれらの比較(滋賀県大工・東北大多元研・東北薬科大)○川口 剛史・久保 慎弥・松本 明久・松本 高利・竹下 光弘・渡辺 政隆・井上 吉教・熊谷 勉
4G1-29 三重結合を含むアルコールの合成と光学分割(滋賀県大工・東北大多元研・山形大工)○西田 隼也・久保 慎弥・松本 明久・泉 多恵子・村上 聡・松本 高利・渡邉 政隆・井上 吉教・熊谷 勉
4G1-30 シクロファン型不斉NHC触媒を用いたエナールの極性変換自己縮合反応(東大工)○川津 邦裕・松岡 由記・石田 康博・西郷 和彦
4G1-31 N-官能基化されたイミダゾリウム塩による触媒的ベンゾイン縮合反応(関西大化学生命工)○島川 祐季・森川 嵩士・坂口 聡
10号館1032教室
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月27日午前
座長 渕辺 耕平(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G2-01,1G2-02,1G2-03,1G2-04,1G2-05,1G2-06)
1G2-01 水中におけるケトン類の直接的不斉ヒドロキシメチル化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○川澄 克光・小久保 雅也・永野 高志・小林 修
1G2-02 キラル銅触媒による水中でのメソエポキシドの不斉開環反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○内藤 武詩・小久保 雅也・小林 修
1G2-03 光学活性なルテニウム-サレン錯体を用いた不斉酸素原子移動反応:スルフィドの不斉酸素酸化(九大院理)○西川 裕昭・田中 春菜・内田 竜也・香月 勗
1G2-04 アルミニウム触媒を用いた環状チオアセタールの不斉酸化反応における立体選択性発現の機構(九大院理)○藤嵜 順一・松本 和弘・香月 勗
1G2-05 C2対称型光学活性シクロファンの立体選択的合成に関する研究(東工大院理工)○滝口 大夢・本間 紗央・森 啓二・大森 建・鈴木 啓介
1G2-06 キラルラクタムアルコールを用いたエノンの触媒的不斉ボラン還元(香川大農)○三上 雄大・川浪 康弘
座長 森 啓二(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G2-08,1G2-09,1G2-10,1G2-11,1G2-12,1G2-13)
1G2-08 イリジウムサレン錯体を触媒とする不斉C-Hカルベン挿入反応の研究(九大院理)○末松 英浩・香月 勗
1G2-09 イリジウムサレン錯体を触媒に用いたSi-H結合への不斉カルベン挿入反応(九大院理)○安富 陽一・末松 英浩・香月 勗
1G2-10 パラジウム触媒によるジエナミド化合物の新規不斉環化反応の検討(関西学院大理工)○土川 博史・坂口 拓・勝村 成雄
1G2-11 γ,δ-エポキシ-α,β-不飽和エステルのcis-trans立体特異的相互変換(北大院理)○吉村 文彦・Yu, Xiao-Qiang・谷野 圭持・宮下 正昭
1G2-12 キラル架橋を用いる不斉メタセシス反応の開発(兵庫県大院物質理学)○シディキ SMA ハキム・杉村 高志
1G2-13 シスーアルケニルシランの高エナンチオ選択的エポキシ化(九大院理)○久保 卓也・松本 和弘・香月 勗
座長 今野 勉(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G2-15,1G2-17,1G2-19,1G2-20)
1G2-15* 過酸化水素を酸化剤として用いるアリルアルコールの不斉エポキシ化反応(九大院理)○江上 寛通・香月 勗
1G2-17* チタン触媒を用いた不斉エポキシ化の反応機構に関する研究(日産化学工業・九大院理)近藤 章一・猿橋 康一郎・関 健一・松原 巧達・宮地 克明・久保 卓也○松本 和弘・香月 勗
1G2-19 パラジウム-銅触媒を用いる環状オレフィンの不斉ビス(アルコキシカルボニル)化反応(金沢大院自然科学)○北村 聡子・宇梶 裕・猪股 勝彦
1G2-20 パラジウム-銅触媒を用いるメチレンシクロプロパンの開環型ビス(アルコキシカルボニル)化反応(金沢大院自然科学)○荒谷 剛礼・宇梶 裕・猪股 勝彦
3月27日午後
座長 内田 竜也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1G2-28,1G2-29,1G2-30,1G2-31,1G2-32,1G2-33)
1G2-28 1,1-ジフルオロアレンへの求核付加による1,1-ジフルオロ-1-アルケンの合成(筑波大院数理物質)渕辺 耕平○上田 美喜子・横田 実咲・市川 淳士
1G2-29 CF3基を有するプロパルギルアルコールのブロモアレンへの直接的変換(東農工大院工)○渡邊 陽介・山崎 孝
1G2-30 β-ハロ-β,β-ジフルオロプロパン酸エステルと各種アルデヒドとの還元的カップリング反応(京工繊大院工芸科学)○横谷 沙弥・今野 勉・石原 孝
1G2-31 コバルト触媒を用いたジフルオロメチル化反応の開発(相模中研)○荒木 啓介・井上 宗宣
1G2-32 オゾン酸化を利用したジフルオロピルビン酸エステルの新規合成法(岡山大工)片桐 利真○尾崎 文哉・田中 康裕
1G2-33 環状構造を持つ求核的モノフルオロメチル化剤の設計と合成(名工大院工)○古川 達也・後藤 洋介・川添 惇平・中村 修一・柴田 哲男・融 健
座長 山崎 孝(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1G2-35,1G2-37,1G2-39,1G2-40)
1G2-35* 不斉トリフルオロメチル化反応の開発研究(名工大院工)○則竹 瞬・野村 佳則・黄 毅勇・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1G2-37* トリフルオロピルビン酸エチルを用いた連続的不斉アルドール付加環化反応の開発(名工大院工)○小川 真一・飯田 紀士・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1G2-39 β-トリフルオロメチル置換スルホニル官能化エノンと一置換オレフィンとの触媒的不斉反応(島根大総合理工)室下 敏・細木 惇・内藤 佑也○和田 英治
1G2-40 アンモニウム塩およびクラウンエーテルを用いた不斉トリフルオロメチル化反応(名工大院)○河合 洋幸・楠田 旭弘・中村 修一・柴田 哲男・融 健
座長 南 達哉(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1G2-42,1G2-43,1G2-44,1G2-45,1G2-46,1G2-47)
1G2-42 トリフルオロメチル基を有するエポキシエステルの簡便合成とその利用(東農工大院工)○染谷 紗衣・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
1G2-43 CF3CH2CF2CH3(Solkane(R))を溶媒として用いるトリフルオロメチル化反応の開発研究(名工大院工)○楠田 旭弘・河合 洋幸・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1G2-44 エポキシドを経由した3位にCF3基を有する4-アルケノールの分子内環化反応(東農工大院工)○石谷 拓慈・山崎 孝
1G2-45 γ位にフルオロアルキル基を有するアリルアルコール類の合成(東農工大工)○市川 正史・石谷 拓慈・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
1G2-46 β位にペルフルオロアルキル基を有するβ-置換-α,β-不飽和カルボン酸エステルの立体選択的合成(東農工大院工・東農工大工)○山崎 孝・間野 典子・高須賀(川崎) 智子
1G2-47 含フッ素アルキンのビススタニル化反応(京工繊大院工芸科学)○衣川 良子・今野 勉・石原 孝
座長 柴田 哲男(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1G2-49,1G2-50,1G2-51,1G2-52,1G2-53,1G2-54)
1G2-49 含フッ素エンジインの高立体選択的合成(京工繊大院工芸科学)○岸 美里・今野 勉・石原 孝
1G2-50 3級アミンを用いた新規C2ユニット導入法:反応機構の考察とその合成的応用(京工繊大院工芸科学)○河村 実央・今野 勉・石原 孝
1G2-51 キラルなスルホニルアミド触媒によるシロキシフランの不斉Aldol反応(阪市大院工)畠中 康夫○広瀬 大智・南 達哉
1G2-52 新規含フッ素MMP阻害剤のデザインと合成(お茶女大理)○西川 英・矢島 知子・永野 肇
1G2-53 アルドラーゼを模倣したキラル亜鉛(II)錯体触媒によるエナンチオ選択的アルドール反応(東京理大薬・東京理大DDS研究センター)○伊東 進・青木 伸・北村 正典・景山 義之
1G2-54 デヒドロアミノ酸へのペルフルオロアルキルラジカル付加:光学活性含フッ素アミノ酸類の新規合成プロセスの開発(お茶女大理)○殿井 貴之・矢島 知子・永野 肇・三上 幸一
3月28日午前
座長 川崎 常臣(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G2-01,2G2-02,2G2-03,2G2-04,2G2-05)
2G2-01 Polymer-supported catalysts for asymmetric hydrogenation via dynamic kinetic resolution(豊橋技科大院工)○原口 直樹・CHIWARA, Vinia, ipai・伊津野 真一
2G2-02 カチオン型高分子固定化型不斉触媒を用いたα-ケト酸誘導体の水系での不斉水素移動反応(豊橋技科大院工)○千葉 温子・荒川 幸弘・原口 直樹・伊津野 真一
2G2-03 シリカゲル固定化キラルジアミンを触媒とするジエチル亜鉛のベンズアルデヒドへの不斉付加反応(横国大院工)細田 尚也○横瀬 卓矢・尾田 晃伯・淺見 真年
2G2-04 (R)-1-フェニルエチルアミンを出発物質とするキラル1,4-アミノアルコールの合成と不斉触媒反応への応用(横国大院工)○宮入 直道・笹原 幸宏・細田 尚也・淺見 真年
2G2-05* ニトロンへの有機亜鉛試薬の不斉求核付加反応.生成物類似ラセミ化合物の添加によるエナンチオ選択性の向上(金沢大院自然科学)○魏 威凛・小西 敦子・浜本 佳英・小林 正人・宇梶 裕・猪股 勝彦
座長 大嶋 孝志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G2-08,2G2-09,2G2-10,2G2-11,2G2-12,2G2-13)
2G2-08 キラルアミン触媒を用いた有機亜鉛試薬によるアルデヒドの不斉アルキニル化(横国大院工)淺見 真年○関 絢子・細田 尚也
2G2-09 水素同位体置換による不斉を有するアミノ酸を不斉源とする不斉自己触媒反応(2)(東理大理)○小澤 瞳・伊藤 真央・川崎 常臣・そ合 憲三
2G2-10 不斉自己触媒反応を用いた炭素同位体置換キラル化合物の不斉認識(3)(東理大理)○松村 友香里・鈴木 健太・伊藤 真央・岡野 泰士・堤 隆志・川崎 常臣・そ合 憲三
2G2-11 単結晶X線構造解析に基づく不斉自己触媒の構造(東理大理)○飛田 隆行・川崎 常臣・そ合 憲三
2G2-12 官能基を有するGrignard反応剤を用いたアルデヒドの触媒的不斉アリール化反応(京工繊大院工芸科学)○兼平 真一・村松 雄介・原田 俊郎
2G2-13 テトライソプロポキシチタン共存下でのアルデヒドへのGrignard反応剤の触媒的不斉付加反応:反応活性チタン種の検討(京工繊大院工芸科学)○村松 雄介・原田 俊郎
座長 波多野 学(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G2-15,2G2-16,2G2-17,2G2-18,2G2-20)
2G2-15 N,N,P型三座配位子を用いた銅触媒によるジアルキル亜鉛のエノン類への高エナンチオ選択的1,4-付加反応(神戸大院理)○川村 健二郎・林 昌彦
2G2-16 ヘテロキラルロジウム錯体を用いたα-ケトエステルの不斉アルキニル化反応の開発(阪大院基礎工・名大院工)○米澤 隆幸・柿沼 卓宏・村上 始・川端 崇仁・岩崎 孝紀・大嶋 孝志・真島 和志・西山 久雄
2G2-17 アキラルなテトラフェニルエチレン及びその誘導体が形成するキラル有機結晶を不斉源として用いる不斉自己触媒反応(東理大理)○貝戸 信博・中小田 舞・笹川 泰介・川崎 常臣・そ合 憲三
2G2-18* アキラル物質存在下、不斉自己触媒による自発的絶対不斉合成(東理大理)○鈴木 健太・上村 紗耶香・畑瀬 國彦・西山 大亮・清水 雅子・石川 恵介・川崎 常臣・そ合 憲三
2G2-20 アイソタクチックなポリスチレンオリゴマーを不斉開始剤として用いる不斉自己触媒反応(東理大理)○荒木 裕子・畑瀬 國彦・川崎 常臣・奥田 純・そ合 憲三
3月28日午後
座長 柴田 高範(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G2-28,2G2-31,2G2-32,2G2-33,2G2-34)
2G2-28 若い世代の特別講演会 アキラル化合物の不斉結晶化によるキラリティーの発現と不斉自己触媒による高エナンチオ選択的不斉合成反応(東理大理)川崎 常臣
2G2-31 Grignard試薬を用いる触媒的光学活性第3級アルコールの合成(名大院工)○水野 智一・波多野 学・石原 一彰
2G2-32 亜鉛(II)触媒とグリニャール反応剤(RMgX: X = I, Br, Cl)を用いるケトン及びアルデヒドへの高効率アルキル付加反応(名大院工)○伊藤 織恵・鈴木 伸治・波多野 学・石原 一彰
2G2-33 アキラル核酸塩基シトシンのキラル結晶を不斉の起源とする不斉自己触媒反応(2)(東理大理)○峯木 紘子・鈴木 健太・箱田 裕子・川崎 常臣・そ合 憲三
2G2-34 同一の面選択性を示す2種のキラル触媒を用いたエナンチオ選択性の逆転現象(東理大理)○涌島 勇貴・LUTZ, Francois・木下 智之・朝比奈 真維・川崎 常臣・そ合 憲三
3月29日午前
座長 井川 和宣(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G2-01,3G2-02,3G2-03,3G2-04,3G2-05)
3G2-01 オキサザボロリジノン触媒によるα,β-不飽和ケトンへのフランの不斉Friedel-Crafts反応(京工繊大院工芸科学)○田中 文・足立 慎弥・原田 俊郎
3G2-02 オキサザボロリジノン触媒によるα,β-不飽和ケトンへのインドールの不斉Friedel-Crafts反応(京工繊大院工芸科学)○足立 慎弥・渡邉 和也・原田 俊郎
3G2-03 ピログルタミン酸を有するα-アシロキシ-α-アルケニルシランのエノラート型クライゼン転位反応(阪市大院理)○天生 聡仁・坂口 和彦・大船 泰史
3G2-04 高エナンチオ選択的Diels-Alder反応に有効なキラル超分子触媒の設計(名大院工)○浅井 学文・赤倉 松次郎・波多野 学・石原 一彰
3G2-05 キラルリチウムビナフトラート錯体を触媒とする高エナンチオ選択的直截的マンニッヒ型反応(名大院工)○堀部 貴大・波多野 学・石原 一彰
座長 波多野 学(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3G2-07,3G2-09,3G2-10,3G2-11)
3G2-07* 光学活性イミダゾリン−アミノフェノール−銅錯体を用いる触媒的不斉フリーデル−クラフツ反応の開発(千葉大院理)○横山 直太・和才 真希子・荒井 孝義
3G2-09 多置換β−カルボリンアルカロイド類の触媒的不斉合成(千葉大院理)○和才 真希子・横山 直太・荒井 孝義
3G2-10 9員環アルケニルケトンの立体化学的挙動:動的面不斉の分析と制御(九大先導研・九大院総理工・東工大院理工)江澤 隆行○井上 寛子・井川 和宣・友岡 克彦
3G2-11 面不斉を有する環状ジアルコキシシランの合成とその反応(九大先導研・九大院総理工・東工大院理工)宮坂 祥司○本村 彰悟・井川 和宣・友岡 克彦
座長 松原 亮介(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3G2-13,3G2-15,3G2-16,3G2-17)
3G2-13* 非共有結合性相互作用を鍵とする銅(II)-キラル(ビスオキサゾリン)触媒を用いる高エナンチオ選択的Diels-Alder反応(名大院工)○近藤 玲・坂倉 彰・赤倉 松次郎・石原 一彰
3G2-15 カチオン-π相互作用を鍵とするニトロンとアルキンの触媒的エナンチオ選択的[3+2]付加環化反応(名大工)○堀 将寛・伏見 真・坂倉 彰・石原 一彰
3G2-16 キラル有機アンモニウム塩触媒を用いたα-アシルチオアクロレインのエナンチオ選択的Diels-Alder反応(名大院工)○鈴木 賢二・坂倉 彰・石原 一彰
3G2-17 キラルなケイ素ルイス酸による触媒的不斉Diels-Alder反応(阪市大院工)畠中 康夫○岩出 優樹・阪口 祐介・南 達哉
3月29日午後
座長 坂倉 彰(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3G2-25,3G2-26,3G2-28,3G2-29)
3G2-25 不斉ストロンチウム触媒を用いるエナンチオ選択的、直接的炭素−炭素結合形成反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○山口 深雪・AGOSTINHO, Magno・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
3G2-26* 新規求核剤、スルホニルイミデートの化学(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○松原 亮介・ベルチオール フロリアン・カン ジェニファー・小林 修
3G2-28 ホスホニルイミデートを求核剤として用いる触媒反応の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)松原 亮介○中野 純也・小林 修
3G2-29* 新規複核シッフ塩基錯体を用いたsyn選択的触媒的不斉ニトロマンニッヒ反応(東大院薬)○半田 晋也・松永 茂樹・柴崎 正勝
座長 橋本 卓也(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3G2-32,3G2-34,3G2-35,3G2-36,3G2-37)
3G2-32* 分子触媒を指向した水分子の工学的研究:水分子を含む酸―塩基複合型触媒作用の開発と機構解明(名大院理)○吉本 純一・野依 良治・斎藤 進
3G2-34 酸−塩基共役型分子触媒の開発と水素結合駆動型触媒における開環構造の重要性の検証(名大院理)○大石 俊輔・吉本 純一・野依 良治・斎藤 進
3G2-35 新規光学活性イミダゾリジン-ピリジンの開発と触媒的不斉反応への応用(千葉大院理)○鈴木 久仁子・荒井 孝義
3G2-36 ビスイミダゾリン-銅触媒を用いるジオールの不斉ベンゾイル化反応(千葉大院理)○三代 亜沙美・水上 友絵・柳沢 章・荒井 孝義
3G2-37 α-アミノケテンシリルアセタールから調製したイミニウム塩へのジアステレオ選択的付加反応(三重大院工)○近藤 浩市・清水 真
座長 荒井 孝義(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3G2-39,3G2-40,3G2-41,3G2-42,3G2-43)
3G2-39 フルオレノンイミンとして保護されたアルキルアミンを用いる触媒的Mannich型反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○Chen, Yi-jing・関 和貴・山下 恭弘・小林 修
3G2-40 フルオレノンイミンとして保護されたグリシン誘導体を用いる不斉Mannich反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○河原 進士・浮田 昂・関 和貴・山下 恭弘・小林 修
3G2-41 α-アミノホスホネート誘導体を用いる触媒的不斉[3+2]付加環化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○高下 隆太・山下 恭弘・小林 修
3G2-42 α-ケトアニリドを求核剤とするanti-選択的直接的触媒的不斉Mannich型反応の開発(東大院薬)○許 応傑・盧 剛・松永 茂樹・柴崎 正勝
3G2-43 トリクロロメチルケトンをエステル等価求核剤とするアンチ選択的直接的触媒的不斉Mannich型反応の開発(東大院薬)○吉野 達彦・森本 浩之・松永 茂樹・柴崎 正勝
座長 斎藤 進(16:20〜17:20)
※PC接続時間 16:10〜16:20(3G2-45,3G2-46,3G2-47,3G2-48,3G2-49,3G2-50)
3G2-45 アゾメチンイミンを利用した不斉1,3-双極子付加環化反応の開発(京大院理)○前田 祐子・面手 真人・橋本 卓也・丸岡 啓二
3G2-46 相間移動条件下におけるα-アルキル-α-シリルエチニルエステルの不斉アルキル化反応の開発(京大院理)○坂田 一樹・橋本 卓也・丸岡 啓二
3G2-47 軸不斉ジカルボン酸触媒によるジアゾアセトアミドとイミンのトランス選択的不斉アジリジン化反応の開発(京大院理)○橋本 卓也・内山 七瀬・丸岡 啓二
3G2-48 新規キラルカルシウム触媒を用いるニトロオレフィンの触媒的不斉反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○坪郷 哲・山下 恭弘・小林 修
3G2-49 光学活性アルカリ土類金属触媒を用いる不斉Mannich反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○Poisson, Thomas・坪郷 哲・山下 恭弘・小林 修
3G2-50 新規キラルカルシウム触媒を用いるアズラクトンの不斉1,4付加反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)坪郷 哲○池本 晃喜・山下 恭弘・小林 修
3月30日午前
座長 波多野 学(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G2-01,4G2-03,4G2-05,4G2-06)
4G2-01* 光学活性ビアリール化合物の触媒的アトロプ不斉合成(1):銀触媒反応系の構築および塩基の添加効果(慶大理工)○芦沢 朋子・菊地 哲・山田 徹
4G2-03* 光学活性ビアリール化合物の触媒的アトロプ不斉合成(2):マイクロ波照射を利用する動的速度論的光学分割反応の加速(慶大理工)○菊地 哲・芦沢 朋子・山田 徹
4G2-05 酵母由来のリパーゼを用いた3位水酸基を保護した1,3,5-トリオールのエナンチオ選択的不斉エステル化反応(広島大院理)○中村 嘉宏・平賀 良知・正木 和夫・家藤 治幸・安倍 学
4G2-06 コバルト(II)錯体触媒による速度論的光学分割を伴う第2級アルコールの不斉酸素酸化反応(慶大理工)○日向野 翔・矢野 嵩典・山田 徹
座長 菊地 哲(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G2-08,4G2-09,4G2-10,4G2-11,4G2-12)
4G2-08 ランタン(III)触媒を用いる競争的アミン存在下での高選択的エステル交換反応(名大院工)○森山 克彦・進村 機・波多野 学・石原 一彰
4G2-09 キラルランタン(III)ビナフチルジスルホナート錯体を触媒とするエナンチオ選択的ストレッカー型反応(名大院工)○服部 靖志・波多野 学・石原 一彰
4G2-10 光学活性3,3'-二置換ビナフチルジスルホン酸の合成(名大院工)○杉浦 良洋・波多野 学・石原 一彰
4G2-11 ジアゾカルボニル化合物を利用した光学活性β-ケトカルボニル化合物構築法の開発(京大院理)○宮本 久・永縄 友規・橋本 卓也・丸岡 啓二
4G2-12* 直截的Tiffeneau-Demjanov型環拡大反応による高立体選択的七員環骨格の構築(京大院理)○永縄 友規・橋本 卓也・丸岡 啓二
座長 橋本 卓也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G2-15,4G2-16,4G2-17,4G2-18,4G2-19,4G2-20)
4G2-15 In(I)触媒を用いるN-アシルヒドラゾンの不斉アリル化(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○CHAKRABARTI, Ananya・小西 英之・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
4G2-16 In(I)触媒を用いるアセタールおよびケタールのアリル化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)SCHNEIDER, Uwe○ダオ タンハイ・小林 修
4G2-17 非金属の求核的前駆体を用いる直接的炭素−炭素結合形成反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○FERRER-FLEGEAU, Emmanuel・SCHNEIDER, Uwe・小林 修
4G2-18 Allyl-Transfer反応によるアルデヒドの不斉2-アルケニル化:アルデヒドの置換基の立体配置による適合・不適合(岡山理大工)松尾 康裕・山田 光洋・前田 玲奈・川島 将○野上 潤造
4G2-19 金属水酸化物を触媒として用いる水系溶媒中でのアルデヒドに対する高立体選択的形式的α-付加型アリル化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○遠藤 俊充・上野 雅晴・小林 修
4G2-20 水溶液中でのヒドラゾンに対する形式的α-付加型アリル化反応における触媒効果(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○上野 雅晴・小林 修
3月30日午後
座長 上野 雅晴(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4G2-28,4G2-29,4G2-30,4G2-31,4G2-32)
4G2-28 δ-ラクトン類から誘導されるδ-ヒドロキシエステル類の光学分割とその利用(滋賀県大工・東北大多元研・東北薬科大)○久保 慎弥・西田 隼也・松本 高利・竹下 光弘・渡邊 政隆・井上 吉教・熊谷 勉
4G2-29 芳香族第一級アルコールを用いた不斉炭素の遠隔認識と光学分割(滋賀県大工・東北大多元研・東北薬科大)○松本 明久・疋田 由美子・松本 高利・竹下 光弘・渡邊 政隆・井上 吉教・熊谷 勉
4G2-30 光学活性な12-ヒドロキシステアリン酸化合物の合成研究(山形大院理工)○佐藤 一宏・中道 優多郎・武田 礼史・村上 聡・木島 龍朗・渡辺 政隆・泉 多恵子
4G2-31 (S,S)-1,2-ビス(1-ヒドロキシプロピル)ベンゼンを不斉補助剤として用いた3-アリールフタリドの不斉合成(横国大院工)○荒井 翼・三好 啓太・竹歳 絢子・細田 尚也・淺見 真年
4G2-32 dl-1, 2-ビス(1-ヒドロキシアルキル)ベンゼンの光学分割とその不斉合成反応への活用(横国大院工)○山田 公美子・鐘 呂玲・細田 尚也・淺見 真年
10号館1033教室
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月27日午前
座長 小林 正治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G3-01,1G3-02,1G3-03,1G3-04,1G3-05)
1G3-01 鉄触媒を用いるアクリル酸類とオレフィンからのアクリル酸エステル合成(産総研)○矢作 武嗣・中川 康・崔 準哲・安田 弘之・坂倉 俊康
1G3-02 銅(II)触媒によるエステル交換反応を鍵反応とするアシロインのWittig-ラクトン化反応(九大院総理工・九大先導研)○松尾 和真・新藤 充
1G3-03 銀触媒による二酸化炭素固定化反応(1) プロパルギルアミンからのオキサゾリジノン合成(慶大理工)○福井 康祐・吉田 俊輔・山田 徹
1G3-04 銀触媒による二酸化炭素固定化反応(2)ビスプロパルギルアルコールへのエナンチオ選択的固定化反応(慶大理工)○吉田 俊輔・福井 康祐・山田 徹
1G3-05* 低原子価インジウム触媒による選択的炭素−炭素結合形成反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○SCHNEIDER, Uwe・小林 修
座長 坂倉 俊康(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G3-08,1G3-09,1G3-10,1G3-11,1G3-13)
1G3-08 ヒドラジルラジカルの脱離を伴うラジカル環化反応(阪府大院理)○平尾 秀史・小林 正治・柳 日馨
1G3-09 α,β-不飽和アシルラジカルによる三級アミン窒素上での置換反応(阪府大院理)○寺杣 望・小林 正治・柳 日馨
1G3-10 ラジカルヒドロキメチル化を用いた(±)-Communiol Eの全合成(阪府大院理)小林 正治○川本 拓治・柳 日馨
1G3-11* フェニルジフェニルホスフィナイトを用いる新しい酸化−還元系による脱水縮合反応(1)―第3級アルコールの立体反転―(東理大院)○黒田 貴一・丸山 佑司・林 雄二郎・向山 光昭
1G3-13 フェニルジフェニルホスフィナイトを用いる新しい酸化−還元系による脱水縮合反応(2)―第3級アルコールの立体反転―(東理大院)向山 光昭・黒田 貴一○丸山 佑司
座長 新藤 充(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G3-15,1G3-16,1G3-17,1G3-18,1G3-19,1G3-20)
1G3-15 δ-ピネン由来の光学活性ジアミンの合成(山形大院理工)○山口 霞・片桐 洋史・大場 好弘
1G3-16 トリメトキシボランのイミニウムイオン発生剤としての利用:第二級アミンをアミン成分として用いるUgi型反応(京大院工)田中 裕介○日高 功介・杉野目 道紀
1G3-17 異常Wittig反応によるα-ヒドロキシケトンの生成(慶大理工)○岡田 英希・森 智紀・犀川 陽子・中田 雅也
1G3-18 エノールトシラートを用いる高立体補完的(E)-および(Z)-α,β-不飽和エステル合成(関西学院大理工)○上野 可菜子・仲辻 秀文・田辺 陽
1G3-19 TiCl4-amine 反応剤を用いる Morita-Baylis-Hillman 型 C-アシル化反応の開発(関西学院大理工)○穂積 賢司・飯田 悠希・永瀬 良平・田辺 陽
1G3-20 位置選択的Ti-直接aldol付加反応を用いる種子発芽促進物質3-methyl-2H-furo[2,3-c]pyran-2-one とその誘導体の合成(関西学院大理工)○村 裕彰・片山 真由美・御手洗 久美・永瀬 良平・松尾 憲忠・田辺 陽
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
3月27日午後
座長 福山 高英(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1G3-28,1G3-29,1G3-30,1G3-32,1G3-33)
1G3-28 三成分連結法を基盤とするレゾルシン酸ラクトン類の効率的合成法の開発(東工大院理工)布施 新一郎○杉山 栄・高橋 孝志
1G3-29 ライブラリーの構築を指向したα-イミノカルボキサミドの合成(東工大院理工)布施 新一郎○増井 悠・高橋 孝志
1G3-30* 講演中止
1G3-32 マイクロリアクターを用いたカルボン酸の酸塩化物化―アミド化連続反応の制御(東工大院理工)布施 新一郎○田邊 暢偉・高橋 孝志
1G3-33 コンビナトリアルケミストリー及びラボオートメーション技術を利用したエピカテキン類ライブラリーの合成研究(東工大院理工)田中 浩士○山内 真麻・三好 晴子・高橋 孝志
座長 田中 浩士(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1G3-35,1G3-36,1G3-37,1G3-38,1G3-40)
1G3-35 イオン性分子もつれによる主鎖ボレート高分子固定化銅触媒の創製(理研)○太田 英俊・山田 陽一・魚住 泰広
1G3-36 イオン性分子もつれによる高分子リンタングステン酸触媒の創製および酸化反応への応用(理研)○陳 青根・山田 陽一・魚住 泰広
1G3-37 瞬間的炭素-炭素結合形成反応に有効な触媒膜導入型マイクロチャンネルデバイス(理研)○渡部 敏裕・山田 陽一・魚住 泰広
1G3-38* キラル第四級アンモニウム塩触媒の新規高分子固定化法と不斉反応への応用(豊橋技科大物質工学系)○伊津野 真一・荒川 幸弘・大石 あず沙・原口 直樹
1G3-40 インドールを求核剤とする両親媒性レジン担持Pd錯体による水中での触媒的アリル位置換反応(琉球大理)○鈴鹿 俊雅・永富 百合恵・魚住 泰広
座長 布施 新一郎(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1G3-42,1G3-43,1G3-44,1G3-45,1G3-46,1G3-47)
1G3-42 マイクロフローシステムを用いたPd触媒によるアリールリチウム種のビニルハライド類とのクロスカップリング反応の開発(京大院工)永木 愛一郎○高林 尚史・吉田 潤一
1G3-43 マイクロフローシステムを用いたジブロモビアリール類の連続的ハロゲン−リチウム交換反応による非対称ジ置換ビアリール類の合成(京大院工)永木 愛一郎○高林 尚史・富田 裕・吉田 潤一
1G3-44 マイクロフローシステムを用いたアリールリチウム種の共役エンイン化合物へのカルボリチオ化反応(京大院工)○富田 裕・永木 愛一郎・吉田 潤一
1G3-45 触媒循環型マイクロフローシステムによるマトリクスメタロプロテアーゼ阻害剤前駆体のテングラムスケール合成(阪府大院理)○福山 高英・RAHMAN, Md. Taifur・柳 日馨
1G3-46 マイクロフローシステムを用いた置換スチレンオキシド類の脱プロトン化反応(京大院工・日本農薬)○滝澤 英二・永木 愛一郎・吉田 潤一
1G3-47 マイクロフローシステムを用いたニトロ基を有するヨードベンゼン類のハロゲンーリチウム交換反応(京大院工)○キム ヒジン・永木 愛一郎・吉田 潤一
座長 山田 陽一(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1G3-49,1G3-50,1G3-51,1G3-52,1G3-53)
1G3-49 マイクロフロー系へのマイクロ波加熱による薗頭反応の迅速化(阪府大院理)○福田 洋史・ヨスバタナノン ヌンルタイ・佐藤 正明
1G3-50 円筒導波管型マイクロ波照射装置によるフロー反応時の集中加熱(産総研)○杉山 順一・岡本 正・安田 昌弘
1G3-51 新規ベンジル型ヘビーフルオラスタグを用いた迅速糖鎖合成法の開発(野口研糖鎖有機化学)○水野 真盛・後藤 浩太朗
1G3-52 ヒドロキシアパタイト固定化パラジウム触媒を用いる鈴木−宮浦クロスカップリング反応(上智大理工)○杉岡 裕・長南 紫織・増山 芳郎
1G3-53 マイクロ波加熱を用いた水中での脱水的縮合反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○佐藤 丈広・秋山 良・小林 修
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
3月28日午前
座長 布施 新一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G3-01,2G3-02,2G3-03,2G3-04,2G3-05,2G3-06)
2G3-01 フタライド誘導体からの効率的イソベンゾフラン合成法と多環芳香族化合物合成への応用(岡山大院自然科学)○工藤 孝幸・齋藤 清機
2G3-02 5位に複素芳香族置換基を有するシクロペンタジエン誘導体のDiels-Alder反応におけるπ面選択性(岐阜大工)○伊藤 徹・石田 勝
2G3-03 分子内Diels-Alder反応と官能基変換による多置換ビシクロラクトン類の立体選択的合成(横国大院環境情報・横国大院工)井上 誠一○小柳 崇・松浦 真士・星野 雄二郎・本田 清
2G3-04 ドナー/アクセプター型新規共役ジエンの合成とその反応性に関する研究(東工大院理工・SORST)○望月 裕太・吉成 友博・大森 建・鈴木 啓介
2G3-05 多官能性六置換ベンゼンの新規合成法(東工大院理工)○徐 ハナ・荘野 智宏・大森 建・鈴木 啓介
2G3-06 Dermocanarin類の合成研究(東工大院理工・SORST)○山口 悟・高橋 伸幸・鈴木 啓介・松本 隆司
座長 岡内 辰夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G3-08,2G3-09,2G3-10,2G3-11,2G3-12,2G3-13)
2G3-08 γ-アルコキシ-β,γ-不飽和ニトリルを用いる小員環化合物の合成(北大院理)○池田 真一・中川 大輔・谷野 圭持
2G3-09 ジアゾ化を鍵とする多環性イソオキサゾールから1,3-ジケトンへの変換反応(東工大院理工・SORST)○疋田 克善・瀧川 紘・高田 晃臣・ 鈴木 啓介
2G3-10 ベンゾイン生成反応を利用した抗生物質BE-43472Bの全合成研究(東工大院理工・SORST)○山下 裕・高田 晃臣・瀧川 紘・鈴木 啓介
2G3-11 分子内ベンゾイン生成反応を活用した多環式天然有機化合物セラガキノンAの合成研究(東工大院理工・SORST)○高田 晃臣・疋田 克善・鈴木 啓介
2G3-12 保護した1-エン-3-ウロースのジアステレオ選択的還元による希少糖D-アラールの効率的合成(神戸大院理)○藤原 嵩士・林 昌彦
2G3-13 α-炭素を安定同位体で標識した非対称ケトンの合成(早大理工・早大院先進理工)○梅澤 和仁・沖山 陽彦・松坂 輝毅・清水 功雄
座長 森 啓二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G3-15,2G3-16,2G3-17,2G3-18,2G3-19,2G3-20)
2G3-15 アスコフラノンの短工程合成(鳥取大院工)○田村 さゆり・高橋 裕紀・安蒜 栄英・芳我 靖・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
2G3-16 炭素安定同位体標識二酸化炭素を用いた全標識C6脂肪族化合物の合成(早大院先進理工)○清水 勇佑・清水 功雄
2G3-17 蛍光物質で標識したエストラジオールの合成(早大院先進理工)○池内 宏・長江 祐輔・清水 功雄
2G3-18 コール酸を出発物質とする7α-ヒドロキシプレグネノロンの合成(早大理工・早大院先進理工)○水戸部 博和・長江 祐輔・清水 功雄
2G3-19 ラジカル環化反応を利用したピリピロペンAの合成研究(東工大院理工)布施 新一郎○柄澤 智哉・土井 隆行・高橋 孝志
2G3-20 DNA塩基配列認識部位を有する9員環エンジイン化合物の合成研究(東工大院理工)○田中 義一・布施 新一郎・田中 浩士・土井 隆行・高橋 孝志
3月28日午後
座長 安藤 吉勇(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G3-28,2G3-29,2G3-30,2G3-31,2G3-32,2G3-33)
2G3-28 Nazarov oxyallyl cation 中間体を利用した五員環化合物の合成(九工大工)○井上 英俊・岡内 辰夫
2G3-29 TfOH触媒を用いるアルキンーカルボニル分子内環化反応による多置換シクロペンテノン化合物の合成(東北大院理)○金 鉄男・楊 帆・山本 嘉則
2G3-30 TfOH触媒を用いるアセチレンーカチオン環化反応によるスピロ環化合物の合成(東北大院理)金 鉄男○氷室 真史・山本 嘉則
2G3-31 酸触媒を用いたα-ヒドロキシ-α-アルケニルシランの分子内環化反応(阪市大院理)○赤木 航・東野 勝人・坂口 和彦・大船 泰史
2G3-32 閉環メタセシス反応を含むタンデム反応による環状化合物の合成研究(広島大院理)○山本 幸明・田中 賢治・高木 隆吉・大方 勝男・安倍 学
2G3-33 アレンへの二重官能基化を利用した多環骨格構築法の開発(学習院大理)○末岡 晶作・森 啓二・秋山 隆彦
3月29日午前
座長 石谷 暖郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G3-01,3G3-02,3G3-03,3G3-04,3G3-05)
3G3-01 固定化白金ナノクラスター触媒を用いる酸素酸化力伝達系(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○宮村 浩之・松原 亮介・小林 修
3G3-02 固定化バイメタルナノクラスター触媒を用いる2-ブタノールの2-ブタノンへの酸化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○李 佳英・宮村 浩之・松原 亮介・小林 修
3G3-03 規則性メソポーラスシリカを用いるホモアリルアルコール誘導体の合成(横国大院工)○伊藤 傑・林 晶・窪田 好浩・淺見 真年
3G3-04 水中での炭素ー炭素結合生成反応を指向した高分子固定化Lewis酸触媒の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○岡島 勇気・秋山 良・小林 修
3G3-05* 高分子固定化オスミウム触媒の開発研究(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○秋山 良・土屋 康典・小山田 秀和・小林 修
座長 入江 亮(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G3-08,3G3-09,3G3-10,3G3-12,3G3-13)
3G3-08 銅担持シリカメゾ多孔体上でのジアゾ化合物とα,β-不飽和カルボニル化合物の反応(東工大資源研)○用瀬 英順・石谷 暖郎・岩本 正和
3G3-09 コバルト酸化物を基本とした触媒によるAnderson-Schultz-Flory分布からはずれたFischer-Tropsch反応(九大院理)劉 小浩○徳永 信
3G3-10* 超原子価ヨウ素(V)触媒を用いるアルコールの高効率酸化反応及びその反応機構(名大院工)○UYANIK, Muhammet・赤倉 松次郎・石原 一彰
3G3-12 キラル超原子価ヨウ素化合物触媒と過酸化水素を用いるケトカルボン酸の不斉酸化的オキシラクトン化反応(名大院工)○安井 猛・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
3G3-13 キラル超原子価ヨウ素触媒と過酸化水素を用いるケトフェノールの不斉酸化的環状エーテル化反応(名大院工)○岡本 裕晃・安井 猛・UYANIK, Muhammet・石原 一彰
座長 上野 雅晴(11:20〜11:50)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G3-15,3G3-16,3G3-17)
3G3-15 白金触媒を用いたアリルアルコール類の直接的アミノ化反応の開発(阪大院基礎工)○宮本 佳季・大嶋 孝志・真島 和志
3G3-16 金触媒を用いた窒素求核剤による水酸基の直接的置換反応の開発(阪大院基礎工)○中原 靖人・宮本 佳季・一法師 純司・大嶋 孝志・真島 和志
3G3-17 ルイス酸触媒を用いた窒素求核剤による水酸基の直接置換反応の開発(阪大院基礎工)○一法師 純司・中原 靖人・大嶋 孝志・真島 和志
3月29日午後
座長 大嶋 孝志(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3G3-25,3G3-26,3G3-27,3G3-28,3G3-29,3G3-30)
3G3-25 金触媒担持マイクロキャピラリーリアクターを用いるアルコールの酸素酸化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)○松山 由香・WANG, Naiwei・松本 努・上野 雅晴・宮村 浩之・小林 修
3G3-26 酸化耐性をもつ架橋型高分子固定化白金触媒を用いた酸化反応の開発(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)宮村 浩之○前畑 佳納子・松原 亮介・小林 修
3G3-27 高分子カルセランド型触媒によるアミノフェノール類の酸素酸化反応(東大院理・東大院薬・科学技術振興機構, ERATO)宮村 浩之○貝塚 亙輔・白水 美佳・松原 亮介・小林 修
3G3-28 1-アルキニルスルフィドに対するラジカル付加反応(京大院工)○井本 潤一・佐藤 章徳・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3G3-29 エチニルホウ素化合物に対するラジカル付加反応(京大院工)○和田 達也・隅田 有人・依光 英樹・大嶌 幸一郎
3G3-30 アリールアセチレンに対するS-ジフェニルチオホスフィニルO-エチルジチオカーボナートのラジカル付加反応(京大院工)○佐藤 章徳・依光 英樹・大嶌 幸一郎
座長 今田 泰嗣(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3G3-32,3G3-34,3G3-35,3G3-36,3G3-37)
3G3-32* 亜鉛四核クラスター触媒を活用した実用的なO−アセチル化反応とその逆反応の開発(阪大院基礎工)○岩崎 孝紀・前川 雄亮・大嶋 孝志・真島 和志
3G3-34 亜鉛四核クラスター触媒を用いるエステル交換反応へのアミン添加剤とその効果(阪大院基礎工)○前川 雄亮・岩崎 孝紀・林 結希子・大嶋 孝志・真島 和志
3G3-35 亜鉛四核クラスターの配位子効果の検討(阪大院基礎工)○林 結希子・岩崎 孝紀・前川 雄亮・大嶋 孝志・真島 和志
3G3-36 鉄触媒を用いるジヒドロフランの開環反応と簡便かつ効率的なシクロヘキサジエン誘導体の合成(熊本大院自然科学)○矢野 友嗣・藤島 崇・入江 亮
3G3-37 新規交差共役シクロヘキサジエノンの合成と合成化学的応用(熊本大院自然科学)○藤島 崇・矢野 友嗣・入江 亮
座長 八谷 巌(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3G3-39,3G3-40,3G3-41,3G3-42,3G3-43,3G3-44)
3G3-39 フラビン修飾金ナノ粒子を触媒とする分子状酸素によるオレフィンの水素化反応(阪大院基礎工)今田 泰嗣○野口 三紀子・大崎 幹誠・飯田 拡基・直田 健
3G3-40 ルテニウム錯体を用いた第一級アルコールの化学選択的空気酸化反応(2)(九大院理)○溝口 大昂・内田 竜也・石田 浩一・香月 勗
3G3-41 アルケニルシランのオゾン酸化:置換基効果の精査(九大先導研・九大院総理工・東工大院理工)○河崎 悠也・崎田 享平・井川 和宣・友岡 克彦
3G3-42 アルケニルシランのオゾン酸化:カルボキシシランエステルの新規合成法(九大先導研・東工大院理工)○井川 和宣・古閑 直人・友岡 克彦
3G3-43 α,β-不飽和アシルシランへの求核反応を利用したβ-シリルケトンの立体選択的合成(金沢大院自然科学)○藤田 貢嗣・澄川 卓巨・本田 光典・千木 昌人
3G3-44 アシルシランとα-スルフィニルカルバニオン種との反応を利用したシリルエノールエーテルの位置選択的合成(金沢大院自然科学)○山口 啓太・中島 正・本田 光典・千木 昌人
座長 井川 和宣(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3G3-46,3G3-47,3G3-48,3G3-49,3G3-50)
3G3-46 四ヨウ化チタンにより促進されるα-アルコキシケトン誘導体の還元的エノラート形成とそのアルドール反応(三重大院工)○稲垣 敬夫・八谷 巌・清水 真
3G3-47 四ヨウ化チタンにより促進されるアゼチジン-3-オンの還元的アルドール反応(三重大院工)波多 慎吾○福田 大祐・八谷 巌・清水 真
3G3-48 塩化ガリウムにより促進されるアゼチジン-3-オンの環拡大反応(三重大院工)○波多 慎吾・八谷 巌・清水 真
3G3-49 1-フェニルセレノシクロプロピルメタノールの酸による開環および環拡大反応(金沢大院自然科学)○西井 侑子・西沢 寿晃・本田 光典・千木 昌人
3G3-50 イノン類を基質とするニッケル触媒による多成分連結反応(千葉大院理)○池末 悠衣・荒井 孝義
座長 荒井 孝義(17:30〜18:00)
※PC接続時間 17:20〜17:30(3G3-52,3G3-53,3G3-54)
3G3-52 α-イミノエステルの極性転換反応を利用するN-アルキル化/フリーデルクラフツ反応(三重大院工)○吉冨 拓也・清水 真
3G3-53 β,γ-不飽和イミノエステルに対する有機金属試薬の反応性に関する研究(三重大院工)○松田 裕理・清水 真
3G3-54 α-イミノエステルの極性転換反応を活用した分子内環化反応によるインドリン誘導体の合成(三重大院工)○梅田 雄紀・清水 真
3月30日午前
座長 倉橋 拓也(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G3-01,4G3-02,4G3-03,4G3-04,4G3-05)
4G3-01 ジブロモ活性メチレンを用いた電子不足アルケンの選択的シクロプロパン化反応(名工大院工)○川合 大輔・平下 恒久・荒木 修喜
4G3-02 ルイス酸触媒によるエテントリカルボン酸誘導体とγ-CF3置換プロパルギルアルコールの付加環化反応(奈良教大)山崎 祥子○山本 優子
4G3-03 (E)-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンを原料としたα,β-不飽和ケトンの立体特異的合成(東農工大工・東農工大院工)○仲 元樹・高須賀(川崎) 智子・山崎 孝
4G3-04 β-シアノアレンの分子内エン反応(京大院工)○上田 啓太・三浦 智也・村上 正浩
4G3-05* ルイス塩基触媒を用いるカルボニル化合物の高立体選択的オレフィン化反応(第一三共・東京化成工業)○道田 誠・鳥海 孝子・向山 光昭
座長 八谷 巌(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G3-08,4G3-09,4G3-10,4G3-11,4G3-12,4G3-13)
4G3-08 MS 4A/DMSOを用いるα,β-アルキニルカルボニル化合物に対するジチオールのダブルMichael 付加反応(茨城大理)○柿沼 智子・折山 剛
4G3-09 MS 4A/DMSOを活性化剤として用いるカルボニル化合物からのα-ヒドロキシホスホン酸ジエステルの合成(茨城大理)○川又 芳之・折山 剛
4G3-10 マイクロ波によるαハロケトンとエナミンの多成分連結反応(岡山大院自然科学・富山高専)馬 利建・李 暁霞○梅 振武・上川 政彦・川淵 浩之・井口 勉
4G3-11 マイクロ波を用いるシクロヘキサン-1,3-ジオンからインドール誘導体の合成(岡山大院自然科学・富山高専)○馬 利建・楠山 倫世・李 暁霞・川淵 浩之・井口 勉
4G3-12 乳酸エステルおよび重合体のニトロオレフィンへのMichael付加(岡山大院自然科学・富山高専)彭 維・武林 猛史・DIEP, Nguyen Kim・沖原 巧・川淵 浩之○井口 勉
4G3-13 高圧有機反応の研究:アミド及びウレア類のAza-Michael付加反応分子動力学による検討(高知大理)○Azad, Saleha・小槻 日吉三
座長 三浦 智也(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G3-15,4G3-16,4G3-18,4G3-19,4G3-20)
4G3-15 α-イミノエステルへのN-アルキル化に続く求電子剤に対する求核付加反応の研究(三重大院工)○溝田 功・清水 真
4G3-16* 1-クロロシクロプロパンカルボン酸エステル誘導体のSmI2による高立体選択的Reformatsky型反応およびアシル化反応(信州大繊維)○長野 貴男・本吉谷 二郎・西井 良典
4G3-18 γ-アセトキシ-α,β-不飽和エステルと有機亜鉛から得られる反応剤によるReformatsky型反応(京大院工)○上野 静恵・倉橋 拓也・松原 誠二郎
4G3-19 有機二亜鉛種を用いた共役付加を経るタンデム反応(京大院工)○定 むつみ・倉橋 拓也・松原 誠二郎
4G3-20 DMSO溶媒中でのN-トシルイミンに対する活性メチレン化合物の高立体選択的Knoevenagel反応(茨城大理)○千葉 亮一・折山 剛
3月30日午後
座長 倉橋 拓也(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4G3-28,4G3-29,4G3-30,4G3-31,4G3-32,4G3-33)
4G3-28 2,3-ブタンジオンを出発物質とする新規3,4-エチレンジオキシチオフェンの合成研究(三重大院工)○松本 智大・高橋 敦・八谷 巌・清水 真
4G3-29 N-アリリデンアミンをアクロレインシントンとして用いる1,4-1,2-二重求核付加反応の研究(三重大院工)溝田 功○川西 麻未・八谷 巌・清水 真
4G3-30 1-ハロ-1-アルキンのワンポットスルホニル化と水和によるスルホニルケトンの合成(東工大院生命理工)○岡崎 純・秦 猛志・占部 弘和
4G3-31 2-アリール-5,6-ジヒドロ-2H-ピラン類と求電子あるいは求核試薬との反応(東工大院生命理工)○日出島 拓・秦 猛志・占部 弘和
4G3-32 トリフルオロメタンスルホン酸無水物を用いるケテンジチオアセタールモノオキシドとシリルエノラートの反応(京大院工)○小畠 貴之・吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
4G3-33 トリフルオロメチルケテンジチオアセタールモノオキシドとアリルシランのPummerer型反応(京大院工)○吉田 優・依光 英樹・大嶌 幸一郎
10号館1041教室
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
3月27日午前
座長 南方 聖司(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1G4-04,1G4-05,1G4-06,1G4-07,1G4-08,1G4-09)
1G4-04 ホスフィノ酢酸エステルとアルキンの付加環化反応による3-オキソ-λ5-ホスホール類の新規合成法(愛媛大工)○辻本 博海・西村 康伸・右馬埜 梨花・渡辺 裕・林 実
1G4-05 リンイリドの分子内環化反応を用いる2位置換3-オキソ-λ5-ベンゾホスホール類の合成(愛媛大院理工)○西村 康伸・酒井 亜美・右馬埜 梨花・渡辺 裕・林 実
1G4-06 フレロピロリジン骨格を有する太陽電池素子の合成研究(鳥取大院工)○松本 恵・橋本 浩司・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
1G4-07 DDQを用いたピロール化合物の位置選択的酸化反応とその合成的応用(金沢大院自然科学)○岩本 亮司・木下 英樹・宇梶 裕・猪股 勝彦
1G4-08 フォスファゼン塩基触媒による多置換ピロール構築法(東北大院薬・名大物国セ)○中 寛史・小関 大揮・根東 義則
1G4-09 エポキシ開環反応における1,2,3-トリアゾール基の隣接基効果(北大院理)○難波 康祐・谷野 圭持
座長 根東 義則(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(1G4-11,1G4-12,1G4-13,1G4-14,1G4-15,1G4-16)
1G4-11 N-ベンゼンスルホニル-3-ブロモピロールの位置選択的リチオ化−官能化:2位選択的リチオ化−官能化とラメラリン類合成への応用(長崎大院生産科学・長崎大工)○太田 剛・福田 勉・岩尾 正倫
1G4-12 N-ベンゼンスルホニル-3-ブロモピロールの位置選択的リチオ化−官能化:動的制御に基づく任意の位置選択的リチオ化−官能化(長崎大院生産科学・長崎大工)○福田 勉・太田 剛・岩尾 正倫
1G4-13 N-アシルアミナールとイソシアニドの環化付加反応を利用した多置換アミノオキサゾールの実践的合成(東北大院理)○守屋 謙一・反町 啓一・寺田 眞浩
1G4-14 有機触媒/高圧条件を用いるフラン類のFriedel-Crafts型アルキル化(高知大理)○三本 晶子・中村 睦美・小槻 日吉三
1G4-15 3-アルキルチオフラン誘導体の合成と反応(北大院理)○佐瀬 奈央樹・高橋 基将・谷野 圭持
1G4-16 t-BuOIを用いる不飽和アルコールへの常圧二酸化炭素固定による環状カーボネート合成 〜基質の拡張と反応経路の考察〜(阪大院工)南方 聖司○佐々木 逸郎・井出 利洋・早川 純平
3月27日午後
座長 大谷 卓(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(1G4-25,1G4-26,1G4-27,1G4-28,1G4-29,1G4-30)
1G4-25 エナミン、アセタール及びアルキンを用いる三成分連結反応による多置換ピリジン誘導体の一段階合成(東理大理工)小中原 猛雄○佐々田 敏明・坂井 教郎
1G4-26 ワンポット四成分連結反応によるN-ビニルアミノニトリル誘導体の新規合成とその1,4-ジヒドロピリジン骨格構築への応用(東理大理工)小中原 猛雄○柳橋 健司・佐々田 敏明・坂井 教郎
1G4-27 β-ケトエステルのキラルなアルキニルイミンへの共役付加反応による2-ピリドンの不斉合成反応を鍵反応とする(-)-A58365Bの全合成研究(三重大院工)○山田 能靖・八谷 巌・清水 真
1G4-28 活性炭―酸素系による酸化反応を利用したピリミジン類の効率的合成(神戸大院理)○奥長 健一・野村 由紀子・林 昌彦
1G4-29 Botryllazine B類縁体のアルドース還元酵素阻害活性に及ぼす6-アリール基の効果(東邦大理)齋藤 良太○鴇田 麻衣・石川 稚佳子・佐藤 光利
1G4-30 Coelenteramide類縁体のアルドース還元酵素阻害活性(東邦大理)齋藤 良太○宇田 圭佑・鴇田 麻衣・石川 稚佳子・佐藤 光利
座長 岡田 悦治(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(1G4-32,1G4-33,1G4-35,1G4-36,1G4-37)
1G4-32 アジドの分子間環化反応による1-アミノピラゾール及び1,2,3-トリアジンの新規合成法(東理大理)○池松 祐輔・菊池 友宏・八尋 淳一・大谷 卓・齊藤 隆夫
1G4-33* 4位に置換基をもつ3,5-ジニトロ-1,4-ジヒドロピリジンの合成と物性(阪大院基礎工・阿南高専・阪教育大)○中池 由美・西脇 永敏・有賀 正裕・戸部 義人
1G4-35 高圧有機反応の研究:チオ尿素系触媒を活用するケトン類のヘテロDiels-Alder反応(高知大理)○守 香緒里・小槻 日吉三・MADDALUNO, Jacque
1G4-36 蛍光性アザキンクフェニル類の合成化学的研究(島根大総合理工)○下島 侑子・高橋 和文
1G4-37 官能基化されたカルボジイミドを鍵中間体としたタンデム環化反応による含窒素複素環化合物の合成(東理大理)○鈴木 理沙子・堺 輝美・廣田 信介・大谷 卓・齊藤 隆夫
座長 齋藤 良太(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(1G4-39,1G4-40,1G4-41,1G4-42,1G4-43,1G4-44)
1G4-39 イソテルラゾールのヘテロ環化付加反応を経る縮環ピリジン系アルカロイド骨格の短段階構築(岩手大工)島田 和明○大崎 佑・高田 勇吉・小川 智
1G4-40 イソテルラゾールのヘテロ環化付加を経るカルボリン・キノリン類の新合成(岩手大工)島田 和明○高田 勇吉・大崎 佑・小川 智
1G4-41 2-アリールキノリン類の合成とその蛍光特性(早大院先進理工)○末木 俊輔・岡本 千春・清水 功雄・瀬戸 啓介・古川 行夫
1G4-42 亜鉛ルイス酸触媒下のエテントリカルボン酸誘導体と2-トリメチルシリルエチニルアニリンの反応による橋掛けキノリン誘導体の合成(奈良教大)山崎 祥子○宮崎 和也・竹林 聖央・山本 優子
1G4-43 2-(アルキニルフェニル)ヘテロクムレンのタンデム反応による4-アリールキノリン-2-チオン及び2-オン、インドリン-2-チオン及び2-オンの合成(東理大理)○高橋 卓・国松 真一・二瓶 央・大谷 卓・齊藤 隆夫
1G4-44 o-アルキニルニトロベンゼンを用いたキノリン類の合成(福岡大理)○尾崎 沙織・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
座長 坂井 教郎(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(1G4-46,1G4-47,1G4-48,1G4-49,1G4-50,1G4-51)
1G4-46 Rh触媒を用いたジアルキニルカルボジイミドの分子内[2+2+2]付加環化反応による多環縮合複素環化合物の合成と物性(東理大理)○長田 広幸・古川 直樹・荷輪 謙太郎・坂本 良太・大谷 卓・齊藤 隆夫
1G4-47 3-(アリールアミノ)アクリル酸エステルと酸による新規ジヒドロキノリン誘導体生成反応(千葉大院工)松本 祥治○森 隆浩・木村 真人・赤染 元浩
1G4-48 N,N-ジメチル-6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンとアミノ酸誘導体との芳香族求核的N-N交換反応を利用する新規含フッ素ピロロキノリン類の簡便合成(神戸大院工)能勢 尚幸○福田 祥之・芝田 大・岡田 悦治
1G4-49 6,8-ビストリフルオロアセチル-5-キノリルアミンとケトン類の縮合反応による新規含フッ素1,7-フェナントロリン類の簡便合成(神戸大院工)日野下 守○小森 隆次・芝田 大・岡田 悦治
1G4-50 新規4-トリフルオロメチル-7-ジメチルアミノベンゾ[h]キノリン類の簡便合成(神戸大院工)○才川 翔平・小森 隆次・石川 広樹・岡田 悦治
1G4-51 Mn(III)に基づく2-(N-アリールアミノ)エチルマロン酸ジエステルの酸化的分子内環化反応。キノリン誘導体の合成(熊本大院自然科学)○永島田 貴之・西野 宏
3月28日午前
座長 渕辺 耕平(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G4-01,2G4-02,2G4-03,2G4-04,2G4-05,2G4-06)
2G4-01 2-スルフェナモイル安息香酸アリルおよびその類縁体の合成(産総研・東理大理工)清水 政男○小前 和智・安藤 亘・小中原 猛雄
2G4-02 1,3-ベンゾオキサチイン-4-オンからの1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オンの新規合成(産総研・東理大理工)清水 政男○島崎 輝朗・安藤 亘・小中原 猛雄
2G4-03 超臨界二酸化炭素を用いたイソインドール類の新規合成(宇都宮大工)○赤木 雅幸・伊藤 智志・谷島 裕美子・佐藤 剛史・伊藤 直次・大庭 亨・平谷 和久
2G4-04 フィトクロム発色団の構造と機能の関係解明を目指した15Zsおよび15Es固定型フィコシアノビリン誘導体の全合成(金沢大院自然科学)○神谷 歩・木下 英樹・宇梶 裕・猪股 勝彦
2G4-05 フィトクロム発色団の構造と機能の関係解明を目指した15Zaおよび15Ea固定型フィコシアノビリン誘導体の全合成(金沢大院自然科学)○西山 佳織・西田 知夏・木下 英樹・宇梶 裕・猪股 勝彦
2G4-06 二重立体固定型(5Zs,15Za)-フィコシアノビリン誘導体の全合成(金沢大院自然科学)○陳 礼翼・木下 英樹・宇梶 裕・猪股 勝彦
座長 猪股 勝彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G4-08,2G4-09,2G4-10,2G4-11,2G4-12,2G4-13)
2G4-08 ジインで架橋したピロールフューズドポルフィリン二量体の反応性(埼玉大院理工)○大越 隆弘・秋本 賢作・石丸 雄大
2G4-09 ジピリルアレン構成単位を持つ直鎖状および環状オリゴピロールの合成と性質(神戸大院理)○園田 誠・渡辺 恵悟・瀬恒 潤一郎
2G4-10 トリフルオロメタンスルホン酸によるN-(2-アルキニルフェニル)ヘテロクムレンの転位反応を伴う環化反応(東理大理)○蘇木 佳彦・渡邉 翔・国松 真一・大谷 卓・齊藤 隆夫
2G4-11 イオン液体固定型ヨードベンゼンを用いた環境指向型ベンゾスルタム構築反応(千葉大院理)○石渡 慶秀・東郷 秀雄
2G4-12 DIHを用いたスルホンアミド類のベンゾスルタム及びテトラヒドロキノリン類への環化反応(千葉大院理)○古山 修佑・東郷 秀雄
2G4-13 DIHを用いた新規オキサゾリン構築反応(千葉大院理)○高橋 翔吾・東郷 秀雄
座長 刈込 道徳(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G4-15,2G4-16,2G4-17,2G4-18,2G4-19,2G4-20)
2G4-15 マイクロリアクターを使った鉄塩触媒によるインドールアルキル化反応(鳥取大工・鳥取大院)○松井 真一郎・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
2G4-16 鉄塩触媒によるsilyl転移を伴うインドールへの1-trimethylsilyl-2-alkanolのアルキル化反応(鳥取大院工)○小林 淳可・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
2G4-17 ピロール誘導体の鉄塩触媒による連続ナザロフ環化/マイケル付加反応(鳥取大工)○藤原 正宗・井原 千恵・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
2G4-18 3-(2-イソチオシアナートフェニル)アクリル酸誘導体とアミンとの反応による2-(3,1-ベンゾチアジン-4-イル)酢酸誘導体の合成(鳥取大院工)○深町 修平・小西 久俊・小林 和裕
2G4-19 ハロゲン化亜鉛を用いた触媒的環化反応による2-アルキニルアニリンからのインドール類の合成(福岡大理)○瀬戸 淳一・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
2G4-20 2-トリフルオロメチル-1-アルケンの分子内環化による含フッ素イソクロマンおよびイソチオクロマンの合成(筑波大院数理物質)○池田 将啓・服部 正寛・市川 淳士
3月28日午後
座長 東郷 秀雄(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G4-28,2G4-29,2G4-30,2G4-31,2G4-33)
2G4-28 ベンザイン類とサリチルアルデヒド類のカップリングによる9-ヒドロキシキサンテン類の合成(福岡大理)○松永 菜穂子・野島 彰子・長洞 記嘉・塩路 幸生・大熊 健太郎
2G4-29 酢酸パラジウム(II)による4H-3,1-ベンズオキサジンの選択的合成(東理大理)○武井 直哉・小川 翔平・荷輪 謙太郎・大谷 卓・齊藤 隆夫
2G4-30 ホスファゼン塩基を触媒として用いるレジオおよびE/Z選択的分子内環化反応によるインダン合成(東北大院理)○伊藤 彰・金澤 親志・寺田 眞浩
2G4-31* ホスファゼン塩基を触媒として用いる炭素-炭素結合形成を伴う分子内環化反応によるベンゾフラン合成(東北大院理)○金澤 親志・寺田 眞浩
2G4-33 ホスファゼン塩基を触媒として用いるオルトアルキニルベンズアルデヒドと酸素および窒素求核剤とのタンデム型付加環化反応(東北大院理)○金澤 親志・伊藤 彰・寺田 眞浩
3月29日午前
座長 山田 眞二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G4-01,3G4-02,3G4-03,3G4-05,3G4-06)
3G4-01 C60Oを原料に用いたアジリジノフラーレンの合成およびその分子内転位反応(理研)○沼田 陽平・川嶋 淳一・田島 右副
3G4-02 シリルアミンを用いた芳香族求電子置換反応による複素環化合物のシリル化(東北大院環境)○江草 直樹・小野澤 智・根本 耕司・諸橋 直弥・服部 徹太郎
3G4-03* 含フッ素サリドマイド誘導体の合成とその安定性に関する考察(名工大院工)○山本 剛嗣・高島 正行・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3G4-05 海綿由来の新規なピペリジンアルカロイド batzellaside B の合成研究(静岡大工)○大嶋 麻奈未・鈴木 崇将・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
3G4-06 新規なピロリジジンアルカロイドHyacinthacine C2, C3の不斉合成研究(静岡大工)○佐藤 康任・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
座長 加藤 明良(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G4-08,3G4-09,3G4-10,3G4-11,3G4-12,3G4-13)
3G4-08 クリック反応を利用した新規ビスシンコナアルカロイドの合成開発(名工大院工)○安井 宏有貴・鈴木 悟・中村 修一・柴田 哲男・融 健
3G4-09 α-メチレンカルボニル骨格を有する環状化合物類の新規構築法の開発(静岡大工)○渥美 純一・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
3G4-10 ポリケチド系天然物 (+)-Vittarilide Aの合成研究(静岡大工)○袴田 祐基・仙石 哲也・高橋 雅樹・依田 秀実
3G4-11 電解塩素化を活用する 4-クロロ-2-アゼチジノンの合成(岡山大院自然科学)○立山 翔一・米田 昌弘・黒星 学・田中 秀雄
3G4-12 タンデムラジカル環化を用いたPlatensimycinの合成的研究(山口大院医)○川上 雄介・上村 明男
3G4-13 ピロールへのDiels-Alder反応を用いた、タミフルの合成的研究(山口大院医)○仲野 敏樹・上村 明男
座長 諸橋 直弥(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G4-15,3G4-16,3G4-17,3G4-18,3G4-19,3G4-20)
3G4-15 アミノベンゾクラウンエーテル含有新規キノキサリン類の合成とガン細胞増殖阻害活性(成蹊大理工)加藤 明良○増田 雄輔・松村 有里子・内田 麻里恵・久富 寿
3G4-16 2,5-ビス(ベンゾイミダゾール-2-イル)ピラジン類の合成とそれらの蛍光特性(成蹊大理工)○松村 有里子・岡崎 直樹・斎藤 良太・加藤 明良
3G4-17 テトラゾリウム系メソイオンに及ぼす置換基効果(名工大院工)○渡部 友太・大泉 省吾・平下 恒久・荒木 修喜
3G4-18 5,15-二置換ベンゾポルフィリンの合成と物性評価(宇都宮大工)○伊藤 貴洋・伊藤 智志・大庭 亨・平谷 和久
3G4-19 VOCにより誘起される含フェニルテルピリジンアルキルホスホン酸エステル/Eu(III)/SiO2複合体の発光変化(東工大資源研・神奈川工科大工)○牧岡 良和・谷口 裕樹・近藤 正樹・高村 岳樹
3G4-20 アセチルアセトナート系アニオンを有するイオン液体の合成と計算化学(日本合成化学工業)○青木 康浩・早川 誠一郎・前田 誠二・堀 真理子・巽 遼多
3月29日午後
座長 高橋 雅樹(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3G4-28,3G4-29,3G4-30,3G4-31,3G4-32,3G4-33)
3G4-28 ビニルアゼチジンを用いた8員環ウレア合成法の開発(東理大理)○小矢 俊亮・山野井 健一・山崎 龍・東屋 功・桝 飛雄真・斎藤 慎一
3G4-29 カチオン性鉄錯体を触媒とする芳香族置換アルキンの分子内ヒドロアリール化反応(広島大)米山 公啓○井川 亮一・高木 謙
3G4-30 ビスマス触媒を用いたエンイノール類のアルキニルシクロプロパン化反応(広島大院工)○米山 公啓・宮城 元嘉・高木 謙
3G4-31 エナンチオ選択的合成を目的としたプロリン型キラルイオン液体の開発(大分大工)○川野 祐樹・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
3G4-32 イオン液体におけるDNA-ポルフィリン複合体の挙動(大分大工)○角 憲祐・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
3G4-33 新規キラルピラゾール金属錯体を用いた触媒的不斉反応の開発(九大院理)○伊藤 謙之介・田中 智章・伊藤 芳雄・川東 利男
座長 上村 明男(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3G4-35,3G4-36,3G4-37,3G4-38,3G4-40)
3G4-35 インダボックス-銅触媒を用いた衣笠反応によるβ-ラクタムの合成(東理大理)○八尋 淳一・菊池 友宏・大谷 卓・齊藤 隆夫
3G4-36 Diels-Alder反応におけるアニオン構造の効果(大分大工)○柳迫 淳毅・信岡 かおる・北岡 賢・石川 雄一
3G4-37 イオン液体中におけるクロメン誘導体の閉環反応における圧力効果(大分大工)○三浦 純司・北岡 賢・信岡 かおる・大賀 恭・石川 雄一
3G4-38* 銀触媒を用いる脂肪族アルデヒドの三成分連結型不斉Mannich反応及びAza-Diels-Alder反応の開発(ボストンカレッジ)○萬代 大樹・萬代 恭子・Snapper, Marc・Hoveyda, Amir
3G4-40 2位に不斉4級炭素を有するフランの不斉合成(広島大院理・広島大QuLiS)○指原 慶彰・岩本 明久・小島 聡志・安倍 学
座長 菅 博幸(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3G4-42,3G4-43,3G4-44,3G4-45)
3G4-42 酒石酸エステルを不斉源として活用したアゾメチンイミンの不飽和アルコールへの不斉1,3-双極子付加環化反応(金沢大院自然科学)○加藤 智光・宇梶 裕・猪股 勝彦
3G4-43 分子内相互作用を経るN-アシルイミニウムイオンの立体選択的付加反応(お茶女大院理)○高橋 康子・山田 眞二
3G4-44 2-ヒドロキシピリジンの特性を利用する新規カルボン酸保護基の開発(お茶女大院理)○安部 美里・山田 眞二
3G4-45* 不斉Aza-Baylis-Hillman付加体を利用したtrachelanthamidineの合成的研究(山口大院医)○石川 慎吾・上村 明男
座長 山崎 龍(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3G4-48,3G4-49,3G4-50,3G4-51)
3G4-48 キラルルイス酸存在下における環状カルボニルイリドと種々のオレフィン類との不斉付加環化反応−オレフィン基質に対する適応範囲(信州大工)菅 博幸○大塚 素生・樋口 智史・筧 昭一
3G4-49 ジアゾ酢酸エステルと2-(2-アルケノイル)-3-ピラゾリジノン誘導体とのビナフチルジイミン-Ni(II)触媒不斉1,3-双極性付加環化反応(信州大工)菅 博幸○降幡 泰久・筧 昭一
3G4-50 新規キラルスピロ型第四級アンモニウム塩の合成と触媒機能(阪大産研)○田中 薫理・竹中 和浩・廣田 朝子・下元 愛・滝澤 忍・笹井 宏明
3G4-51 講演中止
10号館1042教室
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
3月27日午前
座長 藤井 孝宜(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G5-01,1G5-02,1G5-03,1G5-04,1G5-05,1G5-06)
1G5-01 オリゴチオフェンをスペーサーとする多フェロセニル誘導体の合成、構造、及び物性(岩手大工)村岡 宏樹○小沢 紘平・小川 智
1G5-02 架橋型[5]へテロヘリセンの合成・構造および物性(和歌山大システム工)○田中 健一・大須賀 秀次・三戸 祐太・篠原 憲一・杉山 弘・坂本 英文
1G5-03 硫黄置換スルフランのS(IV)上での還元反応(東大院理)○日下 心平・伊藤 雄佑・狩野 直和・川島 隆幸
1G5-04 水酸基及びアルコキシ基を持つ環状ポリスルフィド類の合成と反応(岩手大工)佐藤 瀏○嶋脇 大恵・中條 しづ子
1G5-05 新規な母骨格型テトラチインの合成と反応(岩手大工)佐藤 瀏○小林 康子・金野 優・中條 しづ子
1G5-06 分子内にピレン骨格を有するベンゼン縮環型環状ポリスルファン類の合成と性質(岩手大工)佐藤 瀏○杣 佳憲・勝又 実穂・中條 しづ子
座長 中田 憲男(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1G5-08,1G5-09,1G5-10,1G5-11,1G5-12,1G5-13)
1G5-08 チオアミドジアニオンとイミンとの反応を経由した、N-チオアシル-1,2-ジアミンの合成とその応用(岐阜大工)○小林 俊一朗・芝原 文利・村井 利昭
1G5-09 S-アミノ-N-アルキルイミノスルホニウム塩の合成と反応性(富山大工)吉村 敏章○東谷 和宜・袋井 啓宣・小澤 祐樹
1G5-10 第5族金属カーバイドを触媒として用いたスルフィドの過酸化水素酸化(静岡理工科大院理工)○伊藤 惇・野口 拓也・山本 純也・桐原 正之
1G5-11 高周期14族および16族元素から構成される新規なスピロ化合物の合成・構造および10族金属0価錯体との反応(京大化研)○田邊 太郎・水畑 吉行・時任 宣博
1G5-12 5配位ケイ素化合物における超原子価結合の特性を活用したインターロック化合物の合成(東工大院理工)○竹内 一将・佐瀬 祥平・後藤 敬
1G5-13 KHを用いた(2-アルキニルフェニル)シランの環化反応によるベンゾシロールの合成(東大院理)○ILIES, Laurean・辻 勇人・中村 栄一
座長 狩野 直和(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1G5-15,1G5-16,1G5-17,1G5-18,1G5-19,1G5-20)
1G5-15 チオール末端ドナー型自己組織化単分子膜の作製と性質(岩手大工)小川 智○天野 香・山本 達也・村岡 宏樹・嶋田 和明
1G5-16 シラン末端ドナー・アクセプター型自己組織化単分子膜の作製とその性質(岩手大工)小川 智○井上 さゆり・山本 達也・村岡 宏樹・嶋田 和明
1G5-17 安定なα,β-不飽和チオールの合成と酸化反応(北里大理)○永澤 拓也・箕浦 真生・山本 学・真崎 康博
1G5-18 触媒的ヒドロセレネニル化反応の機構解明:安定なcis-ヒドリド(セレノラト)白金(II)錯体とDMADとの反応(埼玉大理・埼玉大院理工)○加門 ひとみ・村上 佳子・中田 憲男・石井 昭彦
1G5-19 フェニルセレノ基を有する末端アルキンとニトロンとの反応を利用した分子変換(金沢大院自然科学)○薬袋 ゆい・本田 光典・千木 昌人
1G5-20 セレノシステイン誘導体の新規合成ルートの開拓とその抗酸化触媒活性の評価(東海大理)○吉田 早李・岩岡 道夫
3月27日午後
座長 伊藤 繁和(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1G5-28,1G5-30,1G5-31,1G5-32)
1G5-28* αフルオロカルボニル化合物の触媒的不斉合成(豊橋技科大工・シカゴ大)○柴富 一孝・武藤 翼・楢山 輝・小林 史人・岩佐 精二・山本 尚
1G5-30 一つのアピカル位と二つのエクアトリアル位を占める三座配位子を用いたモノハロアルソランの合成と構造(広島大院理)○山道 秀映・松川 史郎・山本 陽介
1G5-31 ヒ素含有二座配位子を用いた選択的白金単核および複核錯体の合成機構(京大院工・京工繊大院工芸科学)○嶋本 達男・中 建介・有田 学・森崎 泰弘・中條 善樹
1G5-32* 1,4-ジヒドロ-1.4-ジアルシニンとその白金複核錯体の構造制御(京大院工・京工繊大院工芸科学)○中 建介・有田 学・嶋本 達男・森崎 泰弘・中條 善樹
座長 西山 豊(14:40〜15:30)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1G5-35,1G5-36,1G5-37,1G5-38,1G5-39)
1G5-35 金ナノ粒子触媒を用いた、水素化条件下でのアルデヒドの還元的アミノ化(九大院理・JST CREST)○山根 義弘・濱崎 昭行・劉 小浩・徳永 信
1G5-36 コバルト酸化物担持金ナノ粒子が触媒するオレフィンのヒドロアミノメチル化反応(九大院理・JST CREST)劉 小浩○濱崎 昭行・山根 義弘・徳永 信
1G5-37 3,3'位置換2,2'-ジアミノ-1,1'-ビナフチルとその誘導体の合成(名大物質国際研・名大院理)○村岡 利光・都築 正博・吉村 正宏・北村 雅人
1G5-38 種々のアンモニウム塩から誘導されるエンアンモニウム塩の[3,3]シグマトロピー転位反応(横国大院工・横国大院環境情報)○本田 清・吉田 真典・高須 典明・星野 雄二郎・井上 誠一
1G5-39 グアニジノジアゾニウム塩によるナフトール類のジアゾ化(九工大)○佐嘉田 理恵・田代 憲史・北村 充
座長 長洞 記嘉(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1G5-41,1G5-42,1G5-43,1G5-44,1G5-45)
1G5-41 R3PSeにおける1J(P,Se)の解析:相対論効果の評価(和歌山大システム工)○北本 真之・林 聡子・中西 和郎
1G5-42 NMR化学シフトの新規解析法の提案:δ(Se)における相対論効果の評価(和歌山大システム工・首都大)○桂 静郁・河西 秀昭・楢原 賢二・林 聡子・中西 和郎・波田 雅彦
1G5-43 17O NMR化学シフトへの新解析法適用の試み:問題点と展望(和歌山大システム工)○河西 秀昭・楢原 賢二・林 聡子・中西 和郎
1G5-44 π共役拡張ベンゾチオフェン縮合型ジチイン類の合成と性質(岩手大工)小川 智○渡部 大地・村岡 宏樹・嶋田 和明
1G5-45 ジスチリル型π拡張チオフェン類の合成と性質(岩手大工)小川 智○伊藤 央貴・村岡 宏樹・嶋田 和明
座長 佐藤 総一(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1G5-47,1G5-48,1G5-49,1G5-50,1G5-51)
1G5-47 新規スフェランドの合成とその応用の試み(広島大理)○鈴川 直幸・柏葉 崇・松川 史郎・山本 陽介
1G5-48 酸によるN,N'-オリゴチオジアミンの硫黄原子増減反応(埼玉大院理工)○玉井 美奈子・杉原 儀昭
1G5-49 3H-1,2-ベンゾジチオール-3-オン 1,1-ジオキシドとシリカゲルを用いた固相での四置換アルケンのチイラン化反応(埼玉大院理工)○斉木 彩・杉原 儀昭
1G5-50 チタニウム−硫黄結合を有するダブルデッカー型フタロシアニンの合成とその性質(岩手大地域連携推進センター)○木村 毅・熊坂 惇・生魚 利治
1G5-51 ベンゼンジカルコゲノールを軸配位子とするフタロシアニンの合成とその機能評価(岩手大地域連携推進センター)木村 毅○山本 新・生魚 利治
3月28日午前
座長 木村 毅(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2G5-01,2G5-02,2G5-03,2G5-04,2G5-05,2G5-06)
2G5-01 チオフェンスペーサーで連結したフェロセンダイマー類の合成及び酸化還元特性(岩手大工)村岡 宏樹○井筒 健太・小川 智
2G5-02 1,3-チアジン-2,6-ジチオン類とジフェニルジアゾメタンとの反応。新規な転移反応によるピロリン-4-チオン類の合成(城西大理)○山本 達夫・村岡 亘
2G5-03 分子中に S=C=S 結合を有する化合物を配位子とする Ag(I) 錯体の合成および構造とその配位子交換反応(日大生産工)○池田 学・藤井 孝宜
2G5-04 2-メチルアニリンと二酸化セレンの反応を用いた2,1-ベンズイソセレナゾールの新規合成法(関西大化学生命工)○今井 悠介・西山 豊
2G5-05 カルコゲン元素を導入したジビニルベンゼン誘導体の配位挙動(阪府大院工)○湊辺 悠太・野元 昭宏・小川 昭弥
2G5-06 ヘテロ原子部位を有するポルフィリンの合成と配位特性(阪府大院工)○椎野 豪・野元 昭宏・小川 昭弥
座長 斎藤 雅一(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2G5-08,2G5-09,2G5-10,2G5-11,2G5-12,2G5-13)
2G5-08 ジチオラト配位子を有する白金−イリジウム二核錯体の合成とヒドロシリル化反応への展開(埼玉大院理工)○坂下 雅弘・中田 憲男・石井 昭彦
2G5-09 (E)-3,3,3-trifluoro-1-phenyl-1,2-di(trimethylsilyl)propeneのシリル基置換反応(岡山大工)片桐 利真○清木 隆之・大野 健一
2G5-10 分子内窒素−ケイ素配位結合を有する新規な5配位カルボキシシランの合成と構造(東工大院理工・東大院理)○堂本 悠也・佐瀬 祥平・後藤 敬・福島 明宏・川島 隆幸
2G5-11 安定な1,2-ビス(フェロセニル)ジシレンのカルコゲン化反応:初めての安定な1,2,3,4-ジチアジシレタンの合成(京大化研)○湯浅 章弘・笹森 貴裕・時任 宣博
2G5-12 ジアリールテルリドを触媒として用いるシランの酸素酸化(東海大院理工・産総研)岡田 安規○新井 淳史・大場 真・西山 幸三郎・安藤 亘
2G5-13 1,1-ジメチルエタンセレノラト配位子を有する安定なヒドリド(セレノラト)白金(II)錯体の合成(埼玉大院理工)○池田 貴重・中田 憲男・石井 昭彦
座長 山下 誠(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2G5-15,2G5-16,2G5-17,2G5-18,2G5-19,2G5-20)
2G5-15 超原子価有機テルル(IV)化合物の構造における置換基の影響の検討(北里大理)○和田 寛大・石井 華・箕浦 真生・山本 学・真崎 康博
2G5-16 有機テルラニルジカチオンの新規合成法とその反応機構(首都大)○桑原 淳亮・佐藤 総一・平林 一徳・清水 敏夫
2G5-17 複数のボリル基を有するアザボリンのフッ化物イオン認識能および電気化学特性(東大院理)○関根 真樹・吾郷 友宏・小林 潤司・川島 隆幸
2G5-18 含硫黄トリアリールボランを置換基に持つトリアジン誘導体の合成(岩手大工)佐藤 瀏○鎌田 祐也・中條 しづ子
2G5-19 分子内窒素-ホウ素配位を有する炭素-窒素二重結合化合物の蛍光特性の制御(東大院理)○吉野 惇郎・狩野 直和・川島 隆幸
2G5-20 スピロビボラタフルオレンをドナー性コアとした八重極子型共役分子の合成(東大院理)○福島 治也・吾郷 友宏・川島 隆幸
3月28日午後
座長 後藤 敬(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2G5-28,2G5-29,2G5-31,2G5-32,2G5-33)
2G5-28 メシチルピリミジニル基を有する二座配位子の合成と結合エネルギー評価系への応用(広島大院理)○平野 雄一・山本 陽介
2G5-29* 嵩高いRind基を用いた含ホウ素不飽和結合化学種の創成(理研)○庄子 良晃・橋爪 大輔・松尾 司・玉尾 皓平
2G5-31 ジスルファンニトリルを配位子とするパラジウム(II)錯体の合成, 構造および発光特性(日大生産工)○坂上 訓康・藤井 孝宜
2G5-32 シクロヘプタン環が縮環したクラウンチオエーテルと金属錯体の反応(埼玉大院理工)○藤原 要子・中田 憲男・石井 昭彦
2G5-33 飽和不飽和混合系チアクラウンエーテルの熱異性化と錯形成(首都大院理工)○小松崎 聖・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
座長 豊田 耕三(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2G5-35,2G5-37,2G5-38,2G5-39)
2G5-35* 単体イオウ・ヒドロシランによるアミドの硫化反応(岐阜大工)○芝原 文利・杉浦 利枝・村井 利昭
2G5-37 多官能化されたメチルホスホナートの合成化学的利用(近畿大工)岡田 芳治○丸山 智弘・野村 正人
2G5-38 ルイス酸存在下での共役ジエンとクロロホスフィンとクロロクロロアルシンの環化付加反応(中部大工)○洪 華・纐纈 銃吾・安藤 文雄
2G5-39* 6配位ジヒドロホスホラニドの合成とその多様な反応性(東大院理)○三宅 秀明・狩野 直和・川島 隆幸
座長 箕浦 真生(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2G5-42,2G5-43,2G5-45,2G5-47)
2G5-42 有機テルル化合物の光活性化による炭素ラジカルの発生(京大化研)中村 泰之○上田 季子・山子 茂
2G5-43* 高周期15,16族ジヘテロ元素化合物のラジカル条件下での反応性の解明(京大化研)○茅原 栄一・山子 茂
2G5-45* アルケンおよびアルキン共存下、粉末銅に誘起されるセレノアミドの脱セレノ化反応(阪府大院工)○三田村 健範・小川 昭弥
2G5-47 可視光照射下、ジフェニルジテルリドによるo-エチニルイソシアニドの分子内ラジカル環化反応(阪府大院工)○岩田 起皆代・三田村 健範・小川 昭弥
3月29日午前
座長 小林 潤司(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3G5-01,3G5-02,3G5-03,3G5-04,3G5-05,3G5-06)
3G5-01 高い平面性を有する新規トリアリールホスフィン類の合成と物性(京大化研附属元素科学国際研究センター)○橋本 士雄磨・畠山 琢次・中村 正治
3G5-02 不斉ビスホスフィンを用いた環状リン化合物の立体特異的合成(京大院工)○井本 裕顕・森崎 泰弘・中條 善樹
3G5-03 光学活性ホスファクラウンの合成(京大院工)○井本 裕顕・森崎 泰弘・中條 善樹
3G5-04 ヒドロホスホランを用いた5配位リンを含むオリゴマーの合成(北里大理)○梶山 和政・陌間 由貴・山本 悠介・宮本 健
3G5-05 芳香族ケチミンのエナミン互変異性体と二硫化炭素の反応によるp-置換β-アミノジチオ桂皮酸塩の生成及びそのメチルエステル化による単離(城西大理)○村岡 亘・山本 達夫
3G5-06 ビニルスルホニウムイリドの環拡大反応における置換基効果(神戸市立工高専)中田 侑助○小泉 拓也
座長 平林 一徳(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3G5-08,3G5-09,3G5-10,3G5-11,3G5-12,3G5-13)
3G5-08 ボルナン型不斉官能基を有する新規な光学活性チオ尿素誘導体の合成と光学活性ブレンステッド酸としての利用(岩手大工)島田 和明○澤口 幸司・小川 智
3G5-09 チオカルボン酸類の簡便合成および酸化バナジウム触媒を用いるジアシルジスルフィド類への酸化的カップリング反応(東工大資源研)○新井 雄己・牧岡 良和・谷口 裕樹
3G5-10 4'-Hydroxymethyl-4'-thioribonucleoside 類の合成(岡山理大工)佐敷 興仁・杜 振軍○野上 潤造
3G5-11 ベンゾトリチオールの光分解反応によるチアントレンの合成 非対称フタロシアニン合成への展開(岩手大地域連携推進センター)木村 毅○小保内 武・野崎 貴之・生魚 利治
3G5-12 パラジウム触媒を用いるベイリス・ヒルマン反応付加体のカルボニル化による5-メチレン-2(5H)-フラノン骨格の構築(阪歯大・阪大院工)○藤原 眞一・岡田 篤・神戸 宣明
3G5-13 β,β'-2置換非対称ビスアリルエーテルの[2,3]-Wittig転位の位置制御(東工大院理工)三上 幸一○藤田 久美子・若林 一樹・伊藤 繁和
座長 梶山 和政(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3G5-15,3G5-16,3G5-17,3G5-18,3G5-19,3G5-20)
3G5-15 かさ高い置換基を有する新規なホスファアルケニルホスフィド配位子の合成とその性質(京大化研)○松本 晃幸・笹森 貴裕・時任 宣博
3G5-16 リン酸エステルおよびアミドとフッ化物イオンとの反応によるモノフッ化リン酸塩の合成(岐阜大工)○殿村 佑介・武仲 徹・村井 利昭
3G5-17 Atherton-Todd反応は立体特異的に進行する:光学活性ホスファアミド類の効率的合成法(アモイ大・産総研)WANG, Gang・XU, Qing・後藤 みどり・ZHAO, Yufen○韓 立彪
3G5-18 1級ホスフィンのC-Pカップリング反応を用いた1-ホスファ-1,3-ブタジエン誘導体の合成およびその[4+2]環化付加反応(阪市大院工)南 達哉○岡本 紘樹・伊田 実加・畠中 康夫
3G5-19 芳香環のオルト位にホウ素原子を有するアリールジクロロホスフィンの還元反応(京大化研)○津留崎 陽大・笹森 貴裕・時任 宣博
3G5-20 1-s-ブチル-1,3-ジホスファシクロブタン-2,4-ジイルの集積化によるポリ(ビラジカル)誘導体の合成と性質(東北大院理・アラバマ大・東工大院理工)○三浦 穣史・森田 昇・吉藤 正明・伊藤 繁和
3月29日午後
座長 時任 宣博(13:30〜14:00)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3G5-28,3G5-31,3G5-33)
3G5-28 進歩賞受賞講演 求核的ボリルアニオンの創製とその特性(東大院工)山下 誠
座長 塩路 幸生(14:00〜14:30)
3G5-31* 複数の光学活性[7]ヘテロヘリセン部位を有するクラウンエーテルの合成とカチオンに対する配位挙動(和歌山大システム工)○大須賀 秀次・久保田 薫・坂本 英文
3G5-33 ルイス酸を用いたプロパルギルスルフィドとグリオキシル酸エチルとの反応(首都大院理工)○柴垣 一輝・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
座長 林 聡子(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3G5-48,3G5-49,3G5-50,3G5-51,3G5-52,3G5-53)
3G5-48 色調可変有機テルロニウム塩の合成と構造(北里大理)○箕浦 真生・石井 華・山本 学・真崎 康博
3G5-49 ビナフチルリガンドを有する有機カルコゲン化合物の合成とその動的挙動(首都大)○金 錦姫・佐藤 総一・平林 一徳・清水 敏夫
3G5-50 セレノアルデヒドとアザ-1,3-ジエン類との[4+2]環化付加反応を経る新規含セレン複素環化合物の合成(金沢大院自然科学)○金城 潤・遠藤 勇樹・本田 光典・千木 昌人
3G5-51 新規な5員環1,2-オキサプラチナサイクルの合成と構造(埼玉大理・埼玉大院理工)○古川 範行・戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦
3G5-52 チオカンファーおよびチオフェンコンを出発物質とした環状ポリスルフィド類の合成(福岡大理)○長洞 記嘉・田渕 美紀・菅藤 将之・塩路 幸生・大熊 健太郎
3G5-53 1,1'-ビス(オリゴチエニル)フェロセン類の合成、構造、及び物性(岩手大工)村岡 宏樹○小林 華香・小川 智
3月30日午前
座長 杉原 儀昭(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4G5-01,4G5-02,4G5-03,4G5-04,4G5-05,4G5-06)
4G5-01 第2級チオカルバモイルシランの合成とその性状(岐阜大工)○堀 留彌・芝原 文利・村井 利昭
4G5-02 多数のベンゼン環を置換基に持つベンゾペンタチエピン類およびその誘導体の合成(岩手大工)佐藤 瀏○大川 真慶・湊 香代子・佐藤 裕樹・中條 しづ子
4G5-03 トリフェニルホスフィン存在下ジスルフィドと水を用いたアレン類の触媒的ヒドロチオレーション(阪府大院工)○小玉 晋太朗・小川 昭弥
4G5-04 光照射によるジフェニルホスフィンオキシドのアルケン類へのヒドロホスフィニレーション(阪府大院工)○川口 真一・小川 昭弥
4G5-05 アミン類の高選択的な常圧酸素酸化を指向したバナジウム触媒系の構築(阪府大院工)○吉田 潤・小玉 晋太朗・野元 昭宏・植嶌 陸男・小川 昭弥
4G5-06 四員環セレナプラチナサイクルとアセチレン類との反応(埼玉大院理工)○山口 雄規・中田 憲男・石井 昭彦
座長 笹森 貴裕(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4G5-08,4G5-09,4G5-10,4G5-11,4G5-12,4G5-13)
4G5-08 ジベンゾホスホールスルフィドをアンカーとする単一分子接合の形成と電気伝導特性(名大院理・北大院理・JSTさきがけ)○深澤 愛子・市橋 泰宜・丹下 聡・趙 強・山口 茂弘・木口 学・小西 達也・村越 敬
4G5-09 ジベンゾホスホールの新規な合成法の開発と応用(東大院理)○芳我 俊介・小林 潤司・川島 隆幸
4G5-10 新規[c]縮環ホスホール誘導体の合成と物性(京大院工・京大iCeMS)○齋藤 有弘・俣野 善博・宮島 徹・福島 達也・梶 弘典・今堀 博
4G5-11 α-(1,2,3-トリアゾール-4-イル)ホスホールの合成とその金属配位能(京大院工・京大iCeMS)○中嶋 誠・俣野 善博・梅山 有和・今堀 博
4G5-12 ホスホールオキシドを用いた爆薬検出センサー(東工大資源研)○白石 健太郎・三治 敬信・田中 正人
4G5-13 ホスホールオキシドを用いたレクチン検出センサー(東工大資源研)○白石 健太郎・三治 敬信・田中 正人
座長 芝原 文利(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4G5-15,4G5-16,4G5-17,4G5-18,4G5-19,4G5-20)
4G5-15 ベックマン転位を利用したセレノアミドおよびセレノラクタム類の合成(金沢大院自然科学)○平尾 浩隆・土田 秀樹・本田 光典・千木 昌人
4G5-16 1,3,2-ジオキサセレノラン-2-オキシド触媒を用いた、アルケンの酸化反応(関西大化学生命工)○神田 栄司・西山 豊
4G5-17 多フェニルセレノ置換ベンゼンの選択的合成(埼玉大院理工)○金冨 芳彦・斎藤 雅一
4G5-18 N-ヒドロキシスルフェンアミドおよび関連化合物の反応性の解明(東工大院理工)○吉川 修平・佐瀬 祥平・後藤 敬・三宅 祐輔・河合 明雄・渋谷 一彦
4G5-19 Bowl型一級アルキル基を活用した高反応性システイン誘導体のモデル研究(東工大院理工)○青木 洋平・佐瀬 祥平・後藤 敬
4G5-20 種々の置換基を有する新規ビス(2-エチニル-3-チエニル)アレーン誘導体の合成と性質(東北大院理・富山大工)辻 恭朋・勝田 弘○豊田 耕三・森田 昇・黒田 重靖
10号館1043教室
〔分析化学〕
3月27日午前
センサー
座長 久本 秀明(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1G6-01,1G6-02,1G6-03,1G6-04)
1G6-01 ポルフィリン誘導体化学結合型ゾル―ゲル感応膜を用いる塩化物イオンセンサー(和歌山大システム工)○堀 祐輔・矢嶋 摂子・木村 恵一
1G6-02 アニオン応答部位を有する逆オパールゲルを用いた視認センサー(和歌山大システム工)○安田 祐一郎・中原 佳夫・門 晋平・岩本 仁志・木村 恵一
1G6-03 CCD型カリウムイオンイメージセンサー(豊橋技科大)○服部 敏明・正木 良知・渥美 和矢・加藤 亮・澤田 和明
1G6-04* TICT型発色団を有する新規アミノ酸認識分子の合成と光化学物性(8)(北大院理)○伊藤 亮孝・石坂 昌司・喜多村 昇
電気化学分析・界面分析
座長 木村 恵一(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1G6-07,1G6-08,1G6-09,1G6-10,1G6-11)
1G6-07 低イオン強度水溶液に対するピロリジニウム系イオン液体塩橋の安定性の検討(京大院工)○藤野 洋祐・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
1G6-08 2価カチオンから構成されるイオン液体|水界面の相間電位差の安定性(京大院工)○金村 進介・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
1G6-09 燃料電池用高分子電解質材料の化学的耐久性の調査(産総研固体高分子形燃料電池先端基盤研究センター)○大平 昭博・大平 佳代・貴傳名 甲
1G6-10 酸化チタン-水溶液界面における局所水和構造のFM-AFM解析(神戸大理)○日浅 巧・木村 建次郎・大西 洋・大田 昌弘・渡邊 一之・粉川 良平・大藪 範昭・小林 圭・山田 啓文
1G6-11 N-octadecylisoquinolinium tetrakis[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]borateの精製がボルタンメトリーにより決定されるアルカリ金属イオンのdibenzo-18-crown-6との錯生成定数に与える影響(京大院工)○松山 嘉夫・西 直哉・山本 雅博・垣内 隆
座長 垣内 隆(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(1G6-13)
1G6-13 学術賞受賞講演 DNAナノ材料の開発と精密バイオセンシングへの展開(理研)前田 瑞夫
3月27日午後
分離・抽出・分析試薬の設計
座長 西澤 精一(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1G6-26,1G6-27,1G6-28,1G6-29,1G6-30,1G6-31)
1G6-26 ボロン酸型蛍光プローブ/シクロデキストリン誘導体センサーの設計と機能評価(上智大理工)○熊井 未央・小塚 里子・橋本 剛・早下 隆士
1G6-27 グルコース識別機能を有するボロン酸型アゾプローブ/シクロデキストリン複合体センサーの設計と機能評価(上智大理工)○古路 舞子・新福 千枝・橋本 剛・早下 隆士
1G6-28 デンドリマー表面へのボロン酸型アゾプローブの自己組織化と糖認識機能(上智大理工)○酒井 ゆうき・土戸 優志・橋本 剛・早下 隆士
1G6-29 ジピコリルアミノ基を認識部位に有する超分子蛍光プローブの開発(上智大理工)○藤井 友理・島 奈緒美・橋本 剛・早下 隆士
1G6-30 高レベル放射性廃棄物からのマイナーアクチニド抽出を目指したTPEN誘導体架橋NIPAゲルの合成と評価(神戸大院工)○津曲 貴幸・福岡 佐千緒・稲葉 優介・森 敦紀・中野 義夫・竹下 健二
1G6-31 フルオロアルキル基を有する機能性配位子TPEN誘導体の合成とソフト金属抽出機能の評価(神戸大院工)○喜田 達也・渡部 渉・稲葉 優介・森 敦紀・竹下 健二
座長 早下 隆士(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1G6-33,1G6-34,1G6-35,1G6-37,1G6-38)
1G6-33 蛍光センサー開発を志向した芳香族アミド、ウレア立体構造変化の可視化(東医歯大院疾患生命・東医歯大生材研・徳島文理大香川薬・お茶女大院理・JSTさきがけ)○平野 智也・大崎 隆・藤井 晋也・小松 大輔・東屋 功・棚谷 綾・影近 弘之
1G6-34 包接マトリックスによる低分子薬物の質量分析(警視庁科捜研・東大院理・首都大院理工)○浅野 貴志・米澤 徹・藤野 竜也・西原 寛
1G6-35* TG-FTIRおよびTG/DTA-MSによる結晶及びアモルファスのチタン(IV)オキソアセチルアセテートの熱分解反応に関する考察(ブダペスト工科経済大・静岡大・静岡県工業技術研究所・SPD研究所)Janos, Madarasz・奥谷 昌之・杉山 治・Gyorgy, Pokol○金子 正治
1G6-37 2,3-ジオキソピリジンを架橋配位子とする大環状アレーンルテニウム(II)三核錯体のリチウムイオン抽出選択能:アレーン配位子の構造の影響(千葉大院理)○野村 創・江頭 拓也・勝田 正一・工藤 義広・武田 裕行
1G6-38 1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)アミドー水二相系における種々の芳香族化合物の分配(千葉大院理)○中村 皓一・勝田 正一・工藤 義広・武田 裕行
マイクロ・ナノ分析
座長 平野 愛弓(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(1G6-40,1G6-42,1G6-43,1G6-44,1G6-45)
1G6-40* ジアミド系配位子を用いたランタノイドの高効率イオン液体抽出系の構築(日本原子力研究開発機構)○下条 晃司郎・倉橋 健介・長縄 弘親
1G6-42 複合メソポーラス膜を用いたナノ粒子の精密サイズ分離(東北大院理・物材機構)○山口 央・MEKAWY, Moataz M.・EL-SAFTY, Sherif A.・寺前 紀夫
1G6-43 NMR法を用いる化学修飾シリカナノ粒子の構造解析(和歌山大システム工)○中原 佳夫・竹内 務・木村 恵一
1G6-44 生体分子修飾キャピラリーチューブの調製と分析化学的利用(同志社大理工)○水上 智恵・野田 恵一・橋本 雅彦・塚越 一彦
1G6-45 微小液滴反応場を利用した酵素吸着マイクロビーズ化学発光測定システム(首都大院都市環境)○村田 晃・中嶋 秀・内山 一美
座長 山口 央(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(1G6-47,1G6-48,1G6-49,1G6-50,1G6-51,1G6-52)
1G6-47 DNAのハイブリダイゼーションによる最適化流路構造〜たんぱく質検出への応用〜(名大予防医療セ)○安藝 理彦・汪 俊・小野島 大介・有永 健児・加地 範匡・渡慶次 学・藤田 省三・横山 直樹・馬場 嘉信
1G6-48 半導体微細加工を利用した脂質二分子膜センサーの安定化(東北大院医工)○平野 愛弓・青戸 孝至・平良 祐・山口 僚太郎・木村 康男・庭野 道夫
1G6-49 マイクロ血漿分離デバイスの開発(東大院工)○高橋 進・青田 新・北森 武彦
1G6-50 マイクロチップ電気泳動-化学発光検出;1,10-フェナントロリン系発光検出における界面活性剤の効果(同志社大理工)○野上 貴裕・橋本 雅彦・塚越 一彦
1G6-51 マイクロチャンバーアレイチップを用いた2段階等電点電気泳動法の開発(東大院工)○石橋 亮・北森 武彦・志村 清仁
1G6-52 PDMS逆止弁を用いたマイクロポンプの開発(東大院工)○田中 陽・佐藤 香枝・北森 武彦
3月28日午前
フローインジェクション分析
座長 渡慶次 学(09:10〜09:50)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2G6-02,2G6-04,2G6-05)
2G6-02* オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(1);チューブ材質の検討と分離メカニズムについて(同志社大理工)○神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-04 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(2);蛍光検出の導入(同志社大理工)○工藤 雄大・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-05 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(3);化学発光検出の導入(同志社大理工)○石本 靖二・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
電気泳動分析
座長 塚越 一彦(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2G6-07,2G6-09,2G6-10,2G6-11)
2G6-07* 新規糖質系界面活性剤のMEKCへの応用-糖構造とアミノ酸光学分割能との相関(北大院環境)○田野 千春・古川 潤一・古池 哲也・坂入 信夫
2G6-09 強酸性陽イオン交換体の脱スルホン化反応の対イオン電荷・ポリマー骨格・架橋度依存性(九大院理)○藤森 崇夫・栗崎 弘輔・大河平 紀司・上江洲 一也・吉村 和久
2G6-10 キャピラリー―アセンブルド・マイクロチップ(42)キャピラリー等電点電気泳動濃縮型高感度イムノアッセイを指向した試薬放出キャピラリーの作製(阪府大院工)○横山 大輝・片岡 正輝・Terence, Henares・八尾 俊男・久本 秀明
2G6-11 インクジェットを用いたキャピラリーガスクロマトグラフィー用微量導入システム(首都大)○長野 弾・中嶋 秀・内山 一美
座長 馬場 嘉信(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2G6-13)
2G6-13 学術賞受賞講演 ミクロスケール電気泳動の高性能化に関する研究(京大院工)大塚 浩二
3月28日午後
フローインジェクション分析・電気泳動分析
座長 馬渡 和真(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2G6-26,2G6-27,2G6-28,2G6-29,2G6-31)
2G6-26 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(4);光学異性体分離の試み(同志社大理工)○濱田 真理子・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-27 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(5);生体関連物質の分離と蛍光検出(同志社大理工)○西浦 紗世・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-28 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(6);生体関連物質の分離と化学発光検出(同志社大理工)○吉田 一真・藤原 力文・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-29* トランジエント−トラッピング法によるアミノ酸の高性能電気泳動分析(京大院工)○末吉 健志・橋場 皇太・田中 隆太・北川 文彦・大塚 浩二
2G6-31 キャピラリー電気泳動における糖鎖分析の高感度化(京大院工)○川井 隆之・北川 文彦・大塚 浩二
フローインジェクション分析・食品・医薬品分析・マイクロ・ナノ分析
座長 火原 彰秀(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2G6-33,2G6-34,2G6-35,2G6-36,2G6-37)
2G6-33 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(7);蛍光可視化画像からの考察(同志社大理工)○村上 真理・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-34 オープンキャピラリーチューブを用いたマイクロフロー分離システムの開発(8);異径二重管の導入(同志社大理工)○山田 甲樹・神野 直哉・橋本 雅彦・塚越 一彦
2G6-35 有効塩素を含有する電解水の殺菌作用に関する基礎検討−アミノ酸との相互作用−(神奈川大理・昭和大藤が丘病院)西本 右子○安冨 真央・岩沢 篤郎
2G6-36 熱可逆性ヒドロゲル中の水の状態に対する磁気処理の影響(神奈川大理・TAI)○飯高 佑一・熱田 和美・竹ノ下 逸郎・相川 徹・西本 右子
2G6-37* 簡便・迅速なマルチプレックスイムノアッセイチップの開発(名大院工・名大予防医療セ)○渡慶次 学・伊神 舞・加地 範匡・馬場 嘉信
マイクロ・ナノ分析
座長 内山 一美(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2G6-40,2G6-42,2G6-44,2G6-45)
2G6-40* 表面修飾ポリマーマイクロチップを用いる生体試料の電気泳動分析(京大院工・早大院先進理工・創研)○北川 文彦・久保田 圭・篠原 秀敏・高橋 善和・水野 潤・庄子 習一・大塚 浩二
2G6-42* インクジェット技術による新規試料導入法の開発(名大院工)井上 陽介・加地 範匡○岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
2G6-44 微小領域における拡散の数値的シミュレーション(兵庫県大理)馬越 健次・島 信幸○青野 侑基
2G6-45 ナノ回折格子チャネルを用いた拡張ナノ空間液相の屈折率の測定(東大院工)○村尾 拓哉・馬渡 和真・火原 彰秀・北森 武彦
座長 北川 文彦(16:40〜17:00)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2G6-47,2G6-48)
2G6-47 マイクロチャンネル化学発光分析(MCCLA);金属触媒拡散挙動とルミノール系発光検出(同志社大理工・産総研九州センター)○小野田 剛・橋本 雅彦・塚越 一彦・山下 健一・前田 英明
2G6-48 マイクロチャンネル化学発光分析(MCCLA);蛍光物質拡散挙動とシュウ酸エステル系発光検出(同志社大理工・産総研九州センター)○南山 智貴・橋本 雅彦・塚越 一彦・山下 健一・前田 英明
3月29日午前
バイオ分析
座長 佐藤 守俊(09:40〜10:50)
※PC接続時間 9:30〜9:40(3G6-05,3G6-06,3G6-08,3G6-09,3G6-10,3G6-11)
3G6-05 F-MRに対応した低酸素がん細胞可視化プローブの分子設計(京大院工)○田邉 一仁・原田 浩・楢崎 美智子・松田 哲也・平岡 眞寛・西本 清一
3G6-06* 癌の低酸素環境を標的とした蛍光プローブの開発(徳島大院ソシオテクノサイエンス・徳島大工)○中田 栄司・行待 芳浩・假屋園 大和・任 仙光・宇都 義浩・堀 均
3G6-08 低酸素・酸性環境認識マルチプローブの開発(京大工・ASTEM)○小松 広和・山田 久嗣・伊藤 健雄・田邉 一仁・西本 清一
3G6-09 DNA高次構造形成と臨床診断への応用―第2報―(パルマビーズ研究所)○薄井 貢
3G6-10 インフルエンザウイルスA型のヘマグルチニンの保存領域に対するモノクローナル抗体を用いたELISA(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○石田 和也・一二三 恵美・宇田 泰三
3G6-11 ナノ細孔内酵素反応の制御に基づく分子センシング法の基礎検討(日大文理)○野澤 桂一郎・菅原 正雄
X線分析
座長 寺田 靖子(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3G6-13,3G6-14,3G6-15)
3G6-13 顕微X線吸収分光法で観察したSi-SiO2界面の原子価状態とその熱拡散(日本原子力研究開発機構)○平尾 法恵・馬場 祐治・関口 哲弘・下山 巖・本田 充紀・成田 あゆみ
3G6-14 熱レンズXAFSの開発(高エネルギー加速器研究機構)○佐藤 春彦・原田 誠・岡田 哲男
3G6-15 若い世代の特別講演会 放射光X線マイクロビームを利用した重金属集積植物におけるカドミウムとヒ素の蓄積機構の解明(東理大理・早稲田大高等研究所)保倉 明子
3月29日午後
バイオ分析
座長 金 誠培(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3G6-25,3G6-27,3G6-29)
3G6-25* 色覚に依存しない新しい目視分析法の開発(富山高専)○間中 淳・五十嵐 淑郎
3G6-27* 可視から近赤外領域を網羅する高輝度マルチカラー蛍光色素の開発(慶大理工)○梅澤 啓太郎・松井 明洋・中村 有希・CITTERIO, Daniel・鈴木 孝治
3G6-29* 溶液内かつ非標識検出のためのアビジンービオチン相互作用の近赤外ラマン増感モニタリング(アーカイラス)○福岡 隆夫・森 康維
座長 菅原 正雄(14:10〜14:50)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3G6-32,3G6-34)
3G6-32* 生きた細胞内の蛋白質ダイナミクスを追跡するためのガウシアルシフェラーゼの生物発光鋳型(産総研環境管理技術)○金 誠培・田尾 博明
3G6-34* 円順列置換に基づく生物発光イメージングプローブの開発(産総研環境管理技術)○金 誠培・田尾 博明
11号館1111教室
〔環境〕
3月27日午前
可視光光触媒
座長 佐伯 義光(09:00〜10:00)
1H1-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(TOTO)佐伯 義光
1H1-02 基調講演 (09:10) 市場拡大にむけたNEDO光触媒産業創成プロジェクト(東大院工)橋本 和仁
座長 橋本 和仁(10:00〜11:10)
1H1-07 招待講演 (10:00) 光触媒応用商品による環境貢献(TOTO)佐伯 義光
1H1-11 依頼講演 (10:40) 光触媒の抗ウイルス活性について(横市大院医)窪田 吉信
座長 窪田 吉信(11:20〜12:30)
1H1-15 招待講演 (11:20) 室内環境で働く高性能な可視光応答型酸化タングステン光触媒の開発(産総研エネルギー技術)佐山 和弘
1H1-19 依頼講演 (12:00) 高感度光触媒材料の開発(昭和タイタニウム)黒田 靖
3月27日午後
座長 黒田 靖(14:10〜15:40)
1H1-32 招待講演 (14:10) 酸化タングステンをベースとした高活性可視光応答型光触媒の開発(北大触セ)阿部 竜
1H1-36 口頭C講演 (14:50) 表面に金属化合物を添加したNドープTiO2の可視光下における触媒反応(豊田中研)○森川 健志・大脇 健史
1H1-38 依頼講演 (15:10) 光触媒の現状および可視光光触媒の応用展望(パナソニック電工)高濱 孝一
座長 高濱 孝一(15:40〜16:30)
1H1-41 依頼講演 (15:40) ナノ構造を制御した酸化タングステン薄膜による可視光誘起超親水化(産総研ナノテクノロジー)○宮内 雅浩・渋谷 直哉
1H1-44 口頭C講演 (16:10) 水中でも使用可能な可視光応答型有機半導体光触媒(阪大レーザー研・弘前大院理工)○長井 圭治・阿部 敏之・保田 ゆづり
座長 阿部 竜(16:30〜17:50)
1H1-46 招待講演 (16:30) 新規複合酸化物光触媒材料の研究開発(物材機構光触媒材料センター)○葉 金花・加古 哲也・王 徳法・李 秀凱・CHEN, Di・菊川 直樹
1H1-50 口頭C講演 (17:10) 溶液法によるNiobates光触媒の作製と評価(物材機構)○CHEN, Di・葉 金花
1H1-52 口頭C講演 講演中止
座長 宮内 雅浩(17:50〜18:30)
1H1-54 口頭C講演 (17:50) 新規イソポリ二オベートアニオン合成法を利用したナノニオブ酸材料の合成(物材機構)○仝 華・葉 金花
1H1-56 口頭C講演 (18:10) 窒素ドープした層状固体酸の合成とその可視光照射下での光触媒特性(物材機構光触媒材料センター)○李 秀凱・菊川 直樹・葉 金花
3月28日午前
革新的省エネ省資源プロセス
座長 辰巳 敬(09:50〜10:50)
2H1-06 (09:50) オーガナイザー挨拶(東工大資源研)辰巳 敬
2H1-07 基調講演 (10:00) 炭素をきちんと使う−化学プロセス開発事例より(旭化成ケミカルズ)永原 肇
座長 島田 広道(10:50〜11:30)
2H1-12 招待講演 (10:50) 金触媒による化学プロセス革新の可能性(首都大院都市環境・科学技術振興機構CREST)春田 正毅
座長 春田 正毅(11:30〜12:10)
2H1-16 招待講演 (11:30) 化学産業の低炭素化に向けて 究極の効率化〜非化石資源への転換(産総研つくばセンター)島田 広道
3月28日午後
座長 辰巳 敬(14:10〜15:10)
2H1-32 口頭C講演 (14:10) バイオ光化学電池によるバイオマスおよび廃棄物の高効率太陽紫外光分解浄化(バイオフォトケモニクス研究所)○金子 正夫・上野 寛仁・根本 純一
2H1-34 招待講演 (14:30) 化学品原料および燃料の多様化に向けて(新日本石油中央技術研究所)岡崎 肇
座長 井上 健二(15:10〜16:40)
2H1-38 依頼講演 (15:10) バイオマス変換触媒の開発(筑波大院数理物質・JST・MANA)冨重 圭一
2H1-41 依頼講演 (15:40) 固体触媒を用いた環境低負荷セルロース糖化(東工大応セラ研・神奈川科学技術アカデミー)原 亨和
2H1-44 依頼講演 (16:10) 水の資源・エネルギー問題に着目した新規ニトリル水和プロセス(岡山大院自然科学)押木 俊之
座長 多田 啓司(16:40〜17:50)
2H1-47 依頼講演 (16:40) 環境調和を目指した高効率酸化触媒技術の創生(ダイセル化学工業)中野 達也
2H1-50 口頭C講演 (17:10) 流通型マイクロ波利用化学反応装置の開発(気相および液相反応の高速制御と省エネルギー化)(産総研)○西岡 将輝・葛西 真琴・岡本 正・松村 竹子
2H1-52 口頭C講演 (17:30) リアルタイムモニタリング精密マイクロ波反応装置による重元素金属錯体の高速合成(ミネルバライトラボ)○松村 竹子・西岡 将輝・岡本 正・清水 健彦・間山 暢郎
〔特別基調講演〕
3月29日午後
座長 渡邉 英一(13:00〜14:00)
3H1-25 特別基調講演 (13:00) 日本の科学技術政策とiPS細胞および高温超伝導における新発見が占める位置(科学技術振興機構)北澤 宏一
〔グリーンバイオ〕
座長 鴻池 敏郎(14:10〜15:10)
3H1-32 基調講演 (14:10) 新規農薬の研究と開発(日本農薬)浜口 洋
〔フロンティアバイオ〕
座長 秋吉 一成(15:20〜16:20)
3H1-39 基調講演 (15:20) 超好熱菌による高速連続水素生産(立命館大生命科学)今中 忠行
〔グリーンバイオ〕
3月30日午前
バイオコンバージョン
座長 鴻池 敏郎(09:00〜10:00)
4H1-01 招待講演 (09:00) 加水分解酵素を用いる生理活性天然物の合成(東邦大薬)秋田 弘幸
4H1-06 (09:50) インキュベーションタイム
座長 須貝 威(10:00〜11:00)
4H1-07 招待講演 (10:00) ジペプチド合成酵素の発見とそれを用いたジペプチド生産(協和発酵バイオ生産技術研究所)橋本 信一
4H1-12 (10:50) インキュベーションタイム
座長 萬代 忠勝(11:00〜11:50)
4H1-13 依頼講演 (11:00) 加水分解酵素を活用する不斉合成の新展開(静岡県大薬)赤井 周司
4H1-17 (11:40) インキュベーションタイム
座長 工藤 史貴(11:50〜12:40)
4H1-18 依頼講演 (11:50) 三菱化学のバイオプロセス開発事例と将来技術について(三菱化学科学技術研究センターバイオ技術研究所)上田 誠
4H1-22 (12:30) インキュベーションタイム
3月30日午後
座長 依馬 正(13:30〜14:30)
4H1-28 招待講演 (13:30) 触媒抗体の新展開:ホロ酵素型触媒抗体の分子設計(阪府大院理)藤井 郁雄
4H1-33 (14:20) インキュベーションタイム
座長 宮本 憲二(14:30〜15:30)
4H1-34 招待講演 (14:30) 新規ペプチド合成酵素の発見と応用(早大理工)木野 邦器
4H1-39 (15:20) インキュベーションタイム
座長 下田 恵(15:30〜16:20)
4H1-40 依頼講演 (15:30) 化学−酵素法を相乗的に活用する有用物質合成(慶大薬)須貝 威
4H1-44 (16:10) インキュベーションタイム
座長 中村 薫(16:20〜17:10)
4H1-45 依頼講演 (16:20) 2段階醗酵によるプラバスタチンナトリウム生産(第一三共)細渕 雅彦
4H1-49 (17:00) インキュベーションタイム
11号館1112教室
〔環境〕
3月27日午前
高効率分離技術
座長 小堀 良浩(09:00〜10:40)
1H2-01 (09:00) オーガナイザー挨拶(新日本石油)小堀 良浩
1H2-02 基調講演 (09:10) CCSの今後と分離回収技術に対する期待(産総研エネルギー技術)西尾 匡弘
1H2-07 招待講演 (10:00) CO2選択透過促進輸送膜の開発とメンブレンリアクターを用いた水素製造プロセスへの展開(神戸大院工・ルネッサンス・エナジー・リサーチ)○松山 秀人・寺本 正明・島田 敬子・葛下 かおり・神尾 英治・岡田 治
座長 松山 秀人(10:40〜12:10)
1H2-11 依頼講演 (10:40) 高分子膜のCO2分離への応用(首都大院都市環境)川上 浩良
1H2-14 依頼講演 (11:10) 純酸素燃焼式微粉炭火力発電からのCO2回収(石炭エネルギーセンター)氣駕 尚志
1H2-17 依頼講演 (11:40) 環境低負荷型CO2分離回収プロセスの開発とCCSへの適用(日揮)堀川 愛子
3月27日午後
座長 辺見 昌弘(14:10〜14:50)
1H2-32 招待講演 (14:10) 無機膜を用いる分離・反応プロセス(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)水上 富士夫
座長 伊東 章(14:50〜16:00)
1H2-36 招待講演 (14:50) 逆浸透膜による海水淡水化技術(東レ地球環境研究所)辺見 昌弘
1H2-40 依頼講演 (15:30) 無機ナノストランドを利用する高効率ナノ分離膜の製造(物材機構ナノ有機センター)一ノ瀬 泉
座長 一ノ瀬 泉(16:00〜17:20)
1H2-43 依頼講演 (16:00) 膜蒸留法の原理・応用と最近の進歩(新潟大工)伊東 章
1H2-46 依頼講演 (16:30) 疎水性多孔質ガラス膜による水中からのアルコール選択分離(産総研環境化学技術)神 哲郎
1H2-49 口頭C講演 (17:00) マイクロ波加熱を用いた廃PETの解重合及び得られたテレフタル酸からのPETへの再重合(大和製罐)○山本 雅洋・出蔵 剛・亀山 武彦・池永 和敏
〔グリーンバイオ〕
3月30日午前
バイオマスの新活用
座長 跡見 晴幸(09:00〜11:50)
4H2-01 招待講演 (09:00) 海洋藻類の燃料生産への応用(東農工大院生命)松永 是
4H2-06 (09:50) インキュベーションタイム
4H2-07 招待講演 (10:00) グリーンプラスチックのバイオケミカルリサイクル(慶大理工)松村 秀一
4H2-12 (10:50) インキュベーションタイム
4H2-13 依頼講演 (11:00) 遺伝子組換え酵母を用いた効率的乳酸製造方法の検討(トヨタ自動車・豊田中研)○多田 宣紀・松下 響・嶋村 隆・石田 亘広・大西 徹
4H2-17 (11:40) インキュベーションタイム
座長 大橋 武久(11:50〜12:40)
4H2-18 依頼講演 (11:50) 微生物産生ポリヒドロキシアルカン酸(PHA)の実用化に向けて(カネカイノベーション企画部・カネカフロンティアバイオメディカル研究所)○藤木 哲也・大窪 雄二・上田 恭義
4H2-22 (12:30) インキュベーションタイム
3月30日午後
座長 大橋 武久(13:30〜16:20)
4H2-28 招待講演 (13:30) バイオマスからの効率的なバイオ燃料の生産技術(神戸大自然科学系先端融合研究環)福田 秀樹
4H2-33 (14:20) インキュベーションタイム
4H2-34 依頼講演 (14:30) 政策動向にみるバイオ燃料の現状と未来(三菱総合研究所)井上 貴至
4H2-38 (15:10) インキュベーションタイム
4H2-39 招待講演 (15:20) 植物バイオ研究は遺伝子機能実用時代へ(奈良先端大バイオサイエンス)横田 明穂
4H2-44 (16:10) インキュベーションタイム
座長 跡見 晴幸(16:20〜17:10)
4H2-45 依頼講演 (16:20) 循環型機能性素材としてのグルコースポリマーの開発(江崎グリコ)栗木 隆
4H2-49 (17:00) インキュベーションタイム
11号館1113教室
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
3月27日午後
座長 葭田 真昭(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1H3-28,1H3-29,1H3-30,1H3-31,1H3-32,1H3-33)
1H3-28 固体塩基触媒を用いたグリセリンからのグリセロールカーボネートの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○岩谷 賢・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
1H3-29 ハイドロタルサイト担持金属触媒によるグリセリンの選択的酸化反応(北陸先端大マテリアルサイエンス)○辻 明宏・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
1H3-30 環境調和型グリコシル化反応 〜固体超強酸プロモーターの改質〜(北大院生命科学)○齋藤 直裕・比能 洋・西村 紳一郎
1H3-31 衣料用洗剤におけるCO2排出量削減(ライオン)○萩原 弘行・尾下 博幸・高岡 弘光
1H3-32 固体酸塩基触媒を用いたグルコースから5-ヒドロキシメチルフルフラールへのOne-pot合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○大原 三佳・西村 俊・高垣 敦・海老谷 幸喜
1H3-33 固体酸触媒を用いたグルコースの脱水反応によるレボグルコサンの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○高垣 敦・海老谷 幸喜
座長 海老谷 幸喜(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1H3-35,1H3-36,1H3-37,1H3-38,1H3-39)
1H3-35 超臨界二酸化炭素を用いたアスコルビン酸のエステル化(宇都宮大院工)○葭田 真昭・泉田 高宏
1H3-36 超臨界二酸化炭素中の二酸化窒素による環式C6化合物の酸化(帝京大理工・宇都宮大工)○柳原 尚久・大金 健一郎・阿部 奈緒人・葭田 真昭
1H3-37 水中での芳香族シラン酸化反応を触媒するハイドロキシアパタイト固定化Agナノ粒子の開発(阪大院基礎工)○有田 修介・三上 祐輔・森 晴彦・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1H3-38 ハイドロキシアパタイト固定化Pdナノ粒子触媒によるDDTおよび、その類縁体の脱塩素化反応(阪大院基礎工)○橋本 典史・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1H3-39* 高比表面積多孔質ポリマーに担持された高活性パラジウムナノ粒子触媒の開発(川村理化学研究所)○小笠原 伸・加藤 愼治
座長 永長 久寛(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1H3-42,1H3-43,1H3-44,1H3-45)
1H3-42 メタノール水溶液を用いたナノコンポジット光触媒による水素生成(三重大院工)○三輪 託也・金子 聡・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久・スレシチャンド ヴァルマ・杉原 邦浩
1H3-43 光触媒を用いたガス状汚染物質の除去検討(東芝電力・社会システム技術開発センター)○高橋 成典・志村 尚彦・浅山 雅弘・瀬川 昇
1H3-44 鉄トリスビピリジン錯体内包ポリマーカプセルによる有機物質の光分解(阪大太陽エネルギー化学研究センター・阪大院基礎工)○真鍋 賢司・白石 康浩・平井 隆之
1H3-45* フロー系における可視域応答型光触媒によるトリメチルアミンの無バイアス分解(阪大レーザー研・阪大院工・弘前大院理工)○保田 ゆづり・長井 圭治・乗松 孝好・阿部 敏之
座長 白石 康浩(16:50〜17:20)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1H3-48,1H3-49,1H3-50)
1H3-48 トルエン光触媒酸化反応における中間生成物の追跡(九大院総理工)○望月 啓介・草場 一・永長 久寛・寺岡 靖剛
1H3-49 太陽エネルギーを利用した光触媒・オゾンによる環境汚染物質の分解(明星大地球環境科学センター)○竹内 雅・伊東 和生・山崎 雅絵・小池 崇喜・大山 俊之・日高 久夫
1H3-50 調製法の異なるAgBrの作製とその光特性(豊橋技科大工)○小林 文学・大北 博宣・水嶋 生智・角田 範義
3月28日午前
座長 波多 宣子(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H3-08,2H3-09,2H3-10,2H3-11,2H3-12)
2H3-08 大気下での生理水維持と二酸化炭素固定化(北大触セ)○市川 和彦
2H3-09 六価クロム(Cr6+)含有廃棄物の還元化処理法の実用化研究(北工大)○岸 政美・坂本 智一・田中 清羅・上奥 崇・高橋 聡
2H3-10 粘土鉱物アロフェンによる液相からのミセルの除去(信州大工)○錦織 広昌・小林 清一・久保田 智志・田中 伸明・藤井 恒男
2H3-11 キトサン結合温度感応性高分子を用いる水中フェノール迅速除去法の設計(名大院工)○齋藤 徹・杉浦 右将・平出 正孝
2H3-12 層状マンガン化合物の調製とそれを用いた重金属イオンの除去に関する研究(関西大院工)○福西 洪人・有松 宏・佐野 誠・三宅 孝典
座長 齋藤 徹(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2H3-14,2H3-15,2H3-16,2H3-18,2H3-19)
2H3-14 3-ヘキセン-1-オールのオゾン酸化反応系での二次有機エアロゾル生成(国立環境研究所)筒井 達也・畠山 史郎・佐藤 圭○今村 隆史
2H3-15 イソプレン+オゾン反応系での有機エアロゾル生成−OH捕獲剤の添加効果−(国立環境研究所)○内田 里沙・福田 さや花・中川 和道・シン ジャワ・佐藤 圭・今村 隆史・疋田 利秀・下野 彰夫
2H3-16* ホルムアルデヒドによる国内雨水の広域汚染(富山大院理工)○村居 景太・倉光 英樹・波多 宣子・田口 茂
2H3-18 沖縄県辺戸岬における大気中窒素化合物の連続観測とCMAQモデル計算結果との比較(阪府大)○瀬良 俊樹・弓場 彬江・定永 靖宗・竹中 規訓・坂東 博・鵜野 伊津志・高見 昭憲・畠山 史郎
2H3-19 東アジアから輸送される汚染大気中の有機エアロゾル(東農工大農・国立環境研)岩崎 由佳○畠山 史郎・佐藤 圭
3月28日午後
座長 宇都宮 聡(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2H3-33,2H3-34,2H3-35,2H3-36)
2H3-33 触媒分解法による有機塩素化合物無害化の検討(トクヤマ)○桝田 雅史・福寿 忠弘
2H3-34 雨および雪中の多環芳香族炭化水素類の採取法の検討および雪(阪府大院工)○竹中 規訓・鍋島 愛絵・定永 靖宗・坂東 博・亀田 貴之
2H3-35 鉛化合物の塩酸溶液への溶出挙動と環境試料への適用(大阪市立環境科学研究所)○船坂 邦弘・金子 聡・太田 清久
2H3-36* ペルオキソ二硫酸塩を用いたフッ素系界面活性剤の温水分解(産総研環境管理技術)○堀 久男・長岡 裕美子・村山 美沙子・忽那 周三
座長 堀 久男(15:20〜16:10)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2H3-39,2H3-41,2H3-42,2H3-43)
2H3-39* 天然ナノコロイドによる放射性核種の拡散〜ロシア・マヤックとネバダテストサイト(NTS)の例〜(九大院理)○宇都宮 聡
2H3-41 アスベストの非加熱式分解技術に関する研究(1)還元剤として作用する金属粉末の影響に関する検討(県立広島大・摂南大)○三苫 好治・江頭 直義・掛田 光則・宮田 秀明
2H3-42 赤鉄鉱(alpha-Fe2O3)ナノ粒子のサイズ制御合成とその有害金属取り込み機構に関する研究(九大理)○稲木 圭・宇都宮 聡
2H3-43 アパタイトー水溶性鉛界面におけるナノスケール現象(九大理)○上石 瑛伍・宇都宮 聡
〔フロンティアバイオ〕
3月30日午前
ナノバイオ·バイオ計測
座長 秋吉 一成(09:00〜10:00)
4H3-01 招待講演 (09:00) バイオミネラリゼーションと自己組織化による機能性ナノ構造の作製(奈良先端大物質創成)山下 一郎
4H3-06 (09:50) インキュベーションタイム
座長 渡邉 英一(10:00〜11:00)
4H3-07 招待講演 (10:00) ヒト個体システムの科学に向けて(ソニーコンピュータサイエンス研究所)桜田 一洋
4H3-12 (10:50) インキュベーションタイム
座長 磯部 直彦(11:00〜12:40)
4H3-13 依頼講演 (11:00) 吸入曝露試験による有害性評価-ナノ粒子・ミクロン粒子・繊維状粒子について-(産業医科大産業生態科学研究所)田中 勇武
4H3-17 (11:40) インキュベーションタイム
4H3-18 依頼講演 (11:50) 高分子材料技術のバイオ産業への応用(住友ベークライト・国立環境研・阪大院工)○中西 久雄・河村 健司・藤原 一彦・持立 克身・松崎 典弥・明石 満
4H3-22 (12:30) インキュベーションタイム
3月30日午後
バイオマテリアル·先端医工学
座長 深瀬 浩一(13:30〜15:30)
4H3-28 招待講演 (13:30) バイオマテリアルのナノ構造制御と実用化への展開(阪大院工・ビーエムティハイブリッド)○明石 満・舩木 隆文
4H3-33 (14:20) インキュベーションタイム
4H3-34 招待講演 (14:30) 産学連携による大学のシーズの実用化(阪大院医)森下 竜一
4H3-39 (15:20) インキュベーションタイム
座長 高柳 輝夫(15:30〜17:10)
4H3-40 依頼講演 (15:30) アテロコラーゲンを用いた核酸デリバリー技術に基づく新規治療薬の開発(高研新事業戦略室)井岡 亮一
4H3-44 (16:10) インキュベーションタイム
4H3-45 依頼講演 (16:20) バイオマテリアルへの印刷技術の展開(大日本印刷研究開発センターバイオマテリアル研究所)○伊藤 健一・高橋 洋一
4H3-49 (17:00) インキュベーションタイム
11号館1121教室
〔アジア国際シンポジウム(生体機能関連化学・バイオテクノロジーディビジョン)〕
3月29日午後
3H4-28 Opening remark(Tokyo Inst. Tech.)MIHARA, Hisakazu
座長 三原 久和(13:40〜14:20)
3H4-29 Plenary Lecture Carbon nanotubes electronics: Opportunity and challenge of chemists(Peking Univ.)LIU, Zhongfan
座長 塩谷 光彦(14:20〜15:00)
3H4-33 Keynote Lecture Molecular electronic devices potentially for biosensing and DNA detecting(Peking Univ.)GUO, Xuefeng
座長 三原 久和(15:00〜15:40)
3H4-37 Keynote Lecture Micro-patterning of transparent carbon nanotube (CNT) electrode and its application to bioanalysis(Hanyang Univ.)SEONG, Gi Hun
座長 浜地 格(15:40〜16:10)
3H4-41 Invited Lecture Single-cell analysis based on scanning probe technique and electrochemical microdevice(Tohoku Univ.)○SHIKU, Hitoshi・MATSUE, Tomokazu
座長 杉本 直己(16:10〜16:40)
3H4-44 Invited Lecture Morphological contorol of magnetic nanoparticles using mms6 protein of magnetotactic bacteria(Tokyo Univ. Agric. Tech.)○ARAKAKI, Atsushi・MATSUNAGA, Tadashi
座長 久枝 良雄(16:40〜17:10)
3H4-47 Invited Lecture Nano-assemblies from C3-symmetric peptide conjugates(Kyushu Univ.)MATSUURA, Kazunori
座長 林 高史(17:10〜17:40)
3H4-50 Invited Lecture Nucleic acid interaction revisited: Cation and water binding to nucleotides(Konan Univ.)○NAKANO, Shu-ichi・SUGIMOTO, Naoki
11号館1122教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月29日午後
タンパク質(分子集積)
座長 居城 邦治(12:30〜13:20)
※PC接続時間 12:20〜12:30(3H5-22,3H5-23,3H5-24,3H5-26)
3H5-22 有機無機ハイブリッドタンパク質インプリント認識材料の開発(神戸大院工)○渕本 和崇・大谷 亨・竹内 俊文
3H5-23 固定化タンパク質を用いたタンパク質インプリンティング(神戸大院工)○菅 俊彬・大谷 亨・竹内 俊文
3H5-24* DNA結合におけるGAGA亜鉛フィンガードメイン疎水性コアの重要性(同志社女子大薬)○根木 滋・鈴木 美智子・杉浦 幸雄
3H5-26 自己組織化空間における短鎖ペプチドフォールディング(東大院工・CREST)○畠山 良幸・澤田 知久・河野 正規・藤田 誠
座長 竹内 俊文(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3H5-28,3H5-29,3H5-31,3H5-32)
3H5-28 多価アニオン性ポルフィリンとHIV-1のV3 loop部位との相互作用およびその抗ウイルス効果(同志社大理工)○渡辺 賢司・根木 滋・杉浦 幸雄・加納 航治
3H5-29* アンカー分子を用いたウイルス様ナノカプセルへのタンパク質内包(北大電子研)○大竹 範子・新倉 謙一・鈴木 忠樹・永川 桂大・澤 洋文・居城 邦治
3H5-31 ウイルス様ナノカプセルを鋳型とした金ナノ粒子の3次元配列化(北大電子研)○永川 桂大・新倉 謙一・大竹 範子・鈴木 忠樹・松尾 保孝・澤 洋文・居城 邦治
3H5-32* 硫酸還元磁性細菌Desulfovibrio magneticus RS-1の生成する弾丸状ナノ磁性結晶の形態形成因子の探索(東農工大院生命)○根本 理子・新垣 篤史・田中 祐圭・松永 是
座長 田中 俊樹(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3H5-35,3H5-36,3H5-37,3H5-39)
3H5-35 マウステロメア1本鎖DNA結合蛋白質Pot1のOB foldの大腸菌内での発現・精製とテロメアDNAとの相互作用(東理大理)○金田 薫・古海 靖子・鳥越 秀峰
3H5-36 出芽酵母テロメア結合蛋白質Cdc13のテロメラーゼリクルートドメインの大腸菌内での大量発現と精製(東理大理)○堀尾 裕人・並木 潤子・鳥越 秀峰
3H5-37* 生体で機能する人工超分子システム:鉄(II)ポルフィリン-シクロデキストリン包接錯体による内因性COの捕捉および除去(同志社大理工・同志社女子薬)○北岸 宏亮・根木 滋・喜里山 暁子・本保 亜希乃・杉浦 幸雄・加納 航治
3H5-39* システイン化学修飾によるミオグロビン結晶細孔空間への機能分子集積(京大iCeMS・名大院工・名大物質国際研・名大院理)○越山 友美・日影 達夫・川場 直美・渡辺 芳人・上野 隆史
座長 鳥越 秀峰(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3H5-42,3H5-43,3H5-44,3H5-45,3H5-46)
3H5-42 光合成アンテナ系タンパク質/色素複合体の基板上へのパターン化(名工大院)○後藤 修・畑佐 幹男・明川 心咲・原田 香織・飯田 浩史・出羽 毅久・橋本 秀樹・南後 守
3H5-43 末端にPEG誘導体をもつアンテナ系モデルポリペプチド/色素複合体の組織化(名工大院工)○下山 浩亮・落合 剛・大坂 伸一郎・出羽 毅久・山下 啓司・南後 守
3H5-44 脂質に結合したクロリン誘導体の基板上での組織化と電子伝達作用(名工大院工)○竹内 祥人・情家 崇志・葛谷 廣太郎・石榑 修一・出羽 毅久・山下 啓司・橋本 秀樹・南後 守
3H5-45 ミオグロビンを基盤とした超分子集合体の構築とその機能評価(阪大院工)○大洞 光司・小野田 晃・林 高史
3H5-46* 多孔性蛋白質結晶を用いた金属集積(京大iCeMS・PRESTO・名大院工・名大物質国際研)○安部 聡・日影 達夫・渡辺 芳人・上野 隆史
座長 南後 守(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3H5-49,3H5-51,3H5-52,3H5-53,3H5-54)
3H5-49* Alpha-elastinのガンマ線架橋によるナノ粒子化とその粒子特性(阪府大院理)○藤本 真理・原 正之・岡元 孝二・古田 雅一
3H5-51 ナノ粒子修飾電極上に固定したフルクトースデヒドロゲナーゼの酸化還元応答(東農工大院工)○鈴木 将登・村田 賢一・加治屋 一樹・中村 暢文・大野 弘幸
3H5-52 核酸結合タンパク質EWSのDNA結合性の解析(静岡大院理)○高濱 謙太朗・喜納 克仁・内山 裕美子・長橋 真弓・大吉 崇文
3H5-53 金属イオン誘導性DNA結合タンパク質の構築(名工大院工)○村瀬 茂雄・山本 慶隆・桜井 博・田中 俊樹
3H5-54 ヘム依存性転写因子Irrのヘム結合におけるフェロキラターゼとの蛋白質間相互作用機構(北大理)石森 浩一郎・内田 毅・北辻 千展○泉 梢
11号館1123教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月27日午前
核酸
座長 中村 光伸(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1H6-01,1H6-02,1H6-03,1H6-04,1H6-05,1H6-06)
1H6-01 血管内皮細胞増殖因子(VEGF165)を認識するDNAアプタマーの改良(東農工大工)池袋 一典○野中 芳彦・斉藤 史彦・森田 陽・早出 広司
1H6-02 C-reactive proteinに結合するDNAアプタマーの改良(東農工大)○斉藤 史彦・早出 広司・池袋 一典
1H6-03 Thyroglobulinに結合するDNAアプタマーの改良(東農工大)○高橋 千明・早出 広司・池袋 一典
1H6-04 試験管内分子進化法を用いたペルオキシダーゼ活性を有するDNAの開発(理研)○劉 明哲・阿部 洋・伊藤 嘉浩
1H6-05 AFMを用いた新規機能性核酸分子選抜法の開発(神戸大工)○宮地 佑典・清水 宣明・荻野 千秋・福田 秀樹・近藤 昭彦
1H6-06 蛍光標識化DNAアプタマーによる生体関連分子検出システムの構築(群馬大院工)○尾崎 広明・萩原 靖久・朝倉 弘実・桑原 正靖・澤井 宏明
座長 柴田 綾(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1H6-08,1H6-09,1H6-10,1H6-11,1H6-12)
1H6-08 レドックス修飾DNAアプタマー固定化チップによる生体分子の電気化学的検出(兵庫県大院工)○林 英理子・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1H6-09 ポリメラーゼ伸長反応によるDNAの光機能化(兵庫県大院工)○渡辺 小百合・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
1H6-10 α-シヌクレインに結合するDNAアプタマーの探索(東農工大工)池袋 一典○塚越 かおり・高橋 千明・原田 龍一・小笠原 大輔・早出 広司
1H6-11 ルシフェラーゼ融合ジンクフィンガー蛋白質を用いたアプタマー標識法の開発(東農工大工)池袋 一典○村上 慶行・村野 珠貴・熊谷 丈範・大澤 祐子・早出 広司
1H6-12* 酵素結合アプタマーによる酵素標識とそのセンシングへの応用(東農工大工)○阿部 公一・高瀬 まどか・早出 広司・池袋 一典
座長 池袋 一典(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1H6-15,1H6-17,1H6-18,1H6-20)
1H6-15* 蛍光性リボヌクレオペプチドセンサーの機能と構造の相関(京大エネ研)○仲野 瞬・福田 将虎・田井中 一貴・森井 孝
1H6-17 生理活性アミンを検出する蛍光性リボヌクレオペプチドセンサーの構築方法(京大院エネルギー)○福田 将虎・長谷川 哲也・Liew, Fong-Fong・森井 孝
1H6-18* 核酸四重鎖構造を可視化する低分子プローブの創製と機能評価(東農工大院工)○寺 正行・菅沼 雅美・高木 基樹・新家 一男・長澤 和夫
1H6-20 RNA四重鎖構造の酵素化学的検出(阪大産研)○萩原 正規・中谷 和彦
3月27日午後
座長 浅沼 浩之(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1H6-28,1H6-30,1H6-32)
1H6-28* 重金属イオンとミスマッチ塩基対の特異的結合を利用した重金属イオントラップ用新規デバイスの開発(東理大理・東北大院薬・神奈川大工)○小笹 哲夫・宮川 有香子・田中 好幸・小野 晶・鳥越 秀峰
1H6-30* 化学反応プローブを用いた遺伝子情報に基づく生細胞選別技術の開発(理研・早大)○古川 和寛・阿部 洋・長尾 厚志・大木 一真・青井 議輝・常田 聡・伊藤 嘉浩
1H6-32* 蛍光修飾RNAプローブを用いた初期応答遺伝子のリアルタイムイメージング(京工繊大院工芸科学)○脇 玲子・上田 貴子・小堀 哲生・山吉 麻子・村上 章
座長 寺前 紀夫(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1H6-35,1H6-36,1H6-37,1H6-38,1H6-39,1H6-40)
1H6-35 フェニルボロン酸構造をもつRNA検出センサーの開発研究(神奈川大工)○岡本 到・藤井 紫乃・小野 晶
1H6-36 RNA特異的検出プローブによるショウジョウバエ初期胚発現mRNAの検出(京工繊大院工芸科学)○上田 貴子・脇 玲子・小堀 哲生・山吉 麻子・山口 政光・村上 章
1H6-37 マイクロフルイディクスを利用したDNA構造転移の1分子解析(名大院工)○鈴木 博詞・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
1H6-38 ナノ構造体での特異的な輸送現象を応用したDNA高速分離(名大院工・物材機構)○安井 隆雄・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・堀池 靖浩・馬場 嘉信
1H6-39 マラカイトグリーン修飾DNAを用いたDNA局所構造の解析(阪大産研)○堂浦 智裕・林 剛介・萩原 正規・中谷 和彦
1H6-40 溶液中の金微粒子へのレーザー照射で生ずる超高温高圧領域によるDNAの選択的分解(コンポン研・東大・豊田工大)○武田 佳宏・真船 文隆・近藤 保
座長 加藤 輝(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1H6-42,1H6-43,1H6-44,1H6-45,1H6-46,1H6-47)
1H6-42 エテノアデノシン形成反応を応用したSNP診断法の開発(京工繊大院工芸科学)小堀 哲生○森田 淳平・池田 真人・山吉 麻子・村上 章
1H6-43 FRETを利用したPyrene修飾RNAプローブによる一塩基変異検出(京工繊大院工芸科学)○渡邊 篤・山吉 麻子・小堀 哲生・村上 章
1H6-44 電極固定DNAプローブ分子のダイナミクスとパルス電位周波数の同調に基づくSNPs検出(富山大薬)○小林 沙希絵・池田 怜男奈・千葉 順哉・井上 将彦
1H6-45 異なる応答電位を持つDNAプローブのパルス電位周波数の同調に基づくSNPタイピング法(富山大薬)○池田 怜男奈・千葉 順哉・井上 将彦
1H6-46 ミスマッチ塩基対形成を利用するDNA結合リガンドの核酸塩基認識機能制御(東北大院理)○影山 とも恵・佐藤 雄介・西澤 精一・寺前 紀夫
1H6-47 置換基導入によるプテリジン型DNA結合リガンドの機能制御(東北大院理)○金井 恵理子・西澤 精一・寺前 紀夫
座長 村上 章(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1H6-49,1H6-50,1H6-51,1H6-52,1H6-53,1H6-54)
1H6-49 アントラセン骨格を有するTwinプローブの開発と遺伝子検出への応用(日大工)○篠原 雄太・鈴木 梓・石下 真也・齋藤 義雄・齋藤 烈
1H6-50 新規ビーコンの設計を目指したThreoninol nucleotide“塩基対”の吸収スペクトルと安定性の評価(名大院工)○藤井 大雅・樫田 啓・浅沼 浩之
1H6-51 Threoninol nucleotideによるホモ・へテロ会合を利用した新規モレキュラービーコンの開発(名大)○原 雄一・藤井 大雅・丹羽 孝介・高瀬 智和・吉田 安子・梁 興国・樫田 啓・浅沼 浩之
1H6-52 ペリレン導入Threoninol nucleotideを活用した高感度モレキュラービーコンの設計(名大)○高津 智彦・丹羽 孝介・高瀬 智和・吉田 安子・梁 興国・樫田 啓・浅沼 浩之
1H6-53 DNA光ライゲーションを用いたメチルシトシン検出(北陸先端大マテリアルサイエンス)○荻野 雅之・田屋 悠太・藤本 健造
1H6-54 DNAの分岐構造を用いた5-メチルシトシン検出法の開発(東京工科大バイオニクス)佐藤 和久・旗原 千晶○加藤 輝
3月28日午前
核酸
座長 和田 健彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2H6-01,2H6-02,2H6-03,2H6-04,2H6-05,2H6-06)
2H6-01 2'-O-シアノエチル修飾をもつアデノシン類縁体の合成と性質(東工大院生命理工)正木 慶昭○宮坂 隆太・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
2H6-02 2'水酸基にクマリンを導入したウリジン誘導体の合成と性質(東工大院生命理工)○飯島 良紘・大枝 祐介・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
2H6-03 4-N-(ピロール-2-イル-カルボニル)デオキシシチジンを有するオリゴヌクレオチドの合成と化学的性質(東工大院生命理工)○山田 研・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
2H6-04 2'位にシリル化ピレンが導入された修飾DNAの合成と性質(群馬大院工)○森口 朋尚・茂木 三夏・篠塚 和夫
2H6-05 ジスルフィド結合を有するDNAオリゴマーの放射線一電子還元による連結反応(京大院工)○松本 英嗣・田邉 一仁・西本 清一
2H6-06 RNA選択的クロスリンク剤の開発(東北大多元研)○堀 常晃・井本 修平・萩原 伸也・永次 史
座長 山名 一成(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2H6-08,2H6-09,2H6-10,2H6-12,2H6-13)
2H6-08 塩基部配向規制因子としてフェニルボロン酸を導入したペプチドリボ核酸(PRNA)の合成とpHを外部因子とするRNAとの錯体形成・解離制御(東北大多元研)○遠藤 絵梨子・下司 慶一郎・坂本 清志・荒木 保幸・井上 佳久・和田 健彦
2H6-09 モデュール法を用いたペプチドリボ核酸 (PRNA)-PNAハイブリッドオリゴマーの合成ならびに錯体形成制御能(阪大院工)○澤 展也・和田 健彦・楊 成・森 直・Nielsen, Peter E.・井上 佳久
2H6-10* 人工制限酵素を用いたヒト細胞内での遺伝子組換え(東大先端研)○堅田 仁・陳 萱容・鴫 成実・小宮山 眞
2H6-12 アルギニンおよびセリン含有αペプチドリボ核酸の合成とDNA・RNAとの相互作用(東北大多元研・PRESTO/JST・ICORP/ST)○小野寺 佳子・西尾 明洋・坂本 清志・荒木 保幸・井上 佳久・和田 健彦
2H6-13 セリン-アルギニン含有α-ペプチドリボ核酸の細胞膜透過性の検討(阪大工・PRESTO/JST・ICORP/JST)西尾 明洋○和田 健彦・福原 学・楊 成・森 直・中瀬 生彦・二木 史朗・井上 佳久
座長 篠塚 和夫(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2H6-15,2H6-16,2H6-17,2H6-18,2H6-19)
2H6-15 Ce(III)とリン酸系配位子修飾DNAによる位置特異的DNA切断(東大先端研)○濱野 悠也・愛場 雄一郎・Tuomas, Lonnberg・宮島 佳考・須磨岡 淳・小宮山 眞
2H6-16 人工制限酵素を用いたヒトゲノムの位置特異的切断(東大先端研)○伊藤 健一郎・堅田 仁・鴫 成実・小宮山 眞
2H6-17 電子ドナー,アクセプター修飾RNAの合成と性質(兵庫県大院工)○真家 賢治・中村 光伸・高田 忠雄・山名 一成
2H6-18 フェロセン共役核酸塩基の合成と性質(兵庫県大院工)○長谷川 裕介・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
2H6-19* DNA酸化損傷における種々の光増感剤の効果(阪大産研)○小阪田 泰子・川井 清彦・真嶋 哲朗
3月28日午後
座長 尾崎 広明(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2H6-28,2H6-31,2H6-32,2H6-33)
2H6-28 進歩賞受賞講演 生体分析を目指した機能性核酸システムの創製(九大稲盛フロンティア研究センター)山東 信介
2H6-31 αグリコシド結合を有する新規オリゴジアミノ糖の合成及び二重鎖核酸との相互作用(東大院新領域)○岩田 倫太朗・須藤 真史・長藤 健太・和田 猛
2H6-32 DNAの脱塩基部位間を架橋する試薬の開発(産総研ゲノムファクトリー)○市川 康平・小島 直・竹林 知志恵・大塚 榮子・小松 康雄
2H6-33 C-5ビスピレン修飾デオキシウリジンを含む新規蛍光DNAプローブの開発(群馬大工)○荒木 日香梨・森口 朋尚・篠塚 和夫
座長 新垣 篤史(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2H6-35,2H6-36,2H6-37,2H6-38,2H6-39,2H6-40)
2H6-35 ボラノホスフェートRNAの新規合成法の開発(東大院新領域)○村山 隆二・岩本 直樹・岡 夏央・和田 猛
2H6-36 C-5シリル化ペリレン修飾デオキシウリジンを含む蛍光DNAプローブの開発(群馬大工)○佐藤 禅・森口 朋尚・篠塚 和夫
2H6-37 6-N-アゾイルアデノシン誘導体を含むオリゴDNAの合成と蛍光特性(東工大院生命理工)○正木 慶昭・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
2H6-38 アデニンN-6位をピレンで修飾した新規DNAの合成と蛍光特性(東工大院生命理工)清尾 康志○佐藤 由理・田崎 香・大窪 章寛・関根 光雄
2H6-39 ビピリジル遷移金属を有する修飾核酸の合成方法の検討(阪大産研)○周 大揚・中谷 和彦
2H6-40 ホルミル基含有新規修飾核酸の合成と評価(阪大産研)○柴田 知範・堂野 主税・中谷 和彦
座長 森口 朋尚(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2H6-42,2H6-43,2H6-44,2H6-45,2H6-46,2H6-47)
2H6-42 G−Gミスマッチ結合分子二量体の合成と応用(阪大産研)○今村 允美・劉 キョンイン・堂野 主税・萩原 正規・中谷 和彦
2H6-43 5位にアニリン構造をもつ修飾ピリミジンを含むDNA−ポリアニリンコンジュゲートの研究(神奈川大工)○轟 岳彦・小野 晶・岡本 到
2H6-44 トリアゾール連結型核酸の収束的合成法の開発(東北大院理)○山崎 直美・藤野 智子・磯部 寛之
2H6-45 高い水プロトン緩和能を目指したスピンラベル化オリゴヌクレオチドの構築(九大院薬)○岡崎 麻奈実・佐藤 雄一朗・唐澤 悟・古賀 登
2H6-46 有機スピンを塩基部に直結したオリゴヌクレオチドの合成とその緩和能の評価(九大院薬)○増本 知里・田中 智康・岡崎 麻奈実・佐藤 雄一朗・唐澤 悟・古賀 登
2H6-47 長鎖RNA分子の部位特異的安定同位体標識法の開発(東北大院薬)○春田 佳一郎・井川 善也・根東 義則・田中 好幸
座長 田中 剛(17:00〜17:30)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2H6-49,2H6-51)
2H6-49* AP site 結合リガンドを用いた新規アフィニティーラベル化法の開発(東北大院理)○佐藤 雄介・西澤 精一・寺前 紀夫
2H6-51 末端に修飾グアニン残基を有するオリゴヌクレオチドの合成と鎖長選択的RNA結合能(東工大院生命理工)清尾 康志○宮崎 一也・黒萩 早耶子・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
3月29日午後
機能
座長 北出 幸夫(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3H6-28,3H6-29,3H6-30,3H6-31,3H6-32)
3H6-28 クリック反応による高感度光ライゲーションプローブの合成(北陸先端大マテリアルサイエンス・JSTプラザ石川)○網 健裕・松崎 智也・藤本 健造
3H6-29 光架橋型塩基を有する人工核酸の合成とその機能評価(京工繊大)○高屋 和孝・樋口 麻衣子・小堀 哲生・山吉 麻子・村上 章
3H6-30 DNAコンジュゲートの可逆的光連結(熊本大院自然科学)○井原 敏博・丸山 孝和・迎 文都子・城 昭典
3H6-31 アザキノロン部位を有する新規光応答性DNA結合分子の合成及び標的配列への結合評価(阪大産研)○山本 剛史・堂野 主税・中谷 和彦
3H6-32* ナフチリジンテトラマー誘導体によるDNA二本鎖形成の光スイッチング(阪大産研)○堂野 主税・宇野 真之介・中谷 和彦
座長 堂野 主税(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3H6-35,3H6-36,3H6-38,3H6-39,3H6-40)
3H6-35 カルバゾール骨格を有する人工核酸を用いた超高速光可逆的DNAクロスリンク反応(北陸先端大マテリアルサイエンス)○吉村 嘉永・岡田 孟・大竹 智子・藤本 健造
3H6-36* ナノ材料化を目指した光応答性DNAの分子設計 -アゾベンゼンの対称導入による完全ON-OFF光制御-(名大院工)○梁 興国・望月 敏夫・竹中 信貴・浅沼 浩之
3H6-38 DNAヘアピン開閉の光制御とそのRNA切断反応の光スイッチングへの応用(名大院工)○望月 敏夫・梁 興国・浅沼 浩之
3H6-39 DNAの構造制御を目指したペプチド導入分子モーターの開発(東北大多元研)○小林 麻衣子・永谷 直人・桑原 俊介・永次 史
3H6-40 可視光照射により光電流応答を示すDNA自己組織化膜の作製(京大エネ研)○丹 佳夫・田井中 一貴・藤枝 伸宇・森井 孝
座長 藤本 健造(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3H6-42,3H6-43,3H6-44,3H6-45,3H6-46,3H6-47)
3H6-42 二重鎖形成に伴うpKaの変化を利用した蛍光性DNAプローブの設計(名大)樫田 啓○山口 恭平・原 雄一・浅沼 浩之
3H6-43 自己組織化疎水空間におけるWatson-Crick型G-C結合対の形成(東大院工・CREST)○澤田 知久・藤田 誠
3H6-44 NanoBioNow(15) 安定なペンタループ形成の熱力学的パラメータの算出(甲南大理工・甲南大FIBER)○田中 裕子・岸本 加恵・川上 純司・杉本 直己
3H6-45 NanoBioNow(16) ヘアピンRNAの二次構造変化に及ぼすカチオンの静電相互作用の影響(甲南大理工・甲南大FIBER)○平山 英伸・中野 修一・杉本 直己
3H6-46 NanoBioNow(17) 麹菌由来リボスイッチの機能改変(甲南大FIBER・白鶴酒造・甲南大理工)○山内 隆寛・三好 大輔・徳井 美里・神谷 久弥・松永 將義・杉本 直己
3H6-47 ピレン結合オリゴデオキシリボヌクレオチドの二本鎖形成に伴う蛍光変化(神奈川大工)○小山 祐子・岡本 到・小野 晶
座長 永次 史(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3H6-49,3H6-50,3H6-51,3H6-52,3H6-53,3H6-54)
3H6-49 カチオン性色素による”塩基対”導入によるDNA二重鎖の安定化(名大院工)○樫田 啓・伊藤 栄紘・藤井 大雅・浅沼 浩之
3H6-50 NanoBioNow(21) DNAの構造安定性に及ぼすヒストン模倣ペプチドの効果(甲南大FIBER・甲南大理工)○三好 大輔・中村 かおり・SANJUCTA, Muhuri・杉本 直己
3H6-51 ベンゼン-リン酸骨格から成る蛍光色素集積体の合成と性質(1)(岐阜大工)○小松崎 真司・高須 啓治・河合 悟・喜多村 徳昭・上野 義仁・北出 幸夫
3H6-52 ベンゼン-リン酸骨格から成る蛍光色素集積体の合成と物性(2)(岐阜大工)○高須 啓治・小松崎 真司・喜多村 徳昭・上野 義仁・北出 幸夫
3H6-53 オキザニン:チミン塩基対を含むDNA二重鎖の構造(京工繊大・京大)金折 賢二○森本 寛久・田嶋 邦彦・Pack, Seung Pil・牧野 圭祐
3H6-54 テロメア四重鎖におけるグアニン塩基の脱アミノ化反応(京工繊大・京大)金折 賢二○梅木 慎吾・田嶋 邦彦・Pack, Seung Pil・牧野 圭祐
3月30日午前
機能
座長 山本 泰彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4H6-01,4H6-02,4H6-03,4H6-04,4H6-06)
4H6-01 共有結合架橋 DNA duplex の合成と熱安定性評価(神奈川大工)○小野 貴司・早乙女 優子・坂部 伶・岡本 到・小野 晶
4H6-02 共有結合架橋DNA triplexの合成と熱安定性評価(神奈川大工)○伊藤 将太・小野 貴司・岡本 到・小野 晶
4H6-03 3本鎖核酸形成用単鎖の2',4'-BNANC修飾が3本鎖核酸形成に及ぼす効果(東理大理・阪大院薬)○佐々木 澄美・RAHMAN, Abdur・今西 武・小比賀 聡・鳥越 秀峰
4H6-04* 出芽酵母3本鎖DNA結合蛋白質STM1の3本鎖DNA認識機構(東理大理)片山 拓馬○鳥越 秀峰
4H6-06 DNA三本鎖の安定性に及ぼす金属イオンの効果(熊本大院自然科学)○井原 敏博・石井 辰明・城 昭典
座長 井原 敏博(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4H6-08,4H6-09,4H6-10,4H6-11,4H6-12)
4H6-08 NanoBioNow(18) DNAのリン酸負電荷とカチオンのクーロン相互作用に対する定量アプローチ(甲南大理工・甲南大FIBER)○北川 雄一・中野 修一・杉本 直己
4H6-09 NanoBioNow(19) テロメアDNAの構造安定性とテロメラーゼ活性の相関(甲南大理工・甲南大FIBER)三村 健太・YU, Hai-Quing・ZHANG, Dong-Hao○三好 大輔・杉本 直己
4H6-10 NanoBioNow(20) DNA四重鎖構造の熱力学的安定性に及ぼすループ領域の役割(甲南大理工・甲南大FIBER)○藤本 健史・三好 大輔・狩俣 寿枝・杉本 直己
4H6-11 Thrombin蛋白質結合によるDNAアプタマーの4本鎖構造誘起(東大院新領域)○長門石 曉・田中 良和・工藤 基徳・津本 浩平
4H6-12* ヒトテロメアグアニン四重鎖構造(ハイブリッド1、2)のフォールディング経路(京大院理)○眞下 知子・三戸 祐太・八木 博隆・杉山 弘
座長 鳥越 秀峰(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4H6-15,4H6-17,4H6-18,4H6-19,4H6-20)
4H6-15* Na+、K+存在下におけるヒトテロメアDNA・RNAによるGカルテット形成とその応用(東大先端研)○徐 岩・神長 邦行・鈴木 裕太・小宮山 眞
4H6-17 有機小分子との複合体形成を利用した四重鎖DNAの安定化(筑波大院数理物質)○荒井 珠貴・太 虎林・長友 重紀・逸見 光・三田 肇・山本 泰彦
4H6-18 ピロールイミダゾールポリアミドヘテロ3量体による、テロメア配列の特異的、協同的アルキル化(京大院理)○柏崎 玄伍・篠原 憲一・板東 俊和・杉山 弘
4H6-19 ヒトテロメア配列DNAにおける四重鎖構造の配向性(京大院理・横市大院国際総合科学)○三戸 祐太・佐藤 郷介・松上 明正・篠原 憲一・眞下 知子・片平 正人・杉山 弘
4H6-20 液性に応じて金属イオンを交換する金属含有DNAワイヤーの開発(神奈川大工)○小野 晶・岩本 健司・岡本 到
3月30日午後
座長 小野 晶(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4H6-28,4H6-29,4H6-31,4H6-32,4H6-33,4H6-34)
4H6-28 DNAを鋳型とした金属の析出における塩基選択性(北大理・北大電子研)○渡辺 雪江・田中 あや・松尾 保孝・居城 邦治
4H6-29* 還元糖を有する縫い込み型インターカレータによるDNA鋳型金属ワイヤの調製(九工大院工)○大塚 圭一・小溝 紘平・竹中 繁織
4H6-31 人工DNAを用いたFe(III)および Ni(II)の精密集積化(東大院理・名大院理)○金子 元郎・竹澤 悠典・前田 和奏・桜田 奈央子・Clever, Guido H.・田中 健太郎・塩谷 光彦
4H6-32 DNAの相補性を利用した金ナノ粒子の配列化(関西大化学生命工)○三好 希望・新宮原 正三・大矢 裕一
4H6-33 DNAで作ったナノメートル空間内におけるストレプトアビジンの選択的DNA修飾(東大先端研)○沼尻 健太郎・葛谷 明紀・小宮山 眞
4H6-34 ナノメートルサイズのウェルを複数組み込んだDNA Origamiの構築とタンパクナノアレイ作成への応用(東大先端研)木村 真弓○葛谷 明紀・小宮山 眞
11号館1131教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月27日午前
タンパク質(ペプチド)
座長 松浦 和則(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1J1-01,1J1-02,1J1-03,1J1-04,1J1-05,1J1-06)
1J1-01 ポルフィリン含有環状ヘキサペプチドの合成とフラーレンC60との相互作用(九工大院生命体工)○前原 裕紀・西野 憲和・加藤 珠樹
1J1-02 オリゴアルギニンを有するクロロフィル誘導体の細胞内導入(近畿大理工)佐賀 佳央○下浦 陽祐・岩森 正男
1J1-03 オリゴアルギニンを有する金属置換クロロフィル誘導体の合成と物性(近畿大理工)佐賀 佳央○岡崎 博志・下浦 陽祐
1J1-04 糖鎖結合性ペプチドを融合したタンパク質の細胞内デリバリー(慶大理工)○山下 美季・松原 輝彦・佐藤 智典
1J1-05 インフルエンザウイルス感染阻害ペプチドの活性を向上する化学修飾(慶大理工)○千葉 頌子・松原 輝彦・佐藤 智典
1J1-06 光解離性環状ペプチドとSH3ドメインとの相互作用の光制御(奈良先端大物質創成)○高橋 勇雄・黒岩 繁樹・LINDFORS, H. E.・NDAMBA, L. A.・HIRUMA, Y.・置塩 信行・UBBINK, Marcellus・廣田 俊
座長 佐藤 智典(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1J1-08,1J1-09,1J1-10,1J1-12,1J1-13)
1J1-08 ニ量化設計ペプチドによるアミロイドβペプチドの線維化と細胞毒性(東工大院生命理工)○井口 里紗・高橋 剛・三原 久和
1J1-09 アミロイドβペプチド (Aβ) 配列を挿入したIGF2RドメインによるAβ線維化阻害(東工大院生命理工)○村越 祐子・高橋 剛・三原 久和
1J1-10* アミロイドβペプチド(Aβ)配列を挿入した蛍光タンパク質によるAβ集合化のモニタリング(東工大院生命理工)○高橋 剛・太田 健一・三原 久和
1J1-12 TTR由来SCAPアミロイドペプチドによる超長鎖ナノ線維形成と機能性分子の配列(北大院理)○坂井 公紀・小林 祐美子・増田 卓也・中馬 吉郎・魚崎 浩平・坂口 和靖
1J1-13 ペプチドグラフト型ポリマーを用いた人工ヒストンモデルの作製と評価(九大院工)○塩崎 秀二郎・倉本 政則・森 健・新留 琢郎・片山 佳樹
座長 小畠 英理(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1J1-15,1J1-16,1J1-17,1J1-18)
1J1-15 ファージ提示ペプチドによるペプチドナノファイバー表面の修飾(東工大院生命理工)○澤田 敏樹・高橋 剛・三原 久和
1J1-16 単糖導入α-ヘリックスペプチドとレクチンとの結合特性評価(東工大院生命理工)○前田 雄介・高橋 剛・湯浅 英哉・三原 久和
1J1-17 ペプチド二次構造を用いた分子集合体の作製(東大生産研)○湯本 真也・坂本 清志・工藤 一秋
1J1-18 塩基性三回対称ペプチドコンジュゲートとDNAの相互作用(九大院工・JSTさきがけ)○松浦 和則・村里 和也・内田 洋平・君塚 信夫
3月27日午後
タンパク質(イメージング・センサー)
座長 池袋 一典(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1J1-28,1J1-29,1J1-30,1J1-31,1J1-33)
1J1-28 D4タグに対するリアクティブタグシステムの開発(京大院工)○王子田 彰夫・野中 洋・藤島 祥平・内之宮 祥平・浜地 格
1J1-29 Hisタグに対するリアクティブタグシステムの開発(京大院工)○内之宮 祥平・野中 洋・藤島 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
1J1-30 生細胞内でβアクチンmRNAを可視化するプローブの開発(東大院理)○稲熊 あすみ・竹内 雅宜・小澤 岳昌
1J1-31* 生細胞内のサイクリックGMPを可視化する発光プローブの開発(東大院理)○長岡 靖崇・竹内 雅宜・小澤 岳昌
1J1-33 直接電子移動能を有するFADグルコース脱水素酵素の基質特異性の改良(東農工大)○HUYNH, Thi Mai Linh・山下 有紀・FERRI, Stefano・早出 広司
座長 岡畑 恵雄(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1J1-35,1J1-36,1J1-37,1J1-39)
1J1-35 ATP高特異性を有するホタルルシフェラーゼの開発(東工大院生命理工)○真下 泰正・中村 真希子・鈴木 繁哉・中津 亨・三重 正和・小畠 英理
1J1-36 アミロイドβペプチドの局在と凝集の解析が可能な発光・蛍光タンパク質の構築(東工大院生命理工)○臼井 健二・三重 正和・三原 久和・小畠 英理
1J1-37* アミロイド形成蛋白質の新規細胞毒性バイオセンシング系の開発(東農工大工)早出 広司○金 志勲・宮浦 千里・稲田 全規・池袋 一典
1J1-39* 生体内のカスパーゼ-3活性を検出する環状ルシフェラーゼの開発(東大院理)○菅野 憲・梅澤 喜夫・小澤 岳昌
座長 藤本 和久(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1J1-42,1J1-44,1J1-45,1J1-46)
1J1-42* 生きたアフリカツメガエル胚におけるSmad間相互作用の発光検出プローブの開発(東大院理)○比田 直輝・竹内 雅宜・小澤 岳昌
1J1-44 蛋白質ラベリングとイメージングの新化学1:Ugi反応を用いた蛋白質選択的アフィニティラベル化(京大院工)○石田 善行・宮川 雅好・金子 尚史・築地 真也・浜地 格
1J1-45 蛋白質ラベリングとイメージングの新化学2:アフィニティー駆動型蛋白質表面Ugi反応の標的拡張(京大院工)○金子 尚史・石田 善行・築地 真也・浜地 格
1J1-46* 蛋白質ラベリングとイメージングの新化学3:リガンド指向型トシル化学による生細胞/個体内蛋白質ラベル化(京大院工)田村 朋則・高岡 洋輔・宮川 雅好○築地 真也・浜地 格
座長 小澤 岳昌(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1J1-49,1J1-50,1J1-51,1J1-52,1J1-53)
1J1-49 フロー型水晶発振子の高感度化と茶葉由来低分子カテキンの検出(東工大院生命理工)○吉嶺 浩司・古澤 宏幸・亀井 優徳・宮瀬 敏男・山本(前田) 万里・岡畑 恵雄
1J1-50 フロー型高感度水晶発振子を用いたDNAポリメラーゼの一塩基伸長観察(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○小島 泰輔・吉嶺 浩司・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
1J1-51 様々な配列を持つ蛍光ラベル化ヘリカルペプチドの構築と生体分子との相互作用(富山大院薬)○梶野 雅起・藤本 和久・井上 将彦
1J1-52 ジアリールエテン架橋ペプチド−DNA 間相互作用の光制御(富山大院薬)○河合 博和・藤本 和久・井上 将彦
1J1-53* 青色光センサータンパク質PixDの光誘起反応機構(京大院理・東大院総合文化・阪府大院理)○田中 啓介・中曽根 祐介・岡島 公司・池内 昌彦・徳富 哲・寺嶋 正秀
3月28日午前
タンパク質工学
座長 山本 泰彦(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J1-01,2J1-02,2J1-03,2J1-04,2J1-05,2J1-07)
2J1-01 可逆的サリチル酸脱炭酸酵素への部位特異的変異導入によるm-アミノフェノールへの炭酸固定活性の向上(早大理工)○柳曽 聡美・小山 慶子・服部 貴澄・桐村 光太郎
2J1-02 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A3/19 #7クローンの作製と諸性質(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○坂田 寛幸・一二三 恵美・宇田 泰三
2J1-03 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A17 #16クローンの作製と諸性質(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○神田 真志・一二三 恵美・宇田 泰三
2J1-04 ヒト型抗体軽鎖のgermline gene A18bの作製と諸性質(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○池上 大河・一二三 恵美・宇田 泰三
2J1-05* 遺伝暗号リプログラミング技術を用いたペプトイドのリボソーム翻訳合成(東大院工・東大先端研)○川上 隆史・村上 裕・菅 裕明
2J1-07 非天然アミノ酸導入技術を用いた部位特異的PEG化タンパク質の合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○聖前 直樹・芳坂 貴弘
構造と機能
座長 中村 聡(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2J1-09,2J1-12,2J1-13,2J1-14)
2J1-09 若い世代の特別講演会 ライブラリー選択法で得られた新規ペプチドによる細胞表面糖鎖の機能制御(慶大理工)松原 輝彦
2J1-12 タンパク質の持つアミノ酸配列におけるシスペプチド構造に関する統計的解析(豊橋技科大)○全 炳宇・伊津野 泰子・原口 直樹・伊津野 真一
2J1-13 ヘム側鎖の修飾がミオグロビンの酸素親和性と酸塩基平衡に与える影響(筑波大院数理物質)柴田 友和・水関 和哉・長尾 聡・太 虎林○長友 重紀・鈴木 秋弘・今井 清博・山本 泰彦
2J1-14 ヘモグロビンのサブユニット間相互作用の新規検出法の構築(筑波大院数理物質)○柴田 友和・長尾 聡・太 虎林・長友 重紀・鈴木 秋弘・山本 泰彦
座長 芳坂 貴弘(11:30〜12:20)
※PC接続時間 11:20〜11:30(2J1-16,2J1-18,2J1-19,2J1-20)
2J1-16* 酵素活性ポケットと近傍表面を標的とするプレニルトランスフェラーゼdual阻害剤の設計と機能(阪大産研)○町田 慎之介・加藤 修雄・原田 和雄・大神田 淳子
2J1-18 Thermotoga maritima由来超耐熱性キシラナーゼのアミノ酸置換による耐アルカリ性化検討(東工大院生命理工)○月村 亘・渡邉 景子・諸熊 千尋・高橋 秀典・Ihsanawati・八波 利恵・福居 俊昭・熊坂 崇・田中 信夫・中村 聡
2J1-19 遺伝子導入を目的とした 新規細胞外マトリクスタンパク質の構築(東工大院生命理工)○BAE, Jooyoun・後藤 佐矢香・三重 正和・小畠 英理
2J1-20 改変型GDF5による新規骨・軟骨形成因子の構築とその評価(東工大院生命理工)○久保 圭太・三重 正和・小畠 英理
3月28日午後
座長 桐村 光太郎(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2J1-30,2J1-32,2J1-34,2J1-35)
2J1-30* タウタンパク質凝集コアのリン酸化によるアミロイド繊維形成制御(京大エネ研)○井上 雅文・田井中 一貴・今野 卓・森井 孝
2J1-32* 植物由来の青色光センサーLOVドメインの光反応とその多様性(京大院理・中央大理工・阪府大院理・神戸大)○中曽根 祐介・永徳 丈・直原 一徳・松岡 大介・徳富 哲・寺嶋 正秀
2J1-34 ミオグロビン単量体からの二量体生成に関する研究(奈良先端大物質創成)○青木 孝二・長尾 聡・高橋 勇雄・廣田 俊
2J1-35 ミオグロビン二量体の一酸化炭素結合挙動に関する研究(奈良先端大物質創成)○山田 卓矢・青木 孝二・長尾 聡・廣田 俊
座長 森井 孝(15:00〜15:40)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2J1-37,2J1-38,2J1-39,2J1-40)
2J1-37 NMRによる環状ヘキサペプチドナノチューブ形成の解析(九工大院生命体工)○寺西 瞳・山口 修司・吉崎 舞・西野 憲和・加藤 珠樹
2J1-38 アミロイド形成蛋白質α-シヌクレイン中に見出される繰り返し配列の構造形成における役割(東農工大)○原田 龍一・阿部 公一・金 志勲・小林 夏季・池袋 一典・早出 広司
2J1-39 ヒト皮膚常在性ニキビ菌Propionibacterium acnes由来の銅型亜硝酸還元酵素の構造と機能(阪大院理)○城田 フェリシア・野尻 正樹・平 大輔・山口 和也・鈴木 晋一郎
2J1-40 海洋性好熱菌由来の銅型亜硝酸還元酵素の構造と機能(阪大理)○福田 庸太・野尻 正樹・山口 和也・鈴木 晋一郎
座長 宇田 泰三(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J1-42,2J1-43,2J1-45,2J1-46,2J1-47)
2J1-42 筋収縮制御タンパクトロポニンの2量子遷移ESRによる構造解析(東北大多元研・徳島文理大香川薬・阪大理)○阿部 淳・大庭 裕範・植木 正二・荒田 敏昭・山内 清語
2J1-43* 人工転写因子を用いた低酸素条件下でのVEGF-A発現制御(京大院工)○森 友明・佐々木 淳・青山 安宏・世良 貴史
2J1-45 人工DNA結合タンパク質を用いたトマト黄化葉巻ウイルスの複製阻害(京大院工)○堂本 郁也・越野―木村 泰裕・竹中 公亮・青山 安宏・世良 貴史
2J1-46 イオン液体の極性とシトクロムcの溶解度との相関(東農工大工)○奈良部 祥子・田村 薫・大野 弘幸
2J1-47 脱リン酸化酵素PPM1Dに対する新規骨格を持つ低分子阻害剤の同定(北大院理)○八木 寛陽・中馬 吉郎・吉村 文彦・谷野 圭持・坂口 和靖
座長 世良 貴史(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(2J1-49,2J1-51,2J1-52)
2J1-49* 血管新生促進能を有する新規高機能細胞外マトリクスタンパク質の構築(東工大院生命理工)○中村 真希子・山口 久美子・三重 正和・中村 真人・秋田 恵一・小畠 英理
2J1-51 リボヌクレアーゼAのフォールディング過程における鍵中間体の観測とその熱力学的安定性(東海大理)○荒井 堅太・熊倉 史雄・岩岡 道夫
2J1-52 インフルエンザウイルスヘマグルチニンに対するモノクローナル抗体Inf-Aシリーズの生化学的性質(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○藤本 尚子・一二三 恵美・宇田 泰三
3月29日午後
タンパク質(センシング・イメージング)
座長 菊地 和也(13:30〜14:20)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3J1-28,3J1-29,3J1-30,3J1-31)
3J1-28 新規亜鉛錯体によるHis-tag融合タンパク質のバイオイメージング(京大院工)○藤島 祥平・野中 洋・内之宮 祥平・王子田 彰夫・浜地 格
3J1-29 蛋白質ラベリングとイメージングの新化学4:19F化レクチンによる糖修飾蛋白質/細胞のNMR/MRI検出(京大院工)○Sun, Yedi・高岡 洋輔・築地 真也・楢崎 美智子・松田 哲也・浜地 格
3J1-30 蛋白質ラベリングとイメージングの新化学5:蛋白質可視化のための自己集合性19F NMR/MRI プローブ(京大工)○木南 啓司・高岡 洋輔・築地 真也・栃尾 豪人・白川 昌宏・楢崎 美智子・松田 哲也・浜地 格
3J1-31* Arf GAPタンパク質ファミリーの機能解析を目指した蛍光プローブの開発(東大理)○服部 直史・竹内 雅宜・小澤 岳昌
座長 玉村 啓和(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3J1-34,3J1-35,3J1-36,3J1-37,3J1-39)
3J1-34 外部刺激応答型緑色蛍光タンパク質の合成と蛍光検出への応用(東北大多元研)○寺内 美香・坂本 清志・荒木 保幸・和田 健彦
3J1-35 遺伝子発現を可視化するβ-ラクタマーゼ活性検出用19F MRI プローブの開発(阪大工)○松下 尚嗣・水上 進・菊地 和也
3J1-36 19F NMRにおける金属イオンの常磁性効果の距離依存性に関する検討(阪大院工)○辻 慎太郎・水上 進・菊地 和也
3J1-37* 蛍光性バイオセンサーを用いた細胞内イノシトール四リン酸挙動の観察(京大エネ研)○坂口 怜子・清中 茂樹・田井中 一貴・森 泰生・森井 孝
3J1-39 蛍光タンパク質をもとにしたイノシトール四リン酸センサーの設計(京大エネ研・次世代ユニット)○藤枝 伸宇・山本 誠吾・遠藤 太志・坂口 怜子・田井中 一貴・森井 孝
座長 和田 健彦(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3J1-41,3J1-42,3J1-43,3J1-44,3J1-45)
3J1-41 非天然アミノ酸導入技術を利用した二重蛍光標識タンパク質の新規合成法の開発とFRET分析への応用(北陸先端大マテリアルサイエンス)○江草 忠義・芳坂 貴弘
3J1-42 蛍光標識アミノ酸のタンパク質C末端への特異的導入(北陸先端大マテリアルサイエンス)○徳田 安則・白神 かおり・芳坂 貴弘
3J1-43 蛍光標識アミノ酸の導入における周辺アミノ酸配列の影響の検討(北陸先端大マテリアルサイエンス)○堀居 三樹子・白神 かおり・芳坂 貴弘
3J1-44 多重共鳴NMRを用いた生体プロセス追跡:シグナルスイッチングプローブによるOFF-ON型代謝解析(京大院工)○水澤 圭吾・上平 晃聖・山東 信介・青山 安宏・五十嵐 龍治・栃尾 豪人・白川 昌宏
3J1-45* センシングバイオロジーを志向した新規タンパク質イメージングツールの開発(東医歯大生材研)○堤 浩・阿部 清一朗・蓑 友明・野村 渉・玉村 啓和
座長 山東 信介(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3J1-48,3J1-50,3J1-51,3J1-52)
3J1-48* 光反射QCM法の金基板表面修飾による感度向上(東工大院生命理工)○川崎 剛美・岡畑 恵雄
3J1-50 光反射QCM法を用いたタンパク質加水分解反応動力学の基質依存性(東工大院生命理工)○田中 千香子・眞中 雄一・川崎 剛美・加藤 直・岡畑 恵雄
3J1-51 光反射QCM法によるDNA鎖の水和状態と酵素反応の評価(東工大院生命理工)○三ツ木 淳吾・川崎 剛美・眞中 雄一・梶川 浩太郎・岡畑 恵雄
3J1-52* 蛍光基および消光基で標識された非天然アミノ酸の二重導入によるタンパク質構造変化のFRET分析(北陸先端大マテリアルサイエンス)○飯島 一生・芳坂 貴弘
3月30日午前
タンパク質(構造と機能)
座長 加納 航治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J1-01,4J1-02,4J1-03,4J1-05,4J1-06)
4J1-01 ヘムタンパク質の電子構造を解明するためのメソ13Cプローブ:ミオグロビンケース(東邦大医・千葉大薬)○池崎 章・根矢 三郎・鈴木 優章・星野 忠次・中村 幹夫
4J1-02 リポソームによるアミロイド線維形成挙動の制御(阪大院基礎工)○島内 寿徳・西山 圭一・嶋内 直哉・馬越 大・久保井 亮一
4J1-03* 水晶発振子上で振動させられるタンパク質の水中での挙動と物性比較(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○古澤 宏幸・小関 智光・森田 瑞樹・岡畑 恵雄
4J1-05 水晶発振子上での翻訳開始複合体形成における物性変化の検出(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○露木 由実・高橋 俊太郎・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
4J1-06 翻訳開始複合体を固定化した水晶発振子上での伸長過程の観察(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○本田 智子・高橋 俊太郎・古澤 宏幸・清水 義宏・上田 卓也・岡畑 恵雄
座長 岡畑 恵雄(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J1-08,4J1-09,4J1-10,4J1-11,4J1-12,4J1-13)
4J1-08 シトクロムc多量体の構造と線維形成に関する研究(奈良先端大物質創成)○服部 洋子・高橋 勇雄・長尾 聡・廣田 俊
4J1-09 グリシンを導入したHDAC阻害剤の構造と活性(九工大院生命体工)○石井 寛教・加藤 珠樹・西野 憲和
4J1-10 ミオグロビンモデル錯体を側鎖に有する酸素貯蔵高分子の構築(同志社大理工)○奥中 さゆり・北岸 宏亮・加納 航治
4J1-11 水溶性イオン液体によるタンパク質の熱安定化(首都大院都市環境)○乗富 秀富・南澤 賢・神谷 怜央・加藤 覚
4J1-12 高度好塩性古細菌フェレドキシンに存在するN末端付加ドメインの高塩濃度環境における役割(東工大院生命理工)羽田 大樹・廣田 直樹・松尾 高稔・池田 亜希子・八波 利恵・福居 俊昭○中村 聡
4J1-13 活性中心近傍に存在するCys92の部位特異的変異導入によるオキシチロシナーゼの安定化(阪市大院理・阪大院工)○村田 理章・伊東 忍
座長 武田 直也(11:20〜12:40)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4J1-15,4J1-16,4J1-17,4J1-18,4J1-19,4J1-20,4J1-21)
4J1-15 シトクロムcの変性中間体における新規Fe-N末端配位結合の安定性調節(筑波大院数理物質)○渡辺 直樹・太 虎林・三上 真一・入江 清史・長友 重紀・山本 泰彦・胸組 虎胤
4J1-16 シトクロムcにおける酸化還元電位のエントロピー調節機構の解明(筑波大院数理物質)○三上 真一・入江 清史・太 虎林・長友 重紀・山本 泰彦
4J1-17 (D-Pro-D-Pro-Gly)nの合成と構造解析(九工大院生命体工)○完山 陽秀・Sonu Ram, Shankar・加藤 珠樹・西野 憲和
4J1-18 変異導入によるフルクトシルアミノ酸酸化酵素における電子受容体反応性に関与する残基の解析(東農工大)金 承洙○丹部 絵梨・FERRI, Stefano・津川 若子・早出 広司
4J1-19 Notch受容体EGF12のフォールディング構造における糖修飾の影響について(北大院生命科学)○細口 健作・蛭間 和美・藤谷 直樹・比能 洋・西村 紳一郎
4J1-20 シス形ペプチド結合の存在意義に関する研究(東大院総合文化)○平良 俊一・金野 大助・友田 修司
4J1-21* 好熱性ジベンゾチオフェン脱硫細菌由来フラビンレダクターゼの遺伝子クローニングと酵素的諸性質(早大理工)○高橋 周相・水流 慶太郎・古屋 俊樹・石井 義孝・桐村 光太郎
11号館1132教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月27日午前
環境バイオテクノロジー・食品バイオテクノロジー・バイオセンサー
座長 村上 裕二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1J2-01,1J2-03,1J2-05,1J2-06)
1J2-01* マイクロチップ用の新規信号増幅法LFDAとその高感度DNAセンサーへの応用(理研)○細川 和生・佐藤 貴寛・佐藤 保信・前田 瑞夫
1J2-03* マイクロチップアフィニティー電気泳動によるキナーゼ活性の測定(理研前田バイオ工学)○韓 愛善・細川 和生・前田 瑞夫
1J2-05 マイクロ定量デバイスを用いたGMO迅速検知への応用(阪大工・食総研・石川県工業試験場)○斉藤 真人・古井 聡・米沢 裕司・中野 幸一・民谷 栄一
1J2-06 金ナノ微粒子/酸化膜構造に基づく光学バイオセンサーの開発(北陸先端大マテリアルサイエンス・阪大工)○HIEP, Ha Minh・吉川 裕之・斉藤 真人・民谷 栄一
座長 佐藤 しのぶ(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1J2-08,1J2-10,1J2-12)
1J2-08* バイオコンタミナンツを包括的に検出する人工酵素センサの開発(九工大院生命体工)○池野 慎也・春山 哲也
1J2-10* 2分割クリックビートル発光酵素の分子内再結合を利用した蛋白質-蛋白質間相互作用の測定(産総研環境管理技術)○金 誠培・田尾 博明
1J2-12* 生理活性物質の複数活性の1分子型多色イメージングプローブの開発(産総研環境管理技術)○金 誠培・田尾 博明
座長 池野 慎也(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1J2-15,1J2-16,1J2-18)
1J2-15 口腔内利用を目指した薄型酵素電極開発(広島大ナノデバイス・バイオ融合科学研究所)○村上 裕二・國正 拓成・柴田 和明・竹内 剛・野田 智秀・石川 智弘・津賀 一弘・黒田 章夫
1J2-16* βCDとフェロセンを有するナフタレンジイミドのDNAとの相互作用(九工大)○渡邉 貞佳・大塚 圭一・佐藤 しのぶ・竹中 繁織
1J2-18* フェロセン化ナフタレンジイミドを利用した電気化学的手法によるメチル化遺伝子の検出(九工大)○佐藤 しのぶ・杖田 昌人・兼崎 祐介・大塚 圭一・竹中 繁織
3月27日午後
メディカルバイオテクノロジー
座長 橋詰 峰雄(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(1J2-27,1J2-28,1J2-29,1J2-31,1J2-32)
1J2-27 多成分蛍光タグ法によるEGFR結合ペプチドの開発(1)−ペプチド検出のためのプロトコールの確立−(岡山大院自然科学)○井上 圭亮・岸本 佳子・黒岩 浩行・福田 隆之・二見 翠・北松 瑞生・宍戸 昌彦
1J2-28 多成分蛍光タグ法によるEGFR結合ペプチドの開発(2)−EGFR結合ペプチドの検出−(岡山大院自然科学)○山本 貴博・岸本 佳子・黒岩 浩行・福田 隆之・北松 瑞生・宍戸 昌彦
1J2-29* 蛍光タグ法によるEGFR結合ペプチドの開発(3)−EGFR過剰発現細胞A431に対する標的化ペプチドのダイレクトスクリーニング−(岡山大院自然科学)○福田 隆之・二見 翠・黒岩 浩行・北松 瑞生・宍戸 昌彦
1J2-31 免疫磁性ビーズを用いた簡便・迅速・高感度なメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)検出法の開発(名大院工)○川上 亜矢子・岡本 行広・加地 範匡・山田 景子・渡慶次 学・太田 美智男・馬場 嘉信
1J2-32 インフルエンザウイルスヘマグルチニンに対するモノクローナル抗体Inf-A-15軽鎖の発現(大分大院医・大分大先端医工学研究センター)○八尋 隆明・一二三 恵美
座長 北松 瑞生(14:30〜15:40)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1J2-34,1J2-35,1J2-36,1J2-37,1J2-39,1J2-40)
1J2-34 血清タンパク質吸着層を介したポリスチレン表面への体液類似環境下でのヒドロキシアパタイト析出(東理大工・東大KOL・東大先端研)○坂本 祐理・橋詰 峰雄・松野 寿生・芹澤 武
1J2-35 体液類似環境下での糖鎖修飾ポリテトラフルオロエチレン表面へのヒドロキシアパタイト析出(東理大工)○川久保 秀春・橋詰 峰雄
1J2-36 ホスホリルコリン基導入ポリロタキサンの合成及び生体成分との相互作用(北陸先端大マテリアルサイエンス・東大院工・JST, CREST)○青木 伸洋・上遠野 亮・山口 順・山下 敦・由井 伸彦・金野 智浩・石原 一彦
1J2-37* γ線照射による線維蛋白質の分子量変化(阪府大理・ノルウェー科学技術大)小清水 直喜・吉田 真由美・CHRISTENSEN, Bjorn・森 英樹○原 正之
1J2-39 マウス神経幹細胞に対する光増感反応による殺細胞活性の評価(阪府大理)○森 英樹・今本 理絵・原 正之
1J2-40 フッ素化蛍光色素で修飾された生分解性ポリマー被膜シリカナノ微粒子のマルチモダル可視化プローブとしての応用(京大院工)○北村 成史・田中 一生・中條 善樹
座長 森 英樹(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1J2-42,1J2-43,1J2-44,1J2-45,1J2-46,1J2-47)
1J2-42 交換反応によるC70の直接的な短時間での導入とその光線力学活性の評価(奈良先端大物質創成・奈良先端大バイオサイエンス)○松本 雅至・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一・小川 拓哉・竹家 達夫
1J2-43 C60含有リポソームの調製および脂質二分子膜中におけるC60の存在位置の決定(奈良先端大物質創成)○重松 珠実・池田 篤志・秋山 元英・菊池 純一・橋詰 峰雄・ 小川 拓哉・竹家 達夫
その他
1J2-44 レーザー励起によるDNA-カチオン性ポルフィリン複合体の時間分解円二色性(東北大多元研)○村上 慎・荒木 保幸・坂本 清志・和田 健彦
1J2-45 Transducer of ErbB2,1(TOB1)とCNOT7間相互作用の精密解析(東大院新領域)○渡邊 正人・工藤 基徳・田中 良和・山本 雅・津本 浩平
1J2-46 1粒子トラップアレイを用いた1分子テンプレート個別増幅と回収法の開発(東農工大院生命・早大・日立製作所)岡村 好子○渡邉 由華・竹山 春子・白井 正敬・梶山 智晴・神原 秀記・松永 是
1J2-47 巨大帯電液滴による高効率な遺伝子導入(埼玉大院理工)○小池 加奈子・池本 一人・坂原 聖士・坂井 貴文
座長 岡村 好子(17:00〜17:50)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1J2-49,1J2-51,1J2-52,1J2-53)
1J2-49* 水中で安定な糖鎖提示量子ドットライブラリーの作製およびライブセルイメージング(北大院生命科学)○大柳 達也・長堀 紀子・嶋脇 健・佐々木 章・金城 政孝・西村 紳一郎
1J2-51 in vivo レドックス状態の計測を目的とした融合蛍光タンパク質の開発(京工繊大院工芸科学)○伊原 裕・北所 健悟・柄谷 肇
1J2-52 微生物由来青色蛍光タンパク質発現大腸菌コロニーの非線形蛍光時空解析(京工繊大院工芸科学)○四至本 翔大・北所 健悟・柄谷 肇
1J2-53 微生物蛍光タンパク質の分子機能及び生細胞イメージングへの応用(京工繊大院工芸科学)○柄谷 肇・伊原 裕・四至本 翔大・北所 健悟
3月28日午前
糖
座長 戸谷 希一郎(09:20〜10:10)
※PC接続時間 9:10〜9:20(2J2-03,2J2-04,2J2-05,2J2-06)
2J2-03 リン糖抗がん剤の開発研究(静岡大院創造・静岡大院工)山下 純子○山下 光司・浅井 一秀・山田 学
2J2-04 グライコミミックを用いた糖鎖生合成機構の制御(北大院生命科学)○日向寺 慧・羽藤 愛美・天野 麻穂・馮 飛・三浦 嘉晃・篠原 康郎・比能 洋・西村 紳一郎
2J2-05 フコシルキトビオース誘導体の合成研究(埼玉大工)○山口 大希・神津 達也・白村 隆・小山 哲夫・幡野 健・照沼 大陽・松岡 浩司
2J2-06* 蛍光性アミラーゼ基質の化学合成とその評価(埼玉大院理工・福島県警科捜研)○岡 博之・幡野 健・照沼 大陽・松岡 浩司
座長 湯浅 英哉(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2J2-09,2J2-10,2J2-12)
2J2-09 トレハロース誘導体合成とアルツハイマー阻害剤の開発(北陸先端大マテリアルサイエンス)○宮澤 雄太・和田 将也・三浦 佳子
2J2-10* 糖鎖デンドリマー提示界面の調製と生体間相互作用解析(北陸先端大マテリアルサイエンス)○福田 知博・小野木 俊介・松本 絵里乃・三浦 佳子
2J2-12* UDP-グルコース類縁体を用いたグルコース転移酵素UGGTの基質特異性解析と糖転移生成物の小胞体グルコシダーゼIIによる切断活性評価(理研)○宮川 淳・戸谷 希一郎・松尾 一郎・伊藤 幸成
座長 松岡 浩司(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J2-15,2J2-17,2J2-18,2J2-19)
2J2-15* グリコサミノグリカンモデル高分子によるアミロイドβとの相互作用機構の解析(北陸先端大マテリアルサイエンス)○三浦 佳子・水野 光
2J2-17 ppGalNAcT阻害剤に関する研究(北大院生命科学)○阿部 皓基・比能 洋・古川 潤一・前田 哲宏・細口 健作・西村 紳一郎
2J2-18 分子クラウディング環境における小胞体グルコシダーゼIIの性状(成蹊大理工・理研)○松島 光・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
2J2-19* bromoconduritolによるグルコシダーゼII阻害機構の解析(理研)○武田 陽一・戸谷 希一郎・松尾 一郎・伊藤 幸成
3月28日午後
座長 三浦 佳子(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2J2-28,2J2-29,2J2-30,2J2-31,2J2-32,2J2-33)
2J2-28 イズロン酸を含むヘパラン硫酸部分二糖構造の合成(鹿児島大院理工)若尾 雅広○春山 まみ・大石 紘・齊藤 彰寛・満下 宣子・隅田 泰生
2J2-29 ヘパラン硫酸部分構造の合成のためのウロン酸成分の高効率調製法(鹿児島大院理工)○齊藤 彰寛・出口 弘史・馬渡 彩・若尾 雅広・隅田 泰生
2J2-30 ヘパラン硫酸生合成中間体糖鎖の合成(鹿児島大院理工)○山口 憂三・佐藤 昌紀・若尾 雅広・隅田 泰生
2J2-31 コンドロイチンポリメラーゼの交互糖転移反応の解析(東工大院生命理工・愛知医大分子医科学研究所・JST-SENTAN・JST-さきがけ)○小寺 貴之・杉浦 信夫・木全 弘治・森 俊明・岡畑 恵雄
2J2-32 AFMフォースカーブ測定を用いたデキストランスクラーゼによる糖鎖伸長反応の解析(東工大院生命理工)○浅倉 恵・森 俊明・岡畑 恵雄
2J2-33 シロキサン類を集積場に用いた糖鎖クラスター化合物の合成(埼玉大工)○保科 有佑・幡野 健・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
座長 松浦 和則(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2J2-35,2J2-36,2J2-37,2J2-38,2J2-39,2J2-40)
2J2-35 立体構造を制御できる蝶番連鎖高分子の構築のための基礎検討(東工大院生命理工)○多湖 茜・曹 仙子・湯浅 英哉・関口 博史・猪飼 篤
2J2-36 糖タンパク質製剤発現系としての昆虫細胞系(北大院生命科学)○藤平 陽彦
2J2-37 ケイ素保護基を用いた糖ペプチドの固相合成研究(北大院生命科学)○川崎 慶・嶋脇 健・比能 洋・西村 紳一郎
2J2-38 細胞に作らせる糖鎖ライブラリー(45)キシロースを有した糖鎖プライマーによるプロテオグリカンの合成(慶大理工)○熊澤 知祥・大隅 賢二・水野 真盛・佐藤 智典
2J2-39 糖尿病小胞体ストレス環境下におけるN-型糖鎖プロセシングの解析(成蹊大理工・理研)○岩本 将吾・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
2J2-40 小胞体N-結合型糖鎖プロセシングによるアルツハイマー病の理解(成蹊大理工・理研)○多田 美穂・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
座長 佐藤 智典(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2J2-42,2J2-43,2J2-44,2J2-45,2J2-46)
2J2-42 コンドロイチン硫酸部分二糖構造の合成とシュガーチップ化(鹿児島大院理工)○小幡 瑠美・酒見 千穂・近藤 宇男・満下 宣子・若尾 雅広・隅田 泰生
2J2-43 ムチン型糖鎖Core 3構造の合成とシュガーチップ化(鹿児島大院理工)若尾 雅広○宮原 つかさ・橋口 明典・隅田 泰生
2J2-44 オリゴ糖の高密度提示によって促進される微粒子の核移行(北大院理・北大電子研)○関口 翔太・新倉 謙一・西尾 崇・松尾 保孝・居城 邦治
2J2-45 コア成分にAu-Feを用いる糖鎖固定化磁性ナノ粒子の調製(鹿児島大院理工)若尾 雅広○田中 小代里・下釜 宏美・隅田 泰生
2J2-46 糖鎖磁気ビーズを用いた糖鎖ータンパク質相互作用解析法の開発(成蹊大理工)○藏田 紫乃・伊藤 幸成・戸谷 希一郎
座長 若尾 雅広(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2J2-48,2J2-49,2J2-50,2J2-51)
2J2-48 ポリスチレンビーズを利用した簡単なレクチンアッセイ法(東工大院生命理工・神戸大院農学)○板垣 智之・湯浅 英哉・梅川 奈央・大澤 朗
2J2-49 ラテックスビーズ法を用いた合成マンノース誘導体のレクチン結合評価(東工大院生命理工)○小川 大輔・板垣 智之・窪田 大二郎・原口 剛・三橋 伸行・湯浅 英哉
2J2-50 蛍光性希土類錯体とポリシアル酸の相互作用(九大院工・JSTさきがけ)○菓子野 翼・田尾 周一・松浦 和則・君塚 信夫
2J2-51 ビス(ターピリジン)ルテニウム(II)錯体型標識試薬を用いた糖鎖のナノLC/MS解析(阪大院理)○花崎 友昭・岡村 高明・山本 仁・鬼塚 清孝
3月29日午前
座長 水上 進(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J2-01,3J2-02,3J2-04)
3J2-01 GKノックアウトマウスの糖尿病モデルマウスとしての応用(東農工大工)○天草 由紀・松岡 英明・斉藤 美佳子
3J2-02* 糖尿病モデル細胞の機能評価(東農工大工)○斉藤 美佳子・天草 由紀・帰山 宰・稲垣 浩美・重藤 元・松岡 英明
3J2-04 コラーゲンゲル内に生成させた微小流れと三次元培養した神経突起配向との相関性(早大科健機構)○内田 悠人・上原 惇・松村 一成・枝川 義邦・武田 直也
3月29日午後
座長 武田 直也(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(3J2-23,3J2-24,3J2-25,3J2-26,3J2-28)
3J2-23 スペルミン誘導型多層化筋繊維形成関連遺伝子の解析(東農工大工)○関 礎廣・松岡 英明・斉藤 美佳子
3J2-24 ペプチドインフォマティクスにより探索した接着ペプチドの血管新生阻害能評価(名大院工)○菅原 毅・加賀 千晶・加藤 竜司・大河内 美奈・本多 裕之
3J2-25 糖尿病マウスにおける新規細胞移植治療法の検討(東農工大工)○重藤 元・天草 由紀・松岡 英明・斉藤 美佳子
3J2-26* 細胞表面に形成したタンパク質ナノ薄膜の形態変化と細胞の積層化(阪大院工)○松崎 典弥・門脇 功治・明石 満
3J2-28 インジェクトアッセイによる化学的ストレスの評価(東農工大工)○荻野 史帆・斉藤 美佳子・松岡 英明
座長 斉藤 美佳子(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(3J2-30,3J2-31,3J2-32,3J2-34)
3J2-30 磁性微粒子を用いた液滴ハンドリングシステムによる一細胞RT-PCR(名大院工)○熊澤 史貴・大河内 美奈・土屋 裕義・式田 光宏・本多 裕之
3J2-31 固定化分子ビーコンに対するmRNA結合解析(産総研セルエンジニアリング・東農工大院工)○北川 太郎・中村 史・木原 隆典・中村 徳幸・吉田 成寿・三宅 淳
3J2-32* 細胞表面IGF-I受容体に結合したIGF-IIリガンドの抗体修飾探針による力学検出(産総研セルエンジニアリング・東農工大院工)○中村 史・韓 成雄・柳 昇桓・三枝 真吾・中村 徳幸・三宅 淳
3J2-34* メラノーマ特異的細胞障害性T細胞の分離に向けたMHC/MAGE-1ペプチド複合体固定化磁性細菌粒子の開発(東農工大院生命・早大・静岡がんセンター研究所)○高橋 正行・秋山 靖人・吉野 知子・竹山 春子・松永 是
座長 大河内 美奈(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3J2-37,3J2-38,3J2-39,3J2-40,3J2-42)
3J2-37 生乳中微生物の非培養・培養トレーサブル検出(東農工大工)○重富 知也・斎藤 美佳子・松岡 英明
3J2-38 電子線リソグラフィーのマスク材高分子を応用した高精細な細胞パターニングシステムの構築(早大科健機構)○武田 直也・吉野 修弘・島本 直伸・横町 祐樹・枝川 義邦
3J2-39 講演中止
3J2-40* VUVエッチングによるパターン化有機シラン層を鋳型とした細胞配列(産総研)○山口 宗宏・池田 光二・鈴木 正昭・工藤 卓・清原 藍・内田 努・郷原 一寿・清水 恭子・平 敏夫
3J2-42 小分子化合物を用いた膜タンパク質の翻訳後ノックダウン法(阪大院工)○堀 雄一郎・芝田 茜・菊地 和也
座長 田中 剛(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3J2-44,3J2-45,3J2-46,3J2-48)
3J2-44 特定の細胞周期に取り込まれる脂質誘導体の探索(北大理)○南原 克行・新倉 謙一・神谷 亮介・居城 邦治
3J2-45 Photoactive Yellow Protein (PYP) を利用したタンパク質ラベリング法の構築(阪大院工)○上野 秀樹・堀 雄一郎・菊地 和也
3J2-46* 変異体β-ラクタマーゼとFRET型蛍光プローブを用いるタンパク質ラベル化システム(阪大院工)○渡辺 修司・水上 進・堀 雄一郎・菊地 和也
3J2-48 量子ドットを用いた脂肪組織由来幹細胞イメージング(名大院工・物材機構)○鏡味 幸真・湯川 博・加地 範匡・岡本 行広・野口 洋文・渡慶次 学・林 衆治・馬場 嘉信
座長 中村 史(17:10〜17:50)
※PC接続時間 17:00〜17:10(3J2-50,3J2-51,3J2-53)
3J2-50 フォトセンサアレイ上へのマイクロパーティションの構築と細胞のデジタル計測への応用(東農工大院生命・カシオ計算機)○須永 吉彦・田中 剛・畠山 慶一・澤口 昌宏・岩館 光史・水谷 康司・佐々木 和広・立石 直文・松永 是
3J2-51* 脂溶性化学物質スクリーニング・評価に向けたバイオセンシングデバイスの開発(東農工大院生命・早大・電力中央研究所)○モリ テツシ・林 拓磨・細川 正人・吉野 知子・中園 聡・竹山 春子・松永 是
3J2-53 量子ドットを用いた遺伝子の細胞内トラフィッキングイメージング(名大院工)間森 千春○加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3月30日午前
座長 松原 輝彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J2-01,4J2-03,4J2-04,4J2-05,4J2-06)
4J2-01* 曲率を有する基板上での脂質二重膜自発展開(北大院理)○並河 英紀・村越 敬
4J2-03 酸化ストレスによる細胞サイズリポソームの動的構造変化(北陸先端大マテリアルサイエンス)○依田 毅・Vestergaard, Mun'delanji・濱田 勉・高木 昌宏
4J2-04 アミロイドβペプチドとの相互作用による細胞モデル膜の動的形態変化(北陸先端大マテリアルサイエンス)○森田 雅宗・Vestergaard, Mun'delanji・濱田 勉・高木 昌宏
4J2-05 ポリカチオンと蛍光性リポソームを利用したキナーゼ反応の追跡(龍谷大理工・ジュネーブ大)宮武 智弘○村田 廣人・齋藤 泰彦・MATILE, Stefan
4J2-06 ヒドラジド化合物による膜透過性ペプチドの活性化と味覚成分の検出への応用(龍谷大理工・ジュネーブ大)宮武 智弘○齋藤 泰彦・MATILE, Stefan
座長 高木 昌宏(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J2-08,4J2-09,4J2-10,4J2-12)
4J2-08 シリル化ピレンを導入した蛍光性コレステロールアナログの開発(群馬大工)○吉成 昭人・森口 朋尚・篠塚 和夫
4J2-09 in vitroタンパク質合成におけるストレス負荷モデル生体膜の役割〜LIPOzyme(その6)〜(阪大院基礎工)○Bui Thi, Huong・菅 恵嗣・田部 智之・西田 真人・馬越 大・久保井 亮一
4J2-10* ジェミニペプチド脂質を分子スイッチに用いる分子通信システム(奈良先端大物質創成・NTTドコモ・カリフォルニア大アーバイン校)○向井 理・王 忠華・菊池 純一・檜山 聡・森谷 優貴・須田 達也
4J2-12* オリゴヌクレオチド脂質を分子スイッチに用いる分子通信システム(奈良先端大物質創成・NTTドコモ・カリフォルニア大アーバイン校)○王 忠華・向井 理・石川 雄大・菊池 純一・檜山 聡・森谷 優貴・須田 達也
座長 宮武 智弘(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4J2-15,4J2-16,4J2-17)
4J2-15 光照射による薬物放出制御システムの開発(阪大院工)○佐竹 孝文・水上 進・菊地 和也
4J2-16 膜マイクロドメインでのガングリオシド複合体の分布と認識(慶大理工)○曽我 典弘・松原 輝彦・小鷹 昌明・佐藤 智典
4J2-17* 膜マイクロドメイン中に形成される糖脂質集合体のトポロジー観察とアミロイドβとの相互作用解析(慶大理工)○飯島 一智・松原 輝彦・山本 直樹・柳澤 勝彦・佐藤 智典
3月30日午後
座長 上田 岳彦(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4J2-26,4J2-28,4J2-29,4J2-30)
4J2-26* 糖脂質型バイオサーファクタントが形成するマイクロドメインとその分子認識(産総研環境化学技術)○伊東 聖哉・井村 知弘・福岡 徳馬・森田 友岳・酒井 秀樹・阿部 正彦・北本 大
4J2-28 糖型バイオサーファクタントの構造と物性(産総研環境化学技術)○河村 麻世・福岡 徳馬・森田 友岳・井村 知弘・酒井 秀樹・阿部 正彦・北本 大
4J2-29 新規糖型バイオサーファクタントの酵素合成及びその界面物性(産総研環境化学技術)○柳原 貴・福岡 徳馬・森田 友岳・井村 知弘・酒井 秀樹・阿部 正彦・北本 大
4J2-30* バキュロウイルス発現系を用いた新規コネキシンリポソームの構築と機能(東医歯大生材研・三重大院工)○神谷 厚輝・湊元 幹太・吉村 哲郎・秋吉 一成
座長 酒井 秀樹(14:20〜15:30)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4J2-33,4J2-34,4J2-35,4J2-36,4J2-37,4J2-38,4J2-39)
4J2-33 パターン化表面に基づいた脂質積層膜断片からの巨大リポソームの調製法(鹿児島大院理工)○中浜 雅士・上田 岳彦
4J2-34 溶液NMRによる脂質膜中のドラッグ分子の運動性を支配する相互作用因子の検討(京大化研)○新谷 恵・松林 伸幸・中原 勝
4J2-35 酸化ペプチドフラグメントを利用した抗酸化LIPOzymeの調製〜LIPOzyme(その4)〜(阪大院基礎工)○馬越 大・Le Quoc, Tuan・森本 研吾・島内 寿徳・久保井 亮一
4J2-36 アシル化His修飾を利用した抗酸化LIPOzymeの調製〜LIPOzyme(その5)〜(阪大院基礎工)○馬越 大・森本 研吾・安田 直人・Le Quoc, Tuan・島内 寿徳・久保井 亮一
4J2-37 マイクロ流体デバイスを用いた多機能性エンベロープ型ナノ構造体の高速構築(名大院工)○北添 雄眞・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・小暮 健太郎・原島 秀吉・馬場 嘉信
4J2-38 アミロイドβ集合体を検出するMRIプローブの開発(阪大院工)○山野 勝正・水上 進・杉原 文徳・白川 昌宏・野田 宗宏・星 美奈子・村松 慎一・菊地 和也
4J2-39 pH応答性MRIプローブの開発(阪大院工)○岡田 智・水上 進・菊地 和也
11号館1133教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月27日午前
機能性低分子
座長 金折 賢二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1J3-01,1J3-02,1J3-03,1J3-04,1J3-06)
1J3-01 トリアゾール基を持ったシクロデキストリン二量体の合成(埼玉大院理工)○井口 顕作・石丸 雄大
1J3-02 DNA-タンパク相互作用検出のための新しいクロスリンカーの合成(東邦大理・東邦大複合物性研)○豊島 拓也・青木 淳一・平本 隆祐・谷口 圭子・柳内 和幸・渡邊 総一郎
1J3-03 NanoBioNow(22) 適合溶質のα-グルコシダーゼ活性に及ぼす影響(甲南大理工・甲南大FIBER)○出口 瑛介・甲元 一也・杉本 直己
1J3-04* フラーレン-糖ハイブリッド分子によるHIV-1プロテアーゼの選択的光分解(慶大理工)○高橋 大介・酒井 聡史・谷本 周穂・戸嶋 一敦
1J3-06 ポルフィリン誘導体によるエストロゲン受容体タンパクの選択的光分解(慶大理工)○谷本 周穂・松村 秀一・戸嶋 一敦
座長 戸嶋 一敦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1J3-08,1J3-09,1J3-10,1J3-11,1J3-12)
1J3-08 PI ポリアミドSAHAコンジュゲートの合成と機能評価(京大院理)○大朏 彰道・板東 俊和・永瀬 浩喜・木村 真・杉山 弘
1J3-09 ストップトフローESR法によるフラボノイド由来セミキノンラジカルの生成消失機構解析(京工繊大院工芸科学)○佐貫 穂高・金折 賢二・田嶋 邦彦
1J3-10 Flow-Injection ESRによるヒドロキシルラジカルとアミノ酸の2次反応速度の評価と構造活性相関(京工繊大院工芸科学)○櫻井 康博・金折 賢二・田嶋 邦彦
1J3-11 ペリレニル基を蛍光団として持つミトコンドリア内脂質過酸化感受性蛍光プローブ:トリアリールホスフィンの合成とその性質(福岡大理)○小山 優・中川 裕之・長洞 記嘉・大熊 健太郎・塩路 幸生
1J3-12* 7-ヒドロキシキノリン類のバイオイメージング蛍光色素への応用研究(筑波大院数理物質)○千田 直子・三輪 佳宏・百武 篤也・新井 達郎
座長 安藤 剛(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1J3-15,1J3-17,1J3-18,1J3-19,1J3-20)
1J3-15* ヌンチャク型ペプチドを利用した希土類亜鉛蛍光センサーの開発(京大院人環)○平山 祐・多喜 正泰・山本 行男
1J3-17 生細胞内チオール検出に用いる新規蛍光化合物の合成(理研伊藤ナノ医工学研究室)○柴田 綾・阿部 洋・古川 和寛・伊藤 美香・常田 聡・栗田 公夫・Ålander, Johan・Morgenstern, Ralf・伊藤 嘉浩
1J3-18 天然クロロフィルの脱金属反応の活性化エネルギー測定(近畿大理工・立命館大薬)○平井 友季・民秋 均・佐賀 佳央
1J3-19 緑色硫黄光合成細菌の生合成過程を利用した集光バクテリオクロロフィルへの非天然型長鎖アルキル鎖の導入(近畿大理工・立命館大薬)佐賀 佳央○西森 理里・溝口 正・民秋 均
1J3-20 有機溶媒との接触による親水性亜鉛クロロフィル誘導体の会合状態の変化(近畿大理工・龍谷大理工・立命館大薬)佐賀 佳央○中川 俊宏・宮武 智弘・民秋 均
3月27日午後
座長 山本 行男(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1J3-28,1J3-29,1J3-30,1J3-31,1J3-32,1J3-33)
1J3-28 バクテリオクロロフィル-fの合成(立命館大理工)民秋 均○駒田 淳・國枝 道雄・深井 一弘・吉冨 太一・原田 二朗・溝口 正
1J3-29 20位置換クロロフィル類の合成とその自己集積(立命館大理工)民秋 均○松永 静香・國枝 道雄
1J3-30 17位上にシルセスキオキシル基を有するクロロフィル類の合成とその会合挙動(立命館大理工)民秋 均○小林 崇希・國枝 道雄
1J3-31 PEG鎖を導入した両親媒性亜鉛クロリンの自己会合における31位の立体効果(龍谷大理工・立命館大薬)宮武 智弘○竹原 雅俊・民秋 均
1J3-32 クロロフィル類の3位ビニル基に対するチオール類の反応性(宇都宮大院工)大庭 亨○宇田 裕貴・伊藤 智志・平谷 和久
1J3-33 1-4置換のグルコース連結白金含有ポルフィリンの合成と光化学特性(奈良先端大物質創成・奈良女子大院)○社領 耕平・廣原 志保・小幡 誠・安藤 剛・谷原 正夫
座長 民秋 均(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1J3-35,1J3-37,1J3-39,1J3-40)
1J3-35* side-onおよびend-on型ペルオキソ-およびヒドロペルオキソヘムの合成と分光法による同定(九大先導研)○劉 勁剛・太田 雄大・成田 吉徳
1J3-37* ポルフィリン類縁化合物を用いたマグネシウムイオンの蛍光検出とその置換基効果(九大院理・九大先導研)○石田 真敏・成田 吉徳
1J3-39 シリルポルフィリンの細胞取込過程と光線力学活性(群馬大院工・群馬大生調研)○堀内 宏明・亀谷 剛大・吉村 公男・久新 荘一郎・松本 英之・穂坂 正博・竹内 利行・平塚 浩士
1J3-40 黄色ブドウ球菌由来鉄取り込み蛋白質IsdHの機能・物性解析(東大新領域)○森脇 由隆・渡邊 正人・田中 良和・工藤 基徳・津本 浩平
分子認識
座長 浜地 格(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1J3-42)
1J3-42 学術賞受賞講演 分子機能変換のための協同性・応答性超分子システムの構築(筑波大院数理物質)鍋島 達弥
座長 石田 善行(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1J3-49,1J3-51,1J3-52,1J3-53,1J3-54)
1J3-49* トリアゾール環を用いたポルフィリン集合体の形成(京大院理)○前田 千尋・大須賀 篤弘
1J3-51 有機/金属ハイブリッドポリマーへの生体分子の修飾(物材機構機能モジュールグループ)○李 菁華・Pal, Ravinrda R.・池田 太一・樋口 昌芳
1J3-52 マイカ基板に垂直固定化された超分子ポルフィリンナノチューブの原子間力顕微鏡観察(奈良先端大物質創成)○佐竹 彰治・東 慎太郎・廣田 俊・小夫家 芳明
1J3-53 ヘムモデル錯体を有する金ナノ粒子(同志社大理工・京大院工)人見 穣○青木 一樹・大山 順也・樋口 泰弘・田中 庸裕・船引 卓三・小寺 政人
1J3-54 遷移金属テンプレートを用いて亜鉛錯体を自己集積させた酸塩基触媒空間の構築(東理大薬・東理大DDS研究セ)○北村 正典・岸 真由美・景山 義之・青木 伸
3月28日午前
分子認識
座長 佐竹 彰治(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J3-01,2J3-02,2J3-03,2J3-04,2J3-06)
2J3-01 ポリペプチドとの錯形成における亜鉛クロリンの置換基効果(龍谷大理工)宮武 智弘○向井 祐美
2J3-02 センシングバイオロジーを志向した蛍光性DAG-Lactones誘導体の合成と機能評価(東医歯大生材研)○奥田 善章・堤 浩・野村 渉・大橋 南美・芹澤 雄樹・玉村 啓和
2J3-03 蛍光偏光法によるRu含有糖鎖プローブ分子とレクチンの相互作用評価(東京工科大バイオニクス)○牧野 太郎・岡田 朋子・箕浦 憲彦
2J3-04* アルツハイマー病における神経原線維変化選択的蛍光イメージングプローブの開発(京大院工)○坂本 隆・井上 智統・王子田 彰夫・浜地 格
2J3-06 ATPに対するoff/on型蛍光センサー分子の開発(京大院工)○栗下 泰孝・小平 貴博・高嶋 一平・王子田 彰夫・浜地 格
座長 浜地 格(10:10〜11:20)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J3-08,2J3-10,2J3-11,2J3-12,2J3-13,2J3-14)
2J3-08* ナフチリジン置換ニトロニルニトロキシドラジカルの合成とミスマッチDNAへの結合評価(阪大産研・阪市大院理)○前川 健典・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・中谷 和彦
2J3-10 RNA-小分子間相互作用を反映したキサントン誘導体の蛍光変化(阪大産研)○梅本 詩織・萩原 正規・中谷 和彦
2J3-11 核酸塩基部位を有するβ-ヘアピンペプチドの合成(物材機構ナノ有機センター)○磯崎 勝弘・三木 一司
2J3-12 DFT計算による3α-HSDとNAD/NADHのbindingにおけるpH依存性の研究(京府大院人間環境)○岩田 和也・リントゥルオト 正美
2J3-13 チロシンリン酸化の選択的検出に向けた希土類錯体の設計(東大先端研)○秋葉 宏樹・渡辺 裕樹・須磨岡 淳・小宮山 眞
2J3-14 金微粒子担持アナライトを用いる低分子−低分子間相互作用解析法の検討(岡山理大理)山田 晴夫○町田 一文
3月29日午後
生体触媒
座長 宮澤 敏文(13:10〜14:00)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3J3-26,3J3-27,3J3-28,3J3-30)
3J3-26 二重変異導入によるリパーゼのエナンチオ選択性の合理的向上(岡山大院自然科学)依馬 正○鎌田 修輔・武田 匡弘・是永 敏伸・酒井 貴志
3J3-27 イオン液体を用いた光学活性アルコールの合成研究(香川大教育)高木 由美子○石原 弘章・伊藤 敏幸
3J3-28* アミノ酸とアルキルPEG硫酸=イミダゾリウムのシナジー効果による酵素反応活性化(鳥取大院工)○安倍 良和・吉山 和秀・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
3J3-30 リパーゼ触媒不斉アシル化反応に適したホスホニウム塩イオン液体のデザイン(鳥取大院工)○吉山 和秀・安倍 良和・早瀬 修一・川面 基・伊藤 敏幸
座長 松本 一嗣(14:10〜14:50)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3J3-32,3J3-33,3J3-34,3J3-35)
3J3-32 リパーゼを触媒とする(ヒドロキアルキル)フェノール類の選択的アシル化(甲南大理工)宮澤 敏文○山本 昌人・村嶋 貴之・山田 隆己
3J3-33 パパイヤリパーゼを触媒とするカルボン酸の光学分割(甲南大理工)宮澤 敏文○井口 稚菜・村嶋 貴之・山田 隆己
3J3-34 好熱性古細菌由来エステラーゼを用いた新規ドミノ型反応の開発(慶大理工)○和田 玲奈・宮本 憲二・太田 博道・上村 大輔
3J3-35 アリールマロン酸脱炭酸酵素の最適pHの改変に関する研究(慶大理工)○宮内 祐介・宮本 憲二・太田 博道・上村 大輔
座長 高木 由美子(15:00〜15:50)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3J3-37,3J3-38,3J3-39,3J3-40,3J3-41)
3J3-37 立体選択的アルコールオキシダーゼの精製とクローニング(慶大理工)○藤森 久美子・太田 博道・宮本 憲二・上村 大輔
3J3-38 トロパ酸脱水素酵素の精製とその反応性に関する研究(慶大理工)○門脇 英希・上村 大輔・太田 博道・宮本 憲二
3J3-39 gem-ジフルオロ化ケトンのバイオ不斉還元(岡山大院自然科学)依馬 正○穐原 久美子・門屋 太郎・是永 敏伸・酒井 貴志
3J3-40 超臨界二酸化炭素中での生体触媒による不斉還元および不斉酸化反応(龍谷大理工・東工大院生命理工・京大化研)○久保田 有喜・松田 知子・原田 忠夫・中村 薫
3J3-41 マンデル酸誘導体のデラセミ化反応の開発(慶大理工)○佐野 知子・太田 博道・宮本 憲二・上村 大輔
座長 宮本 憲二(16:00〜16:50)
※PC接続時間 15:50〜16:00(3J3-43,3J3-44,3J3-45,3J3-46,3J3-47)
3J3-43 1,2-ジオールモノトシラート誘導体の酵素加水分解と効率的立体反転を活用した光学活性体合成(明星大理工)○島田 悌孝・臼田 和真・松本 一嗣
3J3-44 希少糖D-アロースを活用した新規糖の合成研究(香川大教育)宇根山 絵美○高橋 理絵・苑田 晃成・高木 由美子
3J3-45 植物培養細胞を用いたフラバノン類の変換−水酸化と配糖化−(岡山理大理)○山本 涼平・小林 達成・比嘉 望・下田 恵・中島 伸佳・浜田 博喜
3J3-46 植物培養細胞によるモノテルペン類の配糖化(岡山理大理)○小林 達成・佐藤 大介・下田 恵・久保田 直治・浜田 博喜
3J3-47 辛くない唐辛子とブドウポリフェノールの機能性解明(岡山理大理)○浜田 博喜・大広 あずさ・下田 恵・本間 知夫
座長 依馬 正(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3J3-49,3J3-51,3J3-52,3J3-53)
3J3-49* 酵素反応による光学分割を基盤とする複合型テルペンBE-40644の合成研究(東邦大薬)○藤井 幹雄・石井 脩悠・秋田 弘幸
3J3-51 トランスアミナーゼによる光学活性アミン合成における基質特異性(マンチェスター大・マンチェスター学際バイオセンター)○窪木 厚人・TRUPPO, M・TURNER, N. J.
3J3-52 TNF-αに対するIgMモノクローナル抗体ETNF seriesの酵素活性(大分大工・大分大先端医工学研究センター)○東 教平・一二三 恵美・宇田 泰三
3J3-53* DNAが触媒するピロール-イミダゾール連鎖反応−1(京大iCeMS・京大化研)○佐藤 綾人・住谷 瑛理子・上杉 志成
11号館1141教室
〔天然物化学〕
3月28日午前
脂肪酸関連化合物・ポリフェノール
座長 早川 一郎(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J4-01,2J4-02,2J4-03,2J4-04,2J4-05,2J4-06)
2J4-01 液胞型ATPアーゼの結合部位の解明を目指したビオチン化サリシリハラミドの合成(阪大院理)○杉本 賀規・大石 徹・此木 敬一・村田 道雄・松下 昌史・金澤 浩
2J4-02 中員環ラクトンの簡便な構築法:TEMPO酸化による1,6-および1,7-ジオールの直接的ラクトン化とその天然物合成への応用(東北大院生命科学)○海老根 真琴・菅 悠人・不破 春彦・佐々木 誠
2J4-03 シンビオジノライドC23-C34フラグメントの合成(名大院理・岡山大院自然科学・慶大理工)○佐野 将之・村田 健史・高村 浩由・門田 功・上村 大輔
2J4-04 ポリオールマクロライドsymbiodinolideの第二世代Grubbs触媒を用いた構造解析(名大院理)○山野 喜・韓 春光・北 将樹・上村 大輔
2J4-05 シンビオジノライドC33-C42フラグメントの合成および構造決定(岡山大院自然科学・名大院理・慶大理工)高村 浩由○角永 悠一郎・山野 喜・韓 春光・門田 功・上村 大輔
2J4-06 ゴニオドミンDE/F環部の合成研究(東北大院生命科学)○齋藤 智之・不破 春彦・佐々木 誠
座長 照屋 俊明(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J4-08,2J4-09,2J4-10,2J4-11,2J4-12,2J4-13)
2J4-08 ネオペルトリド構造類縁体の合成と生物活性評価(東北大院生命科学)○斎藤 麻美・不破 春彦・此木 敬一・佐々木 誠
2J4-09 アクチン脱重合活性物質アプリロニンAとミカロライドBのハイブリッド化合物の合成研究(筑波大院数理物質)○小林 健一・藤井 勇介・早川 一郎・木越 英夫
2J4-10 アクチン脱重合性マクロリドmycalolide Bの合成研究(筑波大院数理物質)○渡辺 秀和・小島 慧士・渡辺 徹・北 将樹・木越 英夫
2J4-11 Amphidinolide類の合成研究(慶大理工)岩崎 祐樹・原 彰宏・森本 諒・石川 裕一○西山 繁
2J4-12 (+)-サイトトリエニンAの全合成(1)(東理大工)林 雄二郎○本間 正一・庄司 満・石川 勇人・山口 潤一郎・田村 友裕・今井 浩貴・西ケ谷 洋輔・高部 賢一
2J4-13 (+)-サイトトリエニンAの全合成(2)(東理大工)林 雄二郎○高部 賢一・庄司 満・石川 勇人・山口 潤一郎・田村 友裕・今井 浩貴・西ケ谷 洋輔
座長 不破 春彦(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J4-15,2J4-16,2J4-17,2J4-18,2J4-19)
2J4-15 (+)-サイトトリエニンAの全合成(3)(東理大工)林 雄二郎○石川 勇人・庄司 満・山口 潤一郎・田村 友裕・今井 浩貴・西ケ谷 洋輔・高部 賢一
2J4-16 シンビオジノライドC79-C96フラグメントの立体選択的合成(岡山大院自然科学・東北大院理・名大院理・慶大理工)高村 浩由○阿部 享史・安藤 潤紀・村田 健史・門田 功・上村 大輔
2J4-17 アクチン脱重合活性物質レイジスポンジオリドAの合成研究(慶大理工)○秋山 聡志・鳥居原 英輔・照屋 俊明・末永 聖武
2J4-18 海洋産ポリケチド・ビセライドEの合成研究(筑波大院数理物質)○川村 大・上田 満・池田 陽一・鈴木 悠太・山浦 格・早川 一郎・木越 英夫
2J4-19 海洋産マクロライド・ハテルマライドBと人工類縁体の合成と生物活性(筑波大院数理物質)○早川 一郎・上田 満・池田 陽一・木越 英夫
3月28日午後
座長 牧 昌次郎(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(2J4-27,2J4-29,2J4-30,2J4-31,2J4-32)
2J4-27* マクロシジンAの全合成(東工大院理工)○吉成 友博・大森 建・鈴木 啓介
2J4-29 ペルオキシデメチルメリリアニンの不斉全合成研究(東理大理)椎名 勇・杉本 益弘○飯泉 隆史・小川 豪
2J4-30 アスタコラクチンの全合成研究(東理大理)椎名 勇○加藤 浩司・福井 博喜
2J4-31 抗菌活性化合物ユーシェアリライドの合成研究(東理大理)椎名 勇○藤森 景子
2J4-32 ヘリセノン類の全合成研究(阪府大院理)小林 正治○安藤 亜美・柳 日馨
座長 長澤 和夫(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2J4-34,2J4-35,2J4-36,2J4-37,2J4-38)
2J4-34 (-)-platencinの形式不斉全合成(早大院理工)○平井 祥・中田 雅久
2J4-35 抗菌活性天然物(+)-phomopsidinおよびその同族体であるMK8383の新規農園芸剤開発を志向した構造活性相関研究(早大院先進理工)○林 伸行・中田 雅久
2J4-36 Carneic Acid A の不斉全合成研究(早大院理工)○山腰 修平・林 伸行・中田 雅久
2J4-37 エピカテキン類の立体選択的合成法に関する研究(東工大院理工)○矢野 貴久・樋口 岳・大森 建・鈴木 啓介
2J4-38* 直鎖型カテキンオリゴマーの収束的合成と構造解析に関する研究(東工大院理工・SORST)○荘野 智宏・波多腰 友希・大森 建・鈴木 啓介
座長 大森 建(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2J4-41,2J4-44,2J4-45,2J4-46)
2J4-41 若い世代の特別講演会 不斉有機触媒反応を鍵反応とする生物活性化合物の全合成(東理大工)石川 勇人
2J4-44 天然物を模倣したC6-C3化合物の合成研究(慶大理工)○渡辺 浩太郎・石川 裕一・照屋 俊明・末永 聖武・禹 済泰・西山 繁
2J4-45 (+)-ダビジイン全合成の改善(関西学院大理工)葛西 祐介○道畑 直起・西村 英久・山田 英俊
2J4-46 カテキン誘導体の構造活性相関を基盤としたカテキンハプテンの創製研究(東農工大工)○立壁 伸也・猪口 利嗣・寺 正行・菅沼 雅美・長澤 和夫
座長 福井 博喜(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2J4-48,2J4-49,2J4-50,2J4-51)
2J4-48 オルニチンデカルボキシラーゼ発現阻害活性を有するサリニケタール類の合成研究(慶大理工)○福万 太治・石川 裕一・西山 繁
2J4-49 ホスラクトマイシン類の合成研究(東工大院生命理工)○前田 法昭・NURUZZAMAN, Muhammad・野中 寿人・村上 巧・小林 雄一
2J4-50 (-)-オセルタミビルの全合成(1)(東理大工)石川 勇人○鈴木 卓希・林 雄二郎
2J4-51 (-)-オセルタミビルの全合成(2)(東理大工)石川 勇人○アップ アラビンド・鈴木 卓希・林 雄二郎
3月29日午前
座長 門田 功(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J4-01,3J4-02,3J4-03,3J4-04,3J4-05)
3J4-01 マイトトキシンのWXYZ環部の改良合成(阪大院理)○中嶋 勇晴・長谷川 太志・大島 崇宏・今泉 智禎・村田 道雄・大石 徹
3J4-02 マイトトキシンのC'D'E'F'環部の合成研究(阪大院理)○大島 崇宏・中嶋 勇晴・今泉 智禎・村田 道雄・大石 徹
3J4-03 イェッソトキシンの全合成研究(阪大院理)○今泉 智禎・鳥飼 浩平・渡部 浩史・湊 裕昭・中嶋 勇晴・大島 崇宏・村田 道雄・大石 徹
3J4-04 マイトトキシンのHIJK環部及びその立体異性体の合成研究(東理大理)長友 優典○神山 利彦・越野 広雪・中田 忠
3J4-05* ガンビエロールの形式全合成(東理大理)○斉藤 竜男・中田 忠
座長 大石 徹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J4-08,3J4-09,3J4-10,3J4-11,3J4-12)
3J4-08 6-exoラジカル環化を用いた新規収束的な縮環ポリエーテル合成法の開発(東北大院理)○森田 浩行・山下 修治・平間 正博
3J4-09 6-exoラジカル環化を用いたCTX1B左側フラグメント合成研究(東北大院理)○竹内 勝俊・山下 修治・平間 正博
3J4-10 シガトキシンCTX3CのEFGH環部の合成研究(岡山大院自然科学・東北大院理)○佐藤 優樹・宇仁 巳由紀・藤田 直弥・門田 功・高村 浩由・山本 嘉則
3J4-11 カリビアンシガトキシンのHIJKLMN環部の合成研究(東北大院理・SORST, JST)○齋藤 史人・志田 貴宏・岩津 理史・山下 修治・平間 正博
3J4-12* シガトキシンの全合成(名大院生命農)○濱嶋 祥就・磯部 稔
座長 山下 修治(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3J4-15,3J4-16,3J4-17,3J4-18)
3J4-15 ブレベナールの全合成(岡山大院自然科学・東北大院理)○菊池 重俊・中村 祐一・山神 雄司・岸 敬之・高村 浩由・門田 功・山本 嘉則
3J4-16 渦鞭毛藻由来ポリ環状エーテル天然物ブレビシンの非環状メチレンを介した相対立体配置決定を指向した合成研究(東大院理)○倉永 健史・佐竹 真幸・WRIGHT, Jeffrey L. C.・橘 和夫
3J4-17 渦鞭毛藻由来環状ポリエーテル天然物ブレビシンABC環部の合成研究(東大院理)○大谷 真人・堤 亮祐・倉永 健史・WRIGHT, J. L. C.・佐竹 真幸・橘 和夫
3J4-18 ブレビサミドの全合成研究(東北大院生命科学)○阿部 豊・不破 春彦・佐々木 誠
3月29日午後
座長 高村 浩由(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3J4-26,3J4-27,3J4-28,3J4-29,3J4-30)
3J4-26 ガンビエル酸類のGHIJ環部の合成研究(東北大院生命科学)○局 興一・不破 春彦・佐々木 誠
3J4-27 ガンビエル酸AのA/BCD環部の合成研究(東北大院生命科学)○石貝 和也・不破 春彦・佐々木 誠
3J4-28 (2E, 4Z)-不飽和エステルの分子内oxy-Michael付加反応:2, 6-anti-テトラヒドロピラン環の立体選択的合成(東理大院理)○長友 優典・谷村 瞬・服部 秀章・中田 忠
3J4-29 特異なメチル基導入反応による2-メチル環状エーテルの新規合成法(東理大理)○君嶋 敦・前本 道寛・中田 忠
3J4-30* プロロセンチンの提出構造の全合成(北大院理・JSTさきがけ)○片桐 康・藤原 憲秀・竹村 淳志・河合 英敏・鈴木 孝紀
座長 石川 勇人(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3J4-33,3J4-34,3J4-35,3J4-36,3J4-37,3J4-38)
3J4-33 海産毒アザスピロ酸-1のEFGHI環部ハプテンの合成研究(東北大院生命科学)○山口 裕・北郷 真輝・及川 雅人・佐々木 誠
3J4-34 アルマトールFのシス縮環部の構築法の開発(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○田中 啓太・片桐 康・河合 英敏・鈴木 孝紀
3J4-35 アルマトールFのBCD環部の合成研究(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○田中 啓太・片桐 康・河合 英敏・鈴木 孝紀
3J4-36 アルマトールFのA環部の合成研究(北大院理・JSTさきがけ)藤原 憲秀○広瀬 悠太・佐藤 大輔・河合 英敏・鈴木 孝紀
3J4-37 Pd(II)触媒を用いたSpirofunginの合成研究(富山大院理工)宮澤 眞宏○村山 拓・横山 初・山口 晴司・平井 美朗
3J4-38 Pd(II)触媒による環化反応を用いたDienomycin Cの合成(富山大院理工)横山 初○林 裕子・長澤 裕美・江尻 裕美・宮澤 眞宏・山口 晴司・平井 美朗
座長 大栗 博毅(15:30〜16:20)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3J4-40,3J4-41,3J4-43)
3J4-40 環状エーテルアルカロイドブレビサミドの生合成における推定鎖状前駆体の合成(東大院理)○白井 智大・倉永 健史・WRIGHT, J. L. C.・佐竹 真幸・橘 和夫
3J4-41* リガンド固定化樹脂を用いた梯子状ポリエーテル化合物の結合タンパク質の検出(阪大院理)○氏原 悟・毛利 良太・此木 敬一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄・杉山 直幸・石濱 泰・冨田 勝
3J4-43* 表面プラズモン競争阻害測定法を用いた梯子状ポリエーテル化合物の親和性評価(阪大院理)○毛利 良太・氏原 悟・松森 信明・大石 徹・村田 道雄・山口 昭弘
脂肪酸関連化合物・ポリフェノール
座長 北 将樹(16:30〜17:30)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3J4-46,3J4-47,3J4-49,3J4-50,3J4-51)
3J4-46 イオノフォアポリエーテル生合成における骨格構築機構:Lsd19の基質特異性(北大院理)○松浦 有祐・七條 好宏・右田 章・渡辺 万美・常盤野 哲生・南 篤志・渡辺 賢二・大栗 博毅・及川 英秋
3J4-47* イオノフォアポリエーテル生合成における骨格構築機構:Lsd19の触媒機構(北大院理)○南 篤志・右田 章・稲田 大樹・渡辺 賢二・大栗 博毅・及川 英秋
3J4-49 重水素固体NMRを用いた飽和及び不飽和脂質膜におけるアンフォテリシンBとステロールの相互作用評価(阪大院理)○多原 主哲・山本 寛子・土居 幹嗣・松森 信明・村田 道雄
3J4-50 アンフォテリシンBによるホスファチジルグリセロール二重膜に対するイオン透過性増大作用(阪大院理)○高野 哲郎・松森 信明・村田 道雄
3J4-51 アンフォテリシンB複合体の構造解析を目的とした炭素13およびフッ素標識体の合成(阪大院理)○足立 剛士・梅川 雄一・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
3月30日午前
脂肪酸関連化合物・ポリフェノール
座長 常盤野 哲生(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J4-01,4J4-02,4J4-03,4J4-04,4J4-05)
4J4-01 アンフィジノール3のC31-C67部分の合成研究(阪大院理)○金本 光徳・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
4J4-02 付着性渦鞭毛藻Prorocentrum hoffmannianumの産生するポリエンポリオール化合物プロロセントロールの立体構造研究(東大院理)○菅原 孝太郎・佐竹 真幸・橘 和夫
4J4-03 重水素NMRを用いた脂質ラフトにおけるスフィンゴミエリンの分子配向の解析(阪大院理)○鈴木 孝・岡崎 宏紀・土居 幹嗣・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4J4-04 脂質ラフトにおけるスフィンゴミエリンの立体配座解析(阪大院理)○山口 敏幸・岡崎 宏紀・鈴木 孝・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
4J4-05 脂質ラフト形成機構の解明を目指した分子プローブの合成(阪大院理)○棚田 法男・野津 浩平・岡崎 宏紀・松森 信明・大石 徹・村田 道雄
座長 藤原 憲秀(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(4J4-07,4J4-09,4J4-11,4J4-12)
4J4-07* 位置特異的に標識化されたアンフォテリシンB誘導体の化学合成およびイオンチャネル複合体の構造解析(阪大院理)○松下 直広・土川 博史・梅川 雄一・松森 信明・村田 道雄・大石 徹
4J4-09* 脂質二重膜中で形成されるアンフォテリシンB複合体の固体NMRによる構造解析(阪大院理)○梅川 雄一・松森 信明・松下 直広・土川 博史・大石 徹・村田 道雄
4J4-11 ボンクレキン酸及び誘導体の効率的合成とアポトーシス阻害活性(九大先導研)○佐藤 幸子・安倍 真人・狩野 有宏・丸山 厚・新藤 充
4J4-12 MSを用いるアナカルド酸類のチロシナーゼ活性阻害モデル化(北陸先端大マテリアルサイエンス・UCBerkeley)○辻本 和雄・KUBO, Isao
座長 松森 信明(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4J4-14,4J4-15,4J4-16,4J4-17,4J4-18)
4J4-14 抗真菌性抗生物質 FR-900848生合成における特異なシクロプロパン環構築機構に関する研究(北大院理)○清尾 崇・渡辺 裕知・常盤野 哲生・南 篤志・及川 英秋
4J4-15 アクチン重合阻害剤 Chaetoglobosin A 生合成遺伝子の機能解析(北大院理)○藤田 悠太・南 篤志・及川 英秋
4J4-16 ボトシニンAおよびBの不斉全合成(東理大理)○福井 博喜・辻 敬介・梅崎 優真・椎名 勇
4J4-17 ボトシニンD類縁体の合成ならびに抗菌活性(東理大理)福井 博喜○辻 敬介・椎名 勇
4J4-18 ペルオキシボトシニンDの不斉全合成(東理大理)椎名 勇○梅崎 優真・福井 博喜
3月30日午後
座長 岡田 芳治(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4J4-26,4J4-27,4J4-28,4J4-29,4J4-30)
4J4-26 レゾルビンE1の合成研究(東工大院生命理工)○小川 熟人・小林 雄一
4J4-27 レゾルビンE2の合成研究(東工大院生命理工)○小崎 祐輔・小川 熟人・小林 雄一
4J4-28 ケンドマイシンの合成研究 (6)(東北大院生命科学)○北田 憲司・仙石 哲也・小倉 健嗣・許 述・有本 博一
4J4-29 シクロペンタジエンを原料とするシクロペンタノイドの合成:海産天然物(+)-UntenoneAの合成(岡山理大工)○野上 潤造・国只 享大・今井 信行・井口 勉
4J4-30* (-)-マデュロペプチンクロモフォアの全合成と構造改訂(東北大院理)○駒野 和雄・佐藤 格・平間 正博
座長 有本 博一(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4J4-33,4J4-34,4J4-35,4J4-36,4J4-37,4J4-38)
4J4-33 マクロラクタムを有するマデュロペプチンクロモフォア類似体を用いた共役9員環エンジイン形成の研究(東北大院理)○法月 祐太朗・駒野 和雄・佐藤 格・平間 正博
4J4-34 ケダルシジンクロモフォアアグリコン保護体の合成(東北大院理)○小川 幸希・小山 靖人・佐藤 格・平間 正博
4J4-35 C-1027クロモフォアアミノ糖部新規合成法(東北大院理)○平井 啓一朗・佐藤 格・平間 正博
4J4-36 リン官能基を有するフェニルプロパノイド誘導体の簡便合成(近畿大工)岡田 芳治○藤森 秀之・鉄穴 悠作・野村 正人
4J4-37 γ-ピロンのアルドール型反応を鍵反応とするオーリピロン類の合成研究(筑波大院数理物質)○竹村 拓馬・深澤 絵美・海老原 佑太・早川 一郎・木越 英夫
4J4-38 MαNP acidを用いた海洋天然物caminosideのアグリコン部の合成研究 (3)(青山学院大理工)○熱田 裕之・前原 幸枝・市川 健晃・桑原 俊介・渡辺 政隆・木村 純二
11号館1142教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月27日午前
核酸
座長 田中 剛(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1J5-01,1J5-02,1J5-03,1J5-05,1J5-06)
1J5-01 2',4'-架橋型ヌクレオシドの酵素的DNA末端標識とヌクレアーゼ耐性の評価(群馬大院工)桑原 正靖○萩原 慶彦・竹島 英俊・尾崎 広明・澤井 宏明・小比賀 聡・今西 武
1J5-02 DNA二重鎖中におけるアクリドニル基の塩基認識(群馬大院工)○桑原 正靖・田島 正義・尾崎 広明
1J5-03* ジスルフィド結合を導入したPNAによるDNAの認識とその制御(東大先端研)○愛場 雄一郎・小宮山 眞
1J5-05 DNAポリメラーゼによる、各種糖鎖修飾dUTPの導入効率の検討(神戸大人間発達環境)○田中 伸幸・赤阪 勇紀・江原 靖人
1J5-06 糖鎖修飾DNAとレクチンの相互作用における、リンカー構造の影響(神戸大院人間発達環境学)○赤阪 勇紀・田中 伸幸・江原 靖人
座長 須磨岡 淳(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1J5-08,1J5-09,1J5-10,1J5-11,1J5-12,1J5-13)
1J5-08 C8位にリンカーをもつ新規グアノシン誘導体の応用(日大工)○松本 桂彦・篠原 雄太・沼尻 恭子・齋藤 義雄・齋藤 烈・水野 絵梨香・笠原 竜・佐藤 直樹・藤井 美里
1J5-09 H-ホスホネートDNAの立体選択的合成と変換反応(東大院新領域)○岩本 直樹・岡 夏央・和田 猛
1J5-10 2'-デオキシリボヌクレオシド5'-ホスファイトを用いるDNA合成法の開発(東大院新領域)○水嶋 勇樹・加藤 有希子・岡 夏央・和田 猛
1J5-11 蛍光色素のDNAへの多数導入による高感度ラベル化法の開発(名大院工)樫田 啓○関口 康司・高津 智彦・浅沼 浩之
1J5-12 DNAポリメラーゼによるde novo DNA合成の開始段階のメカニズム解明(名大院工)○加藤 智博・梁 興国・浅沼 浩之
1J5-13 ポリアミン修飾デオキシウリジン誘導体を導入したアンチセンス核酸による相補的RNA鎖の特異的切断効果(群馬大院工)○大久保 裕通・篠塚 和夫・森口 朋尚
座長 和田 猛(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1J5-15,1J5-16,1J5-18,1J5-19,1J5-20)
1J5-15 PIWI-Antagonistic Peptideを結合させた核酸素子の設計とRISC機能の制御(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○桃川 大毅・小堀 哲夫・村上 章
1J5-16* Bmcmoc-ケージドペプチド核酸を用いた遺伝子の機能制御(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○古田 寿昭・大室 純子・中田 真紀子・佐京 隼
1J5-18 メチルチオアゾベンゼンの導入による遺伝子発現の可視光制御(名大院工)○藤岡 健太・西岡 英則・藤井 大雅・樫田 啓・梁 興国・浅沼 浩之
1J5-19 遺伝子発現の光制御を目指したアゾベンゼン修飾siRNAの分子設計(名大院工)○伊藤 浩・西岡 英則・梁 興国・浅沼 浩之
1J5-20 プラスミドの部位特異的ケージングによる遺伝子発現制御(東大院工)○陳 燕傑・山口 哲志・築地 真也・古田 寿昭・長棟 輝行
3月27日午後
座長 板東 俊和(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1J5-28,1J5-29,1J5-30,1J5-31)
1J5-28 蛍光性ヌクレオシドのDNAへの導入とその特性(群馬大院工)○川井 健史・尾崎 広明・桑原 正靖
1J5-29 DNA認識による光増感剤の一重項酸素生成活性の制御:塩基配列の効果(静岡大工)○平川 和貴・平野 達・西村 賢宣・新井 達郎
1J5-30 ビニルピレン置換グアニン塩基を用いる蛍光スイッチの開発(日大工)○竹内 辰樹・松本 桂彦・高橋 尚弥・齋藤 義雄・齋藤 烈
1J5-31 若い世代の特別講演会 光増感DNA損傷の速度論的アプローチ(阪大産研)川井 清彦
座長 関根 光雄(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1J5-35,1J5-36,1J5-37,1J5-39)
1J5-35 5-タウリノメチルウリジン及び5-タウリノメチル-2-チオウリジンを含むRNAオリゴマーの化学合成(東大院新領域)○緒方 俊彦・和田 猛
1J5-36 リン原子の立体を制御したホスホロチオエートDNAのフルオラス合成法の開発(東大院新領域)○村上 亮介・岡 夏央・近藤 知明・和田 猛
1J5-37* DNAの配列特異的アルキル化と生物化学的応用(京大院理)○蓑島 維文・板東 俊和・篠原 憲一・杉山 弘
1J5-39* SSBおよび一本鎖PNAを用いた二本鎖DNAの配列特異的な認識(東大先端研)○石塚 匠・尾谷 孝祐・須磨岡 淳・小宮山 眞
座長 江原 靖人(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1J5-42,1J5-43,1J5-45,1J5-46)
1J5-42 蛍光Py-Imポリアミドの系統的な細胞膜透過性評価(京大院理)○西島 茂樹・板東 俊和・篠原 憲一・杉山 弘
1J5-43* ケージドプライマーを用いたPCRによる制限酵素/ライゲーションフリーな遺伝子組み換え法の開発(東大先端研)○葛谷 明紀・田中 啓太・小宮山 眞
1J5-45 ポリメラーゼ反応の局所的阻害に適した新規ケージドヌクレオチドの開発(東大先端研)○岡田 文徳・葛谷 明紀・小宮山 眞
1J5-46* アプタザイム基盤人工リボスイッチの開発(愛媛大・理研)○小川 敦司・前田 瑞夫
座長 前田 瑞夫(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1J5-49,1J5-50,1J5-51,1J5-53,1J5-54)
1J5-49 PRNA-PNA-DNAキメラ人工核酸の合成と核酸認識制御ならびにRNase H活性制御の検討(阪大院工・東北大多元研)永見 祥○和田 健彦・福原 学・楊 成・森 直・金谷 茂則・井上 佳久
1J5-50 新規人工塩基対を有する三重鎖DNAの合成と性質に関する研究(東工大院生命理工)清尾 康志○金森 功吏・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
1J5-51* 無細胞翻訳系中でのアンチセンス核酸を用いた遺伝子発現の活性化(阪大産研)○林 剛介・萩原 正規・中谷 和彦
1J5-53 高強度人工細胞膜「セラソーム」を用いる遺伝子発現(奈良先端大物質創成)○中島 新・菊池 純一・佐々木 善浩・秋吉 一成
1J5-54 非天然核酸を用いたインフルエンザウイルスの感染阻害(阪大産研)○高橋 知也・加藤 修雄・開發 邦宏
〔天然物化学〕
3月28日午前
テルペン
座長 吉村 文彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J5-01,2J5-02,2J5-03,2J5-05,2J5-06)
2J5-01 抗腫瘍性抗生物質BE-40644の生合成における骨格構築機構(北大院理)○瘧師 崇弘・清水 由紀代・常盤野 哲生・大利 徹・及川 英秋
2J5-02 GC-MSを用いたテルペン環化酵素の反応機構に関する高感度解析法の開発(北大院理・阪大産研・山形大農)○陳 志・常盤野 哲生・南 篤志・加藤 修雄・豊増 知伸・佐々 武史・及川 英秋
2J5-03* 13-オキシインゲノールの合成研究(筑波大院数理物質)○大好 孝幸・宮澤 和・阿須間 夕紀・青木 健太・大村 聡美・早川 一郎・木越 英夫
2J5-05 不斉シクロプロパン化による光学活性13-オキシインゲノールの合成研究(筑波大院数理物質)○宮澤 和・大好 孝幸・青木 健太・早川 一郎・木越 英夫
2J5-06 5/7縮環骨格を有するセスキテルペン類似低分子群の短段階合成(北大院理・北大創成)○石垣 雄平・大栗 博毅・及川 英秋
座長 大神田 淳子(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2J5-08,2J5-10,2J5-11,2J5-12,2J5-13)
2J5-08* スピロストミンの合成研究ースピロストミンAの立体選択的合成と絶対立体配置(阪市大院理)○世良 佳彦・富永 宗平・高山 欣子・臼杵 克之助・木下 勇・飯尾 英夫
2J5-10 繊毛虫Spirostomum teresの自己防御物質スピロストミンの化学的性質(阪市大院理)○冨永 宗平・世良 佳彦・臼杵 克之助・飯尾 英夫
2J5-11 光合成エネルギー伝達機構解明を目的としたC35, C39ペリジニン類縁体の創製(関西学院大理工)梶川 敬之○長谷川 慎二・岩下 孝・Frank, H.A.・楠本 利行・橋本 秀樹・勝村 成雄
2J5-12 光合成補助色素、ペリジニンはなぜアレン結合を持つのか(関西学院大理工)○梶川 敬之・長谷川 慎二・岩下 孝・Frank, H.A.・楠本 利行・橋本 秀樹・勝村 成雄
2J5-13 2位置換型ビタミンDラクタム(DLAM)誘導体の合成研究とその生物活性評価(東農工大院工)○東邦 瑠衣・阿部 純子・宇根内 史・中村 優子・斎藤 博・落合 鋭示・高木 健一郎・石塚 誠一・滑川 淳一・橘高 敦史・竹之内 一弥・長澤 和夫
座長 大栗 博毅(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2J5-15,2J5-16,2J5-17,2J5-18)
2J5-15 伊豆半島産群体ホヤRitterella tokioka 由来リテラジンB結合タンパク質の探索(東大院理)○大西 宏明・福沢 世傑・橘 和夫
2J5-16 半合成的手法によるフシコクシンH,コチレニン様ジテルペン配糖体の合成(阪大産研)○樋口 雄介・丸山 友理子・藪 稔・平岡 正光・新田 孟・井上 崇嗣・佐々 武史・大神田 淳子・加藤 修雄
2J5-17 抗がん活性を有する新規フシコクシン誘導体の設計と合成(阪大産研)○藪 稔・井上 崇嗣・丸山 友理子・新田 孟・本間 良夫・佐々 武史・大神田 淳子・加藤 修雄
2J5-18 フシコクシンをもとにした新規分化誘導剤の開発(阪大産研)○丸山 友理子・井上 崇嗣・藪 稔・平岡 正光・新田 孟・本間 良夫・佐々 武史・大神田 淳子・加藤 修雄
3月28日午後
座長 占部 大介(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2J5-26,2J5-27,2J5-28,2J5-30,2J5-31)
2J5-26 Jatrophaneジテルペンと5員環セグメントの合成研究(名大院理)下川 賢一郎○三輪 亮佳・上村 大輔
2J5-27 リトフィニン F の全合成(北大院理)○土田 晃一郎・長谷川 将司・宮下 正昭・谷野 圭持
2J5-28* Isocyanocadineneの全合成(北大院環境)○西川 慶祐・代蔵 陽介・梅澤 大樹・松田 冬彦
2J5-30 アルテミシニンに類似した低分子群の設計と短段階合成(北大院理・北大創成)○比留間 貴久・山岸 裕・大栗 博毅・及川 英秋
2J5-31 (+)-Ophiobolin A の不斉全合成研究-8員環の新規構築法の開発-(早大院先進理工)○綱 和宏・野口 直義・中田 雅久
座長 梅澤 大樹(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2J5-33,2J5-34,2J5-35,2J5-36,2J5-37,2J5-38)
2J5-33 対称性を利用したABDE環部骨格の合成(東大院薬)○萩原 幸司・占部 大介・井上 将行
2J5-34 シクロペンテンアヌレーション法を基軸とするステロイドの不斉合成研究(北大院理)○北村 珠里・椎名 康裕・谷野 圭持
2J5-35 エリナシン類の全合成研究(東北大院生命科学)○一刀 かおり・大山 光一朗・許 述・有本 博一
2J5-36 ジャガイモシスト線虫孵化促進物質ソラノエクレピンAの全合成研究(北大院理)○高橋 基将・谷野 圭持
2J5-37 カメムシ由来新規幼若ホルモンの構造活性相関研究(阪市大院理・農業生物資源研究所)○貝原 加奈子・品田 哲郎・大船 泰史・沼田 英治・小滝 豊美
2J5-38 (±)-5-デオキシストリゴールの全合成(東北大院理)○鈴木 恵理子・庄司 満・上田 実
アルカロイド
座長 佐藤 隆章(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2J5-40,2J5-41,2J5-42,2J5-43,2J5-44,2J5-45)
2J5-40 コルチスタチンAの全合成研究(1)(東北大院理)○北嶌 一樹・磯 健太郎・山下 修治・平間 正博
2J5-41 コルチスタチンAの全合成研究(2)(東北大院理)○磯 健太郎・北嶌 一樹・山下 修治・平間 正博
2J5-42 アザ-マイケル反応を利用した光学活性2位置換-3-アミノピペリジン誘導体の立体選択的合成と新規縮合へテロ環化合物合成への応用(神奈川工科大応用バイオ科学)○谷川 恵梨子・音羽 紀里子・山田 邦代・瀧澤 祥子・野田 毅
2J5-43 (+)-エピキナミドおよび(+)-10-エピ体の立体選択的全合成(神奈川工科大応用バイオ科学)○野田 毅・山田 邦代
2J5-44 マンザシジン類の合成研究(高知大理)○奥村 健・市川 善康
2J5-45 マンノスタチンAの合成研究(高知大理)○崎山 直人・市川 善康
座長 山下 修治(16:40〜17:30)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2J5-47,2J5-48,2J5-49,2J5-50,2J5-51)
2J5-47 連続的Claisen-Overman転位の反応開発(慶大理工)○三瓶 真菜・北元 克典・佐藤 隆章・千田 憲孝
2J5-48 (-)-Agelastatin Aの全合成(慶大理工)○松田 知樹・濱 直人・佐藤 隆章・千田 憲孝
2J5-49 ゾアンテノールの不斉全合成研究(北大院理)○高橋 悠・吉村 文彦・谷野 圭持・宮下 正昭
2J5-50 不斉6π-アザ電子環状反応を用いたインドールアルカロイド、グエタルジンの合成研究(関学大理工)○北村 能雄・竹内 謙一・坂口 拓・土川 博史・勝村 成雄
糖
2J5-51 高度好熱菌Thermus thermophilus由来リン酸化糖脂質およびその類縁体の合成と免疫刺激活性(阪大院理)○光延 邦浩・藤本 ゆかり・藤原 聡子・森 修子・橋本 雅仁・隅田 泰生・深瀬 浩一
3月29日午前
アルカロイド
座長 庄司 満(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J5-01,3J5-02,3J5-03,3J5-04,3J5-06)
3J5-01 多環性アルカロイド様低分子群の構築:環化モード制御による構造多様化(北大院理・北大創成)○溝口 玄樹・大栗 博毅・及川 英秋
3J5-02 ハリクロリンの不斉全合成研究(名大院理・東北大院生命科学)○許 述・有本 博一・上村 大輔
3J5-03 海綿動物由来のアルカロイドCylindradine類の構造解析(愛媛大総合科学研究支援センター・愛媛大院理工)三宅 教道○倉本 誠・石丸 恵久・小野 昇・宇野 英満
3J5-04* 新規五員環グアニジン部構築法に基づく(+)−デカルバモイルサキシトキシンの全合成およびサキシトキシン誘導体のNaチャネル阻害活性評価(東農工大院工)○岩本 理・篠原 涼子・此木 敬一・山下 まり・長澤 和夫
3J5-06 N-アルコキシアミド法を用いた実用的アルカロイド合成戦略の開発(慶大理工)○白兼 研史・佐藤 隆章・千田 憲孝
座長 倉本 誠(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J5-08,3J5-09,3J5-10,3J5-11,3J5-12,3J5-13)
3J5-08 (+)-ストレプトリジンの合成研究(慶大理工)○東野 智晴・佐藤 隆章・千田 憲孝
3J5-09 6π-アザ電子環状反応を用いた双性イオン型インドールアルカロイドの全合成(関西学院大理工)○廣瀬 佳克・土川 博史・勝村 成雄
3J5-10 白金含有アゾメチンイリドの[3+2]付加環化反応を利用したYuremamineの合成研究(東工大院理工)○内田 雅子・宮下 佑一・草間 博之・岩澤 伸治
3J5-11 ブロッソネチン類の合成研究(慶大理工)○濱 直人・三輪 祥平・佐藤 隆章・千田 憲孝
3J5-12 Overman転位を鍵反応としたsalinospormaide Aの全合成研究(慶大理工)○海谷 雄士・百瀬 孝幸・長谷川 純一・佐藤 隆章・千田 憲孝
3J5-13 (+)-Dibromophakellinの全合成(東農工大院工)○今岡 拓哉・岩本 理・長澤 和夫
糖
座長 佐藤 隆章(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3J5-15,3J5-16,3J5-17,3J5-18)
3J5-15 スペーサーによるLactose担持金微粒子の水分散性への影響(岡山理大理)山田 晴夫○鷺坂 彩美
3J5-16 複合糖脂質GM3誘導体の合成研究(岡山理大理)山田 晴夫○鷺坂 彩美・倉岡 大輔
3J5-17 Gb4およびGb3担持金微粒子の合成研究(岡山理大理)山田 晴夫○内梨 洋介
3J5-18* Click chemistryを利用したイソレスペデジン酸カリウム標的タンパク質の探索(東北大院理)○真鍋 良幸・上田 実
3月29日午後
座長 田中 浩士(13:20〜14:20)
※PC接続時間 13:10〜13:20(3J5-27,3J5-29,3J5-30,3J5-31,3J5-32)
3J5-27* 高速電子環状反応を基盤としたN-結合型糖タンパク質糖鎖クラスターのPETイメージング(阪大院理・理研分子イメージング科学研究センター・キシダ化学)○SIWU, Eric R. O.・南 香莉・長谷川 功紀・金山 洋介・小山 幸一・渡辺 恭良・田中 克典・深瀬 浩一
3J5-29 高速6π-アザ電子環状反応を用いたタンパク質および細胞表層への化学的糖鎖エンジニアリング(阪大院理・理研分子イメージング科学研究センター)○南 香莉・SIWU, Eric R. O.・田原 強・野崎 聡・渡辺 恭良・田中 克典・深瀬 浩一
3J5-30 化学的細胞エンジニアリングによるインビボ蛍光イメージング(阪大院理・理研分子イメージング科学研究センター・キシダ化学)○田中 克典・南 香莉・小山 幸一・SIWU, Eric R. O.・田原 強・野崎 聡・渡辺 恭良・深瀬 浩一
3J5-31 糖鎖転移反応におけるエンド酵素の糖鎖受容体認識部位(東海大工)○苫米地 祐輔・稲津 敏行
3J5-32 アルドール反応に於けるアミノ糖から誘導する有機触媒の有効性(明星大理工)町並 智也○関原 和哉・筒井 歩・木村 将也・藤本 崇
座長 田中 克典(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(3J5-34,3J5-36,3J5-37,3J5-38,3J5-39)
3J5-34* 直接的かつ立体選択的グリコシル化反応を用いた糖鎖変換型Versipelostatin誘導体の合成および構造訂正(東工大院理工・JBIC・産総研)○吉澤 篤・田中 浩士・千々和 修平・高木 基樹・新家 一男・高橋 孝志
3J5-36 βグルカン多糖類の合成法の開発(東工大院理工)○河合 徹也・田中 浩士・武内 良太・安達 禎之・大野 尚仁・高橋 孝志
3J5-37 誘導体合成を指向したForsmann抗原の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○武内 良太・神保 充・高橋 孝志
3J5-38 2,3-不飽和糖と2,3-不飽和-4-ケト糖による化学選択的グリコシル化反応とデオキシ糖鎖合成への応用(慶大理工)久住 俊一・王 賽男・渡辺 達也・高橋 大介○戸嶋 一敦
3J5-39 2,3-ジデオキシ糖と2,3-不飽和-4-ケト糖による化学選択的グリコシル化反応とデオキシ糖鎖合成への応用(慶大理工)○久住 俊一・高橋 大介・戸嶋 一敦
座長 高橋 大介(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(3J5-41,3J5-43,3J5-44,3J5-45,3J5-46)
3J5-41* 水溶液中での糖オキサゾリン誘導体の一段階合成(東北大院工)○野口 真人・田中 知成・小林 厚志・正田 晋一郎
3J5-43 水溶液中における1,6-アンヒドロ糖の一段階合成(東北大院工)○黄 偉峻・田中 知成・野口 真人・小林 厚志・正田 晋一郎
3J5-44 無保護糖を用いたウレアグリコシドの合成研究(高知大理)○草葉 昌平・市川 善康
3J5-45 イソニトリルのアノマー効果に関する研究(高知大理)○渡邊 瞳・中野 啓二・市川 善康
3J5-46 ミオ-イノシトールのジ置換体およびモノ置換体の一段階合成法和文概要(愛媛大院理工)渡辺 裕○富田 廣成・山内 智恵・佐伯 崇史・林 実
座長 中野 啓二(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3J5-48,3J5-50,3J5-51,3J5-54,3J5-55,3J5-56)
3J5-48* 紅色光合成細菌リピドAとその類縁体の効率的な合成と機能(阪大院理)○深瀬 嘉之・藤本 ゆかり・足立 庸・隅田 泰生・楠本 正一・深瀬 浩一
3J5-50 免疫刺激活性をもつPorphyromonas gingivalis リピドA の合成研究(阪大院理)○笠松 千郁・下山 敦史・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
3J5-51 若い世代の特別講演会 細菌由来複合糖質糖鎖の合成研究(理研)石渡 明弘
座長 石渡 明弘(17:50〜18:20)
3J5-54 3,6-O-(o-キシリレン)架橋により環立体配座を制御した新規ガラクトース供与体を用いる高β選択的O-ガラクトシル化反応(関西学院大理工)○朝倉 典昭・平山 須美子・山田 英俊
3J5-55 3,6-O-{2,3-ナフチレンビス(メチレン)}架橋グルコース供与体を用いたβ選択的グリコシル化反応(関西学院大理工)○坂東 真郁・朝倉 典昭・岡田 康則・山田 英俊
3J5-56 オクトシル酸Aの糖部位の立体選択的合成研究(新潟大工・新潟大院自然科学)鈴木 敏夫○井上 修治・萩原 久大・星 隆
3月30日午前
座長 岡 夏央(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J5-01,4J5-02,4J5-04,4J5-05)
4J5-01 Latentなイミデート構造を脱離基に用いた立体選択的グリコシル化反応(阪大院理)○森 修子・光延 邦浩・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
4J5-02* 糖トリアジン誘導体を経由するワンポット化学-酵素オリゴ糖合成(東北大院工)○田中 知成・石原 正規・野口 真人・小林 厚志・正田 晋一郎
4J5-04 グリコシルスルホニウムイオンの立体化学と反応性(京大院工・理研)○野崎 裕貴・渋谷 章人・中堤 貴之・野上 敏材・眞鍋 史乃・伊藤 幸成・吉田 潤一
4J5-05* フルオラスミックスチャー合成法によるククルビトシド類の合成研究(新潟薬大応用生命科学)○小島 勝・中村 豊・関川 貴之・中村 篤史・武内 征司
座長 眞鍋 史乃(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J5-08,4J5-09,4J5-10,4J5-11,4J5-12,4J5-13)
4J5-08 フルオラスミックスチャー合成法を用いた大環状グリコシド類の合成研究(新潟薬大応用生命科学)小島 勝○今野 裕子・中村 豊・武内 征司
4J5-09 プルラマイシン類の合成研究:アントラキノン構造の構築に関する検討(東工大院理工・SORST)○北村 圭・重田 雅之・松本 隆司・鈴木 啓介
4J5-10 di-C-glycosylflavone及びisoflavoneの合成(山形大院理工)石河 英俊・小出 智之○佐藤 慎吾
4J5-11 ヘビーフルオラスチオグリコシドを用いる糖鎖合成(野口研糖鎖有機化学)○努尓買買提 努尓阿米娜・後藤 浩太朗・水野 真盛
4J5-12 ホスホリラーゼを触媒とするマルトオリゴ糖の酵素的グルコサミニル化反応(鹿児島大院理工)○縄司 睦・金子 芳郎・門川 淳一
4J5-13 CF2連結型ガングリオシドGM3アナログの合成研究(理研)○加藤 麻理依・平井 剛・岡田 光晶・宮城 妙子・袖岡 幹子
座長 藤本 ゆかり(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4J5-15,4J5-16,4J5-17,4J5-18,4J5-19,4J5-20)
4J5-15 テトラヒドロピラン環エンド開裂の証拠(理研基幹研)○眞鍋 史乃・石井 一之・越野 広雪・橋爪 大輔・伊藤 幸成
4J5-16 グリコシルボラノホスフェート誘導体の立体選択的合成(東大院新領域)和田 猛○佐藤 一樹・岡 夏央・藤田 正一・松村 史子
4J5-17 遠隔基関与を利用した塩基性条件下でのグリコシル化反応(東大院新領域)○末永 瑠菜・松村 史子・長藤 健太・岡 夏央・和田 猛
4J5-18 オリゴ(α-D-グリコシルボラノホスフェート)の合成(東大院新領域)○藤田 正一・岡 夏央・松村 史子・和田 猛
4J5-19 H-ホスホネート誘導体のグリコシル化による糖1-リン酸誘導体合成法の開発(東大院新領域)○松村 史子・岡 夏央・和田 猛
4J5-20* Physalin類DEFGH環部の合成研究(理研)○大窪 恵・平井 剛・袖岡 幹子
11号館1143教室
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
3月27日午前
タンパク質(反応機構)
座長 青野 重利(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1J6-01,1J6-03,1J6-05,1J6-06)
1J6-01* TRPC3カルシウムチャネル選択的阻害剤の開発及び作用機序の解明(京大院工)○清中 茂樹・加藤 賢太・西田 基宏・三尾 和弘・佐藤 主税・浜地 格・森 泰生
1J6-03* 新規リアノジン受容体活性化剤フルベンジアミドの作用機序解明(京大院工)清中 茂樹・加藤 賢太・澤口 諭一・水野 雄介・正木 隆男・浜地 格○森 泰生
1J6-05 麹菌由来のチロシナーゼ遺伝子melDを用いて発現させたチロシナーゼの反応性(阪市大院理・阪大院工・月桂冠)○池田 拓也・村田 理章・中村 幸宏・秦 洋二・伊東 忍
1J6-06 カニ由来のヘモシアニンのモノオキシゲナーゼ活性(阪市大院理・阪大院工)○焼山 亜紀・村田 理章・伊東 忍
座長 清中 茂樹(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1J6-08,1J6-09,1J6-11,1J6-12)
1J6-08 Fe-Sクラスタを有するニトロゲナーゼ転写制御因子VnfAにおけるクラスタの役割(名大院理・名大物質国際センター)○中島 洋・高谷 信之・渡辺 芳人・青野 重利
1J6-09* ニトロゲナーゼ転写制御因子VnfA−in vivoアッセイによる環境因子の同定−(名大院理)○吉満 匡平・高谷 信之・中島 洋・青野 重利・渡辺 芳人
1J6-11 過酸化水素駆動型シトクロムP450BSβによる芳香環水酸化反応(名大院理)○荘司 長三・藤城 貴史・Wiese, Christian・Wünsch, Bernhard・永野 真吾・城 宜嗣・渡辺 芳人
1J6-12* 過酸化水素駆動型P450の基質結合に伴う構造変化と過酸化水素の取込み制御機構(名大院理・理研播磨SPring-8・名大物質国際センター)○藤城 貴史・荘司 長三・田中 翔太・永野 真吾・城 宜嗣・渡辺 芳人
座長 渡辺 芳人(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1J6-15,1J6-16,1J6-17,1J6-18,1J6-20)
1J6-15 Methylosinus trichosporium OB3b由来膜結合型メタンモノオキシゲナーゼ反応における銅中心の挙動(東工大院生命理工)○齊藤 優・田畠 健治・朝倉 則行・高妻 孝光・蒲池 利章・大倉 一郎
1J6-16 耐熱性シトクロムP450の触媒反応に及ぼすpHの影響(東農工大院工)○早川 昌平・松田 啓佑・松村 洋寿・中村 暢文・養王田 正文・大野 弘幸
1J6-17 ブルー銅タンパク質の新規設計と軸配位子による吸収スペクトル変化の影響(名工大院工)○濱野 裕輔・志賀 大悟・中根 大輔・織田 昌幸・猪股 智彦・船橋 靖博・増田 秀樹・田中 俊樹
1J6-18* マイクロ流路と1分子追跡法を用いたDNA結合タンパク質の反応機構解析(名大予防医療セ)○小野島 大介・加地 範匡・渡慶次 学・馬場 嘉信
1J6-20 リポソームを利用したAβ/Cu錯体のTyrosinase様活性の制御〜LIPOzyme(その7)〜(阪大院基礎工)○島内 寿徳・松本 匡晴・Vu Thi, Huong・馬越 大・久保井 亮一
3月27日午後
座長 馬越 大(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1J6-28,1J6-30,1J6-31,1J6-32,1J6-33)
1J6-28* ベータへリックス繰り返し構造を利用した触媒反応制御(名大院理・京大iCeMS・PRESTO・東工大院生命理工・名大物質国際研)○横井 紀彦・三浦 友紀・稲葉 央・黄 正元・上野 隆史・金丸 周司・有坂 文雄・渡辺 芳人
1J6-30 金電極上に修飾されたヘムタンパク質集合体の電気化学的挙動(阪大院工)○柿倉 泰明・小野田 晃・林 高史
1J6-31 ハイブリッドミオグロビンにおける基質の結合挙動と酸化活性の評価(阪大院工)○福本 和貴・松尾 貴史・林 高史
1J6-32 六量体銅型亜硝酸還元酵素におけるタイプ1銅含有N末ドメインの役割(阪大院理)○池淵 紗織・野尻 正樹・山口 和也・鈴木 晋一郎
1J6-33 海洋性好冷菌のc型ヘム含有銅型亜硝酸還元酵素における分子間電子伝達機構(阪大院理)○石川 遼介・野尻 正樹・山口 和也・鈴木 晋一郎
座長 林 高史(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1J6-35,1J6-36,1J6-37,1J6-39)
1J6-35 CBM ファミリー 36 キシラン結合ドメインのキシラン結合に関与するアミノ酸残基の特定(東工大院生命理工)○谷澤 里沙・高倉 淳・阪田 朋子・宮久保 博幸・Ihsanawati・梅本 博仁・八波 利恵・福居 俊昭・熊坂 崇・田中 信夫・中村 聡
1J6-36 ヘム制御Cyclic-di-GMP合成酵素のヘムドメインの性質(東北大多元研)○川村 友理子・北西 健一・清水 透
1J6-37* 構造・物性解析に基づいた抗体の環状ポリエーテル系毒素ciguatoxin認識機構の解明(東大院新領域)○宇井 美穂子・田中 良和・円谷 健・藤井 郁雄・井上 将行・平間 正博・津本 浩平
1J6-39* フルクトシルアミノ酸酸化酵素の構造機能相関解析に基づく基質特異性を支配する領域の導出(東農工大)○金 承洙・三浦 誠司・FERRI, Stefano・津川 若子・早出 広司
座長 中村 暢文(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1J6-42,1J6-43,1J6-44,1J6-45,1J6-46,1J6-47)
1J6-42 シクロデキストリンによってカプセル化されたポルフィリン鉄錯体の水中・室温におけるFe-OOR種の生成(同志社大理工)○玉置 まり子・北岸 宏亮・廣田 俊・加納 航治
1J6-43 固定化法とコーティング法を用いた磁性酵素の調製及びその酵素の活性とエナンチオ選択性(神戸大院人間発達環境学)○奥 由佳里・濱田 武・江原 靖人・上地 眞一
1J6-44 バイオインプリンティング法によるリパーゼの機能改変(神戸大人間発達環境)○繁村 武尊・山下 顕・上地 眞一
1J6-45 大腸菌由来の酸素センサーEcDOSの反応機構(多元研)○関本 まどか・清水 透・五十嵐 城太郎
1J6-46 ヒト由来のヘム制御eIF2αキナーゼのヘムセンシング機構(東北大多元研)○山村 文乃・五十嵐 城太郎・清水 透
1J6-47 サーカディアンリズムに関わる遺伝子制御因子mPer3のヘム周辺の構造(東北大多元研)○原田 麻未・北西 健一・五十嵐 城太郎・清水 透
座長 中村 薫(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1J6-49,1J6-50,1J6-51,1J6-52,1J6-53)
1J6-49 ヒトミオグロビンの過酸化水素との反応におけるシステイン残基の役割(奈良先端大物質創成)○長尾 聡・浅見 理・安井 裕之・廣田 俊
1J6-50 節足動物由来ヘモシアニンの酸素結合挙動にpHおよび乳酸が及ぼす影響に関する研究(奈良先端大物質創成)○田中 直輝・長尾 聡・北岸 宏亮・加納 航治・BUBACCO, Luigi・BELTRAMINI, Mariano・DI MURO, Paolo・廣田 俊
1J6-51 オリゴアルギニンによるDNA凝集過程に対する熱力学的考察(同志社女子大薬)○谷口 仁哉・根木 滋・北岸 宏亮・加納 航治・杉浦 幸雄
1J6-52 水晶発振子マイクロバランス法を用いたmRNA転写の多段階反応解析(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○久永 和也・高橋 俊太郎・古澤 宏幸・岡畑 恵雄
1J6-53* タンパク質合成の実時間観察によるmRNA配列依存的翻訳効率の評価(東工大院生命理工・JST-SENTAN)○高橋 俊太郎・古澤 宏幸・清水 義宏・上田 卓也・岡畑 恵雄
〔天然物化学〕
3月28日午前
その他
座長 品田 哲郎(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2J6-01,2J6-02,2J6-03,2J6-04,2J6-05)
2J6-01 内因性ニトロ化核酸の研究(5)(東北大院生命科学・熊本大院医学薬学)○斎藤 洋平・藤井 重元・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
2J6-02 内因性ニトロ化核酸の研究(6)(東北大院生命科学・熊本大院医学薬学)○伊藤 千秋・斎藤 洋平・岡本 竜哉・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
2J6-03 内因性ニトロ化核酸の研究(7)(東北大院生命科学・熊本大院医学薬学)○田野井 隆・木田 恵里子・斎藤 洋平・澤 智裕・赤池 孝章・有本 博一
2J6-04 沖縄産シアノバクテリア由来の新規マクロライド配糖体の単離と構造(慶大理工)○佐々木 宏明・照屋 俊明・末永 聖武
2J6-05 沖縄産シアノバクテリア由来の新規マクロライド配糖体の絶対立体構造(慶大理工)○佐々木 宏明・北村 和大・照屋 俊明・末永 聖武
座長 末永 聖武(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2J6-07,2J6-09,2J6-10,2J6-11)
2J6-07* カイトセファリンの効率的全合成(阪市大院理)○濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史
2J6-09 リン酸水素二カリウムを用いた温和なエステル交換反応(阪市大院理)○三好 浩太・濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史
2J6-10 カイトセファリンの構造をモチーフとした新規グルタミン酸類縁体の合成(阪市大院理)○森 正広・濱田 まこと・品田 哲郎・大船 泰史・島本 啓子
2J6-11 検出用エチニル基一体型光親和性標識用官能基の開発(東工大院生命理工)○平松 俊行・郭 穎・細谷 孝充
座長 木越 英夫(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(2J6-13,2J6-14,2J6-16,2J6-17,2J6-18)
2J6-13 致死性猛毒きのこニセクロハツ(Russula subnigricans)の毒成分に関する化学的研究(1)(慶大理工)○加藤 優・松浦 正憲・犀川 陽子・橋本 貴美子・中田 雅也
2J6-14* 致死性猛毒きのこニセクロハツ(Russula subnigricans)の毒成分に関する化学的研究(2)(慶大理工)○松浦 正憲・犀川 陽子・橋本 貴美子・中田 雅也
2J6-16 アスパラギン酸誘導体を用いた立体選択的アルキル化の検討(関西学院大理工)○原田 修治・坂本 耕一朗・山本 哲也・勝村 成雄
2J6-17 ジアポルチカラシンの全合成研究(慶大理工)○寺田 大介・小野 裕之・高尾 賢一・只野 金一
2J6-18 Spiculoic Acid Aの立体異性体の合成(慶大理工)○戸田 匠・松村 大祐・高尾 賢一・只野 金一
3月28日午後
座長 北 将樹(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(2J6-26,2J6-28,2J6-29,2J6-30,2J6-31)
2J6-26* 金触媒を用いたアレニルシランの位置及び立体選択的環化によるα-アミノ-γ-ブチロラクトンの合成:(-)-funebrineの全合成(阪市大院理)○岡田 拓也・坂口 和彦・大船 泰史
2J6-28 カイニン酸の全合成研究(阪市大院理)○大江 健太郎・品田 哲郎・大船 泰史
2J6-29 パーフォラツモンの全合成研究(慶大理工)○宮下 知・小島 悠揮・高尾 賢一・只野 金一
2J6-30 新規セレンテラジン類縁体の各種ルシフェラーゼに対する基質特異性の検討(東工大院生命理工・チッソ横浜研)○飯森 理絵・細谷 孝充・佐原 由依子・井上 敏
2J6-31 新規蛍光性セレンテラミド類縁体の合成(東工大院生命理工・チッソ横浜研)○岡 光平・細谷 孝充・井上 敏
座長 高尾 賢一(14:20〜15:10)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2J6-33,2J6-34,2J6-35,2J6-36,2J6-37)
2J6-33 ホタル生物発光系の多色化とその指標(電通大)○山道 愁英・斎藤 毅・西山 繁・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2J6-34 ホタル生物発光をモデルとしたプローブ材料(電通大)○木山 正啓・斉藤 毅・西山 繁・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2J6-35 ホタル生物発光系をモデルとした人工発光系の創成(電通大量子物質)○柳内 悟・斉藤 毅・西山 繁・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
2J6-36 クロスカップリング反応を用いたバンコマイシンの創薬化学研究(東北大院生命科学)○中間 友樹・吉田 修・澤田 有里・有本 博一
2J6-37 バンコマイシン耐性菌に対して抗菌活性を有する新規バンコマイシンダイマーの研究(6)(東北大院生命科学)中村 淳○山本 真実・林 さやか・吉田 修・三浦 憲司・巻 秀樹・有本 博一
座長 工藤 史貴(15:20〜16:20)
※PC接続時間 15:10〜15:20(2J6-39,2J6-40,2J6-41,2J6-42,2J6-43,2J6-44)
2J6-39 バンコマイシン耐性菌に対して抗菌活性を有する新規バンコマイシンダイマーの研究(7)(東北大院生命科学)○中村 淳・山本 真実・林 さやか・吉田 修・三浦 憲司・巻 秀樹・有本 博一
2J6-40 バンコマイシン耐性菌由来Lipid中間体の合成(東北大院生命科学)中村 淳○宮 広飛・三浦 憲司・山城 秀仁・巻 秀樹・有本 博一
2J6-41 グラジオビアニンAの構造活性相関研究(筑波大院数理物質)○池戸 彰之・早川 一郎・風見 紗弥香・臼井 健郎・木越 英夫
2J6-42 沖縄県産ホヤ由来の新規リグナン骨格を有する生物活性物質の合成研究(慶大理工)○大久保 哲史・岩崎 有紘・照屋 俊明・末永 聖武
2J6-43 渦鞭毛藻の産生するVCAM-1発現阻害物質の研究(名大院理・慶大理工)○丸 範人・山田 薫・大野 修・上村 大輔
2J6-44 シンビオジノライドC33-C42フラグメントの合成研究(名大院理・岡山大院自然科学・慶大理工)○青山 陽子・村田 健史・高村 浩由・上村 大輔
座長 岡田 正弘(16:30〜17:10)
※PC接続時間 16:20〜16:30(2J6-46,2J6-48,2J6-49)
2J6-46* 有毒哺乳動物カモノハシ由来の神経毒に関する生物有機化学的研究(筑波大院数理物質・慶大理工・名大院理・ニューサウスウェールズ大化)○北 将樹・大野 修・山田 薫・木越 英夫・上村 大輔・Black, David
2J6-48 生合成酵素を用いたアミノグリコシド抗生物質の合成研究(東工大院理工)○天貝 啓太・工藤 史貴・江口 正
2J6-49 ビセニスタチン生合成に係るチオエステラーゼの基質特異性に関する研究(東工大院理工)○麻生 優作・渡邉 萌・工藤 史貴・江口 正
3月29日午前
その他
座長 福沢 世傑(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3J6-01,3J6-02,3J6-03,3J6-04,3J6-05,3J6-06)
3J6-01 紅色光合成細菌の反応中心に存在するバクテリオフェオフィチンの17位エステル鎖の同定(立命館大理工)○伊佐治 恵・原田 二朗・溝口 正・民秋 均
3J6-02 天然産クロロフィル-c分子の立体構造決定(立命館大理工)民秋 均○木村 ゆうき・溝口 正
3J6-03 植物由来クマリン系化合物によるアンジオテンシンII阻害作用(名大院理)○大野 修・中村 和彦・渡部 多恵子・Persson, Amelia・大野 智弘・山口 宏二・上村 大輔
3J6-04 サンゴ幼生に作用する無節サンゴモの他感作用物質(2)(慶大理工)○北村 誠・Peter, Schupp・中野 義勝・上村 大輔
3J6-05 ウミケムシ由来の炎症惹起物質complanineの全合成(名大院理・慶大理工)中村 和彦○立川 悠・上村 大輔
3J6-06 植物毒素コロナチンの両鏡像体の合成と植物気孔開口活性(東北大院理)○岡田 正弘・伊藤 智子・松原 輝・上田 実
アミノ酸
座長 中村 和彦(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3J6-08,3J6-09,3J6-10,3J6-11,3J6-12,3J6-13)
3J6-08 自己活性化型クリックペプチドの開発に基づくSH2ドメインイディオタイプ創製への新規合成戦略(阪大院理・理研分子イメージング科学研究センター)○白坏 早苗・景山 知佳・田原 強・野崎 聡・渡辺 恭良・田中 克典・深瀬 浩一
3J6-09 ランチオニン含有細菌細胞壁ペプチドグリカン部分構造の合成(阪大院理)○大塚 祐治・烏谷 幸枝・川崎 彰子・藤本 ゆかり・深瀬 浩一
3J6-10 人工ペプチド脂質の合成とその超分子形成(東海大工・東海大糖鎖科学研究所)○鈴木 歩・倉持 真由子・稲津 敏行
3J6-11 アキラルなアミノ酸、4-アミノピペリジン-4-カルボン酸、からなる新規なオリゴペプチドの分子設計と性質(東大院工)○田中 雅洋・趙 ジュンイル・金原 数・相田 卓三
3J6-12 エドマン分解を鍵反応とするペプチド精製法(阪大蛋白研)○田結荘 明・原 利明・川上 徹・相本 三郎
3J6-13 蛍光検出HPLCによる最終糖化産物の高感度定量法(阪大院理)○北村 明日香・松井 孝太・松森 信明・大石 徹・村田 道雄・川上 徹・相本 三郎
座長 松森 信明(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3J6-15,3J6-17,3J6-18,3J6-19)
3J6-15* 電位依存性プロトンチャネル(VSOP)合成法の研究(阪大蛋白研)○中村 健一郎・原 利明・佐藤 毅・川上 徹・相本 三郎
3J6-17 メチルチオ基をチオール保護基として用いるネイティブケミカルライゲーション法とチオエステル法による連続ライゲーション法(阪大蛋白研)○赤井 優一・早稲田 真澄・青木 優子・竹村 梨沙・川上 徹・相本 三郎
3J6-18 アズラクトンを活用するオリゴデヒドロペプチドの合成法の開発(金沢大院自然科学)○川端 優・木下 英樹・猪股 勝彦
3J6-19* システイニルプロリルエステル(CPE)法によるペプチドライゲーション(阪大蛋白研)○川上 徹・相本 三郎
3月29日午後
座長 品田 哲郎(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3J6-28,3J6-29,3J6-30,3J6-31,3J6-32,3J6-33)
3J6-28 Kahalalide Fの合成研究(慶大院理工)○Hammam, Mostafa・中村 和彦・上村 大輔
3J6-29 抗菌性デプシペプチドMiuraenamide A の合成研究(慶大理工)○徳住 啓太・鳥居原 英輔・照屋 俊明・末永 聖武
3J6-30 海洋産細胞毒性環状デプシペプチドPalau'amideの合成研究(慶大理工)○杉山 弘和・照屋 俊明・末永 聖武
3J6-31 Asptos Ciliataから単離されたリーシュマニア活性リポタンパク、ciliatamideの合成と構造活性相関の検討(青山学院大理工)○大森 裕史・梅原 将洋・中尾 洋一・木村 純二
3J6-32 kulokekahilide-2類似体の配座解析と構造活性相関(4)(青山学院大理工)○梅原 将洋・前原 幸枝・中尾 洋一・木村 純二
3J6-33 DNA四重鎖構造を安定化する大環状ヘキサオキサゾール二量体化合物の合成と活性評価(東農工大院工)○飯田 圭介・寺 正行・高木 基樹・新家 一男・長澤 和夫
座長 布施 新一郎(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3J6-35,3J6-37,3J6-38,3J6-39,3J6-40)
3J6-35* アクロメリン酸類の合成研究(静岡県大薬)○東 匠・磯部 洋一郎・岡崎 優子・脇本 敏幸・古田 巧・菅 敏幸
3J6-37 抗アロディニア作用を示す新規アクロメリン酸類縁体の創製(岐阜大院医)○金澤 奨勝・前田 将秀・伊藤 誠二・南 敏明・鈴木 正昭・古田 享史
3J6-38 ダイシハーベインを基盤としたイオンチャネル型グルタミン酸受容体サブタイプ選択的リガンドの設計と合成(東北大院生命科学)○渡邉 朋子・局 興一・及川 雅人・佐々木 誠・酒井 隆一・海野 昌喜・齋藤 正男
3J6-39 リコペルジン酸および関連化合物の全合成研究(東北大院生命科学)○大平 菜穂・局 興一・及川 雅人・佐々木 誠・酒井 隆一
3J6-40 マイセステリシンAの改良全合成およびその立体化学の確認(慶大理工)○山中 博義・佐藤 英之・佐藤 隆章・千田 憲孝
座長 照屋 俊明(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3J6-42,3J6-43,3J6-44,3J6-45,3J6-46,3J6-47)
3J6-42 固層合成によるα-アミノスクアリン酸含有ペプチドの合成研究(阪市大院理)○木庭 雄一・品田 哲郎・大船 泰史
3J6-43 光学活性α-ヒドロキシメチルピログルタミン酸の効率合成(阪市大院理)○吉田 洋樹・品田 哲郎・大船 泰史
3J6-44 α-アシロキシ-α-アルキニルシランのエノラートクライゼン転位を用いた光学活性α-アレニルグリシンの合成(阪市大院理)○小田 奈穂子・坂口 和彦・大船 泰史
3J6-45 ラボオートメーション技術を利用したスピルコスタチンBの全合成(東工大院理工)布施 新一郎○岡田 久美子・宗像 麻未・飯島 悠介・土井 隆行・高橋 孝志
3J6-46 ラーガゾールの全合成および生物活性評価(東工大院理工)○沼尻 佳孝・高橋 孝志・高木 基樹・新家 一男・土井 隆行
3J6-47 イネ科植物の鉄輸送機構解明を指向した標識ムギネ酸類の設計と合成(北大院理・サントリー生有研・徳島文理大薬)○小林 香織・平川 寛子・村田 佳子・難波 康祐・谷野 圭持・西沢 麦夫・楠本 正一
3月30日午前
コンビケム・固相合成
座長 難波 康祐(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4J6-01,4J6-02,4J6-04,4J6-05,4J6-06)
4J6-01 直接的かつ立体選択的グリコシル化反応を用いたランドマイシンデオキシオリゴ糖鎖誘導体群の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○山口 渉・吉澤 篤・高橋 孝志
4J6-02* オリゴシアル酸含有ガングリオシド糖鎖群の合成研究(東工大院理工)○西浦 祐二・田中 浩士・高橋 孝志
4J6-04 固相糖鎖修飾法を用いる硫酸化オリゴ糖の合成研究(東工大院理工)田中 浩士○舘野 佑介・石田 匡祐・高橋 孝志
4J6-05 フルオラスミクスチャー法の糖鎖ライブラリーへの展開(野口研)○戸治野 真美・水野 真盛
4J6-06 リディアマイシンAの合成研究(新潟薬大応用生命科学)○中村 豊・中村 友美・小島 勝・武内 征司
アミノ酸
座長 葛西 祐介(10:10〜10:50)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4J6-08,4J6-09,4J6-11)
4J6-08 マンノペプチマイシンアグリコンの全合成研究(東工大院理工)布施 新一郎○肥沼 宏次・金原 篤・高橋 孝志・土井 隆行
4J6-09* 5-ブロモオキサゾールを利用したテロメスタチン誘導体の合成研究(東工大院理工)○柴田 和朗・高橋 孝志・高木 基樹・新家 一男・吉田 将人・土井 隆行
4J6-11 海綿 Discodermia calyx 由来カリクリン結合タンパク質の探索(東大院理)○村田 健介・福沢 世傑・橘 和夫
12号館1231教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月27日午前
構造
座長 藤澤 清史(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K1-01,1K1-02,1K1-03,1K1-04,1K1-05,1K1-06)
1K1-01 核酸塩基部位を側鎖に有する配位高分子の合成(筑波大院数理物質・TIMS)○桑原 純平・神原 貴樹
1K1-02 ビナフトール骨格を持つビス(N2O2)配位子を用いたキラルらせん型錯体の合成(筑波大院数理物質)○嶋田 敏彦・秋根 茂久・鍋島 達弥
1K1-03 テトラシアノ白金錯体を基盤とした新規複塩の結晶構造と物性評価(九大院理)○小林 真之・正岡 重行・酒井 健・Lenznoff, Daniel
1K1-04 メチレン渡環型 trans-ビス(サリチルアルジミナト)白金錯体の構造と発光挙動(阪大院基礎工)○城森 大輔・小宮 成義・直田 健
1K1-05 構造が規定されたサブナノサイズAuクラスターの合成と誘導化(北大院地球環境・CREST)○七分 勇勝・小西 克明
1K1-06 長鎖アルキルチオラート配位子を有するCp*W錯体の合成と金表面上での配向構造(名大院理・名大物質国際研・ミュンスター大)○千駄 俊介・EWEINER, Florian・ERKER, Gerhard・巽 和行
座長 田代 省平(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K1-08,1K1-10,1K1-11,1K1-12)
1K1-08* 遷移金属−窒素錯体における窒素分子活性化とプロトン化に関する理論的研究(九大先導研・東大生産研)○田中 宏昌・清野 秀岳・溝部 裕司・吉澤 一成
1K1-10 架橋ジクロロ二核銅(II)錯体の構造と性質(筑波大院数理物質)○飛田 賢吾・岩本 宏章・藤澤 清史・小島 隆彦
1K1-11 かさ高いビス(ピラゾリル)メタンを配位子とする銅(II)錯体と合成と構造(筑波大院数理物質)○川村 明莉・青木 尚美・藤澤 清史・小島 隆彦
1K1-12* 新規iso/hetero-polyoxoniobate;[KNb27O76]16-と[K2Nb31O93(CO3)]31-クラスターの合成と構造(グラスゴー大化)○綱島 亮・Long, De-Liang・Cronin, Leroy
座長 尾関 智二(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K1-15,1K1-16,1K1-18,1K1-19,1K1-20)
1K1-15 六角形型パラジウム超分子錯体・ポリオキソメタレート新規複合体の合成(東大院工)○廣瀬 貴之・上原 和洋・水野 哲孝
1K1-16* ナノスケール分子カプセルとテーラーメードゲスト分子の相互作用:カプセル化と凝集の光スイッチング制御(東大院理)○Clever, Guido H.・田代 省平・塩谷 光彦
1K1-18 オリゴヌクレオチドによるM12L24球状錯体の表面修飾(東大院工・CREST・徳島文理大香川薬)○菊池 貴・佐藤 宗太・清 悦久・山口 健太郎・藤田 誠
1K1-19 M12L24球状錯体の動的安定性(東大院工・CREST)○石堂 由高・佐藤 宗太・藤田 誠
1K1-20 残余双極子相互作用を誘起する磁場配向性錯体(東大院工・CREST)○諸原 理・藤田 大士・佐藤 宗太・山口 芳樹・栗本 英治・山口 拓実・加藤 晃一・藤田 誠
3月27日午後
座長 河野 正規(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K1-28,1K1-30,1K1-32,1K1-33)
1K1-28* アミノピリジン類を軸配位子とする亜鉛ポルフィリン錯体におけるポルフィリンの歪みが軸配位に与える影響(阪大院工・SORST, JST・九大院工未来化セ・リガク・筑波大院数理物質)○中西 達昭・本多 立彦・原田 了輔・城 始勇・小島 隆彦・福住 俊一
1K1-30* 非環状型オリゴピロール配位子を基盤とした多核錯体のトポロジー制御(立命館大理工学院・JSTさきがけ)○橋本 宗・前田 大光
1K1-32 不斉salen部位を有するオリゴオキシム四核錯体のらせん反転挙動(筑波大院数理物質)○保立 さやか・秋根 茂久・鍋島 達弥
1K1-33 ビピリジン・フェノールから成る直鎖状多座配位子の合成とその錯形成(筑波大院数理物質)○南雲 広樹・秋根 茂久・鍋島 達弥
座長 小島 隆彦(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1K1-35,1K1-36,1K1-37,1K1-38,1K1-40)
1K1-35 アルキルピリジンを用いたホフマン型類似配位高分子FeII(Alkyl-pyridine)2[AuI(CN)2]2の設計的合成及び構造とスピンクロスオーバー挙動の検討(東邦大院理)北澤 孝史○小曽根 崇・吉田 和喜・小野 聖太・金谷 親英・齋藤 敏明・友利 格
1K1-36 細孔性ネットワーク内でのレチナール異性化反応(東大院工)○小原 一朗・河野 正規・藤田 誠
1K1-37 アントラセン二量体をビルディングブロックとする多孔性金属錯体の合成と構造(京大)○浅野 和哉・下村 悟・佐藤 弘志・松田 亮太郎・北川 進
1K1-38* ハイブリッド型多孔性錯体フレームワークにおける回転格子緩和(ERATO北川統合細孔プロジェクト・JST)○古川 修平・平井 健二・中川 啓史・北川 進
1K1-40 双安定構造を有する擬ウェルナー型金属錯体の合成及び吸着特性(北大電子研)○野呂 真一郎・芥川 智行・中村 貴義
座長 北澤 孝史(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1K1-42,1K1-43,1K1-44,1K1-45,1K1-46,1K1-47)
1K1-42 多電子酸化反応を触媒する四核銅錯体の合成(同志社大院工)○中川 智之・人見 穣・船引 卓三・加納 航治・小寺 政人
1K1-43 ホスフィンサイトを導入したシッフ塩基配位子を有する多核金属錯体の合成と構造(静岡大理)○松本 洋明・澁谷 祐樹・近藤 満・仁科 直子
1K1-44 ベンゼンの触媒的水酸化能を有する単核銅(II)錯体の合成(名工大)○後藤 真奈・木村 陽介・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
1K1-45 分子内水素結合を持つチオール配位子を用いた金属錯体の構造と性質(筑波大院数理物質)○三井 哲弥・岡村 高明・藤澤 清史・小島 隆彦
1K1-46 かさ高いアダマンチル基を導入したN3型配位子を用いた銅錯体の構造と性質(筑波大院数理物質)○寒沢 至・藤澤 清史・小島 隆彦
1K1-47 電子吸引基を導入したヒドラジンを用いた銅錯体の構造(筑波大院数理物質)○杉山 征樹・宮下 芳太郎・岡本 健一・藤澤 清史・小島 隆彦
座長 小寺 政人(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1K1-49,1K1-50,1K1-52,1K1-53,1K1-54)
1K1-49 アミノ酸エステルから合成したニッケル(II)ジチオカーバマートの分子間水素結合(阪工大工)野村 良紀○川原 道生・箕作 仁志・大高 敦・下村 修
1K1-50* 糖修飾Nー複素環カルベンイリジウム錯体のジアステレオ選択的合成(阪市大院理)○柴田 鉄平・西岡 孝訓・木下 勇
1K1-52 ターピリジン配位子を有するイリジウム(III)錯体のMLCT状態の実験及び理論的検討(奈良女大理)○吉川 直和・山辺 信一・金久 展子・井上 豪・高島 弘・塚原 敬一
1K1-53 フラビン類縁体を架橋配位子とした特異な構造を有する新規4核イリジウム(III)錯体の合成と性質(阪大院工・SORST(JST)・阪市大院理・筑波大院数理)○乾 祐巳・宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
1K1-54 酸化反応による異核直線状四核錯体への両座配位子の導入と金属ー金属結合の形成(阪大院基礎工)○島 明日香・劔 隼人・真島 和志
3月28日午前
座長 大橋 裕二(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2K1-01)
2K1-01 学術賞受賞講演 結晶空間設計に基づく反応過程や不安定種のX線直接観察(東大院工)河野 正規
3月28日午後
合成
座長 川本 達也(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(2K1-22,2K1-23,2K1-24,2K1-25,2K1-27)
2K1-22 テトラフルオロホウ酸イオンをとりこんで、カプセル型分子に変換される配位高分子の合成と構造(静岡大理・静岡大機器分析センター)○山口 真以子・平川 剛・近藤 満
2K1-23 3-(4-imidazoylmethylideneamino)-1-propanolの金属錯体の合成と性質(岡山大理)○原田 奈央子・砂月 幸成・鈴木 孝義・小島 正明
2K1-24 嵩高いRind基を有する11族遷移金属錯体の合成とその性質(理研)○伊藤 幹直・橋爪 大輔・松尾 司・玉尾 皓平
2K1-25* 四座ホスフィン配位子によって構造規制した AuI4AgI2CuI2 環状八核錯体(奈良女大理)○竹村 幸恵・中島 隆行・棚瀬 知明
2K1-27 ポリリシンへのAu(I)錯体の導入に基づく発光(阪大院工)森内 敏之○吉井 一記・平尾 俊一
座長 森内 敏之(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2K1-29,2K1-30,2K1-31,2K1-32,2K1-33,2K1-34)
2K1-29 ジスルフィド型アミノ酸で架橋された銅(II)複核錯体の合成(阪大院理)○世古 寛幸・柘植 清志・井頭 麻子・川本 達也・今野 巧
2K1-30 ベンゾチアゾリンを用いた11族混合金属多核錯体の合成(阪大院理)○瀧野 裕輔・川本 達也・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
2K1-31 PSII OECのマンガンクラスターと類似の構造を持つ5核銅錯体の合成と反応性能(同志社大院工)○宇佐 勇貴・人見 穣・船引 卓三・加納 航治・小寺 政人
2K1-32 ドデカフェニルポルフォジメテンを配位子として用いた新規な金属錯体の合成とその性質(阪大院工・SORST(JST))○英 翔・小島 隆彦・福住 俊一
2K1-33 デオキシヘモシアニンの構造を模倣した新規モデル錯体の合成と機能(同志社大院工)○岸本 和浩・人見 穣・船引 卓三・加納 航治・小寺 政人
2K1-34 ウロン酸を配位子に用いた亜鉛錯体の合成(阪市大院理・京都薬大)○前岡 嘉晃・吉川 豊・安井 裕之・舘 祥光
座長 村橋 哲郎(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2K1-36,2K1-37,2K1-38,2K1-39,2K1-40,2K1-41)
2K1-36 保護-脱保護法による配位高分子へのヒドロキシル基の導入(九大院理・JST-CREST)○山田 鉄兵・北川 宏
2K1-37 5-ジメチルアミノイソフタル酸を配位子とした多孔性金属錯体の合成と吸着特性(京大院工)○福島 知宏・中川 啓史・松田 亮太郎・北川 進
2K1-38 多孔性錯体フレームワーク結晶の面選択的表面修飾(京大iCeMS)○近藤 美欧・古川 修平・北川 進
2K1-39 ハイブリッド型多孔性錯体フレームワークにおける異方的結晶成長(京大院工)○平井 健二・古川 修平・高嶋 洋平・北川 進
2K1-40 自己集合性プリズム型スピン錯体の構築(東大院工・CREST)○尾崎 悠介・河野 正規・藤田 誠
2K1-41 M12L24球状錯体の内部空間におけるケイ素官能基の精密集積(東大院工・CREST)○奥村 知世・佐藤 宗太・鈴木 康介・藤田 大士・藤田 誠
座長 松田 亮太郎(16:00〜17:10)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2K1-43,2K1-44,2K1-45,2K1-46,2K1-47,2K1-48,2K1-49)
2K1-43 2つのパラジウム2核ユニットを持つサンドイッチ型錯体の合成(阪大院工・PRESTO-JST)○福島 あづさ・松谷 晃男・白戸 克典・村橋 哲郎・生越 専介・黒沢 英夫
2K1-44 白金四核クラスターを配位子に有するパラジウム(阪大院基礎工)○多川 直輝・菊川 将嗣・田中 真司・劒 隼人・真島 和志
2K1-45 白金四核クラスターを基本ユニットとした段階的集積化(阪大院基礎工)○菊川 将嗣・田中 真司・多川 直輝・劔 隼人・真島 和志
2K1-46 D-ペニシラミンをもつパラジウム(II)単核錯体の合成と反応性(阪大院理)○長尾 佳典・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
2K1-47 フェニルピリジン誘導体を配位子とする白金錯体の新規合成法(和歌山大システム工)○藤田 晃弘・大須賀 秀次・坂本 英文
2K1-48 二糖連結ビストリアゾール系配位子を用いた金属錯体の合成(京大産官学連携センター)○大井 博己・年光 昭夫・矢野 重信
2K1-49 ハロサルファイトイオンの系統的合成(福岡教育大・九大院理)○長澤 五十六・森 啓介・森 彩華・北川 宏
3月29日午前
生物無機
座長 久枝 良雄(09:40〜10:40)
※PC接続時間 9:30〜9:40(3K1-05,3K1-06,3K1-07,3K1-08)
3K1-05 核画像診断剤及び光線力学的療法剤としての糖連結インジウムポルフィリンの合成と性質(関西大化学生命工)○中井 美早紀・前田 具寛・中林 安雄
3K1-06 メタロチオネインを基盤とする非天然多核金属クラスターの合成と性質(阪大院工)○佐野 洋平・櫻井 利恵・小野田 晃・林 高史
3K1-07 ミオグロビンヘムポケットにおけるコロール鉄錯体の反応性(阪大院工)○林 昭浩・松尾 貴史・林 高史
3K1-08 進歩賞受賞講演 ニトロゲナーゼおよびヒドロゲナーゼ活性部位の人工構築(名大院理)大木 靖弘
座長 林 高史(10:50〜12:00)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3K1-12,3K1-13,3K1-14,3K1-15,3K1-17,3K1-18)
3K1-12 高酸化型[4Fe-4S]クラスターの脱硫によるニトロゲナーゼP-クラスター骨格の合成(名大院理・名大物質国際研)○山田 昇広・大木 靖弘・巽 和行
3K1-13 高電位鉄硫黄タンパク及びアコニターゼ中心を模倣する[4Fe-4S]クラスターの合成(名大理・名大院理・名大物質国際研)○谷藤 一樹・山田 昇広・田嶋 智之・大木 靖弘・巽 和行
3K1-14 アセチルCoA合成酵素の活性中心モデル構築:チオラートとメチル基またはアリール基をあわせ持つニッケル二核錯体の合成及びCOとの反応(名大院理・名大物質国際研)○小寺 麻衣・伊藤 幹直・宋 宝梅・松本 剛・巽 和行
3K1-15* 銅二核活性点によるC-H結合活性化の触媒機構に関する理論的研究(九大先導研)○塩田 淑仁・吉澤 一成
3K1-17 細胞の電子伝達系へのポルフィリン分子組込み(JST/ERATO・東大生産研・東大院工)○森 重樹・石井 和之・中村 龍平・橋本 和仁
3K1-18 ビス(ピリジン)銀(I)錯体を骨格に持つ拡張型ペプチドのらせん構造形成(阪大院理)○松村 卓哉・岡村 高明・山本 仁・鬼塚 清孝
3月29日午後
生物無機
座長 伊東 忍(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(3K1-26,3K1-28,3K1-29,3K1-30)
3K1-26* モデル錯体を用いたNiSOD活性中心における第2配位圏の相互作用の効果の検討(名工大院工)○中根 大輔・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
3K1-28 三座チオラート配位子を有する[4Fe-4S] クラスター:[NiFe]ヒドロゲナーゼ中に存在する[4Fe-4S]distクラスターモデル構築(名大院理・名大物質国際研)○寺田 玲季・松本 剛・巽 和行
3K1-29 シアノ/カルボニル配位子をもつ鉄チオラート錯体またはCp*鉄アミド錯体を用いた[NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位のモデル合成(名大院理・名大物質国際研)○大西 行志・谷野 聡一郎・李 子龍・大木 靖弘・巽 和行
3K1-30* The Role of Axial Ligation in Nitrate Reductase: A Model Study by DFT Calculations on the Mechanism of Nitrate Reduction(阪大基礎工)○Pal, Kuntal・劒 隼人・真島 和志
座長 大木 靖弘(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(3K1-33,3K1-34,3K1-36,3K1-38)
3K1-33 タンパク質内部空間の機能化を指向したシステイン導入フェリチン変異体の作成(名大院理・名大物質国際研・名大超強力X線・京大iCeMS・JSTさきがけ)○青柳 博樹・竹澤 悠典・日影 達夫・安部 聡・上野 隆史・渡辺 芳人
3K1-34* フェリチン変異体を用いたタンパク質内部表面への金属錯体の集積デザイン(名大物質国際研・名大院理・名大超強力X線・京大iCeMS・JSTさきがけ)○竹澤 悠典・青柳 博樹・日影 達夫・安部 聡・上野 隆史・渡辺 芳人
3K1-36* 分岐高分子の特異反応場を利用したビタミンB12ハイブリッド触媒の機能特性(九大院工)○田原 圭志朗・嶌越 恒・西 将史・阿部 正明・田中 章博・久枝 良雄
3K1-38 Pdイオン/フェリチン変異体による金属イオンー蛋白質間相互作用の解明(名大院理・京大iCeMS・PRESTO・理研・JASRI・名大物質国際研)○安部 瑞恵・上野 隆史・安部 聡・鈴木 理子・平田 邦生・清水 伸隆・高田 昌樹・渡辺 芳人
座長 岡村 高明(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(3K1-40,3K1-42,3K1-43,3K1-44)
3K1-40* メチル補酵素M還元酵素の反応モデル:ニッケル(I)錯体を用いたMe-S結合の活性化によるメタン生成反応(名大院理・名大物質国際研)○西垣 潤一・松本 剛・巽 和行
3K1-42 アミドアニオン配位を有する単核非ヘム鉄3価ペルオキソ錯体(1)(同志社大理工・京大院工)人見 穣○荒川 健吾・杉本 貴志・伊東 孝真・田中 庸裕・船引 卓三・小寺 政人
3K1-43 アミドアニオン配位を有する単核非ヘム鉄3価ペルオキソ錯体(2)(同志社大理工)人見 穣○畑 征志・船引 卓三・小寺 政人
3K1-44* 鉄(II)ビスアミド錯体と嵩高いチオールおよび無機硫黄との反応による[8Fe-7S]型および[8Fe-8S]型クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○太田 俊・五十川 陽平・水津 理恵・大木 靖弘・巽 和行
座長 荘司 長三(16:40〜17:40)
※PC接続時間 16:30〜16:40(3K1-47,3K1-49,3K1-50,3K1-51,3K1-52)
3K1-47* 単核銅(II)スーパーオキソ錯体の反応性(阪市大院理・阪大院工)○国下 敦史・伊東 忍
3K1-49 1,5-ジアザシクロオクタン骨格を有する三座配位子を用いて調製した銅(I)錯体の構造と反応性(阪市大院理・兵庫県大理・阪大院工)国下 敦史・久保 稔・小倉 尚志○伊東 忍
3K1-50 カリックス[6]アレーン含有三座型銅(II)錯体の合成と過酸化水素との反応(名工大院工)○比嘉 匠・梶田 裕二・猪股 智彦・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
3K1-51 TypeI銅中心に類似した擬四面体型銅dithiocarbamate錯体の酸化還元機能(名工大工)○外山 智章・吉井 孝太郎・稲積 孝哲・猪股 智彦・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
3K1-52 [NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位モデル:嵩高いチオラートをもつ(トリカルボニル)鉄-ニッケル二核錯体の合成と反応(名大院理・名大物質国際研)○下方 聡子・安藤 勝・安村 和成・久家 克明・大木 靖弘・巽 和行
3月30日午前
座長 古川 修平(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K1-01,4K1-02,4K1-04,4K1-05,4K1-06)
4K1-01 DMSOリダクターゼファミリーモデルの酸素原子移動反応性と電子状態の変化(阪市大院理・ニューメキシコ大)○杉本 秀樹・陶山 宏一郎・建元 奨・三宅 弘之・Kirk, Martin
合成
4K1-02* Amido-Imino Complexes of Group IV Metals via Amide Migration to Diimine Ligands Bound to Metals: Syntheses, Structures, and Applications(阪大基礎工)○パンダ タルンカンティ・劒 隼人・真島 和志
4K1-04 モリブデントリスルフィド錯体と鉄錯体との反応によるキュバン型[MoFe3S4]クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○杉村 宣明・大木 靖弘・巽 和行
4K1-05 直線状Mo2M2四核錯体とアニオン性金属錯体とのメタセシス反応(阪大院基礎工)○中尾 圭佑・劒 隼人・真島 和志・Braunstein, Pierre
4K1-06 ポルフィリン構造異性体スズ錯体の光化学特性評価(九大院工)○前田 大輔・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
座長 柘植 清志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K1-08,4K1-09,4K1-10,4K1-11,4K1-12,4K1-13)
4K1-08 イミドバナジウム多核錯体のone-pot合成(阪大院工)森内 敏之○二科 昌文・平尾 俊一
4K1-09 かさ高いチオラート配位子を有する鉄(II)アリール錯体の合成とクラスター化(名大院理・名大物質国際研)○橋本 享昌・大木 靖弘・巽 和行
4K1-10 テトラオキシム型マクロサイクル金属錯体の高効率鋳型合成(東大院理)○田代 省平・山田 美穂子・塩谷 光彦
4K1-11 テトラオキシム型マクロサイクル金属錯体の構造・機能解析(東大院理)○山田 美穂子・蓑田 愛・田代 省平・塩谷 光彦
4K1-12 2,6-ビス(2,4,6-トリイソプロピルフェニル)ベンゼンチオラート配位子を有する配位不飽和Fe(II)錯体の合成および反応(名大理・名大院理・名大物質国際研)○三木 未来・太田 俊・大木 靖弘・巽 和行
4K1-13 新規磁性イオン液体の研究(香川大教育)高木 由美子○楠 依子・片桐 幸輔・押木 俊之
座長 大木 靖弘(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K1-15,4K1-16,4K1-17,4K1-18,4K1-19,4K1-20)
4K1-15 L-システィナトコバルト(III) 三核錯体の金属イオンによる集積化(阪大院理)○袁 厚群・井頭 麻子・柘植 清志・今野 巧
4K1-16 超分子構造制御を目指したクラウンエーテル修飾コバルト二核錯体の合成(九大院工)○前田 大輔・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
4K1-17 自己光増感能を有するビタミンB12分子触媒の創製(九大院工)○青木 惇一・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
4K1-18 (μ -η 2: -η 2:-ジスルフィド)二核ニッケル(II)錯体の合成と反応性(阪市大院理・阪大院工)○猪砂 昌之・国下 敦史・久保 稔・小倉 尚志・杉本 秀樹・伊東 忍
4K1-19 キラルな新規イミノチオラト配位子をもつニッケル(II)錯体の合成と構造(阪大院理)○井頭 麻子・Gad, Aleya・今野 巧
4K1-20 四員環で近距離結合したフタロシアニン-フラーレン複合体の合成と性質(東北大院理)○菊川 悠・福田 貴光・小林 長夫
3月30日午後
座長 鈴木 孝義(13:30〜14:40)
※PC接続時間 13:20〜13:30(4K1-28,4K1-30,4K1-32,4K1-33,4K1-34)
4K1-28* 超分子集積化による異種多核シフ塩基錯体の物性制御(分子研・科技構さきがけ・阪大)○石塚 智也・磯野 裕貴子・三宅 雄介・田中 啓文・小川 琢治・江 東林
4K1-30* Oriented Attachment機構による多孔性錯体フレームワークナノ結晶の合成(ERATO北川統合細孔プロジェクト・JST)○鶴岡 孝章・古川 修平・北川 進
4K1-32 4,4'-ビピリミジン類縁配位子による新規なCu(I)メタラマクロサイクリック-エチレン付加体の自己集積化(近畿大理工・近畿大理工総研・京大院工)○富永 登志・鍋井 淳宏・前川 雅彦・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠・北川 進
4K1-33 アニオンテンプレート法による新規なCu(I)メタラマクロサイクリック-カルボニル付加体の自己集積化(近畿大理工総研・近畿大理工・京大院工)○前川 雅彦・富永 登志・鍋井 淳宏・大久保 貴志・黒田 孝義・宗像 惠・北川 進
4K1-34 ピロールおよびポルフィリン縮環1,10-フェナントロリンを配位子とする希土類錯体の合成と発光挙動(愛媛大院理工)○三藤 彰洋・奥島 鉄雄・山田 容子・宇野 英満・小野 昇
12号館1232教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月27日午前
座長 高石 慎也(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K2-01,1K2-02,1K2-03,1K2-05)
1K2-01 有機金属錯体のディスコティック液晶(95):ファン・デル・ワールス力を目で見る新規なビス{ビス(フェノキシフェニル)グリオキシマート}白金(II)錯体液晶の合成と化学圧力の評価(信州大院総工系)○下杉 翔太・北川 友紀・池島 真由美・太田 和親
錯体の物性
1K2-02 有機金属錯体のディスコティック液晶(96): 非常に短いスタッキング距離を示すフタロシアニン系ヘキサゴナルオーダードカラムナー液晶半導体の開発(信州大院総工系)○山 佳孝・市原 正寛・太田 和親
1K2-03* 部分置換トリフルオロエトキシフタロシアニンの凝集挙動(名工大院工)○吉山 英幸・石内 有美・中村 修一・柴田 哲男・融 健
1K2-05* ブタジイン連結ペルフルオロアルキル二核フタロシアニン:合成,光物性および電気化学的性質(名工大院工)○ダス バニブラタ・柴田 哲男・吉山 英幸・中村 修一・融 健
座長 梶原 孝志(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K2-08,1K2-09,1K2-10,1K2-11,1K2-12)
1K2-08 Co2[Nb(CN)8]強磁性体における湿度誘起磁化消失現象(東大院理)○高坂 亘・新井 道朗・大越 慎一
1K2-09 新規オクタシアノ分子磁性体の合成および磁気特性(東大院理)○金子 宗平・角渕 由英・大越 慎一
1K2-10 共役多座配位子を用いた希土類磁性錯体の構築(東大院理)○中林 耕二・大越 慎一
1K2-11 スピンクロスオーバーコバルト錯体の開発とプロトン共役電子移動(九大院総理工・九大先導研)○三浦 智・金川 慎治・SHAIKH, Nizamuddin・佐藤 治
1K2-12* The role of Jahn-Teller-effect in the reverse spin-crossover of Co(terpy)2-based mesogenic systems: theoretical study(九大先導研)○Juhasz, Gergely・吉澤 一成
座長 加藤 昌子(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K2-15,1K2-16,1K2-17,1K2-18,1K2-19)
1K2-15 へテロ金属二次元ネットワーク錯体{NH(CH2CH2CH2OH)3}[MCr(ox)3] (M = MnII, FeII, CoII)の磁気および伝導特性(九大院理・京大院工・JST-CREST)○大川 尚士・貞清 正彰・重松 明仁・大場 正昭・北川 宏
1K2-16 コバルト−鉄10核かご状錯体の性質(筑波大院数理物質)○志賀 拓也・大塩 寛紀
1K2-17 軌道角運動量の部分凍結によるコバルト(II)錯体の磁気特性の制御(九大院総理工・九大先導研)○井上 香織・金川 慎治・松田 亮太郎・JUHASZ, Gergely・吉澤 一成・佐藤 治
1K2-18 異なる次元性を有する配位高分子錯体のガス吸着特性(信州大ナノテク高機能ファイバーイノベーション連携センター)○近藤 篤・上代 洋・Carlucci, Lucia・Proserpio, D. M.・Ciani, Gianfranco・大場 友則・加納 博文・金子 克美・服部 義之・沖野 不二雄
1K2-19* ユニバーサルに利用可能な二次元分光化学系列の作成(香大工・岡理大理)○石井 知彦・坪井 紫乃・津野 直人・行成 翔平・坂根 弦太
3月27日午後
座長 大場 正昭(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K2-28,1K2-29,1K2-30,1K2-31,1K2-32,1K2-33)
1K2-28 擬一次元ハロゲン架橋混合原子価金属錯体の合成およびFET特性(東北大院理)○遠藤 勝俊・高石 慎也・梶原 孝志・Breedlove, Brian・宮坂 等・山下 正廣・竹延 大志・岩佐 義宏
1K2-29 擬一次元ハロゲン架橋Pt錯体の非線形伝導(東北大院理)○井口 弘章・高石 慎也・梶原 孝志・Breedlove, Brian・宮坂 等・山下 正廣
1K2-30 ピリジンチオラト架橋混合金属二核錯体における金属間相互作用の検討(北大院理)○大場 惟史・小林 厚志・加藤 昌子
1K2-31 発光性白金(II)錯体配位子を用いた蒸気応答性配位高分子の合成と物性(北大院理)○原 啓史・小林 厚志・加藤 昌子
1K2-32 リング状レニウム多核錯体の強発光化(東工大院理工)○船田 裕佑・山本 洋平・森本 樹・小池 和英・石谷 治
1K2-33 Paddlewheel型Ru二核錯体とDM-DCNQIからなる一次元鎖状電荷移動錯体の電気・磁気特性(東北大理)○千代 多実子・本川 菜津子・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
座長 佐藤 治(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1K2-35,1K2-36,1K2-38,1K2-39)
1K2-35 ピリジン誘導体を補助配位子とする赤色発光イリジウム錯体の合成と発光挙動(福岡大理)○古賀 裕二・吉田 奈々恵・松原 公紀
1K2-36* ビオロゲン誘導体の多孔性マンガン配位高分子の合成、構造および細孔の物理化学的性質(理研播磨)○樋口 雅一・杉本 邦久・中村 洸平・久保田 佳基・高田 昌樹・北川 進
1K2-38 種々のピリジル配位子をもつルテニウム三核錯体の紫外・可視・近赤外光吸収特性(九大院工)○冨安 佑騎・阿部 正明・嶌越 恒・柘植 清志・久枝 良雄
1K2-39* o-クロロ安息香酸架橋Ru二核錯体とTCNQ(OMe)2からなる電荷移動化合物の結晶溶媒依存性磁気変換と電気特性(東北大院理・神奈川大理)○本川 菜津子・松永 諭・高石 慎也・宮坂 等・梶原 孝志・山下 正廣
座長 宮坂 等(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1K2-42,1K2-43,1K2-44,1K2-45,1K2-46,1K2-47)
1K2-42 Reversible Single-Crystal-to-Single-Crystal Transformation from Antiferromagnetic Hexanuclears to a Ferromagnetic Double Zigzag Chain(九大総理工)○張 艶娟・劉 涛・金川 慎治・佐藤 治
1K2-43 ピリジルピリミジンを配位子とする銅(I)錯体の発光特性と対アニオンによる環反転制御(東大院理・東工大資源研)○西川 道弘・野元 邦治・久米 晶子・井上 圭一・酒井 誠・藤井 正明・西原 寛
1K2-44 単結晶ホスト[Cu2(bza)4(pyz)]nの動的CO2ガス吸着挙動の圧力・温度依存性(横市大院国際)○高崎 祐一・三宅 亮介・高見澤 聡
1K2-45 複素芳香族ニトロニルニトロキシドを配位子とした超分子錯体の構造と磁性(電通大量子物質)○望月 俊秀・石田 尚行・野上 隆
1K2-46 一次元金属錯体結晶に吸蔵されたH2、D2分子の挙動:固体NMRおよび中性子非弾性散乱による研究(北大院理)武内 大隼・丸田 悟朗・高見澤 聡○武田 定・山田 武・山室 修
1K2-47 チオエーテル系多座配位子による銅一価酸化還元挙動の制御および隣接蛍光団の発光挙動に与える影響(京大院人環)○伊吉 祥平・多喜 正泰・山本 行男
座長 張 浩徹(17:00〜17:40)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1K2-49,1K2-50,1K2-51,1K2-52)
1K2-49 ゲスト分子及び光応答性を示す磁性錯体の開発(九大総理工・九大先導研)○山崎 隆紘・孫 豪嶺・金川 慎治・松田 亮太郎・佐藤 治
1K2-50 強磁性的相互作用を示すbis-Schiff塩基配位子を有 した新規Fe(II)錯体の合成及び構造(近畿大理工)○清水 俊行・鍋井 淳宏・前川 雅彦・大久保 貴志・黒田 孝義
1K2-51 鉄(III)スピンクロスオーバー錯体に対する圧力効果の検討(東大物性研・九大先導研)○佐藤 哲也・高橋 一志・森 初果・松田 真生・田島 裕之・佐藤 治
1K2-52 1,3-ビス(4-ピリジル)プロパンで架橋した集積型鉄錯体のベンゼン吸脱着による構造変化とスピンクロスオーバースイッチング(広島大院理・広島大N-BARD)○厚地 正樹・中島 覚・井上 克也
座長 二瓶 雅之(17:50〜18:30)
※PC接続時間 17:40〜17:50(1K2-54,1K2-55,1K2-56)
1K2-54 白金四核クラスターにフェロセンカルボン酸を導入した錯体の合成とその電気化学特性(阪大院基礎工)○田中 真司・菊川 将嗣・多川 直輝・劒 隼人・真島 和志
1K2-55 ビオロゲン誘導体の多孔性亜鉛配位高分子の合成、構造および細孔の物理化学的性質(京大院工)○中村 洸平・樋口 雅一・北川 進
1K2-56* 青色リン光性のトリス(2-フェニルピラゾール)イリジウム錯体の失活メカニズム(富山大院理工・千葉大院工)○野崎 浩一・下鳥 広太・土屋 和芳・唐津 孝
3月28日午後
錯体の物性
座長 志賀 拓也(12:30〜13:30)
※PC接続時間 12:20〜12:30(2K2-22,2K2-23,2K2-24,2K2-26)
2K2-22 多孔性配位高分子 [Fe(pz)Pt(CN)4] のヨウ素付加体の構造及びスピン転移(京大院工)○大谷 亮・米田 宏・大場 正昭・Gasper, Ana・Jose, Real・北川 進
2K2-23 tris(2-pyridyl)methane類を用いた鉄(II)錯体のスピンクロスオーバー転移と光誘起スピン転移(電通大量子物質)○大曽 裕也・野上 隆・石田 尚行
2K2-24* プロトン性対アニオンを持つスピンクロスオーバー錯体の構造と物性(東大物性研・慶大理工・分子研・九大先導研)○高橋 一志・森 初果・松田 真生・田島 裕之・花島 太郎・栄長 泰明・山本 薫・薬師 久弥・佐藤 治
2K2-26* 有機無機複合錯体(SP)[FeIIFeIII(dto)3](SP = spiropyran, dto = C2O2S2)におけるSPの光異性化による電荷移動と強磁性の制御相転移(東大院総合文化)○木田 紀行・榎本 真哉・小島 憲道
座長 武田 啓司(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2K2-29,2K2-30,2K2-31,2K2-32,2K2-33,2K2-34)
2K2-29 単一次元鎖磁石と反強磁性体間の化学的及び物理的変換(東北大院理)○高山 華梨・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
2K2-30 チアジアゾール環による分子間ネットワークを有するFe(II)およびMn(II)錯体の合成と物性(名大院理)○珠玖 良昭・水津 理恵・阿波賀 邦夫・佐藤 治
2K2-31 1次元キラル骨格を有するNi(II)M(III)配位高分子の磁気特性(京大院工)○宮川 卓也・大場 正昭・志賀 拓也・大塩 寛紀・北川 進
2K2-32 ピリジン環含有環状ニッケル錯体と外部配位子との結合挙動(京大院人環)○旭 史悦・多喜 正泰・山本 行男
2K2-33 振動円二色性分光法によるビナフチルシッフ塩基金属錯体の研究(東大院理・さきがけ/JST・お茶女大院人間文化創成科学)○佐藤 久子・斉藤 真莉子・森 幸恵・福田 豊・山岸 晧彦
2K2-34 電子およびプロトンドナー部位をもつシアン化物イオン架橋多核錯体の構造と物性(筑波大院数理物質)○三ツ元 清孝・大城 愛美子・西川 浩之・大塩 寛紀
座長 長谷川 美貴(14:50〜16:00)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2K2-36,2K2-37,2K2-39,2K2-40,2K2-42)
2K2-36 らせん型亜鉛(II)-ランタニド(III)三核錯体の発光特性(筑波大院数理物質)○秋根 茂久・宇津野 文彦・鍋島 達弥
2K2-37* 非対称なビスホスフィンオキシド配位子を有する高溶解性Eu(III)錯体の開発(東芝研究開発センター)○岩永 寛規・天野 昌朗・佐藤 高洋
2K2-39 柔軟配位空間を利用したπ共役オリゴマーの発光スイッチング(京大院工)○北山 幸司・楊井 伸浩・植村 卓史・北川 進
2K2-40* 相互貫入型発光性錯体フレームワークのゲストによる蛍光スイッチング(京大院工)○高嶋 洋平・古川 修平・北川 進
2K2-42 ニコチン酸及びイソニコチン酸のランタノイド錯体の超音波による集合体形成と光物性(阪大院工・SORST,JST)○陳 文通・福住 俊一
座長 大津 英揮(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2K2-44,2K2-45,2K2-46,2K2-47,2K2-48,2K2-49)
2K2-44 ダブルデッカー型テルビウムフタロシアニン錯体の電荷キャリア輸送特性(阪大院工)○中西 志茉・本庄 義人・中野 元裕・関 修平
2K2-45 ダブルデッカー型TbおよびDyフタロシアニン錯体のSTMによる構造観測とFET特性(東北大院理)○加藤 恵一・吉田 裕輔・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣・一色 弘成・張 イエンフォン・米田 忠弘・山岸 正和・竹谷 純一・石川 直人
2K2-46 サレン型コンパートメント配位子を利用したランタノイド(III)とバナジウム(IV)を組み合わせた錯体の研究(電通大量子物質)○渡邉 亮・岡澤 厚・野尻 浩之・野上 隆・石田 尚行
2K2-47 Ln(III)-Cu(II) 二核錯体系における単分子磁石特性発現の希土類金属イオン依存性(東北大理)○高橋 康平・梶原 孝志・中野 元裕・高石 慎也・山下 正廣
2K2-48 Ln(III)-Cu(II)系単分子磁石における磁気異方性の定量化(東北大院理・阪大院工)○梶原 孝志・高橋 康平・中野 元裕・高石 慎也・山下 正廣
2K2-49 Cd(II)-Ln(III)-チアカリックスアレーン超分子錯体の形成とその発光機能(東北大院環境)○田中 鉄兵・壹岐 伸彦・星野 仁
3月29日午前
合成
座長 三宅 弘之(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K2-01,3K2-03,3K2-04,3K2-05,3K2-06)
3K2-01* ビオローゲン修飾型ペプチドを結合させたトリス(ビピリジン)ルテニウム誘導体の合成と光水素発生挙動(九大院理)○小川 誠・正岡 重行・酒井 健
3K2-03 2,6-ピリジンジカルボン酸イオンを有するルテニウム錯体の合成と性質(上智大理工)○磯貝 大樹・長尾 宏隆・阿部 祐・若林 裕樹
3K2-04 エチルビス(2-ピリジルメチル)アミンを有するルテニウム二核錯体の混合原子価状態(上智大理工)○松谷 一弘・福井 宗平・清水 康憲・星野 由雅・長尾 宏隆
3K2-05 ルテニウム三核錯体を構成ユニットとする分子性構造体の構築と修飾(九大院工)○稲富 敦・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
3K2-06 D-ペニシラミン誘導体を配位子とするRuII単核錯体の合成と連結異性化(阪大院理)○田村 素志・柘植 清志・井頭 麻子・今野 巧
座長 正岡 重行(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3K2-08,3K2-09,3K2-10,3K2-11,3K2-12)
3K2-08 側鎖にヒドロキシル基を導入したポルフィセン錯体の合成と性質(九大院工)○大川原 徹・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
3K2-09 ピリジル-ターピリジル型多座配位子を軸位に有するポルフィセンルテニウム錯体の合成と性質(九大院工)○足柄 志保・大川原 徹・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
3K2-10 マイクロ波を用いた置換不活性なキラル金属錯体の直接合成(阪市大院理)三宅 弘之○植田 真史・杉本 秀樹・築部 浩
3K2-11 9員環S,S-キレートリングをもつRh単核錯体のアトロプジアステレオマー(阪大院理)○吉成 信人・今野 巧
3K2-12* 発光性金属多核錯体を導入したメソポーラス有機シリカ超複合体の合成と光物性(東工大院理工・豊田中研・産総研・CREST/JST)○山本 洋平・竹田 浩之・稲垣 伸二・小池 和英・石谷 治
座長 杉本 秀樹(11:20〜12:00)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3K2-15,3K2-17,3K2-18)
3K2-15* ジアミノピリジン三座配位子を用いた混合配位型イリジウム(III)錯体の合成とルミネッセンス(成蹊大理工)○佃 俊明・竹花 渉・菊地 正太・嵯峨野 翠・松本 健司・坪村 太郎
3K2-17 TEMPOラジカル部位を有するジチオレン錯体[M(tempodt)2]- (M = Au, Ni)の合成、構造、および物性(東大院理)○草本 哲郎・久米 晶子・西原 寛
3K2-18 NEt4[Tp*W(CO)3InBr3] のハロゲン置換反応(阪市大院理)○能一 訓久・板崎 真澄・中沢 浩
〔アジア国際シンポジウム(錯体化学・有機金属化学ディビジョン)〕
3月29日午後
座長 中沢 浩(13:10〜14:20)
3K2-26 Keynote Lecture The synthesis of organo-molybdenum complexes and their application in oxidation catalysis(National Univ. of Singapore)○ZHAO, Jin・LI, Shenyu・Hor Tzi Sum・Andy
3K2-29 Invited Lecture Transition-metal-catalyzed enantioselective synthesis of planar-chiral transition-metal complexes(Hokkaido Univ.)OGASAWARA, Masamichi
3K2-31 Invited Lecture Arylation of a hydrocarbyl ligand on a triruthenium cluster via C-H bond activation of benzene(Tokyo Inst. of Tech.)○TAKAO, Toshiro・MORIYA, Makoto・TAHARA, Atsushi・KAJIGAYA, Mana・SUZUKI, Hiroharu
座長 溝部 裕司(14:30〜16:00)
3K2-34 Keynote Lecture Transition-metal catalyzed C-H activation(Peking Univ.)SHI, Zhangjie
3K2-37 Invited Lecture Single molecular mechanics for electron gating on copper center with ring inversion(Univ. of Tokyo)○KUME, Shoko・NOMOTO, Kuniharu・NISHIHARA, Hiroshi
3K2-39 Invited Lecture Cross-assembled metal nanowires through arene-perfluoroarene interactions(Kitasato Univ.; PRESTO)HORI, Akiko
3K2-41 Invited Lecture Application of a multidentate ligand as a pooling ligand in multielectron reactions(Tohoku Univ.)BREEDLOVE, Brian
座長 酒井 健(16:10〜17:30)
3K2-44 Invited Lecture Metal cluster-based redox-active molecular loops and wires(Kyushu Univ.)ABE, Masaaki
3K2-46 Invited Lecture Phase control and band gap engineering in halogen-bridged 1D metal complexes(Tohoku Univ.)TAKAISHI, Shinya
3K2-48 Invited Lecture Crystal structures and dielectric properties of mixed-valence metal-assembled complexes using dithiocarbamate ligands(Kinki Univ.; PRESTO)OKUBO, Takashi
3K2-50 Invited Lecture Macroscopic phase transformation synchronized with electron transfers at molecules(Hokkaido Univ.)CHANG, Ho-Chol
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月30日午前
反応
座長 八木 政行(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K2-01,4K2-03,4K2-04,4K2-05,4K2-06)
4K2-01* 精密金属集積高分子への電気応答性機能分子の集積・放出(慶大理工)○越智 庸介・山元 公寿
4K2-03 鉄ヒドロゲナーゼ類似のFe2(μ-S)2骨格を有するピラジンジチオラト鉄錯体の水素生成触媒機能(九大院理)○山口 俊樹・正岡 重行・酒井 健
4K2-04 sMMO機能モデルの構築を目的とした新規カルボン酸含有八座二核化配位子の開発およびその二核鉄(III)錯体の合成と酸素活性化(同志社大院工)○山田 修平・人見 穣・船引 卓三・加納 航治・小寺 政人
4K2-05 鉄2価TPA錯体のスピン状態制御によるオレフィン酸素酸化活性の発現(京大院工)○古川 森也・人見 穣・宍戸 哲也・田中 庸裕
4K2-06 非ヘムFe(IV)オキソ錯体の電子移動還元反応における金属イオンの効果(阪大院工・SORST,JST)○森本 祐麻・小谷 弘明・リー ヨンミン・ナム ワンウー・福住 俊一
その他
座長 小池 和英(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K2-08,4K2-10,4K2-11,4K2-12)
4K2-08* O2、NOに対して選択的吸着能を示す柔軟性錯体結晶(京大院工)○下村 悟・松田 亮太郎・北川 進
4K2-10 表面に垂直配向したポテンシャル勾配をもつRu二核錯体の酸化還元挙動(中央大理工)○増野 真也・小林 克彰・高城 敦子・寺田 恵一・芳賀 正明
4K2-11 ベンズイミダゾール基を含む架橋配位子を有するルテニウム二核錯体のプロトンによる金属間相互作用のスイッチング(中央大院理工)○石久保 雅道・小林 克彰・芳賀 正明
4K2-12 ハイドロタルサイトをマクロリガンドとして用いたLa錯体の合成とその触媒作用(名工大院工)○水野 裕樹・柳生 剛義・増田 秀樹・實川 浩一郎
反応
座長 三宅 由寛(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(4K2-14,4K2-15,4K2-16,4K2-17,4K2-18)
4K2-14 Ce(IV)酸化力制御によるビス(2,2':6',2''-ターピリジン)マンガン(III)錯体の合成とキャラクタリゼーション(新潟大教育・新潟大超域研)○山崎 啓智・八木 政行
4K2-15 籠型配位子内部に形成した炭酸イオン捕捉型三核銅中心の酸化還元挙動(名工大工)○永田 光知郎・福井 将人・長沼 礼樹・福井 健祐・猪股 智彦・小澤 智宏・舩橋 靖博・増田 秀樹
4K2-16 6族遷移金属2核錯体を触媒としたオレフィンに対するラジカル付加反応の開発(阪大院基礎工)○山田 晃平・劒 隼人・真島 和志
4K2-17 金属錯体を利用したポリリン酸化合物合成(東理大理)○宮里 裕二・川谷内 直人・田所 誠
4K2-18 ジクロロ(2,2'-ビピリジン)白金(II)類縁体のHOPG上への自己組織化と水素生成触媒挙動(九大院理)○横山 順平・小林 大哉・正岡 重行・大月 穣・酒井 健
3月30日午後
反応
座長 酒井 健(13:10〜14:10)
※PC接続時間 13:00〜13:10(4K2-26,4K2-27,4K2-28,4K2-29,4K2-30,4K2-31)
4K2-26 光増感部と触媒部を併せ持つルテニウム(II)多核錯体のCO2還元光触媒特性(東工大院理工)○玉置 悠祐・石附 直弥・小池 和英・石谷 治
4K2-27 新規ルテニウム三核錯体を触媒とする協同的水素移動型水素化反応(阪大院工・SORST)○矢野 雄一・宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
4K2-28 水素結合形成が関与するルテニウム(IV)−オキソ錯体による水中での基質の選択的多電子酸化反応(阪大院工・SORST(JST)・阪大院理・兵庫県大院理・九大先導研)○平井 雄一郎・小島 隆彦・水谷 泰久・池村 賢一郎・小倉 尚志・塩田 淑仁・吉澤 一成・福住 俊一
4K2-29 光及び熱によるルテニウム(II)-ピリジルアミン-補酵素錯体の構造変化(阪市大院理・阪大院工・SORST)○宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
4K2-30 ルテニウム-TPA―ジイミン錯体のフォトクロミックな構造変化を利用した酸化反応とその反応機構の解明(阪大院工・SORST(JST))○中山 和哉・宮崎 総司・小島 隆彦・福住 俊一
4K2-31 無機配位子を有する複核ルテニウム錯体を用いた水からの光触媒酸素発生(阪大院工・SORST(JST))○村上 将人・小島 隆彦・福住 俊一
座長 石谷 治(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(4K2-33,4K2-35,4K2-36,4K2-38)
4K2-33* NAD+モデル配位子を持つルテニウム錯体の光化学的還元反応(分子研)○福嶋 貴・田中 晃二
4K2-35 環状ポリアミン配位子を有する各種ルテニウム単核錯体の酸素発生触媒作用(九大院理)○吉田 将己・正岡 重行・酒井 健
4K2-36* ルテニウム単核錯体の酸素発生触媒作用(九大院理)○正岡 重行・吉田 将己・酒井 健
4K2-38 ロジウム二核錯体を分子触媒とする光水素発生反応(九大院理)○田中 早弥・正岡 重行・酒井 健
座長 篠崎 一英(15:30〜16:30)
※PC接続時間 15:20〜15:30(4K2-40,4K2-41,4K2-42,4K2-43,4K2-44,4K2-45)
4K2-40 リング状レニウム(I)4核錯体の選択的合成とCO2還元光触媒能(東工大院理工)○中川 優樹・山本 洋平・小池 和英・森本 樹・石谷 治
4K2-41 環状架橋配位子を用いたルテニウム(II)-レニウム(I)二核錯体の合成とそのCO2光還元触媒能(東工大院理工・SORST/JST・東理大)○大橋 賢二・小池 和英・森本 樹・石谷 治
4K2-42 エチルビス(2-ピリジルエチル)アミンルテニウム錯体生成反応におけるC-H活性化(上智大院理工)○福井 宗平・平野 敏行・鈴木 教之・佐藤 文俊・長尾 宏隆
4K2-43 ヒドロキソ配位子を有する架橋ナイトライドルテニウム二核錯体と酸との反応(上智大院理工)○板垣 里奈・長尾 宏隆
4K2-44 ビス(テルピリジル)オスミウム骨格を基盤とする光捕集性二座ホスフィン配位子の合成(東大院工)○佐々木 晃逸・中島 一成・三宅 由寛・西林 仁昭
4K2-45 ビス(テルピリジル)オスミウム骨格を基盤とする光捕集性二座ホスフィン配位子を用いた触媒的水素発生反応(東大院工)○中島 一成・佐々木 晃逸・三宅 由寛・西林 仁昭
12号館1233教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月27日午前
Si, Ge (多重結合、低配位)
座長 岩本 武明(09:30〜10:30)
※PC接続時間 9:20〜9:30(1K3-04,1K3-06,1K3-07,1K3-08,1K3-09)
1K3-04* トリシラシクロペンタジエニル配位子を有する新規遷移金属錯体の合成と構造(筑波大院数理物質)○安田 浩之・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
1K3-06 嵩高いRind基を有するジブロモジシレンを前駆体としたビス(置換フェニル)ジシレンの合成と物性(理研)○鈴木 克規・橋爪 大輔・松尾 司・玉尾 皓平
1K3-07 新規な環状ジアルキニルジシレンの合成研究(京大化研)○佐藤 貴広・水畑 吉行・時任 宣博
1K3-08 ジシレニルリチウムと臭化アリールの反応による新規ジシレンの合成及び構造(筑波大)○可知 まりな・井上 茂義・一戸 雅聡・関口 章
1K3-09 含ケイ素複素芳香環化合物の合成研究(京大化研)○森川 智史・水畑 吉行・時任 宣博
座長 松尾 司(10:40〜11:40)
※PC接続時間 10:30〜10:40(1K3-11,1K3-12,1K3-13,1K3-15,1K3-16)
1K3-11 ジシラキノジメタンの合成と構造(筑波大院数理物質)○野澤 竹志・永田 美千代・一戸 雅聡・関口 章
1K3-12 ブロモ置換ジシラシクロプロペンの合成及び反応性(筑波大院数理物質)○五十嵐 正安・一戸 雅聡・関口 章
1K3-13* 安定な1,2-ビス(メタロセニル)ジシレンの合成、構造、性質(京大化研)○湯浅 章弘・笹森 貴裕・時任 宣博
1K3-15 初めての安定な非対称置換ジシリンの合成及び物性(筑波大院数理物質)○村田 佳隆・一戸 雅聡・関口 章
1K3-16 新規な嵩高いトリアルキルシリル基を有するジシリンの合成,構造及び反応性(筑波大院数理物質)○山口 虎彦・一戸 雅聡・関口 章
3月27日午後
座長 増田 秀樹(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K3-28)
1K3-28 学術賞受賞講演 多核遷移金属錯体の示す特異な結合と反応性の解明(阪大院基礎工)真島 和志
Si, Ge (多重結合、低配位)
座長 石田 真太郎(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1K3-35,1K3-36,1K3-37,1K3-38,1K3-39)
1K3-35 速度論的に安定化された1,1'-ジシラ-4,4'-ビフェニルの合成研究(京大化研)○田邊 祐介・水畑 吉行・時任 宣博
1K3-36 ジシリンとイソシアニドとの反応(筑波大院数理物質)○竹内 勝彦・一戸 雅聡・関口 章
1K3-37 ジシリンと有機硫黄化合物との反応(筑波大)○山口 貴大・一戸 雅聡・関口 章
1K3-38 9,10-ジシラ-および9,10-ジゲルマフェナントレンの合成検討(京大化研)○稲村 晃司・水畑 吉行・時任 宣博
1K3-39* 超球面探索法を用いたSi4H6異性体間の異性化経路の探索(東北大院理)○岩本 武明・茂木 雅弘・前田 理・吉良 満夫・大野 公一
座長 笹森 貴裕(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1K3-42,1K3-43,1K3-44,1K3-45,1K3-46,1K3-47)
1K3-42 ケイ素-炭素三重結合化学種シリンの合成検討(筑波大院数理物質)○田中 裕明・一戸 雅聡・関口 章
1K3-43 初めてのジクロロシクロテトラゲルメンの合成、構造及びその還元反応(筑波大院数理物質)○伊藤 佑樹・安田 浩之・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
1K3-44 ジピロメテン骨格を有する2価高周期14族元素化合物の反応と光学特性(東大院理)○櫛田 知克・小林 潤司・川島 隆幸
1K3-45 4族シリレン錯体の合成、構造及び反応性(筑波大院数理物質)○横山 たか・高梨 和憲・Lee, Vladimir Ya.・関口 章
1K3-46 嵩高いRind基を有するホスファシレン共役系化合物の合成(理研)○李 保林・羅 茜・橋爪 大輔・松尾 司・玉尾 皓平
1K3-47 新規アルサシレンおよび初めてのアルサゲルメン(筑波大院数理物質)○川井 愛美・Lee, Vladimir Ya.・関口 章・Ranaivonjatovo, Henri・Escudie, Jean
Si, Ge, Sn, Pb, Sb (アニオン、ヘテロール)
座長 狩野 直和(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1K3-49,1K3-50,1K3-51,1K3-52,1K3-53,1K3-54)
1K3-49 フェノチアジン二量体を配位子に持つ有機アンチモン化合物の合成とESRスペクトル(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○岡 博之
1K3-50 カバの汗に含まれる赤い色素ヒポスドール酸のケイ素類縁体の合成(静岡大院理)○河部 千香・坂本 健吉
1K3-51 かさ高いm-テルフェニル型置換基を有するスタンニルスタンナンの合成とそのトランスメタル化反応(埼玉大院理工)○富澤 克哉・斎藤 雅一
1K3-52 トリス[o-(フルオロシリル)フェニル]ゲルミルポタシウムの合成と構造(広島大院理)河内 敦○町田 康士・山本 陽介
1K3-53 スタンノールアニオン及びジアニオンと金属試薬との反応(埼玉大院理工)○桑原 拓也・斎藤 雅一
1K3-54 プルンボールジアニオンからのプルンボールアニオンの合成とその構造(埼玉大院理工・分子研)○坂口 正史・斎藤 雅一・石村 和也・永瀬 茂
3月28日午後
Si, Ge (シラノール、シロキサン、オリゴシラン)
座長 前多 肇(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2K3-23,2K3-24,2K3-25,2K3-26,2K3-27,2K3-28)
2K3-23 エチル基を有するシクロテトラシロキサンの合成と構造(群馬大院工)海野 雅史○土屋 広志
2K3-24 ビピリジル、ピリジル基を持つヒドロシラン、シラノールの合成と、それらの金属酸化物への担持(群馬大院工)○塚原 嵩・海野 雅史・山村 正樹・撹上 健二・藤村 恵美
2K3-25 再沈殿法によるオリゴシランのナノ結晶化(1)(静岡大院創造・静岡大院理・東北大院理・東北大院理巨大研セ・東北大多元研)○森田 悠紀・柴田 悠司・永谷 直人・坂本 健吉・吉良 満夫・權 垠相・及川 英俊・中西 八郎
2K3-26 再沈殿法によるオリゴシランのナノ結晶化(2)(静岡大院理・静岡大院創造・東北大院理)○柴田 悠司・森田 悠紀・永谷 直人・坂本 健吉・吉良 満夫
2K3-27 末端にポリエチレングリコール鎖を持つ両親媒性オリゴシランの水中での挙動(静岡大院理・東北大院理)○牧野 綾太・永谷 直人・坂本 健吉・吉良 満夫
2K3-28 新規ビシクロ[1.1.1]ペンタシランの合成と構造(東北大院理)○津島 大輔・岩本 武明・磯部 寛之
座長 一戸 雅聡(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2K3-30,2K3-32,2K3-33,2K3-34,2K3-35)
2K3-30* 14族元素―14族元素π単結合の結合長制御(群馬大院工)○吉村 公男・久新 荘一郎
2K3-32 ヘキサ-tert-ブチルビシクロ[1.1.0]テトラゲルマンと末端アルキンの反応によって生じる新規シクロテトラゲルマン(群馬大院工)○前川 浩二・石田 真太郎・久新 荘一郎
2K3-33 1,2-ジシリルシクロテトラシランの合成と構造(群馬大院工)○星野 将太・石井 悠子・石田 真太郎・久新 荘一郎
2K3-34 ケイ素上にアリールエチニル基を複数個有するシラン類の合成と蛍光特性(阪府大院工)○藤井 隆行・南田 圭太・前多 肇・水野 一彦
2K3-35 シロールをコアとした糖鎖担持カルボシランデンドリマーによるレクチン検出評価(埼玉大院理工)○佐伯 整・幡野 健・相澤 宏明・横田 洋大・松岡 浩司・照沼 大陽
Si, Sn(π電子系)
座長 河内 敦(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2K3-37,2K3-38,2K3-39,2K3-41,2K3-42)
2K3-37 5配位スズ原子間に結合を有する超原子価スズ化合物の合成研究(東大院理)○塚田 学・狩野 直和・川島 隆幸
2K3-38 新規なジチエノスタンノールの合成と還元(埼玉大院理工)○白武 宗憲・斎藤 雅一
2K3-39* 9-フェニル-9,10-ジシラトリプチセンのマイクロ波支援高効率合成とそのハロゲン化および還元反応(群馬大院工)○栗原 崇好・石田 真太郎・久新 荘一郎
2K3-41 ベンゾ[1,2:3,4:5,6]トリス(1,1,2,2-テトラメチル-1,2-ジシラシクロブタ-3-エン)の合成(群馬大院工)○藤間 佑樹・久新 荘一郎
2K3-42 高歪み炭化水素テトラヘドランを有するσ-π共役系化合物の合成と構造(筑波大院数理物質)○稲垣 佑亮・仁科 元彬・中本 真晃・関口 章
座長 斎藤 雅一(16:10〜17:10)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2K3-44,2K3-45,2K3-46,2K3-47,2K3-48,2K3-49)
2K3-44 ナフタレン誘導体の蛍光特性に及ぼすシリルエチニル基、シリルブタジイニル基、およびシリルヘキサトリイニル基の効果(阪府大院工・群馬大院工)南田 圭太・前多 肇・山路 稔○水野 一彦
2K3-45 新規なシラシクロヘキサジエニル遷移金属錯体の合成・構造・反応(京大化研)○田邊 祐介・水畑 吉行・時任 宣博
2K3-46 テトラフェニルポルフィリン−ヒドロケイ素錯体の合成、性質、および反応(群馬大院工)○松本 麻衣子・吉村 公男・石田 真太郎・久新 荘一郎
2K3-47 o-(ジフルオロメチルシリル)(ジメシチルボリル)ベンゼンの合成およびフッ化物イオンとの錯形成(広島大院理)河内 敦○島田 淳平・山本 陽介
2K3-48 スピロビシラフルオレンをコアとした八重極子型共役系分子の合成と光物性(東大院理)○Hossain, Md. Delwar・吾郷 友宏・川島 隆幸
2K3-49 ドナー・アクセプター型スピロビヘテラフルオレンの合成と光物性(東大院理)○吾郷 友宏・川島 隆幸
3月29日午前
反応
座長 伊東 忍(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K3-01,3K3-03,3K3-04,3K3-05,3K3-06)
3K3-01* 両親媒性を有する軸状Pt(II)及びPd(II)錯体とα-シクロデキストリンによるロタキサン形成反応の速度論的解析(東工大資源研)○平 敏彰・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
3K3-03 8-(ジフェニルホスフィノ)キノリンを含むイリジウム(III) ヒドリド錯体の生成(岡大理・阪大院理)○有吉 慧太・小寺 麻衣・鈴木 孝義・小島 正明
3K3-04 ロジウム二核部位を有するトリス(ビピリジン)ルテニウムの誘導体の合成と光化学特性および電気化学特性(九大院理)○平原 将也・正岡 重行・Hanan, Garry・酒井 健
3K3-05 有機ラジカルによる水の還元反応を促進する均一系水素生成触媒の研究(九大院理)○山内 幸正・正岡 重行・酒井 健
3K3-06 シクロメタレート型白金複核錯体の光酸化における中間種の検討(北大院理)○伊藤 宇飛・小林 厚志・加藤 昌子
座長 結城 雅弘(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3K3-08,3K3-09,3K3-10,3K3-11,3K3-12,3K3-13)
3K3-08 フェノール基を2つ有するβ-ジケチミネート配位子の遷移金属錯体の合成と反応性(阪市大院理・阪大院工)○宇佐 大輔・伊東 忍
3K3-09 ピリジン環の6位にフェニル基を有するTPA配位子を用いて調製したニッケル(II)錯体と過酸化水素との反応(阪市大院理・阪大院工・兵庫県大)○土井 良隆・国下 敦史・久保 稔・小倉 尚志・伊東 忍
3K3-10 分子内にフェノール基を有する遷移金属錯体の合成と反応性(阪市大院理・阪大院工・兵庫県大)○田渕 佳恵・国下 敦史・久保 稔・小倉 尚志・伊東 忍
3K3-11 6位にフェニル基を有するTPA配位子の銅(II)錯体とアルキルヒドロペルオキシドとの反応(阪市大院理・阪大院工・兵庫県大)○太農 哲朗・国下 敦史・土井 良隆・久保 稔・小倉 尚志・伊東 忍
3K3-12 事後修飾によるMetal-Organic Frameworks (MOFs)へのジスルフィド導入(九大院工)○佐藤 弘規・後藤 佑太・佐田 和己
3K3-13 アジド基修飾Metal-Organic Frameworks (MOFs)還元反応(九大院工)佐藤 弘規・後藤 佑太○佐田 和己
材料
座長 芳賀 正明(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3K3-15,3K3-16,3K3-17,3K3-18,3K3-19,3K3-20)
3K3-15 固相合成を用いた金属イオンアレイ構築用テンプレートの設計と応用(物材機構)○田代 健太郎・POTHIAPPAN, Vairaprakash・YAGHI, Omar
3K3-16 (ペルフルオロ-μ-カルボキシラト)ルテニウム(II)錯体の簡便な合成とMOCVD法によるルテニウム薄膜の作製(東農工大院工)○大野 智史・酒井 達也・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
3K3-17 アンチモン(V)フタロシアニン錯体の金属酸化物への固定化(物材機構)○砂金 宏明・加賀屋 豊・松下 明行
3K3-18 Si-Si結合を有するポリマーの光反応による親水性の向上(広島大院工)○松川 純也・大下 浄治・九内 淳堯
3K3-19 ケイ素架橋オリゴチオフェンの有機FET材料への応用(広島大院工)○畑中 洋祐・小林 裕幸・功刀 義人・大下 浄治
3K3-20 有機ゲルマニウム化合物:Ge-132, [(GeCH2CH2COOH)2O3]nと糖類との錯体(浅井ゲルマニウム研究所)○島田 康弘・佐藤 克行
12号館1234教室
〔錯体化学・有機金属化学〕
3月27日午前
3族・4族金属
座長 石井 昭彦(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1K4-01,1K4-02,1K4-03,1K4-04,1K4-05,1K4-06)
1K4-01 ピロリルまたはホスフォリル配位子を有する希土類ジアルキル錯体の合成とオレフィン重合活性(理研)○黄 肖鋒・西浦 正芳・侯 召民
1K4-02 シクロペンタジエニル配位子を有する三核希土類メチリデンポリメチル錯体の合成と反応性(理研)○王 子涛・張 文雄・西浦 正芳・席 振峰・侯 召民
1K4-03 ビス(シクロペンタジエニル)チタナシクロペンタジエン錯体におけるシクロペンタジエニル配位子とジエン部位とのモノカップリング反応(北大触セ・愛教大・シーズイノベーション-JST)○宋 志毅・李 石・中島 清彦・菅野 研一郎・高橋 保
1K4-04 ビス(シクロペンタジエニル)チタナシクロペンタジエンにおけるシクロペンタジエニル配位子の連続的炭素−炭素結合切断反応(北大触セ・愛知教大・SORST)○謝 宜芳・宋 志毅・中島 清彦・菅野 研一郎・高橋 保
1K4-05 シクロペンタジエニル配位子を有する新規五核希土類ポリヒドリドクラスターの合成と構造(理研)○島 隆則・侯 召民
1K4-06 イットリウム触媒によるイソプレン重合におけるアミジナート配位子の置換基効果(理研)○王 海玉・張 立新・西浦 正芳・侯 召民
座長 菅野 研一郎(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1K4-08,1K4-09,1K4-10,1K4-11,1K4-12,1K4-13)
1K4-08 多核希土類ポリヒドリド錯体とシクロオクタテトラエンの反応(理研)○今野 陽介・侯 召民
1K4-09 三脚型アリールオキシド配位子を有するジルコニウムボレート錯体の合成、構造及び異性化反応(東工大院理工)○石田 豊・川口 博之
1K4-10 [OSSO]型ビス(フェノラト)配位子を有するジルコニウム錯体の合成とそのアルケン重合触媒能(埼玉大院理工・理研)○戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦・松尾 司・玉尾 皓平
1K4-11 [OSSO]型ビス(フェノラト)配位子を有するチタン錯体の合成と反応性(埼玉大院理工・理研)○戸田 智之・中田 憲男・石井 昭彦・松尾 司・玉尾 皓平
1K4-12 ハフノセン-イリジウムから成る異種金属ヒドリド錯体:アレーンC-H活性化における配位子効果(東工大院理工)○塩谷 泰佑・大石 理貴・鈴木 寛治
1K4-13 ボリルチタンおよびボリルハフニウム錯体の合成と性質(東大院工)山下 誠○寺林 知美・野崎 京子
座長 石田 豊(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1K4-15,1K4-16,1K4-18,1K4-19,1K4-20)
1K4-15 ジイミン配位子のアルキル化反応を利用した新規4族遷移金属アルキル錯体の合成とその反応性(阪大院基礎工)○山本 浩二・劒 隼人・真島 和志
5族金属
1K4-16* ビス(シリル)シクロヘキサジエンを還元剤とした低原子価タンタル錯体によるエチレン3量化反応(阪大院基礎工)○劒 隼人・Arteaga-Muller, Rocio・柳川 正生・小田 精二・真島 和志
1K4-18 ビス(シリル)シクロヘキサジエンを還元剤とする低原子価前周期金属錯体の合成(阪大基礎工)○齊藤 輝彦・劒 隼人・真島 和志
1K4-19 硫黄ドナー配位子を含むタンタル-窒素錯体の合成(阪市大院理)○高田 諒一・廣津 昌和・西岡 孝訓・木下 勇
6族金属
1K4-20 ピンサー配位子を持つモリブデン窒素錯体の合成と構造(東大院工)○荒芝 和也・三宅 由寛・西林 仁昭
3月27日午後
座長 村岡 貴子(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(1K4-28,1K4-29,1K4-30,1K4-31,1K4-32,1K4-33)
1K4-28 遷移金属錯体を用いたチオシアナートの触媒的S-CN結合切断反応(阪市大院理)○笠 実千穂・大家 創・福本 晃造・板崎 真澄・中沢 浩
1K4-29 メチルー鉄錯体を用いたヒドロシランとチオールの脱水素縮合反応(阪市大院理)○福本 晃造・笠 実千穂・大家 創・板崎 真澄・中沢 浩
1K4-30 芳香族化合物を架橋配位子とする2核モリブデン錯体の合成とその性質(名工大院工)○小川 崇彦・松本 純・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
1K4-31 P-N結合を有する配位子を用いたモリブデン窒素錯体の合成とその性質(名工大院工)○小川 崇彦・松本 純・梶田 裕二・舩橋 靖博・小澤 智宏・増田 秀樹
1K4-32 ビス(ジフェニルシリル)アセチレンとアセトニトリルモリブデンおよびタングステン錯体の反応:単核錯体の合成、動的挙動と二核錯体への変換(東北大院理)○尾池 浩幸・河合 正昭・坂場 裕之
1K4-33 モリブデン,ケイ素およびリンからなる三員環錯体の合成と性質(東北大理)○飯田 慎太郎・小室 貴士・飛田 博実
座長 板崎 真澄(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(1K4-35,1K4-36,1K4-37,1K4-38,1K4-39,1K4-40)
1K4-35 3,5-ルチジンガランを用いたシグマ錯体の合成と反応性(群馬大院工)○市村 仁・村岡 貴子・上野 圭司
1K4-36 ガリウム架橋異核二核錯体の合成と光反応(群馬大院工)○本橋 秀晃・村岡 貴子・上野 圭司
1K4-37 水素架橋ビス(シリレン)タングステン錯体とDMAPおよびアルコール類との反応(東北大院理)○橋本 久子・小田桐 悠斗・飛田 博実
1K4-38 オリゴフェニレンユニットで連結された(イミノアシル)タングステン二核錯体の合成と性質(東北大院理)鈴木 鋭二○小室 貴士・飛田 博実
1K4-39 四座ホスフィン配位子を有するタングステンテトラヒドリド錯体の合成と反応(東大生産研)○DAI, Qixiu・丹沢 由樹子・清野 秀岳・溝部 裕司
1K4-40 C2H4と2つの配位不飽和サイトを持つW(CO)4の反応:cis-W(CO)4(C2H4)2の選択的生成(京工繊大)○宮坂 秀一・岡田 有史・石川 洋一
7族金属
座長 清野 秀岳(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(1K4-42,1K4-43,1K4-44,1K4-45,1K4-46,1K4-47)
1K4-42 アリールオキシ基を持つ四座カルベン配位子を有する五配位Mn(III)錯体の合成とキャラクタリゼーション(名工大院工)○木全 俊久・矢野 健太郎・柳生 剛義・増田 秀樹・實川 浩一郎
1K4-43 カルベン配位子を持つ有機マンガン錯体およびかさ高いフェノキシドを持つマンガン四核クラスターの合成(名大院理・名大物質国際研)○河戸 悠子・大木 靖弘・巽 和行
1K4-44 シス(ヒドラジド)(オキソ)レニウムカリックスアレーン錯体の合成と反応性(中央大理工)○白石 梢・近藤 綾乃・武藤 雄一郎・石井 洋一
Fe
1K4-45 含フェロセンクラウンエーテルを構成要素とするロタキサンの合成と溶液中での反応(東工大資源研)○高城 敦子・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
1K4-46 アンサ型ジシリルフェロセンをもつ鉄 (IV) 錯体の合成、構造、反応性および電気化学的性質(阪市大院理)○南方 牧子・板崎 真澄・市村 彰男・中沢 浩
1K4-47 嵩高いリン架橋[1.1]フェロセノファンを配位子にもつ四面体型鉄ジアルキル錯体の合成と臭化アルキルとの反応(広島大院理)○川本 慎二・今村 友紀・水田 勉・三吉 克彦
座長 武藤 雄一郎(17:00〜18:00)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1K4-49,1K4-50,1K4-51,1K4-52,1K4-53,1K4-54)
1K4-49 N-へテロ環カルベン配位子を有するCp*Fe錯体を用いた芳香環C-Hボリル化反応(名大院理・名大物質国際研)○畑中 翼・大木 靖弘・巽 和行
1K4-50 チエニル鉄錯体の酸化カップリングを経るビチオフェンジイル二鉄錯体の生成反応(東工大資源研)○城野 啓太・田中 裕也・小池 隆司・穐田 宗隆
1K4-51 ジコバルトカルボニル錯体のアルキン配位による鉄錯体分子ワイヤーの電子伝達能制御(東工大資源研)○田中 裕也・小池 隆司・穐田 宗隆
1K4-52 鉄錯体を触媒とするヒドロゲルマンとチオールの脱水素クロスカップリング反応(阪市大院理)○中村 渉・神谷 昌宏・板崎 真澄・中沢 浩
1K4-53 リン配位子を有する鉄メチル錯体の合成とそのヒドロゲルマンに対する反応性(阪市大院理)板崎 真澄○橋本 康弘・神谷 昌宏・中沢 浩
1K4-54 ジホスファエテニルピリジル配位子を有する鉄錯体の合成とその還元挙動(京大化研)○中島 裕美子・小澤 文幸
3月28日午後
Fe
座長 竹本 真(12:40〜13:40)
※PC接続時間 12:30〜12:40(2K4-23,2K4-24,2K4-25,2K4-26,2K4-27,2K4-28)
2K4-23 ジチオカルベンを有するNCNピンサー型鉄錯体の合成と電子構造(阪市大院理)○加藤 諒・北野 健一・廣津 昌和・西岡 孝訓・木下 勇
2K4-24 かさ高いアリール基を配位子とする配位不飽和鉄錯体の合成(京大次世代開拓研究ユニット)○田嶋 智之・時任 宣博
2K4-25 クロロアセチレンが架橋した四鉄クラスターの合成と性質(京大化研)○宮城 一貴・岡崎 雅明・小澤 文幸
2K4-26 2,6-ジメシチルベンゼンチオラートを有するCp*鉄錯体とドナー配位子およびアルキンとの反応(名大理・名大院理・名大物質国際研)○安田 智美・瀧川 優子・大木 靖弘・巽 和行
Ru, Os
2K4-27 キラルIrおよびRu錯体を用いたシアノ酢酸エステル類とアセチレンエステルとの不斉求核付加反応(東工大院理工)○長谷川 康晴・グリドネフ イリヤ・碇屋 隆雄
2K4-28 ルテニウムシアノカルバニオン錯体触媒を用いるニトリルのマイケル付加反応における配位子効果(阪大院基礎工)○尾形 和樹・丹那 晃央・高谷 光・村橋 俊一・直田 健
座長 平野 雅文(13:50〜14:50)
※PC接続時間 13:40〜13:50(2K4-30,2K4-31,2K4-32,2K4-33,2K4-34,2K4-35)
2K4-30 ピリジルピラゾール配位子をもつニトロシルルテニウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○渡邊 恵・柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2K4-31 ピンサー型ビス(ピラゾール)配位子をもつルテニウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○田澤 彬・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2K4-32 ルテニウム錯体触媒によるイミダゾ−ル類とアリルエーテルの縮合反応(東工大院理工)○グエン ホアングアン・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
2K4-33 ジチエニルエテンを架橋配位子とする鉄・ルテニウム二核錯体のフォトクロミックおよびエレクトロクロミック挙動(東工大資源研)本山 敬子○小池 隆司・穐田 宗隆
2K4-34 可視光増感ポリピリジルルテニウム及び紫外光吸収ユニットを複合化したバイクロモフォアを有するPd錯体の合成と光化学特性(東工大資源研)○村田 慧・稲垣 昭子・穐田 宗隆
2K4-35 光増感性Ru(II)錯体とNi錯体を組み合わせたハロゲン化アリールの触媒的ホモカップリング反応(東工大資源研)○板倉 亮・稲垣 昭子・穐田 宗隆・大沢 正久
座長 桑田 繁樹(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(2K4-37,2K4-38,2K4-39,2K4-40,2K4-41,2K4-42)
2K4-37 キサンテン骨格を持つジチオラトが配位したルテニウム錯体の合成,構造および反応性(東北大理・東北大院理)○金子 和宏・小室 貴士・飛田 博実
2K4-38 かさ高い一級ホスフィン配位子を有するルテニウム錯体の合成とその脱プロトン化反応(京大化研)○河井 昌裕・笹森 貴裕・時任 宣博
2K4-39 Cp- および Cp*-Ru(II) 錯体における内部アルキンからのビニリデン錯体形成(中央大理工)○木村 祐介・池田 洋輔・武藤 雄一郎・石井 洋一
2K4-40 セレノカルボニル配位子を持つルテニウム錯体の合成(中央大理工)○小園 直輝・荒木 美峰・武藤 雄一郎・石井 洋一
2K4-41 ルテニウム錯体上でのアミンの活性化を伴ったNO分子のN-Cカップリング(長崎大院生産科学・長崎大工)○村部 丈朗・浅山 大樹・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
2K4-42 Tp配位子を有する二核ルテニウム錯体上での反応性(長崎大院生産科学・長崎大工)○松本 直己・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
座長 小池 隆司(16:10〜17:20)
※PC接続時間 16:00〜16:10(2K4-44,2K4-45,2K4-46,2K4-47,2K4-48,2K4-49,2K4-50)
2K4-44 ルテノセン型 N-フューズポルフィリン錯体の合成と物性(九大院工)○佐藤 歩・戸叶 基樹・古田 弘幸
2K4-45 (カルボキシラト)ルテニウム(II)錯体の位置選択的C-H結合切断反応(東農工大院工)○藤本 遼・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
2K4-46 ルテニウム(0)上でのエノンの二量化によるビス(オキサπ-アリル)型錯体の生成(東農工大院工・オーストラリア国立大RSC)○坂手 結弥子・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎・Bennett, Martin A.
2K4-47 ルテニウム(0)錯体によるアリルエステルおよびエーテルの炭素−酸素結合の酸化的付加反応(東農工大院工)○佐藤 一哉・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
2K4-48 ルテニウムホスフィン錯体の2'-アミノピバロフェノンとの反応性に関する研究(慶大理工)○是枝 徹郎・河内 卓彌・垣内 史敏
2K4-49 NHC-BEt3を用いたNHC-Ag錯体の合成とそれを利用した異種二核錯体への応用(横浜国大院工)○岡山 哲也・山口 佳隆
2K4-50 シクロメタル化したRu錯体触媒を用いるイミダゾリン誘導体の酸素酸化反応(筑波大院数理物質・東工大資源研)○辻本 亞紀都・竹歳 絢子・前田 周作・小泉 武昭・神原 貴樹
3月29日午前
Ru, Os
座長 小笠原 正道(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3K4-01,3K4-02,3K4-04,3K4-05,3K4-06)
3K4-01 2核ルテニウム錯体上でのリン原子間結合形成反応(阪府大院理)○竹本 真・木村 優・村上 真耶・神川 憲・松坂 裕之
3K4-02* 四核ルテニウムポリヒドリド錯体 (CpRu)n(Cp*Ru)(4-n)Hm (n = 0,1,2,3,4; m = -1,0,1,2) の電子的性質の評価(東工大院理工)○亀尾 肇・望月 信介・伊藤 大・上原 直樹・藤本 順子・鈴木 寛治
3K4-04 架橋型ビステトラメチルシクロペンタジエニル配位子を有する四核ルテニウム架橋ベンゾキノン錯体の合成(東工大院理工)○柳 貴子・大石 理貴・鈴木 寛治
3K4-05 2核ルテニウムアミド錯体と水素分子との反応(阪府大院理)○山崎 祐亮・井本 良平・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
3K4-06 三核ルテニウムクラスター上でのアルキン配位子の再構築(東工大院理工)○田原 淳士・高尾 俊郎・鈴木 寛治
座長 水田 勉(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(3K4-08,3K4-09,3K4-10,3K4-11,3K4-12,3K4-13)
3K4-08 ルテニウムとロジウムを含む二核架橋ホスフィド錯体の合成と芳香族化合物の C-H 結合切断反応(東工大院理工)○大林 希・高尾 俊郎・鈴木 寛治
3K4-09 ルテニウムとイリジウムを含む異種金属ポリヒドリドクラスターとフルオロアルコールとの微弱な相互作用(東工大院理工)○ウ 貞貞・高尾 俊郎・鈴木 寛治
3K4-10 ホスファオスモセンの合成とその反応(北大触セ・愛教大・SORST)小笠原 正道○新谷 穣・中島 清彦・高橋 保
Co, Rh, Ir
3K4-11 架橋アミド配位子をもつ2核コバルト錯体の合成と反応性(阪府大院理)○本間 崇志・竹本 真・神川 憲・松坂 裕之
3K4-12 Rh(Phebox)触媒を用いるエノン類の不斉還元的アルドールカップリング(名大院工)○足立 隆浩・塩見 拓史・伊藤 淳一・西山 久雄
3K4-13 Rh(Phebox)錯体触媒を用いるエノン類とアルデヒド類の不斉直接的アルドール型カップリング反応(名大院工)○水野 真澄・井上 寛子・西山 久雄
座長 松坂 裕之(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3K4-15,3K4-16,3K4-17,3K4-18,3K4-19,3K4-20)
3K4-15 嵩高いチオラートを持つ配位不飽和イリジウム・ロジウム錯体による水素の可逆なヘテロリシス(名大院理・名大物質国際研)○阪本 真由美・大木 靖弘・巽 和行
3K4-16 トリフリルアミドテザー型Cp*Rh,Ir錯体の合成とその触媒機能(東工大院理工)伊藤 正人○手島 典子・遠藤 慶徳・碇屋 隆雄
3K4-17 ホスフィンイミドで架橋された鉄−ロジウム二核メタラサイクルの合成とその構造的特徴(広島大院理)○高木 一人・久保 和幸・秋本 貴志・水田 勉・三吉 克彦
3K4-18 C-Nキレート配位子を有するアミド錯体による2級アルコール類のラセミ化反応と動的速度論的分割への適用(東工大院理工)○佐藤 康博・榧木 啓人・碇屋 隆雄
3K4-19 C-Nキレート型ピラゾリル配位子を有するイリジウム錯体の合成と反応性(東工大院理工)○柏女 洋平・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
3K4-20 架橋NH2配位子とホスフィド配位子を有するイリジウムおよびルテニウム二核錯体の合成(東工大院理工)○木村 貴・石渡 康司・桑田 繁樹・碇屋 隆雄
3月29日午後
座長 伊藤 正人(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(3K4-28,3K4-29,3K4-30,3K4-31,3K4-32,3K4-33)
3K4-28 N,N' 位にピリジル基を有するNHC配位子とその遷移金属錯体の合成(京大化研附属元素科学国際研究センター)○福井 貞之・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
3K4-29 Phebox-Ir アセテート錯体によるアレーン類のC-H活性化(名大院工)○金田 智子・伊藤 淳一・西山 久雄
3K4-30 メチルナフタレン架橋N-ヘテロサイクリックカルベン配位子を有するイリジウムおよびロジウム錯体の合成とそれらを用いたアルキン分子内ヒドロアミノ化反応への応用(中央大理工)○永谷 俊則・緒方 賢一・福澤 信一
3K4-31 新規ペリミジンカルベン配位子を有するイリジウム錯体の合成と物性(阪大院基礎工)○藤田 真吾・劒 隼人・真島 和志
3K4-32 PBPピンサーイリジウム錯体の合成と性質(東大院工)○瀬川 泰知・山下 誠・野崎 京子
3K4-33 イリジウム−ルテニウム複核錯体触媒を用いた水中常温でのpH選択的ギ酸分解による高効率水素発生反応と水素同位体ガスの選択的生成(阪大院工・SORST(JST))○小林 岳史・末延 知義・福住 俊一
座長 劒 隼人(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(3K4-35,3K4-36,3K4-37,3K4-38,3K4-39,3K4-40)
3K4-35 ホスフィンオキシド基が架橋したインデニル配位子を有するイリジウム錯体の合成とアリル化反応に対する触媒能の検討(奈良女大理)○山本 緑・浦 康之・片岡 靖隆
Ni
3K4-36 Ni(0)を触媒とするメチレンシクロプロパン誘導体の[3+3]環化二量化反応(阪大院工)○谷口 智昭・大橋 理人・斎藤 慎一・生越 専介
3K4-37 Ni(0)上におけるテトラフルオロエチレンのC-F結合切断反応(阪大院工)○神原 將・大橋 理人・生越 専介
3K4-38 シリルピンサー型ニッケルならびに白金ヒドリド錯体の合成研究(東工大院理工)○鷹谷 絢・岩澤 伸治
3K4-39 シクロプロピルケトン類のNi(0)への酸化的付加による6員環オキサニッケラサイクルの生成と反応性(阪大院工)○玉置 喬士・生越 専介・大橋 理人
3K4-40 Ni(0)上でのエノンとオレフィン類の反応(阪大院工)○西村 章・端場 俊文・大橋 理人・生越 専介
座長 山下 誠(15:50〜16:50)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3K4-42,3K4-43,3K4-44,3K4-45,3K4-46,3K4-47)
3K4-42 N-ヘテロ環状カルベン配位子を持つニッケル0価錯体とハロゲン化アリールの反応(福岡大理)○宮崎 智史・古賀 裕二・松原 公紀
Pd
3K4-43 π-アリルパラジウム錯体の反応性に及ぼすジホスフィニデンシクロブテンの特異な配位子効果(京大化研)○中島 裕美子・木村 哲也・小澤 文幸
3K4-44 パラジウム(0)錯体への歪んだP(V)-C結合の酸化的付加反応及び酸化的付加錯体の反応性(東工大資源研)○佐藤 裕文・柏原 泰吾・田中 正人
3K4-45 [Pd(styryl)Br(PR3)2]錯体のP-C還元的脱離反応に関する機構論的研究(京大化研)○脇岡 正幸・中島 裕美子・小澤 文幸
3K4-46 Pd触媒存在下、アルキンへのイミノチオレーション(阪大院工)○南 安規・国安 均・神戸 宣明
3K4-47 11族金属錯体を含む平面型四核パラジウムクラスターの構造と溶液中における動的挙動(東工大資源研)○福田 智子・星野 剛・田邊 真・小坂田 耕太郎
座長 大橋 理人(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(3K4-49,3K4-50,3K4-51,3K4-53,3K4-54,3K4-55)
3K4-49 平面型四核パラジウムクラスターに橋架けするケイ素配位子の置換基効果(東工大資源研)○田邊 真・星野 剛・小坂田 耕太郎
3K4-50 後周期遷移金属錯体による連続的GeーGe結合形成反応の開発(東工大資源研)○半沢 公也・田邊 真・小坂田 耕太郎
3K4-51* ホスフィン-スルホナート配位子を有するパラジウム錯体による線状ポリエチレンの生成とその機構(東大院工)○野田 周祐・河内 卓彌・野崎 京子・諸熊 奎治・Chung, L.W.
3K4-53 アルキルホスフィン-スルホナート配位子の合成とパラジウム触媒重合反応への応用(東大院工)○宗像 景洋・金澤 真史・伊藤 慎庫・野崎 京子
3K4-54 9-トリプチシルトリヒドロゲルマンと2座ホスフィン配位子を有するパラジウム0価錯体との反応(埼玉大院理工)○深澤 隼・中田 憲男・石井 昭彦
3K4-55 四座ホスフィン配位子によって支持されたパラジウム、ロジウム及びイリジウム異種金属三核錯体の合成と構造(奈良女大理)○吉井 朗子・長田 浩子・竹中 弘枝・中島 隆行・棚瀬 知明
3月30日午前
Pd
座長 生越 専介(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(4K4-01,4K4-02,4K4-03,4K4-04,4K4-05,4K4-06)
4K4-01 1,3,5-トリアザ-7-ホスファアダマンタンを配位子とする水溶性有機パラジウム-コバルトへテロ二核錯体の合成と反応性(東農工大院工)○杉野 歩・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4K4-02 1,3,5-トリアザ-7-ホスファアダマンタンを配位子とする水溶性ジアルキルパラジウム錯体の合成と水中での還元的脱離(東農工大院工)○永井 智子・関 孝紀・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4K4-03 α-アミノ酸から誘導した三座配位子を有するキラル含窒素複素環式カルベンPd(II)錯体の開発(関西大化学生命工・南カリフォルニア大)○川上 美秋・坂口 聡・YOO, K. S.・JUNG, K. W.
4K4-04 ジアミデート/カルベンpincer型Pd錯体の合成(関西大化学生命工・南カリフォルニア大)○原野 絢子・坂口 聡・YOO, K. S.・JUNG, K. W.
4K4-05 BIPHEP誘導体を有するPd錯体の動的キラリティー制御とその不斉触媒反応への応用(東工大工)○宮崎 仁孝・相川 光介・三上 幸一
4K4-06 キラルアニオンによる動的キラリティー制御:不斉金触媒反応への応用(東工大院理工)○小島 雅史・相川 光介・三上 幸一
座長 小澤 文幸(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(4K4-08,4K4-09,4K4-10,4K4-11,4K4-12,4K4-13)
4K4-08 {ビス(エチニルピリジル)ベンゼン}パラジウム錯体部分を有するクラウンエーテルを構成要素とするロタキサンの合成(東工大資源研)○嶋田 恭一・須崎 裕司・小坂田 耕太郎
Pt
4K4-09 白金結合型ノルバリンの合成およびその自己組織化特性(京大化研附属元素科学国際研究センター)○笹野 大輔・清家 弘史・高谷 光・中村 正治
4K4-10 核酸塩基部位を有するピンサー型白金錯体の合成(阪大院工)森内 敏之○野口 峻一・平尾 俊一
4K4-11 スルフィド部位とシリル部位を有する新規三脚型四座配位子を用いた遷移金属錯体の合成(群馬大院工)○渡邉 大亮・武田 亘弘・海野 雅史
4K4-12 ビス(2,6-ジメチルベンゼンチオラト)白金(II)錯体の合成と分子内sp3炭素-水素結合の切断反応(東農工大院工)○舘澤 真也・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4K4-13 アリールボロン酸から白金錯体へのトランスメタル化反応及びその中間生成物の特異な構造(東工大資源研)○掛谷 政輝・小坂田 耕太郎
座長 小坂田 耕太郎(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(4K4-15,4K4-16,4K4-17,4K4-18,4K4-19,4K4-20)
4K4-15 ヒドリド(ジヒドロシリル)白金(II)錯体とホスフィン類との反応(埼玉大院理工)○加藤 奈々美・中田 憲男・石井 昭彦
4K4-16 ジホスフィニデンシクロブテン配位子を有する拡張π共役系白金錯体の合成と性質(京大化研)○白石 悠・滝田 良・中島 裕美子・小澤 文幸
4K4-17 1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタンを支持配位子とするμ-η1:η2-アリル白金-マンガンへテロ二核錯体の合成と反応(東農工大院工)○齊藤 駿・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4K4-18 可視光により促進されるトリオルガノ白金−マンガン二核錯体のメチル基移動反応(東農工大院工)○江角 整・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
4K4-19 シクロヘプタトリエニルを配位子とするサンドイッチ型白金3核錯体の合成と構造(阪大院工・PRESTO-JST)○臼井 謙太郎・井上 亮・村橋 哲郎・生越 専介・黒沢 英夫
4K4-20* ヘテロ二核Fischer型白金カルベン錯体の合成と脱プロトン化によるμ-アルケニル錯体の生成(東農工大院工)○田中 伸一・小峰 伸之・平野 雅文・小宮 三四郎
2号館222教室
〔材料の機能〕
3月27日午前
フォロクロミズム
座長 宍戸 厚(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1L1-01,1L1-02,1L1-03,1L1-05)
1L1-01 光応答性マラカイトグリーン誘導体によるベシクル形態変化(奈良高専・阪府産技総研・和歌山大システム工)○平石 依里・櫻井 芳昭・木村 恵一・宇田 亮子
1L1-02 ジアリールエテンのミクロ結晶表面の光誘起形状変化に及ぼす温度効果(龍谷大理工・北大・三菱化学科学技術研究センター)内田 欣吾○西川 直樹・眞山 博幸・小島 優子・横島 智・中村 振一郎・入江 正浩
1L1-03* フォトクロミックジアリールエテンの光誘起可逆結晶形状変形 −高速かつ特異な結晶形状変化−(阪市大院工・JST-PRESTO)○小畠 誠也・西 弘泰
1L1-05* ジアリールエテン単結晶の光誘起屈曲変形(立教大理・さきがけ)○森本 正和・入江 正浩
座長 中原 佳夫(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1L1-08,1L1-09,1L1-10,1L1-12)
1L1-08 パラシクロファン骨格を有する高速フォトクロミックHABI誘導体(青山学院大理工)○岸本 雄太・阿部 二朗
1L1-09 複数のフォトクロミック部位を有する高速フォトクロミックHABI誘導体(青山学院大理工)○木本 篤志・岸本 雄太・阿部 二朗
1L1-10* 側鎖にスピロオキサジンをもつポリシロキサンフィルムのフォトクロミック性能(横国大院工)○具志堅 剛史・斎藤 雅子・生方 俊・横山 泰
1L1-12* 金ナノ粒子・光応答性分子複合系における単一電子トランジスタの光応答挙動(九大院工・情通機構未来ICT研セ・京大院工)○山口 英裕・照井 通文・野口 裕・上田 里永子・大友 明・松田 建児
座長 栄長 泰明(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(1L1-15,1L1-16,1L1-17,1L1-18,1L1-19,1L1-20)
1L1-15 水溶性スピロオキサジンのフォトクロミズム(青山学院大理工)○城 敦子・木本 篤志・阿部 二朗
1L1-16 フリルフルギド結晶のフォトメカニカル機能(愛媛大院理工)中矢 英允・小島 直子○小島 秀子
1L1-17 中央のアリール環に置換基を有するターアリーレン誘導体の合成とそのフォトクロミック特性(奈良先端大物質創成)○沓抜 雄一郎・河合 重和・中嶋 琢也・河合 壯
1L1-18 4-[ビス(9,9-ジメチルフルオレン-2-イル)アミノ]アゾベンゼン−酢酸エチル共結晶を用いる光誘起表面レリーフ回折格子形成(阪大院工)○中野 英之
1L1-19 スピロベンゾピラン誘導体を含むベシクルのフォトクロミック効果(和歌山大システム工・奈良高専・阪府産技総研)○岩井 健太・宇田 亮子・櫻井 芳昭・木村 恵一
1L1-20 スピロピラン結晶のフォトメカニカル機能(愛媛大院理工)小島 秀子○内本 英孝
3月27日午後
座長 阿部 二朗(14:20〜15:30)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1L1-33,1L1-34,1L1-35,1L1-36,1L1-37,1L1-38,1L1-39)
1L1-33 ビスイミダゾリルラジカル誘導体の合成および電子構造(横国大院工)○鈴木 剛史・菊地 あづさ・八木 幹雄
1L1-34 過渡吸収スペクトル法によるアゾトラン液晶高分子の光配向変化の検討(東工大資源研)○久保 祥一・松谷 悠生・宍戸 厚・池田 富樹
1L1-35 光応答性ナノ層状複合体のモルフォロジー解析(首都大院都市環境・SORST/JST)○鍋谷 悠・高村 はづき・中村 由香・嶋田 哲也・高木 慎介・立花 宏・童 志偉・井上 晴夫
1L1-36 自己組織化有機単分子膜による超伝導特性の制御と光機能化(慶大理工)○池上 彩・須田 理行・渡辺 剛志・Whneni Indrianingsih, Anastasia・栄長 泰明
1L1-37 スピロオキサジン薄膜における可逆的な光誘起表面レリーフ形成(横国大)○藤井 祥平・生方 俊・横山 泰
1L1-38 スピロベンゾピラン部位を含むカリックス[4]アレーン-ジエチルアミド誘導体の金属イオン錯形成に伴う異性化挙動(和歌山大システム工)○町谷 功司・佐永田 恵・中原 佳夫・木村 恵一
1L1-39 縮環チオフェン系ジアリールエテンの合成とフォトクロミック特性(米子高専)○谷藤 尚貴・入江 正浩・松田 建児
座長 松田 建児(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1L1-41,1L1-42,1L1-43,1L1-44,1L1-45,1L1-46)
1L1-41 有機結晶・シリカナノハイブリッドの最表面層に特異的なフォトクロミズム(東邦大理・東邦大HRC)○船曳 彰・青木 健一・市村 國宏
1L1-42 非対称アリール部位を有するフォトクロミックベンゾフラン誘導体の光反応性(兵教大・阪府大工)○山口 忠承・難波 浩二・尾関 徹・入江 せつ子
1L1-43 ラジカル解離型フォトクロミック系のアモルファス薄膜における光誘起表面レリーフ形成(横国大院工)○原田 ゆかり・菊地 あづさ・八木 幹雄・生方 俊・横山 泰・阿部 二朗
1L1-44 ジアリールエテンポリマー被覆金ナノ粒子の表面プラズモン制御と増強効果(阪市大院工・JST-PRESTO・阪大院工)○西 弘泰・小畠 誠也・朝日 剛
1L1-45 ジアリールエテン誘導体の一光子開環反応に対する置換基・溶媒効果(阪大院基礎工)○梅里 俊之・石橋 千英・片山 哲郎・宮坂 博・山口 忠承・小畠 誠也・入江 正浩
1L1-46 キラルフルギド含有高分子分散型液晶における選択反射波長の制御(横国大院工)○松嶋 智雄・生方 俊・横山 泰
座長 青木 健一(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1L1-48,1L1-49,1L1-50,1L1-51,1L1-52,1L1-53)
1L1-48 2,3-ビスアリールインデノン誘導体の光反応(横国大院工)○森中 香・生方 俊・横山 泰
1L1-49 キャリヤ輸送能を有するジアリールエテンのフォトクロミズムとその電気伝導性スイッチングへの応用(阪教大)○庄司 健太郎・堀 一繁・任田 康夫・久保埜 公二・山本 宗幸・辻岡 強・谷 敬太
1L1-50 チオフェノファン-1-エン類のフォトクロミズム(佐賀大理工)○竹下 道範・福島 ゆかり・田中 千奈津
1L1-51 ホログラム記録に向けたハロゲン化銀含有オルガノシルセスキオキサン-チタニア系ハイブリッド膜の可視光感応性向上(豊橋技科大)○佐藤 静・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
1L1-52 光特性をもつ有機-金属ハイブリッドポリマー(物材機構)○林 寿大・樋口 昌芳
1L1-53 アゾベンゼン誘導体結晶のフォトメカニカル機能(愛媛大院理工)○小島 直子・笹野 奈緒・小島 秀子
3月28日午前
低次元無機/有機複合系
座長 川俣 純(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L1-01,2L1-02,2L1-03,2L1-04,2L1-05)
2L1-01 粘土-イリジウム錯体付加物からの発光を用いたキラルセンシング(お茶女大院人間文化創成科学・東大院理・さきがけ/JST・物材機構)○山岸 晧彦・佐藤 久子・田村 堅志
2L1-02 色素−無機ナノ層状化合物複合体における光電子移動挙動(首都大)○今野 沙紀・江川 剛・増井 大・嶋田 哲也・立花 宏・高木 慎介・井上 晴夫
2L1-03 Al含有メソポーラスシリカを利用したトリス(2,2'-ビピリジル)ルテニウム錯体の空間分布の制御と評価の試み(早大院創造理工)○宗宮 穣・小川 誠
2L1-04 層状ニオブ酸塩剥離ナノシートへのAuおよびAgナノ粒子の光析出(東農工大院BASE)○笠井 俊宏・中戸 晃之
2L1-05 中性子小角散乱法による粘土鉱物ナノシート液晶の構造解析(福工大工・原子力機構先端基礎)○宮元 展義・飯島 宏和・山口 大輔
座長 中戸 晃之(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2L1-07,2L1-08,2L1-09,2L1-10,2L1-11,2L1-12)
2L1-07 波長変換のための有機物−粘土鉱物ハイブリッド材料の作製(山口大理)○松永 怜也・山木 博史・鈴木 康孝・川俣 純・小暮 敏博・佐藤 久子・山岸 晧彦
2L1-08 粘土鉱物との複合化による有機色素の二光子吸収の高効率化(山口大院医)○鈴木 康孝・一丸 千何子・平川 祥一朗・川俣 純
2L1-09 シリル化層状化合物層間へのピレンの共有結合による固定化(兵庫県大院工)○中島 和樹・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
2L1-10 ペルフルオロアルキル基を含むシリル化層状化合物層間へ固定化した色素の発光特性(兵庫県大院工)○西川 聖人・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
2L1-11 LDH/レーザー色素/界面活性剤複合発光材料の創製と発光特性の評価(名大院工)○森田 理夫・笹井 亮
2L1-12 クマリン/シアニン共存系の励起エネルギー移動(物材機構)○藤井 和子・井伊 伸夫・橋爪 秀夫・下村 周一・安藤 寿浩
座長 笹井 亮(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2L1-14,2L1-16,2L1-17,2L1-18,2L1-19)
2L1-14* 有機−無機複合LB法による半導体ナノ薄膜の製膜と物性評価(信州大・SORST/JST)○宇佐美 久尚・黒木 育朋・鈴木 栄二
2L1-16 テトラアルキルピリドポルフィラジニウムと酸化物半導体を複合化したLB中の分子配列制御と光電子移動(信州大・SORST/JST)○大野 達也・宇佐美 久尚・鈴木 栄二
2L1-17 メソポーラスTiO2/界面活性剤複合粒子を用いた水中溶存有機化合物の吸着・除去(信州大工・信州大国際若手)○ALBAR DA, Loves・岡田 友彦・三島 彰司・酒井 俊郎
2L1-18 酸化亜鉛を用いて調製したポリ塩化ビニルの低温脱塩素化物の構造(信州大工)○岡田 友彦・清水 卓也・宇佐美 久尚・三島 彰司
2L1-19 酸化亜鉛を用いて得たポリ塩化ビニルの低温脱塩素化物のスルホン化(信州大工)○森本 昌季・岡田 友彦・宇佐美 久尚・小須田 崇・三島 彰司
3月28日午後
生体機能等
座長 武岡 真司(13:30〜14:30)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2L1-28,2L1-30,2L1-31,2L1-33)
2L1-28* 有機塩修飾酸化鉄ナノ粒子を用いた生体分子認識およびバイオセパレーション(京大院・京都高度技術研)○成田 麻子・中 建介・近藤 科江・平岡 眞寛・中條 善樹
2L1-30 Fe3O4ナノ粒子および脂質膜を利用した磁場応答ハイブリッドカプセルの作製(名大院工)○今井 雄治・中村 雅人・片桐 清文・河本 邦仁
2L1-31* 医療への応用に向けた磁性ナノ粒子/有機ハイブリッドの合成(名大エコトピア)○林 幸壱朗・守谷 誠・坂本 渉・余語 利信
2L1-33 合成ペプチドによる擬似体液からのヒドロキシアパタイト析出(東理大工・慶大理工)○釜谷 則昭・橋詰 峰雄・松原 輝彦・佐藤 智典
座長 片桐 清文(14:40〜15:40)
※PC接続時間 14:30〜14:40(2L1-35,2L1-37,2L1-39,2L1-40)
2L1-35* 生体材料を指向したポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)の官能基化と表面物性(理研)○尤 嘯華・羅 世強・ 朱 波
2L1-37* 多糖ナノシートの構築および胸膜欠損モデルイヌに対する創傷被覆効果(早大院先進理工)○藤枝 俊宣・松谷 哲行・木下 学・岡村 陽介・武岡 真司
2L1-39 多糖ナノシートからなる薬物担持絆創膏の構築と抗炎症効果(早大先進理工)○齋藤 晃広・藤枝 俊宣・木下 学・武岡 真司
2L1-40 乳癌の分子標的治療を目指したpH応答性イムノリポソームの構築と評価(早大先進理工)○甘利 拓也・佐藤 和泉・河 成鎮・仙波 憲太郎・山本 雅・武岡 真司
座長 中 建介(15:50〜17:00)
※PC接続時間 15:40〜15:50(2L1-42,2L1-44,2L1-45,2L1-46,2L1-48)
2L1-42* 機能性細胞膜ミクロドメインへのナノ粒子の送達と細胞機能への影響(国立循環器病センター研究所・国立精神・神経センター・鹿児島大院理工)○西川 雄大・岩切 規郎・金子 芳郎・諸根 信弘・門川 淳一
2L1-44 膜流動性の異なるドデカペプチド結合ADP内包リポソームの調製とADP放出特性(早大院先進理工)○勝野 峻介・岡村 陽介・江藤 薫子・半田 誠・池田 康夫・武岡 真司
2L1-45 細胞内シグナル応答型遺伝子キャリアーの開発(九大院工)○富山 哲朗・戸井田 力・姜 貞勲・新留 琢郎・片山 佳樹
2L1-46* ホウ酸イオン担持型陰イオン交換膜を用いた糖輸送(神奈川大工)○黒河 達生・青沼 奨・井川 学
2L1-48 木質系機能材料の開発とそのキャラクタリゼーション(中部大工)○日比野 朗・宮地 恵崇・吉田 剛士・宮内 俊幸・盛 秀彦
3月29日午前
エネルギー変換機能
座長 宇佐美 久尚(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L1-01,3L1-03,3L1-05,3L1-06,3L1-07)
3L1-01* オリゴフェニレンビニレンの合成と有機薄膜太陽電池のナノ構造制御(東大院工・JST-ERATO)○西澤 剛・但馬 敬介・橋本 和仁
3L1-03* 有機光電変換素子の応用に向けた全共役型半導体ジブロックコポリマーの合成およびそのミクロ相分離構造の観察(東大工)○張 悦・但馬 敬介・橋本 和仁
3L1-05 高い電荷移動度を有する正孔輸送性アモルファス分子材料を用いる有機光電変換素子の作製と評価(阪大院工・阪大先端科学イノベーションセンター・福井工大)○景山 弘・大石 仁志・田中 正健・大森 裕・城田 靖彦
3L1-06 酸化チタン/PEDOT接合を用いた空中窒素固定−材料・露光・雰囲気条件の検討(千葉大院融合科学)○恵利 祥史・村城 勝之・星野 勝義
3L1-07 遷移金属リン化物の燃料電池アノード触媒への応用(東農工大院BASE)○Shamsul, Izhar・永井 正敏
電子・磁気・光学機能
座長 寺西 利治(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3L1-09,3L1-13,3L1-14)
3L1-09 化学技術賞受賞講演 非晶質透明電極材料(IZO(R))の開発と実用化(出光興産)○海上 暁・井上 一吉・大山 正嗣
3L1-13 有機材料中への分散を目的としたZnOナノ粒子の合成に関する研究(久留米高専)○吉崎 舞佑子・奥山 哲也・山崎 有司・納戸 光治・臼井 一郎
3L1-14 非磁性半導体ナノ粒子- 有機分子界面における磁気特性の光制御(慶大理工)○亀山 直人・須田 理行・栄長 泰明
座長 永野 修作(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(3L1-16,3L1-17,3L1-19,3L1-21)
3L1-16 電極を用いない共役分子性結晶および共役系高分子の伝導特性評価(阪大院工)○本庄 義人・関 修平・佐伯 昭紀
3L1-17* フタロシアニンナノ単結晶を用いた有機電界効果トランジスタ(情報通信研究機構神戸)○長谷川 裕之・上松 康二・大友 明
3L1-19* 一重項ジラジカル系化合物の二光子吸収特性と実験値に基づくジラジカル因子yの決定について(産総研光技術)○鎌田 賢司・太田 浩二・小西 彬仁・清水 章弘・平尾 泰一・久保 孝史・中野 雅由・岸 亮平・米田 京平・福井 仁之・永井 広梓・高橋 英明
3L1-21 ポーラスアルミナ/アルミニウム積層膜における光導波路モード特性(東北大院理)○堀田 一海・山口 央・寺前 紀夫
3月29日午後
光機能システム
座長 生方 俊(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3L1-29,3L1-30,3L1-31,3L1-32,3L1-33,3L1-34)
3L1-29 マラカイトグリーン誘導体の光異性化反応による逆ミセル形成とタンパク質抽出の光制御(奈良高専・和歌山大システム工)○森田 能次・直江 一光・木村 恵一・宇田 亮子
3L1-30 ニトロベンジル型光反応性塩基増殖剤のUVキュアリング材料への応用(東理大理工)○樫野 智將・有光 晃二
3L1-31 ベンゾイン型光反応性塩基増殖剤の合成と性質(東理大理工)○永井 秀樹・有光 晃二
3L1-32 酸増殖反応を組み込んだ光硬化性有機―無機ハイブリッド材料の特性(東理大理工)○ベサー モハマドバドロルハスワン・有光 晃二
3L1-33 365 nm光に感光する光脱炭酸型塩基発生剤の合成と性質(東理大理工)○遠藤 亮介・有光 晃二
3L1-34 光塩基発生反応を利用した水溶性フォトポリマーの性質(東理大理工)○吉田 有一・有光 晃二
座長 太刀川 達也(14:50〜15:40)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3L1-36,3L1-38,3L1-39,3L1-40)
3L1-36* ポリアリルおよびポリチオールデンドリマーを用いた紫外線硬化材料の高感度化(東邦大理・東邦大HRC)○青木 健一・鈴木 繭子・市村 國宏
3L1-38 ポリスチレン誘導体の移動に基づいた薄膜の光加工(横国大院工)○守屋 雄介・生方 俊・横山 泰
3L1-39 真空紫外光酸化を利用した高分子ゲル表面へのアゾベンゼン基の導入と濡れ性制御(名大院工)青島 ほずみ○永野 修作・関 隆広
3L1-40 真空紫外光を用いた高分子ゲル表面への高分子グラフト鎖の導入とそのパターニング(名大院工)○今井 絢二郎・青島 ほずみ・永野 修作・関 隆広
座長 木村 恵一(15:50〜16:40)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3L1-42,3L1-44,3L1-46)
3L1-42* 水面を利用したブロック共重合体ミセルの構造制御とナノパターン材料への展開(名大院工)谷口 大介・衣松 徹哉○永野 修作・関 隆広
3L1-44* 外部刺激に応答して発光色が変化する液晶材料の開発(東大院工)○相良 剛光・山根 祥吾・加藤 隆史
3L1-46 放射線検出のためのカラーフォーマーオルガノゲル(埼玉大工・都立産技研)○糸井 裕亮・関口 正之・太刀川 達也
座長 有光 晃二(16:50〜17:50)
※PC接続時間 16:40〜16:50(3L1-48,3L1-49,3L1-50,3L1-51,3L1-52,3L1-53)
3L1-48 下限臨界溶液温度を示すフェナジン系カラーフォーマー(埼玉大工・都立産技研)○稲垣 翔・関口 正之・太刀川 達也
3L1-49 長鎖アルキルメタクリレートおよびアゾベンゼンブロックからなるジブロック共重合体の光誘起形態変化(名大院工)○村瀬 智也・永野 修作・関 隆広
3L1-50 ポリ(9,9-ジオクチルフルオレン) の主鎖配向LB膜の調製と水面単分子膜におけるβ相の発現(名大院工)○戸田 章雄・永野 修作・関 隆広
3L1-51 液晶性超分子ブロック共重合体を鋳型とした高分子ナノ構造構築(名大院工)○西見 昭雄・永野 修作・関 隆広
3L1-52 9,10-bis(4-aminophenylethynyl)anthracene (BAPEA)の包接結晶のゲスト依存的分子配列制御と光物性の変調(阪大院工)○藤内 謙光・田麦 顕大・久木 一朗・宮田 幹二
3L1-53 低屈折材料への応用を指向した分岐型パーフルオロアルキル化合物の設計と合成(阪大産研・ダイキン工業)○家 裕隆・田中 義人・永井 隆文・安蘇 芳雄
2号館242教室
〔材料の応用〕
3月28日午前
太陽電池
座長 中嶋 直敏(09:10〜10:10)
※PC接続時間 9:00〜9:10(2L2-02,2L2-03,2L2-04,2L2-05,2L2-06,2L2-07)
2L2-02 TiO2-PDMS複合材料の開発と高速親水化(KAST・東理大)○中田 一弥・宇田川 敬造・落合 剛・村上 武利・藤嶋 昭
2L2-03 ポリホウ酸ナトリウムを難燃剤として使用した高難燃性ポリエステル系不織布の開発(金沢工大)○三浦 裕一郎・堀 ゆかり・露本 伊佐男
2L2-04 P3HT/PCBM系バルクヘテロ接合型有機薄膜太陽電池の特性におよぼす色素添加の影響(阪府大院工)○辻澤 拓也・八木 繁幸・中澄 博行・中山 佳則・桑村 勝二・内田 真規子・空中 一之
2L2-05 色素増感太陽電池の高性能化を目指したスクアリリウム系色素の開発(阪府大院工)○島 直輝・八木 繁幸・中澄 博行
2L2-06 色素増感太陽電池用フタロシアニン系増感色素の開発(阪府大院工)○一ノ瀬 裕一・八木 繁幸・中澄 博行・長谷 知行・高田 篤史・峯 真知子・飯沼 芳春
2L2-07 新規なピリジニウム塩系近赤外吸収色素の合成と色素増感太陽電池への応用(広島大院工)○大山 陽介・浅田 里沙・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
座長 中澄 博行(10:20〜11:20)
※PC接続時間 10:10〜10:20(2L2-09,2L2-10,2L2-11,2L2-13)
2L2-09 TEMPO誘導体を電荷輸送媒体とする色素増感太陽電池(早大理工)○村上 貴哉・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
2L2-10 高電位ニトロキシドラジカルを用いた色素増感太陽電池の特性評価(早大理工)○近藤 雄紀・高橋 央・加藤 文昭・小柳津 研一・西出 宏之
2L2-11* カーボンナノチューブ・ポリベンズイミダゾール複合体からなる燃料電池触媒層の開発(九大院工)○藤ヶ谷 剛彦・岡本 稔・中嶋 直敏
2L2-13* ホスホン酸基を有する新規無機・有機ハイブリッド型プロトン導電性膜の合成と評価(名大エコトピア)○梅田 隼史・守谷 誠・坂本 渉・余語 利信
座長 荒川 裕則(11:30〜12:30)
※PC接続時間 11:20〜11:30(2L2-16,2L2-18,2L2-20,2L2-21)
2L2-16* 色素増感太陽電池の増感色素におけるアルコキシシリル基のアンカー基としての検討(群馬大院工)○撹上 健二・山村 正樹・海野 雅史・京免 徹・花屋 実
2L2-18* 水素結合を利用したジルコニアナノ粒子とポリマーとのハイブリッド化(住友大阪セメント・京大院工)○大塚 剛史・中條 善樹
2L2-20 ステンレスメッシュを用いた色素増感太陽電池の大面積化に関する検討(九工大・新日鐡化学)藤田 理久・宇崎 健史郎・吉田 頼司・河野 充・山口 能弘○早瀬 修二
2L2-21 モデル色素を用いた色素増感太陽電池高性能化に関する研究−鎖の長さ、太陽電池性能、電子挙動、ダイポールの相関−(九工大院生命体工)横山 達哉・井上 喬文・Pandey, Shyam S・坂口 昇平・山口 能弘○早瀬 修二
3月28日午後
センサー
座長 星野 勝義(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(2L2-29,2L2-30,2L2-31,2L2-32,2L2-33,2L2-34)
2L2-29 カプセル型分子を用いた分子認識膜によるガスセンシング(信州大繊維)○横川 芽以・布川 正史・木村 睦・白井 汪芳・三原 孝志
2L2-30 多孔性金属酸化物ナノ粒子と機能性有機膜との複合化によるガス 吸着特性変化(信州大繊維)○酒井 亮介・布川 正史・木村 睦・白井 汪芳・三原 孝志
環境材料
2L2-31 ポーラスコンクリートと可視光応答型光触媒の複合化によるVOC除去効果(三重県工業研究所)○増山 和晃・前川 明弘・金子 聡・勝又 英之・鈴木 透・太田 清久
2L2-32 椰子殻活性炭の吸湿重量比変化に対する有機溶剤ガス吸着能の依存性(労働安全衛生総研)○安彦 泰進・古瀬 三也・高野 継夫
2L2-33 脱気水の作製と応用(東京高専)○勝村 元美・関戸 広太・北折 典之・金井 武浩・稲葉 久二男
2L2-34 過酸化水素の電気分解とその漂白力(東京高専)○松石 早矢・関戸 広太・北折 典之
ナノ粒子
座長 伊藤 恵啓(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(2L2-36,2L2-37,2L2-38,2L2-39,2L2-40,2L2-41)
2L2-36 架橋性含フッ素高分子ナノコンポジットと有機色素との相互作用およびこれらコンポジット中における有機色素の光分解(弘前大院理工)○後藤 勇貴・沢田 英夫
2L2-37 含フッ素オリゴマー/ビナフトール/シリカナノコンポジットの調製と応用(弘前大理工・弘前大院理工・日本化学工業)○松木 佑典・後藤 勇貴・麦沢 正輝・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2L2-38 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノ粒子によるガラスの表面改質(弘前大院理工・石原薬品)○鈴木 章玄・高島 大樹・滝下 勝久・沢田 英夫
2L2-39 含フッ素高分子/イオン液体ナノコンポジットの表面改質剤への応用(弘前大院理工・日産自動車)○岡田 良隆・福井 孝之・渋川 聡哉・沢田 英夫
2L2-40 マグネタイトナノ粒子がカプセル化された新しいタイプの架橋性含フッ素コオリゴマーナノコンポジットの調製と応用(弘前大理工・弘前大院理工・日本化学工業)○木島 哲史・麦沢 正輝・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
2L2-41 フルオロアルキル基含有アクリル酸オリゴマー/酸化チタンナノコンポジットによるガラスの表面改質(弘前大院教・弘前大院理工・INAX)○澤田 恵理・苅谷 拓朗・麦沢 正輝・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・佐藤 有亮・長南 幸安・沢田 英夫
ナノ粒子
座長 中田 一弥(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(2L2-43,2L2-44,2L2-45,2L2-47,2L2-48)
2L2-43 フルオロアルキルキ基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマー/酸化亜鉛ナノコンポジットの調製と表面改質への応用(弘前大院理工・太陽誘電)○平山 優太郎・笹沢 一雄・沢田 英夫
2L2-44 ペルフルオロ-1,3-プロパンジスルホン酸/シリカナノコンポジットの調製と熱安定性(弘前大理工・弘前大院理工・ジェムコ)○劉 心来・田嶋 司・大森 浩太・本田 常俊・八柳 博之・沢田 英夫
2L2-45* 800℃において熱重量減少を示さない含フッ素オリゴマー/シリカナノコンポジットの調製(弘前大院理工・INAX)○掛樋 浩司・田嶋 司・三浦 正嗣・井須 紀文・佐藤 有亮・沢田 英夫
2L2-47 加水分解性乳化剤含有ポリマーラテックスによる紙の新規表面処理法(信州大繊維)○佐原 文也・赤坂 亮・伊藤 恵啓
2L2-48 アルカリ加水分解性界面活性剤を用いた選択的溶媒抽出:基質選択性(信州大繊維)○伊藤 恵啓・植村 裕一
3月29日午前
生体材料
座長 沢田 英夫(09:00〜10:10)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L2-01,3L2-04,3L2-05,3L2-07)
3L2-01 技術進歩賞受賞講演 ベッドサイドでの迅速・高感度診断を可能にする革新タンパク質解析チップの開発(東レ)○小林 道元・石井 健太郎・川上 和美
3L2-04 感染症診断を目指した細胞チップデバイスの開発(産総研健康工学研究センター・阪大院工)○山村 昌平・八代 聖基・山口 裕加・民谷 栄一・片岡 正俊
3L2-05* マイクロパターン化表面によるラット骨髄由来間葉系幹細胞の増殖促進(北大創成・東北大多元研・東北大WPI・北大電子研・札医大・JST-CREST)○森田 有香・山本 貞明・藪 浩・居城 邦治・本望 修・下村 政嗣
3L2-07 表皮におけるヒアルロン酸の合成・分解に対する白金ナノコロイドの作用(ピアス中央研究所・東工大院生命理工)○北村 圭子・財木 香里・仲尾次 浩一・濱田 和彦・大倉 一郎
EL材料
座長 樋口 昌芳(10:20〜11:10)
※PC接続時間 10:10〜10:20(3L2-09,3L2-10,3L2-11,3L2-12,3L2-13)
3L2-09 有機ホウ素色素含有ポリマー/シリカハイブリッド材料の合成と発光特性(京大院工・松本油脂製薬)○梶原 裕一・永井 篤志・中條 善樹
3L2-10 Bi電着に基づく透明―黒表示EC素子の特性評価(千葉大工)○荒城 真吾・今村 愛里・今 壽貴・小林 範久
3L2-11 有機エレクトロクロミック素子の繰り返し特性向上に及ぼす添加剤効果(千葉大工)○今泉 錦志・田中 里美・渡邉 雄一・小林 範久
3L2-12 臭素イオン存在下でのビオロゲン化合物の新規なエレクトロクロミズム(千葉大院融合科学・チッソ石油化学)○及川 陽介・坂部 一郎・小松 利喜・星野 勝義
3L2-13 ルテニウム錯体を用いた交流駆動型電気化学発光(ECL)素子の発光特性(千葉大工)○延島 大樹・孫 麗奈・松本 和樹・小林 範久
座長 高橋 正洋(11:20〜12:30)
※PC接続時間 11:10〜11:20(3L2-15,3L2-16,3L2-18,3L2-19,3L2-20,3L2-21)
3L2-15 複数種のビオロゲンを分散固定したDNA複合膜の酸化還元挙動(東農工大院工)○栗原 遼・柿部 剛史・大野 弘幸
3L2-16* 有機/金属ハイブリッドポリマーにおけるエレクトロクロミック機能の発現(物材機構)○赤坂 夢・樋口 昌芳・クルツ ディルク
3L2-18 1-(ジベンゾフラン-4-イル)イソキノリンを配位子とする新規赤色りん光性イリジウム(III)錯体の合成と光学特性(阪府大院工・阪府産技総研)○八木 繁幸・飛鳥 穂高・辻元 英孝・乾 祐巳・中澄 博行・櫻井 芳昭
3L2-19 1-(ジベンゾフラン-4-イル)イソキノリンを配位子とする新規赤色りん光性イリジウム(III)錯体の電界発光特性(阪府大院工・阪府産技総研)○辻元 英孝・飛鳥 穂高・乾 祐巳・八木 繁幸・中澄 博行・櫻井 芳昭
3L2-20 高分子フィルム中における複素多環オキサゾール系蛍光色素の光物性と光安定性(高知大理・JSTイノベーションサテライト高知)○坂本 武大・江川 晴香・井出 孝史・吉田 勝平
3L2-21 高分子フィルム中における複素多環フェナジン系蛍光色素の光物性と光安定性(JSTイノベーションサテライト高知・高知大理)○江川 晴香・井出 孝史・坂本 武大・吉田 勝平
3月29日午後
燃料電池
座長 山元 公寿(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(3L2-29,3L2-30,3L2-31,3L2-32,3L2-33,3L2-34)
3L2-29 液晶ポリマーを用いた新規電解質膜の合成と評価(山梨大・凸版印刷)原本 雄一郎○太田 雅史
3L2-30 アンチモンドープ酸化錫複合体を用いた直接エタノール形燃料電池の発電特性(九工大院生命体工)穴井 稔・原 嘉孝・村林 昌直○幸後 健・早瀬 修二
3L2-31 ホスホン酸エステル化ポリフェニレン/スルホン化ポリフェニレン複合電解質膜の作製と評価(上智大理工)○神谷 美帆・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
3L2-32 ポリ(ベンズイミダゾール)を用いた新規高分子電解質膜の作製と諸特性評価(上智大理工)○角南 航亮・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
3L2-33 ミリング処理を行ったヘテロポリ酸-硫酸水素セシウム系複合体の水素結合ネットワークとプロトン伝導性(豊橋技科大)○河合 啓介・大幸 裕介・武藤 浩行・逆井 基次・松田 厚範
3L2-34 酸化物を導伝剤とした固体高分子形燃料電池の空気電極(九大工)○原田 宏紀・松本 広重・石原 達己
座長 陸川 政弘(14:50〜15:40)
※PC接続時間 14:40〜14:50(3L2-36,3L2-37,3L2-38,3L2-40)
3L2-36 固体高分子電解質膜に含まれる水の拡散挙動の温・湿度依存性(産総研固体高分子形燃料電池先端基盤研究センター)○貴傳名 甲・大窪 貴洋・滝本 直彦・大平 昭博
3L2-37 量子サイズ白金微粒子の精密合成と酸素還元触媒特異機能(慶大理工・ICU)○竹永 正裕・今岡 享稔・田 旺帝・山元 公寿
3L2-38* 非白金型直接エタノール形燃料電池用電極触媒の検討(九大院理・旭化成)○楊 麗芬・山田 鉄兵・北川 宏・木下 昌三
3L2-40 側鎖にピリミジル類縁体を有する低障壁イオン伝導性高分子電解質の電気化学的および熱的安定性(阪大院理)○石橋 卓也・岡村 高明・山本 仁
発光材料
座長 吉田 勝平(15:50〜16:20)
※PC接続時間 15:40〜15:50(3L2-42,3L2-43,3L2-44)
3L2-42 6-ピリジルビニル-4,7-ジフェニル-1,2,5-チアジアゾロ[3,4-c]ピリジン類の合成と蛍光スペクトル(宇部高専)○石井 亜依・柿並 孝明・磯部 信一郎
3L2-43 非共有結合型蛍光プローブ用ビススクアリリウム系近赤外吸収色素の合成とその特性(阪府大院工)○家原 恵太・松尾 高志・八木 繁幸・中澄 博行
3L2-44 二光子吸収特性を示すスクアリリウム系色素(阪府大院工)○濱村 勇人・中澄 博行・松山 哲也・和田 健司・堀中 博道
座長 園田 与理子(16:30〜17:20)
※PC接続時間 16:20〜16:30(3L2-46,3L2-47,3L2-48,3L2-49,3L2-50)
3L2-46 スチリル色素の固体蛍光強度(岐阜大工)○大岩 孝太郎・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3L2-47 ペルフルオロフェナジン類の固体蛍光強度(岐阜大工)○池田 理絵・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹
3L2-48 アンカー部位の異なるインドリン色素の酸化亜鉛色素増感太陽電池への応用(岐阜大工)○浅村 好範・窪田 裕大・船曳 一正・松居 正樹・金 継業・吉田 司・三浦 偉俊
3L2-49 新規アゾ-ヒドラゾン系蛍光色素の結晶構造と固体光物性(高知大理・JSTイノベーションサテライト高知)○中川 安由・江川 晴香・坂本 武大・吉田 勝平
3L2-50 複素多環フェナジン系蛍光色素:類縁体の分子設計・合成と光物性(1)(高知大理)○田中 将雄・日野 利彦・小野 愛弓・吉田 勝平
2号館243教室
〔材料化学〕
3月27日午前
高分子
座長 澤口 孝志(10:30〜11:00)
※PC接続時間 10:20〜10:30(1L3-10)
1L3-10 技術進歩賞受賞講演 ポリエチレンと極性ポリマーの複合による新材料の創製と応用(三井化学)○中塚 史朗・礒川 素朗・中井 一宙
座長 中塚 史朗(11:10〜11:50)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1L3-14,1L3-15,1L3-16,1L3-17)
1L3-14 透明PMMA/SiO2ハイブリッドフィルムにおける分散-凝集転移の分子量依存性(日大理工)○大室 泰典・櫻井 敦史・嶋本 響・丸野 晋平・澤口 孝志・星 徹・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
1L3-15 三次元配位性ナノチャンネルを鋳型とした多孔性ポリピロールの合成(京大院工)○門脇 優・楊井 伸浩・植村 卓史・北川 進
1L3-16 フラーレンを主鎖に有する高分子の合成と性質(東理大理工)○谷 遼太郎・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
1L3-17 水熱処理によるコンドロイチン硫酸の低分子化(鳥取大工・甲陽ケミカル・鳥取大生命機能セ)○森 大貴・林 哲也・佐藤 公彦・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
3月27日午後
無機材料
座長 井出 裕介(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(1L3-34,1L3-35,1L3-36,1L3-38,1L3-39)
1L3-34 カチオン性界面活性剤からなるLLC薄膜を用いた単結晶性Ptナノワイヤの作製(早大理工)○高井 あずさ・山内 悠輔・黒田 一幸
1L3-35 メソポーラスシリカを用いた還元剤の気相輸送による金属ナノワイヤの作製(早大理工)○土井 洋二・高井 あずさ・山内 悠輔・黒田 一幸
1L3-36* 静電相互作用を利用したマクロアニオンとイモゴライトナノチューブからなる複合体の調製(早大理工)○黒田 義之・福本 浩大・小川 貴史・黒田 一幸
1L3-38 トリエトキシシリル基を有するポルフィリン誘導体とテトラエトキシシランの共加水分解・縮重合による自己集合化ポルフィリン-シリカハイブリッドの作製(早大理工)○星 理江子・王丸 卓司・土屋 綾子・那須 慎太郎・黒田 一幸
1L3-39 炭酸カルシウムー硫酸カルシウム複合体ナノチューブの合成(2)界面活性剤の検討(大分大工・ニューライム研究社)○谷田 紗貴・杉原 久夫・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
座長 佐藤 宗英(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1L3-41,1L3-42,1L3-44,1L3-46)
1L3-41 アナタース/ルチル接合型TiO2ナノグラスの低温・水相合成法の開発とその特性(九大院工・川村理研・JST CREST)○副島 哲朗・金 仁華・君塚 信夫
1L3-42* マイクロ波加熱を用いたゼオライトの連続合成(栃木産技センター・IDX・産総研・龍谷大)○金田 健・松本 泰治・佐藤 泰夫・安田 昌弘・杉山 順一・後藤 義昭
1L3-44* バクテリアが作るパイプ状鉄酸化物のキャラクタリゼーション―第2報―(岡大工)○橋本 英樹・浅岡 裕史・草野 圭弘・高田 潤・藤井 達生・中西 真・池田 靖訓・妹尾 昌治
1L3-46 交互積層法を用いたTiO2の合成と形態制御(名大院工)○井波 仁志・片桐 清文・河本 邦仁
座長 河本 邦仁(16:50〜18:00)
※PC接続時間 16:40〜16:50(1L3-48,1L3-50,1L3-51,1L3-52,1L3-53,1L3-54)
1L3-48* デンドリマーを鋳型とした量子サイズ酸化チタン(慶大理工)○佐藤 宗英・山元 公寿
1L3-50 真球状酸化チタンーオクタデシルアミンハイブリッドの粒子径制御(早大院創造工研)○柴 弘太・小川 誠
1L3-51 金微粒子固定化層状チタン酸塩の分子認識的光触媒反応(早大教育)○井出 裕介・小川 誠
1L3-52 高周波スパッタ法による酸化鉄-シリカ複合膜の生成と磁気的性質(北大院工)○佐藤 芳浩・鱒渕 友治・本橋 輝樹・吉川 信一
1L3-53 感圧色素のメソポーラスシリカへの導入(東工大工)○田村 伸一・望月 大・満尾 和徳・和田 雄二
1L3-54 電気化学を利用した遅れ破壊防止の可能性(NTT環境研)○齋藤 博之
3月28日午前
微粒子
座長 守谷 誠(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2L3-01,2L3-03,2L3-05)
2L3-01* スパッタ法によるイオン液体中への金ナノ粒子調製におけるカチオン種、アニオン種効果(千葉大院自然科学)○畠山 義清・高橋 哲・西川 恵子
2L3-03* 表面が清浄な銀ナノ粒子の調製と高温その場観察(東大院理・名大エコトピア・名大院工・日立ハイテク)○米澤 徹・荒井 重勇・竹内 宏典・上野 武夫・黒田 光太郎
2L3-05* ヨウ化銀ナノ粒子のイオン伝導性と相転移挙動(九大院理)○牧浦 理恵・米村 貴幸・池田 龍一・北川 宏
座長 山田 真実(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2L3-08,2L3-10,2L3-12,2L3-13)
2L3-08* フォトクロミズムを利用したAu-S界面光磁気効果のデザイン(慶大理工・SPring-8/JASRI)○須田 理行・亀山 直人・池上 彩・鈴木 基寛・河村 直巳・栄長 泰明
2L3-10* 色素分子の光学挙動に対する金ナノ粒子組織体の表面プラズモン共鳴の効果(九大院工)○須川 晃資・川原 智章・秋山 毅・小林 元康・高原 淳・山田 淳
2L3-12 AgおよびAuナノ粒子の作製とSPRセンサーへの応用(阪工大)○淀谷 千裕・棚橋 一郎
2L3-13 新規リガンドを用いた水分散性金コロイド(東大院理・ミヨシ油脂)○米澤 徹・河合 功治・西原 寛
座長 秋山 毅(11:20〜12:20)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2L3-15,2L3-16,2L3-17,2L3-19,2L3-20)
2L3-15 リニアポリエチレンイミンを保護剤に用いた白金ナノ粒子の液相還元法による調製とその性質(東理大理工)○今井 貴則・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
2L3-16 メソ構造を有するシリカナノ粒子コロイドの調製(早大理工)○浦田 千尋・山内 悠輔・青山 祐子・利根川 明央・黒田 一幸
2L3-17* 層状亜鉛化合物を用いた板状酸化亜鉛ナノ結晶の合成と自己集積化による中空粒子の構築(名大エコトピア)○守谷 誠・吉川 恭平・坂本 渉・余語 利信
2L3-19 水及び有機溶媒中でのパルスレーザーアブレーションにより調製したシリコン微粒子の蛍光強度(東京工科大)○有馬 達郎・箕浦 憲彦・佐々木 毅・越崎 直人
2L3-20 非磁性半導体ヘテロ界面における強磁性の発現(慶大理工)○矢崎 由佳・須田 理行・亀山 直人・栄長 泰明
3月28日午後
座長 田中 一生(13:30〜14:10)
※PC接続時間 13:20〜13:30(2L3-28,2L3-29,2L3-30,2L3-31)
2L3-28 デンドリマーを鋳型とする量子サイズ酸化鉄の合成(慶大理工)○渡邉 悠貴・佐藤 宗英・山元 公寿
2L3-29 独自創製コバルトナノワイヤーのレドックスキャパシタ特性(千葉大院融合科学・チッソ)○浅野 陽右・村城 勝之・星野 勝義
2L3-30 ポリピロール被覆コバルトナノワイヤーのキャパシタ特性(千葉大院融合科学・チッソ)○白石 雅秀・村城 勝之・星野 勝義
2L3-31 複合PB酸化チタン微粒子の光磁化制御(慶大理工)○荒川 靖章・花島 太郎・栄長 泰明
有機材料・複合材料
座長 佐藤 宗英(14:20〜15:20)
※PC接続時間 14:10〜14:20(2L3-33,2L3-34,2L3-35,2L3-37,2L3-38)
2L3-33 ポリスチレンの熱特性に対するかご型シルセスキオキサンフィラーの添加効果(京大院工)○足立 茂寛・安田 則彦・田中 一生・中條 善樹
2L3-34 かご型シルセスキオキサンを主鎖とするハイパーブランチポリマーの合成と応用(京大院工)○稲福 健一・田中 一生・中條 善樹
2L3-35* 3層構造のナノ粒子の変性アルコキシシリコーンからの形成とポリエステル系樹脂の強靭化効果(日本電気ナノエレクトロニクス研究所)○森下 直樹・甲斐 洋行・位地 正年
2L3-37 金色光沢低分子有機結晶の調製と構造解析(東理大工)○松本 晶子・河原塚 麻帆・近藤 行成
2L3-38 アントラセンジスルホン酸アンモニウム塩のナノ結晶化とその発光挙動(阪大院工)○樋上 友亮・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
炭素
座長 栄長 泰明(15:30〜16:10)
※PC接続時間 15:20〜15:30(2L3-40,2L3-41,2L3-43)
2L3-40 高配向カーボンナノチューブの液相一段合成と生成物のキャラクタリゼーション(東理大院工)○山際 清史・山口 吉弘・竹内 恒晴・喜々津 智郁・山下 俊介・齋藤 守弘・桑野 潤
2L3-41* 自己組織化による導電性カーボンナノチューブハニカムフィルムの形成(九大院工)○中嶋 直敏・藤ヶ谷 剛彦・若松 信雄
2L3-43 ナノホーンをフィラーとしたゴム複合体の作製および機械的特性(信州大繊維)○一色 鉄也・寺島 幸史朗・服部 義之・沖野 不二雄・金田 一男・高橋 秀剛・湯田坂 雅子・飯島 澄男
座長 中嶋 直敏(16:20〜17:00)
※PC接続時間 16:10〜16:20(2L3-45,2L3-46,2L3-47,2L3-48)
2L3-45 ダイヤモンド粉末の硫黄官能基による光化学修飾および金表面上における挙動(産総研・九工大工)○中村 挙子・大花 継頼・熊谷 俊弥・萩原 佑太・坪田 敏樹
2L3-46 シリル化酸化黒鉛からの透明薄膜炭素電極の作製(兵庫県大工・兵庫県大院工・信州大繊維)○岩佐 健士郎・松尾 吉晃・杉江 他曾宏・嶺重 温・宇佐美 久尚
2L3-47 グラファイト様層状化合物BC2Nへのアルカリ金属のインターカレーション(阪電通大)○川口 雅之・大西 克哉
2L3-48 ヤシ殻チャーからのKOH賦活炭の製造とその吸着特性(千葉大工)○坂崎 太我・相川 正美・町田 基
3月29日午前
有機材料・複合材料
座長 田島 右副(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3L3-01,3L3-02,3L3-03,3L3-05)
3L3-01 新規キラル有機ビラジカル液晶の合成と物性(京大院人環)○鈴木 克明・内田 幸明・田村 類・山内 淳
3L3-02 発光特性を有するトリポッド型イオン液晶の開発(東大院工)○田辺 佳奈・安田 琢麿・加藤 隆史
3L3-03* リン脂質部位を有する棒状液晶:アクティブメンブレンの創製に向けて(東北大多元研・The Univ. of Sheffield)○蟹江 澄志・関口 準二・ZENG, Xiangbing・UNGAR, Goran・村松 淳司
3L3-05 光応答性単分散メソポーラスハイブリッド球の作製と評価(首都大院都市環境)○山本 大亮・鍋谷 悠・嶋田 哲也・矢野 一久・井上 晴夫
座長 田村 類(10:00〜10:40)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3L3-07,3L3-08,3L3-10)
3L3-07 二光子光線力学療法を目指したアセチレン連結トリスポルフィリンの合成及び物性(奈良先端大物質創成)○吉田 真由加・小川 和也・鎌田 賢司・太田 浩二・廣田 俊
3L3-08* ポリアニリン/MoO3ハイブリッド型VOCセンサの最適化(産総研)○伊藤 敏雄・松原 一郎・申 ウソク・伊豆 典哉・西堀 麻衣子
3L3-10 イオン液体中で調製した酸化バナジウムナノゲルの抗菌活性(東工大資源研・神奈川工科大)○谷口 裕樹・牧岡 良和・高石 優太・高村 岳樹
薄膜
座長 谷口 裕樹(10:50〜11:40)
※PC接続時間 10:40〜10:50(3L3-12,3L3-13,3L3-14,3L3-15,3L3-16)
3L3-12 電気化学的手法による乳酸錯体水溶液からの酸化チタン膜の作製(阪市工研)○千金 正也・品川 勉
3L3-13 チタニアナノシート稠密単層膜の自発形成(石原産業・物材機構)○植薄 祐介・飯田 正紀・海老名 保男・佐々木 高義
3L3-14 高周波支援スパッタリング法を用いた酸化ケイ素-ポリイミド系組成傾斜薄膜の作製(金沢工大)○坂本 宗明・古林 寛・大谷 寿幸・草野 英二
3L3-15 低表面エネルギー基板上におけるフラーレン誘導体の配向性に関する研究(理研)○茂木 麻理子・川嶋 淳一・沼田 陽平・松浦 孝伯・櫻井 敏彦・佐々木 健夫・田島 右副
3L3-16 電荷変調分光法を用いたTPDおよびNPD分子薄膜中の電荷担体の吸収スペクトル測定(広島大院工)○藤川 陽平・石黒 康志・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
3月29日午後
製造法
座長 稲垣 伸二(13:00〜14:00)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3L3-25,3L3-26,3L3-27,3L3-28,3L3-30)
3L3-25 オクタジメチルヒドロシルセスキオキサンを用いたかご型シルセスキオキサン含有ポリマーの合成(東理大理工)○金沢 拓哉・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
3L3-26 ジメチルシロキサンをスペーサーとするかご型シルセスキオキサン重合体の合成(東理大理工)○土平 功志・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
3L3-27 カゴ型シルセスキオキサンを主鎖に有するシロキサン系架橋型共重合体の合成と性質(東理大理工)○塩田 隆広・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
3L3-28* メチル基を有する環状テトラシロキサンの加水分解縮合反応によるラダーポリシルセスキオキサンの合成(東理大理工)○関 浩康・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
3L3-30 ラジカル付加反応により機能化した単層カーボンナノチューブ及び気相成長炭素繊維の調製とその性質(東理大理工)○尾形 大河・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博
座長 遠藤 健司(14:10〜15:10)
※PC接続時間 14:00〜14:10(3L3-32,3L3-33,3L3-34,3L3-35,3L3-36,3L3-37)
3L3-32 テトラアルコキシシランを加水分解せずに直接アルコキシシリル化する反応(早大理工・早大材研)○若林 隆太郎・河原 一文・黒田 一幸
3L3-33 ジフェニルエトキシシリル化二重四員環シロキサンオリゴマーを用いたシロキサンネットワークの構築(早大理工・早大材研)○立花 寛己・河原 一文・萩原 快朗・黒田 一幸
3L3-34 シラノールフリー(有機)シリカゲルのクロスカップリング反応への添加剤としての効果(奈良高専物化工・CREST)○中川 浩気・JORAPUR, Yogesh R.・亀井 稔之・嶋田 豊司
3L3-35 種々の金属アルコキシドのゾルゲル縮重合反応におけるメーヤワイン試薬の有用性(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○JORAPUR, Yogesh R.・溝下 倫大・水谷 祐介・中川 浩気・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
3L3-36 3-メルカプトプロピルトリメトキシシランを用いたスルホニル基を有するハイブリッドフィルムの合成と評価(東理大理工)○重松 泰信・梶原 隆史・阿部 芳首・郡司 天博・藤田 悟・稲垣 伸二
3L3-37 メソポーラスポルフィリンシリカハイブリッドの合成(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○梅本 明成・前川 佳史・溝下 倫大・北里 槙悟・亀井 稔之・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
座長 郡司 天博(15:20〜16:30)
※PC接続時間 15:10〜15:20(3L3-39,3L3-40,3L3-41,3L3-42,3L3-43,3L3-44,3L3-45)
3L3-39 トリス(ビピリジン)ルテニウム錯体のみから構成されるメソポーラスシリカ薄膜の合成(奈良高専物化工・豊田中研先端研・CREST)○長谷川 健・前川 佳史・溝下 倫大・亀井 稔之・谷 孝夫・稲垣 伸二・嶋田 豊司
3L3-40 バルク状原料の溶解を利用した多孔基板への配向ゼオライト薄膜の作製(岡山大環境)○北 智孝・西本 俊介・松田 元秀・三宅 通博
3L3-41 ゾル-ゲル法によるEu3+含有Ta2O5蛍光体粒子の作製と特性評価(立命館大生命科学)○若井 保孝・中下 宏・松本 太一・眞田 智衛・池田 慎吾・小島 一男
3L3-42 水熱合成法によるLaGa0.5Fe0.5O3の調製(関西大院工)○土光 政伸・佐野 誠・三宅 孝典
3L3-43 ポリ[(シリリン)エチニレン]およびポリ[(シリレン)エチニレン]を前駆体とする炭化ケイ素の新規合成法の開発(群馬大院工・群馬大ATEC・特殊無機材料研究所)○白岩 寛之・久保田 将史・根岸 敬介・久新 荘一郎・岡村 清人・鈴木 謙爾
3L3-44 チタニアナノスケルトン〜規則的細孔構造の制御〜(東理大理工・信州大国際若手・東理大総研)○大野 光・酒井 俊郎・遠藤 健司・土屋 好司・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
3L3-45 水溶液中での高結晶性・高比表面積チタニア粒子の調製(東理大理工・信州大国際若手・東理大総研)○石坂 淳一・酒井 俊郎・土屋 好司・遠藤 健司・酒井 健一・酒井 秀樹・阿部 正彦
4号館442教室
〔触媒〕
3月27日午前
酸・塩基触媒
座長 高垣 敦(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1M1-01,1M1-02,1M1-03,1M1-05)
1M1-01 ナフタレン前駆体カーボン固体酸触媒の合成とキャラクタリゼーション(神奈川科学技術アカデミー)○角野 健史・北野 政明・林 繁信・原 亨和
1M1-02 塩化亜鉛賦活法を用いた高表面積カーボン系固体酸触媒の調製(神奈川科学技術アカデミー)○北野 政明・児玉 淳史・高阪 務・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
1M1-03* 最適条件におけるカーボン系固体酸触媒によるセルロースの糖化(神奈川科学技術アカデミー)○山口 大造・北野 政明・菅沼 学史・中島 清隆・加藤 英樹・原 亨和
1M1-05 HMF合成における含水ニオブ酸の触媒活性評価(東工大応セラ研)○山下 信也・中島 清隆・加藤 英樹・原 亨和
座長 原 亨和(10:00〜10:40)
※PC接続時間 9:50〜10:00(1M1-07,1M1-08,1M1-09,1M1-10)
1M1-07 メソポーラスNbWとTaW酸化物の合成と酸触媒能(東大院工)○田草川 カイオ・高垣 敦・野村 淳子・堂免 一成
1M1-08 層状HNbMoO6への化学種のインターカレーションとその酸触媒能(東大院工)○佐々木 諒・田草川 カイオ・高垣 敦・高鍋 和広・堂免 一成
1M1-09 高温で焼成した担持ニオブ酸化物触媒の酸性質(京大院工)○北野 友之・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
1M1-10 メソポーラスシリカの酸性質に対する細孔径依存性(京大院工)○上坂 登志夫・宍戸 哲也・山本 孝・寺村 謙太郎・田中 庸裕
ゼオライト
座長 小倉 賢(10:50〜11:50)
※PC接続時間 10:40〜10:50(1M1-12,1M1-13,1M1-14,1M1-15,1M1-16,1M1-17)
1M1-12 アルカリ土類金属含有ZSM-5型ゼオライトを用いたエタノールからの低級オレフィン合成(広島大院工)○後藤 大助・原田 泰光・近江 靖則・高橋 厚・藤谷 忠博・佐野 庸治
1M1-13 赤外分光法によるゼオライト触媒上におけるブテン分子の反応の観察(東工大資源研)○小嶋 優希・嶋 寿・辰巳 敬・野村 淳子
1M1-14 AFX型ゼオライトSAPO-56の粒子径制御とMTO反応への応用(東工大資源研)○大塚 彩乃・今井 裕之・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
1M1-15 鉄含有 MWW 型ゼオライトおよび層間拡張型 MWW 型ゼオライトの合成条件の検討(東工大院総理工)○薬師寺 光・今井 裕之・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
1M1-16 ゼオライト転換法によるOFF-ERI型ゼオライトの合成(広島大院工)○板倉 正也・井上 貴之・近江 靖則・佐野 庸治
1M1-17 シリカライト/TiO2微粒子複合光触媒の合成と評価(広島大院工)○窪田 雄之・山口 康介・犬丸 啓・山中 昭司
3月27日午後
ゼオライト
座長 近江 靖則(12:50〜13:30)
※PC接続時間 12:40〜12:50(1M1-24,1M1-25,1M1-26,1M1-27)
1M1-24 3Aゼオライト中のカチオンの運動と配置(豊橋技科大)酒井 雄也・足立 裕道○大串 達夫
1M1-25 Al分布の均一なNa-ZSM-5の合成とAl位置の確定(防衛大応化)君島 弘明・中西 亮太・神谷 奈津美・西 宏二○横森 慶信
1M1-26 X線単結晶法による1-buteneのsilicalite-1への吸着過程の検討(防衛大応化)○清野 慎太朗・矢野 翠・神谷 奈津美・西 宏二・横森 慶信
1M1-27 Feイオン交換ゼオライトを用いたNO吸着材の開発(東大生産研)○小野寺 賢三・野村 幹弘・川上 功太郎・小倉 賢
メソポーラス物質
座長 横井 俊之(13:40〜14:40)
※PC接続時間 13:30〜13:40(1M1-29,1M1-32,1M1-33,1M1-34)
1M1-29 進歩賞受賞講演 炭素および窒化物からなるメソポア多孔体の開発と構造評価(物材機構)VINU Ajayan
1M1-32 Pdナノ粒子をメソポーラスシリカで包含した複合体の合成(三菱レイヨン・広島大院工)○秋原 秀治・大谷内 健・水谷 浩一・犬丸 啓・内藤 啓幸
1M1-33 メソポーラスシリカ表面の精密有機修飾(北大触セ)○赤羽 紗以子・原 賢二・福岡 淳
1M1-34 可視光捕集アクリドン架橋メソポーラスシリカの合成(豊田中研・JST-CREST・奈良高専)○竹田 浩之・後藤 康友・前川 佳史・大砂 哲・谷 孝夫・嶋田 豊司・稲垣 伸二
座長 石谷 暖郎(14:50〜15:50)
※PC接続時間 14:40〜14:50(1M1-36,1M1-38,1M1-39,1M1-40,1M1-41)
1M1-36* メソポーラス含水ニオブ酸の酸触媒特性(東工大応セラ研)○中島 清隆・福井 剛史・加藤 英樹・野村 淳子・林 繁信・原 亨和
1M1-38 ニオブ酸担持メソポーラスシリカSBA-15の調製とその触媒性能(広島大院工)○角谷 定宣・近江 靖則・佐野 庸治
1M1-39 SBA-15表面に修飾したニオブ種の酸化触媒特性(東工大資源研)○田中 学・嶋 寿・魯 大凌・今井 裕之・横井 俊之・辰巳 敬・野村 淳子
1M1-40 スルホ基含有メソポーラスシリカ上でのキシロースの脱水反応(東工大資源研)○大友 亮一・鈴木 毅・今井 裕之・横井 俊之・野村 淳子・辰巳 敬
1M1-41 有機基を導入したメソポーラスシリカの触媒活性(帝京科学大理工)○釘田 強志・栗林 輝・安保 佳菜子・飯島 樹一
座長 釘田 強志(16:00〜17:00)
※PC接続時間 15:50〜16:00(1M1-43,1M1-44,1M1-45,1M1-46,1M1-47,1M1-48)
1M1-43 マイクロ流路内メソポーラスシリカ薄膜を触媒担体として利用した酵素活性評価(産総研)○片岡 祥・遠藤 明・大山 真紀子・大森 隆夫
1M1-44 環状アセタール化反応に対するMCM-41の酸触媒作用(東工大資源研)○添田 孝太郎・石谷 暖郎・岩本 正和
1M1-45 Pt/MCM-41上でのNO選択還元反応に対する金属イオンの添加効果(東工大資源研)○古賀 晃子・齋藤 知佳・岩本 正和
1M1-46 レニウム担持メゾ多孔体触媒によるエタノールの水蒸気改質(東工大資源研)○逢坂 有里子・川村 幸・岩本 正和
1M1-47 銅担持MCM-41上での不斉インドールC-H結合挿入反応(東工大資源研)○佐藤 大輔・石谷 暖郎・岩本 正和
1M1-48 シリカメゾ多孔体中に担持された銅イオンの特性(東工大資源研)○竹中 久実・田中 大士・石谷 暖郎・岩本 正和
座長 中島 清隆(17:10〜18:10)
※PC接続時間 17:00〜17:10(1M1-50,1M1-51,1M1-52,1M1-53,1M1-54,1M1-55)
1M1-50 均一な塩基性反応空間の構築と種々のアルドール反応への適用(京大院工)○川口 徹・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
1M1-51 分子集合体鋳型を用いたナノ層状構造酸化物の合成と光触媒活性(九大総理工)○森 雅俊・大瀧 倫卓
1M1-52 シリカメゾ多孔体のα-メチルスチレン二量化反応活性に対する細孔径の影響(東工大資源研)○伊東 祐志・山村 泰三・石谷 暖郎・岩本 正和
1M1-53 壁イオン交換法によるチタン系複合酸化物メゾ多孔体の合成(東工大資源研)○徐 寅碩・高田 仁・岩本 正和
1M1-54 希土類とのメソポーラス複合酸化タンタルの合成(東工大資源研)○井口 愛・田中 学・魯 大凌・辰巳 敬・野村 淳子
1M1-55 アニオン性界面活性剤を鋳型としたキラルな有機基含有メソポーラスシリカの合成とキャラクタリゼーション(東工大資源研)○小川 恭平・横井 俊之・辰巳 敬
3月28日午前
エネルギー・環境
座長 石原 達己(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2M1-01,2M1-02,2M1-03,2M1-04,2M1-05)
2M1-01 Pt/MO2 (M = Ce, Zr)系脱硝触媒における表面の硫酸基修飾効果(阪大先端科学イノベーションセンター)○伊東 正浩・斉藤 誠・元木 浩二・武原 真彦・町田 憲一
2M1-02 オキソ酸塩担持白金触媒における脱硝反応に対する担体架橋酸素の効果(阪大先端科学イノベーションセンター)町田 憲一○伊東 正浩・斉藤 誠・元木 浩二・武原 真彦
2M1-03 Ga-Al共置換MFI触媒によるCH4を用いたNOx-SCR活性の検討(埼玉工大)長島 孝治・八木 祥貴・岡田 圭介○有谷 博文
2M1-04 貴金属触媒による未燃バイオディーゼル燃料の酸化除去(産総研)○内澤 潤子・難波 哲哉・大井 明彦・小渕 存
2M1-05 水熱合成法によるFe-Mn系ペロブスカイトの調製と機能評価(関西大工)○鈴木 恒輔・佐野 誠・三宅 孝典
座長 里川 重夫(10:00〜11:00)
※PC接続時間 9:50〜10:00(2M1-07,2M1-08,2M1-09)
2M1-07 BaO/Ba-Y-O触媒におけるNOの直接分解 (3) BaO担持効果(九大院工)○後藤 和也・松本 広重・石原 達己
2M1-08 Pr6O11系酸化物におけるディーゼルパティキュレートの酸化特性(2)CeO2の粒子サイズ効果(九大院工)○濱元 誠治・大石 哲也・松本 広重・石原 達己
2M1-09 化学技術賞受賞講演 担体アンカー効果により貴金属凝集を抑制する自動車ガソリン用三元触媒技術の開発(豊田中研)○新庄 博文・長井 康貴・田辺 稔貴・三宅 慶治・坂神 新吾
座長 関根 泰(11:10〜12:10)
※PC接続時間 11:00〜11:10(2M1-14,2M1-16)
2M1-14* プラズマ触媒の開発;誘電体バリア放電場におけるディーゼルPM酸化特性(地球環境産業技術研究機構)○山本 信・姚 水良・小玉 聡・峰 智恵子・藤岡 祐一
2M1-16 化学技術賞受賞講演 高酸素イオン伝導性材料を用いた高性能パティキュレート燃焼触媒の開発と実用化(マツダ)原田 浩一郎○山田 啓司・藤田 弘輝・對尾 良則・高見 明秀
3月28日午後
エネルギー・環境
座長 石原 篤(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2M1-34,2M1-35,2M1-36,2M1-37,2M1-38,2M1-39)
2M1-34 植物油からのBDF 合成用固体触媒と装置の開発(大分大工)○石田 寛・岡田 健太・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
2M1-35 鉄置換型ヒドロキシアパタイトを触媒としたアトラジンの光フェントン分解反応(埼医大化・埼医大中央研究・太平化学産業)○森口 武史・坂本 安・中川 草平・鍛冶 文宏
2M1-36 環境負荷の軽減を指向した窒化ガリウム半導体基板担持触媒の開発(阿南高専)○西脇 永敏・小西 智也・塚本 史郎
2M1-37 リン酸アルミニウム触媒に対するCeの助触媒機能の発現機構の解明(大分大工)○稲尾 恭敬・佐藤 大悟・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
2M1-38 陰イオン/陽イオン混合系界面活性剤の光触媒分解(明星大地球環境科学センター)日高 久夫・菊池 絢香○小池 崇喜・本条 晴生・大山 俊之・Serpone, Nick
2M1-39 ヒドラジンおよびPd-M(M = Cu, Ni)合金触媒を用いる硝酸イオン還元反応生成物の解析(原子力機構)○門脇 春彦・加藤 篤・富岡 修・目黒 義弘・高橋 邦明
座長 西口 宏泰(15:40〜16:30)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2M1-41,2M1-42,2M1-43,2M1-44,2M1-45)
2M1-41 ゼオライト触媒によるチオール化合物の低温分解(成蹊大理工)○里川 重夫・大貫 琢郎・早野 慎太郎・高廣 智基・浦崎 浩平・小島 紀徳
2M1-42 キレート剤を用いて調製したNiW/SiO2-Al2O3触媒のHDS活性及び表面構造(東北大工)○吉田 昇平・小泉 直人・山田 宗慶
2M1-43 有機テンプレートを用いて調製した非晶質シリカ-アルミナによる接触分解反応(三重大院工)○石原 篤・根倉 広宇・橋本 忠範・那須 弘行
2M1-44 メタンリフォーミング反応に高活性なNi/Ce2Zr2O7触媒の触媒特性とキャラクタリゼーション(東大院理・分子研)○Malwadkar, Sachin・唯 美津木・曽我 順一・岩澤 康裕
2M1-45 プロパンの水蒸気改質用担持Ru触媒の反応機構の検討(東大院工)○水木 一博・高鍋 和広・堂免 一成
座長 高鍋 和広(16:40〜17:20)
※PC接続時間 16:30〜16:40(2M1-47,2M1-48,2M1-49,2M1-50)
2M1-47 DSS条件下におけるメタンの水蒸気改質反応でのNi/CeO2、Ni/CePO4触媒の活性発現機構に関する研究(大分大工)○平山 武・安達 健二・阿部 陽介・永岡 勝俊・西口 宏泰・滝田 祐作
2M1-48 水素透過膜型反応器を用いた水蒸気改質反応による水素製造プロセス(15)CH4の水蒸気改質反応(九大)○重冨 一輝・東 実時・松本 広重・石原 達己
2M1-49 種々の金属を添加したPt/CeO2触媒のバイオエタノール水蒸気改質反応特性(石巻専修大理工・徳島大院工・三和澱粉)小飛山 明実○山崎 達也・菊池 尚子・加藤 雅裕・吉川 卓志・和田 守
2M1-50 マイクロ波化学による金属粒子を用いた新規反応場における還元的脱塩素反応(阪大院工)○塚原 保徳・山内 智央・東 綾乃・和田 雄二
3月29日午前
酸化
座長 鎌田 慶吾(09:00〜09:50)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3M1-01,3M1-02,3M1-03,3M1-04,3M1-05)
3M1-01 金担持酸化ビスマス触媒によるCO酸化活性(首都大院都市環境)○堀川 雅功・大橋 弘範・武井 孝・春田 正毅
3M1-02 共沈法で調製したAu/Fe3Zn97Ox触媒によるCO酸化反応活性(首都大院都市環境)○桑野 嘉市郎・武井 孝・春田 正毅
3M1-03 シリカ―イオン液体担持パラジウム触媒を用いるアルコールの空気酸化反応(東工大資源研)○谷口 裕樹・牧岡 良和
3M1-04 オレフィンの水和酸化触媒の開発(大分大工)○河村 智志・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
3M1-05 還元雰囲気におけるオレフィンの部分酸化触媒の開発(大分大工)○持田 達也・矢野 謙史朗・西口 宏泰・永岡 勝俊・滝田 祐作
座長 西口 宏泰(10:00〜10:50)
※PC接続時間 9:50〜10:00(3M1-07,3M1-08,3M1-09,3M1-10,3M1-11)
3M1-07 CO優先酸化におけるPt/SiO2触媒への微量Re添加効果(筑波大)○江橋 達也・石田 洋一・伊藤 伸一・国森 公夫・冨重 圭一
3M1-08 炭素シェルに内包させた白金ナノ粒子触媒を用いたアルコール酸化反応(阪大太陽エネルギー化学研究センター)森田 好洋・NG, Yun Hau○原田 隆史・池田 茂・松村 道雄
3M1-09 Ru担持CaO-ZrO2触媒によるアルコール類の選択的酸素酸化反応(関西大環境都市工)○安枝 隆・池永 直樹・三宅 孝典・鈴木 俊光
3M1-10 パラジウムビピリジル骨格を有す配位高分子型触媒によるアルコールの水中酸素酸化(分子研・理研)○大迫 隆男・魚住 泰広
3M1-11 アルコールの熱的ラジカル酸素酸化(分子研・理研)○大迫 隆男・鳥居 薫・山田 陽一・魚住 泰広
座長 大迫 隆男(11:00〜11:50)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3M1-13,3M1-14,3M1-15,3M1-16,3M1-17)
3M1-13 セレン中心二核ペルオキソタングステートによる過酸化水素を酸化剤としたホモアリルアルコールのエポキシ化反応(東大院工・科学技術振興事業団)○平野 智久・葛谷 慎次郎・鎌田 慶吾・水野 哲孝
3M1-14 シリカ担持モリブドバナドリン酸上でのメタクロレイン選択酸化反応における担持量依存性(北大院環境・三菱レイヨン・北大院地球環境)○菅野 充・安川 隼也・二宮 航・内藤 啓幸・神谷 裕一
3M1-15 PdCl2-DMA触媒系による共触媒を用いない新規Wacker反応の開発(阪大院基礎工)○水本 圭一・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3M1-16 ハイドロタルサイト固定化Auナノ粒子触媒による酸素を酸化剤としたジオールからの効率的ラクトン合成反応(阪大院基礎工)○能島 明史・三上 祐輔・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3M1-17 メタン-COから過酸化水素を用いた液相酸化による酢酸の合成(3)(九大院工)○神代 政子・松本 広重・石原 達己
3月29日午後
水素化・脱水素
座長 満留 敬人(13:00〜13:50)
※PC接続時間 12:50〜13:00(3M1-25,3M1-26,3M1-27,3M1-28,3M1-29)
3M1-25 種々の金属酸化物を担体としたRu触媒による改質ガス中のCO選択メタン化反応(成蹊大理工)○浦崎 浩平・遠藤 健一朗・高廣 智基・菊地 隆司・小島 紀徳・里川 重夫
3M1-26 Ir系触媒を用いたグリセリンの水素化分解反応による1,3-プロパンジオール合成(筑波大院数理物質)○植田 直幸・島尾 彰・新見 泰規・高祖 修一・国森 公夫・冨重 圭一
3M1-27 長鎖アルキル基を側鎖に有する不斉Rh(I)ピラー錯体を固定化した粘土鉱物触媒によるケトン類の不斉水素化反応(千葉大院工)○鈴木 信吾・大森 雄太・原 孝佳・一國 伸之・島津 省吾
3M1-28 脱水素反応に対するCO2の添加効果(京大院工)○大澤 健太郎・宍戸 哲也・寺村 謙太郎・田中 庸裕
3M1-29 金触媒上でのベンゼン水素化によるシクロヘキセン生成(京都工繊大)○玉井 敏雄・飯塚 泰雄・林 利生・春田 正毅
座長 冨重 圭一(14:00〜14:50)
※PC接続時間 13:50〜14:00(3M1-31,3M1-32,3M1-33,3M1-34,3M1-35)
3M1-31 ハイドロキシアパタイト固定化Pdナノ粒子触媒を用いたキノリン類の選択的水素化反応(阪大院基礎工)○橋本 典史・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3M1-32 ポリアミンデンドリマーを用いたサブナノPdクラスター触媒の構成原子数制御法の開発(阪大院基礎工)○木畑 貴行・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3M1-33 酒石酸修飾ラネーニッケルを用いるβ-ケトエステル類の水素化:生成物の結晶化及び誘導(兵庫県大・富山大)○松田 智博・大澤 力・杉村 高志
3M1-34 固体触媒を用いるオレフィンの不斉水素化反応:シンコニジン修飾のための市販Pd/Cの改質(兵庫県大院物質理学)○金 台燕・杉村 高志
3M1-35 Pd水素化触媒のキラル修飾におけるシンコニジンとシンコニンの比較(兵庫県大院物質理学)○小川 裕之・杉村 高志
表面・構造・計算
座長 北河 康隆(15:00〜16:00)
※PC接続時間 14:50〜15:00(3M1-37,3M1-39,3M1-41)
3M1-37* faujasite zeoliteに於ける小分子吸着過程の量子化学計算(産総研)○Fedorov, Dmitri・北浦 和夫
3M1-39* 銅担持ZSM-5での酸素分子活性化におけるナノ細孔閉じ込め効果(京工繊大・岡山大)○湯村 尚史・小林 久芳・黒田 泰重
3M1-41* Pd及びPd/Au表面における過酸化水素の直接法による合成に関する理論的研究(九大先導研)○Staykov, Aleksandar・蒲池 高志・石原 達己・吉澤 一成
座長 山添 誠司(16:10〜17:00)
※PC接続時間 16:00〜16:10(3M1-44,3M1-45,3M1-46,3M1-47)
3M1-44 金クラスターとPVP保護コロイドのヘテロ接合に関する理論的研究(阪大院理)○奧村 光隆・北河 康隆・川上 貴資
3M1-45 ポリアルキルシロキサン中空微粒子の吸着特性(信州大工)○山口 晃平・岡田 友彦・酒井 俊郎・三島 彰司
3M1-46 赤外分光法による酸化セリウム触媒表面OH基のCOとの反応性の検討(山口大院理工)○櫻 旭輝・酒多 喜久・今村 速夫
3M1-47* 層状 Li-Ni 系複合酸化物によるメタン選択酸化機能(高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光科学研究施設)○隅井 良平・雨宮 健太・宮崎 隆文
座長 酒井 俊郎(17:10〜18:00)
※PC接続時間 17:00〜17:10(3M1-50,3M1-52,3M1-53,3M1-54)
3M1-50* 有機単分子層上でのナノ金属粒子形成過程の偏光全反射蛍光XAFSによる追跡(北大院理・北大触媒セ・国際基督教大理・お茶女大院人間文化創成科学)○福満 仁志・増田 卓也・高草木 達・田 旺帝・近藤 敏啓・朝倉 清高・魚崎 浩平
3M1-52 カーボン系固体酸の構造解析(東工大応セラ研・産総研)○福原 紀一・中島 清隆・加藤 英樹・林 繁信・原 亨和
3M1-53 DXAFSによるCr/SiO2触媒の酸化還元挙動の検討(京大院工)○宍戸 哲也・山添 誠司・寺村 謙太郎・田中 庸裕
3M1-54 コバルトを添加した担持ニオブ触媒のカーバイド化に関する研究(千葉大院工)○一國 伸之・山口 博司・原 孝佳・島津 省吾
4号館443教室
〔触媒〕
3月27日午前
有機合成
座長 原 孝佳(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(1M2-01,1M2-02,1M2-03,1M2-05,1M2-06)
1M2-01 担持ルテニウム水酸化物触媒による1級アミンのアミドへの酸素化反応(東大院工)○山口 和也・金 正元・水野 哲孝
1M2-02 担持ルテニウム水酸化物触媒によるアリル型アルコールの還元反応(東大院工)○金 正元・山口 和也・水野 哲孝
1M2-03* 高分散担持したルテニウム水酸化物触媒による水素移行反応(東大院工)○山口 和也・金 正元・水野 哲孝
1M2-05 金表面上に形成したRh-ホスフィン錯体単分子層を触媒とするアルキンおよびアルケンのヒドロシリル化反応(北大理)秋山 龍人○原 賢二・石黒 由利子・魚崎 浩平・福岡 淳・澤村 正也
1M2-06 金表面上に形成したIr-ホスフィン錯体単分子層を触媒とするアルケンのヒドロホウ素化反応(北大理)○秋山 龍人・原 賢二・高見 仁・魚崎 浩平・福岡 淳・澤村 正也
座長 原 賢二(10:10〜11:00)
※PC接続時間 10:00〜10:10(1M2-08,1M2-09,1M2-10,1M2-11,1M2-12)
1M2-08 [RuCl2(p-cymene)]2を触媒としたカルボン酸の高効率脱水素シリル化反応(東大院工)○尾島 侑子・山口 和也・水野 哲孝
1M2-09 カーボンアロイ触媒を用いたベンジル位アルコールの選択的酸化:金属フリーの好気性触媒システムの構築(東工大院理工)○Kuang, Yongbo
1M2-10 アニオン交換を利用した層状Ni-Zn複塩基性塩固定化Rh触媒の合成と炭素-炭素結合形成反応への応用(千葉大院工)○原 孝佳・一國 伸之・島津 省吾
1M2-11 金属酸化物担持ルテニウム触媒によるクロロアレーンを用いた芳香族C-H結合の直接アリール化反応(京大院工)○三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
1M2-12 担持銅水酸化物触媒による有機アジドと末端アルキンの1,3-双極子付加環化反応(東大工)○片山 達頼・鎌田 慶吾・山口 和也・水野 哲孝
座長 一國 伸之(11:10〜12:00)
※PC接続時間 11:00〜11:10(1M2-14,1M2-16,1M2-18)
1M2-14* 銅二置換シリコタングステートによるアルキンとアジドの1,3-双極環化付加反応(東大院工・科学技術振興機構)○鎌田 慶吾・中川 善直・山口 和也・水野 哲孝
1M2-16* ハイドロキシアパタイト固定化銀ナノ粒子触媒による環境調和型ニトリル水和反応(阪大院基礎工)○三上 祐輔・森 晴彦・有田 修介・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
1M2-18 アミドからニトリルへの高効率脱水反応を触媒するバナジウム固定化ハイドロタルサイトの開発(阪大院基礎工)○末岡 祥一郎・満留 敬人・水垣 共雄・實川 浩一郎・金田 清臣
3月27日午後
有機合成
座長 和田 健司(13:10〜13:40)
※PC接続時間 13:00〜13:10(1M2-26,1M2-29,1M2-30,1M2-31)
1M2-26 進歩賞受賞講演 金属水酸化物を基盤とした高機能固体触媒の開発(東大院工)山口 和也
光触媒
座長 山口 岳志(13:40〜14:10)
1M2-29 Pd-Ag担持酸化チタン光触媒による水中窒素酸化物イオンの還元無害化(近畿大)○月向 仁志・嶋田 祐美子・橋本 圭司・古南 博
1M2-30 金−硫化カドミウムナノ複合体粒子の作製と光触媒活性制御(名大院工)○堀部 大輝・岡崎 健一・鳥本 司
1M2-31 酸化セリウム(IV)光触媒による有機化合物の完全無機化(近畿大理工)○田中 淳皓・橋本 圭司・古南 博
座長 古南 博(14:20〜15:30)
※PC接続時間 14:10〜14:20(1M2-33,1M2-34,1M2-35,1M2-36,1M2-37,1M2-38,1M2-39)
1M2-33 チタニアナノ材料光電極触媒による太陽光水分解(東理大工)○齋藤 安佐美・山口 岳志・荒川 裕則
1M2-34 水熱合成法により調製したタンタル系複合酸化物を用いた水分解の研究(東理大工)○吉家 健太郎・山口 岳志・荒川 裕則
1M2-35 鉄系酸化物光電極触媒を用いた太陽光水分解(東理大工)○笠間 充・小野 孝彦・山口 岳志・荒川 裕則
1M2-36 BaTaO2Nを水素生成系に用いたZ-スキーム型水分解反応(東大工)○森 裕貴・田端 雅史・東 正信・高田 剛・阿部 竜・堂免 一成
1M2-37 水の完全分解反応に活性な新規ホウ酸塩光触媒InBO3の開発(東理大理)○ジア チンシン・三石 雄悟・齋藤 健二・工藤 昭彦
1M2-38 Li2Ca1.5Ta3O10の溶融塩処理による新規光触媒の開発(東理大理)○渋谷 友洋・齊藤 健二・工藤 昭彦
1M2-39 LaおよびNaを共置換したPbTiO3による水の完全分解反応(東理大理)○鵜飼 高広・齊藤 健二・工藤 昭彦
座長 水越 克彰(15:40〜16:50)
※PC接続時間 15:30〜15:40(1M2-41,1M2-42,1M2-43,1M2-44,1M2-45,1M2-46,1M2-47)
1M2-41 可視光照射下におけるカーボンナイトライド光触媒による水分解反応(東大院工)○鎌田 久美子・高鍋 和広・梁 宰熏・前田 和彦・WANG, Xinchen・Antoniettie, Markus・堂免 一成
1M2-42 mpg-C3N4を用いた(オキシ)ナイトライドの後処理(東大院工)○田端 雅史・梁 宰熏・高鍋 和広・堂免 一成
1M2-43 可視光応答型光触媒窒化ガリウム酸化亜鉛固溶体の高活性化に関する研究(東大院工)○坂本 尚之・高鍋 和広・片山 正士・久保田 純・堂免 一成
1M2-44 メソポーラスカーボンを鋳型としたNaTaO3ナノ粒子の調製と光触媒活性(東工大資源研)○佐久間 潤哉・太田 誠吾・今井 裕之・横井 俊之・辰巳 敬・野村 淳子
1M2-45 金属イオンを共ドーピングしたSrTiO3:Rh/Mによる可視光照射下での水の分解反応(東理大理)○根本 裕章・新城 亮・齊藤 健二・工藤 昭彦
1M2-46 助触媒担持法の検討によるSrTiO3:Rh光触媒の高活性化(東理大理)○佐々木 康吉・齊藤 健二・工藤 昭彦
1M2-47 Zスキーム型光触媒系を用いた可視光照射下での水分解活性における反応温度依存性(東理大理)○長澤 健二・佐々木 康吉・新城 亮・齊藤 健二・工藤 昭彦
座長 西本 俊介(17:00〜18:10)
※PC接続時間 16:50〜17:00(1M2-49,1M2-50,1M2-51,1M2-52,1M2-53,1M2-54,1M2-55)
1M2-49 水分解反応用光触媒(Zn1+xGe)(N2Ox)の修飾による活性向上の検討(東大院工)○鵜澤 努・高鍋 和広・片山 正士・久保田 純・工藤 昭彦・堂免 一成
1M2-50 可視光に応答するタンデム型光電気化学システムによる水の分解の検討(東大院工)○西村 直之・嶺岸 耕・阿部 竜・久保田 純・堂免 一成
1M2-51 (ZnGa2S4)x-(ZnIn2S4)1-x光触媒を用いた可視光照射下における硝酸イオンの還元反応(東理大理)○實藤 清佳・岡 万里絵・齊藤 健二・工藤 昭彦
1M2-52 可視光応答性酸化物光触媒による硝酸イオンの還元反応(東理大理)○岡 万里絵・齊藤 健二・工藤 昭彦
1M2-53 金属硫化物光触媒を用いた犠牲剤存在下でのCO2還元反応によるCH4生成(東理大理)○小島 有紀・飯塚 光祐・齊藤 健二・工藤 昭彦
1M2-54 銅ガリウム硫化物光電極に関する研究(東大院工)○尾崎 由隆・横山 大輔・嶺岸 耕・片山 正士・高田 剛・久保田 純・堂免 一成
1M2-55 TiO2上に担持したCdSナノ粒子の光触媒性能(東大院工)○荻巣 清徳・高鍋 和広・魯 大凌・猿山 雅亮・池田 飛展・金原 正幸・寺西 利治・堂免 一成
3月28日午前
光触媒
座長 宍戸 哲也(09:00〜10:00)
※PC接続時間 8:50〜9:00(2M2-01,2M2-02,2M2-03,2M2-04,2M2-05)
2M2-01 ソフトプロセスによって合成した可視光応答性Rh/Sb共ドーピングTiO2の光触媒特性(東理大理)○佐々木 舞・新城 亮・齊藤 健二・工藤 昭彦
2M2-02 遷移金属を置換したCs0.7Ti1.65Mg0.35-XMXO4の可視光照射下における光触媒特性(東理大理)○中澤 遼馬・齊藤 健二・工藤 昭彦
2M2-03 CrをドーピングしたPbWO4光触媒による可視光照射下での酸素生成反応(東理大理)○榊 淳子・齊藤 健二・工藤 昭彦
2M2-04 水の光分解活性向上のためのドーピング手法(東大院工)○高田 剛・堂免 一成
2M2-05* SrTiO3:Rh光触媒に担持したRu助触媒のXAFS解析(東工大応セラ研・東理大理・北大触媒セ・国際基督大院理)○加藤 英樹・佐々木 康吉・朝倉 清高・田 旺帝・原 亨和・工藤 昭彦
座長 高田 剛(10:10〜11:10)
※PC接続時間 10:00〜10:10(2M2-08,2M2-09,2M2-10,2M2-11,2M2-12)
2M2-08 特異的な形状を持つBiVO4の合成と光触媒特性(東理大理)○古閑 一則・齊藤 健二・工藤 昭彦
2M2-09 RhドーピングSrTiO3光触媒を用いた可視光照射下における亜硫酸および硫化物イオンを含む水溶液からの水素生成反応(東理大理)○金 愛美・齊藤 健二・工藤 昭彦
2M2-10 CuおよびGaを共置換したZnGa2S4光触媒の可視光照射下における水素生成反応(東理大理)○加賀 洋史・齊藤 健二・工藤 昭彦
2M2-11 tetr-LaVO4光触媒の高活性化(東工大応セラ研・東理大理)○四本 賢佑・加藤 英樹・中島 清隆・工藤 昭彦・原 亨和
2M2-12* ナノ細線構造を有するニオブ系酸化物半導体の光触媒特性(東理大理)○齊藤 健二・工藤 昭彦
座長 工藤 昭彦(11:20〜12:10)
※PC接続時間 11:10〜11:20(2M2-15,2M2-16,2M2-17,2M2-18,2M2-19)
2M2-15 色素修飾KTaO3光触媒の水の光分解活性と色素の複合効果(九大院工)○萩原 英久・松本 広重・石原 達己
2M2-16 水の完全分解反応に高い活性を示すZnドープGa2O3の構造解析(京大院工・山口大院理工)○寺村 謙太郎・常岡 秀雄・大山 順也・松田 雄太・酒多 喜久・今村 速夫・田中 庸裕
2M2-17 酸化チタン固定化マイクロリアクターを利用した光触媒反応の解析(中央大理工)○小田 教代・石坂 有里・佐藤 寿光・片山 建二
2M2-18 CO2光還元反応におけるGa2O3上のCO2及びH2吸着種の構造解析(京大院工)○常岡 秀雄・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
2M2-19 TiO2光触媒上への金属ナノ粒子の光電析機構の解明(京大院工)○大山 順也・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3月28日午後
光触媒
座長 加藤 英樹(14:30〜15:30)
※PC接続時間 14:20〜14:30(2M2-34,2M2-35,2M2-36,2M2-37,2M2-38,2M2-39)
2M2-34 層状ペロブスカイトへの色素増感剤のインターカレーションと光触媒活性(岡山大院)○西本 俊介・八木 武志・松田 元秀・三宅 通博
2M2-35 偏光変調反射赤外分光法による光誘起超親水性酸化チタン単結晶の表面水酸基の分光分析(東理大院理)○高橋 慶太・村山 哲・由井 宏治
2M2-36 HF/H3PO4電解液中における陽極酸化TiO2ナノチューブの作製と光触媒活性(神奈川科学技術アカデミー)○石川 洋輔・中田 一弥・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
2M2-37 チタノシリケートETS-10による分子サイズおよび分子極性依存型光触媒反応(阪大太陽エネルギー化学研究センター・阪大院基礎工)○塚本 大治郎・白石 康浩・平井 隆之
2M2-38 二酸化チタン光触媒に担持した金・パラジウム二元金属ナノ粒子の構造と助触媒効果(東北大金研)○水越 克彰・佐藤 和久・大津 直史・今野 豊彦・正橋 直哉
2M2-39 超分子ナノファイバーを鋳型とした酸化チタンナノチューブの調製とその光触媒活性評価(信州大繊維)○田中 啓太・鈴木 正浩・英 謙二
座長 斎藤 健二(15:40〜16:40)
※PC接続時間 15:30〜15:40(2M2-41,2M2-42,2M2-43,2M2-44,2M2-45,2M2-46)
2M2-41 エレクトロスピニング法による可視光応答型TiO2-WO3複合ファイバーの合成と光触媒活性(神奈川科学技術アカデミー)○後藤 友里・中田 一弥・落合 剛・酒井 秀樹・村上 武利・阿部 正彦・藤嶋 昭
2M2-42 環境浄化用CuO-WO3光触媒の高性能化の研究(東理大・産総研)○林 宏樹・荒井 健男・柳田 真利・杉原 秀樹・郡司 天博・佐山 和弘
2M2-43 硫化水素分解によって生じたポリ硫化物イオンの回収法(東北大院環境)○林 亜実・馬場 洋平・多賀 俊晴・岸本 章・高橋 英志・田路 和幸
2M2-44 芳香族ニトロ化合物の光触媒還元:水相-油相分離系の利用(近畿大総合理工)○今村 和也・岩崎 伸一・前田 剛志・橋本 圭司・古南 博
2M2-45 可視光応答型光触媒Rh3+/TiO2による揮発性有機化合物の分解(近畿大理工)○北野 翔・角田 勝俊・西村 愛子・橋本 圭司・古南 博
2M2-46 Ptナノ粒子担持酸化チタンによる光触媒型ベンズイミダゾール合成(阪大太陽エネルギー化学研究センター・阪大院基礎工)○菅野 義経・白石 康浩・平井 隆之
座長 蟹江 澄志(16:50〜17:30)
※PC接続時間 16:40〜16:50(2M2-48,2M2-49,2M2-50,2M2-51)
2M2-48 アルカリ金属カチオン交換ゼオライトに内包したルテニウム錯体の光触媒特性(阪大院工)○河嶋 将慈・楮原 絢人・森 浩亮・山下 弘巳
2M2-49 講演中止
2M2-50 鉄イオン均一系光触媒による水中有害有機物の無害化(近畿大)○今西 正千代・橋本 圭司・古南 博
2M2-51 可視光下メソ酸化チタンの酸素還元反応を促進する硫黄ドープ法とそのサイト構造・作用機構(千葉大院理)○柴田 慶之・泉 康雄
3月29日午前
光触媒
座長 久保田 純(09:00〜09:40)
※PC接続時間 8:50〜9:00(3M2-01,3M2-02,3M2-03)
3M2-01 固体表面とポルフィリン錯体の相互作用を利用した可視光応答化の機構解明(京大院工)○杉本 貴志・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3M2-02 鉄ポルフィリン錯体とハイドロタルサイトを用いた可視光照射下でのシクロヘキセンの選択光エポキシ化反応(京大院工)○小倉 健太郎・杉本 貴志・寺村 謙太郎・宍戸 哲也・田中 庸裕
3M2-03* 亜酸化銅ナノ粒子の新規合成法と光触媒活性(青森県工総研・弘前大院理工)○角田 世治・阿部 敏之
触媒調製
座長 寺村 謙太郎(09:50〜10:50)
※PC接続時間 9:40〜9:50(3M2-06,3M2-07,3M2-09,3M2-10,3M2-11)
3M2-06 コアーシェル型磁性ナノ粒子内包Ti含有シリカ触媒の開発(阪大院工)○森 浩亮・杉原 孝平・近藤 祐一・山下 弘巳
3M2-07* 表面モレキュラーインプリンティング不斉Ru錯体触媒の設計と不斉ケトン水素化反応(東大院理・分子研)○楊 勇・唯 美津木・岩澤 康裕
3M2-09 コバルトを担持したポリオルガノシロキサン薄膜粒子の調製(信州大工)○説田 賢洋・岡田 友彦・酒井 俊郎・三島 彰司
3M2-10 表面モレキュラーインプリンティングRu錯体の設計とリモネンの位置選択的エポキシ化反応(分子研・東大院理)○唯 美津木・木下 睦雄・佐々木 岳彦・岩澤 康裕
3M2-11 シリカゲル担体への有機修飾基固定化の新規手法開発(産総研・明大理工)深谷 訓久○羽賀 久人・土本 晃久・小野澤 俊也・山下 弘・小橋 比呂子・坂倉 俊康・安田 弘之
座長 安田 弘之(11:00〜12:00)
※PC接続時間 10:50〜11:00(3M2-13,3M2-14,3M2-15,3M2-16,3M2-17,3M2-18)
3M2-13 AuAg合金コロイドのPVP保護剤除去を伴うAl2O3表面への吸着担持(京都工繊大)○三浦 拓巳・飯塚 泰雄・戸嶋 直樹・森田 亘保・秋田 知樹
3M2-14 Synthesis of metal nitride nanoparticles from mesoporous carbon nitride(Sch. of Eng., The Univ. of Tokyo)○Yang, Jae-Hun・高鍋 和広・久保田 純・堂免 一成
3M2-15 固定化Ru3核クラスターモレキュラーインプリンティング触媒の設計と選択的ニトリル水素化反応(東大院理・分子研)○石黒 志・唯 美津木・岩澤 康裕
3M2-16 分子状酸素によるベンゼンからの直接フェノール合成:高活性ZSM-5担持Re-Ptクラスター触媒の調製(東大院理・分子研)○王 林勝・唯 美津木・岩澤 康裕
3M2-17 エレクトロスピニング法により調製したカーボンナノファイバーを担体とした非白金PEFC用カソード触媒の開発(東大院工)○陳 佳・YANG, JAE-HUN・高垣 敦・高鍋 和広・久保田 純・堂免 一成
3M2-18 高活性な酸素還元触媒能をもつデンドリマー内包白金サブナノ粒子(慶大理工)○園井 厚憲・竹永 正裕・今岡 享稔・葛目 陽義・伊藤 正時・山元 公寿
〔アジア国際シンポジウム(触媒化学ディビジョン)〕
3月29日午後
座長 岩本 正和(13:00〜14:00)
3M2-25 Keynote Lecture Design and synthesis of non-silica mesoporous materials and their catalytic properties(East China Normal Univ.)WU, Peng
3M2-28 Invited Lecture Supported metal hydroxides as effective heterogeneous catalysts for green functional group transformations(Univ. of Tokyo)YAMAGUCHI, Kazuya
座長 丹羽 幹(14:00〜15:00)
3M2-31 Invited Lecture Direct phenol synthesis from benzene and O2 on novel re catalysts with tremendous performances(IMS)TADA, Mizuki
3M2-34 Keynote Lecture Structural modulation, selective functionalization and applications of mesoporous materials(National Tsing Hua Univ.)YANG, Chia-Min
座長 江口 浩一(15:00〜16:30)
3M2-37 Invited Lecture Development of highly efficient visible light responsive photocatalysts based on tungsten oxide(Hokkaido Univ.)ABE, Ryu
3M2-40 Invited Lecture Highly active Pd cluster/zeolite catalyst in suzuki-miyaura reactions: Striking effect induced by the in situ activation with H2 at room temperature(Tottori Univ.)OKUMURA, Kazu
3M2-43 Invited Lecture Growth mechanism, structural regulation and functionalization of carbon-based nanotubes(Nanjing Univ.)HU, Zheng
座長 岩澤 康裕(16:30〜18:00)
3M2-46 Keynote Lecture Biomass-derived polyols: New bio-platform molecules for sustainable production of fuels and chemicals(Peking Univ.)LIU, Haichao
3M2-49 Invited Lecture Novel acid catalyses of mesoporous silica material for selective organic reactions: Friedel-crafts reactions and epoxide ring-opening reactions(Tokyo Inst. Tech.)ISHITANI, Haruro
3M2-52 Invited Lecture New synergic-assembly strategy towards three-dimensional (3D) hollow nanoarchitectures(Univ. of Sci. and Tech. of China)XIE, Yi
理工スポーツホール
3月27日午前
(10:00〜11:30)
〔物理化学―構造〕
赤外・ラマン
1PA-001 振動分光で見るイオン液体中でのイオン間相互作用の特異性:高濃度電解質溶液との比較(千葉大院融合科学)○藤澤 知績・西川 恵子・城田 秀明
1PA-002 シクロデキストリンに包接された一置換ベンゼンの近赤外および赤外吸収スペクトル(東農工大院農)○長尾 明美・高柳 正夫
1PA-003 一酸化炭素赤外吸収帯の吸収線中心の圧力シフト(気象大)○深堀 正志
1PA-004 低温マトリックス中におけるSO3−アンモニア錯体の振動スペクトル:マトリックスの影響(岩手大工)○鈴木 映一・阿部 勇介
1PA-005 振動円偏光二色性分光法を用いた水酸基を持つキラル分子の溶液中での絶対配置・立体配座決定への応用(東理大院理)○今野 光三・椎名 勇・由井 宏治
1PA-006 トリメチルアミン-HX会合体における水素結合とプロトン結合の存在に関する理論的検討(早稲田中高)○齋藤 俊和
1PA-007 銀ナノ粒子表面にある液晶分子4-cyano-4'-pentylbiphenyの 吸着構造(山口東理大基礎工)橋本 慎二○中澤 隆・谷口 先伯・横山 慶
電子状態
1PA-008 9-アントラセンカルボン酸銅(II)錯体のサーモクロミズムと電子状態の相関(神奈川大理)○久蔵 学・森 和亮・田仲 二朗
1PA-009 超音速ジェット中における1−アミノインダン-水Complexの共鳴二光子イオン化スペクトル(東工大院理工)○渡邉 卓哉・鈴木 正・市村 禎二郎
1PA-010 B-C-Nハイブリッド薄膜の内殻励起分光法による構造解析(日本原子力研究開発機構・量子ビーム応用研究部門)○下山 巖・Uddin, Md. Nizam・馬場 祐治・関口 哲弘・永野 正光
結晶構造その他
1PA-011 テトラブロモカドミウム(II)酸ピリジニウムの構造と相転移;無水物,水和物のNQR(佐賀大文化教育・琉球大理・徳島大総科・ダルムシュタット工科大)石原 秀太・羽田野 尚子・堀内 敬三○寺尾 博充・SVOVODA, Ingrid・FUESS, Hartmut
1PA-012 混晶Cs2[AgxAu1-xCl2][AuCl4]の35Cl NQR(信州大理)○熊谷 翼秀・大木 寛・笹根 昭伸・石川 厚
1PA-013 Spin-1核のシフト補正QCPMG NMR(分子研)○飯島 隆広・西村 勝之
1PA-014 ペロブスカイト型化合物CH3NH3PbBr3-xClxの電気的物性と相転移(日大生産工)小島 芳亮・山根 庸平○山田 康治
1PA-015 ナフタレンジオール類とフェナジンで形成される共結晶中の水素結合ネットワーク(埼玉大院理工)○中塚 貴之・高橋 有香・齋藤 英樹
1PA-016 分子結晶のX線構造解析における多極子法電子密度解析(埼玉大)○籔本 昭雄・今井 翔太・齋藤 英樹
〔物理化学―物性〕
液体・溶液
1PA-019 ジカチオン型イオン液体の物理的特性:アルキル鎖長依存性とアニオン置換効果(千葉大院融合科学)○万代 俊彦・西川 恵子・城田 秀明
1PA-020 α-シクロデキストリンの水への溶解に伴う体積変化(立命館大理工)○村井 康博・澤村 精治
1PA-021 非芳香族系イオン液体の重原子置換効果:粘度、密度、熱物性(千葉大理)○深澤 宏紀・西川 恵子・WISHART, James F.・城田 秀明
1PA-022 プタノール+プチルアミン異性体系の会合状態(近畿大理工)○木村 隆良・曾我 明奈・神山 匡
1PA-023 1,2-ジクロロエタン中のp-ニトロフェノール+トリエチルアミン系のプロトントランスファー平衡の反応体積(立命館大院理工)○山田 清高・澤村 精治
1PA-024 分子性ナノ多孔質結晶で安定化されたガスハイドレード型水クラスターの構造と性質(東理大理)○飯田 千尋・宮里 裕二・田所 誠
1PA-025 ベンゼン中での光学活性リモネンの識別(近畿大理工)○木戸 覚子・神山 匡・木村 隆良
1PA-026 構造異性体2成分溶液の熱力学的性 II(近畿大理工)○劉 紅麗・神山 匡・木村 隆良
1PA-027 ラマン分光法によるアルコール/イオン液体混合系の研究(防衛大応化)○吉村 幸浩・宮下 知己・竹清 貴浩・今井 友亮・阿部 洋
1PA-028 ルシゲニンの化学発光強度に及ぼす溶媒、塩基および操作手順の影響(九共大工・九工大工)○吉永 鐵大郎・豊瀬 泰司・田原 千秋・篠田 美智代
1PA-029 (bmim)BF4などのイオン液体の熱的および誘電的性質(福岡大理)芝田 佳代・関根 慶・吉田 統○祢宜田 啓史
1PA-030 一次元水素結合系分子化合物テトラメチルピラジン-クロラニル酸(1:1)の相転移と重水素置換効果(日大院総合基・金沢大院自然科学)○網野 大輝・浅地 哲夫・水野 元博
薄膜・ナノ物性・ナノチューブ
1PA-031 マイクロ波励起2段階酸化によるSWNTの効率的な官能基化(東邦大理)○黒木 希・近藤 真理子・菅井 俊樹・森山 広思
1PA-032 ITO基板上へのC60-SWNT混合薄膜の自己集積形成(東邦大理)○王 奇観・森山 広思
1PA-033 分散系における単層カーボンナノチューブの電気特性の制御(東京学芸大教・科学技術振興機構さきがけ・筑波大TARAセ・分子研)○岨手 勝也・前田 優・長谷川 正・赤阪 健・永瀬 茂
1PA-034 単層カーボンナノチューブの酸化還元反応と分光学的性質(九大院工)○田中 泰彦・平山 康平・平兮 康彦・中嶋 直敏
1PA-035 ヒートポンプ用高熱伝導ゼオライト成形体の開発(島根県産業技術センター)○田島 政弘・塩村 隆信
1PA-036 金ナノロッドの三次元的配列(茨城大院理)○大友 将平・泉岡 明
1PA-037 Au11クラスターの配位子交換に伴う粒径変化(茨城大院理)○助川 智史・泉岡 明
1PA-038 フラレノールによる単層カーボンナノチューブの分散(東京学芸大教・科学技術振興機構さきがけ・クラレ・筑波大TARAセ・分子研)○肥後 淳基・前田 優・長谷川 正・加藤 敬明・北野 高広・赤阪 健・永瀬 茂
1PA-039 アルキル基とTPPが共吸着した金ナノ粒子の調製(茨城大院理)○高藤 清人・川島 祐樹・泉岡 明
1PA-040 硫化金錯体が吸着した金ナノ粒子の調製(茨城大院理)○糸井 彩香・泉岡 明
1PA-041 電極表面に化学結合したポルフィリン誘導体薄膜の作製(東邦大理)○雨宮 純・朴 鐘震・森山 広思
1PA-042 有機薄膜界面制御用C60誘導体の合成(東邦大理)○阿部 海・朴 鐘震・森山 広思
1PA-043 界面修飾用オリゴチオフェン誘導体有機ナノ薄膜の合成(東邦大理)○高砂 亨・朴 鐘震・森山 広思
1PA-044 ニトロスピロピランに対するずれ応力効果のアルキル鎖長依存性(山口東理大院基礎工)○坂井 亮介・籔内 一博・井口 眞・薬師 久弥・城谷 一民
1PA-045 ナフトスピロピランに対するずれ応力効果(山口東理大基礎工)○井口 眞・清水 佑季子・大嶋 修平・坂井 亮介・籔内 一博・薬師 久弥・城谷 一民
1PA-046 テトラベンゾペリレンのメカノクロミズ(山口東理大院基礎工)○河原 隆介・籔内 一博・井口 眞・薬師 久弥・竹川 実・青木 淳治
1PA-047 オリゴチオフェン誘導体の合成と電界紡糸によるファイバー化(東工大院理工)○芦沢 実・新村 卓郎・坪井 一真・松本 英俊・谷岡 明彦
1PA-048 CdSe量子ドットと局在表面プラズモンの相互作用に関するAFM/顕微分光研究(関西学院大理工)○河津 佳成・波内 俊文・玉井 尚登
1PA-049 発光アップコンバージョン繰返し測定で発現するスルホン化ポリスチレン膜からの発光(琉球大理)宇地原 敏夫○城間 美香・石嶺 孝児・玉城 喜章
1PA-050 水溶性CdTe量子ドットの光物性と結晶構造の温度依存性に関する研究(関西学院大理工)○宇田川 健・小林 洋一・山口 宏・玉井 尚登
電導体・磁性体
1PA-051 Theoretical study of the conductance in polycyclic aromatic hydrocarbons with Acene (n) and Phenanthrene (n) edge structures(九大先導研)○LI, Xinqian・Staykov, Aleksandar・吉澤 一成
1PA-052 分子間相互作用により高次に構造制御されたジチオレン錯体の合成、構造および物性(名大物質国際研・名大院理)○水津 理恵・西坂 允宏・阿波賀 邦夫
1PA-053 テトラキス(メチルチオ)基を有するドナーの合成と性質(兵庫県大院物質理学)○能田 直弥・青木 克之・圷 広樹・中辻 慎一・山田 順一
1PA-054 Ferrocene-CH2NRCOCH2SO3- (R = H-, CH3-)アニオンとその電荷移動塩の構造と物性(兵庫県大院物質理学)○上野 貴大・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
1PA-055 新規BETM-TTFドナーの合成とその電荷移動錯体の性質(青山学院大理工)○稲吉 倫子・渡邊 達哉
1PA-056 軌道理論の光スイッチへの応用(九大先導研)○辻 雄太・Staykov, Aleksandar・吉澤 一成
1PA-057 ニトロニルニトロキシドラジカルがアキシャル配位した銅(II)錯体の電子構造と磁気特性(慶大理工)○松岡 直樹・吉岡 直樹
1PA-058 2座シッフ塩基を配位子とするオキソバナジウム(IV)錯体の磁気的性質(慶大理工)河村 啓○吉岡 直樹
1PA-059 鉄混合原子価錯体[FeIIFeIII(C2O2S2)3]の磁性と電荷移動に対する非磁性元素希釈効果(東大院総合文化)○榎本 真哉・小島 憲道
1PA-060 ウラシルおよびイソシトシン置換ニトロキシドラジカルの合成と磁気的性質(阪市大院理)○田中 啓之・塩見 大輔・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次・佐藤 和信・工位 武治
1PA-061 異なる磁気緩和時間をもつ2種の希土類イオンからなる単分子磁石の動的磁性(中央大院理工)○高城 大輔・石川 直人
〔物理化学―反応〕
1PA-063 強レーザー場によるメタノールカチオンの解離― GO法を用いた分子動力学計算 ―(東大院理・東北大院理)○中井 克典・加藤 毅・河野 裕彦・山内 薫
1PA-064 量子化学計算によるオキセタン・ジオキセタンの熱分解機構の検討(産総研)○土屋 健太郎
1PA-065 アルカリ土類金属/芳香族分子錯体のカチオン−π相互作用の理論的研究(北里大般教)○大極 光太
1PA-066 酸素K殻電子励起によるアセトアルデヒド分子クラスターの光励起・誘起反応過程(広島大理)○丁田 充・山中 剛志・高橋 修・吉田 啓晃・田林 清彦
1PA-067 単一分子の拡散係数変化から見る光重合反応(阪大院基礎工・阪大極限量子科学センター)○伊藤 航・Smritimoy, Pramanik・竹井 敏・楠見 崇嗣・伊都 将司・宮坂 博
1PA-068 局在プラズモン共鳴に伴う金ナノ構造近傍の温度上昇(阪大院基礎工・阪大極限量子科学センター)○山内 宏昭・伊都 将司・坪井 泰之・宮坂 博
1PA-069 単分子追跡による高分子薄膜のミクロ不均一性評価(阪大院基礎工・阪大極限量子科学センター・JSTさきがけ・日産化学電子材料研)○前田 健太郎・竹井 敏・楠見 崇嗣・伊都 将司・宮坂 博
1PA-070 過渡吸収測定によるPYPミュータントの光サイクル反応の初期過程(レーザー技術総合研究所)CHOSROWJAN, Haik○又賀 昇・谷口 誠治・今元 泰・片岡 幹雄・CHANAGENET-BARRET, Pascale・PLAZA, Pascal・MARTIN, Monique
1PA-071 溶液中におけるSm2+クラウンエーテル化合物の光学特性(大産大工・阪市大理)○草場 光博・山出 江里子・西田 大輔・八ッ橋 知幸・中島 信昭
1PA-072 近赤外フェムト秒レーザーパルスを用いた金属表面における第2、第3高調波発生とその応用(阪大院基礎工・龍谷大理工)○森 一也・中川 裕友・松田 広久・伊都 将司・長澤 裕・宮坂 博・内田 欣吾・中村 振一郎
1PA-073 光化学反応による分子間力の制御(群馬大院工)○新野見 智之・堀内 宏明・平塚 浩士・奥津 哲夫
1PA-074 AOT逆ミセル中のビタミンE光分解系でのビタミンCの抗酸化挙動(愛媛大院理工)○池田 明広・小原 敬士・長岡 伸一
1PA-075 積分球を用いた77K剛性溶媒中における有機化合物の絶対りん光量子収率測定(群馬大工)○小林 敦・鈴木 健吾・村瀬 秋子・吉原 利忠・飛田 成史
1PA-076 ナフトアントロンの蛍光増強:温度、濃度、重水素化溶媒の効果(東邦大理)柳下 真由子・中村 竹博・坂口 翔一・藤巻 康人○大島 茂
1PA-077 ジアリールエテン誘導体の開環反応ダイナミクス:ビート信号と分子構造の関係(阪大院基礎工)○斉藤 久之・石橋 千英・片山 哲郎・宮坂 博・山口 忠承・小畠 誠也・入江 正浩
1PA-078 時間分解分光測定によるラジカル散逸抑制型のHABI誘導体の結合解離過程の観測(阪大院基礎工・青学大理工)○太田 周志・石橋 千英・宮坂 博・波多野 さや佳・岸本 雄太・藤田 華奈・阿部 二朗
1PA-079 フェムト秒3パルスフォトンエコー法によるイオン液体と通常液体の比較(阪大院基礎工・阪大極限量子科学センター)○村松 正康・Vivek, Bansal・長澤 裕・宮坂 博
1PA-080 沖縄産赤土表面に吸着したメチレンブルーの光化学的挙動(琉球大理)○黒岩 明子・玉城 喜章・宇地原 敏夫
1PA-081 二本鎖DNAダイナミクスの脱塩基部位の影響: 蛍光相関分光法による測定(阪大院基礎工・阪大極限量子科学センター)○梶 貴博・長谷川 まゆ・伊都 将司・岩井 成憲・宮坂 博
1PA-082 SDSミセル界面でのNaphthoquinoneの光還元反応と抗酸化物質添加のスピン効果(静岡大理)○村上 耕一・村井 久雄
1PA-083 剛直な架橋部を有するフェノチアジン-アントラキノン連結体の光電子移動反応(阪市大院理・富山大院理工)○川内 秀仁・鈴木 修一・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・岡田 惠次
1PA-084 C1蛋白質の超高速蛍光ダイナミクス(レーザー技術総合研究所)○谷口 誠治・CHOSROWJAN, Haik・又賀 昇・田中 文夫
1PA-085 蛍光性有機分子から構成される単一ナノ結晶・ナノ粒子の光アンチバンチング挙動(京工繊大院)○村上 巧・増尾 貞弘・増原 陽人・西 信弘・村主 舞・松田 佳久・町田 真二郎・笠井 均・ 及川 英俊・板谷 明
1PA-086 トリフェニルアミンとナフタルジイミドを連結したビピリジンジアセチリド白金錯体の光誘起電子移動(富山大院理工・阪市大院理・阪大院理)○槻 和俊・杉村 亮治・鈴木 修一・小嵜 正敏・岡田 惠次・池田 憲昭・野崎 浩一
1PA-087 アセチレン連結ピレン二量体の励起状態の構造変化と時間分解発光(首都大院理工)浅野 素子○久高 真実・藤野 竜也・山下 健一・波田 雅彦・杉浦 健一
1PA-088 BODIPY·トリフェニルアミン連結型ビピリジンジアセチリド白金錯体の合成と光電子移動反応(阪市大院理・富山大院理工)○内藤 隆博・鈴木 修一・小嵜 正敏・槻 和俊・野崎 浩一・岡田 惠次
1PA-089 溶液中における単一共役ポリマー鎖の光アンチバンチング挙動解析(京工繊大)○保杉 昌昭・西 信弘・増尾 貞弘・町田 真二郎・板谷 明
1PA-090 アザポルフィリン誘導体の電子移動反応のフェムト秒フォトンエコーによる研究(阪大基礎工・阪大極限量子科学センター)○向 隆介・森 一也・村松 正康・長澤 裕・宮坂 博
1PA-091 ビフェニル骨格を有する有機シリカ固体フィルムの光励起緩和過程(阪大院基礎工・豊田理研・豊田中研)○石橋 千英・片山 哲郎・伊都 将司・宮坂 博・山中 健一・後藤 康友・大橋 雅卓・谷 孝夫・岡田 正・稲垣 伸二
1PA-092 オリゴフェニレン及びアセチレン連結ポルフィリンダイマーの励起状態ダイナミクスにおける架橋子の結合依存性(首都大院理工)浅野 素子○坪井 道洋・山下 健一・杉浦 健一
1PA-093 シリカ微粒子を添加した水溶液中における放射線誘起反応のパルスラジオリシス法による時間分解測定(原子力機構・東大院工)○熊谷 友多・永石 隆二・山田 禮司・室屋 裕佐・勝村 庸介
1PA-094 パルスレーザー照射によるクルクミン水懸濁液の吸収スペクトル変化(琉球大理)○玉城 喜章・知念 昌平・宇地原 敏夫
3月27日午前
(12:30〜14:00)
〔天然物化学〕
脂肪酸関連化合物、ポリフェノール
1PB-001 L-酒石酸誘導体を不斉補助基とした(aR), (aS)-HHDP基の効率的不斉合成(関西学院大理工)○藤本 翔平・朝倉 典昭・道畑 直起・今川 洋・山田 英俊
1PB-002 高圧処理により生成するカブ中の新規成分の構造解析(新潟薬大応用生命科学)○小柳 梓・茂木 幸奈・上野 茂昭・林 真由美・重松 亨・藤井 智幸・新井 祥生・宮崎 達雄・鰺坂 勝美
1PB-003 従来法では識別困難なグリセロ脂質の赤外円二色性による立体構造解析(北大院先端生命)○柴田 将孝・中橋 徳文・福澤 麻穂・谷口 透・門出 健次・渡辺 敬祐・赤尾 賢一
1PB-004 バクテリア Wautersiell falsenii からの新規リポアミノ酸類の構造と生理活性(長浜バイオ大)○鬼塚 明也・村上 祐美・向 由起夫・太田 伸二
テルペン、ステロイド
1PB-005 イソプレノイド類の抗菌活性〜除菌剤、森の香り“iSSOP”の作製について〜(弘前大院理工・弘前大院医)○長岐 正彦・林 泰史・中根 明夫
1PB-006 セレン酸化工程を含まないアスコフラノンの全合成(鳥取大院工・鳥取大生命機能セ)○高橋 裕紀・芳我 靖・安蒜 栄英・田村 さゆり・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
1PB-007 日本産と中国産Ligularia hodgsoniiのテルペン成分およびDNAにおける違い(立教大理・昆明植物研究所)○CHAO, Xun・鳥畑 厚志・花井 亮・GONG, Xun・黒田 智明
1PB-008 Inokosterone誘導体をプローブとして用いたエクジステロイド膜受容体に関する研究(東工大院理工)○栗山 祥子・原 典行・藤本 善徳・桜井 勝
1PB-009 サチベン型海産セスキテルペノイドDrechslerine AおよびBの全合成(新潟大院自然科学・新潟大工)萩原 久大・福島 正和・玉木 隆祐○松井 拓也・星 隆・鈴木 敏夫
アルカロイド
1PB-010 フルオラス特性を利用した機能性天然物の探索研究(北大院生命科学)○淵上 龍一・甲斐 宏一・吉田 昌史・中橋 徳文・門出 健次
1PB-011 p53-HDM2複合体形成阻害物質ヘキシルイタコン酸の赤外円二色性による立体化学解析(北大院先端生命)○中橋 徳文・三浦 信明・谷口 透・塚本 佐知子・門出 健次
糖
1PB-012 新規骨格をベースとしたシアリダーゼ阻害剤の開発研究(北大院生命科学)○佐藤 公法・比能 洋・高須 康明・黒河内 政樹・西村 紳一郎
1PB-013 ホスホリラーゼを触媒とするマルトオリゴ糖の酵素的N-ホルミルグルコサミニル化反応(鹿児島大院理工)○河添 智史・縄司 睦・井澤 浩則・金子 芳郎・門川 淳一
1PB-014 時間分解蛍光プローブ法によるヒアルロン酸骨格近傍の水和水の物性評価(東理大院理)○染谷 悠・石田 恭子・由井 宏治
アミノ酸、ペプチド
1PB-015 ペプチド結合生成反応における立体特異性の考察(小山高専)○胸組 虎胤・宮澤 敏文
1PB-016 ペプチド抗生物質グラチシンの新規類似体の合成とその性質(東邦大理)○田巻 誠・佐々木 一郎・白根 綾・神藤 光野・木村 雅浩・打田 良樹
1PB-017 ぺプチド抗生物質グラミシジンSのポリカチオン類似体の合成と性質(東邦大理)○佐々木 一郎・中尾 有希・広地 咲恵・神藤 光野・木村 雅浩・打田 良樹・田巻 誠
1PB-018 新規ターン構造を持つグラミシジンS関連環状ウンデカペプチドの合成と性質(東邦大理)○佐々木 一郎・藤田 真悟・神藤 光野・木村 雅浩・打田 良樹・田巻 誠
その他
1PB-019 ナフトフラノン型新規化学発光物質の合成と発光活性(電通大)○皿田 修一・木山 正啓・浜 一敏・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
1PB-020 発光キノコ、ヤコウタケ生物発光機構研究;発光と金属イオンの関係(電通大)○森 憲一・小島 哲・新津 尚・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
1PB-021 イソミミズ発光酵素抽出の試み(電通大)○武内 淳信・小島 哲・牧 昌次郎・平野 誉・丹羽 治樹
1PB-022 共生微生物由来の生物活性物質の探索(総合科学研究支援センター・日本水産)○横尾 義貴・佐藤 誠造・倉本 誠・宇野 英満
1PB-023 ハイナペンBの合成研究―Diels-Alder反応による簡便な骨格構築ルートの検討(青山学院大理工)○吉田 穣・杉村 秀幸
1PB-024 自己防御物質クリマコストールの構造活性相関(米子高専物質工学科・阪市大院理)○瀬田 梢・宮本 顕範・田原 由樹・粳間 由幸・吉岡 康一・土江 松美・臼杵 克之助・飯尾 英夫
1PB-025 フェニルアラニン誘導体の新規合成研究(いわき明星大院物質理学・DNPファインケミカル)○北郷 祐弓・梅村 一之・池田 伸・鈴木 良信・高橋 康弘
〔材料化学〕
製造法
1PB-027 セリウム酢酸塩のソルボサーマル反応を利用した層状化合物の合成(京大院工)○島村 憲一・細川 三郎・井上 正志
1PB-028 アダマンチル基を有するアルコキシシランを用いた炭化ケイ素粒子含有有機-無機複合皮膜の作製(名市工研)○柘植 弘安・小野 さとみ
1PB-029 均一沈殿法による塩化リチウムからのリン酸リチウムの調製(東海大理)○橋本 健士・藤田 一美・冨田 恒之・松田 翔太
1PB-030 均一沈殿法による炭酸リチウムの調整と物性に関する研究(5)(東海大理)○松田 翔太・藤田 一美・冨田 恒之
1PB-031 親油性LDH(層状復水酸化物)のワンポット合成(物材機構)○井伊 伸夫・田村 堅志・山田 裕久
無機材料
1PB-032 メソポーラスシリカ被覆酸化チタンの光触媒活性(福工大工・物材機構)○島崎 浩太朗・山内 悠輔・宮元 展義
1PB-033 陽極酸化によるポーラス酸化スズ膜の作製と物性評価(東北大院理)○飯村 輝彦・山口 央・寺前 紀夫
1PB-034 スカンジウムアルミニウムホウ化物Sc2AlB6の結晶育成と物理的性質(国士舘大理工)○岡田 繁・森 孝雄・工藤 邦男・宍戸 統悦
1PB-035 水溶性ポリマーを用いた炭酸カルシウム(バテライト)の安定化(桐蔭横浜大)○松浦 弘典・福田 和繁・大矢 晃三・吉田 陽香・大谷 若菜・高田 朋典
1PB-036 ランタン添加アルミナ触媒担体の耐熱性と組織制御(名工大セラ研)○小澤 正邦・西尾 吉豊
1PB-037 アルミナ担持セリアの微細組織と酸素ストレージ能(名工大セラ研)○小澤 正邦・服部 将朋
1PB-038 バイオセンサに向けての酸化亜鉛ナノロッドへの有機分子修飾(大阪工大・ナノ材研)○尾形 健一・小池 一歩・佐々 誠彦・井上 正崇・矢野 満明
1PB-039 KOHフラックスを用いたKCo2O4単結晶の育成とB2O3添加効果(群馬大院工)○長多 宏和・京免 徹・花屋 実
1PB-040 マイクロ波合成による無機ナノファイバー・ナノ粒子の合成と特性評価(北九州高専)○山本 和弥・大塚 英幸・高原 淳・山田 憲二
1PB-041 マイクロ波加熱法によるセラミックス粒子へのカーボンコーティング(新潟大院自然科学)○有満 望・上松 和義・石垣 雅・戸田 健司・佐藤 峰夫
1PB-042 マンガン系複酸化物ナノ結晶の合成とX線分光法による構造比較(武蔵工大・物材機構)○江場 宏美・桜井 健次
有機材料・複合座料
1PB-043 温度波熱分析法(TWA法)によるn-アルカンおよび油脂の熱拡散率(東工大院理工)○森川 淳子・橋本 壽正・岸 證
1PB-044 ヘキサベンゾコロネン誘導体による蓄熱挙動(豊田中研)○竹内 久人・岡野 孝
1PB-045 抗体-カーボンナノチューブ複合材料の構築(阪大院理)○大井 航・湯川 幸次郎・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1PB-046 針葉樹と広葉樹を原料にしたバイオポリウレタン樹脂について(北大院工)○出雲 健司・福嶋 正巳
1PB-047 ハロゲン修飾したイオン液体の結晶構造および各種物性に及ぼすハロゲン結合の効果(千葉大院融合科学)○向井 知大・西川 恵子
1PB-048 チエニル基を導入したPCBM類縁体の創製と物性(阪市工研)○森脇 和之・清水 大地・松元 深・高尾 優子・大野 敏信
1PB-049 ゴム/クレー複合体の機械的特性におよぼすクレー粒子の影響(岩手大院工)○武田 直樹・平原 英俊・會澤 純雄・成田 榮一
1PB-050 分子集合体を用いたポリマーネットワークの構築(豊田中研)○梅本 和彦・竹内 久人・渡辺 修・中村 浩・臼杵 有光
1PB-051 有機高分子/ヒドロキシアパタイト複合薄膜の作製(東大院工)○西村 達也・今井 博貴・緒明 佑哉・加藤 隆史
1PB-052 ザリガニ由来ペプチド変異体による炭酸カルシウム結晶成長制御(東大院工)○赤岩 慧・山本 祐也・緒明 佑哉・西村 達也・井上 宏隆・長澤 寛道・加藤 隆史
1PB-053 水素結合およびプロトン化によるフルオレン誘導体の発光波長制御(兵庫県大院工)○南 雄太・李 政桓・川月 喜弘
1PB-054 ナフチル基を有するシルセスキオキサンとユーロピウム錯体とのハイブリッド化とその発光特性(阪電通大院・阪市工研・科学技術振興機構・奈良先端大院)○伊藤 和也・渡瀬 星児・濱田 崇・長谷川 靖哉・西岡 昇・松川 公洋
1PB-055 アルコキシシリル基を有するホスフィン配位子を用いた金錯体薄膜の形成とその発光挙動(阪市工研・大阪電通大・科学技術振興機構・奈良先端大院)○渡瀬 星児・北川 翔太・伊藤 和也・濱田 崇・長谷川 靖哉・西岡 昇・松川 公洋
高分子材料
1PB-056 ポリ尿素圧電材料の作製プロセス(綜研化学研究開発センター)○金子 亮介・柘植 久尚
1PB-057 水熱処理による硫酸化多糖の低分子化(鳥取大院工・鳥取県産業技術センター・甲陽ケミカル・海産物のきむらや・鳥取大生命機能セ)○林 哲也・森 大貴・鷹取 正基・佐藤 公彦・吉田 晋一・川本 仁志・伊福 伸介・森本 稔・斎本 博之
1PB-058 金属吸着能を有するエポキシモノリスの作製(阪市工研)○松川 公洋・柳本 真希・渡瀬 星児・玉井 聡行・益山 新樹
1PB-059 シラングラフトポリオレフィンの水−クロスリンク反応に及ぼすスルホン酸化合物の影響(松村石油研究所)○安達 健太・平野 智之
炭素
1PB-060 結晶異方性を有するSPS炭素材の構造分析(長岡高専・群馬高専・群産技)○星井 進介・小島 昭・後藤 政弘
1PB-061 グラファイトオキサイド薄膜のグラフェンへの光および熱還元反応(神奈川大工)小出 芳弘・吉野 翔吾・町田 航平○宮川 貴明
1PB-062 高配向カーボンナノチューブ液相合成法におけるKOH添加効果(東理大院工)○山口 吉弘・山際 清史・竹内 恒晴・喜々津 智郁・山下 俊介・齋藤 守弘・桑野 潤
1PB-063 機能性炭素ナノシート複合体の合成及び性質(産総研)胡 忠良○王 正明・羽鳥 浩章
1PB-064 酸化黒鉛から作製されるRuおよびPdナノ粒子を持つ多孔質炭素(岡山大院自然科学・岡山大理・岡山県工技センター)○後藤 和馬・宮崎 由希・川端 浩二・藤井 英司・衣本 太郎・石田 祐之
1PB-065 窒素ドープn型アモルファスカーボン薄膜のバンド構造解析(東工大応セラ研)○井上 泰徳・加藤 英樹・中島 清隆・原 亨和
薄膜
1PB-066 ガスセンサー動作環境下における酸化スズ薄膜の光学特性変化(東農工大)○松嶋 雄太・前田 和之
1PB-067 真空蒸着の有機半導体薄膜に対する基板の表面粗さと表面エネルギーの効果(山梨大教育・山梨大院医工)内田 拓也・加賀田 翼○厳 虎・入山 裕・奥崎 秀典
微粒子
1PB-068 サーモトロピック液晶部位を有する4級アンモニウム塩:シリカ合成におけるテンプレートとしての効果(東北大多元研)○制野 友樹・蟹江 澄志・中谷 昌史・村松 淳司
1PB-069 超臨界二酸化炭素中でのポリ(3-ヘプチルピロール)ナノ粒子の調製(東理大理工)○伊佐治 友香・横田 康裕・村田 英則・湯浅 真
1PB-070 超臨界二酸化炭素中で利用可能な酸化剤の合成(東理大理工)○大勝 基弘・荒木 太郎・村田 英則・湯浅 真
1PB-071 有機無機ハイブリッドナノロッド:有機液晶修飾酸化チタンナノ粒子の in-situ 合成(東北大多元研)○君島 健之・蟹江 澄志・CHOWDHURY, RAINY・村松 淳司
1PB-072 表面カルボキシル基修飾金ナノ粒子と有機デンドロンの複合化による液晶性有機無機ハイブリッド超格子の開発とその組織構造評価(東北大多元研・豊田中研・The Univ. of Sheffield)○松原 正樹・蟹江 澄志・村松 淳司・中村 浩・ZENG, Xiangbing・UNGAR, Goran
1PB-073 化学合成によるSmCo5合金磁性ナノ粒子の調製とその磁気特性(山口東理大基礎工)Tokonami, Shiho○渡邊 達也・戸嶋 直樹
1PB-074 末端ホスホン酸基を有するかご型シルセスキオキサン及び金属を介したハイブリッド物質の合成(東農工大院工)○原田 健司・松嶋 雄太・前田 和之
〔材料の機能〕
生体機能
1PB-077 電磁誘導加熱癌治療に向けた癌細胞集積型ナノ磁性粒子の開発(2)(産総研バイオニクス研究センター)山田 圭一○高木 俊之・橋本 真治・柳原 英人・喜多 英治・金森 敏幸・小田 竜也・大河内 信弘
1PB-078 ソノポレーション法と細胞内シグナル応答型遺伝子キャリアーを併用した遺伝子デリバリー(九大院工)○土谷 享・成富 友紀・姜 貞勲・森 健・新留 琢郎・遠藤 葉子・根岸 洋一・鈴木 亮・丸山 一雄・片山 佳樹
1PB-079 ヒドロキシピリジノン誘導体によるメラニン色素沈着抑制(桐蔭横浜大医用工・ピアス・成蹊大理工)○徳岡 由一・丸山 勝弘・吉田 康弘・佐野 貴一・仲尾次 浩一・濱田 和彦・加藤 明良・松村 有里子
フォトクロミズム
1PB-080 分子内水素結合を利用したターアリーレン誘導体の構造制御とフォトクロミック特性の検討(奈良先端大物質創成)○福本 紗世・河合 重和・沓抜 雄一郎・中川 久子・中嶋 琢也・河合 壯
1PB-081 可視光応答型アゾベンゼンの合成とペプチド構造制御への応用(阪大産研)○澤田 慎二郎・開發 邦宏・加藤 修雄
1PB-082 分子内にアミノ基を有する4,5-ジアリールチアゾールのフォトクロミズム(奈良先端大物質創成)○河合 重和・中嶋 琢也・河合 壯
1PB-083 シクロアルキリデンインダンジオン誘導体のフォトクロミズムと結晶構造(関西大化学生命工)○中井 祐樹・横山 将史・田中 耕一
1PB-084 大環状サリチリデンアミン誘導体の合成と結晶相フォトクロミズム(関西大化学生命工)○下浦 良太・カイラ ミノ・田中 耕一
1PB-085 ビス(2-チエニル)ペルフルオロシクロペンテンの量子収率におよぼす置換基効果(龍谷大理工・大阪市大工・三菱化学科学技術研究センター)内田 欣吾○住野 響・小畠 誠也・横島 智・中村 振一郎
1PB-086 アントラセン基を有するジアリールエテン誘導体のフォトクロミズム(立教大理・さきがけ)○大原 裕樹・森本 正和・入江 正浩
1PB-087 パーフルオロフェニル基を有するジアリールエテン誘導体の単結晶フォトクロミズム(立教大理・さきがけ)○山口 耕平・森本 正和・入江 正浩
1PB-088 高分子媒体中におけるフォトクロミックジアリールエテンのシークレット表示材料への応用(阪市大院工・JST-PRESTO)○今川 裕之・小畠 誠也
1PB-089 含フッ素キラル置換基を有するビスベンゾチエニルエテンのジアステレオ選択性(横国大院工)○長谷川 智彦・生方 俊・横山 泰
1PB-090 ディスコチック液晶を用いた架橋液晶高分子フィルムの作製と光運動特性(東工大資源研)○宮下 広和・間宮 純一・木下 基・兪 燕蕾・池田 富樹
1PB-091 ジアリールエテンを含む水素結合性2成分結晶のフォトクロミズムと誘電特性(立教大理・さきがけ)○鈴木 将史・森本 正和・入江 正浩
1PB-092 1-オキサゾリル-2-ビニルシクロペンテン誘導体の合成(新居浜高専)○高見 静香・大川 平・伊藤 大輔・加地 翔
1PB-093 フォトクロミズムを示す新規4,5-ビスアリールトリアゾール類の合成(横国大院工)張 晨霞○奥村 昌平・生方 俊・横山 泰
1PB-094 高速フォトクロミックHABIの劣化機構についての考察(青山学院大理工)○波多野 さや佳・阿部 二朗
1PB-095 ヘテロな官能基によって置換されたビオロゲン誘導体の合成とその光還元特性(山梨大工)折居 寛紀○過 皓晟・桑原 哲夫
1PB-096 金属イオンと相互作用するビオロゲン誘導体の合成とその光還元特性(山梨大院医工総研)今村 友一○桑原 哲夫・佐藤 哲也
1PB-097 光励起および電子移動応答型テトラチエニルエテン(阪府大院工・東北大院理)○川邊 晶文・池田 浩・岸上 奈央・酒井 梓・生井 準人・水野 一彦
1PB-098 イミダゾール基を有するジアリールチアゾール誘導体の合成とそのフォトクロミック特性(奈良先端大物質創成)○小林 祥平・河合 重和・沓抜 雄一郎・中川 久子・中嶋 琢也・河合 壯
光化学機能
1PB-099 UV-A紫外線吸収剤ブチルメトキシジベンゾイルメタンの光励起状態(横国大院工)○菊地 あづさ・小口 希・八木 幹雄
1PB-100 有機系紫外線吸収剤の励起状態:4-メトキシケイ皮酸-2-メチルフェニルエステル(横国大院工)○雪丸 慎介・ 菊地 あづさ・八木 幹雄
1PB-101 有機系紫外線吸収剤メトキシケイ皮酸エチルの光励起状態と緩和過程(横国大院工)○守屋 雅仁・菊地 あづさ・八木 幹雄
1PB-102 ヘキサアリールビスイミダゾール誘導体をモノマーユニットとする光活性ポリマーの合成と光化学特性(横国大院工)○香西 洋明・菊地 あづさ・八木 幹雄
1PB-103 金属錯体を用いた発光式溶存酸素計(横国大院工・鶴見精機)○井澤 祥一・菊地 あづさ・八木 幹雄・高草木 三弘・大池 高保
エネルギー変換機能
1PB-104 酸化チタン/PEDOT接合を用いた空中窒素固定−酸化チタン性状の影響(千葉大院融合科学・チッソ石油化学)○金杉 大樹・坂部 一郎・星野 勝義
1PB-105 ビスマスナノ粒子を用いた材料の熱電特性(山口東理大基礎工)○木牟禮 はる香・今井 将太・板原 浩・旭 良司・戸嶋 直樹
1PB-106 テルル化ビスマス(III)ナノ粒子の新規合成とそのポリアニリンとのハイブリット化(山口東理大基礎工)○今井 将太・戸嶋 直樹
電子・磁気・光学機能
1PB-107 フラーレン単分子膜の作成とトランジスタへの応用(コロンビア大化)○伊藤 喜光・Kim, Bumjung・Gearba, Raluca, Ioana・Tremblay, Noah・Pindak, Ronald・松尾 豊・中村 栄一・Nuckolls, Colin
1PB-108 強誘電性有機ラジカル液晶中における磁気電気効果(京大院人環)○内田 幸明・能田 洋平・鈴木 克明・田村 類・山内 淳
1PB-109 2価のカチオンを導入した新規有機2次非線形光学材料の合成(福島高専物質工学科)○梅澤 洋史・高木 彰吾・岡田 修司
1PB-110 固体状態にある共役ケトン誘導体の二光子吸収挙動(山口大院医)○田中 祐樹・大重 遼太・平川 祥一朗・川俣 純・朝日 孝尚・野崎 浩二
1PB-111 二光子吸収効率の高いアゾベンゼン誘導体の合成(山口大理)○中川 絢太・鈴木 康孝・平川 祥一朗・村藤 俊宏・川俣 純
1PB-112 ナフタレン骨格を有する液晶分子の発光特性(筑波大院数理物質)○森 岳志・木島 正志
分離機能
1PB-113 講演中止
1PB-114 木質バイオマス系機能材料の開発とその分析化学的活用(中部大工)○宮地 恵崇・日比野 朗・豊永 大地・宮内 俊幸・盛 秀彦
1PB-115 セルロース系リン選択的吸着材の合成と機能性評価(高知県工業技術センター)○岡崎 由佳・山下 実・隅田 隆・川北 浩久・篠原 速人・福富 兀
1PB-116 共沈法から得られたMgAl2O4のNOx吸着(国士舘大理工)○鎌本 喜代美・岡田 繁・宍戸 統悦・工藤 邦男
1PB-117 親水性ゲル相への重金属イオンの選択的抽出除去(神奈川大工)○麻生 泰弘・中野 康弘・黒河 達生・井川 学
1PB-118 ナノカラムを分離媒体とした液体クロマトグラフィーチップによるアデニン,AMP,ATPの水溶液移動相による分離(富山県衛生研究所)○山下 智富・小玉 修嗣・健名 智子・大戸 幹也・中山 恵理子・村元 達也・寺前 紀夫・山口 央・高柳 信孝
1PB-119 シリカゲル表面に形成されたアミノシラン分子層膜へのCu(II)およびCo(II)イオンの吸着挙動(福島高専)○羽切 正英・大平 友里絵・丹野 祐子・外井 真弘
〔材料の応用〕
センサー
1PB-121 アルミニウム薄膜上に形成したメソポーラスシリカ膜の光導波路モード特性(東北大院理)○荒船 博之・堀田 一海・山口 央・寺前 紀夫
1PB-122 ポーラスシリコン型フォトニッククリスタルを用いた生体分子の測定(東工大院総理工)○辻 和広・田中 靖紘・遠藤 達郎・柳田 保子・初澤 毅
1PB-123 局在表面プラズモン共鳴型非標識DNAセンサーの開発(東工大院総理工)○池田 大輔・遠藤 達郎・Ha Minh, Hiep・斉藤 真人・柳田 保子・初澤 毅・民谷 栄一
表示
1PB-124 ポリ(γ-シクロデキストリン)保護シリカナノ粒子を添加した液晶表示素子の応答速度(山口東理大基礎工)白石 幸英○岡村 伸明・西田 直人・小林 駿介・戸嶋 直樹
1PB-125 可溶性Niジチオール錯体とラテント顔料を用いたPDP用有機無機ハイブリッド膜の開発(芝浦工大院工)○米崎 有由見・大平 麻莉・大石 知司
1PB-126 ピリジル基を有するビス(1,3,5-トリアジン)化合物の合成と有機EL素子への利用(相模中研)○相原 秀典・田中 剛・久松 洋介・尾形 明俊・宮下 佑一
1PB-127 側鎖にビオロゲンを有するポリシルセスキオキサンのエレクトロクロミック特性(広島大工・広島大院工)○時田 大輔・今栄 一郎・大山 陽介・駒口 健治・播磨 裕・大下 浄治
1PB-128 層状ペロブスカイト型構造Ba2SnO4にSm3+をドープした新規長残光蛍光体の合成(新潟大工)○辺見 和哉・上松 和義・石垣 雅・戸田 健司・佐藤 峰夫
1PB-129 光照射とマイクロ波照射を用いたラテント顔料含有Ph-SiO2膜パターニング技術の検討(芝浦工大工)○菊池 奈穂・大石 知司
1PB-130 シロキサン変性脂環式ポリイミドの合成とフレキシブルディスプレイ用材料への展開(芝浦工大工)○溝渕 裕昭・大石 知司
1PB-131 N2O2型配位子を有する燐光性白金錯体液晶の合成と発光挙動(東工大資源研)○松浦 佳宏・南 允美・木下 基・池田 富樹
電子部品関連
1PB-132 高性能電気接触子の開発を目指したボロンドープダイヤモンド薄膜の合成(九工大)○濱山 知勇・坪田 敏樹・村上 直也・横野 照尚・末永 知子
光学部材
1PB-133 低反射黒色コート剤の開発(トプコン)○小嶋 龍也・大久保 拓朗・高橋 崇
二次電池
1PB-134 スピネル型鉄系リチウムイオン伝導体の合成と二次電池への応用(静岡大工)○小岩 永明・冨田 靖正・小林 健吉郎
1PB-135 全固体リチウムイオン二次電池の正極活物質としてのFeOCl(静岡大工)○田中 諒平・冨田 靖正・小林 健吉郎
太陽電池
1PB-136 ポリマーブレンド系薄膜太陽電池の特性に及ぼすP3HT末端基の影響(ダイトーケミックス・阪府大院工)桑村 勝二・内田 真規子・空中 一之・中山 佳則・辻澤 拓也・八木 繁幸○中澄 博行
1PB-137 トリメチルシリル基を導入したポルフィリンカルボン酸類の色素増感太陽電池における増感色素としての検討(群馬大院工)○藤村 恵美・撹上 健二・京免 徹・花屋 実
1PB-138 酸化チタン微粒子に吸着したTEMPOラジカル含有ナフトオキサゾール系色素の凝集挙動:ESR法による検討(広島大院工)○串本 弘平・大山 陽介・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
1PB-139 2,6-ジ(キノリン-2-イル)ピリジン誘導体を有するルテニウム錯体の合成と色素増感太陽電池への応用(産総研)○小野澤 伸子・柳田 真利・舩木 敬・姫田 雄一郎・春日 和行・佐山 和弘・杉原 秀樹
1PB-140 シェル構造を持つカーボン粒子を対極に用いた色素増感太陽電池の作製とその特性評価(武蔵工大)○中嶋 可南子・高橋 政志・小林 光一
燃料電池
1PB-141 金属錯体/白金複合触媒の酸素還元特性(東理大理工)○和田 聖和・有川 祥平・森 大輔・村田 英則・湯浅 真
1PB-142 プロトン伝導性イオン液体の設計と機能評価(IV) -ポリマーとの複合化-(上智大理工)○小宇佐 由里・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
1PB-143 PBI誘導体の合成と評価−2,6-PyPBIを用いた中温域燃料電池特性評価−(上智大理工)○大森 宏輝・藤田 正博・竹岡 裕子・陸川 政弘
1PB-144 TiO2-P2O5を基質とした中温作動燃料電池用シェル-コア型プロトン伝導性電解質の開発(東理大院工)○酒井 直樹・谷本 智・蛭川 峻介・白井 貴章・草野 智弘・立石 光・齋藤 守弘・桑野 潤・城石 英伸
1PB-145 WC基質非酸化物の酸素還元に対する電極触媒特性(東理大院工)○鈴木 浩介・河合 秀樹・古西 敬之・大野 直隆・齋藤 守弘・桑野 潤・城石 英伸
色素・顔料
1PB-146 ゾルゲル法を用いたマイクロカプセル化ラテント顔料の合成と薄膜化技術(芝浦工大院工)○川村 貴生・大石 知司
1PB-147 マイクロ波照射を利用したカラーフィルタ用ラテント顔料及びそれを含む薄膜の高効率合成法の開発(芝浦工大工)○小野 亜記絵・大石 知司
1PB-148 複素多環アントラキノイド系蛍光色素の結晶構造と固体蛍光性の相関性(高知大理)上野 友徳○板倉 章博・吉田 勝平
1PB-149 複素多環フェナジン系蛍光色素 :類縁体の分子設計・合成と光物性評価(2)(高知大理)○扇 好信・坂本 武大・吉田 勝平
1PB-150 加齢による唇のくすみに対して色彩的改善効果を有する顔料の光学特性(日本メナード化粧品総研)○津幡 和昌・石黒 陽平・浅野 浩志・広瀬 統・中田 悟
ナノ粒子
1PB-151 含フッ素オリゴマー/ハイドロタルサイトナノコンポジットの調製と応用(弘前大院理工・INAX)○関口 繁樹・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・佐藤 有亮・沢田 英夫
1PB-152 芳香族シロキサンセグメントをコアとした架橋性含フッ素高分子シリカナノコンポジットと芳香族化合物とのホスト−ゲスト相互作用(弘前大理工・弘前大院理工・日本化学工業)○松木 佑典・後藤 勇貴・麦沢 正輝・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
1PB-153 フラーレンがカプセル化された含フッ素ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノ粒子の調製と応用(弘前大院理工・日本化学工業)○麦沢 正輝・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
1PB-154 架橋性含フッ素オリゴマーナノ粒子による白金(II)ポルフィリン錯体の水への分散(弘前大院理工)麦沢 正輝○後藤 勇貴・沢田 英夫
1PB-155 架橋性含フッ素コオリゴマー/パラジウムナノコンポジットの調製(弘前大理工・弘前大院理工・日本化学工業)○木島 哲史・麦沢 正輝・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
1PB-156 含フッ素オリゴマー/ヒビテン/シリカコンポジットの調製と熱安定性(弘前大院理工)○苅谷 拓朗・麦沢 正輝・沢田 英夫
1PB-157 フルオロアルキル基含有ビニルトリメトキシシランオリゴマーナノ粒子によるポリエチレンの改質(弘前大院理工)○鈴木 章玄・沢田 英夫
1PB-158 セチルピリジ二ウムクロリドがカプセル化されたフッ素高分子/シリカナノコンポジットの調製とその特異な熱分解挙動(弘前大院理工)○田嶋 司・沢田 英夫
1PB-159 下限臨界溶液温度特性を示す含フッ素コオリゴマー/金ナノコンポジットの調製(弘前大院理工)○高橋 慶吾・麦沢 正輝・沢田 英夫
1PB-160 下限臨界溶液温度特性を示す含フッ素コオリゴマーと水溶性有機色素との相互作用(弘前大院理工)○高橋 慶吾・麦沢 正輝・沢田 英夫
1PB-161 新しいタイプの含フッ素高分子/リン系イオン液体ナノコンポジットの調製とその性質(弘前大院理工・日本化学工業)○岡田 良隆・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
1PB-162 含フッ素オリゴマー/シリカナノコンポジットによるイオン液体のゲル化(弘前大院理工・弘前大理工・日本化学工業)○岡田 良隆・安孫子 敦・小玉 春・杉矢 正・沢田 英夫
1PB-163 ダブルデッカー型シルセスキオキサンセグメントをコアとした架橋性含フッ素ナノ粒子の合成と蛍光特性(弘前大院理工・チッソ石油化学)○後藤 勇貴・吉田 一浩・沢田 英夫
1PB-164 ポリイミドセグメントをコアとした架橋性含フッ素高分子ナノコンポジットの調製と応用(弘前大院理工・チッソ)○後藤 勇貴・大塚 信之・沢田 英夫
1PB-165 酸化チタンナノ粒子を用いた含フッ素オリゴマー/酸化チタンナノコンポジット類の調製と応用(弘前大院教・弘前大院理工・INAX)○澤田 恵理・苅谷 拓朗・麦沢 正輝・掛樋 浩司・三浦 正嗣・井須 紀文・佐藤 有亮・長南 幸安・沢田 英夫
1PB-166 含フッ素シランカップリング剤/イオン液体ナノコンポジットによるガラスの表面改質(弘前大理工・弘前大院理工・日産自動車)安孫子 敦○岡田 良隆・福井 孝之・渋川 聡哉・沢田 英夫
表面・界面
1PB-167 両末端修飾PEG誘導体の合成と半導体実装用めっきへの応用(関東学院大工・関東学院大表面工研・関東学院大HRC)○丸山 貴昭・松原 敏明・杉本 将治・本間 英夫・香西 博明
ライフサイエンス
1PB-168 光応答性α-ジデオキシウリジン誘導体を導入したクローニングベクターの構築(エスシーワールド・北陸先端大・JST石川プラザ)○新田 ゆかり・松崎 智也・荻野 雅之・藤本 健造
環境材料
1PB-169 光応答性易リサイクル型ポリマーの合成とその評価(東大生産研・武蔵工大院工)○渡辺 茜・石田 一樹・小林 光一・吉江 尚子
高性能材料
1PB-170 ポリアリーレンエーテルケトン/無機ナノ粒子透明ハイブリッドの合成(産総研生産計測技術研究センター・三菱化学科学技術研究センター)○今井 祐介・寺原 淳・松井 啓太郎・伯田 幸也・林 拓道・上野 信彦
1PB-171 ラテント顔料含有シロキサン変性エポキシ膜の合成とリサイクル瓶への応用(芝浦工大工)○片野 晃裕・大石 知司
1PB-172 指紋付着低減ハードコートの開発(トプコン)○大久保 拓朗・小嶋 龍也・高橋 崇
3月27日午後
(15:00〜16:30)
〔コロイド・界面化学〕
微粒子・ナノ粒子
1PC-001 お椀型粒子サスペンジョンのレオロジー(山形大院理工)○池田 武英・野々村 美宗・杉本 昌隆・谷口 貴志
1PC-002 チオウレア誘導体を用いた硫化ニッケルナノ粒子の合成(阪市工研)○柏木 行康・山本 真理・中許 昌美
1PC-003 耐酸化性に優れた銅ナノ粒子と配線形成および接合への応用(阪市工研)○中許 昌美・山本 真理・柏木 行康・長岡 亨・森貞 好昭・福角 真男
1PC-004 Ag-Pd合金ナノ粒子の合成と耐マイグレーション性導電膜への応用(阪市工研)○山本 真理・垣内 宏之・柏木 行康・吉田 幸雄・中許 昌美
1PC-005 ヒドロシランを還元剤とする金属ナノ粒子の合成と配線材料への応用(山口県産業技術センター・山口東理大)○岩田 在博・西田 直人・石田 浩一・木村 信夫・木練 透・戸嶋 直樹
1PC-006 シクロデキストリン安定化シリカナノ粒子の創製と液晶表示素子への応用(山口東理大基礎工)○白石 幸英・杉原 澄洋・岡村 伸明・西田 直人・戸嶋 直樹
1PC-007 ポリオキシエチレン鎖を導入した単分散型高分子微粒子の合成(近畿大理工)○末永 勇作・中井 卓也・小林 奈津子
1PC-008 スピンコートを用いた金属ナノ粒子薄膜の構築(東農工大院工)○倉田 悠・山田 真実
1PC-009 プルシアンブルー錯体ナノ粒子薄膜のRedox応答性(東農工大工)○山口 陽平・山田 真実
1PC-010 ナノ粒子化学組成分析装置の性能評価のための有機ナノ粒子の作成(理研ナノ粒子・島津製作所)○工藤 聡・種池 康仁・折井 孝彰
1PC-011 陽イオン性界面活性剤に保護された三角形板状金ナノ粒子の合成と特性評価(岡山理大)木田 亮介・加藤 佑弥○竹崎 誠・冨永 敏弘
1PC-012 遷移金属イオンドープCdSナノ粒子の合成法開発(東北大多元研)○田中 格・中谷 昌史・村松 淳司
1PC-013 色素凝集体被覆銀ナノ粒子の光吸収特性に及ぼす粒子形態の影響(筑波大院数理物質)○佐藤 智生・高瀬 裕子・小林 儀之・雲岡 謙一・高岩 みのり
1PC-014 金ナノ粒子凝集体を利用した表面増強ラマン散乱によるDNA検出(北陸先端大マテリアルサイエンス)○Nguyen, Thuy Thi Bich・横川 涼子・吉村 嘉永・藤本 健造・小矢野 幹夫・前之園 信也
1PC-015 表面修飾剤の分子構造によるEuSナノ結晶の形状制御(奈良先端大物質創成)○宮崎 聡・長谷川 靖哉・田中 厚・河合 壯
1PC-016 異なる鎖長のチオールに保護された金ナノ粒子の電気伝導性(岡山理大工)○柴田 雅博・竹崎 誠・冨永 敏弘
1PC-017 ペプチド・タンパク質で保護された金ナノ粒子の新規合成法の開発(東大先端研)○平井 悠・相澤 守・芹澤 武
1PC-018 架橋配位子を用いる金属ナノ粒子のネットワーク構造の作製と水素吸蔵特性(東大院理)○山本 佑樹・山野井 慶徳・米澤 徹・西原 寛・蓑田 愛・前川 俊輔・大島 伸司・小堀 良浩
1PC-019 AlドープZnOナノ粒子の合成と評価(北陸先端大マテリアルサイエンス)○Tran, Thu Viet・北村 大祐・吉田 理恵・前之園 信也
1PC-020 CdTeナノチューブの合成および光物性に関する研究(関西学院大理工)○東 茂希・玉井 尚登
1PC-021 光の三原色で発光するシリコンナノ結晶−Si/SiO2コアシェル構造で光励起されたキャリアーの緩和過程−(広島大理・広島大自然セ・JSTさきがけ)○玉光 弘典・山村 知玄・加治屋 大介・齋藤 健一
1PC-022 多座配位共重合体により安定化された親油性Pdナノ粒子分散液(山口東理大院基礎工)○大田 政太郎・西田 直人・戸嶋 直樹
1PC-023 銀微粒子共存系のユウロピウム錯体からの蛍光(神戸大院工)水畑 穣○清水 智子・出来 成人
1PC-024 CdSナノ粒子の表面修飾による蛍光増幅(和歌山高専)○林 純二郎
1PC-025 5.8GHzマイクロ波を用いた銀ナノ粒子の合成(東理大理工)○阿部 秀喜・堀越 智・鳥越 幹二郎・酒井 秀樹・阿部 正彦
1PC-026 磁性微粒子を結合したカーボンナノファイバーの合成と性質(長野高専)○板屋 智之・藤原 勝幸・押田 京一
1PC-027 熱分解制御によるITO及び酸化スズナノ粒子の合成と透明導電膜への応用(巴製作所・奥野製薬工業・阪市工研)○古田 晋也・竹村 康孝・柏木 行康・山本 真理・中許 昌美
1PC-028 集積型金属錯体を前駆体とした磁性合金ナノ粒子の合成(東農工大工)○奥村 慎治・山田 真実
1PC-029 ニッケルおよびコバルトの酸化物・水酸化物ナノ結晶の構造制御(東大院理・東大新領域)○向江 友佑・高橋 新・JINHU, Yang・佐々木 岳彦
界面活性剤
1PC-030 酸分解特性を有する二鎖型非イオン界面活性剤の応用物性(阪市工研)○小野 大助・佐藤 博文・靜間 基博・中村 正樹
1PC-031 両親媒性糖質誘導体水溶液の凍結融解挙動(慶大理工)○小河 重三郎・朝倉 浩一・小山内 州一
1PC-032 イオン液体中におけるPOE系非イオン性界面活性剤の曇点(福岡大理)○三園 武士・井上 亨
1PC-033 フェルラ酸配糖体の合成及びその性質(和歌山県工業技術センター)○大崎 秀介・多中 良栄・三宅 靖仁・森 一・細田 朝夫・高垣 昌史・小畑 俊嗣・谷口 久次
ミセル
1PC-034 アンモニウム基を有する両親媒性ビオロゲン誘導体の合成とミセル形成(神奈川大工)○佐藤 啓介・花田 潤・阿部 弘之・亀山 敦
1PC-035 アニオン性基を有する両親媒性ビオロゲン誘導体の合成とミセル形成(神奈川大工)佐藤 啓介・安藤 響子・阿部 弘之○亀山 敦
1PC-036 化学振動反応時におけるAOT逆ミセルのパーコレーション挙動(富山大人間発達科学)○片岡 弘
1PC-037 末端にホスト分子を有するアルキルフェロセンの集合特性(山形大院理工)木島 龍朗○小山田 由起子・中野 尚大・泉 多恵子
1PC-038 超臨界二酸化炭素中での逆ミセルの生成圧力に及ぼす水滴中の硝酸塩濃度の影響(原子力機構)○倉橋 健介・富岡 修・目黒 義弘・高橋 邦明
ゲル
1PC-039 アセチル化シクロデキストリンによるオルガノゲル形成(阪工大工・阪大院工)○岸本 弘一郎・村岡 雅弘・中辻 洋司・木田 敏之・明石 満
1PC-040 親油性イオン対を修飾した金ナノ粒子の合成とその機能(九大院工)○浜本 亮・佐田 和己
1PC-041 両親媒性分子間イミン交換反応に誘引されるベシクルの自己生産的挙動(鈴鹿高専)○高倉 克人
1PC-042 高分子側鎖におけるロタキサンの形成挙動(阪大院理)○大森 皓史・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1PC-043 二次元水素結合したスルファミド誘導体を用いた超分子フィルムの構築(東大生産研)○金森 拓也・吉川 功・李 ジュン・荒木 孝二
1PC-044 修飾シクロデキストリンを配位子とする Ru 錯体による 開環メタセシス重合(阪大院理)○高島 義徳・浦松 邦弘・山口 浩靖・原田 明
1PC-045 シクロデキストリン誘導体による[1]ロタキサン形成における末端基の効果およびその形成メカニズム(阪大院理)○宮脇 敦久・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1PC-046 シクロデキストリンのフリップを利用した分子認識(阪大院理)○山内 一浩・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1PC-047 表面にホスト分子を有する球状分子の合成とその機能(阪大院理)○吉田 章吾・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
1PC-048 オキサゾール環およびチアゾール環を有するモノメチンシアニン色素J会合体薄膜の耐光性(群馬大院)○吉田 貴之・大関 太吾郎・小平 拓郎・大田黒 国彦・堀内 宏明・平塚 浩士
1PC-049 環状ジペプチド誘導体が形成する超分子ゲルの創製(信州大院工)○星沢 裕子・鈴木 正浩・英 謙二
液晶
1PC-050 大型置換基の導入による強誘電性柱状液晶の安定化(千葉大工)岸川 圭希○吉原 和也・幸本 重男
1PC-051 液晶性イミダゾリウム塩の分子集合挙動(東大院工)○清水 星哉・一川 尚広・吉尾 正史・大野 弘幸・加藤 隆史
1PC-052 ペルフルオロアルキル基を持つ非水素結合性有機ゲル化剤を用いた有機ゲル電解質の物性(山口大工)森田 由紀・井内 亜悠子・山田 保寛○岡本 浩明
1PC-053 反転閾値の増加による強誘電性柱状液晶の実現(千葉大院工)岸川 圭希○森保 慎吾・幸本 重男
1PC-054 アントラセンを有するイミダゾリウム塩による液晶相の構築、及びその発光特性(千葉大工)幸本 重男○梶 智晃・岸川 圭希
1PC-055 気/水界面のコレステロール単分子膜へのコレラ菌溶血毒の吸着に関する研究(宇都宮大院工)○松崎 智子・生貝 初・山崎 大・加藤 紀弘・飯村 兼一
1PC-056 球状粘土懸濁液上における両親媒性アルキルアンモニウムイオン単分子膜の挙動(防衛大応化)○梅村 泰史・樫沢 龍太郎・篠原 絵美
1PC-057 分子認識部位を有する自己組織化単分子膜を用いたSiCマイクロセンサーの開発(名工大院工)○山崎 修平・大藪 直孝・出羽 毅久・南後 守・江龍 修・山下 啓司
1PC-058 チオール修飾金電極上でのドーパミンの電極反応(防大機能材料)○小澤 真一郎・有賀 敦
1PC-059 担体上での巨大ベシクルのエレクトロフォーメーション(信州大院工)○杉山 卓也・奥村 幸久
1PC-060 巨大ベシクルの迅速エレクトロフォーメーション(信州大院工)○瓜田 幸司・奥村 幸久
1PC-061 温度を変化させた巨大ベシクルにおよぼす塩類の影響(九産大工)○神尾 克彦・北古賀 雄一・米光 直志
1PC-062 接着・融合するベシクルのフローサイトメトリー計測(東大院総合文化)○栗原 顕輔・鈴木 健太郎・菅原 正
1PC-063 金属イオンを含むイオン液体および固定化イオン液体層の物性と反応性(東大院新領域)○高木 真理・市江 毅・佐々木 岳彦
1PC-064 ITO電極上でのRuOx単層ナノシートにおけるサイクリックボルタモグラムのpH依存性(中央大・信州大)○野澤 篤・山崎 賢司・斉藤 聡平・福田 勝利・杉本 渉・芳賀 正明
1PC-065 表面修飾シリカ担持金属触媒による水系溶媒中でのパラクロロアセトフェノンの水素化反応(日大理工)○米田 哲也・小山 嘉久・小泉 公志郎・滝戸 俊夫・小沼 健治
1PC-066 MCM-41によるフェロセン酸化と酸化速度の孔径サイズ依存性(東電大工)○高橋 徹・石丸 臣一
1PC-067 新しい環境調和型メタン吸蔵化合物の探求(東電大工)○竹上 護・石丸 臣一
1PC-068 酸化チタンクラスター導入モンモリロナイトを用いたビスフェノールAの吸着と分解の研究(東電大工)○服部 皓太・石丸 臣一
1PC-069 原子レベル平坦化Si基板上におけるSAM疎水性表面の表面間力(島根大医・首都大院理工)○藤井 政俊・岩橋 浩之・加藤 直
〔理論化学・情報化学・計算化学〕
1PC-071 4成分相対論によるPbFの電子構造の研究(中京大・名市大・パスツール大)○山本 茂義・舘脇 洋・SAUE, Trond
1PC-072 [Fe(2-pic)3]2+錯体のスピンクロスオーバー現象に関する理論計算(九大先導研)○佐藤 大介・塩田 淑仁・Juhasz, Gergely・吉澤 一成
1PC-073 窒素錯体における窒素分子の活性化に関する理論的研究(九大先導研)○大迫 文裕・田中 宏昌・吉澤 一成
1PC-074 ホウ素系ガス輸送プロセスにおける鉄不純物混入に関する量子化学計算(京大院工)明樂 俊幸・市川 和秀・石原 良夫・伊崎 隆一郎○立花 明知
1PC-075 シクロペンテンへの均一・不均一的解離による塩素などのハロゲン化反応についての検討(東京学芸大)○永島 裕・生尾 光・吉永 裕介・小川 治雄
1PC-076 シトクロムc酸化酵素のCuBサイトへの水分子の配位に関する密度汎関数計算(三重大院工)中田 綾香・三谷 昌輝○吉岡 泰規
1PC-077 Di-μ-oxo架橋[Mn2O2(X,Y,H2O)8]+q(X,Y=O,OH)の分子および電子構造に関する密度汎関数計算(三重大院工)○勝田 雅志・菱川 えりか・三谷 昌輝・吉岡 泰規
1PC-078 リン酸化セリンを含むペプチドのMALDIマススペクトルのフラグメンテーション機構に関する量子化学的研究(奈良女大理・島津製作所基盤研)○高橋 彩佳・梶原 茂樹・竹内 孝江
1PC-079 光脱離により引き起こされる電子環状反応ダイナミクスの理論的研究(東北大院理)○中村 公亮・保木 邦仁・河野 裕彦
1PC-080 シラシクロブテンの熱異性化による3員環生成に関する理論的研究(九大先導研)○近藤 芳行・塩田 淑仁・仲 章伸・石川 満夫・吉澤 一成
1PC-081 分子型量子ドットセルオートマトン(QCA)の動的スイッチ挙動に関する理論的研究(九大高等教育開発推進センター)○徳永 健
1PC-082 NAD分解酵素CD38に対するガングリオシドの阻害反応における分子間相互作用の解析(お茶女大)○能登 香・鷹野 景子・北浦 和夫・フェドロフ ドミトリ
1PC-083 KcsAカリウムチャンネルのイオン選択フィルターにおける2,4配置から1,3配置へのイオン移動に関する密度汎関数計算(三重大院工)○三谷 昌輝・伊崎 篤史・小出 雄一・水谷 将吾・吉岡 泰規
1PC-084 分子軌道法によるPEDOT:PSS溶媒効果の解析(1)(アルプス電気プロセス技術開発センター)○佐々木 順彦
1PC-085 高エネルギー物質解析のための分子力場の検討(産総研)○小畑 繁昭・藤久 裕司・本田 一匡・後藤 義人
1PC-086 フラグメント分子軌道法によるポリシラン類の物性に関する理論的研究(立教大院理)○田口 尚貴・望月 祐志・石川 岳志・中野 達也・森 寛敏・三好 永作・田中 成典
1PC-087 高温条件下における開端単層カーボンナノチューブ[(n,n),n=3から10]自己閉端の強結合密度汎関数法/分子動力学法シミュレーション(名大)○原 裕訓・一ノ瀬 元喜・IRLE, Stephan
1PC-088 MALDIにおける分子プロトン化過程の理論的研究(横市大院国際)○畠山 允・立川 仁典
1PC-089 TD-DFT Study of Structural and Spectroscopic Properties of N-boryl-substituted Carbazoles: Charge Separation Excited States(名大)○王 健・IRLE, Stephan
1PC-090 変形空洞中の基質の回転阻害の理論的再現(都城高専)○岡部 勇二
1PC-091 GFP スペクトルのレッドシフトに関する理論的研究(横市大院国際総合科学)○小関 準・立川 仁典
1PC-092 化学反応速度やエネルギー移動効率に及ぼす、圧力上昇時に際だつある効果(産総研)○三島 寛
1PC-093 化学構造データ変換プログラムの開発(野口研糖鎖有機化学)○山田 一作・水野 真盛
1PC-094 計算化学を用いた香料分子の特徴解析とIR・Ramanスペクトルの分子-匂い相関性研究への適用(木更津高専・新潟大院自然科学)○吉井 文子・米村 恵一・萩原 久大・鷹野 景子
3月28日午前
(10:00〜11:30)
〔錯体化学・有機金属化学〕
錯体の構造
2PA-001 ジルコニウム(IV)/ハフニウム(IV)4核クラスターカチオンをサンドイッチしたKeggin型ポリ酸塩-1,4-二欠損種の合成と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○坂井 善隆・関谷 博美
2PA-002 Keggin 型ポリ酸塩一欠損種でサンドイッチされた2核ジルコニウム(IV)及び2核ハフニウム(IV)錯体の合成、分子構造とエポキシ化触媒活性(神奈川大理)野宮 健司○石丸 恵・高橋 亘・関谷 博美・佐久 惟・篠原 旭・坂井 善隆
2PA-003 Keggin型チタン(IV)三置換ポリ酸塩二量体から誘導される二種類の新規チタン(IV)含有ポリ酸塩の合成及び分子構造(神奈川大理)野宮 健司○毛利 有貴・坂井 善隆
2PA-004 金(I)四核クラスターカチオンとKeggin型ポリ酸塩から成るクラスター間化合物の形成と構造(神奈川大理)野宮 健司○吉田 拓也・坂井 善隆・南波 麻里沙・鶴田 慎一朗
2PA-005 アミノ酸を用いたニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の集積化(阪工大工)野村 良紀○石原 誠也・冨永 晃司・大高 敦・下村 修
2PA-006 N,N'-bis(2-imidazolylmethylene)-1.3-propanediamineおよびN,N'-bis(2-imidazolylmethylene)-(2-hydroxy)propane-1.3-diamineを配位子とするニッケル錯体の合成と構造(上智大理工)○鈴木 健史・込山 剛・猪俣 芳栄・HOWELL, F. S.
2PA-007 酢酸架橋型銅(II)三核錯体の合成と包接構造(阪教大)○久保埜 公二・上野 貴之・横井 邦彦
2PA-008 シクロヘキシル基を含むサリチルアルデヒド誘導体を配位子とする銅(II)錯体の構造と液晶性(阪教大)○古藤 阿理紗・久保埜 公二・横井 邦彦
2PA-009 機能的ナノ化学空間の構築を目指した大環状金属錯体の合成(名大院理)○河野 慎一郎・田中 健太郎
2PA-010 クロロビス(N-イソプロピルエチレンジアミン)銅(II)塩化物の水和前後の結晶構造(城西大理)河合 麻里・日原 五郎○宮前 博
2PA-011 極低温におけるビス(2,9-ジメチル-1,10-フェナントロリン)銅(I)錯体の短寿命発光の観測(富山大院理工)○岩村 宗高・金田 沙織・河上 寛明・野崎 浩一
2PA-012 芳香族性を有する新規な分子内塩型ジチオカルボキシラートとその金(I)錯体の合成,構造,および性質(埼玉大院理工・埼玉大科学分析支援センター)○齋藤 昇・菅谷 知明・藤原 隆司・永澤 明
2PA-013 第二級チオアミド基を含んだルテニウム錯体の電気化学的挙動の解明(東工大資源研)○寺谷 拓也・小泉 武昭・神原 貴樹・山本 隆一
2PA-014 キラルロジウム(I)−セミキノナト錯体の合成と構造(兵庫県大院物質理学)○山崎 翔太・満身 稔・小澤 芳樹・鳥海 幸四郎
2PA-015 6-エチルピリジン-2-チオラト銅(I)および銀(I)六核錯体の単結晶光励起構造解析(兵庫県大院物質理学)○石田 通・小澤 芳樹・満身 稔・鳥海 幸四郎
2PA-016 ホスフィンオキシドを配位したランタノイド錯体の構造とメスバウアースペクトル(東邦大理)○平井 勇也・高橋 正
2PA-017 Fe2+、[Au(CN)2]-を用いたホフマン型類似配位高分子錯体の合成及び、それらの結晶構造、スピンクロスオーバー挙動の考察(東邦大理)○友利 格・北澤 孝史・小曽根 崇・金谷 親英・齊藤 敏明
2PA-018 Paddlewheel型テトラカルボン酸レニウムハロゲン化物の結晶構造とガス吸着(神奈川大理)○鈴木 裕人・片岡 祐介・高橋 正義・森 和亮
2PA-019 ゲスト誘起構造相転移を示す新規ピラードレイヤー型多孔性金属錯体合成と構造(京大)○徐 宙範・坂本 裕俊・松田 亮太郎・北川 進
2PA-020 bis-Schiff塩基配位子を有する一次元鎖Fe錯体の構造と磁気特性(近畿大理工・近畿大理工総研)○鍋井 淳宏・大久保 貴志・前川 雅彦・宗像 惠・黒田 孝義
2PA-021 7,7,8,8-tetracyanoquinodimethane (TCNQ) 由来のイソシアニド配位を有するシッフ塩基コバルト錯体の合成(近畿大理工・近畿大理工総研)○川崎 惇・余 中・鍋井 淳宏・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
2PA-022 チオエーテル基置換芳香族化合物によるAg(I)-ジカルボン酸直鎖状錯体の高次元化(近畿大理工)○上田 章悟・末永 勇作
錯体の反応
2PA-023 トリスピラゾリルボレートを配位子に有するコバルト(II)チオラト錯体による酸素活性化(茨城高専)○貴志 礼文・長岡 正宏・小松崎 秀人・引地 史郎・穐田 宗隆
2PA-024 希土類金属(III)-ポリピリジンとベ-タ-ジケトンの混合配位子三元錯体のマイクロ波合成と分光学的溶媒効果(ミネルバライトラボ)○増田 嘉孝・松村 竹子
2PA-025 鉄ポルフィリンニトリド架橋錯体の合成と酸化反応(九大院理・九大先導研)○王 昂・太田 雄大・成田 吉徳
2PA-026 両親媒性マンガン錯体を用いる有機化合物の酸素酸化(龍谷大院理工)○北川 悟・藤原 学・松下 隆之
2PA-027 β位フッ素置換されたマンガンポルフィリン二量体の合成と高原子価種の同定(九大理・九大先導研)○田尾 和也・石田 真敏・太田 雄大・成田 吉徳
2PA-028 BINAPジスルフィドを配位子に持つPd(0)、Pd(II)錯体の性質(富山大院理工)○會澤 宣一・山田 卓紀・北村 安紀奈
2PA-029 パラジウム(0)ジホスフィン錯体と有機ハロゲン化物の光化学反応(成蹊大理工)○沼口 智子・松本 健司・佃 俊明・坪村 太郎
2PA-030 5,5'-Bi-1,10-phenanthrolineを架橋配位子とするRu-Pt二核錯体の合成と水素発生能評価(九大院理)○福田 卓也・正岡 重行・酒井 健
2PA-031 白金二核部位を水素生成触媒サイトとして有する光水素発生デバイスの合成と性質(九大院理)平原 将也・正岡 重行○酒井 健
2PA-032 シクロメタレート型白金(II)複核錯体の光誘起電子移動反応(北大院理)○青木 理恵・小林 厚志・加藤 昌子
2PA-033 光合成光中心PSIIモデル化合物の均一系による酸素発生系の構築(奈良女大理・産総研)○阿部 百合子・児玉 祥子・竹内 孝江・本城 国明・木内 正人
2PA-034 フェニルアゾフェニル配位子を有するルテニウム錯体の還元反応(上智大理工)○兼坂 信之・塚野 亨・長尾 宏隆
2PA-035 トリフルオロメタンスルホン酸イオンを配位子とするルテニウム錯体を用いた硝酸還元反応(上智大理工)○守屋 茂樹・長尾 宏隆
2PA-036 Bis-tpa 型配位子6-hpaを用いた二核ルテニウム錯体の合成と酸素発生(同志社大院工)○杉山 亮子・人見 穣・船引 卓三・加納 航治・小寺 政人
2PA-037 ルテニウム−ジオキソレン−アミン錯体の水溶液中における電気化学的アルコール酸化反応(分子研)○小澤 弘宜・和田 亨・田中 晃二
2PA-038 立体障害緩和型配位子3-(6-chloropyridazyl)(2-pyridyl)amineを一つ持つRu(II)-dmso錯体の異性化反応(明大理工)○石田 倫一・外山 真理・長尾 憲治
錯体の物性
2PA-039 ESIMSによるカルボン酸捕獲能を有する金属-(Ph-Pybox)錯体スクリーニング(阪市工研・関西大工)○佐藤 博文・鈴木 義丈・荒川 隆一・靜間 基博
2PA-040 トリアリールアミン配位子によるユーロピウム錯体発光の酸化還元スイッチング(関西大化学生命工)○松平 桂典・矢野 将文・辰巳 正和・小山 宗孝・柏木 行康・中許 昌美・大久保 敬・福住 俊一・御前 仁美・築部 浩
2PA-041 ジャイロ型ユウロピウム錯体の発光機構(青山学院大理工)○吉村 優・榎本 小恵・大津 英揮・長谷川 美貴
2PA-042 ジャイロ型ネオジウム錯体の発光スペクトル(青山学院大理工)長谷川 美貴○榎本 小恵・吉村 優・大津 英揮
2PA-043 キレート型三座配位子を用いた硝酸ランタノイド錯体の合成と磁気特性(九大院総理工)○田中 勇輝・金川 慎治・佐藤 治
2PA-044 配位子酸化型フタロシアニン二層型希土類錯体の結晶構造および電気伝導挙動(中央大理工)○神田 悟志・大久保 将史・石川 直人
2PA-045 シュウ酸イオン橋架け二次元ネットワーク化合物{N(n-C4H9)3(CH2COOH)}[MCr(ox)3] (M = MnII, FeII)の合成、構造および物性(九大院理・京大院工・JST-CREST)○重松 明仁・大川 尚士・貞清 正彰・大場 正昭・北川 宏
2PA-046 非平面型フタロシアニンマンガン錯体の合成と性質(東北大院理)○福田 貴光・山本 圭太・小林 長夫
2PA-047 新規ピラゾール架橋環状多核錯体の構造と磁性(筑波大院数理物質)○大貫 達也・野口 真央・志賀 拓也・大塩 寛紀
2PA-048 強い軸配位子を有する新規マンガン三価サイクラム錯体の合成およびその磁性(阪大院工)○馬場 晴之・中野 元裕
2PA-049 イミダゾレート架橋部位を有する三脚型Fe(III)錯体とMn(III)-salen系錯体からなる二核および一次元鎖状錯体の磁気的性質(東北大院理)○石川 立太・宮坂 等・高石 慎也・梶原 孝志・山下 正廣
2PA-050 光応答性配位子を用いた鉄錯体[Fe(SPphen)3](B(C6H5)4)2におけるスピン状態とその光照射効果の研究(東大院総合文化)○菅原 哲・清水 秀冶・榎本 真哉・小島 憲道
2PA-051 キラル単一次元鎖磁石のスピンダイナミクス(筑波大院数理物質)○星野 哲久・志賀 拓也・二瓶 雅之・大塩 寛紀
2PA-052 鉄混合原子価錯体(n-CnH2n+1)4N[FeIIFeIII(C2O3S)3] (n = 3, 4)における磁性と電荷遥動に関する研究(東大院総合文化)○影澤 幸一・小野 祐樹・榎本 真哉・小島 憲道
2PA-053 新規鉄スピンクロスオーバー錯体の開発(九大総理工)○張 葵潤・金川 慎治・佐藤 治
2PA-054 原子価互変異性を示すCo一次元鎖錯体の熱及び光応答性(九大院総理工)○山邊 敦美・Shaikh, Nizamuddin・金川 慎治・佐藤 治
2PA-055 tans-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸金属(II)DABCO付加物の水素吸着特性(神奈川大理)○川島 次郎・竹井 徹・大村 哲賜・森 和亮
2PA-056 トリフェニルアミンを連結したピリジン系配位子と金属錯体の合成と構造(筑波大院数理物質)○大城 愛美子・西川 浩之・三ツ元 清孝・大塩 寛紀
2PA-057 芳香族環を含む二核銅(II)錯体の合成(神奈川大院理)○古和口 桂胤・渡辺 俊也・和田 盛孝・森 和亮・田仲 二朗
2PA-058 三角形銅(II)三核部位を有する七核錯体の磁気的性質(筑波大院数理物質)○高橋 智美・志賀 拓也・大塩 寛紀
2PA-059 ジチオレンを含む錯体配位子を用いた新規配位高分子の合成と構造(東北大理)○鈴木 良知・細田 深雪・高石 慎也・梶原 孝志・宮坂 等・山下 正廣
2PA-060 不斉炭素を有する配位子を用いたモリブデン銅錯体の合成と光磁気特性(九大総理工・九大先導研)○吉田 和太・金川 慎治・佐藤 治
2PA-061 銅二核錯体における発光スペクトルの電子論的考察(香大工)○劔持 雅弘・石井 知彦・坂根 弦太・柘植 清志・佐々木 陽一
2PA-062 光異性化と配位環境変化を連動させる新規銅錯体の構築(東大院理)○梅木 哲史・久米 晶子・西原 寛
2PA-063 シッフ塩基を配位子とする蛍光性スズ(IV)およびインジウム(III)錯体の構造と特性(岡山理大理)○高野 賢太朗・中田 努・高木 秀明・柴原 隆志
2PA-064 アクセプター部位を導入した新規ルテニウムーDMSO錯体の合成と光応答性の観測(東大院理)○鈴木 翔子・久米 晶子・西原 寛
2PA-065 非対称レニウム(I)2核錯体における競争的光励起エネルギー及び電子移動(東工大院理工・産総研・CREST/JST)○上村 直弥・小池 和英・森本 樹・石谷 治
2PA-066 擬一次元ハロゲン架橋白金錯体のカウンターイオンによる電子状態制御(東北大理)○上田 裕太郎・今村 啓太・高村 光仁・高石 慎也・宮坂 等・梶原 孝志・山下 正廣
2PA-067 シクロメタレート型白金複核錯体の酸化状態に対する架橋配位子の効果(北大院理)○杉村 誠治・小林 厚志・張 浩徹・加藤 昌子
2PA-068 三座配位子を有する白金(II)錯体へのトリフルオロメチル基の導入と発光特性(横市大)○西内 勇太・篠崎 一英
2PA-069 水溶性近赤外吸収d8遷移金属−芳香族ジアミンラジカル配位子錯体のキャラクタリゼーション(東北大院環境)○升谷 敦子・壹岐 伸彦・甲 千寿子・大庭 裕範・山内 清語・星野 仁
2PA-070 赤色りん光を発する有機イリジウム錯体の発光特性及び光異性化反応(千葉大院工)唐津 孝○杉崎 知子・矢貝 史樹・北村 彰英
2PA-071 トリスシクロメタレートIr(III)錯体の光による幾何及び光学異性化反応に対する配位子の効果(千葉大工)唐津 孝○岩城 宏樹・土屋 和芳・矢貝 史樹・北村 彰英
2PA-072 三座配位子であるビスベンズイミダゾイルベンゼンを有する強リン光性イリジウム(III)錯体の極低温光物性(富山大院理工・中央大理工)○河上 寛明・野崎 浩一・芳賀 正明
2PA-073 液体金(I)錯塩のフォトルミネッセンスに関する分光分析(原子力機構基礎工学)○榛葉 祐介・青柳 登・下条 晃司郎・長縄 弘親・泉岡 明
2PA-074 ニトロニルニトロキシドアニオンの配位した金(I)錯体の調製(茨城大院理)○吉田 彩美・泉岡 明・糸井 彩香
2PA-075 Cyclo[-His-His-]型キラル配位子を用いた銅触媒不斉Diels-Alder反応(東大生産研)○古谷 昌大・坂本 清志・工藤 一秋
2PA-076 キラルニッケル(II)錯体からアキラル銅(II)錯体へのキラルトランスファー(東理大理)○秋津 貴城・内田 直樹・有竹 良数・山口 洵
2PA-077 新規ユウロピウム錯体群のゲスト分子添加時の赤色発光特性(九工大院工)○高野 光・越智 雅幸・森口 哲次・柘植 顕彦
2PA-078 金属(II)サレン錯体の一電子酸化体の電子構造(茨城大理)○島崎 優一
2PA-079 デンドリマー上に集積させたルテニウム錯体の電気化学特性(上智大理工)○峯坂 宏幸・佐藤 諒・豊住 英司・遠藤 明・早下 隆士
生物無機
2PA-080 カチオン性サレン型シッフ塩基クロム錯体のDNAに対する結合及び切断能の評価(中央大理工)○北島 翔太・杉本 匡・北村 裕介・千喜良 誠
2PA-081 Synthesis and Reactions of MFe3S4 clusters (M=Mo,Cu,Ni) having a Tridentate Ligand Composed of Indolethiolates(名大院理・名大物質国際研)○劉 東・松本 剛・巽 和行
2PA-082 ヘム鉄-銅二核錯体における新規酸素活性化反応(九大先導研)○太田 雄大・千代 健文・谷 文都・成田 吉徳
2PA-083 アコニターゼ活性中心モデル錯体となる三座チオラート配位子をもつ[4Fe-4S]キュバン型クラスターの合成と反応(名大理・名大院理・名大物質国際研)平林 聖久・寺田 玲季○松本 剛・巽 和行
2PA-084 Low Valent Iron-Nickel Dinuclear Complexes Modeling the Reduced State of the [NiFe] Hydrogenase Active Site(名大院理・名大物質国際研)○李 子龍・谷野 聡一郎・大木 靖弘・巽 和行
2PA-085 カルボキシル基を導入した鉄ポルフィリンの合成および酸素との反応(九大院理・九大先導研)○清水 雄太・太田 雄大・劉 勁剛・谷 文都・成田 吉徳
2PA-086 [NiFe]ヒドロゲナーゼ活性部位モデルとなるチオラート架橋Fe(II)(CN/CO)-Ni(II)チオラート架橋錯体の合成(名大院理・名大物質国際研)○谷野 聡一郎・李 子龍・大木 靖弘・巽 和行
2PA-087 茨城県奥久慈ウルシ由来ラッカーゼとステラシアニンの精製と性質(茨城大)○高橋 里佳・寺門 秀人・冨樫 ひろみ・高妻 孝光
2PA-088 ピラゾール架橋カチオン性シッフ塩基異核二核錯体とDNAとの結合構造解析(中央大理工)○植原 渉・東城 翠・北村 裕介・千喜良 誠
2PA-089 N-メチルイミダゾール, ビピリジンを配位子とする銅(II)のカテコラーゼモデル化合物の合成とX-線結晶構造解析(高知学園短大)○山崎 愼作・米村 俊昭・矢野 さつき・仙波 大英
2PA-090 脱窒菌Alcaligenes xylosoxidans NCIMB11015由来ブルー銅タンパク質 アズリンIとアズリンIIの紫外共鳴ラマンスペクトル及び1H NMRの測定(茨城大院理工・日立製作所)○木村 宗太郎・田中 秀樹・北川 功・岡田 道哉・高妻 孝光
2PA-091 光学活性アクリジニウムイオンと亜鉛ミオグロビンとの光誘起電子移動反応(奈良女大理)○柴田 早斗未・関口 由佳・齋藤 薫・山田 薫・高島 弘・塚原 敬一
2PA-092 ベンゼンスルホンアミドを修飾した亜鉛ポルフィリンの合成と性質(奈良女大理)○中川 麻美・高島 弘・塚原 敬一
2PA-093 トリス(イミダゾール)カリックス[6]アレン誘導体への金属イオン結合における熱力学(同志社大理工・パリデカルト大)○北岸 宏亮・近藤 正崇・Olivia, Reinaud・加納 航治
2PA-094 トリスビピリジン型ルテニウム(II)錯体を導入したカルボニックアンヒドラーゼ阻害剤による活性制御(奈良女大理)○福田 美紗・中垣 芙美恵・尾形 知子・高島 弘・塚原 敬一
2PA-095 新規抗腫瘍剤を目指した1,4-ジアミノブタンと1,10-フェナントロリンを有する白金錯体の合成と性質(関西大化学生命工)○中野 貴司・中林 安雄・中井 美早紀
錯体の合成
2PA-096 ベンゼン環を核に持つビス8-キノリノールアルミニウム錯体の合成(神戸市立工高専・山形大院理工)○大淵 真一・福田 紘也・元山 貴雄
2PA-097 ジヒドロキソ(フタロシアニナト)アンチモン(V)錯体の軸配位子置換(物材機構)○加賀屋 豊・砂金 宏明
2PA-098 オクタブトキシ置換および無置換フタロシアニンを含むヘテロレプティック三層積層型二核Lu(III)錯体の合成(九大院理)○高木 良輔・榊原 崇記・萩原 聖・高橋 和宏
2PA-099 ビスアミノアシダトニッケル(II)配位子によってカプセル化された二核ガドリニウムクラスター錯体の合成(新潟大院自然科学・新潟大理)細井 綾子・五十嵐 智志○湯川 靖彦
2PA-100 置換可能部位を有する光学活性希土類錯体の合成と性質(佐賀大理工)○三好 祐輔・竹下 沙弥香・長崎 俊弘・鯉川 雅之・時井 直・山田 泰教
2PA-101 アミノ酸架橋を有する環状ニッケル-ガドリニウム四核錯体の合成と性質(新潟大院自然科学・新潟大理)川口 真一○五十嵐 智志・湯川 靖彦
2PA-102 シロキサン結合を介した酸化物クラスターの環状オリゴマー。Dawson型ポリオキソメタレート一欠損種とテトラエトキシシラン及びテトラクロロシランとの反応生成物(神奈川大理)野宮 健司○倉科 隆之・青木 正太郎・与座 健治
2PA-103 無機-有機ハイブリッド型化合物。アリルシリル基を含有するDawson 型ポリ酸塩一欠損種の合成と構造(神奈川大理)野宮 健司○関 栄昭・長谷川 剛・坂井 善隆・倉科 隆之・清水 香織・吉田 祥子・青木 正太郎・与座 健治
2PA-104 末端にチオール基を含むシランカップリング剤によるKeggin型三欠損種上のシロキサン結合種の構築と分子構造(神奈川大理)野宮 健司○青木 正太郎・倉科 隆之・関 栄昭
2PA-105 アンモニウムイオンが中心空間にカプセル化されたテトラポッド型チタン(IV)三置換Dawson型ポリ酸塩の合成とカプセル化イオンの交換性(神奈川大理)野宮 健司○太田 秀司・坂井 善隆・新豊 幸広・吉田 祥子
2PA-106 シッフ塩基を有する二核マンガン錯体の合成と性質(龍谷大院理工)○吉水 真吾・藤原 学・松下 隆之
2PA-107 シッフ塩基配位子を有する新規多核マンガン錯体の合成(龍谷大院理工)○辻川 一輝・藤原 学・松下 隆之
2PA-108 クロロ酢酸架橋異種金属多核錯体の合成、同定、及び電極触媒機能(九大院理)○品川 奈都未・正岡 重行・酒井 健
2PA-109 カルボキシル基を有するN2O型Schiff Base配位子によるFe錯体の合成とその多核化(近畿大理工・近畿大理工総研)○木村 佳樹・玉浦 裕貴・大久保 貴志・前川 雅彦・黒田 孝義
2PA-110 コロラジン金属錯体の合成と磁気的性質(島根大総合理工)池上 崇久○倉橋 悟志・杉森 保・中村 幹夫・半田 真
2PA-111 2-(2-ピリジル)-1,8-ナフチリジンを含む一連のルテニウムカルボニル錯体の合成と性質(福島大理工)○濱田 貴志・高瀬 つぎ子・大山 大
2PA-112 β-ジケトナト誘導体を架橋配位子として持つルテニウム(II)二核錯体の段階的な構築とその構造(明大理工)○外山 真理・長尾 憲治
2PA-113 ルテニウム三核錯体における新しい架橋酢酸の置換法(北里大理)○弓削 秀隆・旭 真一郎・栗原 惇・宮本 健
2PA-114 ダブルシッフ塩基型二核化配位子を用いた新規ルテニウム二核錯体の合成と酸素発生触媒機能(九大院理)○小櫻 貴志・正岡 重行・酒井 健
2PA-115 ジアミノジヒドロキシベンゼン架橋(β-ジケトナト)ルテニウム二核錯体の合成と電気化学的性質(上智大理工)○木村 佳世乃・北山 麻子・橋本 剛・早下 隆士
2PA-116 ヘキサアザトリフェニレン架橋ルテニウム複核錯体の混合原子価状態(早大先進理工)○大津 博義・八木 佑介・山口 正
2PA-117 三座-二座混合配位型ルテニウム単核錯体をユニットとした環状四核錯体の合成(首都大院都市環境)○小原 眞・田辺 良太・佐藤 潔・山口 素夫
2PA-118 スターバースト型Ru(III)4核錯体の合成と性質(お茶女大理・東大院理・さきがけ/JST・お茶女大院人間文化創成科学)○藤本 慎子・佐藤 久子・森 幸恵・福田 豊・山岸 晧彦
2PA-119 ビス[2-(9-トリプチシル)エチニル]誘導体の合成と配位子としての応用(横市大院)○渡邉 紗也加・篠崎 一英
2PA-120 オキソーアセタト架橋混合金属三核錯体における架橋カルボン酸イオンの選択的置換(九大院工)○池上 篤志・阿部 正明・嶌越 恒・久枝 良雄
2PA-121 2,2'-ビピリジンと2,3-ビス(2-ピリジル)ピラジンを持つ単核ルテニウム(II)混合配位子錯体の合成と構造(明大理工)○羽賀 崇文・外山 真理・長尾 憲治
2PA-122 ビス(チオフェン-2-メチルアミン)ルテニウム(II)ジメチルスルホキシド錯体の合成と構造(明大理工)○櫛田 崇・外山 真理・長尾 憲治
2PA-123 共有結合で連結されたフォトクロミック特性をもつルテニウム二核錯体の開発(首都大都市環境)○土屋 宏充・山口 素夫・佐藤 潔・田辺 良太・小原 眞
2PA-124 カルボン酸イオンとジフェニルホルムアミジナートイオンを分子内架橋配位子とするランタン型ルテニウム(II,III)二核錯体の合成と性質(島根大総合理工)○木村 祐子・池上 崇久・石田 英晃・杉森 保・御厨 正博・半田 真
2PA-125 芳香族ジイミンを含む光学活性な硫黄架橋複核錯体の立体特異的集積化(佐賀大理工)○長崎 俊弘・河野 みゆき・三好 祐輔・鯉川 雅之・時井 直・山田 泰教
2PA-126 Preparation and characterization of photochemical hydrogen evolving molecular devices including Co and Ru centers(九大院理)○El-Ghamry, Hoda・Issa, Raafat・El-Baradie, Kamal・正岡 重行・酒井 健
2PA-127 錯体による芳香環のアミノ化反応を利用した新しい多座配位子の設計と合成(物材機構)○Bandyopadhyay, Anasuya・樋口 昌芳
2PA-128 二成分連結型配位子の合成とそのコバルト(II)単核錯体の構造と性質(分子研)○今 宏樹・永田 央
2PA-129 ニッケル(II)錯体における配位子間反応の制御(神奈川大理・阪大院理)川本 達也○鈴木 成美・今野 巧
2PA-130 チオシアヌル酸を配位子にもつジニトロシルモリブデン錯体の合成と反応(高知大理)○小川 奈津美・池野 卓・米村 俊昭・阿万 智治
2PA-131 供与型Pt(II)→Au(I)結合を有する錯体の合成と性質(早大先進理工)○山口 正・瀧澤 俊・石上 達彦
2PA-132 種々のピラゾラト配位子が架橋した(ビピリミジン)白金二核錯体の合成と性質(長崎大工)○古賀 麻未・馬越 啓介・有川 康弘・大西 正義
2PA-133 アミド基を有する新規Cu錯体の合成と性質およびO2-との反応性(龍谷大院理工)○森下 賢一・藤原 学・松下 隆之
2PA-134 フェノチアジンジチオカルバミン酸誘導体を配位子とした銅錯体の合成と光電子物性(近畿大理工・JSTさきがけ・近畿大理工総研・理研)○上野山 智之・大久保 貴志・礒島 隆史・前川 雅彦・宗像 惠・黒田 孝義
2PA-135 N2O2型アミノアルコールを配位子とする銅(II)単核錯体を用いた CuII2MII2同種・異種金属四核錯体 (M = Cu, Co, Mn) の合成(奈良女大理)○山城 智紗子・中島 隆行・棚瀬 知明
2PA-136 アミド結合を有する環状銅錯体の合成およびO2-との反応性について(龍谷大院理工)○藤井 慎也・藤原 学・松下 隆之
2PA-137 ポリリン酸結合を触媒する金属錯体の合成(東理大理)○川谷内 直人・宮里 裕二・田所 誠
2PA-138 ホスフィンスルフィドを含む銀(I)錯体の発光とメカノクロミズム(成蹊大理工)川瀬 万里奈・大力 歩・松本 健司・佃 俊明○坪村 太郎
2PA-139 4-tert-ブチルベンジルチオール金錯体の合成と金ナノ粒子への吸着(茨城大院理)○沼田 泰寛・泉岡 明
2PA-140 N-アセチルグリシン銀(I)錯体とビス(ジフェニルホスフィノ)メタンの反応生成物と相互変換(神奈川大理)野宮 健司○鶴田 慎一朗・原 昭博・力石 紀子
2PA-141 ペンタフルオロベンゼンチオールとメチルジフェニルホスフィンによって形成される六核銀(I)錯体と二核銀(I)錯体の合成と相互変換(神奈川大理)野宮 健司○桑名 渉・鶴田 慎一朗・力石 紀子
典型金属
2PA-142 de-tert-Butyl-Thiacalix[4]arene - Cesium錯体の結晶構造解析(秋田大)○島川 良文・山田 学・近藤 良彦・濱田 文男
2PA-143 チアカリックス[4]アレーン-ルビジウム錯体の結晶構造(秋田大)○山田 学・島川 良文・近藤 良彦・濱田 文男
2PA-144 分子内にスルフィド部位を有するジヒドロシランの反応性の解明(群馬大院工)○今村 文香・武田 亘弘・海野 雅史
2PA-145 かさ高い置換基を有する1,2-ジヒドロシレンの発生検討(京大化研)○三枝 栄子・笹森 貴裕・時任 宣博
2PA-146 新規官能性シラノールの合成(群馬大院工)○滝澤 晃・海野 雅史
2PA-147 ビニルシルセスキオキサンの反応と応用(神奈川大院理)○川上 義輝・田中 将悟・加部 義夫
2PA-148 環内に二つの高周期14族元素を有するPyrene類縁体の合成検討(京大化研)○酒井 清道・水畑 吉行・時任 宣博
2PA-149 N-ヘテロサイクリック型シリレンの新規合成法の開発(倉敷芸術科学大)○岡田 智行・仲 章伸
2PA-150 シロールをコアとする糖鎖担持カルボシランデンドリマーの合成とその光学特性の調査(埼玉大院理工)○森 祥太・幡野 健・本庄 寿壮・小山 哲夫・松岡 浩司・照沼 大陽
2PA-151 5配位ケイ素-ゲルマニウム結合を有する超原子価化合物の合成研究(東大院理)○吉成 直人・狩野 直和・川島 隆幸
遷移金属
2PA-152 α―ジイミン配位子の選択的ベンジル化による4族金属アミドーイミノおよびジアミド錯体の合成とヒドロアミノ化反応への展開(阪大院基礎工)○金子 裕・劒 隼人・真島 和志・大西 隆司
2PA-153 ジルコノセン錯体とアルキニルスズ化合物の反応(岡山大院自然科学)西原 康師○岡田 誉士彰・高木 謙太郎
2PA-154 カリックス[4]アレーン配位子を有するニオブ(III)およびタンタル(IV)ヒドリド錯体の合成(東工大院理工)○渡邉 孝仁・川口 博之
2PA-155 シリルモリブデン錯体を触媒とするアルコール類の脱水素シリル化反応(横国大院工)○遠藤 智博・湊 盟
2PA-156 イソシアニドを配位子に持つ鉄−ホスフィンイミド錯体の合成とヒドロホウ素化反応を利用した分子内環化反応(広島大院理)○村上 哲哉・久保 和幸・馬場 敬之・水田 勉・三吉 克彦
2PA-157 溶媒の吸脱着を駆動力とする擬ロタキサンの固体状態での立体配座変換(東工大資源研)○須崎 裕司・阿部 智子・橋爪 大輔・小坂田 耕太郎
2PA-158 光もしくは熱により活性化された鉄カルボニル錯体によるアミド化合物の還元(九大院総理工・九大先導研)○砂田 祐輔・川上 弘子・永島 英夫
2PA-159 NO配位子を有する新規二核ルテニウム錯体の合成(長崎大工・長崎大院生産科学)○山口 倉石・西村 佳真・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
2PA-160 Tp配位子を有するピラゾラト架橋二核ルテニウム錯体の合成(長崎大工・長崎大院生産科学)○児玉 美香・松本 直己・有川 康弘・馬越 啓介・大西 正義
2PA-161 Ru3核クラスター錯体とヒドロシランを開始剤として用いたオキセタン重合における置換基効果と共重合特性に関する研究(九大院総理工・九大先導研)○原田 斉明・安原 樹志郎・本山 幸弘・永島 英夫
2PA-162 粘土に担持したRu-TPA錯体の酸化反応系への応用(首都大都市環境)○水野 義隆・佐藤 潔・山口 素夫
2PA-163 四座ホスフィン配位子によって支持されたロジウム四核錯体の合成と構造及び反応性(奈良女大理)○倉井 佐知・吉井 朗子・中島 隆行・棚瀬 知明
2PA-164 SN2型窒素硫黄系配位子を用いるロジウム・イリジウム異種金属複核錯体の合成と溶液状態における金属交換挙動について(奈良女大理)○川崎 有季・中島 隆行・棚瀬 知明
2PA-165 PNNP配位子を有する複核ロジウム錯体を用いた不飽和炭化水素類の触媒的水素化反応(東工大資源研)○浅田 佳奈子・小池 隆司・穐田 宗隆
2PA-166 面不斉を有するイリジウムI価錯体に対するアルキルハライドの立体選択的な酸化的付加反応(奈良女大理)○椿本 彩・浦 康之・片岡 靖隆
2PA-167 Cp'-P配位子を有するイリジウムπ―アリル錯体のアリル位アルキル化反応に対する触媒能の検討(奈良女大理)○山下 裕子・浦 康之・片岡 靖隆
2PA-168 アセチリドシリル基を有する10族錯体の合成および構造(東工大資源研)○矢部 真炎・小坂田 耕太郎
2PA-169 パラジウム触媒を用いたヒドロゲルマン類のアリール化反応の開発(東大院理)○近藤 仁志・大嶋 紀一・山野井 慶徳・西原 寛
2PA-170 三座ホスフィン配位子によって支持された直鎖状 Pt3 及び Pt2Pd 三核錯体と水銀 (II) イオンとの反応(奈良女大理)○細川 彩・中島 隆行・棚瀬 知明
2PA-171 新規含フッ素不斉リン配位子の遷移金属に対する電子的効果(岡山大院自然科学)是永 敏伸・大崎 和隆・前西 亮太○赤木 佑輔・依馬 正・酒井 貴志
3月28日午前
(12:30〜14:00)
〔化学教育・化学史〕
2PB-001 髪の毛を題材とする化学実験の開発(茨城大教育)○松川 覚・前田 新
2PB-002 科学絵図による小学校化学教材−変遷と利用−(愛知教育大)○長沼 健・橋本 あずさ
2PB-003 身近な化学薬品等を用いた実験教室の試み(産総研)○藤田 賢一・橋本 美香
2PB-004 100円ショップ通いで楽しむ分子模型作り-化学を専門としない学生のための有機化学への誘い-(苫小牧高専)山口 和美○笹村 泰昭
2PB-005 キチン担持金(III)化合物を用いた還元性有機化合物の検出(東理大)○鬼頭 真弓・井上 正之
2PB-006 陽イオン界面活性剤によって加速されるエステルのけん化(東理大)○加藤 祐子・井上 正之
2PB-007 芳香のあるアルデヒドの合成(東理大)○上口 恵美・井上 正之
2PB-008 ベンズアルデヒドを速やかに空気酸化するための触媒の開発(東理大)○原田 優・井上 正之
2PB-009 クメン法のマイクロスケール実験教材(I)(東理大)○広瀬 純・井上 正之
2PB-010 Webカメラを用いた色変化の測定(東海大理・東海大教育研)○及川 義道・奥田 富蔵・高野 二郎
2PB-011 光化学を題材にした教員のリカレント教育―教員免許状更新予備講習における実践―(琉球大理)○漢那 洋子
2PB-012 人工イクラの直接分光測定法の開発(神戸女学院中高)○池田 育浩
2PB-013 光化学教育を支援するためのICTの効果的活用―色素増感太陽電池の教材化―(宮崎大教育文化)○中林 健一
2PB-014 化学教育素材としての有機色素の活用(広島大院教育)○網本 貴一・山根 裕子・古賀 信吉・古川 義宏
2PB-015 管理栄養士国家試験に出題された基礎化学関連語句の研究(京都栄養医療専門学校)○北村 新蔵
2PB-016 化学系博士人材の職業意識に対してキャリアパスの多様化が与える影響に関する分析(博士の生き方)○奥井 隆雄
2PB-017 英語で書かれた錯体化学論文における複合名詞の研究(上智大理工)川原 辰郎○猪俣 芳栄・HOWELL, F. S.
2PB-018 Nativeでない化学者が英語論文を書く際に見られる誤用とその頻度-II(上智大理工)○HOWELL, F. S.・山田 央・猪俣 芳栄
〔触媒〕
触媒調製
2PB-021 液相還元法によるアルミナ担持銅-亜鉛ナノ粒子の合成(東北大多元研)○柳橋 宣利・中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
2PB-022 水熱合成法を用いたWO3/ZrO2触媒の酸触媒機能(東京学芸大分子)○猪石 篤・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-023 放射線還元法による貴金属ナノ粒子触媒の合成(阪大院工・東工大院理工・日本電子照射サービス・日立マクセル)○清野 智史・山本 孝夫・中川 貴・上野 浩二・大門 英夫
2PB-024 ヘテロポリ酸塩の固定化および酸触媒機能の検討(東京学芸大)○望月 大司・小川 治雄・吉永 裕介
水素化・脱水素
2PB-025 In situ修飾ニッケル触媒を用いた2-オクタノンのエナンチオ面区別水素化---補助修飾剤の添加効果(富山大院理工・龍谷大理工)○大澤 力・中川 由紀・LEE, I-Yin Sandy・原田 忠夫
2PB-026 白金ナノ粒子内包多孔性中空カーボンを用いたオレフィン水素化反応の速度論的解析(阪大太陽エネルギー化学研究センター)原田 隆史・橋本 史広・鳥本 司○池田 茂・松村 道雄
2PB-027 二段階修飾Raney Ni触媒によるアセト酢酸メチルのエナンチオ区別水素化: in situ修飾および反応条件の影響(龍谷大理工・富山大院理工)○藤田 諭・大澤 力・原田 忠夫
エネルギー・環境
2PB-028 酸化物添加SiO2担持Pt触媒によるエタノールの水蒸気改質反応(筑波大院数理物質)○伊藤 伸一・冨重 圭一・国森 公夫
2PB-029 セリア包埋貴金属ナノ粒子を用いた酸化触媒(山口東理大基礎工)○知久 寛・内田 久美子・戸嶋 直樹
2PB-030 新規Au/TiO2系ナノ粒子触媒の調製とグルコース酸化触媒活性(山口東理大基礎工)○内田 久美子・知久 寛・戸嶋 直樹
2PB-031 気相酸化反応を用いたメチルグリオキサールの合成(明大理工)○森 聡・倉田 武夫
2PB-032 新規AgAu二元金属ナノ粒子の合成法と酸化触媒特性(山口東理大基礎工)○高崎 香奈子・床波 志保・張 海軍・戸嶋 直樹
2PB-033 高分子化イオン液体担持酸化バナジウム触媒を用いるアルカンの酸化反応(東工大資源研)○谷口 裕樹・牧岡 良和・高石 優太
2PB-034 金属酸化物触媒を用いた超音波照射による過酸化水素と有機物の反応挙動(桐蔭横浜大)○羽田 健一郎・岸田 剛・西村 誠二・森永 茂生
2PB-035 Pd/Cab-O-SilのN2O還元活性に与えるLa添加効果(東京学芸大)○関根 佳織・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-036 N2O還元反応に与える担体の酸性質の影響(東京学芸大)○黒木 奈都子・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-037 K修飾Co3O4触媒によるN2O直接分解(京大院工)○吉野 広晃・大西 千絵・細川 三郎・和田 健司・井上 正志
酸・塩基触媒
2PB-038 WO3およびMoO33で修飾したSiO2-ZrO2の酸触媒機能についての検討(東京学芸大)○小俣 香織・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-039 SiO2-ZrO2触媒の表面性質が酸触媒反応に対する活性に及ぼす影響(東京学芸大)○木曽 美里・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-040 W/Zr-MCM-41の酸性質評価とアルコールの脱水活性(東京学芸大)○山崎 弘史・小川 治雄・吉永 裕介
2PB-041 マイクロ波照射した固体酸触媒を用いたカルボニル-エン反応(明大理工)○野口 真弘・倉田 武夫
ゼオライト
2PB-042 新規鉄担持触媒による揮発性有機ハロゲン化物の分解(有明高専)○永田 梢・藤本 大輔
2PB-043 フッ素化合物存在下でのpolymorph AリッチBEA型ゼオライトの合成(広島大院工)○柴田 翔平・井上 貴之・板倉 正也・近江 靖則・高光 泰之・佐野 庸治
2PB-044 All Silica CIT-5の吸着特性(富山高専)○新谷 優哉・河合 孝恵
2PB-045 UV-Vis測定によるゼオライト触媒上でのエタノール脱水反応の研究(産総研)○高原 功・稲葉 仁・村田 和久
2PB-046 H-ZSM-5触媒によるブタノール−エタノール系からのプロピレン合成(茨城高専)○山形 信嗣・川上 優・名越 敏昭
2PB-047 ゼオライト転換法における出発ゼオライト結晶構造の影響(広島大院工)○大田 快・井上 貴之・板倉 正也・近江 靖則・佐野 庸治
2PB-048 常圧法で合成したZSM-5型ゼオライトを用いたエタノール転化反応(広島大院工)○原田 泰光・後藤 大助・近江 靖則・高橋 厚・藤谷 忠博・佐野 庸治
2PB-049 静電紡糸法で作成したゼオライト担持シリカファイバーによる水素発生(兵庫県大院工)○山田 治希・福塚 友和・松尾 吉晃・杉江 他曾宏
2PB-050 ゼオライトを用いた1,8-シネオールの環境調和型有機合成(山形大理)○栗山 恭直・伊藤 廣記・栗原 優果
メソポーラス物質
2PB-051 SBA-15細孔内の界面活性剤P123の分解挙動と酸触媒性能(広島大院工)○窪田 友香・角谷 定宣・近江 靖則・佐野 庸治
2PB-052 アニオン性界面活性剤を用いたアルミニウム導入メソポーラスシリカの合成(広島大院工)○藤原 純・角谷 定宣・近江 靖則・佐野 庸治
光触媒
2PB-053 多孔性ルテニウム配位高分子光触媒を用いた水からの水素発生(神奈川大院理)○片岡 祐介・森 和亮
2PB-054 ポルフィリン光増感剤を用いた多孔性物質による水の光分解(神奈川大理)○佐藤 好・片岡 祐介・森 和亮
2PB-055 直鎖ジカルボン酸配位子を選択したルテニウム配位高分子錯体による水の分解反応(神奈川大理)○宮崎 雄平・片岡 祐介・木原 伸浩・森 和亮
2PB-056 MoO3とAgを担持したBiVO4光触媒の調製と光触媒性能(武蔵工大)○遠藤 洋光・姜 青海・高橋 政志・小林 光一
2PB-057 窒素と硫黄ドープによる可視光応答型二酸化チタン光触媒の調製と評価(武蔵工大)○神戸 裕太・高橋 政志・小林 光一
2PB-058 水熱合成により構造制御された酸化チタンナノロッドの光触媒活性(九工大)○片山 智・村上 直也・坪田 敏樹・横野 照尚
2PB-059 懸濁擬固定床式光触媒反応器の設計と評価(近畿大理工)○中野 尚貴・岩崎 伸一・橋本 圭司・古南 博
2PB-060 形状制御されたニッケル粒子担持酸化チタン微粒子の合成と形状の違いが及ぼす光触媒活性への影響(東北大多元研)遠藤 光彦・吉永 勝己○中谷 昌史・蟹江 澄志・村松 淳司
2PB-061 積層型の可視光応答型酸化チタン薄膜光触媒を用いた水の分解反応(阪府大院工)○戸出 良平・竹内 雅人・松岡 雅也・安保 正一
2PB-062 硝酸イオン還元に及ぼすTiO2光触媒へのNb担持効果と結晶構造の影響(東京学芸大)○保坂 聡紀・生尾 光・吉永 裕介・小川 治雄
2PB-063 尿素を加熱して合成された尿素由来化合物の光触媒特性(山口大院理工)○酒多 喜久・吉本 和喜・川口 恵亮・今村 速夫・東本 慎也
2PB-064 BiVO4における活性酸素種生成と光触媒特性の関連性(東理大理)○横手 悠美・岩瀬 顕秀・斉藤 健二・甲谷 繁・工藤 昭彦
2PB-065 分子インプリント高分子光増感剤による基質選択型光酸素化反応(阪大太陽エネルギー化学研究センター・阪大院基礎工)○鈴木 健・白石 康浩・平井 隆之
2PB-066 二酸化チタン光触媒を用いた一置換フェナントレンの酸化反応(阪府高専・阪大太陽エネルギー化学研究センター)○東田 卓・石原 恒太・入江 康行・陣内 青萌・松村 道雄
2PB-067 白金担持多孔性ルテニウム配位高分子を用いた光触媒的水の分解(神奈川大理)○増田 和貴・片岡 祐介・内藤 周弌・森 和亮
2PB-068 鉄イオン修飾によるアナタース型酸化チタン光触媒の可視光応答化(九工大)○植垣 潤・村上 直也・坪田 敏樹・横野 照尚
2PB-069 銀担持型BiVO4光触媒の作製と光触媒活性(武蔵工大)○長友 良樹・姜 青海・高橋 政志・小林 光一
錯体・有機合成
2PB-070 モリブデン6核スルフィドクラスターを触媒とするアルコールの脱水素反応(理研・埼玉大院理工)○上口 賢・長島 佐代子・千原 貞次
2PB-071 単成分金属ナノ粒子のニトリル水和触媒能に及ぼす助触媒の添加効果(岡山大新技術研究センター)○石塚 章斤・押木 俊之・中崎 義晃・武田 真一
2PB-072 講演中止
2PB-073 金属酸化物担持ルテニウム触媒によるカルボン酸のアルキンへの位置選択的付加反応(京大院工)○西海 雅巳・三浦 大樹・和田 健司・細川 三郎・井上 正志
〔資源利用化学〕
バイオマス
2PB-075 脱脂米糠からの亜臨界アルコール抽出物とその特性(和歌山県工業技術センター)○細田 朝夫・森 一・三宅 靖仁・多中 良栄・小畑 俊嗣・築野 卓夫・安達 修二・谷口 久次
2PB-076 ELSDを用いた米糠抽出物の成分分析(和歌山県工業技術センター)○多中 良栄・細田 朝夫・森 一・三宅 靖仁・大崎 秀介・小畑 俊嗣・築野 卓夫・谷口 久次
2PB-077 酸触媒を用いたBDF合成にける乳化状態の影響(日大生産工)○上原 嘉泰・古川 茂樹・岡田 昌樹
2PB-078 Ti含有ゼオライトによるバイオエタノールの選択的吸着分離(広島大院工)○本田 昂太郎・近江 靖則・池上 徹・根岸 英之・榊 啓二・佐野 庸治
2PB-079 水熱処理と酵素分解による三石コンブの高速糖化(高知大理水熱化学実験所)○奥田 和秀・恩田 歩武・梶芳 浩二・柳澤 和道
その他
2PB-080 アルコール水溶液中のガスハイドレート相平衡条件測定と熱力学的考察(産総研)○前川 竜男
2PB-081 マイクロ波を用いた炭素-水系新型水素製造法の開発(日大工)○會田 淳・高橋 康人・平山 和雄
2PB-082 酸化亜鉛薄膜と白金担持酸化亜鉛による人工海水中に溶解したCO2の光還元(明星大地球環境科学センター)○本条 晴生・京 史津子・日高 久夫
2PB-083 アンモニアマイクロバブルを用いたハイドロキシアパタイトの合成(千葉工大)○玉井 宏明・松本 真和・鈴木 将土・尾上 薫
2PB-084 ポリエチレンのBTXへの分解によるケミカルリサイクル−種々のMFI触媒の環化活性(室蘭工大)○平賀 将之・清野 章男・神田 康晴・杉岡 正敏・上道 芳夫
〔環境・グリーンケミストリー,地球・宇宙化学〕
2PB-087 オープンパスFTIR分光法を用いた閉鎖空間内における二酸化炭素(CO2)濃度測定(東農工大農・東農工大院)○吉村 季織・中繁 健志・東儀 俊吾・三木 健太郎・高柳 正夫
2PB-088 LC/MSを用いた含窒素芳香族化合物およびベンツピレン,クリセンの分析の検討(東海大院理)北原 滝男○池上 綾
2PB-089 丹沢大山における大気汚染物質の沈着(神奈川大工)○櫻井 怜・伊藤 肇・井川 学
2PB-090 エアロゾルに含まれるフミン様物質(HULIS)の濃度と挙動(神奈川大工)○高木 雄二・井川 学
2PB-091 横浜における揮発性有機化合物の分析とその濃度支配要因 (2)(神奈川大工)○松本 久美・水野 利一・松本 潔・兼保 直樹・井川 学
2PB-092 ナノ孔ガラスと近赤外分光法を用いた気相トルエン濃度の測定(城西大理)○犬塚 俊介・紺野 東一・尾崎 裕・内山 政弘・長澤 浩
2PB-093 大気汚染データの操作を点検するための粉流体試薬を用いた各種NO2簡易測定法 ○天谷 和夫
2PB-094 干潟底質及び底生生物中の多環芳香族炭化水素の濃度変動(東邦大理)坂詰 智彦・小野里 磨優・大島 茂○西垣 敦子
2PB-095 Pd-Cu/TiO2触媒による水中硝酸イオンの還元(京大院工)○平田 智昭・細川 三郎・岩本 伸司・井上 正志
2PB-096 液液混合による凍結濃縮分離効率向上の研究(北大院環境)○代 英杰・手塚 正博・田中 俊逸
2PB-097 接触グロー放電電解によるクロロ酢酸類の分解(埼玉工大院工)○白 亮・富岡 恭史・手塚 還
2PB-098 接触グロー放電電解によるクロロフェノール類の無機化処理(埼玉工大院工)○楊 海明・松本 有輝・手塚 還
2PB-099 活性酸素の連続発生とその効率化 III(桐蔭横浜大工)○堀川 慶次朗・赤池 直樹・齋藤 潔
2PB-100 パラジウム担持炭素電極を用いるクロロフェノールの電解脱塩素化(埼玉工大院工)○彩 霞・松永 充史・手塚 還
2PB-101 接触グロー放電電解によるハロフェノール類の無機化処理(埼玉工大院工)○松本 有輝・楊 海明・手塚 還
2PB-102 河川水中からのアスベストのフィールド調査(横市大・神奈川県環境科学センター)○加藤 貴之・坂本 照正・篠崎 一英
2PB-103 相模川水系における変異原性物質および内分泌撹乱物質の分析(神奈川工大工・国立環境研・近畿大院総合理工)○高村 岳樹・大井川 はるな・白石 不二雄・小田 美光
2PB-104 底質と間隙水の分析による芝浦運河の浄化機能に関する研究(東京海洋大・東大院総合文化)○長谷川 篤・田中 美穂・松尾 基之
2PB-105 高濃度オゾン水を使ったクリプトスポリジウムパルブムオーシスト壁分解過程のFITC染色法による評価(信州大院工・日本環境技術開発)○鈴木 晴仁・田中 伸明・藤井 恒男・錦織 広昌・廣田 修・山川 満
2PB-106 アルキルグルコナミドを用いた凝集沈殿法によるホウ素除去(興和総研)○鈴木 宏典・薮崎 克己
2PB-107 鉄ポルフィリン-腐植酸超分子触媒によるペンタクロロフェノールの酸化分解(北大院工)○重松 聡子・福嶋 正巳
2PB-108 廃トナーの抗菌剤への再利用(山形大理)○大谷 典正・千葉 瑞穂・木島 龍朗・槙 雄二
2PB-109 パラオキシ安息香酸エステル類の毒性と構造の関係(東海大理)石原 良美○片岡 啓一・齋藤 寛・高野 二郎
2PB-110 液体アンモニア法を用いた無機クリーン顔料の合成(近畿大理工)○佐々木 洋・徳安 善太郎・尾野 陽一・林 修平
2PB-111 ポリアニリンを用いるシクロヘキサノン及び関連物質の酸化反応挙動(桐蔭横浜大工)○山田 優樹・朝比奈 健太・齋藤 潔
2PB-112 金属薄膜を被覆したキャピラリーリアクターの作製と過酸化水素の連続分解(産総研コンパクト化学プロセス研究センター)ジャベード ラハト・タナカ アルフレド・川波 肇○鈴木 敏重
2PB-113 超臨界二酸化炭素内における酸化チタン光触媒によるPAHの分解反応解析(長岡技科大)○村上 能規・斉藤 拓信・野坂 芳雄
2PB-114 八面体形状アナタース型酸化チタン単結晶微粒子の光触媒活性(北大触セ・北大環境科学院)○天野 史章・安本 泰啓・PRIETO MAHANEY, Orlando Omar・大谷 文章
2PB-115 水中有機物光触媒分解の硫酸イオンによる促進効果(名市工研)○岸川 允幸・大岡 千洋・吉田 寿雄
2PB-116 フラーレンC60を用いた有機物の分解評価と固定法の開発(信州大院工)○仙仁 敬・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
〔光学材料の開発最前線〕
2PB-117 (12:30) サレン型錯体の二光子吸収特性(リコー・山田化学工業)○三樹 剛・佐藤 勉・青木 陽・真鍋 陽介・浅居 達朗
2PB-119 (12:30) 偏光板への耐湿コート技術の開発(トプコン)○田中 伸樹・高橋 崇
〔未来材料〕
2PB-121 (12:30) ホスホニウム型イオン液体の電荷分布計算と色素増感太陽電池への応用(東海大工・日本化学工業)○木田 貴之・浜田 直紀・綱島 克彦・杉矢 正・功刀 義人
2PB-123 (12:30) クリセン誘導体を用いた有機単結晶トランジスタ(東海大・ウシオケミックス)○小林 宣仁・池田 大輔・岡本 一男・功刀 義人
2PB-125 (12:30) 熱可塑性エポキシ樹脂の開発とFRPへの応用(ナガセケムテックス)○辻村 豊・西田 裕文・平山 紀夫
2PB-127 (12:30) 金属錯体タイプ有機ナノチューブの大量製造と応用(産総研ナノチューブ応用研究センター・科学技術振興機構SORST)○小木曽 真樹・青柳 将・浅川 真澄・清水 敏美
〔環境〕
2PB-129 (12:30) 一液タイプ水性ハンマートン塗料の開発(トプコン)○本宮 慎介・小嶋 龍也・高橋 崇
〔新エネルギー技術〕
2PB-131 講演中止
次世代太陽電池
2PB-133 (12:30) 可溶性前駆体の溶液塗布によるテトラベンゾポルフィリン有機薄膜太陽電池の作製(愛媛大院理工)○岡崎 行倫・山田 容子・橋本 祐介・奥島 鉄雄・近松 真之・阿澄 玲子・小野 昇
3月28日午後
(15:00〜16:30)
〔有機化学―反応と合成 A.脂肪族・脂環式化合物〕
2PC-001 新規光学活性アザクラウンエーテルをアミン型触媒として用いた不斉ニトロMichael付加反応(阪教大)堀 一繁○西谷 政人・谷 敬太・任田 康夫
2PC-002 不斉有機触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアセトフェノン誘導体との直接的不斉アルドール反応(岐阜大工)船曳 一正○伊藤 雄哉・窪田 裕大・松居 正樹
2PC-003 ヘテロアリールスルホニル基を用いるアジリジンの触媒的不斉開環反応:U-50,488の不斉合成(名工大院工)○林 真志・鎌田 康利・平松 祐一・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2PC-004 MCM-41担持アミン触媒を用いたトリフルオロアセトアルデヒドエチルヘミアセタールとアルデヒド類との直接的アルドール反応(岐阜大工)船曳 一正○權田 浩・窪田 好浩・窪田 裕大・松居 正樹
2PC-005 キラルスルファミドによるアルデヒドの不斉アリル化(信州大繊維)○矢ヶ瀬 伸也・藤本 哲也
2PC-006 トランス-4-ヒドロキシプロリンから誘導した有機触媒を用いるα,β-不飽和アルデヒドに対する不斉マイケル付加反応(茨城大理)○佐藤 久幸・折山 剛
2PC-007 有機分子触媒的不斉ヒドロキシメチル化を鍵反応とした光学活性ラクトン類の合成(静岡大工)○河野 靖弘・井上 梓・間瀬 暢之・高部 圀彦
2PC-008 ジメチルアミンカルバミン酸塩 (DIMCARB)を用いたショウガオールの合成(静岡大工)○北川 徳彦・間瀬 暢之・高部 圀彦
2PC-009 F5C6NH3+・NTf2-触媒を用いるケテンシリルアセタール(KSA)およびオキシム間の触媒的 Mannich 型付加反応(関西学院大理工)○玉垣 博章・名和手 裕也・永瀬 良平・田辺 陽
2PC-010 アリル酢酸類への触媒的不斉フッ素化反応の開発の研究(名工大)○鈴木 悟・REDDY, Dhande Sudhakar・堀川 貴生・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2PC-011 新規NCNピンサー型キラルビスイミダゾリン配位子を有するPd(II)及びNi(II)錯体の合成(名工大院工)○辻 幸太郎・中村 優子・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2PC-012 キラルチタン触媒によるトリアルキルボランを用いたアルデヒドの不斉アルキル化反応(京工繊大院工芸科学)○昌山 一善・右近 敬浩・原田 俊郎
2PC-013 キラルな3-(Α-クロロシクロプロパンカルボニル)-2-オキサゾリジノンのヨウ化サマリウムによる不斉Reformatsky型反応(信州大繊維)○松原 琢磨・田口 涼太・本吉谷 二郎・西井 良典
2PC-014 アルデヒドの不斉アリル化反応におけるキラルなルイス塩基の置換基効果(防衛大応化)小野 香織○石丸 香緒里・小島 敬和
2PC-015 ケテンシリルアセタール(KSA) - 酸クロリド間での不斉 Ti-Claisen-Aldol タンデム反応(関西学院大理工・関西学院大理)○増山 義和・田中 章裕・中澤 省吾・永瀬 良平・田辺 陽
2PC-016 四ヨウ化チタンを用いる2-(2-シアノアルカ-1-エニル)- β-ケトエステルのヨウ素化−環化による2-ヨードピリジンの合成(三重大院工)八谷 巌○日置 陽介・南 有志・清水 真
2PC-017 四ヨウ化チタンにより促進されるα-トシルオキシケトンの還元的エノラート形成とそのエノラートとイミンとのマンニッヒ型反応(三重大院工)稲垣 敬夫○山中 健司・八谷 巌・清水 真
2PC-018 ジンゲロールおよび類縁体の両鏡像体の合成研究(日大工)○野田 吉弘・北野 靖
2PC-019 α-ホルミルエステルのエノールトシル化とクロスカップリングを利用する三置換 α, β-不飽和エステルの(E)-および (Z)-立体補完的合成法(関西学院大理工)○西角 浩・仲辻 秀文・上野 可菜子・田辺 陽
2PC-020 ナノシリカゲルデンドリマーPAMAMを触媒とするKnoevenagel反応(新潟大院自然科学・新潟大工)萩原 久大○関藤 正剛・坪川 紀夫・星 隆・鈴木 敏夫
2PC-021 α-イミノエステルの極性転換反応を活用するN-アルキル化/アイルランド-クライゼン転位反応(三重大院工)梅田 雄紀○田中 克樹・清水 真
2PC-022 四ヨウ化チタンにより促進されるアルキンとアセタールとのPrins型反応(三重大院工)○大倉 加奈子・八谷 巌・清水 真
2PC-023 α-イミノエステルの極性転換反応を利用するマンニッヒ反応(三重大院工)吉冨 拓也○栗田 大二・清水 真
2PC-024 oxa型C,D環部を有するステロイドおよびビタミンD誘導体の合成研究(神奈川大工)○林 直斗・津波古 亜希子・中山 里奈・岡本 専太郎
2PC-025 アンモニウムトリブロミドー臭化アンチモン(III)によるアルデヒドの6-ブロモベンゾチアゾールへの合成反応(福島医大医)○佐山 信成
2PC-026 ケリドニン類縁体合成のための新しいo-キノジメタン前駆体の開発(群馬大院工)○小堀 剛・糸井 紀人・佐野 寛
2PC-027 ベンジルアルコール等のC-O結合の切断を伴う置換反応に関する研究(神戸大院農)三宅 秀芳○森 明日香・佐々木 満
2PC-028 1.3-ジハロプロパン誘導体のインジウムによる3-exo-tet反応(千葉大院理)○土屋 優輔・東郷 秀雄
2PC-029 アシル化触媒縮環ベンゾチアゾールアミンの置換基効果(神奈川大工)○境 勇三・白鳥 めぐみ・宍戸 司・渋野 美寿々・岡本 専太郎
2PC-030 2-フェニル-1,3-インダンジオンとジフェニルアミン類との反応(城西大)○木村 祐子・若林 英嗣・加藤 立久・小林 啓二
2PC-031 2次元NMRを用いたフェルラ酸-グルコース配糖体類の構造分析(明大理工)○神長 充・霜鳥 慈岳・釼持 政明・宮腰 哲雄
2PC-032 ビス(α−アルキルベンゾイル酢酸エチル)銅(II)錯体を経由したモノケトンの合成(東京学芸大教)吉原 伸敏○千葉 舞・菊池 峻祐
2PC-033 2-メトキシ-2-シクロヘキセノンの四酸化オスミウムによる酸化転位反応機構 18O 標識した四酸化オスミウムによる標識実験(明大理工)○西浜 忠明・水村 大輔
2PC-034 TiCl4を用いるシリルエーテルの脱シリル化の混合系における反応速度異常逆転現象:React-IR による反応機構の解明(関学大理工)○松尾 奈苗・岡崎 宏紀・河村 知志・田辺 陽
2PC-035 3,4-エポキシ-3-ヒドロキシ-4-アルコキシ-4-フェニル-2-ブタノンと求核試薬の反応(東京学芸大教)吉原 伸敏○塙 達士・菊池 峻祐
2PC-036 アルデヒドに対する求核的モノフルオロメチル化反応の研究(名工大)○川添 惇平・古川 達也・中村 修一・柴田 哲男・融 健
2PC-037 第三級アルキルイソチオシアナートの反応に関する研究(神戸大院農)三宅 秀芳○松本 直子・佐々木 満
2PC-038 (RO)2POCl−N-メチルイミダゾールを用いる高立体補完的 β-ケトエステルのホスホリル化反応および (E)-, (Z)-α,β-不飽和エステル合成への展開(関西学院大理工)○堀 寛・森本 真実・仲辻 秀文・田辺 陽
2PC-039 (Z)-2-ブテン-1,4-ジオールを出発物質とする新規3,4-エチレンジオキシチオフェンの合成研究(三重大院工)松本 智大○稲垣 達彦・高橋 敦・八谷 巌・清水 真
2PC-040 担持試薬を用いたB-ジケトンからのa-ブロモケトン類のOne-pot合成(日大理工)○久保田 翔・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
2PC-041 アッペル型反応によるプロパルギル化合物からのアレン誘導体とジエン誘導体の選択的合成(東理大理工)坂井 教郎○丸山 司・小中原 猛雄
〔有機化学―反応と合成 C.複素環化合物〕
2PC-043 Mn(III)に基づく3-オキソブタンアミド類の酸化的分子内環化反応。ジヒドロイソキノリン類とジヒドロオキサジノン類の選択的合成(熊本大院自然科学)○井上 沙弥香・西野 宏
2PC-044 Mn(III)に基づくトリカルボニル化合物やテトラカルボニル化合物のタンデム環化反応(熊本大院自然科学)○鬼塚 睦弥・西野 宏
2PC-045 8-ヒドロキシ-2-メチルキノリン-バナジル及び亜鉛錯体の合成とそれらのインスリン様活性(成蹊大理工)加藤 明良○浅賀 麻希・松村 有里子・吉川 豊・安井 裕之・桜井 弘
2PC-046 蛍光性キラルキノキサリン類の合成とそれらのエナンチオマー分離試薬への応用(成蹊大理工)○加藤 明良・千葉 麻子・松村 有里子
2PC-047 芳香族置換基を有する新規なアザラクタムの合成と性質(室蘭工大)米田 一貴・村井 勇斗・森 ひろみ・竹縄 貞治○松山 春男
2PC-048 キラルなルイス酸触媒を用いた1,2-ジヒドロピリジンの不斉環状付加(室蘭工大・首都大院理工)○関 千草・Hutarabat, N.D.M.R.・平間 政文・高口 卓也・松山 春男・伊与田 正彦
2PC-049 2-(2,2-ジアリールエテニル)-1,3-シクロアルカンジオン類を用いるベンゾ[b]フラン類とクリセンジオン誘導体の選択的合成(熊本大院自然科学)○百武 孝洋・西野 宏
2PC-050 2-ペンテン-1,4-ジオン類を用いるベンゾフラン誘導体の合成および関連反応(熊本大院自然科学)○西野 宏
2PC-051 2-リチオ-β-メトキシスチレン誘導体とエポキシドとの反応を用いる1,2-ジヒドロ-3-ベンゾオキセピン誘導体の合成(鳥取大院工)○橋本 裕生・白井 佑・長岡 俊幸・小西 久俊・小林 和裕
2PC-052 トリフルオロアセチル化ビニルエーテル類とビニルエーテル類のヘテロDiels-Alder反応 − 分子軌道計算による解析(神戸大院工)○神鳥 安啓・太田 規央・岡田 悦治
2PC-053 3-トリフルオロアセチル-2-メトキシ-4-ジメチルアミノキノリンの位置選択的求核置換反応を利用した含フッ素チオクロメノキノリン類の簡便合成(神戸大院工)竹澤 芳典○才川 翔平・MEDEBIELLE, Maurice・岡田 悦治
2PC-054 含フッ素ベンゾジアゼピン前駆体:N-(β-トリフルオロアセチルビニル)-o-フェニレンジアミン類の合成(神戸大院工)○足達 慧・石川 広樹・太田 規央・岡田 悦治
2PC-055 ALPHA, ALPHA'-ビス[(チエノ[3,4-b]インドリジ-3-イル) チオ]-o-、m-、p-キシレン誘導体の2重の分子内パイ-パイ相互作用(信州大工)○筧 昭一・菅 博幸・篠原 正俊
2PC-056 3-オキソホスホール骨格を有する縮環型λ5-ホスホール類の合成(愛媛大院理工)○酒井 亜美・西村 康伸・渡辺 裕・林 実
2PC-057 高抗腫瘍活性β−カルボリン誘導体の探索とその構造活性相関(東理大理工)小中原 猛雄○高杉 早苗・岡林 賞純・木村 貴則・池田 怜子・坂井 教郎
2PC-058 4-アリリデン-1H-イミダゾール-5-(4H)-オン類のアルドース還元酵素阻害活性(東邦大理)齋藤 良太○星 麻衣子・鴇田 麻衣・石川 稚佳子・佐藤 光利
2PC-059 3-ヨウ化インドールと2-ブロモ-1,4-ナフトキノンの反応(水産大)○田上 保博・甲斐 徳久
2PC-060 エテントリカルボン酸エステルと置換フランの触媒的エナンチオ選択的フリーデルクラフツ反応(奈良教大)山崎 祥子○栗山 大樹・鹿島 慎一・岩田 ゆう子
2PC-061 1,2,4-トリアゾール-3-チオンと1,2,4-トリアゾール環を有する縮合ヘテロ環化合物の合成(芝浦工大システム工)○菅野 翔太・畔本 朋幸・小泊 満生
2PC-062 1-[2,2-ビス(アルキルチオ)ビニル]ピリジニウム塩の活性メチレン化合物との反応性の検討(信州大工)筧 昭一○茂木 淑豪・菅 博幸
2PC-063 酵素反応を用いたニコチン酸エチルエステル誘導体の光学分割とその利用(山形大院理工)○佐藤 祐・松島 裕香・周 永昌・木島 龍朗・泉 多恵子
2PC-064 強酸共存下での硝酸銅(II)を用いた3-アシルイソオキサゾール誘導体の合成(日大理工)○佐藤 浩章・伊藤 賢一・青山 忠・堀内 昭・滝戸 俊夫
2PC-065 酸-塩基担持試薬存在下チオクロマン類のOne-pot合成(日大理工)○中島 英朗・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
2PC-066 N, N-ビス(1-アザアズレン-2-イル)-N-2-ピリジルアミンの合成(信州大理・富山大工)小田 晃規○宮脇 大輔・藤森 邦秀・張 雁妹・黒田 重靖
2PC-067 1,2-ジヒドロピリジン誘導体の有機分子触媒的不斉Diels-Alder反応を用いる光学活性イソキヌクリジン誘導体の合成(東北薬大)○中野 博人・大曽根 賢一・竹下 光弘・權 垠相
2PC-068 [60]フラーレンと化学修飾メソイオン化合物との付加環化反応:長鎖アルコキシフェニル基または糖鎖連結メソイオン化合物(徳島大院STS)○金 幸美・辻 めぐみ・岡田 浩太郎・岩澤 哲郎・西内 優騎・河村 保彦
2PC-069 ルイス酸触媒を用いたニトリルオキシド付加環化の立体制御に及ぼす固体塩基効果(山口大院理工)山本 豪紀○池永 裕士・佐見津 麻希・林 里織・隅本 倫徳・堀 憲次
2PC-070 ヒスチジン誘導体を触媒とするシクロペンタジエンの不斉Diels-Alder反応に関する研究(東電大院先端科学技術)○ショケット アヒメット・和田 一貴・篠崎 開
2PC-071 新規双性イオン化合物とo-ジアミン類との反応によるイミダゾール類の合成(日大理工)○原 翔吾・滝戸 俊夫
2PC-072 2-アリルキナゾリノンの簡便な合成法(東洋大院工)○大坪 慎弘・井原 正吾・吉田 泰彦
2PC-073 1-(2-イソシアノフェニル)エタノン誘導体からの4-ヒドロキシキノリン-2(1H)-チオン誘導体のワンポット合成(鳥取大院工)○小松 利豪・小西 久俊・小林 和裕
2PC-074 Na2CO3/Al2O3-PPA/Bentonite存在下、β-ジケトン類およびα-ハロケトン類からのフラン誘導体のワンポット合成(日大理工)○長岡 崇・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
2PC-075 インドール類とフェノール類の酸化カップリング反応(東京学芸大)滝沢 靖臣○上野 晃英
2PC-076 アリール2-スルファニルフェニルケトンからの3-アリール-2-スルフェニルベンゾ[b]チオフェンの合成(鳥取大院工)○深町 修平・荏柄 祐子・小西 久俊・小林 和裕
2PC-077 2-シアノベンズアルデヒド誘導体とジメチルオキソスルホニウムメチリドとの反応による3-メチレンイソインドリン-1-オン誘導体の合成(鳥取大院工)○松本 浩太・深町 修平・中村 大藏・小西 久俊・小林 和裕
2PC-078 アセチレンカルボン酸エステル類とN-置換チオアミド類の反応(日大理工)○高須賀 浩太・滝戸 俊夫
2PC-079 ヒドロキシルアミン-O-スルホン酸を用いた1,2-ベンゾイソチアゾール類の合成(産総研・東理大理工)○清水 政男・鈴木 秀輔・安藤 亘・小中原 猛雄
2PC-080 ヨードベンゼンを触媒とした芳香族複素環類のケトンとmCPBAからのワンポット合成反応(千葉大院理)東郷 秀雄○秋池 純之介
2PC-081 アリール型ジアザポルフィリン金属錯体の合成と物性(富山県大工)○川端 繁樹
2PC-082 イオン液体固定型ヨードアレーンを触媒としたニトリルとケトンからのオキサゾールワンポット合成(千葉大院理)川野 勇太○東郷 秀雄
2PC-083 酢酸マンガン(III)を活用したケトンの酸化反応(東京学芸大)○松山 桂子・滝沢 靖臣
2PC-084 インドロ[2,3-b]トロポンの酸・塩基性度(信州大理・富山大工)小田 晃規○伊藤 邦宏・藤森 邦秀・張 雁妹・黒田 重靖
2PC-085 含ハロゲン新規リン糖誘導体の合成及び評価(静岡大工)○蔵下 誉・山下 光司・新美 大志・藤江 三千男・山下 純子・陶山 拓也・浅井 一秀・井口 由紀子・森 雅人・中村 悟己
2PC-086 ロジウム触媒を用いたアルキニルカルボジイミドの環化異性化反応による多置換キノリンの合成(東理大理)○渡邉 翔・大西 美彩都・古川 直樹・大谷 卓・齊藤 隆夫
2PC-087 トリプチセン骨格をサイドアームとする新規ビスアザクラウンエーテル誘導体の合成(神奈川大理)○野村 架奈・渡辺 信子・松本 正勝
2PC-088 N,N'-ジ置換テトラヒドロキナクリジン誘導体の合成とそれらの反応(神奈川大理)渡辺 信子○大脇 福喜子・上原 隆幸・松本 正勝
2PC-089 ハロピリジニルケトンからのチエノピリジンのワンポット合成(鳥取大院工)○上月 健鋭・小西 久俊・小林 和裕
2PC-090 7-t-ブトキシビシクロ[2.2.1]オクタジエンが縮環したピロールの合成と反応(愛媛大総合科学研究支援センター)○宇野 英満・垣谷 兆政
2PC-091 ニトロナートによるα-置換アリリックMgアルコキシドへの立体選択的環状付加反応およびアルコキシド添加効果(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○梅本 直・西内 優騎・岩澤 哲郎・河村 保彦
2PC-092 3-カルボニル置換-2-イソオキサゾリジンの還元および位置選択的開裂反応による官能基変換(徳島大院ソシオテクノサイエンス)○高橋 祐樹・西内 優騎・梅本 直・岩澤 哲郎・河村 保彦
2PC-093 シアノアミジノイミドジチオ炭酸ジメチルとジアミノ化合物との反応による新規縮環イソメラミン類の合成(神奈川工科大工)巣山 隆之・斉藤 圭吾○多部田 知佳
2PC-094 含フェニルテルピリジンアルキルホスホン酸エステル/Eu(III)/SiO2複合体の光物性(東工大資源研・神奈川工科大工)近藤 正樹○牧岡 良和・谷口 裕樹・高村 岳樹
2PC-095 イミダゾール環をビルディングブロックとして含む新規環状三量体の創成(東大生産研)○SUKARSAATMADJA, Petty・石田 一樹・吉江 尚子
2PC-096 新規なアルキル置換3H-アゼピン類の合成ならびに反応性(岡山大院自然科学)○Ulfa, Siti Mariyah・亀山 亜希子・原口 幸二・岡本 秀毅・佐竹 恭介
2PC-097 N-置換チオアミドと電子不足不飽和化合物の反応(日大理工)○神谷 昌克・滝戸 俊夫
2PC-098 蛍光性アルコキシイミダゾピリジン化合物の合成(芝浦工大)○藤井 宏和・高橋 伸彦・友田 晴彦・矢部 俊和
2PC-099 酸-塩基担持試薬存在下パラレル反応を用いたアリールチオフェンのOne-pot合成(日大理工)○中岡 恭平・青山 忠・滝戸 俊夫・小泊 満生
2PC-100 ニトロ置換2-(2-ヒドロキシフェニル)-1-アザアズレンの合成と性質(信州大理・富山大工)小田 晃規○竹内 理恵・張 雁妹・黒田 重靖
〔有機化学―反応と合成 F.有機光化学〕
2PC-103 N-ベンゾイル-α-デヒドロナフチルアラニンジアルキルアミド誘導体の光誘起電子移動を経由する不斉環化反応(3)(神奈川大工)○佐藤 悠樹・矢代 博之・五十嵐 徹太郎・櫻井 忠光
2PC-104 2-ピリドン-1-イル型の置換基で保護されたカルボン酸誘導体の合成と光分解反応(神奈川大工)宮下 恵輔・柴田 遼佑○五十嵐 徹太郎・櫻井 忠光
2PC-105 フェナントリル基を3,5-位に有するキラルピリジン誘導体の光環化反応による合成(九大院理)○北本 啓・伊藤 謙之介・伊藤 芳雄・川東 利男
2PC-106 トリおよびテトラアリール置換エテンの光幾何異性化反応(徳島大院STS)○炭本 真・林 達也・岩澤 哲郎・西内 優騎・河村 保彦
2PC-107 光トリガーを内包したエンジイン前駆体の水素引抜きとDNA切断活性(徳島大院STS)○川崎 昂・別宮 慎二郎・岩澤 哲郎・西内 優騎・河村 保彦
2PC-108 水溶液中におけるカルボニル化合物とケイ素試剤との光付加反応(島根大総合理工)○恒川 真帆・西垣内 寛・岩本 秀俊・宅和 暁男
2PC-109 ケイ素架橋芳香族化合物の光化学反応(電通大)○岩本 卓也・賀村 崇広・武田 雄介・加固 昌寛
2PC-110 円偏光発光材料を目標としたトリスチオメタシクロファンの合成成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○永山 誠・辻本 和雄
2PC-111 粘土鉱物との複合化により誘起されるビオロゲン誘導体の分子内配向変化(阪府大院工・首都大都市環境)池田 浩・高木 慎介○中西 佑介・井上 晴夫・水野 一彦
2PC-112 新規ケージング基ジヒドロニトロキノリンの光化学(筑波大院数理物質)○小尾 奈緒子・百武 篤也・新井 達郎
2PC-113 水酸基側鎖をもつ2-ピロン類とベンゾフェノンとの固相光環状付加反応(鹿児島大工)下茂 徹朗○身深 元・染川 賢一
2PC-114 ヨウ化フルオロアルキルを用いた光触媒的芳香核フルオロアルキル化反応(島根大医)○飯塚 真理・大崎 瞳・福島 正充・藤井 政俊・吉田 正人
2PC-115 含フッ素化合物合成への利用を目指した複合型酸化チタン光触媒の創出(島根大院医)○大崎 瞳・飯塚 真理・藤井 政俊・吉田 正人
2PC-116 N-メチル-1.8-ナフタルイミドのメチル基への電子吸引性置換基の導入がジメチルチミンとの光付加体の反応挙動に及ぼす影響(島根大総合理工)○中島 結衣・白鳥 英雄・久保 恭男
2PC-117 アントラセンをコアに有する水溶性デンドリマーの光化学的挙動(筑波大院数理物質)○赤塚 良輔・篠原 由寛・西村 賢宣・守山 雅也・氏家 誠司・新井 達郎
2PC-118 アゾベンゼン誘導体の置換基効果による異性化挙動(東工大院総理工)本田 拓夢○石川 大輔・HAN, Mina・原 正彦
2PC-119 7位をハロゲン化したスルホン酸 8−キノリニルエステルの光分解反応性の検討(東理大薬・東理大DDS研究セ)○角田 めぐみ・北村 正典・景山 義之・桜間 和紗・青木 伸
2PC-120 不斉炭素を有する芳香族カルボン酸アミドのAr-C(=O)軸回転による光エピマー化(千葉大院工)坂本 昌巳○安池 伸夫・笹原 雄一・三野 孝・藤田 力
2PC-121 金属イオンによるアリルスズ/アミノメチルケイ素反応剤の光一電子移動反応性の制御(島根大)○浅田 綾・西垣内 寛・宅和 暁男
2PC-122 トリフルオロアセチルアミノフタルイミド誘導体の蛍光挙動:LiIに対する選択的光応答(岡山大院自然科学)○岡本 秀毅・小西 廣幸・佐竹 恭介
2PC-123 イミダゾピラジノン誘導体の電子吸収特性の制御(電通大)宮尾 陽介・牧 昌次郎・丹羽 治樹○平野 誉
2PC-124 クラウンエーテルと縮環したビアリール基を有するジオキセタンの立体異性体の合成とその発光分解(神奈川大理)渡辺 信子○長谷川 智司・松本 正勝
2PC-125 フェナントリル置換およびベンゾ[c]フェナントリル置換ジオキセタンの合成と発光(神奈川大理)渡辺 信子○小山 洋平・渡辺 真由美・菊池 真人・長谷川 智司・伊集院 久子・松本 正勝
2PC-126 γ−シクロデキストリンおよびキューカービチュリル[8]存在下におけるアントラセン誘導体の超分子不斉光二量化反応(阪大院工)○楊 成・セルヴァパラム ナラヤナン・コ ヨンホ・森 直・金 基文・井上 佳久
2PC-127 超分子キラル増感剤ホストを用いた環状オレフィンの不斉異性化反応(阪大院工)小寺 秀明○楊 成・森 直・福原 学・和田 健彦・井上 佳久
2PC-128 ジアロイルメタネート-ボロンジフロリドの蛍光特性に対する置換基効果(阪府大院工)池田 浩○吉本 裕一・水野 一彦
2PC-129 ノナセンの合成研究(愛媛大院理工)○勝田 修平・山田 容子
2PC-130 カチオン−π相互作用に基づく光付加環化反応(III):ナフチルビニルピリジン類の光二量化反応(お茶女大理)○野尻 由佳・山田 眞二
2PC-131 2-(p-トリルチオ)-3-メチル-2-シクロヘキセン-1-オンのエナンチオ選択的固相光反応(東大院総合文化)○杉野 弘太郎・関谷 亮・黒田 玲子
2PC-132 メチル及びフェニル置換基を導入した1,4-ジシアノナフタレンとアルケンとの[3+2]光環化付加反応(島根大総合理工)○田頭 杏子・島田 和徳・白鳥 英雄・久保 恭男
2PC-133 ヘミポルフィセン骨格を有する光増感剤の開発(九大院工)○高田 里菜・嶌越 恒・阿部 正明・久枝 良雄
2PC-134 芳香環とグアニンの共役連結系における光化学(筑波大院数理物質)○島村 恒輝・篠原 由寛・西村 賢宣・新井 達郎
〔有機化学―反応と合成 G.有機電子移動化学〕
2PC-137 1,4-ジアリールブタン-1,4-ジイルラジカルカチオンの過渡吸収スペクトルおよび軌道相互作用(阪府大院工)○兼井 貴弘・池田 浩・水野 一彦
〔有機化学―反応と合成 H.ハイスループット合成〕
2PC-139 グリコールアルデヒド誘導体を用いた糖類の固相合成法に関する研究(3)(創価大工)○中山 翔太・伊藤 眞人
2PC-140 固相反応のために樹脂表面に導入された糖誘導体のFT-IRを用いた定量法(創価大工)○斎藤 歩・中山 翔太・伊藤 眞人
2PC-141 2.45GHz帯における有機・無機系化合物の複素誘電率測定とマイクロ波照射触媒反応への応用(産総研・MCPT)○山下 浩・小橋 比呂子・満倉 由美・杉山 順一・深谷 訓久・上田 正枝・小野澤 俊也・坂倉 俊康・安田 弘之
2PC-142 マイクロ波照射とゼオライト触媒を用いたカルボン酸による芳香族化合物の迅速アシル化反応(産総研)○満倉 由美・小橋 比呂子・山下 浩
2PC-143 マイクロ波照射によるフルオレンポリマーの加速合成(産総研)○宮本 慎平・田中 進・杉山 順一・町田 健治・末松 俊造・玉光 賢次
2PC-144 マイクロフローシステムを利用する多置換シクロペンタジエン誘導体の合成(岩手医大薬)○河野 富一・辻原 哲也・稲垣 祥・畠中 稔
2PC-145 亜臨界四塩化炭素中での脂肪族及び芳香族化合物の塩素化反応(日歯大新潟・新潟大理)○種村 潔・鈴木 常夫・西田 洋子・洞口 高昭
2PC-146 ヒドロキシアパタイト固定化パラジウム触媒を用いるアリールボロン酸と炭酸アリルのカップリング反応(上智大理工)○チュア レニーゲイル・和田 幸恵・増山 芳郎
2PC-147 架橋型イミダゾリン配位子を用いる有機-無機ハイブリッドポリマー触媒の開発(千葉大院理)○坂上 健・佐藤 透・荒井 孝義
2PC-148 マイクロ波を用いたp-t-ブチルカリックス[4]アレーンの連続フロー合成(和歌山高専)○野村 英作・椎崎 元揮・高垣 昌史
3月29日午前
(10:00〜11:30)
〔高分子〕
高分子合成
3PA-001 1-エチル-3-メチルイミダゾリウムブロマイドを開始剤とするビニルモノマーのラジカル重合(東北生活文化大短大)○菅野 修一
3PA-002 1-エチル-3-メチルイミダゾリウム型イオン液体のビニル重合開始剤としての可能性(東北生活文化大短大)○菅野 修一・須田 篤
3PA-003 ベンゾジオキソール構造を有する高分子の合成とその担体としての評価(阪工大工)下村 修○粂 優太・大高 敦・野村 良紀
3PA-004 側鎖の変換が容易な活性エステルを有するモノマーのリビングラジカル重合(奈良先端大物質創成)○清水 俊佑・安藤 剛・廣原 志保・谷原 正夫
3PA-005 ATRP法用いたスピロピラン構造を有する新規光応答性高分子の合成(防衛大応化)○相澤 雄助・山本 進一・守谷 治
3PA-006 均一系の重合反応モデル(福井工大)○正本 順三
3PA-007 エチレンと極性モノマーの共重合のためのアルミノキシ基を持つ新規Ni-Al複核錯体触媒の設計(東理大工)○清水 真郷・五藤 秀俊・杉本 裕
3PA-008 p-ニトロベンゾイルアセチレンの重合と光学活性アミンによるらせん誘起(東京学芸大教)吉原 伸敏○澤畠 優子・飯島 貴之
3PA-009 NiおよびPd錯体触媒を用いたケイ素含有ノルボルネン誘導体の付加重合ー触媒が重合系に与える影響ー(東理大理工・信越化学・理研)○平山 大輔・郡司 天博・手塚 裕昭・会田 昭二郎
3PA-010 クリックケミストリーを用いたポリシルセスキオキサン構造を有する熱応答性有機−無機ハイブリッドポリマーの合成(防衛大応化)○山本 進一・相澤 雄助・松浦 伸孝・守谷 治
3PA-011 アルキン[2+2+2]環化付加触媒Dipimp/CoCl2/Znの高分子合成反応への適用(神奈川大工)○杉山 雄樹・東亭 涼・青山 嘉義・野村 彩美・岡本 専太郎
3PA-012 ビニルポリマーにおける解重合反応の制御(日大理工)○志村 貴文・大室 泰典・佐々木 大輔・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
3PA-013 ポリカーボネート-ポリメタクリル酸メチルトリブロック共重合体の合成と応用(日大理工)○佐々木 達暢・佐々木 大輔・星 徹・萩原 俊紀・澤口 孝志
高分子反応
3PA-014 ニトロ化をともなう芳香族オレフィンのone-pot重合と物性評価(山形大院理工)木島 龍朗○阿部 祥子・野口 鈴可・朱 瑞・泉 多恵子
3PA-015 新規親油性高分子電解質の合成とポリイオンコンプレックス作製の検討(九大院工)○太田 匡彦・佐田 和己
3PA-016 らせん誘起のためのポリベンゾイルアセチレンとキラルアミンの反応の最適化の検討(東京学芸大教)吉原 伸敏○飯島 貴之・澤畠 優子
3PA-017 ジスルフィド架橋したポリスチレン担体の合成と還元反応によるジスルフィド結合の開裂挙動(阪工大工)○下村 修・今田 武志・石野 陽介・野村 良紀・野村 良紀
3PA-018 温和な条件下におけるアリールスルフィドのS-アリール化と生成スルホニウム塩の反応挙動(阪工大工)下村 修○上岡 博樹・新谷 智樹・松浦 巧佑・大高 敦・野村 良紀
高分子工業
3PA-019 1H-NMR及び超臨界メタノールを用いた無水マレイン酸グラフトポリオレフィンのグラフト率高感度定量分析(UBE科学分析センター有機材料分析研究室)○宮内 康次・斉藤 啓治
高分子構造・物性
3PA-020 超臨界二酸化炭素を用いたPE/PDMS複合体の調製と物性(日大院理工)○臼井 亮太・朱 睿・星 徹・室賀 嘉夫・萩原 俊紀・澤口 孝志
3PA-021 超臨界二酸化炭素中でのPDMSのカチオン重合によるiPPの表面疎水化(日大理工)○朱 睿・臼井 亮太・星 徹・室賀 嘉夫・澤口 孝志
3PA-022 折り畳み型πスタックオリゴマーおよびポリマーの合成と物性(神奈川大工)○渡邊 淳一・星野 暢・酒井 慧斗・中村 祐介・岡本 専太郎
3PA-023 CH2-SiMe2-CH2をtetherとするskipped-πオリゴマーおよびポリマーの合成と物性(神奈川大工)○星野 暢・渡邊 淳一・中村 祐介・岡本 専太郎
3PA-024 PMMA/SiO2ナノ粒子ハイブリッドにおける分散−凝集転移:PMMAフィルムとSiO2粒子の相互作用(日大理工)○畠井 秀・櫻井 敦史・嶋本 響・大室 泰典・澤口 孝志・星 徹・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
3PA-025 透明PS/SiO2ナノ粒子ハイブリッドの創製:分散-凝集転移に与える分子量の影響(日大理工)○丸野 晋平・櫻井 敦史・嶋本 響・大室 泰典・澤口 孝志・星 徹・萩原 俊紀・矢野 彰一郎
3PA-026 Rh錯体触媒により合成した芳香族置換ポリアセチレンの主鎖幾何構造及び高次構造の転換(室蘭工大)○馬渡 康輝・田畑 昌祥
3PA-027 固体高分解能1H MAS NMRを用いたポリアニリンの構造と物性の研究(横市大院国際総合)川原 晃○本多 尚
機能性高分子
3PA-028 三核マンガン配位高分子錯体の合成と水酸化反応の検討(神奈川大院理)○田中 博・森 和亮
3PA-029 触媒機能を有するビタミンB12ポリマーの合成と性質(九大院工)○西 将史・嶌越 恒・田原 圭志朗・阿部 正明・田中 章博・久枝 良雄
3PA-030 2,2'-ビピリジン-4,4'-ジカルボン酸を配位子に用いたブーメラン型触媒の開発(阪工大工)大高 敦○玉置 佑史・中野 貴仁・下村 修・野村 良紀
3PA-031 ターチオフェンを側鎖に有する高分子液晶の合成と電荷輸送特性(東大院工)○松井 絢・舟橋 正浩・加藤 隆史
3PA-032 ピロール基を有するトリフェニルアミン誘導体の合成とその機能評価(東理大理工)○西浦 慎・安田 直弘・村田 英則・湯浅 真
3PA-033 ゾル-ゲル法によるブタジエンゴム/イオン液体/シリカ複合体の作成(東農工大)○込谷 祐樹・水雲 智信・大野 弘幸
3PA-034 1,8-ナフチリジンを主鎖に含むπ−共役高分子と酸および金属との反応による光学的性質のチューニング(東工大資源研)加藤 真一郎○小泉 武昭・山本 隆一
3PA-035 微細孔を有する共役ポリフェニレンポリマーネットワークの空間配向設計と合成(分子研)○陳 龍・江 東林
3PA-036 ベンゾニトロニルニトロキシドラジカルの合成とその特性(東理大理工)○福島 那郎渡・安田 直弘・村田 英則・湯浅 真
3PA-037 フェルラ酸を利用した反応性紫外線吸収剤の合成とその物性評価(和歌山県工業技術センター)○森 一・細田 朝夫・三宅 靖仁・多中 良栄・大崎 秀介・小畑 俊嗣・谷口 久次・保田 真吾・山田 浩平・太田 康二・伊豫 昌己・栢木 實・築野 卓夫
3PA-038 チオフェンオリゴマーを用いた液晶の光配向変化挙動と光学部材への応用(東工大資源研)○高野 啓介・木下 基・池田 富樹
3PA-039 蛍光特性を有する有機/金属ハイブリッドポリマー(物材機構)○Pal, Ravindra・樋口 昌芳・KURTH, Dirk G
3PA-040 化学修飾カーボンナノチューブを用いた架橋アゾベンゼン液晶高分子コンポジットの作製と光運動特性(東工大資源研)○小澤 哲也・近藤 瑞穂・間宮 純一・木下 基・池田 富樹
3PA-041 3環アゾトラン液晶高分子の光誘起屈折率変調における末端基の効果(東工大資源研)○松谷 悠生・宍戸 厚・池田 富樹
3PA-042 1,1,1-トリブロモエタンとジフェニルアミンの光重合反応(奈良先端大物質創成)○小山 ふみ・河合 壯
3PA-043 空間的な強度分布をもつ光を用いた異方性モノマーの光重合による特異的分子配向の形成(東工大資源研)○中島 由高・宍戸 厚・池田 富樹
3PA-044 ポリイミドゲルの合成とその電荷移動錯体形成に関する研究(立命館大理工)○多鹿 雄介・花崎 知則・清水 洋
3PA-045 架橋アゾベンゼン液晶高分子フィルムにおけるアゾベンゼンの光異性化および分子配向変化挙動の解析(東工大資源研)○平岡 朋洋・島村 亜希・近藤 瑞穂・久保 祥一・間宮 純一・宍戸 厚・池田 富樹
3PA-046 水素結合性光配向膜上でのフルオレン誘導体の配向と発光制御(兵庫県大院工)○安藤 亮一・南 雄太・川月 喜弘
3PA-047 腫瘍光イメージングを指向した両親媒性ポリマーからなるシェル架橋ナノ粒子の合成および評価(京大院工)○倉持 義明・三木 康嗣・松岡 秀樹・大江 浩一
3PA-048 抗菌フィルムをめざした機能性モノマーのROM重合(日大文理)○高野 重永・永沼 知里・小川 祥二郎・為我井 秀行・飯田 隆・若槻 康雄
3PA-049 ポリエチレングリコール鎖及び三級アミノ基を側鎖に有する構造が制御されたポリマーを用いた遺伝子導入の研究(奈良先端大物質創成)○中川 将嘉・廣原 志保・安藤 剛・寺島 崇矢・澤本 光男・谷原 正夫
3PA-050 蛍光色素含有ナノ粒子の合成と物性評価およびその腫瘍イメージング・ターゲティングへの応用(京大院工)三木 康嗣○井上 慧・倉持 義明・折出 一明・松岡 秀樹・大江 浩一
3PA-051 ポリN-イソプロピルアクリルアミド/ポリメタクリル酸/多孔質超高分子量ポリエチレン系フィルムのpHおよび熱刺激による透過挙動(日大生産工)○大森 浩明・藤井 孝宜・平田 光男
3PA-052 ガラス化したポリマー中に存在する束縛水の構造の温度変化(明大理工)○関根 由莉奈・深澤 倫子
3PA-053 氷を鋳型とする多孔性有機無機ハイブリッドヒドロゲルの高速熱応答(宇都宮大院工)○中田 貴久・Matejka, Libor・飯村 兼一・加藤 紀弘
3PA-054 W/Oエマルション中の過冷却液滴の核生成温度に与えるポリビニルアルコールの添加効果(慶大理工)○古賀 舞都・小河 重三郎・小山内 州一
3PA-055 メトキシエチルアミド基を有する温度応答性メタクリレートポリマーの合成(防衛大応化・リンテック研究所)○守谷 治・宅島 宏幸・山本 進一・樫尾 幹広・杉崎 俊夫
3PA-056 光学活性アミノアルコールを側鎖に有する熱応答性高分子の合成(近畿大理工)○濱中 貴大・石船 学・鳥崎 賢史
3PA-057 糖ジオールポリエステルのらせん構造と分子認識能(苫小牧高専)○磯野 拓也・増田 隆平・甲野 裕之・佐藤 敏文・覚知 豊次・橋本 久穂
〔生体機能関連化学・バイオテクノロジー〕
低分子・分子認識
3PA-059 ファルネシル二リン酸合成酵素の基質特異性〜ω位に親水性基を有するアリル性基質ホモログの反応性〜(弘前大院理工・山形大理・東北大反応研)○武差 徹・山根 寛達・槙 雄二・佐上 博・古山 種俊・長岐 正彦
3PA-060 機能性イソプレノイド類の植物病原体に対する抗ウィルス活性について(弘前大院理工・弘前大農生・東北大反応研)葛西 愛美・佐野 輝男○佐上 博・長岐 正彦
3PA-061 γ-シクロデキストリンテトラスルホナート位置異性体(名工大院工)○針金 充・北村 昌大・山村 初雄
3PA-062 クリックケミストリーを用いた多置換シクロデキストリンの合成検討(名工大工)○倉田 竜児・下原 恭兵・山村 初雄
3PA-063 長さ選択的アシル化触媒の開発(神奈川大理)○澤田 亜希・木原 伸浩
3PA-064 d-f複核錯体間でのキラル伝達とアニオンCD センシングへの応用(阪市大院理)篠田 哲史○矢野 径子・築部 浩
3PA-065 水素結合による基質認識を利用した軸不斉反応場の開発(神奈川大理)○石栗 徳崇・木原 伸浩
3PA-066 HisとSerを呈示したプラットフォームによるβ-アラニンエステルの自己触媒加水分解反応阻害(神奈川大理)○白取 愛・木原 伸浩
3PA-067 光学活性ビナフチル誘導体に対するモノクローナル抗体の作製(阪大院理)○尾高 友紀・山口 浩靖・原田 明
3PA-068 低酸素環境検出プローブの開発:インドールキノン誘導体を有するFITC標識アビジンービオチン複合体の創製と特性評価(京大院工)○平田 直・藤沢 祐輔・田邉 一仁・西本 清一
3PA-069 2-オキソアルキル基を有する放射線活性化型シタラビンプロドラッグの合成と活性評価(京大院工)平田 直○藤沢 祐輔・田邉 一仁・西本 清一・原田 浩・平岡 眞寛
3PA-070 オルト位にシクロデキストリンを有するテトラフェニルポルフィリンによるポルフィリン多量体の形成(京工繊大工芸科学)○佐々木 健・吉川 紘人・黒田 裕久
3PA-071 ヘム酸化酵素活性部位モデルとしてのフッ素化ポルフィリン鉄錯体の合成(九大先導研)○劉 歓・劉 勁剛・成田 吉徳
3PA-072 ナフトキノンを導入した自己組織化ポルフィリン集合体における光誘起電子移動およびエネルギー移動(京都工繊大院)黒田 裕久○原 大輔・森末 光彦・佐々木 健
3PA-073 1−4置換のグルコース連結フッ素ポルフィリン誘導体の合成と光毒性評価(奈良先端大物質創成・奈良女子大)○西田 昌貴・廣原 志保・小幡 誠・安藤 剛・谷原 正夫
3PA-074 長鎖アルキル基を有するMnポルフィリン錯体の合成と抗酸化剤応用(東理大理工)○蓮見 昌宏・柳沢 慶子・村田 英則・湯浅 真
3PA-075 ジプロピレングリコキシP(V)テトラフェニルポルフィリンによるヒト血清アルブミンの光酸化損傷(静岡大院工)○菊地 諒・平川 和貴
3PA-076 フェニル基で連結したポルフィリン二量体の合成とその機能(京工繊大院)黒田 裕久○福角 祥弘・佐々木 健・森末 光彦
3PA-077 N-混乱ポルフィリン亜鉛(II)錯体を用いた近赤外領域におけるアニオンセンシング(九大院工)○秋丸 尚徳・古田 弘幸
3PA-078 水溶性N-フューズポルフィリンの合成と水中特性(九大院工・さきがけ JST)○原田 紘行・戸叶 基樹・井川 善也・古田 弘幸
3PA-079 珪藻の光化学系Iにおける一次電子供与体P700の酸化還元特性(東大生産研・JR東海技術開発・兵庫県大理)○加藤 祐樹・渡邊 悟志・仲村 亮正・菓子野 康浩・渡辺 正
3PA-080 癌診断のためのポルフィリンMRI用薬剤の開発(東理大理工)○竹内 宏樹・早乙女 智洋・村田 英則・湯浅 真
核酸
3PA-081 光脱離性保護基を利用したDNA連結反応(兵庫県大院工)○河野 裕太・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
3PA-082 ピレン修飾三リン酸誘導体の合成と評価(兵庫県大院工)○谷水 陽介・高田 忠雄・中村 光伸・山名 一成
3PA-083 RNA二本鎖上に構築されたピレン会合体(兵庫県大院工)○福田 稔・真家 賢治・中村 光伸・高田 忠雄・山名 一成
3PA-084 3'末端領域にアミド結合型RNAセグメントを含む修飾RNA二重鎖の合成(帝京科学大院理工)○黒川 李奈・上野 純平・岩瀬 礼子
3PA-085 アミド結合型RNAの合成に用いるシトシン塩基を有するビルディングブロックの合成(帝京科学大院理工)○落久保 辰弥・岩瀬 礼子
3PA-086 アルデヒド誘導体を導入した人工核酸の合成と架橋効率の評価(京工繊大院工芸科学)小堀 哲生○山内 丈宗・山吉 麻子・村上 章
3PA-087 Gap部分を有するDNA二重鎖を用いたケミカルライゲーション反応の検討(東工大院生命理工)○江坂 洋亮・山田 研・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3PA-088 単一波長光で制御する光可逆的遺伝子操作法の開発(北陸先端大マテリアルサイエンス・JSTプラザ石川)○吉村 嘉永・大竹 智子・岡田 孟・藤本 健造
3PA-089 光活性化可能なジアジリン修飾されたDNAオリゴマーの合成と、5-メチルシトシンを含む相補鎖DNAとの選択的光クロスリンク反応(東工大院生命理工)角田 浩佑○山田 健司・田口 晴彦・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3PA-090 塩基部完全保護法によるDNAオリゴマーの合成(東工大院生命理工)○工藤 智美・角田 浩佑・大窪 章寛・清尾 康志・関根 光雄
3PA-091 5'末端にジリン酸結合を介してアデニル化されたオリゴヌクレオチドの効率合成法の開発(東工大院生命理工)○西野 雄大・大窪 章寛・野間 靖弘・桑山 靖和・角田 浩佑・清尾 康志・関根 光雄
3PA-092 リン酸系配位子修飾PNAを用いたDNAの位置選択的切断(東大先端研)○河邉 昭博・愛場 雄一郎・Lonnberg, Tuomas・愛場 雄一郎・宮島 佳考・小宮山 眞
3PA-093 反応性核酸を含むペプチド核酸(PNA)の合成と機能評価(東北大多元研)○下田沢 梓・井本 修平・廣濱 智哉・後藤 真・永次 史
3PA-094 三環性塩基アナログを導入したモレキュラー・ビーコンの合成とその遺伝子検出能(岐阜大工)○古川 欣史・喜多村 徳昭・上野 義仁・北出 幸夫
3PA-095 エナミン構造を有する糖部開環型ヌクレオシドアナログの合成とその抗ウィルス活性(岐阜大工)○岩山 昌弘・喜多村 徳昭・上野 義仁・北出 幸夫
3PA-096 シチジンを分岐ユニットとして用いる新規分岐DNA合成法の開発(東工大院生命理工)○清野 俊也・清尾 康志・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
3PA-097 パドロック構造を有するプラスミドDNAの光可逆的合成(北陸先端大マテリアルサイエンス)○荻野 雅之・竹村 有美子・藤本 健造
3PA-098 分子モーターを組み込んだオリゴDNAの合成とその機能評価(東北大多元研)○永谷 直人・桑原 俊介・原田 宣之・永次 史
3PA-099 嵩高い末端修飾を施したオリゴヌクレオチドの合成と短鎖RNA選択的結合能(東工大院生命理工)清尾 康志○黒萩 早耶子・宮崎 一也・正木 慶昭・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
3PA-100 2'-deoxycytidineの簡便なN-アシル化法の開発(神奈川工大工)○齋藤 忠
3PA-101 siRNAダングリングエンド部位への芳香族化合物の導入がsiRNAタンパク発現抑制活性に及ぼす効果(岐阜大工)○吉川 華代・喜多村 徳昭・上野 義仁・北出 幸夫
3PA-102 RISCの構造変化を誘起する新規核酸素子の開発(京工繊大院工芸科学)山吉 麻子○山田 有希子・小堀 哲生・村上 章
3PA-103 光分解性リンカーを用いた遺伝子発現の制御(東大院工)○大越 優樹・山口 哲志・築地 真也・古田 寿昭・長棟 輝行
3PA-104 自律的な光制御DNAコンピューティングによる二進数演算(北陸先端大マテリアルサイエンス)○網 健裕・小笠原 慎治・藤本 健造
3PA-105 重金属イオンとミスマッチ塩基対の特異的結合を利用した重金属イオンの新規濃度定量法の開発(東理大理・東北大院薬・神奈川大工)○宮川 有香子・小笹 哲夫・田中 好幸・小野 晶・鳥越 秀峰
3PA-106 ジアミノピラジン誘導体とDNA/RNAハイブリッドの相互作用解析(東北大院理)○市橋 俊希・佐藤 雄介・西澤 精一・寺前 紀夫
3PA-107 細胞内遺伝子検出プローブのための新規蛍光発生型化合物の合成(理研)○原田 充・古川 和寛・阿部 洋・常田 聡・伊藤 嘉浩
3PA-108 フルオレセインとピレンを含むオリゴヌクレオチドの合成と分光学的評価(東工大院生命理工)清尾 康志○田崎 香・佐藤 由理・角田 浩佑・大窪 章寛・関根 光雄
3PA-109 酸化ストレスマーカー8-OHdGに結合するDNAアプタマーの探索(東京工科大院バイオ)○尾島 和彦・加藤 輝
3PA-110 原子間力顕微鏡を用いた機能性核酸分子・アプタマーの新規選抜法の開発(神戸大工)○早瀬 太治・荻野 千秋・宮地 佑典・福田 秀樹・近藤 昭彦
3PA-111 DNAの分岐構造に結合する低分子リガンドを利用した一塩基変異検出法の開発(東京工科大院バイオ)○蛭田 敦子・日向 麻須美・加藤 輝
3PA-112 膜透過性と細胞内安定性の向上を目指したダンベル型RNAの改良合成(理研・早大)○烏田 美和子・阿部 洋・阿部 奈保子・古川 和寛・常田 聡・伊藤 嘉浩
タンパク質
3PA-113 金属イオンによる多重架橋を用いた光学不活性ならせんペプチドの反転速度制御(東大院理・東大院総合文化・科学技術振興機構 SORST)○福田 森彦・逢坂 直樹・佐藤 友宏・黒田 玲子
3PA-114 ウレアーゼ由来ペプチドの合成とヒト好中球遊走活性(佐賀大理・佐賀大医)○新町 洋文・杉山 大輔・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平・兒玉 浩明
3PA-115 三本鎖コイルドコイル構造に結合するペプチドリガンドの設計(名工大院工)○本多 章一郎・田中 俊樹
3PA-116 Boc-Phe-(D-Leu-Phe)2の二量化と生物活性(佐賀大理工・佐賀大医)○平河 雄喜・杉山 大輔・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平・兒玉 浩明
3PA-117 fMLPアンタゴニストの二量化とヒト好中球での生物活性(佐賀大理工・佐賀大医)○杉山 大輔・平河 雄喜・長田 聰史・藤田 一郎・浜崎 雄平・兒玉 浩明
3PA-118 金属結合ペプチド融合蛋白質の創製と金属ナノ粒子への結合評価(理研)○阿部 祥子・和田 章・栗田 公夫・伊藤 嘉浩
3PA-119 抗菌ペプチドのアミノ酸置換による膜結合性の向上と活性評価(産総研健康工学研究センター・ボーステル研究センター)○福岡 聰・HOWE, Joerg・ANDRAE, Joerg・GUTSMANN, Thomas・BRANDENBURG, Klaus
3PA-120 ベルドヘム-ヘムオキシゲナーゼ-1複合体の還元反応(久留米大医・九工大院情報工)○佐藤 秀明・東元 祐一郎・坂本 寛・杉島 正一・野口 正人
3PA-121 多孔性シリカゲル中に取り込まれたリボヌクレアーゼAの酵素活性(東海大理)○佐野 伸和・横川 まりこ・長谷川 宗司・岩岡 道夫
3PA-122 ペプタイボール類の合成と生物活性(佐賀大理)○栗山 友希・菅 虎雄・伊東 純子・長田 聰史・兒玉 浩明
3PA-123 枯草菌ferredoxin-NADPH酸化還元酵素における基質阻害反応機構(金沢大・フランスCEAサクレー研究所)○瀬尾 悌介・岡部 誠介・Pierre Stetif・片岡 邦重・櫻井 武
3PA-124 沈殿系によるアミノ酸エステルの動的速度分割(山形大院理工)木島 龍朗○山田 貴司・奈良 武仁・大谷 典正・泉 多恵子
3PA-125 キチチタケ由来ゲラニルゲラニル二リン酸合成酵素の高次構造解析(山形大理)大谷 典正○佐藤 英憲・宮城 ゆき乃・佐上 博・古山 種俊・槙 雄二
3PA-126 深海酵母Cryptococcus liquefaciens N6株の銅耐性におけるSOD2の役割(東工大院生命理工)○佐々木 祐輔・皆川 洋一・大浦 隆宏・阿部 文快・梶原 将
3PA-127 ヘム制御eIF2αキナーゼとヒートショックプロテインとの相互作用(東北大多元研)○向井 健太郎・五十嵐 城太郎・清水 透
3PA-128 ブルー銅タンパク質シュウドアズリンにおける弱い相互作用の効果(茨城大院理工・モンタナ州立大・日立製作所)○小原 裕二・藤田 晃優・BROWN E., Doreen・DOOLEY M., David・田中 秀樹・北川 功・岡田 道哉・高妻 孝光
3PA-129 ブルー銅タンパク質シュウドアズリンM16N、M16Q変異体の分光学的および電気化学的性質(茨城大院理工・モンタナ州立大化)○仁平 裕子・小原 裕二・KANCHAN Chakma・藤田 晃優・BROWN E., Doreen・DOOLEY M., David・高妻 孝光
3PA-130 レチナールアナログを用いたレチノクロムのキラル光異性化機構の研究(北陸先端大マテリアルサイエンス)○紙谷 洋平・水上 卓・岸上 明生・辻本 和雄
3PA-131 構造変化を伴う金属イオン結合三本鎖コイルドコイル蛋白質変異体の構築と機能評価(名工大院工)○大草 宏一・水野 稔久・田邊 陽一・織田 昌幸・田中 俊樹
3PA-132 多孔性シリカソルーゲル法を用いたBovine Liver RhodaneseのRefolding過程における二次構造変化(防衛大応化・イリノイ大シカゴ校)○竹清 貴浩・Keiderling, T.A.・吉村 幸浩
3PA-133 新規EFハンドタンパク質Iba1の高分解能X線結晶解析と2量体形成に関する研究(香川大総合生命科学研究センター)吉田 裕美・大澤 圭子・高坂 新一○神鳥 成弘
3PA-134 RNA結合タンパク質EWSによる翻訳制御機構の解明(静岡大院理)○内山 裕美子・高濱 謙太朗・大吉 崇文
3PA-135 反射干渉分光法を利用したタンパク質センシング(神戸大院工)○大谷 亨・高橋 宏彰・竹内 俊文
3PA-136 糖誘導体を用いた親水性架橋剤の合成とタンパク質インプリンティングへの応用(神戸大院工)○内田 裕樹・大谷 亨・竹内 俊文
3PA-137 配位結合を用いた蛍光性タンパク質認識材料の合成と評価(神戸大院工)○桑原 惇・大森 康平・大谷 亨・竹内 俊文
3PA-138 光合成細菌のアンテナ系タンパク質・色素複合体の基板上への固定化(名工大)○明川 心咲・畑佐 幹男・後藤 修・原田 香織・飯田 浩史・出羽 毅久・橋本 秀樹・南後 守
3PA-139 光合成アンテナ系LH1複合体のタンパク質、バクテリオクロロフィルとカロテノイド色素の再構成(名工大工)○酒井 俊亮・中川 勝統・中野 翼・福井 直美・中島 彩乃・出羽 毅久・山下 啓司・橋本 秀樹・南後 守
3PA-140 光合成アンテナタンパク質色素複合体の電子伝達のモデル化(名工大)○葛谷 廣太郎・情家 崇志・竹内 祥人・石榑 修一・鐘本 勝一・杉崎 満・出羽 毅久・山下 啓司・橋本 秀樹・南後 守
3PA-141 ArgHCl存在下の金属キレートクロマトグラフィーとその応用(東大新領域)○安部 良太・工藤 基徳・津本 浩平
3PA-142 シクロデキストリンによるタンパク質の不安定化機構(近畿大)○神山 匡・青木 恵理・竹内 大輔・木村 隆良
3PA-143 コンフォメーション制御を指向したタンパク質のフォトクロミック分子修飾(奈良先端大物質創成)○天野 真・長尾 聡・高倍 昭洋・廣田 俊
3PA-144 牛血清アルブミンを用いたスチルベン誘導体の光異性化制御(阪大院理)○山口 浩靖・夛田 まや子・原田 明
3PA-145 新規自殺基質を用いた蛋白質のラベル化(北大院生命科学)○古川 貴之・比能 洋・馮 飛・西村 紳一郎
3PA-146 表面力測定によるシグナル伝達タンパク質間相互作用の直接測定(東北大多元研)○小西 基・石島 美弥・藤田 昌也・栗原 和枝
糖
3PA-147 部位特異的かつ定量的なセルロース化学修飾によるセルロース型糖鎖高分子の合成(東洋大バイオナノ・東洋大生命)根岸 かおり・山下 恵里佳○長谷川 輝明
3PA-148 蝶番糖を用いたレクチンセンサーの開発(東工大院生命理工)○大西 巧・大熊 慎太朗・三橋 伸行・湯浅 英哉
3PA-149 糖鎖抗原Lewis X三糖誘導体の合成と機能化(埼玉大院理工)○神津 達也・山口 大希・白村 隆・小山 哲夫・幡野 健・照沼 大陽・松岡 浩司
3PA-150 配位結合を利用した糖鎖の簡便な集積化法の開発(分子研・岡崎統合バイオ)○山口 拓実・加藤 晃一
3PA-151 ヘキソース類の異性化及びエピ化反応に関する熱力学的検討(香川大農・香川大希少糖研究センター)○深田 和宏・何森 健
3PA-152 糖デンドリマー型MRI造影剤の開発研究(静岡大院創造・静岡大院工)山下 光司・青木 峻○尾崎 伸久・杉山 雅紀・BITRAGUNTA, Siva Kumar・ARIGALA, Uma Ravi Sankar・山下 純子・藤江 三千男・竹原 康雄・於 剛・阪原 晴海
3PA-153 糖質修飾ピレン誘導体を利用した水中における糖の蛍光検出(山梨大院医工)○藤巻 慶弘・新森 英之
3PA-154 NMRシフト値に基づく2級位モノアミノシクロデキストリン環状構造の推測(東京工芸大工)高橋 圭子○安藤 啓太・藤原 章司・長沼 拓磨
3PA-155 糖鎖のNMR構造解析のための常磁性タグ修飾(岡崎統合バイオ・名市大院薬・Max-Planck Institute for Biophysical Chemistry)○山本 雅洋・山口 拓実・矢木 宏和・ERDELYI, Mate・GRIESINGER, Christian・加藤 晃一
3PA-156 ガラス基板上へのO結合型糖鎖共重合体の固定化とそのレクチン認識特性(北陸先端大マテリアルサイエンス)○伊藤 彰浩・三浦 佳子
3PA-157 糖鎖高分子を用いたアミロイド抑制材料の開発(北陸先端大マテリアルサイエンス)○和田 将也・宮澤 雄太・三浦 佳子
脂質
3PA-158 ベシクル表面での自己触媒的な膜分子生産と、膜分子の違いによる反応性の比較(東大院総合文化)○高橋 宏・景山 義之・菅原 正
3PA-159 核酸シグナルに応答して酵素活性を制御する人工細胞膜(奈良先端大物質創成)○川崎 晃弘・向井 理・菊池 純一
3PA-160 生理的pHにおいて機能する標的選択的膜融合系の構築(日大生産工)○坪井 茉奈・柏田 歩・水野 稔久・長崎 健・松田 清美
3PA-161 相補的分子認識を利用するジャイアントベシクルの固体基板上への集積制御(奈良先端大物質創成)○小松崎 華絵・王 忠華・菊池 純一
3PA-162 アニオン性ジャイアントベシクル内でのポリメラーゼチェインリアクションによるDNA複製(東大院総合文化)○田村 美恵子・庄田 耕一郎・高橋 宏・景山 義之・鈴木 健太郎・菅原 正
3PA-163 ドメイン選択的な脂質ベシクル会合系の構築(奈良先端大物質創成)○池末 千恵・安原 主馬・ 菊池 純一
3PA-164 原子間力顕微鏡による光合成色素アンテナ系タンパク複合体を組み込んだ再構成膜のその場観察(阪市大院理)○須貝 祐子・藤井 律子・杉崎 満・南後 守・橋本 秀樹
3PA-165 光合成アンテナ・反応中心複合体の脂質二分子膜への導入と原子間力顕微鏡での直接観察(名工大)○佐々木 伸明・角野 歩・出羽 毅久・橋本 秀樹・南後 守
細胞
3PA-166 オンチップでの個別細胞配置と配置細胞の分化誘導(東工大院総理工)○田中 靖紘・遠藤 達郎・柳田 保子・初澤 毅
3PA-167 静水圧加圧による各種動物細胞の増殖制御(海洋機構)○岩谷 侑史・三輪 哲也・小山 純弘
3PA-168 原子間力顕微鏡を用いた酵母活性の制御(神戸大工)○野坂 和輝・荻野 千秋・石井 純・宮地 佑典・福田 秀樹・近藤 昭彦
環境
3PA-169 ダミーテンプレート分子を用いたインプリントポリマーによるサイトカラシンEの認識(神戸大)○杉谷 良太・李 雨商・岡村 賢・木野本 雅也・高野 恵里・大谷 亨・竹内 俊文
3PA-170 リン酸結合性ポリマーの合成とリン酸イオンの結合性と回収性の評価(広島市先端研)○馬部 文恵・竹井 秀夫・釘宮 章光
3PA-171 電解発光種内封リポソームを用いるインフルエンザウイルスの迅速検出(2)(県立広島大生命環境)○江頭 直義・九島 充幸・高尾 信一・三苫 好治・一二三 恵美・宇田 泰三
3PA-172 酵素法を用いるアミノ酸の計測(広島市先端研)小原 香・大槻 高史○釘宮 章光
生体触媒
3PA-173 加水分解酵素を利用した種々1級アルコールの不斉エステル化(富山県大工・富山大薬・富山高専物質工)○川崎 正志・豊岡 尚樹・後藤 道理・米谷 正
3PA-174 ムレスズメ培養細胞によるエストラゴールの生変換反応(日大理工)○伊藤 賢一・中村 薫・佐藤 浩章・青山 忠・北中 進・酒巻 弘・滝戸 俊夫
3PA-175 パパインを触媒とするN-保護ジペプチドメチルエステルの合成(徳島大)○小溝 悦之・川野 峻弘・古川 真弓・川城 克博
3PA-176 ラン色細菌Synechocystis sp.PCC6803における未知遺伝子の機能解析とケトンの不斉還元(東理大院理)○梅野 伸彰・竹村 哲雄・秋山 香織・玉井 友紀子・山平 真也・太田 尚孝・中村 薫
3PA-177 α-キモトリプシンを触媒とするN-保護ジペプチドメチルエステルの合成(徳島大工)○川野 峻弘・小溝 悦之・神戸 梓・川城 克博
3PA-178 酵素光学分割による光学活性2,6−ジヒドロキシトリプチセンの合成(東理大理)江名 俊彦○竹村 哲雄・ 真崎 康博・山本 学
〔グリーンバイオ〕
バイオコンバージョン
3PA-181 (10:00) 新規シアル酸関連物質の酵素−化学合成(慶大薬)○ジョルディ カルベラス・永井 康仁・植田 裕二・東 利則・須貝 威
3PA-182 (10:00) 昆虫フェロモン、イプスジエノールの酵素−化学複合的手法による合成研究(慶大薬)○長本 雅司・松田 晶子・中村 薫・梅澤 一夫・須貝 威
3PA-183 (10:00) 高活性・高耐久性なアスパルテーム前駆体合成酵素(阪府大院工)○荻野 博康
3PA-184 (10:00) 酵素触媒を活用したカルバサイクル類の合成研究(慶大薬)○濱田 学・井波 義和・東 利則・小川 誠一郎・梅澤 一夫・須貝 威
3PA-185 (10:00) 化学-酵素触媒を利用したNF-κB活性化阻害剤、(-)-DHMEQの合成研究(慶大薬)濱田 学・新津 幸洋・平岡 千尋・東 利則・梅澤 一夫○須貝 威
バイオマスの新活用
3PA-186 (10:00) 林地残材の高付加価値化を目指した、葉緑部の有効活用に関する検討(宇都宮大院工)大庭 亨○田中 はる奈・伊藤 智志・平谷 和久
〔フロンティアバイオ〕
ナノバイオ·バイオ計測
3PA-189 (10:00) カーボンナノチューブとプラズマ重合膜を用いる電気化学バイオセンサ(芝浦工大工)○吉澤 昌宏・松井 泰憲・星野 達也・六車 仁志
3PA-190 (10:00) 細胞パターニングとマイクロ流体チャネル内における濃度勾配を利用した細胞分析(名大)○杉浦 佳奈子・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-191 (10:00) ナノ周期構造に生ずる表面プラズモン共鳴を利用した蛍光ラベルタンパク質の蛍光増強(産総研)○堀 博伸・田和 圭子・金高 健二・西井 準治・達 吉郎
3PA-192 (10:00) 電気化学的手法を利用したテロメラーゼ活性の検出方法(九工大)佐藤 しのぶ・大塚 圭一・遠藤 浩・森本 貴美夫○竹中 繁織
3PA-193 (10:00) PS-tag連結タンパク質-DNA間相互作用検出システムの検討(岡山大院自然科学)○今中 洋行・前川 真光・今村 維克・近藤 英作・中西 一弘
3PA-194 (10:00) 新規膜タンパク質解析デバイスの開発(名大)○西川 勝彦・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-195 (10:00) マイクロチップ電気泳動によるキノロン耐性大腸菌の迅速簡便な3ステップSNPs解析(名大院工)吉川 枝里・加地 範匡・吉田 理紗・川村 久美子・ 岡本 行広・渡慶次 学・太田 美智男○馬場 嘉信
3PA-196 (10:00) マイクロ構造体による微小空間における1分子酵素反応解析(名大)○飯嶋 和樹・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-197 (10:00) リアルタイムPCRのためのマイクロチップの開発(名大)○八橋 愛・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-198 (10:00) 細胞内におけるカチオン性リポソームの量子ドットによる動態可視化(名大)○渡辺 将生・加地 範匡・岡本 行広・渡慶次 学・馬場 嘉信
3PA-199 (10:00) 有機ナノチューブチャネル内における生体高分子の動的挙動及び安定性評価(産総研ナノチューブ応用研究センター・科学技術振興機構SORST・東理大院理)○亀田 直弘・南川 博之・由井 宏治・増田 光俊・清水 敏美
3PA-200 (10:00) ドライプロセスを用いるタンパク質パターンニング技術2(芝浦工大工)○高橋 勇人・金原 達哉・六車 仁志
3PA-201 (10:00) フラーレンのライフサイエンス分野への応用 -化粧品科学と医薬品開発に関する研究のご紹介-(ビタミンC60バイオリサーチ)○兵頭 小百合・三羽 信比古・小久保 研・山名 修一
3PA-202 (10:00) Au-PMMA-Auナノレイヤー構造の特性を利用したタンパク質検出基板の構築(東工大院生命理工・東工大院総理工)○AMIR, Syahir・梶川 浩太郎・三原 久和
3PA-203 (10:00) 細胞アレイ構築を目指した新規ペプチドの細胞導入活性スクリーニング(東工大院生命理工)○菊池 卓哉・臼井 健二・高橋 剛・三原 久和
3PA-204 (10:00) 蛍光と磁性が封入された新規ハイブリッドビーズの開発とその利用(東工大院生命理工)○坂本 聡・望月 勇輔・北 善紀・畠山 士・河田 慎太郎・岡田 章・西尾 広介・半田 宏
バイオマテリアル·先端医工学
3PA-205 (10:00) ポリイオンコンプレックスナノゲルの設計(東医歯大生材研)○林 純吾・澤田 晋一・栗田 公夫・秋吉 一成
3PA-206 (10:00) 細胞内自然免疫受容体Nod1に対するリガンドの合成と免疫増強作用(阪大院理)○藤本 ゆかり・深瀬 浩一・川崎 彰子・下山 敦史
3PA-207 (10:00) シロキサン結合を架橋点に有する多糖ナノゲルの設計と合成(東医歯大生材研)○山根 説子・佐々木 善浩・秋吉 一成
3PA-208 (10:00) アミンをターゲットとする動的バイオコンジュゲーターの設計と合成(東医歯大生材研)○土戸 優志・佐々木 善浩・秋吉 一成
3PA-209 (10:00) ヒト間葉系幹細胞によるVEGFの安定な供給(産総研)○鍵和田 晴美・屋鋪 哲也・大島 央・田所 美香・大串 始
3PA-210 (10:00) 熱帯熱マラリア原虫由来する人工抗原のナノ微粒子化と抗原性に関する研究(群馬大工)○奥 浩之・矢野 和彦・花岡 宏史・長谷川 伸・山田 圭一・片貝 良一・飯田 靖彦・遠藤 啓吾・前川 康成・狩野 繁之・鈴木 守
3PA-211 (10:00) 高速アザ電子環状反応を用いた生体高分子の革新的標識化法とPETイメージング(阪大院理・理研分子イメージング科学研究センター・キシダ化学)○田中 克典・南 香莉・SIWU, Eric R. O.・小山 幸一・長谷川 功紀・田原 強・水間 広・和田 康弘・渡辺 恭良・深瀬 浩一
3PA-212 (10:00) 分子通信の実現に向けたチャネル形成膜タンパク質組込リポソームの調製と機能評価(NTTドコモ・東医歯大生材研・京大iCeMS・カリフォルニア大アーバイン校)○森谷 優貴・野村 慎一郎・檜山 聡・須田 達也・秋吉 一成
その他
3PA-213 (10:00) NanoBioNow(23) 紫外線照射サケ白子DNAの紫外線吸収スペクトルの特性(甲南大FIBER・ファイン・甲南大理工)○佐々木 義晴・三好 大輔・杉本 直己
3PA-214 (10:00) 外部刺激応答機能を持つ分割型 GFP 変異体を用いた高感度検出システムへの応用(東北大多元研)○坂本 清志・寺内 美香・荒木 保幸・和田 健彦
3月29日午前
(12:30〜14:00)
〔有機化学―物理有機化学 A.構造と物性〕
分子構造・物性
3PB-001 N-tert-ブトキシカルボニル-4-フェニルテトラヒドロイソキノリンとその類縁体のアミド結合の回転障壁とCH/π相互作用(文科省・横国大院工)○末澤 裕子・淺見 真年・禅 知明
3PB-002 ジカルボキシイミド系殺菌剤の35Cl NQRと抗菌作用(弘前大院理工)冨澤 成圭○長尾 至孝
3PB-003 1,3,6,8-テトラキス(アルキルチオ)ピレン電荷移動塩の合成とその電子物性(阪市大院理)○竹田 拓馬・倉津 将人・鈴木 修一・小嵜 正敏・塩見 大輔・佐藤 和信・工位 武治・岡田 惠次
3PB-004 カルコゲノフェン縮環TTFのトランジスタ特性(広島大院工)○土井 伊織・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3PB-005 星型ピロール縮環テトラチアフルバレン誘導体の合成と性質(首都大院理工)○吉田 尚史・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
3PB-006 テトラチアフルバレニル基を導入したアレン類の合成と性質(北里大院理)○曾根 靖人・長谷川 真士・真崎 康博
3PB-007 TTF部位を有する新規D-A分子系の合成と性質(愛媛大院理工)○中村 健一・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
3PB-008 アクセプター部位を有する拡張型TTF分子系の合成と性質(愛媛大院理工)○伊藤 鉄也・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
3PB-009 フォトクロミックジアリールエテン部位を導入したTTF誘導体の合成と性質(首都大院理工)○本名 陽平・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
3PB-010 8個のチオフェン環を有するπ拡張環状オリゴチオフェンの合成と性質(首都大院理工)○田畑 知香・田中 慶太・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
3PB-011 イソチオウロニウムペンダント型ポリチオフェンの合成(首都大院都市環境)○成田 将規・南 豪・久保 由治
3PB-012 トリ(2-チエニル)アリールシラン類の合成と反応(阪大院理)○足立 和彦・蔵田 浩之・平尾 泰一・松本 幸三・久保 孝史
3PB-013 正四面体型拡張オリゴチオフェン類の合成、構造および光学的性質(阪大院理)○久後 聡太・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
3PB-014 可溶性置換基をもつ3,4-ジオキシチオフェンオリゴマーのカチオン種の性質(首都大院理工)○林 伝文・西長 亨・遠藤 貴範・高瀬 雅祥・伊与田 正彦
3PB-015 アズレン環を縮環した安定有機エレクトロクロミズム系の合成(弘前大理工)○大瀬 修吾・田畑 奨太・伊東 俊司・川上 淳
3PB-016 ピリジン環を導入したドナー-アクセプター化合物の合成と色素増感太陽電池への応用(東工大院総理工)○増子 達也・西田 純一・山下 敬郎
3PB-017 アセナフテン系新規πアクセプター分子DCNAの分子設計およびその物性評価(大阪電通大工)○鎌田 吉拡・青沼 秀児
3PB-018 ジヒドロチオフェン拡張型TTPドナーの合成と性質(愛媛大院理工)○樋原 康浩・白旗 崇・宮本 久一・御崎 洋二
3PB-019 新規チエノキノイド化合物の合成と物性(広島大院工)○竹田 恭子・宮碕 栄吾・瀧宮 和男
3PB-020 TEMPO誘導体とアクセプター類との反応生成物の構造と性質(兵庫県大院物質理学)○鈴木 秀人・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
3PB-021 安定ラジカル及びアルコキシ置換アントラキノン誘導体の合成と性質(兵庫県大院物質理学)○芝田 宙宣・圷 広樹・山田 順一・中辻 慎一
3PB-022 Redox-Based Spin Diversityの一般性について: ガルビノキシル系ラジカルジアニオンの発生と電子スピン構造(阪市大院理・阪大院理)○西田 辰介・森田 靖・佐藤 和信・工位 武治
3PB-023 2,6-ビス(3-エチル-3-ペンチル)フェノキシル類似安定ラジカルの合成と 電子状態(新潟大院自然科学・新潟大環材ナノ研・新潟大超域研・新潟大VBL)○斉藤 俊博・浪越 毅・マルワンタ エディ・寺口 昌宏・青木 俊樹・金子 隆司
3PB-024 含窒素ジフェニルポリインの合成と光励起状態(横国大院工)○笠松 省吾・菊地 あづさ・八木 幹雄
3PB-025 テトラアザフルバレン骨格を有する拡張π共役化合物の合成と物性(横国大院工)○阿久津 歩・菊地 あづさ・八木 幹雄・阿部 二朗
3PB-026 イミダゾリルラジカル誘導体の合成および電子構造(横国大院工)○脇畑 行博・菊地 あづさ・八木 幹雄
3PB-027 オキサゾール環を持つトリアリールアミン類の合成と物性(関西大化学生命工)○真鍋 充・矢野 将文・辰巳 正和・柏木 行康・中許 昌美・小山 宗孝・大久保 敬・福住 俊一・佐藤 和信・工位 武治
3PB-028 π拡張型テトラアリール-m-フェニレンジアミンの合成と電気化学的および分光学的性質(関西大化学生命工)○沖野 頼慈・矢野 将文・市原 裕二・辰巳 正和・小山 宗孝・佐藤 和信・工位 武治
3PB-029 有機常磁性イオン液晶の合成と物性(京大院人環)○沖 成昭・内田 幸明・鈴木 克明・坂口 辰徳・田村 類・山内 淳
π共役系
3PB-030 テトラキス(3-および4-ピリジル)メタンの合成研究(阪大院理)○大西 功二・松本 幸三・平尾 泰一・蔵田 浩之・久保 孝史
3PB-031 二重脱離反応を利用したジアントリルエチン誘導体の簡便合成と分光学的性質(岡山理大理)○阿佐美 里栄・豊田 真司
3PB-032 立体混雑したトリアリールホスフィン-ビス(トリフルオロメチルフェニル)ベンゾキノンオリゴマーの合成研究(東北大院理)佐々木 茂○飯田 直人・中村 和宏・小川 一信・森田 昇
3PB-033 ボランと連結した立体混雑したトリアリールホスフィンの合成、構造、性質(東北大院理)○横山 達矢・佐々木 茂・森田 昇
3PB-034 1,2,3-トリアゾール誘導体の合成と機能(群馬大院工・金沢工大)○小野田 航・猪熊 精一・中村 洋介・松田 武久・西村 淳
3PB-035 3-グアイアズレニル基を有する3種の新しいブタジエン誘導体の合成,結晶構造とスペクトル,化学的および電気化学的特性(近畿大理工)○松岡 寛人・武隈 真一・武隈 秀子
3PB-036 フリル基およびチエニル基を有する新しいグアイアズレニルエチレン誘導体の合成,結晶構造とスペクトル,化学的および電気化学的特性(近畿大理工)○小幡 裕典・武隈 真一・武隈 秀子
3PB-037 二つのフェナレニルをアセチレンを介して弱く相互作用させた化合物の合成と物性(阪大院理)○青葉 充哉・清水 章弘・平尾 泰一・松本 幸三・蔵田 浩之・久保 孝史
3PB-038 光学活性イミダゾリウムオリゴマーの合成(山形大工)○松本 公貴・片桐 洋史・大場 好弘
3PB-039 イオン液体の結晶多形:Crystalline Polymorphism of 1-Isopropyl-3-methylimidazolium Bromide(徳島文理大香薬・千葉大院融合科学・千葉大分セ)○川幡 正俊・遠藤 太佳嗣・関 宏子・西川 恵子・山口 健太郎
3PB-040 McMurry couplingを利用したπ共役系大環状化合物の合成(徳島文理大香川薬)○戸早 太一・片桐 幸輔・桝 飛雄真・富永 昌英・東屋 功
3PB-041 1,4,5,8位にアルキル基を持つアントラセンの合成と固体の光物性(兵庫県大院工・阪府大院工)○佃 英樹・北村 千寿・川瀬 毅・小林 隆史・内藤 裕義
3PB-042 1,5位に置換基を有するアントラセンの合成(兵庫県大工)○井上 直人・北村 千寿・川瀬 毅
3PB-043 エチニルアントラセン誘導体の結晶化に伴う[4+2]環化二量化反応(奈良先端大物質創成)○小川 拓哉・湯浅 順平・河合 壯
3PB-044 アントリルアセチレン部位を有するパイ共役分子の合成(静岡大理・JSTさきがけ)○皆川 優・小林 健二
3PB-045 1,7位および1,10位にアルキル鎖を持つテトラセンの合成と性質(兵庫県大院工・阪府大院工)○加野 宏之・佃 英樹・北村 千寿・川瀬 毅・小林 隆史・内藤 裕義
3PB-046 2位に置換基を有するテトラセンの合成と性質(兵庫県大工)○多加 尚紘・北村 千寿・川瀬 毅
3PB-047 アリールブタトリエンの電荷移動反応:sp混成窒素を有する安定な環状化合物の生成(徳島大院STS)○肥田 和男・金岡 大樹・岩澤 哲郎・西内 優騎・河村 保彦
3PB-048 ビス(フェナザシリン)化合物の合成と性質(名市工研)○林 英樹
3PB-049 カルバゾールアミン体とハロゲン化アシル類との反応(阪教大)○今福 理沙・谷 敬太・堀 一繁・任田 康夫・辨天 宏明・大北 英生・伊藤 紳三郎・山本 雅英
3PB-050 ジフェニルアセチレンコアを持つダンベル型カルバゾールデンドリマーの合成と性質(名工大院工)○堀 晃輔・大北 雅一
3PB-051 ペリレンジイミドを有するカルバゾロファン誘導体の合成と性質(阪教大)○木村 雄一郎・谷 敬太・堀 一繁・任田 康夫・辨天 宏明・大北 英生・伊藤 紳三郎・山本 雅英
3PB-052 ドナー・アクセプター型多層[3.3]シクロファンの合成研究(九大先導研)○渡辺 源規・芝原 雅彦・五島 健太・新名主 輝男
3PB-053 ポリメチル置換[2.2]シクロファン類の合成・構造及び反応性(佐賀大理工)○日田 勝弘・志水 倫恵・前田 恭行・大和 武彦
3PB-054 フルオレン部位を有するシクロファン類の合成と特性(九工大院工)○井上 将仁・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
3PB-055 オリゴチオフェン部位を有するシン型及びアンチ型シクロファン類の合成とその特性(九工大院工・群馬大院工)○原 岳史・森口 哲次・山路 稔・荒木 孝司・柘植 顕彦
3PB-056 8位にかさ高い置換基を有する8-シアノヘプタフルベンの合成と性質(富山大院理工)○加野 泰平・大房 翔・堀野 良和・宮武 滝太・小田 晃規・黒田 重靖
3PB-057 ブタジイン架橋デヒドロベンゾ [12]アヌレンの固液界面における分子配列と反応性(阪大院基礎工・オレゴン大)○犬飼 晃司・原 典孝・田原 一邦・JOHNSON II, Charles, A.・HALEY, Michael, M.・戸部 義人
3PB-058 官能基化されたヘキサキス(フェニルエチニル)デヒドロベンゾ[12]アヌレンの合成とその自己集合(阪大院基礎工)○山本 祐輝・小妻 宏禎・有熊 洋子・田原 一邦・戸部 義人
3PB-059 トロポノ架橋[11]アヌレノン骨格の合成(富山大院工)○張 雁妹・松本 尚子・堀野 良和・小田 晃規・黒田 重靖
3PB-060 イナミン骨格を内包したアヌレンの合成(和歌山大システム工)木津 健郷○奥野 恒久
3PB-061 ジ(1,6-メタノ[10]アヌレノ)[3,4-a:3,4-c]シクロペンタジエノンの合成と性質(富山大工)○宮本 大輔・松本 尚子・堀野 良和・小田 晃規・黒田 重靖
3PB-062 パイ共役分子のコアの形状ならびにアルキル鎖の置換様式が与える2次元分子ネットワーク形成への影響(阪大院基礎工・オレゴン大)○松下 稔・片山 直浩・田原 一邦・JOHNSON II, Charles, A.・HALEY, Michael, M.・戸部 義人
3PB-063 2-アミノ-5-ピレン-1-ニルエチニルトロポン類の合成と性質(横浜国大教育人間科学)大谷 裕之○工藤 令奈
3PB-064 3-[5-(4-ヒドロキシフェニル)チオフェン-2-イル]-8,8-ジシアノヘプタフルベンの合成と性質(横浜国大教育人間科学)大谷 裕之○南島 拓也
3PB-065 ビス(2-アミノトロポン-5-イル)ブタジイン類の合成とそれらの蛍光スペクトル(横浜国大教育人間科学)大谷 裕之○小池 護・八木 幹雄
3PB-066 縮環ジチエニルエテン骨格を有する新奇な光応答性クロミック分子の創出(阪大院基礎工)梅田 塁○加藤 智規・福田 浩志・戸部 義人
3PB-067 トリアリールアミンを有する新規ジエチニルエテン誘導体の合成と光物性(東大院理)○林 幹大・坂本 良太・利光 史行・久米 晶子・西原 寛
3PB-068 メカノフルオロクロミック特性を有するカルバゾオキサゾール系蛍光性色素の分子設計と合成(広島大院工)○大山 陽介・伊藤 玄太・香川 裕介・福岡 宏・駒口 健治・今栄 一郎・播磨 裕
3PB-069 分子内CTを2つ有するピリジニウムベタイン誘導体の合成とソルバトクロミズム(青山学院大理工)○大川 和裕・木本 篤志・阿部 二朗
3PB-070 胆汁酸ステロイド骨格を有するシアニン色素の合成と物性(山形大工)○川隅 大志・片桐 洋史・大場 好弘
3PB-071 4,5,9,10-テトラキス(アリールエチニル)ピレン誘導体の選択的合成とスペクトル特性(佐賀大理工)胡 鑑勇・PAUDEL, Arjun○大和 武彦
3PB-072 イミダゾフェナントリジン誘導体が示す高効率固相ESIPT発光(東大生産研・芝浦工大)○大川 達也・務台 俊樹・友田 晴彦・荒木 孝二
3PB-073 N2O4型ジピリンのアルミニウム錯体の合成と性質(筑波大院数理物質)○大長 真奈美・坂本 直也・池田 忠作・鍋島 達弥
3PB-074 非環状アミドボロン錯体の蛍光挙動に及ぼす末端置換基の影響(宇都宮大・産総研)○黒澤 淳雄・平谷 和久・大庭 亨・金里 雅敏
3PB-075 塩基性窒素部位を導入したカルバゾール誘導体の希土類イオン存在下における発光挙動(奈良先端大物質創成)○犬飼 章恵・湯浅 順平・河合 壯
3PB-076 天然由来化合物の蛍光挙動(和歌山県工業技術センター)○三宅 靖仁・細田 朝夫・森 一・多中 良栄・大崎 秀介・小畑 俊嗣・谷口 久次
3PB-077 会合性ベンゾチアジアゾール蛍光色素(久留米高専)○江崎 直幸・石井 努
3PB-078 近赤外領域に吸収をもつピロメテン色素の合成と物性(愛媛大院理工)○富盛 祐也・宇野 英満・小野 昇・山田 容子・奥島 鉄雄
3PB-079 1,1'-フェニレン-2,2'-ビスインドール誘導体の光学特性:6,6'位での置換基効果(千葉大院工)松本 祥治○瞿 晟・赤染 元浩・小倉 克之
3PB-080 窒素上にアリール基をもつ2,2'-ビスイミダゾールおよびビスベンゾイミダゾール誘導体の合成と物性(千葉大院工)松本 祥治○趙 宇・赤染 元浩・小倉 克之
3PB-081 1,8-ジエチニルアントラセン誘導体の電子スペクトルに及ぼすリンカーの効果(岡山理大理)○笠原 教平・石川 丈晴・豊田 真司
3PB-082 フラーレン系インターロック化合物の合成と分子スイッチへの展開(群馬大院工)中村 洋介○坂本 千佳・佐瀬 泰隆・室谷 直輝・西村 淳
3PB-083 種々の連結部位を有するオリゴカルバゾール部位-[60]フラーレン付加体の合成と光物理的性質(群馬大院工)中村 洋介・木下 恵介○小林 浩之佑・今野 高志・西村 淳
3PB-084 金属内包フラーレンLa2@C80とシラシクロプロパンの反応(筑波大TARAセンター)○美野輪 まり・山田 道夫・加固 昌寛・土屋 敬広・生沼 みどり・赤阪 健
3PB-085 オクタフィリン(1.0.1.0.1.0.1.0)の動的構造と錯体形成による不斉誘導(神戸大院理)○森 めぐみ・瀬恒 潤一郎
3PB-086 カロテノイド成分を連結したポルフィリン誘導体の合成と性質(富山大院理工)○土屋 貴史・林 直人・樋口 弘行
3PB-087 両親媒性ポルフィリンワイヤの合成と基板上での自己組織化(分子研)○河尾 真宏・小川 琢治・永田 央
3PB-088 アザフレロイドの合成とその酸化反応(神奈川大・理研)○蜂谷 宝人・志村 慶太・加部 義夫
3PB-089 ポルフィリンナノ粒子のサイズ制御と光物性(北陸先端大マテリアルサイエンス・PRESTO, JST・東北大多元研)○Sandanayaka, Atula S.D.・荒木 保幸・和田 健彦・羽曾部 卓
3PB-090 共役鎖内包型両親媒性ポルフィリンデンドリマーの合成と性質(阪市大理)○八木 貞幸・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
3PB-091 アセチレン連結N-混乱ポルフィリン二量体の合成と物性(九大院工)○高山 拓未・戸叶 基樹・古田 弘幸
3PB-092 混乱型、及びミスマッチ型コロール異性体の合成と物性(九大院工)○藤野 敬太郎・戸叶 基樹・古田 弘幸
3PB-093 テトラチアポルフィリンジカチオン:4つの硫黄原子を有するポルフィリンの合成と性質(九大院理・九大先導研)○金野 優・新名主 輝男
3PB-094 分子量子セルオートマトンを指向したmeso-ジアリールアミノ化ポルフィリンの合成と光・電気化学特性(東理大理)佐々木 大志郎○坂本 良太・本田 規和・山村 剛士
3PB-095 ポルフィリン骨格を導入した新規TTFドナーの合成と性質(愛媛大院理工)山中 佳祐・越智 祐樹・森田 俊行・白旗 崇○宮本 久一・御崎 洋二
3PB-096 シクロファン骨格を有するクレフト型ポルフィリン類の合成及びその特性(九工大院工)○西村 拓人・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
3PB-097 カリックス[4]アレーンを基盤としたビスポルフィリン型ホスト分子の合成とその包接挙動(九工大院工)○国宗 利幸・森口 哲次・荒木 孝司・柘植 顕彦
3PB-098 デンドリマー集積法による十字型精密巨大分子の合成(阪市大院理)○森田 至郎・小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
3PB-099 カルコゲノアミド類を電極接合部位に用いた分子ワイヤー類の合成研究(首都大院理工)山下 健一○田口 正晃・浅野 素子・杉浦 健一
3PB-100 βアルキル置換ヘキサフィリン(1.1.1.1.1.1)の合成と物性(千葉大院薬)○鈴木 優章・星野 忠次・根矢 三郎
3PB-101 ダブルデッカーポルフィリンを可動部とする剛直オリゴマーの合成と機能(九大院工)○刀祢 裕介・池田 朋宏・若林 里衣・竹内 正之・佐田 和己
3PB-102 環縮合型平面チタニルフタロシアニンダイマーの合成と軸配位子交換反応(理研基幹研)○村中 厚哉・岩崎 孝信・吉田 健吾・内山 真伸
3PB-103 アズレン縮合トリベンゾテトラアザポルフィリンの合成と物性(理研基幹研)村中 厚哉○米原 光拡・平山 真智子・橋本 祐一・内山 真伸
超分子・分子認識
3PB-104 N-N結合切断を利用するポリカテナンの合成(神奈川大理)○森 春樹・木原 伸浩
3PB-105 Diels-Alder反応を用いたポリカテナンの合成検討(日大院理工)○平林 謙一・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
3PB-106 新規キラリティーを有するカテナンの設計および合成(日大院理工)○森 敦義・萩原 俊紀・星 徹・澤口 孝志
3PB-107 芳香族アミンを軸成分とする擬ロタキサンの合成(大阪工大工)村岡 雅弘○入江 洋光・中辻 洋司
3PB-108 π-共役拡張型光学活性21-helical columnar発光性ホストシステムの創成(近畿大理工・JST・東大院総合文化)掃部 顕作・菅崎 寛○今井 喜胤・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男
3PB-109 スルホン酸/アミン系光学活性有機超分子発光体の円偏光発光特性(近畿大理工・奈良先端大・JST・東大院総合文化)村田 勝三○今井 喜胤・中野 陽子・原田 拓典・佐藤 友宏・藤木 道也・黒田 玲子・松原 凱男
3PB-110 4-(4'-ステアリルオキシフェニル)エチニルピリジンの薄膜作製および分子間相互作用(東電大工)○加賀 孝博・藤本 明
3PB-111 アミジニウムーカルボキシレート塩を用いた多成分自己集合体の構築(2) -置換トリメシン酸誘導体の検討-(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○藤田 知樹・藤木 勝将・原田 俊郎
3PB-112 ビフェニレン骨格を有するジアミジンの合成と多成分集合体の構築(京工繊大院工芸科学)楠川 隆博○飯塚 翔・中村 甫・原田 俊郎
3PB-113 発散型水素結合部位を有する芳香族化合物の合成と分子自己集合(静岡大理・JSTさきがけ・ブルカーaxs)○大沼 大起・西村 直樹・与座 健治・小林 健二
3PB-114 ペリレンビスイミドによって制御されたメラミンとシアヌル酸からなる水素結合性集合体(千葉大院工・JSTさきがけ)○矢貝 史樹・関 朋宏・唐津 孝・北村 彰英
3PB-115 芳香族分子による有機ピラー型かご状錯体の連結(東大院工・CREST)○堤 隼人・村瀬 隆史・澤田 知久・藤田 誠
3PB-116 光学活性を有する新規ケージ状化合物の合成(物材機構・分子研)○正村 亮・樋口 昌芳・東林 修平・櫻井 英博
3PB-117 不斉なアニオンによる4重らせん型サイクレン-カルシウム錯体のキラリティー誘起(阪市大院理)○御前 仁美・三宅 弘之・篠田 哲史・築部 浩
3PB-118 N-アシル-1-ナフチルアラニルフェニルグリシンアミドおよび関連ジペプチド類のキラルアミンによるエナンチオ選択的蛍光消光(神奈川大工)早川 晃矩・石川 友恵・五十嵐 徹太郎○櫻井 忠光
3PB-119 アミジニウムーカルボキシレート塩橋形成を利用した相補的二重らせんの熱力学的および速度論的安定性(名大院工・ERATO超構造プロ)呉 宗全・前田 壮志○古荘 義雄・八島 栄次
3PB-120 周辺部に長鎖アルキル基を有する交互ピリジン-ピリミジンストランドの合成と螺旋自己組織化(名工大院工)○高見 和志・大北 雅一
3PB-121 長鎖アルキル基で修飾された[2 x 2]グリッド型多核金属錯体の自己集合(名工大院工)○大北 雅一・LEHN, Jean-Marie
3PB-122 側鎖にビフェニル基を導入した光学活性な銀食い分子によるキラリティーの増幅(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○岡崎 千瑞子・細井 康弘・桑原 俊介・幅田 揚一
3PB-123 側鎖に2-ピリジルメチル基を導入したキラルなテトラアームドサイクレンの合成と金属錯体のキラリティー変化(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○木崎 樹里・細井 康弘・桑原 俊介・幅田 揚一
3PB-124 α-ピリジルメチルアミノ基を含む光学活性な二座配位子の合成とその金属錯体によるキラリティー変化(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)幅田 揚一○茶村 理絵・池田 茉莉・桑原 俊介
3PB-125 二つのカルボキシフェニル基を配位部位として持つ第三級アミンの合成と各種金属イオンに対する錯形成挙動(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○霞 優希・桑原 俊介・幅田 揚一
3PB-126 光学活性大環状アミンホストによるカルボン酸のキラル認識(関西大化学生命工)福田 矩章○田中 耕一
3PB-127 サリチル酸から誘導される大環状ホストの構造と機能(関西大化学生命工)○露原 慎也・田中 耕一・カイラ ミノ
3PB-128 チャンネル型空孔を有するテトラヒドロキシビナフチル系電荷移動錯体の創成(近畿大理工・JST・東大院総合文化)掃部 顕作・木瀬 裕子・絹田 貴史○今井 喜胤・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男
3PB-129 バイアリールアルコール/メチルベンゾキノン系電荷移動型ホストシステムの創成(近畿大理工・JST・東大院総合文化)掃部 顕作・絹田 貴史○今井 喜胤・佐藤 友宏・黒田 玲子・松原 凱男
3PB-130 C2v対称キャビタンドの合成(静岡大理)○河原田 将史・豊田 直晃・小林 健二・山中 正道
3PB-131 テルピリジン白金(II)錯体と3,3”-m-テルフェニレンスペーサーを連結したクレフト型分子の合成(筑波大化)○長谷川 裕希・TROKOWSKI, Robert・山村 正樹・鍋島 達弥
3PB-132 水酸基及びピリジル末端基を有する非環状化合物の合成とゲスト分子認識能(宇都宮大)○大友 博暁・平谷 和久・大庭 亨
3PB-133 フェロセン誘導体を用いた電気的手法による分子認識(九工大)○小柳 勇也・谷口 慎太郎・豊瀬 泰司・高瀬 聡子・清水 陽一・柘植 顕彦・荒木 孝司
3PB-134 核酸塩基を導入した三脚型分子による分子認識(静岡大理)○足立 博文・山中 正道
3PB-135 含カテコール・ビピリジンポダンドの合成と協同的ゲスト認識(筑波大院数理物質)○木嶋 志穂・山村 正樹・鍋島 達弥
3PB-136 9,10-ビス(1,3-ジチオール-2-イリデン)-9,10-ジヒドロアントラセン骨格を有する酸化還元応答性分子ピンセットの合成と性質 (3)(信州大理)太田 哲○玉水 琢也・竹内 渚・藤森 邦秀
3PB-137 PETフルオロイオノフォアの結晶構造(北医療大歯・神奈川大工・北医療大薬)○久保 勘二・櫻井 忠光・高橋 大・武智 春子
3PB-138 架橋した芳香環側鎖を持つテトラアームドサイクレンの合成と錯形成挙動(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)幅田 揚一○石井 雄大・岡崎 千瑞子・桑原 俊介
3PB-139 テトラアームドサイクレンの銀錯体による可逆的な錯形成反応(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○鶴岡 弓子・大山 洋介・阿部 智子・幅田 揚一
3PB-140 2本のエチレンオキシド鎖によって二次認識場を形成するテトラアームドサイクレンの合成とアルカリ金属イオン捕捉能(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○内山 芽育・平岡 孝夫・幅田 揚一
3PB-141 側鎖にフェニルアントラセンを導入したテトラアームドサイクレンの合成とAg+に対する錯形成挙動(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)幅田 揚一○菊川 薫・鶴岡 弓子・桑原 俊介
3PB-142 配位部位として2個のビフェニルピリジン基を持つキラルな三級アミドの合成とキラリティーの増幅(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○小倉 絹子・松浦 綾・桑原 俊介・幅田 揚一
3PB-143 配位部位として二つのピリジン環を持つ光学活性な第三級アミンの水銀錯体によるキラリティーの変化(東邦大理・東邦大複合物性研究センター)○池田 茉莉・小倉 絹子・桑原 俊介・幅田 揚一
3PB-144 オキサカリックス[4]アレーンのアミド誘導体の合成と性質(鳥取大院工)○赤木 修一郎・森川 修・小林 和裕・小西 久俊
3PB-145 テトラニトロオキサカリックスアレーンのコンホメーションに及ぼす外縁部アルキル基の影響(鳥取大院工)○安川 侑佑・小林 和裕・小西 久俊
3PB-146 クラウノファンをローターとするロタキサンの合成と酢酸水銀及び水素化ホウ素ナトリウム添加による可逆的環サイズの変換(宇都宮大)○岩田 潔周・平谷 和久・大庭 亨
3PB-147 アザクラウン置換した2 - (フルオロフェニル) イミダゾピリジン誘導体の多重蛍光化学センサーへの応用(2)(成蹊大理工)○田中 潔・竹山 孝史・岩田 理・久留島 亨
3PB-148 オリゴフェニレンチオエーテル骨格を持つ新規ヒドロキシホスフィン類の合成(東北大院環境)○赤平 有希・田中 信也・諸橋 直弥・服部 徹太郎
3PB-149 トリアゾール基を有するホモオキサカリックス[3]アレーン類の合成・構造特性及び金属イオン認識能評価(佐賀大理工)○木下 高志・NI, xin long・大和 武彦
3PB-150 水中における両親媒性モノアザラリアートエーテルのイオン認識能(大阪工大工)○川口 智宏・村岡 雅弘・中辻 洋司
3PB-151 ホスホリル基を持つビナフチル骨格とポリエーテル部位を有するホストの合成(筑波大院数理物質)○佐藤 大・山村 正樹・鍋島 達弥
3PB-152 ピリジルメチル基を有するチアカリックス[4]アレーン類の合成と金属イオン認識能評価(佐賀大理工)○吉澤 明菜・ショフィール ラーマン・大和 武彦
3PB-153 ビス(ジピコリルアミン)型配位子によるランタニドトリス(β-ジケトナト)錯体の効果的分離(関西大化学生命工)○武本 英紘・矢野 将文・辰巳 正和・三宅 弘之・築部 浩
3PB-154 二つのピレンを持つジフェニルスルホキシドの合成とリチウムイオンの検出(東京医大化学教室)○西村 之宏・荒井 貞夫
3PB-155 アニオン認識部位を有するオリゴピリジン配位子の合成(筑波大化)○外川 優衣・山村 正樹・鍋島 達弥
3PB-156 液晶化合物を用いるアニオン非線形応答/線形応答スイッチング(高知工科大院工)○和田 大志・小廣 和哉
3PB-157 トリフェノキシメタン誘導体を用いたアニオン認識(山形大工)○佐藤 辰則・伊藤 和明
3PB-158 イミダゾリウム修飾アズレンによるアニオン認識(首都大都市環境)○松下 佳嗣・山口 素夫・佐藤 潔
3PB-159 2-アミノベンズイミダゾール誘導体の合成と性質(山形大工)○大山 勇人・伊藤 和明
3PB-160 ビインドール誘導体の合成とアニオンアロステリック効果(山形大工)○神村 尭洋・伊藤 和明
3PB-161 置換インドールを構造単位とした環状化合物の合成と性質(山形大工)○近藤 将之・伊藤 和明
3PB-162 セミカルバジド誘導体の合成と性質(山形大工)○田島 瑛・伊藤 和明
〔有機化学―物理有機化学 B.反応機構〕
3PB-165 ポルフィリン−アントラキノン連結分子の電子移動に対する双極子モーメントの効果(阪市大院理)太白 啓介○小嵜 正敏・鈴木 修一・岡田 惠次
3PB-166 ベシクル中のピレンジカルボン酸誘導体による光誘起電子輸送反応(東大院総合文化)○名古 裕輝・村田 滋
3PB-167 AAPHの紫外線照射で生成するフリーラジカルのスピントラッピング反応:ORAC法のESRによる解析(宮崎大医)○中島 暉・松田 恵美子・植田 勇人・大和田 滋・藤井 博匡・真明 正志
3PB-168 亜臨界水中でのラジカル種のESR観測(高知工科大工・サントリー)○小廣 和哉・松良 昌彦・小島 弘友紀・中原 光一
3PB-169 ベシクルに取り込ませたピレン連結白金分子触媒による光化学的水素発生(東大院総合文化)○渡邉 賢太郎・村田 滋
3PB-170 芳香族アミンによるDNAへの光誘起電子注入反応(京大院工)○内田 吏・伊藤 健雄・林 亜衣子・田邉 一仁・山田 久嗣・西本 清一
3PB-171 ベシクル中におけるカチオン性親水基をもつピレン誘導体の光化学的挙動(東大院総合文化)○丸山 剛史・村田 滋
3PB-172 FMO-MDを利用した基礎有機反応解析:水溶液中におけるホルムアルデヒドのアミノ化反応(立教大院理)○佐藤 真・山高 博・古明地 勇人・望月 祐志・中野 達也
3PB-173 アンビデントアニオンの位置選択性に関する理論的解析(立教大理)○関 奈津子・山高 博
3PB-174 多フッ素置換炭化水素の気相酸性度。実験と理論計算(九大先導研・産総研)○張 敏・園田 高明・三島 正章・深谷 治彦・小野 泰蔵
3PB-175 薗頭クロスカップリングのためのハロゲン基とエチニル基をあわせもつ立体的に混雑したジアリールジアゾメタンの合成と光分解(三重大工・三重大院工・三重大生命セ・愛工大工)○新宅 雅哉・平井 克幸・北川 敏一・富岡 秀雄
3PB-176 シュミット転位・断片化の経路分岐に関する速度論的研究(立教大理)○秋元 諒・山高 博
3PB-177 3-置換フェニル-2-ブタノンオキシムを用いたベックマン転位と断片化の反応経路に関する研究(立教大理)○山本 雄太郎・長谷川 拡人・山高 博
3PB-178 4セクタータンデム質量分析装置を用いた気相単分子イオン反応 対称型N,N'−ジアシルテトラヒドロピリミジン-2-オン類におけるアシル末端メトキシ置換の影響(阪府大院理・福井大教育地域科)○川口 美和・伊佐 公男・中田 隆二・川崎 健吾・山岡 寛史
3PB-179 N−(モノ)アシル-1,3-へテラシクロアルカン-2-オン類の気相単分子分解におけるメトキシ置換の役割(阪府大院理・阪女大理・福井大教育地域科)○岩橋 篤秀・川口 美和・岡田 享子・平川 奈保子・伊佐 公男・中田 隆二・前川 哲也・山岡 寛史
3PB-180 N-置換フェニルアセチル-1-アザシクロアルカン-2-オン類のメタステーブル分解時間軸における反応性(阪府大院理・福井大教育地域科)○村上 惇一郎・伊佐 公男・中田 隆二・前川 哲也・山岡 寛史
3PB-181 フェナシルクロリドとアルコキシドイオンの反応機構の解析(立教大理)○笹川 慶太・山高 博
3PB-182 アシロイン誘導体の水素転位反応に関する実験的研究(立教大理)○狩野 真啓・山高 博
3PB-183 フェニルニトロメタンにおけるニトロアルカン異常性の実験的研究(立教大理)○安藤 健一・山高 博
〔有機結晶〕
3PB-185 アザカリックス[7]アレーンヘプタメチルエーテルの擬似結晶多形(京大院人環)津江 広人○松井 一祐・石橋 孝一・小野 浩平・高橋 弘樹・田村 類
3PB-186 カリックス[4]アレーンエチルエステルの結晶多形の解析(和歌山県工業技術センター)○高垣 昌史・野村 英作・小畑 俊嗣・谷口 久次・立花 聡志・中原 佳夫・木村 恵一
3PB-187 ジメトキシフェノールを有する二置換アダマンタン誘導体と1,3,5-トリニトロベンゼンからなる電荷移動錯体の結晶構造(徳島文理大香川薬)富永 昌英○高松 聡・片桐 幸輔・東屋 功
3PB-188 アントラセンジスルホン酸イミダゾリウム塩が形成する超分子構造とその発光特性(阪大院工)○長谷川 篤彦・藤内 謙光・樋上 友亮・久木 一朗・宮田 幹二
3PB-189 9,10-ジフェニルアントラセン誘導体の分子配列制御とその固体蛍光特性(阪大院工)○蛭川 智史・田麦 顕大・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
3PB-190 キュバン型構造を持ちトリフェニルホスフィンを配位子とするヨウ化銅(I)四核錯体の新奇多形結晶の結晶構造と発光特性(兵庫県大院物質理学)○北川 白馬・小澤 芳樹・満身 稔・鳥海 幸四郎
3PB-191 N-(3,5-dichlorosalicylidene)-2-methoxyanilineの二種の結晶(千葉工大・愛教大化)○吉田 斉弘・繪鳩 翔太・杉本 貴紀・槌本 昌信・中島 清彦
3PB-192 アキラル包接結晶からのゲスト脱離によるキラルなホスト結晶構造の形成(城西大)○齋藤 裕功・鈴木 光明・宮前 博・若林 英嗣・小林 啓二
3PB-193 嵩高い平面配位子を有するアルキルコバロキシム錯体の合成とその固相−気相反応(新潟薬大応用生命科学)○坂井 健・小林 藍・飯野 早智・織作 恵子・新井 祥生・大胡 恵明
3PB-194 アキラルなキノロンアミド誘導体の形成するキラル結晶を用いた固相光不斉反応(千葉大院工)坂本 昌巳○八木下 史敏・三野 孝・藤田 力
3PB-195 アキラルな芳香族アミドのキラル結晶を用いた均一系における絶対不斉合成(千葉大院工)○坂本 昌巳・大貫 達央・三野 孝・藤田 力
3PB-196 アキラルなニコチンアミド誘導体のキラル結晶化と溶液中におけるキラリティーの制御(千葉大院工)坂本 昌巳○鎌瀧 範文・三野 孝・藤田 力
3PB-197 テトラヒドロキシコランの新規包接結晶の構造−芳香族ゲスト分子の形と大きさに基づく考察(阪大院工)○劉 文姿・金 裕太・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3PB-198 酒石酸類縁体を用いた超分子キラルホストの開発と不斉識別への応用(埼玉大院工)○関根 恵理子・小玉 康一・廣瀬 卓司
3PB-199 ニトロフェノキシプロピオン酸のアミン塩の結晶構造と不斉認識能(千葉大院工)赤染 元浩○渡辺 真和・松本 祥治・小倉 克之
3PB-200 末端ジカルボン酸誘導体による環状2量体型およびジグザグ型結晶配列制御(千葉大院工・徳島文理大香川薬)幸本 重男○黒田 侑・岸川 圭希・桝 飛雄真・東屋 功
3PB-201 嵩高いトリチル基を窒素上に導入したフェニルグリシンのアミン類との塩形成と結晶構造(千葉大院工)赤染 元浩○惠 健・公文 浩視・松本 祥治・小倉 克之
3PB-202 デヒドロベンゾ[12]アヌレン誘導体の結晶構造における置換基および溶媒の影響(阪大院工)○千賀 寛文・坂本 悠・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3PB-203 キニジンの有機塩結晶における21らせん超分子集合体の構築と水素結合ネットワーク(阪大院工)○坂口 和晃・志築 宣江・久木 一朗・藤内 謙光・宮田 幹二
3PB-204 サイコロ型水素結合ネットワークをもつ有機超分子クラスターの形成とそのキラリティー(阪大院工)○佐々木 俊之・藤内 謙光・久木 一朗・宮田 幹二
3PB-205 トレハロースの結晶多形間転移(星薬大薬品物理化学教室)○長瀬 弘昌・小川 法子・遠藤 朋宏・上田 晴久
3PB-206 有機結晶の転写によるL-シスチン単分子膜の作製(九大院工)○野中 鏡士朗・上原 広充・魚崎 浩平・藤木 優壮・若林 里衣・佐田 和己
3月29日午後
(15:00〜16:30)
〔無機化学〕
ポリオキソメタレート
3PC-001 ケギン型レニウム三置換ポリオキソメタレートの合成(静岡大理)○遠藤 美穂・加藤 知香
3PC-002 水に可溶なドーソン型ジルコノセン配位ポリオキソメタレートの合成条件の検討(静岡大理)○増田 清人・加藤 知香
3PC-003 シスプラチンを出発錯体としたケギン型白金(II)含有ポリオキソメタレートの合成条件の検討(静岡大理)○加藤 昌央・加藤 知香
層状化合物
3PC-004 水晶発振子マイクロバランス(QCM)を用いた層状複水酸化物への分子の吸着解析(岩手大院工)○似内 勇哉・平原 英俊・會澤 純雄・成田 榮一
3PC-005 多核ヒドロキソアルミニウム錯体水溶液と各種アルコールからの有機-ベーマイト複合体の生成(信州大工)○小林 恵里子・山口 朋浩・藤田 隆之・樽田 誠一・北島 圀夫
3PC-006 層状ニオブ酸塩Cs4Nb6O17・3H2Oのイオン交換と電池正極材料への応用(徳山高専)○大橋 正夫
3PC-007 層状ルテニウム酸カリウムの水和膨潤(信州大繊維)○加藤 久登・福田 勝利・杉本 渉・高須 芳雄
3PC-008 遷移金属層状水酸化物のナノシート化による磁気的性質の変化(徳島大ソシオテクノサイエンス・徳島大院工・筑波大院数理物質)○倉科 昌・井上 直紀・江口 顕生・金崎 英二・志賀 拓也・大塩 寛紀
3PC-009 レイヤーバイレイヤー累積によるペロブスカイト型ナノシート超薄膜の構築とその電気特性(物材機構)○李 宝文・長田 実・海老名 保男・小澤 忠・佐々木 高義
3PC-010 アニオン交換性と蛍光特性を示す新規層状希土類水酸化物薄膜の合成(物材機構)○胡 林峰・馬 仁志・小澤 忠・井伊 伸夫・佐々木 高義
3PC-011 オクトシリケート層表面へのアルコキシシリル基を有するチタンアルコキシドの導入(早大理工)○CHOI, Kwang-min・若林 隆太郎・松尾 侑紀・高橋 信行・望月 大・黒田 一幸
多孔性化合物
3PC-012 水熱処理した多核ヒドロキソAl錯体水溶液を用いる(Al,La)2O3架橋マイカの合成(信州大工)○岩片 雄一郎・山口 朋浩・中山 鯉太郎・山上 朋彦・樽田 誠一・北島 圀夫
3PC-013 トリジマイト型骨格を有する[CuZn(CN)4]-ホストの合成と包接現象(東大院総合文化・東大物性研)○段 裕貴・錦織 紳一・山室 修
3PC-014 分子性多孔質結晶への電気化学的カチオン性物質の取り込み(東理大理)○村山 朗・宮里 裕二・田所 誠
3PC-015 オルトキノイド型配位子をもつ水素結合型Ru錯体の構造と性質(東理大理)○飯塚 真令・宮里 裕二・榎本 真哉・小島 憲道・森 寛敏・三好 永作・田所 誠
3PC-016 アルカリ土類金属とEuからなる新規MOFの合成と物性評価(新潟大工)○松村 良輔・上松 和義・石垣 雅・戸田 健司・佐藤 峰夫
物性
3PC-017 低次元化合物TlM2Se2(M=Cu,Fe,Co)固溶体の電気的・磁気的性質(岡山理大理)難波 伸輔・中井 智史○大谷 槻男
3PC-018 環状モリブデン酸塩の導電性に及ぼす雰囲気の影響(京府大院生命環境・東工大資源研)○斧田 宏明・成毛 治朗・山瀬 利博
3PC-019 超音波光照射法によるα-リン酸ジルコニウムへの4-フェニルアゾフェノールのインターカレーション反応(明星大理工)○榊原 勇輝・渡邉 幸夫
3PC-020 Y2O3添加Eu2W2O9赤色蛍光体の単結晶合成とその結晶構造(防衛大機能材料)○有賀 敦・吉川 竜太・小澤 真一郎
3PC-021 液相におけるイットリウム骨格ナノ構造体の生成メカニズムと光物性(島根大教育・阪大院工・分子研)花本 貴志○西山 桂・北田 敬太郎・嘉治 寿彦・池滝 何以・平本 昌宏
〔有機化学―反応と合成 B.芳香族化合物〕
3PC-023 生体分子に導入可能な側鎖官能基をもつアゾベンゼン類の合成と光異性化反応(創価大工)○渡辺 一馬・伊藤 眞人
3PC-024 4-ニトロニトロソベンゼンの縮合反応を用いた1,4-ビス((4-置換フェニル)アゾ)ベンゼンの合成(創価大工)○渡部 正明・渡辺 一馬・伊藤 眞人
3PC-025 ジケトンポルフィリンの合成と光物性の検討(愛媛大院理工)○山田 容子・村岸 優・葛原 大軌・宇野 英満・小野 昇
3PC-026 トリプチセン縮環型テトラピラジノポルフィラジンの合成と物性(愛媛大院理工)○加藤 竜太・山田 容子・小野 昇
3PC-027 可溶性5,15-ジアルキニルベンゾポルフィリンの合成と物性(愛媛大院理工)○三宅 知代・山田 容子・小野 昇
3PC-028 可溶解性前駆体を用いたキノキサリノポルフィリンの合成(愛媛大院理工)○松本 直樹・菊池 誠・宇野 英満・小野 昇・山田 容子・奥島 鉄雄
3PC-029 金属カルシウムを用いた有害ハロゲン化化合物類の脱ハロゲン化反応(16)金属カルシウム触媒法による置換クロロベンゼン類の脱クロロ化反応に関する反応機構の検討(県立広島大)○SIMION, Cristian・SIMION, M. Alina・掛田 光則・江頭 直義・三苫 好治
3PC-030 金属触媒を用いない過酸化水素水を用いたトルエン類の酸化反応(阪市工研)○中井 猛夫・岩井 利之・三原 正稔・伊藤 貴敏・水野 卓巳
3PC-031 アルドール縮合による光応答性環状化合物の合成検討(山形大院理工)○石川 乾・片桐 洋史・大場 好弘・辻本 和雄
3PC-032 1-クロロ-1-アリールアルケンを用いたアレーンのFriedel-Craftsアルキル化による1,1-ジアリールアルケンの合成(芝浦工大システム工)○坂本 浩之・佐藤 歩・青山 忠・小泊 満生
3PC-033 長鎖アルキル基を有する環状トリフェニレン三量体の合成と性質(首都大院理工)○花井 美実・山川 純・ラハマン モハマド・ジャリル・高瀬 雅祥・西長 亨・伊与田 正彦
3PC-034 3-アミノフラボンから2,3-ジアセトキシフラバノンの簡便な合成法(神戸大院農)三宅 秀芳○西野 翔子・佐々木 満
3PC-035 2-(2-置換 ビニル)-1,4-ナフトキノン類の二量化反応における付加位置選択性(島根大総合理工)○安達 勇樹・岩本 秀俊・宅和 暁男
3PC-036 シリカゲルおよびアルミナ存在下におけるアントロール類の酸化的アリールカップリング反応(島根大総合理工)○相原 宏美・西垣内 寛・岩本 秀俊・宅和 暁男
3PC-037 カフェ酸関連化合物の合成と抗酸化能(東京学芸大)○篠原 雄治・滝沢 靖臣
3PC-038 フレミー塩を用いた2-メトキシ-4-メチルフェノールと置換アセトフェノン類の酸化カップリング反応(東京学芸大)滝澤 靖臣○長井 由香里
3PC-039 塩化銅(II)を用いた置換フェノール類の酸化反応(東京学芸大)○宮田 康宏・滝沢 靖臣
3PC-040 超音波照射を用いたケトン誘導体の還元的カップリング反応(東京学芸大)滝沢 靖臣○荒川 優樹
3PC-041 新規なポリアルキル置換ペンチプチセン誘導体の合成(東工大院理工)○阿部 憲明・佐瀬 祥平・後藤 敬
3PC-042 芳香族C-H活性化を利用したナノサイズキャビティ型分子の合成(東工大院理工)○三崎 朋子・佐瀬 祥平・後藤 敬
3PC-043 自己組織化空間におけるアセナフチレンの触媒的光二量化(東大院工・CREST)○佐藤 景一・村瀬 隆史・藤田 誠
3PC-044 7H-ベンゾ[de]ナフタセン-7-オンヒドロキシ誘導体の合成(東邦大理)○冨永 蔵人・竹川 実・大島 茂
3PC-045 トリフルオロメタンスルホン酸誘導体を利用した芳香族化合物の求電子置換反応(東北大院理)○山本 拓也・高橋 正行・森田 昇・豊田 耕三・伊東 俊司・安並 正文
3PC-046 HPLC用キラル配位子の合成とその分離能―錯形成能の相関解析(東理大理工)小中原 猛雄○福原 翔・稲葉 智雄・坂井 教郎
3PC-047 軸不斉を有するオルト3置換ビアリールの触媒的直接合成(徳島大院工)岩澤 哲郎○亀井 俊徳・西内 優騎・河村 保彦
3PC-048 マイクロ波を使用した有機合成 7.芳香族化合物のVilsmeier 反応(日歯大新潟生命・新潟大理)○鈴木 常夫・種村 潔・西田 洋子・洞口 高昭
3PC-049 フルオラスレゾルシンアレーン6量体分子カプセルの応用−カプセルを反応場とするDiels-Alder反応とその溶媒効果−(日大生産工)○臼井 明日香・白川 誠司・清水 正一
3PC-050 基質サイズ適応型有機触媒としての分子不斉カリックス[4]アレーンの合成と光学分割(日大生産工)○内田 和孝・白川 誠司・清水 正一
3PC-051 2,3-位に五員環が縮環した1,6-メタノ [10] アヌレンの合成(富山大工)○大平 雅之・小田 晃規・宮武 滝太・堀野 良和・張 雁妹・黒田 重靖
3PC-052 サマリウム触媒によるイミンの還元的カップリング反応(和歌山高専)○河地 貴利・竹本 雄紀
〔有機化学―反応と合成 D.ヘテロ原子化合物〕
3PC-055 ホルムアミドからの簡便な新規イソニトリル合成法(1)脂肪族イソニトリルの合成(東農工大院農)○齊藤 健央・小林 弦貴・北野 克和
3PC-056 ホルムアミドからの簡便な新規イソニトリル合成法(2)芳香族イソニトリルの合成(東農工大院農)○小林 弦貴・齊藤 健央・北野 克和
3PC-057 無溶媒下での塩化鉄によるアルコールの効率的なアシル化(阪市工研)○三原 正稔・中井 猛夫・岩井 利之・伊藤 貴敏・大野 敏信・水野 卓巳
3PC-058 チオリン酸エステルとフッ化物イオンとの反応によるモノフッ化リン酸塩の合成(岐阜大工)○山田 恭平・武仲 徹・村井 利昭
3PC-059 水酸基の遠隔位にキラル四級炭素を有するアルコールの鏡像体識別(岐阜大工)○伊藤 光・武仲 徹・村井 利昭
3PC-060 ラセン型キノン誘導体と求核試薬の反応によるオキサへリセン誘導体の合成(宇都宮大院工)○生方 秀典・木村 隆夫・刈込 道徳
3PC-061 化合物ライブラリー構築を指向したエポキシド誘導体の合成(岩手医大薬・岩手大工)河野 富一○黒澤 世理・小川 智
3PC-062 アルキル基を持つアミノホスホニウム塩からのリンイリドとイミノホスホランの生成と反応(中部大工)○松永 宏子・森原 康滋・安藤 文雄・纐纈 銃吾
3PC-063 天然物を指向したβ-ケトホスホナートの合成化学的利用(近畿大工)岡田 芳治○米谷 圭一郎・野村 正人
3PC-064 医薬品合成を指向した新規な4-置換1,2,4-トリアゾリン-3,5-ジオン誘導体の合成(岩手医大薬・岩手大工)河野 富一○川守田 裕・小川 智
3PC-065 チオフェン部位を有するアミンイミドポダンド(群馬大工)○椙 創太郎・猪熊 精一・中村 洋介・西村 淳
3PC-066 ヘキサチアアダマンタンとその誘導体の合成(首都大)○布施 宏倫・佐藤 総一・平林 一徳・清水 敏夫
3PC-067 ペルオキソ二硫酸カリウム/ヨウ素反応剤を用いるポリヨウ素化合物の簡便合成(佐賀大理工)○紫藤 史亨・北村 二雄
3PC-068 かさ高い置換基とシリル基を有するゲルマニウムジアニオンの合成検討(京大次世代開拓研究ユニット)○田嶋 智之・時任 宣博
3PC-069 有機酸を触媒とする2-ヒドロキシビフェニル類への芳香族リン酸化反応(阪市工研・丸菱油化工業)○伊藤 貴敏・三原 正稔・中井 猛夫・岩井 利之・水野 卓巳・大野 敏信・石川 章・小林 淳一
3PC-070 シクロオクタン環を有するクラウンチオエーテルの合成、構造、および銀塩との反応(埼玉大理・埼玉大院理工)○豊田 えり子・中田 憲男・石井 昭彦
3PC-071 安定なルテノセニルジホスフェンの反応性(京大化研)○金子 義和・笹森 貴裕・時任 宣博
3PC-072 環拡大反応を用いたビシクロ[2,2,2]オクタジエン縮環1,4-ジチイン誘導体の合成(愛媛大総合科学研究支援センター・愛媛大院理工)○越智 元気・小笠原 崇・谷 弘幸・宇野 英満
3PC-073 様々な遷移金属触媒による単体硫黄を硫黄源とした2-アザインドリジンのスルフィド化(岐阜大工)○金井 貴史・山口 英二・芝原 文利・村井 利昭
3PC-074 置換ベンジル基を持つスルホニウムおよびセレノニウム塩の電解還元と塩基処理(中部大工)○森原 康滋・松永 宏子・安藤 文雄・纐纈 銃吾
3PC-075 架橋型ポルフィリン誘導体の合成とその利用反応(山形大院理工)○木村 悠帆・趙 爽・羽田 寛聡・泉 多恵子
3PC-076 非常にかさ高い置換基を有するビスホスフィドリチウムを用いた新規な含高周期14族元素ヘテロ環化合物の合成検討(京大化研)○山本 宰睦・笹森 貴裕・時任 宣博
3PC-077 種々の置換基を持つ2-アザインドリジン類の合成とその物性(岐阜大工)○恩田 一朗太・芝原 文利・村井 利昭
3PC-078 1,3-位にジアリールスルホニオ基を有するシクロペンタジエニドの合成(東大院理)○谷田部 敦・小林 潤司・川島 隆幸
3PC-079 5,10-ジヒドロスチバアントレン誘導体の合成と2つの配座異性体の単離(北里大理)○内山 洋介・真崎 康博
3PC-080 16族元素混合系クラウン化合物の合成と反応性の検討(首都大院理工)○新野 誠・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
3PC-081 酸化還元特性を有するセレニドを中心部とするFrechet型デンドリマーの合成(東海大理)○大石 定弘・開 俊啓・池邊 眞衣・岩岡 道夫
3PC-082 ブタジインとチタノセンペンタスルフィドとの反応によるチオフェン誘導体の生成と反応(首都大)○田所 憲・小松崎 聖・平林 一徳・佐藤 総一・清水 敏夫
3PC-083 N-置換S,S,S-トリフェニルイミノスルホニウム塩の発光特性(日大生産工)○神山 雄太・藤井 孝宜
3PC-084 両端に直鎖アルキル基を有するベンゾチオフェン誘導体の合成と性質(愛媛大総合科学研究支援センター)○北野 智也・谷 弘幸・宇野 英満
3PC-085 分子内窒素-ホウ素配位を有する蛍光性アゾベンゼンの性質に及ぼす置換基効果(東大院理)○神戸 徹也・吉野 惇郎・狩野 直和・川島 隆幸
3PC-086 チオアミドジアニオンとチオホルムアミドとの反応によるチアゾール、チアゾリンの合成(岐阜大工)○堀 文彦・村井 利昭
3PC-087 一酸化炭素-セレン触媒反応系を利用したニトロ化合物の還元反応(関西大化学生命工)○西田 博亮・西山 豊
3PC-088 立体保護基を有するフェロセニルホスファスチベンの合成検討(京大化研)○丹羽 雅俊・笹森 貴裕・時任 宣博
3PC-089 各種ハロホスフィンと1,3−共役ジエンの付加環化反応におけるハロゲン原子の影響(中部大工)安藤 文雄○江間 小百合・纐纈 銃吾
3PC-090 2,1-ベンズイソセレナゾールとアルキンの反応を利用したキノリン誘導体の合成(関西大化学生命工)○村田 実奈子・西山 豊・今井 悠介
3PC-091 新規フォスファジド塩基の合成(東北大院薬)○下 哲也・中 寛史・根東 義則
3PC-092 電子供与能を高めたアミノリンイリドカルベンの発生検討(東大院理)○佐藤 洋一・小林 潤司・川島 隆幸
3PC-093 ジフェニルジセレニド触媒存在下、カルボニル化合物とジフェニルジスルフィドの反応(関西大化学生命工)○安房 宏章・西山 豊
3PC-094 3つのフェロセンユニットを持つアンチモン化合物の合成とその構造(北里大理)○後藤 洋祐・内山 洋介・真崎 康博
3PC-095 新規ビナフチル配位子の合成とそれを有する有機テルル化合物の合成(首都大)○水上 真弓・原 美奈子・佐藤 総一・平林 一徳・清水 敏夫
3PC-096 3つのエーテル部位を有する三脚型四座ホスフィン配位子を用いた遷移金属錯体の合成(群馬大院工)○田川 朋徳・武田 亘弘・海野 雅史
3PC-097 トリアリールボランからの9,10-ジへテラトリプチセン類の合成(北里大理)○安川 拓哉・柴田 宗則・杉本 淳・内山 洋介・山本 学・真崎 康博
〔有機化学―反応と合成 E.有機金属化合物〕
3PC-099 キラルホスフィン-銀(I)錯体触媒とスズメトキシド触媒によるアルケニルトリクロロアセテート類の不斉ニトロソアルドール反応(千葉大院理)○竹下 智史・吉田 和弘・柳澤 章
3PC-100 金触媒によるアリールボロン酸のホモカップリング反応(東理大理)松田 学則○浅井 太郎
3PC-101 バリウム反応剤によるアゾ化合物の選択的プロパルギル化反応(千葉大院理)○小出 幸宜・吉田 和弘・柳澤 章
3PC-102 CaH2/ZnX2反応剤による還元反応(神奈川大工)○河治 健・境 勇三・何 せいせい・岡本 専太郎
3PC-103 遷移金属を用いた[2+2+2]環化付加による環状ケイ素化合物の合成(神奈川大・理研)○太田 祐介・鈴木 奈保美・加部 義夫
3PC-104 キラルMOF触媒による不斉合成反応(関西大化学生命工)○大谷 建一・田中 耕一
3PC-105 キラルMOFを用いる光学分割(関西大化学生命工)○平山 大介・田中 耕一
3PC-106 遷移金属触媒を用いたアゾールとチオールとの炭素-硫黄結合形成反応(中央大理工)○清水 瑛治・厚海 有香・芳賀 正剛・緒方 賢一・福沢 信一
3PC-107 アミジン骨格を設計基盤としたルイス−ブレンステッド複合酸触媒の開発:銅(II)−ビスアミジン錯体による向山アルドール反応(立教大理)○五嶋 亮・山中 正浩
3PC-108 鉄触媒を用いるアルキンのヒドロアリール化反応(佐賀大理工)○泉 隆行・橋本 拓也・北村 二雄
3PC-109 1,1'-ビス(ジアセチレン架橋)-フェロセン誘導体の合成法の開発(富山大院理工)○清水 瑠美・林 直人・樋口 弘行
3PC-110 スピン制御を目指した新規ジホスフィン配位子(SciOPP)を有する鉄錯体の構造と電子状態に関する理論的研究(福井謙一記念研究センター)○岡田 吉弘・鍾 龍華・畠山 琢次・高谷 光・中村 正治・諸熊 奎治
3PC-111 イリジウム錯体を用いたGuerbet反応によるアルコールの二量化反応(関西大化学生命工)○子田 佳太郎・大洞 康嗣・石井 康敬
3PC-112 イリジウム錯体触媒を用いたジオール類の反応(関西大化学生命工)○阿武 由加・大洞 康嗣・石井 康敬
3PC-113 Cp*イリジウム錯体触媒を用いた含窒素複素環の可逆的脱水素化/水素化反応(京大院人環)○池田 知嘉子・藤田 健一・山口 良平
3PC-114 ピリドネート配位子を有するCp*イリジウム錯体触媒を用いたアルコールによるアミンのN-アルキル化反応(京大院人環)○村上 直彰・藤田 健一・山口 良平
3PC-115 イミダゾリウム塩触媒Grignardアリル置換反応(神奈川大工)○石川 泰之・柴田 佳美・松野 千加士・岡本 専太郎
3PC-116 三塩化ニオブ錯体を用いたジエンとアルキンおよびイミンの反応(関西大化学生命工)○佐藤 靖・大洞 康嗣・石井 康敬
3PC-117 新規なキャビティ型カルベン配位子の合成と応用(東工大院理工)○村上 信吾・佐瀬 祥平・後藤 敬
3PC-118 環状アリールエーテル部位を有する新規ホスフィン配位子の合成(関西大化学生命工)○川島 直倫・本庄 美香・大洞 康嗣・石井 康敬
3PC-119 パラジウム触媒を用いるスチレン系ポリマーの直接アルケニル化における溶媒効果(佐賀大理工)○小林 壮一・北村 二雄
3PC-120 Pd触媒を用いるフェノールとプロピオル酸エチルの反応によるアルケニルクマリンの生成(佐賀大理工)○立本 耕太郎・小山田 重蔵・北村 二雄
3PC-121 パラジウム触媒によるヒドロアリール化を用いるヒドロキシヨードクマリン誘導体の合成(佐賀大理工)○吉田 悠治・北村 二雄
3PC-122 パラジウム触媒によるピリジンカルボン酸クロリドと有機亜鉛試薬のカップリング反応(阪市工研)○岩井 利之・中井 猛夫・三原 正稔・伊藤 貴敏・水野 卓巳・大野 敏信
3PC-123 ジホスフィン-パラジウム触媒を用いた結合形成反応(千葉大院工)三野 孝○小林 昇平・成瀬 義朗・大石 隼輔・坂本 昌巳・藤田 力
3PC-124 光学活性アミノホスフィン-パラジウム触媒を用いたアリルエステル類の光学分割(千葉大院工)三野 孝○涌井 和也・大石 隼輔・坂本 昌巳・藤田 力
3PC-125 ヒドラゾン配位子を用いたパラジウム触媒によるアリル位アリール化反応(千葉大院工)三野 孝○梶原 賢二・坂本 昌巳・藤田 力
3PC-126 ヒドラゾン配位子を用いたパラジウム触媒によるベンゾニトリル誘導体の合成(千葉大院工)三野 孝○小泉 知子・坂本 昌巳・藤田 力
3PC-127 量子化学計算を活用した合理的不斉配位子設計:Pd触媒による環状基質の不斉アリル位アルキル化反応への応用(立教大理)○柳澤 佐代子・山中 正浩
3PC-128 窒素含有炭素ナノ繊維担持白金ナノ粒子触媒によるニトロ基選択的還元反応(九大院総理工・九大先導研)辻 啓太・李 榮振○本山 幸弘・尹 聖昊・持田 勲・永島 英夫
3PC-129 白金触媒による芳香族化合物とプロピオル酸エチルの反応:アリールブタジエンの合成(佐賀大理工)○小山田 重蔵・北村 二雄
3PC-130 レニウム触媒を用いたケテンシリルアセタールとカルボニル化合物の反応(関西大化学生命工)○飼馬 健太・西山 豊
3PC-131 カチオン性ロジウム錯体触媒による(E)-3-アルケン-1-インのヒドロシリル化反応(青山学院大理工)小野寺 玄○秋月 崇広・新屋 宏和・住川 直之・武内 亮
3PC-132 ロジウム触媒による酢酸ベンジルとアリルシランおよびヒドロシランの反応(青山学院大理工)小野寺 玄○利根川 翔太・山本 恵理子・武内 亮
3PC-133 ジアミン・ジエン配位子の共同作用によるロジウム触媒を用いる1,4-付加反応の制御(早大先進理工)○桑田 祐輔・遠藤 恆平・柴田 高範
3PC-134 閉環オレフィン及びエンインメタセシス反応を用いた環状ケイ素化合物の合成(神奈川大・理研)○谷口 晋二郎・安松 潤哉・佐々木 祐輔・加部 義夫
3PC-135 ルテニウム触媒を用いるヘテロ求核剤のオレフィンへの付加反応に関する研究(同志社大)○東 翔子・竹中 洋登・大江 洋平・太田 哲男
3PC-136 低原子価チタン反応剤Ti(O-i-Pr)4/TMSCl/MgのMcMurryカップリングへの適用(神奈川大工)○大野 千隼・何 せいせい・大岩 裕志・松野 千加士・岡本 専太郎
3PC-137 低原子価チタン反応剤Ti(O-i-Pr)4/TMSCl/Mgとエポキシドとの反応(神奈川大工)○何 せいせい・丹羽 亮介・大野 千隼・松野 千加士・岡本 専太郎
3PC-138 有機亜鉛化合物の有機溶媒による活性化を利用した二酸化炭素固定化反応の開発(東北大院薬)○小林 耕士・根東 義則
〔分析化学〕
3PC-141 グルカミン固定化シリカゲルとICP-MSによる環境水中のホウ素の定量(日大工)○都築 知生・平山 和雄
3PC-142 GC, EGA-MSによるウッドセラミックスのVOC吸脱着特性(神奈川大理・産総研計測標準・青森県工業総合研究センター)西本 右子○小貫 聖美・津越 敬寿・岡部 敏弘
3PC-143 2-ピコリンボランを用いたカルボニル2,4-ジニトロフェニルヒドラゾンの還元的アミノ化と高速液体クロマトグラフ分析(国立保健医療科学院)○内山 茂久・稲葉 洋平・松本 真理子・鈴木 元
3PC-144 リーゼガング環の生成による液滴成分の分析(神奈川大工)○富川 尚美・古賀 愛子・松本 潔・井川 学
3PC-145 鉛レス青銅中主要元素の定量分析法の開発(名市工研)○酒井 光生・大橋 芳明・小野 さとみ
3PC-146 特異なビオチン固定化酵素反応を利用した生体分子検出システムの開発(九工大院情工・JSTさきがけ)○末田 慎二・林 秀樹
3PC-147 遺伝子発現を検出する19F MRIプローブ(阪大院工)○水上 進・滝川 利佳・杉原 文徳・白川 昌宏・菊地 和也
3PC-148 キャピラリー−アセンブルド・マイクロチップ(41)イオンセンサー膜・酵素放出膜の2層構造を構築した1ステップバイオセンシングキャピラリーの作製(阪府大院工)○堤 瑛里奈・八尾 俊男・久本 秀明
3PC-149 ラジカル検出試薬セサモールの特異な蛍光増強機構(東大院薬)○槙野 友美・内山 聖一・大野 賢一
3PC-150 トバモライトを金属イオン捕集剤とした微量分析のための簡易前処理法〜原子吸光法及び蛍光X線分析への適用〜(兵庫県大院工)○黒石 佳和・西岡 洋・村松 康司
3PC-151 陽イオン性界面活性剤イオンセンサを検出器とする陽イオン性界面活性剤のシーケンシャルインジェクション分析(芝浦工大)○上野 直哉・正留 隆・今任 稔彦
3PC-152 ビタミンCおよびγ-アミノ酪酸経口摂取時の皮膚からの拍出挙動に関する研究(ピコデバイス・名工大・クラシエフーズ食品研究所)津田 孝雄・柴田 英紀・秋山 朝子・大谷 泰史○伊藤 健司・高橋 小季・小林 正志・中村 秀男
3PC-153 磁気力勾配法に基づく反磁性微粒子のマイクロ二次元磁気泳動分離(阪大院理)○河野 誠・渡會 仁
3PC-154 オンチップ検出型マイクロチップによる硝酸イオンの検出(芝浦工大・産総研)正留 隆○飯島 大介・堀内 修・脇田 慎一
3PC-155 マイクロ流路におけるin situ 表面増強ラマン散乱測定(アーカイラス)○福岡 隆夫・田部 雅也・森 康維・福岡 大翼・内海 裕一
3PC-156 クラウンエーテル修飾量子ドットによる無機イオンの高感度分析(京大院工・島津)○甲斐 美奈子・堀池 重吉・中西 博昭・北川 文彦・大塚 浩二
3PC-157 ボロン酸とクラウンエーテルを認識部位に有すジトピック型アゾプローブの開発(上智大理工)○安井 昌司・遠藤 結衣・橋本 剛・早下 隆士
3PC-158 ドーパミン認識機能を有する多点認識型アゾプローブ/シクロデキストリン複合体センサーの開発と評価(上智大理工)○小柳津 翔太・佐藤 冬樹・橋本 剛・早下 隆士
3PC-159 グルコース認識能を持つ蛍光プローブの置換基・スペーサー効果(上智大理工)○前田 真理子・関根 浄幸・橋本 剛・早下 隆士
3PC-160 セルロース繊維にN-メチルグリシンを化学修飾させた吸着材によるPbの固相抽出(明星大)○山本 智也・槻木 智史・赤間 美文
3PC-161 新規両性界面活性剤ミセルを用いる電気泳動(東工大院理工)○任 麗英・岡田 哲男
3PC-162 二塩基酸を認識する光センサーの合成と機能評価(東洋大工)○八山 絵理子・福島 康正
3PC-163 ウレア基をもつアミノ酸センサの合成と評価(東洋大工)○北原 征佳・福島 康正
3PC-164 保護アミノ酸蛍光センサーの合成と不斉認識性評価(東洋大工)○本田 晴彦・福島 康正
3PC-165 活性酸素センサーの選択性向上を目指した軸配位子の検討とその評価(東理大理工)○酒井 和也・五十嵐 政嗣・湯浅 真
3PC-166 自己組織化単分子膜(SAM)修飾電極を用いた電気化学的バクテリアルシフェラーゼ(BL)発光系の制御(九大理)竹原 公・山田 秀人・山崎 信哉○陶山 達矢
3PC-167 生体内への応用を目指した一酸化炭素センサーの作製(東理大理工)○瀬戸 啓達・高橋 甲子郎・村田 英則・湯浅 真
3PC-168 縞電極による次亜塩素酸イオンの定量(立命館大理工)○山本 貴代・酒井 隆介・浅野 幸・千田 貢・白石 晴樹
3PC-169 イオン付着質量分析法(IAMS)による水素交換反応の追跡(東農工大農・東農工大院・キヤノンアネルバテクニクス)○及川 真彰・吉村 季織・高柳 正夫・中村 恵
3PC-170 局所加熱プローブを用いた微小試料の質量分析(日立生研)○堀越 和彦・赤松 直俊
3PC-171 フーリエ変換型微弱発光スペクトロメーターによる一重項酸素発光の測定と溶媒効果(日本アプライドテクノロジ・東農工大院BASE)○石井 浩・月野 和雄・中田 宗隆
3PC-172 光捕捉したナノ粒子の凝集やブラウン運動に基づくバイオセンシング技術の開発(阪大院工)○吉川 裕之・横山 委未・HIEP, Ha Minh・民谷 栄一
3PC-173 高感度反射赤外吸収スペクトル法を用いたDLC膜厚の測定(都産技研)○藤巻 康人・笹倉 大督・池山 雅美・坂本 満・高野 茂人・寺山 暢之・基 昭夫
3PC-174 彩色された紙類を対象とした考古試料のX線分析(龍谷大理工)井上 義満○藤原 学・松下 隆之・池田 重良
3PC-175 リチウム化合物および錯体のXPS、EELSスペクトル(龍谷大理工)千代 紘史・藤原 学・松下 隆之○池田 重良
〔エネルギーとその関連化学〕
3PC-177 ハロゲン化リチウムをベースとした全固体二次電池材料の評価(日大生産工)○松山 翔二・山田 康治・山根 庸平
3PC-178 分子クラスター電池における正極材料の改良(名大院理)○濱中 俊・吉川 浩史・阿波賀 邦夫・重松 悟史・芥川 奈緒・佐藤 正春
3PC-179 PbSnF4固体電解質を用いたスーパーキャパシタの開発(日大生産工)○中田 恭輔・山根 庸平・山田 康治
3PC-180 固体高分子形燃料電池用ナフィオン−シリカ複合2層膜の調製とその特性評価(武蔵工大)○福与 泰隆・高橋 政志・小林 光一
3PC-181 カーボンナノシェルを用いた固体高分子形燃料電池用非白金系カソード触媒の調製と評価(武蔵工大院)○橋本 渡・小林 光一・高橋 政志
3PC-182 水素結合型無機固体酸塩M5H3(SO4)4(M=K,Rb,Cs)の合成とプロトン伝導性(日大生産工)○山根 庸平・山田 康治
3PC-183 固体酸塩CsH2PO4複合体における相転移とプロトン伝導性(日大生産工)○村瀬 晴紀・山根 庸平・山田 康治
3PC-184 SiH3Na四量体ならびにその等電子系からの水素脱離(東海大理・長崎総科大新創研)○石川 滋・山邊 時雄
3PC-185 色素増感太陽電池における含窒素複素環式化合物添加による酸化チタンのバンドシフト(産総研)○草間 仁・折田 秀夫・杉原 秀樹・佐山 和弘
3PC-186 カーボンと導電性高分子を用いた色素増感太陽電池用対極触媒材料の特性と基板密着性(武蔵工大)○奥村 拓郎・池上 和志・小林 光一・宮坂 力
3PC-187 交流インピーダンス法による酸化亜鉛挿入逆型有機薄膜太陽電池の光電変換特性評価(金沢大院自然科学)桑原 貴之・河原 喜隆・山口 孝浩○高橋 光信
3PC-188 テトラアルコキシフタロシアニンの半導体特性と光電変換素子への応用(信州大)○角倉 誠一・厚母 賢・宇佐美 久尚・市川 結・鈴木 栄二
3PC-189 ポルフィリン・TEMPO・キノンプール三元系分子の合成と光反応(分子研)○永田 央
3PC-190 超音波霧化器(2.4MHz)を用いた化学反応(明星大院理工)○原田 久志
3PC-191 チタニアビーズと超音波による染料の分解(信州大院工)○伊東 重雄・錦織 広昌・田中 伸明・藤井 恒男
3PC-192 酢酸のソノケミカル反応に対する純水の添加効果(明星大院理工・明星大理工)○後藤 美佳・田村 優美・田中 寿・原田 久志
3PC-193 フェロセン骨格を用いたミセル型超音波機能性分子の研究(滋賀医大医)○宗宮 創・藤田 光恵・木村 隆英
3PC-194 酸化ケイ素微粒子を用いたメカノ化学反応による水分解の挙動(東京工芸大院工)○印丸 純平・白井 靖男
3PC-195 マイクロ波を用いたメタン分解による新規水素製造法の開発(日大工)○神谷 和憲・會田 淳・平山 和雄